5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菊田裕樹の音楽を語るスレ

1 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 15:49 ID:CCm8jk2h
菊田裕樹の音楽を語ろうじゃないか!

【菊田裕樹】

担当音楽作品
・『聖剣伝説2』(スーパーファミコン)
・『聖剣伝説3』(スーパーファミコン)
・『双界儀』(プレイステーション)
・『クーデルカ』(プレイステーション)

2 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 15:50 ID:CCm8jk2h
【発売CD】

聖剣伝説2 オリジナル・サウンド・ヴァージョン
1993/8/6 N25D-019

聖剣伝説2 アレンジ・ヴァージョン~SECRET OF MANA
1993/10/29 N30D-021

聖剣伝説2 オリジナル・サウンド・ヴァージョン(再発売)
1995/8/1 PSCN-5030

聖剣伝説2~シークレット・オブ・マナ+~(再発売)
1995/8/1 PSCN-5031

聖剣伝説3 オリジナル・サウンド・ヴァージョン
1995/8/25 PSCN-5026-8

双界儀 オリジナル・サウンドトラック
1998/06/11 SSCX-10017

クーデルカ
1999/12/1 PCCB-00396

3 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 15:52 ID:CCm8jk2h
【公式HP】
Angel's Fear
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/


4 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 16:07 ID:???
聖剣伝説シリーズしか知らん

けど、最高に(・∀・)イイ!!
聖剣2の「未知への飛行」がカナーリ気に入ってる。
聖剣3の「Where Angel Fear To Tread」は
今聴いても、感動して何故か泣ける。

・・・って書くとなんかキモイな~マジなんだけどな~

5 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 16:12 ID:???
お、菊田スレだ!
前にも出来てたみたいだがいつの間にか消えてて
悲しかた。
ファン同士でマターリ繋いでいきまっしょ

6 :冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY :03/01/29 00:47 ID:7f6dZ24C
(・ー・ )ちんこっ で始まる音楽作って見たいかも

7 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/29 16:32 ID:Y2YXSFnZ
菊田さんのHPにある音楽もいいよね

8 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 03:58 ID:elJBPVe9
人集まるらんんな
上げとくか

9 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

10 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 13:49 ID:1/9y1Nxg
前スレ(?)の>>33さん
サガフロ2の音楽、ファンの人が作ったmidiで聞いた感じだと結構
異国情緒な感じで良かったよ。
サガシリーズはイトケンさんのイメージだったから
ちょっと違和感はあったけど(´∀`;)

11 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 13:57 ID:???
乱入御免!!聖剣3のエンディング曲はかなりイイ(・∀・)

12 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 16:41 ID:???
>>10
ありが㌧
作曲は誰だったろう?まぁ機会があったら中古で買ってみるかな

ただサガシリーズはゲーム事態がもうなんつうか…(W

>>11
乱入大歓迎!!
にしても2chでゲー音話題は伸びねーな

聖剣3のエンディング
アレンジしたヤツで是非聴きたいぞ
にしても3のあの低音質はある意味チャレンジしすぎだよな
曲事態は相変わらず素晴らしいが

13 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 16:42 ID:???
>9
はエロリンク
気を付け

14 :悪逆無道きらら抹殺刺客 ◆8D4hORxNOU :03/01/30 23:27 ID:???
調子こいて下村陽子様のLOMの曲が菊田以下とかほざいた
カス出てこいよ!!!!

15 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 23:33 ID:???
↑えーと、誤爆でつか?

16 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 23:34 ID:???
価値観の違いだね

17 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/31 01:01 ID:???
>>14
カスはすでに出ている

お前

18 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/31 08:52 ID:???
再発売されたやつって前のやつとなんか違うの?

19 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/31 09:53 ID:???
>>18
ふつーに廉価版だよ。ケースが違うけど中身はいっしょ。

20 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/31 18:21 ID:???
菊田も好きだが下村も好きですな。

21 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/01 08:38 ID:???
菊田は「天使の恐れ」が全てを語ってるのではないかと思われ。
音楽だけじゃなくて、場面構成とか。

22 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/01 16:42 ID:???
下村陽子って誰?

