ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1663033242134.jpg-(187210 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/13(火)10:40:42 No.1012981289 +9/16 16:00頃消えます
Honda 9/13(火) 10:00 電動化を中心としたHondaの二輪事業の方針を発表します。
2024~25年にかけて
コミューターEV 2モデル
EB(電動自転車)EM(電動モペッド) 5モデル
FUN EV 3モデル
キッズEV 1モデル投入

スレ画はFUN EV 3モデル
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)10:55:59 No.1012984582 del +
>Honda 9/13(火) 10:00 電動化を中心としたHondaの二輪事業の方針を発表します。
>2024~25年にかけて
>コミューターEV 2モデル
>EB(電動自転車)EM(電動モペッド) 5モデル
>FUN EV 3モデル
>キッズEV 1モデル投入
>
>スレ画はFUN EV 3モデル
HVは?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)10:59:49 No.1012985384 del そうだねx6
>HVは?
予定有ったの?
個人的には二輪にエンジンとバッテリー両方積むのは無理が有りそうな気がするけど
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)11:02:36 No.1012986043 del そうだねx2
早く全国にバッテリー交換所とか展開して
ジャイロ e:の一般販売しろよ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)11:03:50 No.1012986329 del +
>HVは?
https://www.honda.co.jp/stories/040/
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)11:09:55 No.1012987741 del そうだねx1
50ccエンジン廃止後のモデルか
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)11:24:13 No.1012991109 del +
四輪のEVはクソほどにしか感じないが二輪のEVには興味があるわ
やっとアキラの世界に追いついた感がある
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)11:32:25 No.1012993072 del +
evBikeは楽しみだな
鬼トルクかつそんな熱くならないなら欲しい
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)11:52:06 No.1012997504 del そうだねx4
取り敢えず充電5分航続距離300kmは達成してくれよ?
東名高速で秦野中井〜横浜町田でいきなり充電切れるとか勘弁な?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/13(火)12:03:45 No.1013000187 del +
折り畳める超ちっさい電動バイクも作って欲しい
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:08:01 No.1013001252 del +
トヨタとカワサキが組むらしいからそっちの方に期待してる
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:12:55 No.1013002601 del +
>トヨタとカワサキが組むらしいからそっちの方に期待してる
スズキじゃないんだ…
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:14:05 No.1013002964 del そうだねx1
>折り畳める超ちっさい電動バイクも作って欲しい
もうある
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:15:15 No.1013003329 del そうだねx1
>四輪のEVはクソほどにしか感じないが二輪のEVには興味があるわ
>やっとアキラの世界に追いついた感がある
金田のバイク燃料タンクあるぞ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:17:15 No.1013003926 del +
>>トヨタとカワサキが組むらしいからそっちの方に期待してる
>スズキじゃないんだ…
どっちかというと重工のタービン系がメインでバイクはおまけ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:19:49 No.1013004708 del +
>金田のバイク燃料タンクあるぞ
レンジエクステンダーだったかー
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:20:23 No.1013004873 del +
>予定有ったの?
>個人的には二輪にエンジンとバッテリー両方積むのは無理が有りそうな気がするけど
既にPCXにHVあるよ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:22:23 No.1013005493 del そうだねx4
>取り敢えず充電5分航続距離300kmは達成してくれよ?
>東名高速で秦野中井〜横浜町田でいきなり充電切れるとか勘弁な?
何で発表前からそんな無茶な仕様で買わない理由を探すのか
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:23:42 No.1013005931 del +
>>金田のバイク燃料タンクあるぞ
バッテリーあがりで押しがけしてるシーンもあるぞ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:30:24 No.1013008199 del +
>>取り敢えず充電5分航続距離300kmは達成してくれよ?
>>東名高速で秦野中井〜横浜町田でいきなり充電切れるとか勘弁な?
>何で発表前からそんな無茶な仕様で買わない理由を探すのか
現行のバイクで出来ることが出来ないんならゴミじゃん
ピーナッツタンクのハーレーじゃないんだし
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:32:26 No.1013008863 del +
>既にPCXにHVあるよ
そうなのか無知で済まない
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:32:26 No.1013008867 del +
バイクならバッテリーを交換式にして予備を携行するというのはどうだろうか
サイドに吊り下げれば4個は積めるだろ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:33:53 No.1013009360 del +
台湾だとバッテリー交換ステーションがあって電動バイクが既に普及してるんだよな
日本にも徐々に入ってきてる
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:34:08 No.1013009437 del +
まぁ現状だと充電場所と時間は理由としちゃ十分だよな
それまでにどれだけ整備されるか次第
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:34:55 No.1013009693 del そうだねx1
ブンブンうるせえバイクが全部電動になって静かになってほしい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:36:06 No.1013010078 del +
    1663040166804.jpg-(59393 B)サムネ表示
>バイクならバッテリーを交換式にして予備を携行するというのはどうだろうか
台湾で10年前からやってる
もうガソリンスタンドより多い
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:36:54 No.1013010342 del +
>ブンブンうるせえバイクが全部電動になって静かになってほしい
お前はn年後に
モーターの音がキュンキュンうるせぇバイク死ねと発狂してそう
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:37:30 No.1013010541 del +
>ブンブンうるせえバイクが全部電動になって静かになってほしい
安心しろ
そういう奴は音出るようにするから変わらない
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:37:38 No.1013010589 del +
>台湾で10年前からやってる
>もうガソリンスタンドより多い
バッテリならガソリンと違ってコンビニとかにも置けるようになるのかな
規格統一できれば普及は早そう
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:37:58 No.1013010697 del +
別に音がオートバイのメリット訳では無くない?
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:38:44 No.1013010938 del +
台湾の奴はホンダも共通規格の作ってたよね
今回はそれの応用?
