レス送信モード |
---|
読者視点では既知の情報を初めて知った敵が驚くシーン好きこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/13(火)10:27:44No.971180640そうだねx6魅了も効かねェ! |
… | 222/09/13(火)10:28:20No.971180730+何なら効くんだよ |
… | 322/09/13(火)10:29:05No.971180856そうだねx113>何なら効くんだよ |
… | 422/09/13(火)10:31:21No.971181214+>魅了も効かねェ! |
… | 522/09/13(火)10:31:38No.971181262そうだねx40ゴムというものそのもの知らなかったエネルより |
… | 622/09/13(火)10:34:44No.971181771そうだねx39読者が知ってたルフィの食欲無限に驚くルフィ |
… | 722/09/13(火)10:34:51No.971181791+たとえゴムでもノーダメはねぇよって顔に見える |
… | 822/09/13(火)10:35:51No.971181948そうだねx3>読者が知ってたルフィの食欲無限に驚くルフィ |
… | 922/09/13(火)10:36:07No.971181985そうだねx26今なら読者はゴムじゃなかったのになんで効かなかったの!?って読者が驚く |
… | 1022/09/13(火)10:37:19No.971182185+よく考えたらゴムでも雷は効くよな… |
… | 1122/09/13(火)10:37:50No.971182265そうだねx7まあゴム人間と呼んでも差し支えない性質じゃなきゃゴムゴムなんて別名なんてつかんだろうしな… |
… | 1222/09/13(火)10:38:14No.971182336そうだねx23この後の炎も効かねぇのか!?→根性ォ!の流れがいい |
… | 1322/09/13(火)10:39:14No.971182487+斬られるのと愛情のこもった拳骨にも弱い |
… | 1422/09/13(火)10:39:46No.971182575そうだねx19>よく考えたらゴムでも雷は効くよな… |
… | 1522/09/13(火)10:40:05No.971182625そうだねx12マムは子供産みまくってるからゴムなんて概念知らねェだろ |
… | 1622/09/13(火)10:40:50No.971182761+連載初期は打撃完全無効だったけど今は覇気が乗ってれば普通に効く |
… | 1722/09/13(火)10:42:01No.971182964+ケムリンは打撃も斬撃も無効なのに弱いな… |
… | 1822/09/13(火)10:43:49No.971183272そうだねx5ケムリンはイキってないだけで自然系を過信してる族だと思う |
… | 1922/09/13(火)10:43:55No.971183290+マムが驚いたのここと10トン全部食った!の時か |
… | 2022/09/13(火)10:45:18No.971183534+>逆に連載初期からずっと斬撃完全無効なままのバラバラがマジでおかしい |
… | 2122/09/13(火)10:45:38No.971183600+ケムリンはライバルポジションだと思ってたんだけどな… |
… | 2222/09/13(火)10:45:45No.971183624+ガープとナミのゲンコツは効く |
… | 2322/09/13(火)10:46:37No.971183776+バラバラって断面どうなってるんだろうな… |
… | 2422/09/13(火)10:46:37No.971183777+バラバラは斬られる前にオート緊急脱出で斬れてるから平気なんだろう |
… | 2522/09/13(火)10:48:14No.971184070+>ケムリンは打撃も斬撃も無効なのに弱いな… |
… | 2622/09/13(火)10:49:30No.971184316+打撃毒石化電撃無効 |
… | 2722/09/13(火)10:49:43No.971184355そうだねx17>ケムリンは打撃も斬撃も無効なのに弱いな… |
… | 2822/09/13(火)10:51:10No.971184637+おいゴムって弾性で威力出してんだろ! |
… | 2922/09/13(火)10:51:55No.971184771+ブルックとかちょくちょく死体と勘違いされるよね |
… | 3022/09/13(火)10:52:06No.971184801そうだねx7>ケムリンは打撃も斬撃も無効なのに弱いな… |