23 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/01 20:24 ID:???
>>22下村陽子
ライブ・ア・ライブ
フロントミッション1
スーパーマリオRPG
パラサイト・イヴ1
聖剣LOM
キングダムハーツ

元カプコンで今スクウェア

song of manaは激しく好き。

24 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/01 23:21 ID:???
下村って禿げしく今一歩な印象
あたりさわりない音楽だし

25 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/03 01:41 ID:???
今積極的に下村が聴けるのは、プレイオンラインビューワーかな

26 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/03 21:22 ID:???
LOM(下村)と2,3(菊田)を比べる時点で>>14はSFCとPSという
違いを忘れてんじゃね、まあ最終的には価値観だと思うけど
やっぱりSFCであれだけの曲作れば菊田がすごいとしか言えないな
ちなみに2の少年は荒野をめざすはかなりいいと思うんだけど
2のラスボスの子午線の祀り<少年は荒野をめざす という香具師はいない?

27 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/03 23:59 ID:???
>>26
禿しく同意

少年は荒野をめざす。すばらしいね。
俺的には風の焉わるところも好き

菊田は音楽性の幅が広いよな
ジャズとか現代音楽とかの要素もみられるし

28 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/04 12:09 ID:???
>>27
双界儀も相当すきだ!

29 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/04 20:09 ID:???
>>27 わかるよ何か旅に出てるって感じがする、2は世界を救うというより
冒険~てな感じだからいい 曲も感じでてるし各々の場面
3では感じられない何かを2は感じる
3のほうがバグもなければシステムもしっかりしてるんだけどね
まあやっぱり■っていい曲作る人多いよな、まあもう菊田は退職したけど
やっぱり音楽ってゲームにも重要な要素だと聖剣やって思ったよ
ちなみに菊田は結構面白いタイトルつけてる曲も多いけど、少女漫画から抜粋したものとか
聞いた時はちょっと笑ったな、でも結構雰囲気あってる曲多いし

30 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/04 21:49 ID:???
聖剣3は音楽本質そのものはすげえ。
でも音質がなんか…。ただし、あれも一種の菊田の
挑戦だと思ってる。音質や音数に頼らなくてもこれくらい
作れんだぞ。みたいな。

>>28
ちなみにどの曲が好きなのか?

>>29
ゲームのBGMとしてみれば聖剣3の方が考えてあるようだね。
音数を8音から6音に減らして、残り2音は効果音にまわしたと
ライナーにもあったし。
ただし2の音楽は間違いなくSFC史上で最高峰のクオリティだろうね。

曲名に関してはその他にSF小説からとかあとプログレバンドの
YESの曲名からとってるらしいが。後者は少し知っている。

31 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/04 22:50 ID:???
・双界儀
・クーデルカ

この二つは聴いたことがないんだけど、どうなの?
聖剣シリーズが(・∀・)イイ!!って思った香具師なら購入すべき?

32 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/04 23:11 ID:???
>>31
双界儀はスタジオミュージシャンによる生演奏
雰囲気的には聖剣シリーズ。まあ聖剣好きなら
買っても問題ないと思われ。
ただし音量のバランスとかエフェクトがちょっとかかりすぎ
とか曲の本質部分以外が少しずさん。

クーデルカは…なんか聖剣のイメージはかなり薄い。
しかもゲーム中に使われた曲ってのがほとんど短い曲ばかりだし
雰囲気重視なBGM志向楽曲。
菊田がホントに好きなヤシ以外は引くかもな。

33 :31:03/02/05 00:17 ID:???
>>32
情報サンクス
購入、前向きに検討しとくよ。

34 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/05 19:00 ID:???
菊田の作品、PS2とかで聴きてえなぁ。

35 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/06 04:31 ID:DXaerA8n
age

36 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

37 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 00:28 ID:???
菊田さんのHP見てると、忙しそうだけどなにやってんのよ
やっぱり菊田さんには曲書いてほしい・・・

38 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 00:45 ID:???
忙しいのかなぁ?

つうかなんで菊田のHPってあんな地味なの?
ある意味菊田のこだわりなんだろうけど。

39 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 00:45 ID:8WYI5Yjb
ついでにage

40 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 19:32 ID:???
公式HPにある曲って何かに使われたやつ?

41 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 23:59 ID:???
>>40
たしか2年前?くらいに、BBSで多くの聖剣のファンが「感動した!」
と書き込んでたから、ファンサービス?かなんかで菊田氏が聖剣2っぽいのを
作ってみたよー、と言ってたうpしたような。
だから何にも使われてない。ハズ。

それにしても前スレはもう沈んだのか

42 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/10 10:08 ID:???
>>41
なるほど
んじゃあ、ファンにはたまらない曲なんだな
全然知らなかったよ
情報さんくす

43 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/10 23:56 ID:???
>>41
このスレも落ちてきたらタマにageといて

44 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/11 19:17 ID:???
良スレあげ

45 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/11 19:18 ID:???
スレタイに『聖剣伝説』を含めるべきだった。
気付いてくれる人が極端に少ないな。

46 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/11 19:28 ID:???
つうか>>41と同時刻に書いてるやん。
なんたる偶然。



47 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 08:29 ID:???
菊田裕樹の曲ってゲームの曲がほとんどなの?

48 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 21:30 ID:k4FNMTSL
>>47
たぶん。誰か知ってる人いねえかな。

49 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 22:44 ID:s045W2We
>>47
昔はアニメーションとかCM音楽とか書いてあった気がする
何かは不明

50 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 01:32 ID:sDhYwcUc
>>49
ア、アニメ?すごく気になる・・・。
場合によっては今でも手にはいるサントラだったり。

51 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 20:35 ID:???
とまってるぞお、オイ。

52 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 22:28 ID:???
ttp://interviews.rocketbaby.net/interviews_hiroki_kikuta_1.html
を見ると、
The Adventure of Robin Hood / (TV Animation) Music Composer
The Legend of Snow White / (TV Animation) Music Composer
とあるけど何の作品のことかよく分からない。

ttp://www.tatsunoko.co.jp/Works/Works3/3_2/
にあるアニメがそれらしいけど音楽は違う人みたいだし・・・
実際にどのような曲が使われていたか御存知の方はいないでしょうか?

53 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/14 09:07 ID:???
>>52
公式サイトのBBSで尋ねてみたらどうだろう?と言ってみる。
運がよければ本人のコメントでレスつくみたいだし

54 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/14 22:05 ID:???
オフィシャルサイトで聞ける曲って何?
のぞいて見たけど何もかからんよ

55 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/15 13:38 ID:???
>>54
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/grap.htm
のSOUNDSの顔?をクリックしる

言われてみれば聖剣っぽい感じの音楽だ・・

56 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/15 18:55 ID:Ss8mThSb
暇な時でいいからもう一曲書いてもうおうぜ!
NEVENイイ!!

57 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/15 18:56 ID:???
スペルミスってるけど気にしない

58 :>>3104:03/02/15 20:18 ID:QaMsjIs3
新造人間キャシャ-ンみたいなー

59 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/16 11:47 ID:i6TEh0pn
微妙に人来てるな。
このままシックに行こうか。

とりあえず菊田信者、菊田の音楽好きな椰子はガシガシ語っていこう!

60 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/16 14:22 ID:K8n17GYZ
菊田はさ、スーファミの音源を使いこなしていたから神だと思う
逆にプレステになるとパッとしなかった気がする
もういちどスーファミ全盛期が来れば菊田が出てこれるな(w

61 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

62 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/16 18:22 ID:6dKr4Had
>>60
じゃあアドバンスに期待しる!

63 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/17 01:59 ID:4GPhAu6n
確かに聖剣2の音楽はSFCの限界に迫ってるなあ。
ただしクオリティーに限っては、であって
ゲーム性との相乗効果を加味して、という部分では
やや立ちすぎな音楽ではあるかも。絵が音楽に
負けてる気がするんで。

64 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/17 02:00 ID:4GPhAu6n
>>62
なぜ、アドバンス(W
どうせなら双界儀の路線でちょっとまたやってほすぃ

65 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/17 22:32 ID:???
>>52
The Legend of Snow White / (TV Animation) Music Composer
ttp://www.tatsunoko.co.jp/Works/Works3/3_2/ のサイトにある
白雪姫の伝説ってアニメの次回予告テーマがもろ
聖剣2のサントラ5曲目(やさしい思い出)だった記憶があります。
初めて聞いたとき(゚Д゚)!ておもいました。

66 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/18 03:27 ID:wR6rZpNC
>>65
すげー聴きたい!