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:38:47 No.1013010955 del +
>ブンブンうるせえバイクが全部電動になって静かになってほしい
フォーミュラEとか観てみるといい
その爆音に愕然とするぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:40:33 No.1013011552 del +
>バッテリならガソリンと違ってコンビニとかにも置けるようになるのかな
>規格統一できれば普及は早そう
安全性とか問題無いのかな
中国の電アシが発火してる映像とか見ると不安になる
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:41:55 No.1013011992 del +
    1663040515617.jpg-(151067 B)サムネ表示
二輪のEVはドゥカティがワンメイクレースを予定してるらしいからそれを待って判断したい
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:42:19 No.1013012114 del そうだねx2
    1663040539852.jpg-(31746 B)サムネ表示
>台湾の奴はホンダも共通規格の作ってたよね
>今回はそれの応用?
YAMAHAじゃないかな
ちなみに国内は今から新しい規格作るところ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:43:40 No.1013012571 del +
>二輪のEVはドゥカティがワンメイクレースを予定してるらしいからそれを待って判断したい
MotoEとは別にやるのか?
現行のMotoE車両はイタリアの電動バイクメーカーの市販車をベースにしてるけど来年からドゥカティになるね
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:45:30 No.1013013177 del +
>現行のMotoE車両はイタリアの電動バイクメーカーの市販車をベースにしてるけど来年からドゥカティになるね
あーごめんそれかも
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/13(火)12:48:02 No.1013014038 del +
DN-01とかNM4の次世代機作って
売れねぇけど
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/13(火)13:16:36 ID:wtTI8Z/2 No.1013022597 del +
冬とかヤバそうなイメージだけどイメージなだけかい?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/13(火)13:18:49 No.1013023236 del +
バイクが主流になってるような国じゃないからどれくらい置いてくれるかってのもあるよな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/13(火)13:21:53 No.1013024045 del +
地元の里山だとモトクロスは電動化してる人居るな
車体軽そうで楽しそうだった
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/13(火)13:25:39 No.1013025031 del そうだねx1
競技用なら航続距離気にしなくていいから軽く出来るね
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/13(火)13:41:34 No.1013028901 del そうだねx1
    1663044094285.jpg-(85383 B)サムネ表示
まずコレ出してよ…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/13(火)14:39:12 No.1013042415 del +
>バッテリならガソリンと違ってコンビニとかにも置けるようになるのかな
>規格統一できれば普及は早そう
田舎とかも維持が大変なガソリンスタンドより電動の方が良いんじゃないかと思う
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/13(火)14:58:02 No.1013046710 del そうだねx1
    1663048682419.jpg-(23372 B)サムネ表示
もう台湾のゴゴロが先行して覇権とってるのに今から日本4社連合で後追いでやるという
もうゴゴロに巻かれとけ…
遅いんじゃ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:06:50 No.1013048746 del +
    1663049210803.jpg-(38195 B)サムネ表示
これはプジョーのだけど3輪ならハイブリッドやるスペースの余裕ありそう
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:09:09 No.1013049308 del +
未来の暴走族はどうやって爆音を出せばいいのか未来は暗い
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:10:08 No.1013049539 del そうだねx1
バイクはある程度音があるから周囲に気付いてもらえる部分があるから
そのあたり静かになると事故増えそうでこわい
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:10:52 No.1013049725 del +
やっぱりバッテリーそのものを交換する方式しかねえよな
いくら寝てる間でも10時間充電とかありえんって
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:30:29 No.1013054538 del +
>未来の暴走族はどうやって爆音を出せばいいのか未来は暗い
パラリラとかゴッドファーザーなホーン鳴らしまくるくらいしかうるさくできなさそうね
しかし今でもこういうホーン売ってるのかねぇ?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:31:40 No.1013054812 del +
交換式でサクッとチャージ済みになるのにHVにしたい意味がわからん
エンジンの重さ分電費が悪くなるに
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:39:36 No.1013056582 del +
>もう台湾のゴゴロが先行して覇権とってるのに今から日本4社連合で後追いでやるという
>もうゴゴロに巻かれとけ…
>遅いんじゃ
あっちのヲタの人が言ってたがこれが最適解かと言われると微妙みたいよ
実質的にバッテリーの分割払いみたいなもんで一時期使おうと思ったが
結果的にはバッテリーと充電器のセットを2個持って職場と自宅に設置
って方が明らかに安く済むんだそうだ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:44:10 No.1013057626 del +
>あっちのヲタの人が言ってたがこれが最適解かと言われると微妙みたいよ
>実質的にバッテリーの分割払いみたいなもんで一時期使おうと思ったが
>結果的にはバッテリーと充電器のセットを2個持って職場と自宅に設置
>って方が明らかに安く済むんだそうだ
高い安いじゃなく出先でバッテリー交換できるのがサブスク契約のメリットだからな
そりゃ家と職場しか往復しないんならそうもなろう
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:44:14 No.1013057643 del +
>ブンブンうるせえバイクが全部電動になって静かになってほしい
実際そうなったら無音ですり抜けくる電動バイク死ねって言ってると思う
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:47:40 No.1013058451 del そうだねx1
バッテリー節約のためにウィンカー出さんとこ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:50:27 No.1013059129 del +
電気代高騰しすぎなのに何故今EV
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:52:18 No.1013059536 del +
本気でユーロ8で潰に来ているからナァ
スクーターなんて150ccくらいにしないと
排ガス基準クリア出来ないとか聞く
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:53:15 No.1013059756 del +
EVバイクはお股熱くならない?
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/13(火)15:53:16 No.1013059760 del そうだねx1
>いくら寝てる間でも10時間充電とかありえんって
給油だったら数十秒で終わって数百キロ走れるもんねぇ
9/16 16:00頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト