レス送信モード |
---|
ガンダムもマジンガーみたいにスパロボ初出の機体出してくださいよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/13(火)13:34:27No.971225904そうだねx6わかりましたスレ画にゲッター線浴びせます |
… | 222/09/13(火)13:34:28No.971225914そうだねx23ヒュッケバインで我慢して |
… | 322/09/13(火)13:35:06No.971226041+FZベースのシャアザクとか量産型ヤクトとか… |
… | 422/09/13(火)13:35:19No.971226099+ヒュッケバインで我慢して |
… | 522/09/13(火)13:35:58No.971226234+昔は結構いたよね |
… | 622/09/13(火)13:36:11No.971226278そうだねx26ゼロリベリオンいるじゃん |
… | 722/09/13(火)13:36:28No.971226333+ゲーム初出のガンダムも割と居るし出そうと思えば出せるかもしれんが… |
… | 822/09/13(火)13:36:34No.971226355+ルルーシュ専用ゼロ |
… | 922/09/13(火)13:37:11No.971226454+ギレンとかGジェネ初出がたくさんあるでしょ |
… | 1022/09/13(火)13:38:22No.971226683+GジェネギャザビのEZ8の強化みたいなやつが欲しい |
… | 1122/09/13(火)13:39:08No.971226838+ゲッター炉心で動く3体合体のガンダム出そうぜ |
… | 1222/09/13(火)13:39:13No.971226856+出るとしてもスコープドック30みたいなオリジナルの追加装備身に付けたガンダムが出るくらいじゃない? |
… | 1322/09/13(火)13:39:28No.971226917そうだねx8ガンダムキラー |
… | 1422/09/13(火)13:39:46No.971226982+νガンダムのやってることはほぼスパロボオリジナルなんじゃないかな! |
… | 1522/09/13(火)13:39:52No.971227000そうだねx3サンライズ英雄譚オリジナル機体のガーディアルをまた出させてもらえ |
… | 1622/09/13(火)13:40:15No.971227084+>ゲッター炉心で動く3体合体のガンダム出そうぜ |
… | 1722/09/13(火)13:40:59No.971227246そうだねx1絡ませづらいんだろうけれどガンダム勢は他の作品ともっと絡んでも良いよねとは思う |
… | 1822/09/13(火)13:41:04No.971227261+>νガンダムのやってることはほぼスパロボオリジナルなんじゃないかな! |
… | 1922/09/13(火)13:42:05No.971227473+量産型νもほぼほぼオリジナルというか… |
… | 2022/09/13(火)13:42:11No.971227502+サウザンスジュピターっていう戦艦がいて… |
… | 2122/09/13(火)13:42:23No.971227542そうだねx1やはりゲッター線を浴びせて光子力エンジンを搭載するしかない |
… | 2222/09/13(火)13:43:03No.971227690+スーパーガンダムMK2Zダッシュヘキサイコンバットルーパーフルアーマぐねっとコーティングガンダム |
… | 2322/09/13(火)13:43:27No.971227769+ガンダムを超合金Zで作ってゲッター線浴びせればいい |
… | 2422/09/13(火)13:43:33 ヒュッケバインNo.971227798+こんにちわ |
… | 2522/09/13(火)13:43:33No.971227802+ブランドの差を考えろ |
… | 2622/09/13(火)13:43:54No.971227886+版権的に創通が煩いんだろうな |
… | 2722/09/13(火)13:44:05No.971227938+シャア用にネオサザビーでも作ってやれ |
… | 2822/09/13(火)13:44:11 ID:7l6IWNVYNo.971227959+削除依頼によって隔離されました |
… | 2922/09/13(火)13:44:37No.971228055+デビルガンダムは確かオリジナル形態出してた |
… | 3022/09/13(火)13:44:51No.971228099+>ガンダムを超合金Zで作ってゲッター線浴びせればいい |
… | 3122/09/13(火)13:45:00No.971228128+ゲッターはもとよりマジンガーもなんか宇宙レベルの存在にインフレしてきたんで |
… | 3222/09/13(火)13:45:25No.971228231+武装だけ捏造しておっちゃんに振ってもらえばいい |
… | 3322/09/13(火)13:45:45No.971228309+要するに |
… | 3422/09/13(火)13:45:59No.971228360+オリジナル技は石破究極天驚拳とかある |
… | 3522/09/13(火)13:46:15No.971228420+ゲームオリジナル機体は結構多いんだけどなドルメルとかシスクードとか… |
… | 3622/09/13(火)13:46:16No.971228425+>デビルガンダムは確かオリジナル形態出してた |
… | 3722/09/13(火)13:46:23No.971228446そうだねx1個人的感想だけどカミーユにそういうのが欲しい |
… | 3822/09/13(火)13:46:23No.971228447+何気にグレミーのNT部隊の量産キュベに乗ってたのがプルシリーズって描写はスパロボが初だった気がする |
… | 3922/09/13(火)13:46:24No.971228460そうだねx9スパロボオリジナルのガンダム作るならそのガンダムで一つ作品作った方が金になるからな… |
… | 4022/09/13(火)13:46:49No.971228558+>要するに |
… | 4122/09/13(火)13:47:07No.971228642+デカい大砲肩につけて |
… | 4222/09/13(火)13:47:10No.971228651+>ゲームオリジナル機体は結構多いんだけどなドルメルとかシスクードとか… |
… | 4322/09/13(火)13:47:19No.971228679+グレンラガンのスパロボオリジナルが出るとは思わなかった |
… | 4422/09/13(火)13:47:23No.971228692+福岡νガンガムならどうだ |
… | 4522/09/13(火)13:47:26No.971228710+>シャア用にネオサザビーでも作ってやれ |
… | 4622/09/13(火)13:47:43No.971228766+出すか…量産型ヤクトドーガ! |