67 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/18 10:59 ID:MzsoloLA
家ゲー板の菊田スレ沈んだ・・・

68 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/18 11:47 ID:Wr18jzCn
http://ep21.s2.x-beat.com/nosaka/archive/nosaka.bbm
http://ep21.s2.x-beat.com/nosaka/archive/nosaka.crc
http://ep21.s2.x-beat.com/nosaka/archive/nosaka.lst

69 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

70 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

71 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/19 03:27 ID:???
おお!
こんな所に菊田さんのスレが!
未だに聴いています。
2がいいですね。
小学校の時ロクにピアノも弾けないのに買った聖剣伝説2の楽譜が
俺の部屋から出てきました。
凄い感動して今がんばって弾いてます。
未だに下手ですけど。
やっとGiveLoveItsRightfulTime弾けるようになりましたw
大好きな曲です。

72 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/19 17:34 ID:???
>71
復刊ドットコムにリクエストが出てますた
高くで売れるかも(w

73 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/19 19:09 ID:???
楽譜出てるんだ!
ギター譜出ないかな?出ないだろうな・・・(´・ω・`)ショボーン

74 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/19 23:03 ID:GFDnKqIK
あ、俺聖剣3の楽譜ならあるなあ
聖剣2のもほしいなあ


75 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

76 :72:03/02/20 00:07 ID:???
これでダメならごめんよ~
ttp://www.fukkan.com/group/?no=1729

77 :71:03/02/20 00:30 ID:???
今ヤフオクで買うと5000↑みたいですね。
復刊されるといいですね~。

78 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/20 21:34 ID:???
>>71
GiveLoveItsRightfulTimeってサントラでいえば何の曲?

79 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/21 13:17 ID:???
●毒店主(10) 題名:ダメ夫婦誕生間近!!
FREE掲示板の元帥さんの書き込みより

GW唯一の休暇でX68フェスタに行きました。トムトムさんとかふ参に
会いました。偶然って凄いですね。

結婚か・・・するのかな?>心当たりある人(笑)。

お幸せに(笑)。

SegaSaturnBrowser Ver0.09 投稿日 : 2001年5月7日<月>00時08分/岐阜県/女性/38才
--------------------------------------------------------------------------------

80 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/22 04:47 ID:???
愛に時間を、じゃないの?ってか演奏うpキボン

81 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/22 17:26 ID:???
(・∀・)ハケーン!!
ここが最後の菊田スレなんだよね。
落ちない程度にマターリいこう。

ところで彼は今何をしているのだ?
消息が全くつかめない。公式サイトのBBSでたまに顔だすけど、
「忙しい」としか言わない・・・
何に忙しいのかちょっとは教えてくれてもいいのに

82 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/22 18:49 ID:???
age

83 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/23 15:56 ID:???
人来ないね・・・(´・ω・`)

84 :epp:03/02/23 22:18 ID:???
氏の会社のページ見たけど、ホント最低限の事しか書いてないよね。
何か仕事来たのかなぁ…。

85 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/23 23:11 ID:2/fcZy2Z
もう何ヶ月も更新されてないよ。BBS以外は。
持ち帰れるアイドルがどうのこうのって言ってるけど、
まさかアレを実行しようとしてんのか? Σ(゚д゚lll)

86 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/24 02:35 ID:6lzRER/j
>>85
ワラタ

ところで彼は今も作曲してるのかな?クーデルカ以降公には発表してないよね?
もし聖剣2、3がリメイクされるならアレンジとかで関わってホスィ
双界儀のリメイクは・・・絶対無理だろうなw