… | 3122/09/13(火)10:53:35No.971185079そうだねx2>>魅了も効かねェ! |
… | 3222/09/13(火)10:59:25No.971186203+その代わりダマシの耐性が最悪なのがルフィ |
… | 3322/09/13(火)11:00:31No.971186408+え!?ゴムってそういう奴だったかい!?って顔に見える…自分の知ってるゴムとちょっと違う気がするみたいな… |
… | 3422/09/13(火)11:01:14No.971186527+>ルフィがタフなのって相手に吹っ飛ばされても飛ばされた先の壁とかでは追加ダメージ発生しないってのもあるんだろうね |
… | 3522/09/13(火)11:02:58No.971186858+>ルフィがタフなのって相手に吹っ飛ばされても飛ばされた先の壁とかでは追加ダメージ発生しないってのもあるんだろうね |
… | 3622/09/13(火)11:03:33No.971186989そうだねx7ケムリンの仕事は逮捕だから殺傷能力が低いのは良いんだ… |
… | 3722/09/13(火)11:04:16No.971187133+悪魔の実に関するモヤっとした疑問は |
… | 3822/09/13(火)11:06:01No.971187465そうだねx21>悪魔の実に関するモヤっとした疑問は |
… | 3922/09/13(火)11:07:48No.971187778そうだねx1>fu1439165.jpg[見る] |
… | 4022/09/13(火)11:08:06No.971187826+ホビーの力とは相手をおもちゃに変え周りから忘れさせ自分も子どものまま歳を取らなくなる力だ |
… | 4122/09/13(火)11:09:08No.971188019+ピーカも全身覇気纏えるのにたいして強い印象ないんだよな |
… | 4222/09/13(火)11:10:46No.971188344そうだねx4>ケムリンの仕事は逮捕だから殺傷能力が低いのは良いんだ… |
… | 4322/09/13(火)11:12:28No.971188649+ケムリンは大佐にしては強いし中将でもまあ全然おかしくはない |
… | 4422/09/13(火)11:12:53No.971188728+バウンドマンは武装色乗せたままゴムの性質になれるんだったか |
… | 4522/09/13(火)11:13:48No.971188917そうだねx2>ホビーの力とは相手をおもちゃに変え周りから忘れさせ自分も子どものまま歳を取らなくなる力だ |
… | 4622/09/13(火)11:17:22No.971189634+正直他に海軍にまともな人材が出てこないのが悪いんだがちゃんと悪党逮捕しに頑張ってほしいよケムリンは |
… | 4722/09/13(火)11:17:31No.971189666+ドフィのとこの連中は能力をそのままぶん回してる奴多すぎる |
… | 4822/09/13(火)11:17:55No.971189750+雷は無効 |
… | 4922/09/13(火)11:18:24No.971189858+>ドフィのとこの連中は能力をそのままぶん回してる奴多すぎる |
… | 5022/09/13(火)11:19:01No.971189977+ケムリンはガープと一緒に動いてるぐらいがストレス無くて良いんじゃねえかな |
… | 5122/09/13(火)11:19:25No.971190060+>ピーカも全身覇気纏えるのにたいして強い印象ないんだよな |
… | 5222/09/13(火)11:19:42No.971190110そうだねx1>ケムリンはガープと一緒に動いてるぐらいがストレス無くて良いんじゃねえかな |
… | 5322/09/13(火)11:19:56No.971190147そうだねx2>氷だな |
… | 5422/09/13(火)11:20:59No.971190349そうだねx14氷に弱いんじゃなくて青キジが強いのでは…? |
… | 5522/09/13(火)11:22:16No.971190592そうだねx11>何なら効くんだよ |
… | 5622/09/13(火)11:22:17No.971190597+スモーカーは青キジ派閥なんだよな |
… | 5722/09/13(火)11:23:14No.971190801そうだねx1>>ディアマンテ本人とピーカ軍は多少マシだけどジョーラとかその最たる例だと思う |
… | 5822/09/13(火)11:23:22No.971190840+>おいゴムって弾性で威力出してんだろ! |