… | 4722/09/13(火)13:47:50No.971228799+>シャア用にネオサザビーでも作ってやれ |
… | 4822/09/13(火)13:48:13No.971228899そうだねx2オリジナル出す必要がないくらい濫造されてるからなガンダム! |
… | 4922/09/13(火)13:48:19No.971228920そうだねx1オリジナルガンダム出すとGジェネでやれって言われそうだし… |
… | 5022/09/13(火)13:48:28No.971228951+ゲッター線当てればガンダムカイザーできるだろ |
… | 5122/09/13(火)13:48:31No.971228960+修理するメタスもスパロボオリジナル機体みたいなもんだ |
… | 5222/09/13(火)13:48:40No.971228993+アムロが頭部に変形して磁力で合体するガンダム出そう |
… | 5322/09/13(火)13:48:44No.971229012そうだねx3>いつになったらこのソシャゲみたいな手抜き紙人形やめるんだろ |
… | 5422/09/13(火)13:48:47No.971229023+>福岡νガンガムならどうだ |
… | 5522/09/13(火)13:49:26No.971229175+どうせならアクシズとシャアが融合合体くらいしてほしい |
… | 5622/09/13(火)13:49:27No.971229181+ユニット性能としてマジンカイザーが普通のマジンガーより強いわけではなかったり |
… | 5722/09/13(火)13:49:32No.971229201+戦艦ならクロボンのドゥガチ専用ジュピトリス(サウザンスジュピター)が |
… | 5822/09/13(火)13:49:58No.971229313そうだねx1出すか…Gの影忍! |
… | 5922/09/13(火)13:49:59No.971229317+ディジェSERなんてほぼスパロボみたいなものだろう |
… | 6022/09/13(火)13:50:38No.971229465+スパロボオリジナルMSのシャア専用ザク改と量産型ヤクトドーガがいるじゃん |
… | 6122/09/13(火)13:50:54No.971229518+>ディジェSERなんてほぼスパロボみたいなものだろう |
… | 6222/09/13(火)13:51:23No.971229622+>サンライズ英雄譚オリジナル機体のガーディアルをまた出させてもらえ |
… | 6322/09/13(火)13:51:54No.971229741そうだねx1>ユニット性能としてマジンカイザーが普通のマジンガーより強いわけではなかったり |
… | 6422/09/13(火)13:52:30No.971229868そうだねx1Vみたいな理由あるならいいけど一年戦争~Zくらいの機体に乗ってる奴らは逆シャア相当くらいのスペックに高めた新機体欲しいなぁって昔から思ってた |
… | 6522/09/13(火)13:52:32No.971229884+デビルアクシズ! |
… | 6622/09/13(火)13:52:39No.971229906+スパロボ初出なだけでいいなら |
… | 6722/09/13(火)13:53:46No.971230148+レイアースのオリジナル機体! |
… | 6822/09/13(火)13:53:52No.971230177+>Vみたいな理由あるならいいけど一年戦争~Zくらいの機体に乗ってる奴らは逆シャア相当くらいのスペックに高めた新機体欲しいなぁって昔から思ってた |
… | 6922/09/13(火)13:54:23No.971230286そうだねx1>>デビルガンダムは確かオリジナル形態出してた |
… | 7022/09/13(火)13:54:42No.971230361+光子力で動き全身サイコフレーム搭載してビムラーとゲッター線浴びせたガンダムを一つ |
… | 7122/09/13(火)13:55:13No.971230467+>Vみたいな理由あるならいいけど一年戦争~Zくらいの機体に乗ってる奴らは逆シャア相当くらいのスペックに高めた新機体欲しいなぁって昔から思ってた |
… | 7222/09/13(火)13:55:23No.971230504+ガンダムキラー出そうぜ |
… | 7322/09/13(火)13:55:23No.971230508+Hiνカイザー真ゲッターの並びが鉄板過ぎる |
… | 7422/09/13(火)13:55:28No.971230530+原作では絶対起きない事が起きてるならスパロボ初出にする理由にはなる |
… | 7522/09/13(火)13:55:49No.971230618+今あぷ小死んでるから画像貼れないけど新スパでゴステロが乗ってるデビルガンダムの最終形態デビルガンダムOGは設定デザインも含めてスパロボオリジナルのガンダムメカだよ |
… | 7622/09/13(火)13:56:09No.971230678+スパロボ用に新MSV用意すればいいだけって考えれば簡単そうに思えるんだけどな |
… | 7722/09/13(火)13:56:15No.971230704+>光子力で動き全身サイコフレーム搭載してビムラーとゲッター線浴びせたガンダムを一つ |
… | 7822/09/13(火)13:56:43No.971230805+設定だけならHi-νにユニコーンのサイコフレームガン詰みしましたってやっちゃえるんだけどな… |
… | 7922/09/13(火)13:57:11No.971230915+>宇宙世紀のザクに00世界の太陽炉を積んでみるとか |
… | 8022/09/13(火)13:57:24No.971230970+>光子力で動き全身サイコフレーム搭載してビムラーとゲッター線浴びせたガンダムを一つ |
… | 8122/09/13(火)13:57:46No.971231069+>スパロボ用に新MSV用意すればいいだけって考えれば簡単そうに思えるんだけどな |
… | 8222/09/13(火)13:57:54No.971231089+>今あぷ小死んでるから画像貼れないけどスパ64のデビルガンダムの最終形態デビルアクシズは設定デザインも含めてスパロボオリジナルのガンダムメカだよ |
… | 8322/09/13(火)13:58:20No.971231177そうだねx3ガンダムはGジェネでやってるしなあ |
… | 8422/09/13(火)13:58:42No.971231269+便利だなぁデビルガンダム… |
… | 8522/09/13(火)13:58:43No.971231273+やるかアムロ専用ユニコーンガンダム |
… | 8622/09/13(火)13:58:52No.971231302+ガンダムなんか定期的に新作出るからそんなことやる意味が無い |
… | 8722/09/13(火)13:59:01No.971231332+デュラクシール… |
… | 8822/09/13(火)13:59:07No.971231359+ビームライフルやビームバズーカ装備してる試作2号機とか |