87 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/24 12:18 ID:bxY+4LhA
>>96
そうだねぇ。「いろいろな方面にアクセスしながら模索中」ってあったけど、
ほんとに模索中なんだろうね。まぁ小さい仕事はちょくちょくしてるだろう
けど、作品一つ任されるような大きな仕事はしてないんじゃないかなぁ。
聖剣2、3はいずれリメイクされるだろうから、それをきっかけとして
ゲーム界に戻ってくれることが俺の微かな期待。
やはり人脈を作っておくことが大事だと思う。とくにディレクターの石井氏とは。
でもそういうの苦手そうだなぁ彼は。

88 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/24 14:44 ID:???
そうだね、かなりアート肌だからね彼。
インディーというか個人制作でもいいから作品出してくれないかなあ。
公式HPで宣伝すりゃ買う椰子は多そうだが。
みんなも買うだろ?

89 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/24 16:05 ID:bxY+4LhA
買う。

90 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/24 20:24 ID:/v5foH6+
>53
運っていうか菊田さんの興味を引けばかなり高確率でレスしてくれてるよ。いままで見た感じだけど。

91 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 09:52 ID:Gsq2AgD1
>>90
ということは、彼は掲示板はチェックしているが興味ない書き込みは
ことごとく無視しているというわけかw
「はじめまして、○○といいます。初めて菊田さんの音楽に出会ってから・・・」
みたいなキモイほど痛烈なファンレターはほとんどレスつかないもんなぁ

92 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 13:51 ID:???
なにげにこのスレ伸びてるね。
俺も公式に書き込みしようかなあ。菊田さんそんな忙しいのかな。

93 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 14:09 ID:???
>91
うん、ぶっちゃけそうだと思う(笑。けど見てるのは確かだと思うからこんぐらいでいいんじゃないのかな。

94 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 14:58 ID:???
公式他の人もレスあんまりしてないね。人が少ないんだろうか。

95 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 15:47 ID:luv3avwe
じゃあ俺らで一斉に書き込むかw
菊田AAでも作って。

96 :無職の方募集:03/02/25 15:47 ID:9YSk74+9
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト




97 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 16:05 ID:???
(○;;;;;○)
こんなのが他板にあったが・・・
似てるのか果たして?

98 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 16:19 ID:???
tp://rightstuff.cool.ne.jp/deadtech/petit.cgi
さっき見たらまたこんな書き込みが。
こういうのって正直何度もやられると、かなりうざいもんだと思うのだが。
もしほんとに菊田の音楽が好きなら、読んで疲れるようなかきこはするべき
でないと思うが・・・
もうどうでもいいが。

99 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 19:57 ID:???
>97
メガネとヒゲだけやんw

100 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 21:01 ID:WWp4OEjT
>>98
本スレのマルチ厨かもな

101 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/25 21:01 ID:o5fswV9F
>98
まあ読みにくいってのはあるけどいっぱい書き込んでくれたほうが菊田さんもうれしいんじゃないのかね。人それぞれだけどね・・・。

102 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 08:21 ID:???
>>101
そうなのか。やっぱファンがたくさんいるってことはうれしいことなのかなぁ。
とにかくサイト更新しる!>(○;;;;;○)

103 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 08:55 ID:???
新約聖剣のサイトができたか・・・
このままの勢いで2も出してほしいな。菊田に仕事を・・・
あんまリメイク連発の姿勢は好きじゃないが。

104 :きくたまんせー:03/02/26 16:09 ID:???
双界儀サントラ買ったよ~。ゲノムはやってないけど。
これ生演奏なのか。なかなかよかったよ。菊田節がでてた。
ギターのリフもよかったな。でもちょっと作りが甘いような気が。
生だからしょうがないのか。生のギターの勢いは打ち込みじゃ
なかなか再現できんからなぁ。
・・・ところでこのゲノム売れたの?