… | 5922/09/13(火)11:24:07No.971190976+マムはありえねェだろゴムの性質上みたいなこと考えてたのかもしれない |
… | 6022/09/13(火)11:25:52No.971191314+>何なら効くんだよ |
… | 6122/09/13(火)11:26:27No.971191426+騙し催眠の類はアホみたいに効くからな |
… | 6222/09/13(火)11:26:46No.971191490+読み直して気付いたけどルフィってローグタウンの時点で雷効いてないんだよね |
… | 6322/09/13(火)11:26:57No.971191535+いっそゴムだから効かねェ!なら悪魔の実のノリでわかる |
… | 6422/09/13(火)11:27:52No.971191713そうだねx1👒お茶がうめェ!🍵 |
… | 6522/09/13(火)11:28:39No.971191880そうだねx6>今なら読者はゴムじゃなかったのになんで効かなかったの!?って読者が驚く |
… | 6622/09/13(火)11:29:28No.971192040+全身に覇気纏っても武装だとバレットが頂点な辺り結局覇王持ちじゃなきゃダメなんだな |
… | 6722/09/13(火)11:29:44No.971192090+ゴムは別に電気効かないわけではないけれどニカだもんな |
… | 6822/09/13(火)11:30:36No.971192270そうだねx5>👒お茶がうめェ!🍵😡 |
… | 6922/09/13(火)11:31:19No.971192426そうだねx3全身マム人間のマムの方がおかしいだろ |
… | 7022/09/13(火)11:31:38No.971192493+効かないねえ! |
… | 7122/09/13(火)11:31:42No.971192506そうだねx1えっ でも俺夜通し食ってて… |
… | 7222/09/13(火)11:32:01No.971192570+>>何なら効くんだよ |
… | 7322/09/13(火)11:32:20No.971192644+>全身マム人間のマムの方がおかしいだろ |
… | 7422/09/13(火)11:32:33No.971192682+毒も効くよ |
… | 7522/09/13(火)11:33:07No.971192811そうだねx1>毒も効くよ |
… | 7622/09/13(火)11:33:25No.971192873+クイーンとキングを従えてるやつがゴムの性質上ありえねえとか言い出すの本当に真面目すぎるよ |
… | 7722/09/13(火)11:33:46No.971192950+毒はもう効かないけど |
… | 7822/09/13(火)11:34:24No.971193096+カイドウさんも「龍とはこういう生物だ!」してればもっと強かったのでは |
… | 7922/09/13(火)11:34:25No.971193103+あり得ねェだろ人間の性質上を地でいってるからなマムは |
… | 8022/09/13(火)11:34:46No.971193168+今の毒耐性ならマゼランの毒をどこまで耐えられるんだろう |
… | 8122/09/13(火)11:34:50No.971193182+>全身マム人間のマムの方がおかしいだろ |
… | 8222/09/13(火)11:34:50No.971193184+>カイドウさんも「龍とはこういう生物だ!」してればもっと強かったのでは |
… | 8322/09/13(火)11:35:00No.971193224そうだねx2>カイドウさんも「龍とはこういう生物だ!」してればもっと強かったのでは |
… | 8422/09/13(火)11:35:46No.971193377+赤犬ぶっ殺してエースのケジメ付けなきゃ駄目だからマグマに耐えれるかどうかだな |
… | 8522/09/13(火)11:35:48No.971193384そうだねx3>カイドウさんも「龍とはこういう生物だ!」してればもっと強かったのでは |
… | 8622/09/13(火)11:35:49No.971193388そうだねx1>毒はもう効かないけど |
… | 8722/09/13(火)11:36:11No.971193484そうだねx2>カイドウさんも「龍とはこういう生物だ!」してればもっと強かったのでは |
… | 8822/09/13(火)11:36:25No.971193533+>あり得ねェだろ人間の性質上を地でいってるからなマムは |
… | 8922/09/13(火)11:36:39No.971193595そうだねx2>>全身マム人間のマムの方がおかしいだろ |