… | 8922/09/13(火)13:59:10No.971231366+>やるかアムロ専用ゴッドガンダム |
… | 9022/09/13(火)13:59:17No.971231395+ビルド系出た時にオリジナルガンプラって体で出すとかなら簡単に通りそう |
… | 9122/09/13(火)13:59:23No.971231413+出す作品にすらそういうのGジェネでやるんで遠慮してって物言い付けられてる状況で |
… | 9222/09/13(火)13:59:51No.971231512+>ビームライフルやビームバズーカ装備してる試作2号機とか |
… | 9322/09/13(火)13:59:53No.971231519+SD版権は自由 |
… | 9422/09/13(火)14:00:10No.971231586+アムロや甲児が乗れるスパロボオリジナルメカを出そう |
… | 9522/09/13(火)14:00:14No.971231599+どこか拾ってくれないかな、ガンダムキラーとウルトラキラーとライダーキラー |
… | 9622/09/13(火)14:00:16No.971231605そうだねx2>別に前からあるMSV出せばいいし |
… | 9722/09/13(火)14:00:18No.971231610+プラモオリジナルをゲームで出すとかでもいいんだけどな |
… | 9822/09/13(火)14:00:21No.971231622+EXVSとかみたいに別に出せなくはないんだろうけど |
… | 9922/09/13(火)14:00:24No.971231634+あったなデビルアクシズ |
… | 10022/09/13(火)14:00:25No.971231641+Zガンダムの後継機はナイトロさえ外せばデルタカイが一番それっぽいと思う |
… | 10122/09/13(火)14:00:44No.971231701+バニシングガンダム |
… | 10222/09/13(火)14:01:07No.971231786+マクロスのバルキリーの技術をフィードバックしたYZガンダムとか遊び心が欲しいよね |
… | 10322/09/13(火)14:01:49No.971231949+アムロ カミーユ ジュドーの3人載せた |
… | 10422/09/13(火)14:01:52No.971231954+やるならGジェネでいいじゃんみたいなところはあるか |
… | 10522/09/13(火)14:02:38No.971232109+>アムロ カミーユ ジュドーの3人載せた |
… | 10622/09/13(火)14:02:40No.971232116+>いやマジンカイザーみたいなスパロボ初出のガンダムが欲しいって言う話でしょう? |
… | 10722/09/13(火)14:02:46No.971232139+初めてスパロボに出たガンダムってスレ画では…?ってなった |
… | 10822/09/13(火)14:03:07No.971232220+>マクロスのバルキリーの技術をフィードバックしたYZガンダムとか遊び心が欲しいよね |
… | 10922/09/13(火)14:03:28No.971232300+>スパロボオリジナルMSのシャア専用ザク改と量産型ヤクトドーガがいるじゃん |
… | 11022/09/13(火)14:04:00No.971232417+>出すかヒイロ専用ゴッドガンダム |
… | 11122/09/13(火)14:04:14No.971232472+ガンダムにマジンパワーとゲッター線注入してマジンガーとゲッターもフルサイコフレームにして最強の御三家を作ろう |
… | 11222/09/13(火)14:04:23No.971232505+ルー・ルカ専用カラーのZガンダムを捏造して欲しい |
… | 11322/09/13(火)14:04:24No.971232506+真面目に言ったら他のロボットアニメ制作は優しいけど創通はクソ五月蝿いから無理で終わってしまう話 |
… | 11422/09/13(火)14:04:32No.971232527+スパロボが生やすまでもなくそこら中から生えてくるからスパロボでやる意味が薄いんだよなガンダム |
… | 11522/09/13(火)14:04:33No.971232537+確かシャアとゼクス共同開発の機体が |
… | 11622/09/13(火)14:04:40No.971232554+スパロボでもないしガンダムでもないけどグロムリンとかそんな感じかな |
… | 11722/09/13(火)14:04:46No.971232582そうだねx5この手の話は大体スパロボサイドもスタッフが色々話している |
… | 11822/09/13(火)14:04:57No.971232623+>ガンダムにマジンパワーとゲッター線注入してマジンガーとゲッターもフルサイコフレームにして最強の御三家を作ろう |
… | 11922/09/13(火)14:05:10No.971232677+ゼロ専用ウイングカスタムはよく出たなって |
… | 12022/09/13(火)14:05:13No.971232691+ガンダムキラーも今新しいゲームで出したら怒られるんだろうか |
… | 12122/09/13(火)14:05:23No.971232727+>ジェリド専用バウンドドックもか |
… | 12222/09/13(火)14:05:49No.971232848そうだねx5と言うか何度か出てるけどゼロリベリオンがそれだろ |
… | 12322/09/13(火)14:05:55No.971232863+>ガンダムにマジンパワーとゲッター線注入してマジンガーとゲッターもフルサイコフレームにして最強の御三家を作ろう |
… | 12422/09/13(火)14:06:50No.971233064+じゃあ出すかイオリアが提唱したGN空間でゼロシステムの演算結果を叩きつけるガンダムを |
… | 12522/09/13(火)14:07:10No.971233131+W0000でもだすか |
… | 12622/09/13(火)14:07:17No.971233156+次作あたりでロングレンジフィンファンネル装備のνが出るかもしれないからそれで我慢しよう |
… | 12722/09/13(火)14:07:25 ゲッターNo.971233190+アムロ君!マジンガ―に乗ったのなら次は私に乗らないか! |
… | 12822/09/13(火)14:07:30No.971233204そうだねx3ガンダムはガンダムで適当に生やすにも |
… | 12922/09/13(火)14:07:50No.971233266+それよりは乗り換えをもうちょいガンダム系内で自由にさせてもらえるぐらいでいいけどな |
… | 13022/09/13(火)14:08:02No.971233320+>ゼロ専用ウイングカスタムはよく出たなって |
… | 13122/09/13(火)14:08:07No.971233330+マジンガーとゲッターに比べてガンダムはシリーズが滅茶苦茶多い上にスレ画とアムロの重要性が他2つほど高くないから出す必要がない |