105 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 16:46 ID:???
>104
さっぱり売れなかった。いろんなとこでクソゲー扱いされてるし。
特に操作性がひどい。個人的には結構好きなんだが・・・
それと、energyかっこいいよね!
よくゲーム中にポーズかけてずっと聴いてたよ


106 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 16:49 ID:???
家ゲ板の光田スレ落ちた。代わりにワールドミュージック板に立てられてた。
コッチも負けてられねえ!(W

107 :きくたまんせー:03/02/26 17:23 ID:???
>>105
そうそうenergyね。
あのギターのリフがかっこ(・∀・)イイ!!
漏れギターやってるからかもしれんが、ああいうリフはかなりしびれる。
やはりギタリストはリフに生きリフに氏ぬべきだぁ!
速弾きなど二の次じゃ

108 :きくたまんせー:03/02/26 17:28 ID:???
ところでなんでこのスレはアニソン板にあるのだろう。
アニソンとゲーム音楽って、ちょっと違うよな。いや、全然違うYO!
でも他板でもなんか居心地悪いんだよなぁ。
できればゲー音って新板作ってホスィが・・・
これもゲーム音楽が業界で低く見られてるってことの表れなのかしら。
菊田の嘆きがわかるなー。

109 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 18:11 ID:???
アニソンと各種サントラの話題を扱うって掲示板トップに書いてあるからね…

もともとここは「アニソン・サントラ板」だったような気がするんだが
板名の文字数制限でサントラの表記が削られたんじゃなかったっけ

なんかもっといい板名はないもんかね

110 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 18:31 ID:???
俺アニメなんかみないし、まじアニソンなんてどうでもいい。
ここの板ではこのスレ以外はほとんど趣味があわないよ・・・フゥ

111 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 21:20 ID:???
菊田の知名度が低いのか、ここがゲームミュージック話題のスレかあまり気付かれてないようなんで
ゲー音基地外の荒らしが入って来なくてイイ感じだな

112 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 22:30 ID:???
家ゲー板じゃ荒らしもひどいしすぐに落ちるからなぁ。

113 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/26 23:13 ID:???
そうだねぇ。またーりには最適。
ここなら数ヶ月はあげなくても落ちないんでは?

114 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 00:02 ID:???
アニソン板でもゲー音総合スレはひどい荒れ様だよ。
ちなみに矩形波スレも荒らしの所為かどうか知らんが廃れてるし。

115 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 07:42 ID:???
菊田氏の知名度ってやっぱり低いのかな・・・(´・ω・`)
聴いたことがないって人には、一度聴いてホスィと思う。
その結果、彼の音楽を貶されるかもしれないけれど・・・

116 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 12:06 ID:???
菊田掲示板の過去ログ見たんだが、「聖剣2がリメイクされるとしても、
音楽はイトケンとかじゃない?僕の可能性は低いなぁ」ってカキコが・・・

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!!!!
      |(ノi  |)
      |  i  ⊃
      \_ヽ_,ゝ
        U" U



117 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 13:46 ID:???
>>116
菊田氏・・・過去にスクウェアと何があったんだ・・・(;´Д⊂)

118 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 14:08 ID:???
植松ぁんとでももめたかな・・・

119 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 14:38 ID:???
もうだめぽ・・・
;y=ー(;´Д`)・∵.ターン

120 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 19:48 ID:oE4RTNaL
ただのアンチかイトケン信者じゃないの?

121 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/27 23:45 ID:FPna/Vnc
>120
何のこと?

122 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 09:07 ID:???
>>116
( ゚д゚)ポカーン
菊田氏以外の音楽で聖剣なんて・・・頼むよ■・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

123 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 12:16 ID:???
社員の待遇が悪いから良い人材が抜けてくんじゃないのか>■
もうだめぽ

124 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 16:16 ID:???
菊田も光田もいない■の音楽なんてどうでもいい。
ところでFFのバトルアレンジのアルバム買った人いる?
いたら感想キボンヌ。

125 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 16:32 ID:lbOwgHDo
>124
買ったよ。
FFが好きな人は買った方がいいんじゃないかな。けどどのアレンジを聴いても原曲の方がいいなぁ、って思っちゃうけどね。しかたないか。
最後のシーモアバトルはアレンジっていうかちょっと音を重ねてみました、ってな感じでした。

126 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 16:43 ID:???
↑あと、激しい系が好きな人もね。

127 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 21:32 ID:???
>>125-126
素早いレス、サンキュです。
気になってたので買ってみようかな。
ちなみにFF-Ⅹ2のサントラはCCCDのようだぞ。

128 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/28 22:04 ID:8yN8mnf3
>127
FFがCCCDで出すとは夢にも思わなかった。激しく鬱。

129 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 01:20 ID:???
FFのバトルアレンジは俺的に駄目だった。
俺はHR/HM好きだから、こういうアレンジを望んでいたのだが
全体的に遅いロック。
何これ?って感じ。

130 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 02:22 ID:???
アレンジ繋がりで、聖剣2の1曲50分ぐらいのやつはどんな感じなの?