… | 9022/09/13(火)11:37:04No.971193672そうだねx6カイドウは龍にできなさそうなことは全然しないし龍ができそうな事は全部やってるのが真面目だと思う |
… | 9122/09/13(火)11:37:13No.971193694+>炎吐くし風起こして斬撃になるのはかなり「龍とはこういう生物」やってね? |
… | 9222/09/13(火)11:37:14No.971193700そうだねx5効かないねェ |
… | 9322/09/13(火)11:38:07No.971193878+いつかヒトヒトの実幻獣種モデルシャーロットリンリンが生まれるんだろうか |
… | 9422/09/13(火)11:38:32No.971193972+精神操作系は何でもきくよねルフィ |
… | 9522/09/13(火)11:38:33No.971193976+>>炎吐くし風起こして斬撃になるのはかなり「龍とはこういう生物」やってね? |
… | 9622/09/13(火)11:38:35No.971193978+ケムリンは一生民間人の保護と軽犯罪の取締やってるべき |
… | 9722/09/13(火)11:38:48No.971194018+やっぱり当たりの実を食うかどうかだなあの世界は |
… | 9822/09/13(火)11:39:05No.971194068+マムとかいう最強生物は能力者のくせに海に落ちても自力復帰しやがったし噴火にも耐えそうな気がする |
… | 9922/09/13(火)11:39:32No.971194151+>やっぱり当たりの実を食うかどうかだなあの世界は |
… | 10022/09/13(火)11:39:33No.971194155+>やっぱり当たりの実を食うかどうかだなあの世界は |
… | 10122/09/13(火)11:39:47No.971194193+ゲダツ様みたいなうっかり顔で駄目だった |
… | 10222/09/13(火)11:40:07No.971194249+ケムリンは最近ブチギレハンコックと戦って死んでないので格上がったから |
… | 10322/09/13(火)11:40:16No.971194279そうだねx1ケムリンは防御性能や撹乱や機動力がすごい高いんだから攻撃力さえあげればいまからでも一線級に戦えるはず… |
… | 10422/09/13(火)11:40:18No.971194286+マムとカイドウの強さをあまりにも説得力たっぷりに描きすぎたせいでマグマに落ちても誰も死んだと思ってないの悲しいだろ |
… | 10522/09/13(火)11:40:26No.971194308そうだねx1クラッカーとカタクリは半分マム人間だから強かったのか… |
… | 10622/09/13(火)11:40:33No.971194331+>やっぱり当たりの実を食うかどうかだなあの世界は |
… | 10722/09/13(火)11:40:39No.971194353+巨大ピーカが全身覇気纏えたらバレットレベルの脅威になれたのかな… |
… | 10822/09/13(火)11:41:06No.971194454+そういえばマムは人間だけどカイドウも人間でいいのかな |
… | 10922/09/13(火)11:41:16No.971194486+>やっぱり当たりの実を食うかどうかだなあの世界は |
… | 11022/09/13(火)11:41:18No.971194494+相手からすると覇気乗ってない打撃無効ってロギア系並みに絶望感あるな |
… | 11122/09/13(火)11:42:22No.971194672+>ケムリンは一生民間人の保護と軽犯罪の取締やってるべき |
… | 11222/09/13(火)11:42:36No.971194712+抵抗熱とか小難しいこと考えてる顔 |
… | 11322/09/13(火)11:42:36No.971194714+あり得ねェだろゴムの性質上… |
… | 11422/09/13(火)11:44:08No.971195027+オマツリ男爵が一番効果的なことやったってこと? |
… | 11522/09/13(火)11:44:11No.971195039+>相手からすると覇気乗ってない打撃無効ってロギア系並みに絶望感あるな |
… | 11622/09/13(火)11:45:09No.971195210+ゾオンが外れかと思いきや百獣海賊団みたいなのもあるし本体スペックが何より大事 |
… | 11722/09/13(火)11:45:13No.971195226+>オマツリ男爵が一番効果的なことやったってこと? |