… | 13222/09/13(火)14:08:11No.971233347+νガンダムいる世界で主役がEZ8とかアレックスとかザク改に乗ってるスパロボはなんとかしろよって思ってた |
… | 13322/09/13(火)14:08:27No.971233391+タイラントソードの謎技術搭載版ディジェSE-Rで |
… | 13422/09/13(火)14:08:42No.971233456そうだねx1>それよりは乗り換えをもうちょいガンダム系内で自由にさせてもらえるぐらいでいいけどな |
… | 13522/09/13(火)14:09:14No.971233569+>スパロボの場合Gジェネでやれとバンナム許可下りず |
… | 13622/09/13(火)14:09:24No.971233607そうだねx3俺はオリジナルを出すよりスレ画の作品でゲッター1を出してほしかったよ! |
… | 13722/09/13(火)14:09:28No.971233628+そろそろハイニューも飽きたろアムロ |
… | 13822/09/13(火)14:09:36No.971233652+考えてみればスパロボに好き放題されてるよねディジェSE-R君 |
… | 13922/09/13(火)14:09:38No.971233666+ある意味修理装置付きメタスはスパロボオリジナルではという気もする |
… | 14022/09/13(火)14:09:44No.971233683そうだねx2>ガンダムはガンダムで適当に生やすにも |
… | 14122/09/13(火)14:10:43No.971233909+よくもわるくもHi-νでいいじゃんみたいなとこもあるし |
… | 14222/09/13(火)14:11:04No.971233990+>νガンダムいる世界で主役がEZ8とかアレックスとかザク改に乗ってるスパロボはなんとかしろよって思ってた |
… | 14322/09/13(火)14:11:17No.971234030+地下に量産型プロトタイプ一型ガンダムが隠してある位行ってください |
… | 14422/09/13(火)14:11:22No.971234048+>考えてみればスパロボに好き放題されてるよねディジェSE-R君 |
… | 14522/09/13(火)14:11:52No.971234153+>νガンダムいる世界で主役がEZ8とかアレックスとかザク改に乗ってるスパロボはなんとかしろよって思ってた |
… | 14622/09/13(火)14:12:13No.971234216+GジェネでもスパロボでもいいからCSでグラハムガンダム使わせて… |
… | 14722/09/13(火)14:12:45No.971234330そうだねx3>調査したら初出からしてZ-MSVとして発注出されたものであるらしい |
… | 14822/09/13(火)14:12:50No.971234341+>νガンダムいる世界で主役がEZ8とかアレックスとかザク改に乗ってるスパロボはなんとかしろよって思ってた |
… | 14922/09/13(火)14:13:20No.971234456+ガンダムは兵器であってほしいのであんまり強すぎるのはどうかと思ったが |
… | 15022/09/13(火)14:13:45No.971234533そうだねx1>>νガンダムいる世界で主役がEZ8とかアレックスとかザク改に乗ってるスパロボはなんとかしろよって思ってた |
… | 15122/09/13(火)14:14:10No.971234636+フラッシュシステムを搭載したν |
… | 15222/09/13(火)14:14:13No.971234648+このスレでも言われてるがアムロ並に出てるのにアムロより強化要素が全然ないカミーユのほうが… |
… | 15322/09/13(火)14:14:22No.971234676+出すならせめてサンダーブレークくらい使えるレベルのガンダムじゃないと |
… | 15422/09/13(火)14:14:32No.971234712+>GジェネでもスパロボでもいいからCSでグラハムガンダム使わせて… |
… | 15522/09/13(火)14:14:45No.971234761+>>調査したら初出からしてZ-MSVとして発注出されたものであるらしい |
… | 15622/09/13(火)14:14:53No.971234788+フルサイコフレームにしたHi-νHWSにロングレンジフィンファンネル付けよう |
… | 15722/09/13(火)14:15:08No.971234847+>フラッシュシステムを搭載したν |
… | 15822/09/13(火)14:15:20No.971234895+>このスレでも言われてるがアムロ並に出てるのにアムロより強化要素が全然ないカミーユのほうが… |
… | 15922/09/13(火)14:15:31No.971234928+>このスレでも言われてるがアムロ並に出てるのにアムロより強化要素が全然ないカミーユのほうが… |
… | 16022/09/13(火)14:15:38No.971234967+>このスレでも言われてるがアムロ並に出てるのにアムロより強化要素が全然ないカミーユのほうが… |
… | 16122/09/13(火)14:15:39No.971234972+スパロボRのマスターガンダムもDG細胞入ってないレプリカだから |
… | 16222/09/13(火)14:15:50No.971235003+>でもそれなんとかするなら他作品の主役がみんな最新型のジェガンや量産νに乗ってるとかになっちゃうからそれはそれで違うじゃん |
… | 16322/09/13(火)14:15:56No.971235018+>このスレでも言われてるがアムロ並に出てるのにアムロより強化要素が全然ないカミーユのほうが… |
… | 16422/09/13(火)14:16:06No.971235058+>>このスレでも言われてるがアムロ並に出てるのにアムロより強化要素が全然ないカミーユのほうが… |
… | 16522/09/13(火)14:16:09No.971235073+スパロボってGジェネに遠慮してそういうのやらないって話じゃなかった? |
… | 16622/09/13(火)14:16:20 V-UPNo.971235111+俺をまた出して最強RX-78(MA)を作れ |
… | 16722/09/13(火)14:16:54No.971235233+昔はMSVとかもホイホイ出せてたけど版権整理されてからは色々面倒になったみたいだしね |
… | 16822/09/13(火)14:17:14No.971235300+カミーユもその内外伝で引っ張り出されてきてなんか知らんガンダムに乗せられるんじゃないか |
… | 16922/09/13(火)14:17:18No.971235314+Zガンダムにサイコフレームとゼロシステムと太陽炉載せてカミーユをINしたい!!!! |