131 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 02:54 ID:???
>>130
菊田ファンは確実に買いかもしれないが、正直だれる。
聖剣2で聴ける曲もアレンジされて散りばめられているが、そのアルバムだけの曲もある感じ。
神獣戦のフレーズも地味に入ってたりね。

腰をすえて聴くというより、完全に環境音楽の域だと思うよ。


132 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 03:04 ID:???
漏れ的にはもうちょっとまとめてほしかったな・・>secret of mana
まあいい曲だけど。

133 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 03:13 ID:???
secret of manaで新しく作ったフレーズがそのまま3にも流用されてたね。
あれはちょっと嬉しかった。

134 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 14:23 ID:???
あのさ、ああいう菊田チックな音楽って、音楽ジャンルではどういう
カテゴリーに入るんだ?もちろんジャンルに当てはめるなんてできない
ことだけど、あえて無理して分類するとしたら、どこよ?
テクノ?

135 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 15:30 ID:???
公式でちょっともらしてたコメントでは
結構こだわりがあったらしけど
聴いた感じではスケッチ的な音楽だよね
環境音楽的に聴いてもいい雰囲気→secret of mana

>>134
一概にジャンル分けはできない感じだけど、顕著に影響を感じるのはミニマルミュージックとか民族音楽全般かなあ?
あとジャズ的な要素も多いよね。

一応聖剣3のCDにリスペクトしてるミュージシャンの名前が載ってるよ。

136 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 15:54 ID:???
>>135
そうか。テクノってはのシンセとかをジャカジャカ入れるやつだから(偏見か?w)違うか。
ミニマルミュージックって何?

ああいう菊田チックな音楽って、珍しいほうなのかね?それとも最近はああいう
のが流行ってるってこと?漏れはほとんど聞いたことなかったなぁ。
だがらこそ菊田サウンドが新鮮に感じたわけだが。

137 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 16:45 ID:???
ミニマルは現代音楽の分野なんだけど、超簡単に説明すると、
ある一定の印象的なフレーズをひたすら繰り返して、それに新たに別なフレーズを重ねたり、徐々にフレーズを変化させたりするなどして表情を作っていく音楽。
実際テクノもこの方法論を使ったのが多いから近いイメージを感じるのかも。

この手の音楽だとスティーブ・ライヒが有名だからソレを聴くとルーツを垣間見れるかも。
ちなみに坂本龍一とか久石譲なんかもミニマルにすげえ影響受けてるよ。

138 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 16:53 ID:???
天空の城ラピュタの曲もミニマルっぽいよね。

139 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/01 20:37 ID:???
なるほどサンクスコ
確かに菊田サウンドは繰り返しフレーズをうまく使ってるよね。

140 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/02 05:57 ID:???
菊田の偶数回繰り返しに対して
桜庭の奇数回つーかワンテンポ速いフレーズ変えは新鮮だったな~

141 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/02 13:30 ID:???
桜庭ってスターオーシャン作曲してる人だっけ?確か他のでなんかアルバム持ってる気がする。ヴァルキリープロファイルあたりだったかなぁ。
ちょっと後で部屋ん中を探そう(W

FFバトルアレンジ聴いてみた。…なんかイメージしてたのとは違う気がする。
中途半端なプログレっぽい。

142 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/03 20:27 ID:aCysDMBV
 

143 :簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 20:35 ID:VA0eFs0r
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ-ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!





144 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/04 14:28 ID:???
聖剣2のアレンジ盤、二種類あるようなんですがどこか違うんですか?