… | 11822/09/13(火)11:45:58No.971195385+カイドウはともかくマムは全く諦めてないのが死んでるとは思えないポイントだと思う |
… | 11922/09/13(火)11:46:00No.971195397そうだねx1ビビった相手から奪うか自分の寿命削るかしないとまず能力が使えないソルソルも単体で見たらだいぶクソ能力の部類だと思う |
… | 12022/09/13(火)11:46:10No.971195428+打撃と斬撃の違いって程度問題だよね |
… | 12122/09/13(火)11:46:14No.971195442+棘も銃弾も効かねぇからなゴム人間 |
… | 12222/09/13(火)11:46:40No.971195542+>棘も銃弾も効かねぇからなゴム人間 |
… | 12322/09/13(火)11:46:52No.971195586+砲弾跳ね返すのとかもインチキくささがある |
… | 12422/09/13(火)11:46:56No.971195603そうだねx2>ビビった相手から奪うか自分の寿命削るかしないとまず能力が使えないソルソルも単体で見たらだいぶクソ能力の部類だと思う |
… | 12522/09/13(火)11:47:05No.971195631+>矢に対してはどうだっけルフィ |
… | 12622/09/13(火)11:47:37No.971195733+複数人で挑んだ劇場版の敵とかは今なら単体で倒せるんだろうか |
… | 12722/09/13(火)11:47:40No.971195745+刃物が効くのに銃弾効かないのはだいぶインチキを感じる |
… | 12822/09/13(火)11:48:13No.971195863+>>棘も銃弾も効かねぇからなゴム人間 |
… | 12922/09/13(火)11:48:20No.971195891+>矢に対してはどうだっけルフィ |
… | 13022/09/13(火)11:48:50No.971196014そうだねx1>ビビった相手から奪うか自分の寿命削るかしないとまず能力が使えないソルソルも単体で見たらだいぶクソ能力の部類だと思う |
… | 13122/09/13(火)11:49:15No.971196095+銃弾や砲弾が炸裂したらまぁ効くんじゃないか? |
… | 13222/09/13(火)11:49:21No.971196125そうだねx1覇気で殴り飛ばされた後壁に叩きつけられたり高所から落ちた時のダメージはゼロなの |
… | 13322/09/13(火)11:50:32No.971196385+>ゾオンが外れかと思いきや百獣海賊団みたいなのもあるし本体スペックが何より大事 |
… | 13422/09/13(火)11:50:59No.971196472+逆になんで棘付き棍棒は無効にしてくるんだ |
… | 13522/09/13(火)11:51:26No.971196565+ビビらせればいいんだから誰から見ても恐ろしいモンスターのマムが食ったのは当たりだろソルソル |
… | 13622/09/13(火)11:52:16No.971196718+>逆になんで棘付き棍棒は無効にしてくるんだ |
… | 13722/09/13(火)11:52:22No.971196742+ソルソルはマムの機動力も上昇させてるから恐ろしい能力なんだがここまで使いこなせたの歴代でもマムくらいだろ多分 |
… | 13822/09/13(火)11:52:39No.971196791+モチモチは超人系なのに見聞色鍛えることでロギアと似たようなことしてるしな… |
… | 13922/09/13(火)11:52:54No.971196849+トゲがもっと鋭かったら刺さってるってSBSで |
… | 14022/09/13(火)11:53:02No.971196879+マグマなんておでんでも耐えそう |
… | 14122/09/13(火)11:53:39No.971197010+>ソルソルはマムの機動力も上昇させてるから恐ろしい能力なんだがここまで使いこなせたの歴代でもマムくらいだろ多分 |
… | 14222/09/13(火)11:54:23No.971197144+能力強いやつは能力無くても強いというあまりにも身も蓋もない話 |
… | 14322/09/13(火)11:54:43No.971197198+マムみたいなモンスター以外にとってのソルソルは自分の寿命でホーミーズ作ってそれを使ってビビらせるのがいあのかな |
… | 14422/09/13(火)11:54:44No.971197202+鉄の棒に覇気纏わせてルフィ殴っても覇気の強さと筋力と衝撃でダメージは負っても鉄の重さはダメージ計算に入らないのかな |