… | 17022/09/13(火)14:17:41No.971235392そうだねx1>俺はオリジナルを出すよりスレ画の作品でゲッター1を出してほしかったよ! |
… | 17122/09/13(火)14:17:49No.971235416+>Zガンダムにサイコフレームとゼロシステムと太陽炉載せてカミーユをINしたい!!!! |
… | 17222/09/13(火)14:18:00No.971235449+>昔はMSVとかもホイホイ出せてたけど版権整理されてからは色々面倒になったみたいだしね |
… | 17322/09/13(火)14:18:43No.971235592+カミーユは長い事本人自体は火力特化で個性付けはされてるからな |
… | 17422/09/13(火)14:18:55No.971235644+>昔はMSVとかもホイホイ出せてたけど版権整理されてからは色々面倒になったみたいだしね |
… | 17522/09/13(火)14:19:04No.971235680+>俺をまた出して最強RX-78(MA)を作れ |
… | 17622/09/13(火)14:19:33No.971235768+>>昔はMSVとかもホイホイ出せてたけど版権整理されてからは色々面倒になったみたいだしね |
… | 17722/09/13(火)14:19:34No.971235773+昔ならZ?でもいいんだろうけど今はZ自体が武装増えてるしな |
… | 17822/09/13(火)14:19:50No.971235818+>後はやっぱり00の公式さんが一発目やってくれよ!俺らも見たい! |
… | 17922/09/13(火)14:19:50No.971235820+カミーユ専用オーラバトラー |
… | 18022/09/13(火)14:19:51No.971235825+ゼロリベリオンはカラバリ商法で立体物なんか出ると思ってたけどでなかったな… |
… | 18122/09/13(火)14:20:01No.971235868+強いかは別としてフルアーマーMk-2は意外性あって良かったね |
… | 18222/09/13(火)14:20:06No.971235881+ウェイブライダー突撃やらビームコンフューズで昔に比べるとだいぶ盛ってきてはいるZ |
… | 18322/09/13(火)14:20:18No.971235908+>なあF90くん |
… | 18422/09/13(火)14:20:20No.971235912+カミーユはZにサイコフレームちょっと付けるだけで最強になりそう |
… | 18522/09/13(火)14:20:24No.971235923+>昔は参戦作品にZ-MSVとか書かなくても色々出せてたじゃん |
… | 18622/09/13(火)14:20:28No.971235940+30のチョイスはカトキが出したかったやつってのは面白かったな |
… | 18722/09/13(火)14:20:29No.971235943+>>昔はMSVとかもホイホイ出せてたけど版権整理されてからは色々面倒になったみたいだしね |
… | 18822/09/13(火)14:20:43No.971235986+じゃあボンボンオリジナルZガンダムで |
… | 18922/09/13(火)14:20:47No.971236000+別にZガンダムの後継機でなくてもスパロボZの時くらい強くしてくれればいいよ |
… | 19022/09/13(火)14:21:11No.971236090+Zガンダムも素の性能パッとしないのが原作再現みたいなとこあるからこまる |
… | 19122/09/13(火)14:21:11No.971236092+フルアーマーZでもいいぞ |
… | 19222/09/13(火)14:21:27No.971236129+それぞれに作った人が居るんだからクレジットしないといけないのが不当みたいな言うのもなんか違うしな |
… | 19322/09/13(火)14:21:28No.971236135+>ウェイブライダー突撃やらビームコンフューズで昔に比べるとだいぶ盛ってきてはいるZ |
… | 19422/09/13(火)14:21:37No.971236164+VXTのZガンダムの扱いは酷いというかALL取られただけのビームコンフューズとかあったからな… |
… | 19522/09/13(火)14:22:06No.971236274+ラストシューティング決めるνぐらいの塩梅がいい |
… | 19622/09/13(火)14:22:50No.971236413+>昔はMSVとかもホイホイ出せてたけど版権整理されてからは色々面倒になったみたいだしね |
… | 19722/09/13(火)14:22:51No.971236416+スパロボオリジナルガンダムMKⅥ |
… | 19822/09/13(火)14:22:55No.971236434+>フルアーマーZでもいいぞ |
… | 19922/09/13(火)14:23:31No.971236564+SERはこれほんとにガンダムのやつなの?って疑いがあったからな |
… | 20022/09/13(火)14:23:33No.971236570+Ζをルーにあげるためにもカミーユの機体は何か欲しいがHi-νガンダムみたいに都合の良い機体がない… |
… | 20122/09/13(火)14:23:59No.971236649+30のZは突撃して「やるんだ!生きている俺が!」を聴く機械だった |
… | 20222/09/13(火)14:24:10No.971236690+>スパロボオリジナルガンダムMKⅥ |
… | 20322/09/13(火)14:24:39No.971236800+>Ζをルーにあげるためにもカミーユの機体は何か欲しいがHi-νガンダムみたいに都合の良い機体がない… |
… | 20422/09/13(火)14:24:41No.971236803+>>スパロボオリジナルガンダムMKⅥ |
… | 20522/09/13(火)14:24:49No.971236831+>MKVIは公式で出てしまったので… |
… | 20622/09/13(火)14:24:54No.971236847+>SERはこれほんとにガンダムのやつなの?って疑いがあったからな |
… | 20722/09/13(火)14:25:09No.971236899+>ただ誰が何でどういう設定で藤田にイラスト発注したのかはわからない |
… | 20822/09/13(火)14:25:31No.971236995+ルーにはZガンダム3号機でもあげちゃえ |
… | 20922/09/13(火)14:25:47No.971237053+ナラティブとフェネクスは初参戦なのに大分落ち着いた性能だったな |
… | 21022/09/13(火)14:26:14No.971237160+ハミングバードみたいな追加パーツ付けるとか |
… | 21122/09/13(火)14:26:17No.971237171そうだねx1>Ζをルーにあげるためにもカミーユの機体は何か欲しいがHi-νガンダムみたいに都合の良い機体がない… |
