Pinned TweetまっすーMuscle@kaid619·May 26, 2017身体の不調のほとんどがATP不足。これを解消するにはミトコンドリアが働けるようにすること。それには酸素と電子が必須。地球とつながれば大地から負電子を受け取り身体中の細胞の炎症が緩和される。深く呼吸をし、多くの酸素を取り入れる。身体(特に背骨)をよく動かし電子と酸素を全身に運ぶ。5191778
まっすーMuscle@kaid619·12hとは言え、普段なかなか行けない場所で素晴らしい風景に出会う事もあるだろうから、GR3xを持って行くのはありという事にするイチダイニシボレナイShow this thread
まっすーMuscle@kaid619·13h自転車のお供ならInsta360 GO2が最適かな。小さくて軽くていろんな撮り方で遊べる。 の動画なんてカーブミラーの支柱にGO2のマグネットでペタッとくっ付けて撮った笑The media could not be played.Reload12Show this thread
まっすーMuscle@kaid619·13hやっぱ出かける時は持って行くカメラをどれか一台に絞らないとダメだな。 いろんなカメラで写真やら動画やら撮るとあとで収拾つかなくなる14Show this thread
まっすーMuscle@kaid619·17hコーラ様のおかげで運転に集中でき無事帰宅しました 肉体疲労→脳疲労→眠気・集中力低下のパターンが危険。大量の糖とカフェインでゾーンに入れる2Show this thread
まっすーMuscle@kaid619·Sep 12Garmin Connectの古いデータをStravaに転送する作業をせっせとやってるんだけど、改めて練習記録を見返すと感心するほどよく走ってるわ ほとんど休足日無しで二部練の日まである。当時は大会に出たりしてなかったのに、何をモチベーションに毎日走っていたのか?6
まっすーMuscle@kaid619·Sep 12医学部を卒業して医師免許を持っているあなたたちの知識より、現実に起きていることの方が正しい。 薬害は、医療の歴史の傍に常に存在し続けている事実だ。Quote Tweetこがっくす|医師経営IT@_kogax_ · Sep 11医療のデマに惑わされないよう、これだけは覚えておいてほしい。一般人がネットで拾ったソースがわからない謎の情報よりも、医学部を卒業して医師免許をもっている我々のほうが正しい知識がある。 「ピル飲むな」「HPVワクチン打つな」無知な素人の善意のアドバイスで、まわりの人を追い込まないで。Show this thread32
まっすーMuscle@kaid619·Sep 12最も重要なのは骨格筋が充分に機能すること。〝筋拘縮〟は誰にでも起こり得る筋肉の生理的機能異常。 歯と同じく筋肉も日頃のケアが大切です。mi-mollet.com「転倒」は、致死率の高い病気。たった1回の転倒が命を縮める理由 | mi-mollet NEWS FLASH Lifestyle | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(...医療ライターの熊本美加です。ミモレの連載を書籍化した『山手線で心肺停止! 医療ライターが伝える予兆から社会復帰までのすべて』の刊行を記念し、同じくミモレの連載で人気の医師・山田悠史先生とインスタライブでご一緒させていただきました。15
まっすーMuscle@kaid619·Sep 12異論の余地は微塵もなくこの写真が最終解答でしょ?Quote Tweet小池百合子@ecoyuri · Sep 11U20のコミュニケをバリでのG20会議にて届けてもらうセレモニー。インドネシアの大臣は老いも若きも猛烈に英語で話す。これ、今どきの国際会議の標準。9
まっすーMuscle@kaid619·Sep 11個人的にApple MusicよりYouTube Musicの方が聴きたい曲にアクセスできる確率高いなぁ。自分がマニアックなのか?ちなみに両方ともサブスクリプション登録してる。tameblog.siteApple MusicとYoutube Music使いやすいのはどっち?|エンタメ部Apple MusicとYoutube Musicどっちを使おうか迷っている方に向けて、各サブスクの特徴やメリット・デメリット、オススメな情報を中心に説明します。読めばどっちのサブスクがご自身に合うのか判断できると思うので、最後まで読んでみて下さい。1
まっすーMuscle@kaid619·Sep 11昭和を生きた一人の人間としての意見なんだけど、あの頃の良さって、何かにつけ過度に守られすぎてなかったから自律して力強く生きている人が多かったところだと思う。あらゆる面で日本がエネルギーに満ちていた。 守られるのが当然かのように、義務だのルールだのを好むような依存体質ではなかった。18
まっすーMuscle Retweetedママんyoshi@YOSHI77923653·Sep 1皆さんに知って欲しいですThe media could not be played.Reload1727,81910.7KShow this thread
まっすーMuscle Retweeted梅本 憲(ベースボールライター)@weedsspirit211·Sep 11パロマ瑞穂野球場 #愛知大学野球 #中京大学 #澤井廉 #名城大学 #野口泰司 2人のスカウト視察は現在確認できるだけで6球団13人。 セ:ヤ中広 パ:ロ西ハ ヤクルト5人、日ハム4人1329
まっすーMuscle@kaid619·Sep 11戸越峠クライム 慎重に心拍抑えながら登って平均149bpm。 ちょっと前までは165bpmまで上げないと登れなかったのにずいぶん改善したな。ようやくトレーニングの下地が出来てきた感じ。7
まっすーMuscle@kaid619·Sep 10理想的な正しい事をやったつもりでも、不都合な問題が表面化したり、うまくいかない事はザラにある。 人として一番大事なのは、そういう見たくもないものに蓋をせず、ちゃんと向き合っていくことだと思うよ。 軽々しく「絶対に」なんて使わずにね。Quote Tweet手を洗う救急医Taka@mph_for_doctors · Sep 10「コロナで亡くなる子どもは少ない」って言うの、本当に不愉快なのでやめて欲しい。 子どもは1人でも亡くなったらダメなんですよ。 でも車に轢かれたり脳腫瘍ができたり突然死したりする子どもがいる中で、防げるものは防ぎたいと言っているだけ。 これが理解できないのだけは本当に理解できない。Show this thread4
まっすーMuscle@kaid619·Sep 10チャリでコケたイテテ 野球観戦の帰り道、木の根っこで盛り上がってるところに乗り上げたら路面の苔で滑った 手脚に軽い擦過傷で済んで良かった。 前もこういう段差に乗り上げて、ハンドル取られて派手にコケたんだよね。110
まっすーMuscle@kaid619·Sep 9うわぁQuote Tweetハシケン【 #自転車ジャーナリスト 】@hashiken710 · Sep 9乗鞍スカイライン道路崩落の現場状況。復旧したてなのにつらい。。写真は先日乗鞍スカイラインeBIKEツアーをご一緒した奥飛騨温泉郷観光協会さんのfacebookページから。乗鞍スカイラインの一日も早い復旧を願っています。 #平湯温泉 #奥飛騨温泉郷 #乗鞍スカイライン1