… | 14522/09/13(火)11:55:04No.971197284+ミンク族で悪魔の実能力者ならめちゃ強いだろうな |
… | 14622/09/13(火)11:55:16No.971197327+そもそもビビらせるのがトリガーとか下手したらずっと気付けなさそう |
… | 14722/09/13(火)11:56:09No.971197545+>鉄の棒に覇気纏わせてルフィ殴っても覇気の強さと筋力と衝撃でダメージは負っても鉄の重さはダメージ計算に入らないのかな |
… | 14822/09/13(火)11:56:37No.971197645+鍛え方で次第で化けるってのも結構あるなぁ |
… | 14922/09/13(火)11:56:44No.971197673+>マムみたいなモンスター以外にとってのソルソルは自分の寿命でホーミーズ作ってそれを使ってビビらせるのがいあのかな |
… | 15022/09/13(火)11:57:16No.971197789+>あり得ねェだろゴムの性質上… |
… | 15122/09/13(火)11:57:20No.971197807+上位の連中に海楼石どの程度効果あるんだろう |
… | 15222/09/13(火)11:58:05No.971197974+ゴムじゃなくてニカだろ |
… | 15322/09/13(火)11:58:18No.971198024+強キャラは悪魔の実の能力が無くても強いってのは |
… | 15422/09/13(火)11:58:35No.971198096+>たとえゴムでもノーダメはねぇよって顔に見える |
… | 15522/09/13(火)11:58:48No.971198146+カイドウもマムも実の能力で多彩な攻撃はしてくるけど威国とか雷鳴八卦連発してくるだけでも手が付けられないしな |
… | 15622/09/13(火)11:59:03No.971198223+内蔵もゴムになってるのが一番の防御性能の高さだと思う |
… | 15722/09/13(火)11:59:34No.971198343+生まれが全てだえ! |
… | 15822/09/13(火)12:00:30No.971198574+ホビホビの実調べたらあれ別に子どもの状態で固定じゃなくて食べた時点で不老になるのか |
… | 15922/09/13(火)12:00:57No.971198680+>内蔵もゴムになってるのが一番の防御性能の高さだと思う |
… | 16022/09/13(火)12:01:02No.971198698+>上位の連中に海楼石どの程度効果あるんだろう |
… | 16122/09/13(火)12:01:13No.971198740+>>やっぱり当たりの実を食うかどうかだなあの世界は |
… | 16222/09/13(火)12:01:39No.971198856+ホビホビやミラミラ辺りは能力が強すぎてほぼステージギミックになってる |
… | 16322/09/13(火)12:01:48No.971198886+>ホビホビの実調べたらあれ別に子どもの状態で固定じゃなくて食べた時点で不老になるのか |
… | 16422/09/13(火)12:01:59No.971198924+海水ぶっかけろよ |
… | 16522/09/13(火)12:02:00No.971198929+巨人は中々の外れな気がするオーズジュニアでも標的にされるだけって |
… | 16622/09/13(火)12:02:04No.971198945+ルフィってたとえ覇気使えても足掴んで床に叩きつけるとかだとノーダメなんだな |
… | 16722/09/13(火)12:02:19No.971199014+>>内蔵もゴムになってるのが一番の防御性能の高さだと思う |
… | 16822/09/13(火)12:02:51No.971199159+>巨人は中々の外れな気がするオーズジュニアでも標的にされるだけって |
… | 16922/09/13(火)12:03:07No.971199230+ウタウタとトットムジカのシナジーなんなんだ… |
… | 17022/09/13(火)12:03:14No.971199254+巨人はそれこそケムリンが言われてた的がデカいだけじゃんの極地だからな |
… | 17122/09/13(火)12:03:41No.971199376+>>炎吐くし風起こして斬撃になるのはかなり「龍とはこういう生物」やってね? |
… | 17222/09/13(火)12:04:06No.971199488そうだねx1>>巨人は中々の外れな気がするオーズジュニアでも標的にされるだけって |