… | 21222/09/13(火)14:26:31No.971237228+>ルーにはZガンダム3号機でもあげちゃえ |
… | 21322/09/13(火)14:27:26No.971237432+フェネクスの弱いイメージの半分くらいはNPCで出てきてギラ・ドーガにすら追い詰められるのが悪い |
… | 21422/09/13(火)14:27:35No.971237469+>あれ初出がBクラ別冊のガンダム図鑑だから最初からガンダムのやつだよ!? |
… | 21522/09/13(火)14:27:40No.971237489+ZⅡはなんて言うか…強化メタスみたいな… |
… | 21622/09/13(火)14:27:41No.971237490+ナラティブくんは乗り換えで特殊台詞たくさんあるのが楽しかったよ |
… | 21722/09/13(火)14:27:54No.971237537+>ナラティブとフェネクスは初参戦なのに大分落ち着いた性能だったな |
… | 21822/09/13(火)14:27:56No.971237545そうだねx3>>Ζをルーにあげるためにもカミーユの機体は何か欲しいがHi-νガンダムみたいに都合の良い機体がない… |
… | 21922/09/13(火)14:28:21No.971237625+Gジェネとかわりとオリジナルやりたい放題だけど |
… | 22022/09/13(火)14:28:36No.971237678+なあにMK3だって2ついるんだ |
… | 22122/09/13(火)14:28:46No.971237713+ルーはザクレロかMk-3でも乗ってりゃいいんだよ! |
… | 22222/09/13(火)14:28:56No.971237743+>Gジェネとかわりとオリジナルやりたい放題だけど |
… | 22322/09/13(火)14:28:58No.971237757+スパロボオリジナルで早乙女博士と光子力研究所の協力を得て開発されたガンダムを出そう |
… | 22422/09/13(火)14:29:07No.971237789+>合体技とかもその関係? |
… | 22522/09/13(火)14:29:15No.971237822+そろそろリガズィカスタムを参戦させてほしい |
… | 22622/09/13(火)14:29:20No.971237842+>Gジェネとかわりとオリジナルやりたい放題だけど |
… | 22722/09/13(火)14:29:26No.971237861+ガンダムマークツヴァイ |
… | 22822/09/13(火)14:29:44No.971237944+>前に版権色々整理する時にそれを改めて調べて問題無しとわかったんだ |
… | 22922/09/13(火)14:30:01No.971237990+バーザムの股間みたいに数十年経って解明する謎もあるからなガンダム界隈 |
… | 23022/09/13(火)14:30:07No.971238010+Gジェネのオリジナルって大体10年前のオバワから増えてないんじゃない?ソシャゲとかは知らないけど |
… | 23122/09/13(火)14:30:24No.971238072+漫画なりなんなりで幾らでも盛れるからねおっちゃんは……態々スパロボでやる必要があんまり無いっていう |
… | 23222/09/13(火)14:30:49No.971238149+Gジェネオリジナルは最新のキャラと言っていいマスフェニが死ぬほど評判悪かったから… |
… | 23322/09/13(火)14:31:26No.971238261+そもそもスパロボはガンダムシリーズはともかく初代ガンダムはめったに出ないもんな |
… | 23422/09/13(火)14:31:38No.971238294+インスペクターが地球側の技術を参考に作ったオリジナルガンダムを奪って乗せるとかどうでしょう |
… | 23522/09/13(火)14:31:45No.971238326+フェニックスゼロワンが出たのはGジェネジェネシスだったな |
… | 23622/09/13(火)14:31:57No.971238357+>漫画なりなんなりで幾らでも盛れるからねおっちゃんは……態々スパロボでやる必要があんまり無いっていう |
… | 23722/09/13(火)14:32:12No.971238407+Sイオタガンダム(仮)にゲッター線浴びせて新ガンダムだそうぜ |
… | 23822/09/13(火)14:32:38No.971238501+>スパロボオリジナルで早乙女博士と光子力研究所の協力を得て開発されたガンダムを出そう |
… | 23922/09/13(火)14:32:44No.971238521+むしろわざわざオリジナルMSとかだすとユーザーの方がうるさそう |
… | 24022/09/13(火)14:32:53No.971238558+センチネルとかはニルファの頃から更に版権難しくなってそうなんだよな |
… | 24122/09/13(火)14:32:56No.971238569+下手にオリジナル作ったら本流に組み込むのめんどくさそうだし… |
… | 24222/09/13(火)14:33:04No.971238592+Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 24322/09/13(火)14:33:04No.971238594+>テムレイもちゃんと混ぜよう |
… | 24422/09/13(火)14:33:23No.971238673+>やるかアムロ専用ユニコーンガンダム |
… | 24522/09/13(火)14:33:38No.971238733+>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 24622/09/13(火)14:33:40No.971238742+>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 24722/09/13(火)14:33:56No.971238811+テムレイの設計を元にユニコーンをばらして作ったhiνとかかなり無茶なことはしてると思う30 |
… | 24822/09/13(火)14:33:59No.971238826+バニシグトルーパーが消えた先でG細胞と合体して帰ってきた!とかどうだろう |
… | 24922/09/13(火)14:34:29No.971238944+>テムレイの設計を元にユニコーンをばらして作ったhiνとかかなり無茶なことはしてると思う30 |
… | 25022/09/13(火)14:34:29No.971238947+>その辺の話は初めて聞いたけどどの時期の話だろう |
… | 25122/09/13(火)14:35:04No.971239059+デザイン・性能違いのHi-νくらいならできそう |
… | 25222/09/13(火)14:35:04No.971239060+>バニシグトルーパーが消えた先でG細胞と合体して帰ってきた!とかどうだろう |