… | 17322/09/13(火)12:04:07No.971199490+>>ホビホビの実調べたらあれ別に子どもの状態で固定じゃなくて食べた時点で不老になるのか |
… | 17422/09/13(火)12:04:10No.971199506+無能力の人間にもミホークとかいるし結局鍛え方しだいでは |
… | 17522/09/13(火)12:04:30No.971199595+海桜石の弾丸は当たって欲しい強い能力者には基本当たらない世界らしいのであんまり海桜石も頼れない |
… | 17622/09/13(火)12:04:59No.971199730+マムはいいよね… |
… | 17722/09/13(火)12:05:01No.971199737+でもフィジカル強化を大したことないって否定すると |
… | 17822/09/13(火)12:05:32No.971199863+>触るとヘロヘロになるってのもなんか上澄みは克服してるらしいし |
… | 17922/09/13(火)12:05:36No.971199893そうだねx2カラーズトラップとかは今でも効くよな |
… | 18022/09/13(火)12:06:18No.971200106+ゾオン系は食べるだけでバフかかるって点では鍛える上でも強いし… |
… | 18122/09/13(火)12:06:29No.971200161+巨人とか魚人とか元々強い奴らは肉体性能にあぐらかいて人間ほど鍛えてなさそう |
… | 18222/09/13(火)12:06:39No.971200209+そもそも最初期のルフィでさえ海浸かっても首伸ばせたから |
… | 18322/09/13(火)12:08:24No.971200720+ルフィはスリラーバーク編でも描かれたけど搦手にあまりにも弱いってのが一番の弱点かな |
… | 18422/09/13(火)12:09:52No.971201147そうだねx1>そもそも最初期のルフィでさえ海浸かっても首伸ばせたから |
… | 18522/09/13(火)12:10:42No.971201402+弱体化させるたけで無効にしてるわけじゃないしな |
… | 18622/09/13(火)12:10:45No.971201422+カイドウが斬撃武器持ってたらちゃんと殺せたんじゃないかな |
… | 18722/09/13(火)12:10:53No.971201463+>海桜石で能力が使えなくなるわけじゃないと思う |
… | 18822/09/13(火)12:11:02No.971201516+>ゾオン系の大半に刺さっちゃうし |
… | 18922/09/13(火)12:11:37No.971201705+けどやっぱり一番の当たりはロギアだよなぁ |
… | 19022/09/13(火)12:12:24No.971201925+>カイドウが斬撃武器持ってたらちゃんと殺せたんじゃないかな |
… | 19122/09/13(火)12:12:37No.971202002+覇気で実体掴めるようにならないとロギアは素の状態だとまず攻撃当てることさえ無理だしな |
… | 19222/09/13(火)12:13:18No.971202199+悪魔の実に関してはニキュニキュがな… |
… | 19322/09/13(火)12:13:20No.971202207+ルフィって相手の武器壊すの好きだよな |
… | 19422/09/13(火)12:13:49No.971202364+>覇気で実体掴めるようにならないとロギアは素の状態だとまず攻撃当てることさえ無理だしな |
… | 19522/09/13(火)12:14:29No.971202582+ヴェルゴさん凄かったんだな |
… | 19622/09/13(火)12:15:30No.971202938そうだねx2カラーズトラップとジャンゴの催眠術はあれもう新種の実だろ |
… | 19722/09/13(火)12:16:57No.971203391+>ジャンゴの催眠術はあれもう新種の実だろ |
… | 19822/09/13(火)12:17:36No.971203622+カラーズトラップみたいな純粋な技術で能力みたいな効果出してる奴好き |
… | 19922/09/13(火)12:18:08No.971203830+メマーイダンスのことか? |
… | 20022/09/13(火)12:18:26No.971203927+ダイアルとかまた出てこないかな |
… | 20122/09/13(火)12:22:04No.971205138+しぐさ臭くてつまんねースレだった |