… | 25322/09/13(火)14:35:07No.971239068+ガイアギアだしたら面白くなりそうなんだが? |
… | 25422/09/13(火)14:35:10No.971239083+Gジェネオリジナルのガンダムもシスクード以外はそこまで人気なさそう |
… | 25522/09/13(火)14:35:17No.971239108+>やっぱり影忍だな…最終決戦はELSと同時にやろう |
… | 25622/09/13(火)14:35:40No.971239185+>ガイアギアだしたら面白くなりそうなんだが? |
… | 25722/09/13(火)14:35:41No.971239193+>ガイアギアだしたら面白くなりそうなんだが? |
… | 25822/09/13(火)14:36:03No.971239269+ユニコーンどうなってるかわからないから出せないとか言いながら |
… | 25922/09/13(火)14:36:05No.971239277+>Gジェネオリジナルのガンダムもシスクード以外はそこまで人気なさそう |
… | 26022/09/13(火)14:36:18No.971239331+ア・バオア・クーから回収されたおっちゃんにゲッター線を浴びせたら新しい手足が生えてきたことにしようコアファイターの学習装置回収して光子力エンジン搭載したパイルダーをコアファイターの代わりにドッキングゴーしておめめぐるぐるしたおっちゃんに… |
… | 26122/09/13(火)14:36:31No.971239371+いまさら一機や二機ガンダムが増えてもかまわんやろ |
… | 26222/09/13(火)14:36:40No.971239388そうだねx3>ガイア・ギアあんまり面白くない… |
… | 26322/09/13(火)14:36:59No.971239464+>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 26422/09/13(火)14:37:10No.971239512+>ガイアギアだしたら面白くなりそうなんだが? |
… | 26522/09/13(火)14:37:22No.971239571+>>Gジェネオリジナルのガンダムもシスクード以外はそこまで人気なさそう |
… | 26622/09/13(火)14:37:27No.971239593+個人的にはELSクアンタとかマークザインみたいに攻撃時にサイコフレームの結晶が増殖していくようなのが見たい |
… | 26722/09/13(火)14:37:40No.971239640+>ガイア・ギアあんまり面白くない… |
… | 26822/09/13(火)14:37:44No.971239653+Gジェネに昔居たセンチュリオシリーズはスパロボみたいな大胆さ有って好きだったな |
… | 26922/09/13(火)14:37:55No.971239703そうだねx1正直言ってスレ画はデザインが格好良くないからνでいいかなって… |
… | 27022/09/13(火)14:37:56No.971239708+>ユニコーンどうなってるかわからないから出せないとか言いながら |
… | 27122/09/13(火)14:38:05No.971239748+>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 27222/09/13(火)14:38:11No.971239774+>>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 27322/09/13(火)14:38:29No.971239838+御禿の小説の中でもガイア・ギアとかアベニールは微妙な方 |
… | 27422/09/13(火)14:39:11No.971239994+最終決戦でザンスパインに乗って来るカテ公とか見たい |
… | 27522/09/13(火)14:39:32No.971240077+ナイトガンダムも出せたんだから出そうぜ |
… | 27622/09/13(火)14:39:51No.971240154+>Gジェネに昔居たセンチュリオシリーズはスパロボみたいな大胆さ有って好きだったな |
… | 27722/09/13(火)14:40:06No.971240213+ガイアギアとドラマ版とゲーム版のgセイバー事件同時に起こそうぜ! |
… | 27822/09/13(火)14:40:29No.971240315+三国伝→騎士ガンダムと来たけどそれ以降SDガンダムは続かなかったな |
… | 27922/09/13(火)14:40:49No.971240376+>>>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 28022/09/13(火)14:41:19No.971240489+>>>>Gジェネでも拾われずに闇に葬られたような外伝作品から拾ってきて出そう |
… | 28122/09/13(火)14:41:25No.971240513+>三国伝→騎士ガンダムと来たけどそれ以降SDガンダムは続かなかったな |
… | 28222/09/13(火)14:41:32No.971240534+>三国伝→騎士ガンダムと来たけどそれ以降SDガンダムは続かなかったな |
… | 28322/09/13(火)14:41:43No.971240569+>三国伝→騎士ガンダムと来たけどそれ以降SDガンダムは続かなかったな |
… | 28422/09/13(火)14:42:23No.971240709+>>三国伝→騎士ガンダムと来たけどそれ以降SDガンダムは続かなかったな |
… | 28522/09/13(火)14:42:24No.971240715+>GジェネギャザビのEZ8の強化みたいなやつが欲しい |
… | 28622/09/13(火)14:42:30No.971240732+クロスオメガでちょこちょこ出たくらいだな |
… | 28722/09/13(火)14:43:40No.971240997+ワーヒーから出すなら劉備曹操悟空諸葛亮くらいか |
… | 28822/09/13(火)14:43:45No.971241007+08小隊も長いこと出てないな… |
… | 28922/09/13(火)14:44:29No.971241188+>この前うますぎで寺田が次08小隊出すなら宇宙用Ez8の許可とって出したいって言ってたな |
… | 29022/09/13(火)14:44:32No.971241197+0083もソシャゲ除くとサルファ以降出てないのか? |
… | 29122/09/13(火)14:44:58No.971241289そうだねx1>>GジェネギャザビのEZ8の強化みたいなやつが欲しい |
… | 29222/09/13(火)14:45:05No.971241309+>DDやれよ! |
… | 29322/09/13(火)14:45:06No.971241314+センチュリオはともかくシスクードは出せないかなスパロボ… |
… | 29422/09/13(火)14:46:16No.971241573そうだねx1DDは微妙だった時期除いたらシナリオは及第点くらいあるけどゲーム性が大分苦痛 |
… | 29522/09/13(火)14:47:01No.971241726+>センチュリオはともかくシスクードは出せないかなスパロボ… |
… | 29622/09/13(火)14:49:18No.971242236+>一応主役は声はついたんだよな |
… | 29722/09/13(火)14:51:09No.971242633+手軽にやるにはシミュレーション過ぎて楽しんでやるには簡易しぐる |
… | 29822/09/13(火)14:53:40No.971243240+ガンダム以外だとダンクーガは次の次くらいにはファイナルアルティメットとかなってそうな予感がする |
… | 29922/09/13(火)14:53:42No.971243246+>手軽にやるにはシミュレーション過ぎて楽しんでやるには簡易しぐる |
… | 30022/09/13(火)14:54:28No.971243433+>ガンダム以外だとダンクーガは次の次くらいにはファイナルアルティメットとかなってそうな予感がする |
… | 30122/09/13(火)14:57:01No.971243982+>>ガンダム以外だとダンクーガは次の次くらいにはファイナルアルティメットとかなってそうな予感がする |
… | 30222/09/13(火)14:59:47No.971244551+宇宙世紀組はそれこそ作品跨いでMS乗り回す自由度あるからそれでいいじゃん |
… | 30322/09/13(火)15:03:00No.971245215+オリガンダムはGジェネでやれと上から言われてるからな |
… | 30422/09/13(火)15:03:30No.971245334+センチュリオは設定がもう無理無理の無理だからな… |
… | 30522/09/13(火)15:05:41No.971245841+スパロボでトンチキ見るならギアス組がMSのれたりするみたいな差分考えたら絶対今はやらんだろうなという抜け穴は少し欲しい |
… | 30622/09/13(火)15:07:11No.971246194+一応またDDの方でクロッシングパイロットの企画は立ててる途中みたいだな |
… | 30722/09/13(火)15:07:23No.971246242+Gジェネオリジナルの敵はスパロボみたいな動きするからな… |
… | 30822/09/13(火)15:09:24No.971246711+ガンダム系が厳しくなったんだろうなというのは30の版権表記見てもわかる |
… | 30922/09/13(火)15:10:15No.971246923+スパロボオリジナルをやるんならガンダムワールドに編入できないぐらいダイナミック要素を混入してほしい |
… | 31022/09/13(火)15:11:01No.971247100+フリットとフル・フロンタルとボリス・シャウアーの3人でELSによって再現されたラスボスのリボンズと戦うGジェネ3Dはスパロボ感あったな |
… | 31122/09/13(火)15:12:25No.971247414+ゲストでタイタニアとかザンスパインとか戦いたいのはあるな |
… | 31222/09/13(火)15:12:37No.971247454+やるか…マジンガンダム… |
… | 31322/09/13(火)15:13:14No.971247579+デュラクシールあげるね |
… | 31422/09/13(火)15:13:48No.971247699+>フリットとフル・フロンタルとボリス・シャウアーの3人でELSによって再現されたラスボスのリボンズと戦うGジェネ3Dはスパロボ感あったな |
… | 31522/09/13(火)15:15:39No.971248104+Gジェネ3Dは最大の問題一点を除けば超頑張ってたいい作品なんすよ… |
… | 31622/09/13(火)15:16:28No.971248268+し、シャア専用ザク?改... |
… | 31722/09/13(火)15:17:06No.971248395+コンパチで考えるとマン兄さんも1号も筋肉増す方向で強くなったからおっちゃんもそれでいこう |
… | 31822/09/13(火)15:18:58No.971248806+>Gジェネ3Dは最大の問題一点を除けば超頑張ってたいい作品なんすよ… |
… | 31922/09/13(火)15:20:31No.971249146+3DSのクリスマス商戦には3Dが必要だったんだ |
… | 32022/09/13(火)15:21:56No.971249440+3DSは精神コマンドあったせいかスパロボ感あったな |
… | 32122/09/13(火)15:22:09No.971249486+3D演出はかっこよかったよ |
… | 32222/09/13(火)15:22:17No.971249525+でも3Dの人の総意の器だからこそ人類を守るためにELSと戦うフロンタルはカッコよかったし…ライバルが何故かガンプラビルダーズのシャウアーなだけで… |
… | 32322/09/13(火)15:24:04No.971249916+おっちゃんはフォーエバー着てくれんかな |
… | 32422/09/13(火)15:24:34No.971250039+味方側の光のフロンタル初出スパロボじゃなかったんだ |
… | 32522/09/13(火)15:25:31No.971250241+光子力は神の力になったしゲッター線は言うに及ばず |
… | 32622/09/13(火)15:26:46No.971250526+光子力やゲッター線は使ってる科学者が揃いも揃って覚悟ガンギマリなのが悪い |
… | 32722/09/13(火)15:27:08No.971250615+でもある程度身近だからこそ意志を束ねるシナリオフックにしやすいとこない? |
… | 32822/09/13(火)15:27:20No.971250666+>光子力やゲッター線は使ってる科学者が揃いも揃って覚悟ガンギマリなのが悪い |
… | 32922/09/13(火)15:32:04No.971251610+アクシズショックで消えてからELSクアンタみたいに変異したνガンとか |
… | 33022/09/13(火)15:34:56No.971252184+スパロボってゼータ派生系全然でない気がする |
… | 33122/09/13(火)15:37:41No.971252698+>スパロボってゼータ派生系全然でない気がする |
… | 33222/09/13(火)15:39:42No.971253141+百式は無駄に網羅してる気がするスパロボ |
… | 33322/09/13(火)15:40:18No.971253291+リゼルとか |
… | 33422/09/13(火)15:41:35No.971253579+ニルファが予定通りセンチネル使えてたらZプラスも何機か使えてた気が |