145 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/04 20:34 ID:???
アレンジアルバム「Secret of mana」のことなら
聖剣2が出た数ヵ月後に発売され、(3000\ 販売:アメリカーナレコード)
聖剣3が出たときに再販された(2500\ 販売:ポリスター)

収録内容は同じじゃない?多分
表紙の差し替えとかあったかもしれないがどうだろう

146 :epp:03/03/05 00:24 ID:???
>>144
ディスクのレーベルの色が違うらしいというのを聞いた。

147 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/05 13:59 ID:???
NTT出版の頃が一番良かった・・・

148 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/05 20:16 ID:???
再発売された聖剣2のサントラの表冊子(という呼び方でいいのか?)って
初版と全く同じ?

149 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/05 20:27 ID:SG+Hzo1p
>147
私もそう思います。NTT出版・・・響きが素敵です(違。

150 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/05 21:28 ID:???
紙ジャケというかあのジャケットが好き

151 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/05 21:46 ID:???
初版オリジナルサウンドヴァージョンのパッケージは
紙製でブックレットと一体化してた

再販は普通のCDケースになっちゃったみたいだけど
中身までは知らないな

「secret of mana」の方は初版のときから普通のCDケース。
ブックレットは見開きの紙一枚だけでスタッフしか載ってないし、
当時はCDの中身も望んでたアレンジとは違ったこともあって、
買ったときはガッカリだった。
今では「secret of mana」はお気に入りの一枚になってるんだが、
ゲーム内の曲をアレンジしたものを多く聴きたかった、って思いは今でもある。

152 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/06 13:12 ID:???
>>145
>>146
内容に違いはないんですね。ありがとうございます。
ちなみに自分が持ってるのは再発盤のようです。

153 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/07 15:53 ID:IZeoxtQv
話題~よ、来い!

154 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/07 17:57 ID:???
海外のゲー音サイトなんだが、みんなはもう知ってるか・・
ttp://remix.overclocked.org/detailgame.php?gameid=61
Aphrodite Oceanusってのが漏れ的にかなりお気に入り。
菊田サウンドって海外でも人気あるのかねぇ。

155 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/07 19:28 ID:???
>>154
取り合えず君の気に入っている「Aphrodite Oceanus」を聴いてみた。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・∀・)イイ!!
世界中に菊田氏の音楽が知れ渡るといいなぁ・・・と思いつつ他もDL~

156 :154:03/03/07 19:55 ID:???
そういえば菊田サイトって海外からのアクセスも多いって本人が言ってたな。
わかる人はわかるのかな。
>>155 他のはまあ普通の原曲にそったアレンジだな。
Aphrodite Oceanusだけ突出してないか?ただ作者のサイトは意味わからんが。


157 :冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY :03/03/09 16:57 ID:mj9tjSRA
・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ
(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ
(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ(・ー・)つきあってくれ
(・ー・)お前らも実は女だろ?俺と付き合え。

158 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/11 21:32 ID:???
■FFラジオで楽しむスレ4Kbps■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047376343/
ここの86で流れた曲
聖剣伝説3のOPでスタッフクレジットが流れるとこのBGM。
とは何のCDに入ってるのでしょうか?
オーケストラで拍手まで入ってました

159 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/12 00:45 ID:???
>>158
これって毎回違う曲が流れたりする?
私が聴いたときは、聖剣3じゃなくて、「聖剣伝説 想いは調べに乗せて」っていう、
聖剣伝説(GB)のオーケストラアレンジのCDの曲が流れたよ。



160 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/12 04:21 ID:UlAylRFK
>>159
色々流れてるんで目当てのがいつ流れるかわからないのでつ

161 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/12 04:47 ID:???
                / ̄\   〔^^〕
               _,( ´∀`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'       「中村方俊はゲームミュージック聴くな」
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |∥ ドカ
            (    く  !  ||∥  ドカ
           ドカ   \  i   | ∥|∥|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ;´Д`)つ ←『中村方俊』

162 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/12 05:28 ID:???
今も流れた
Hiroki Kikuta - Seiken Densetsu 3 Meridian C.. [4:01] - Orchestral Game Concert 5

163 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/12 23:30 ID:???
ttp://www.rpgfan.com/soundtracks/ogc5/
サンプルがちょぴっとだけ聴けまち。


164 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/13 07:20 ID:???
>>163
そのCDホスィ・・・近場で売ってないかなぁ・・・ないだろうなぁ

165 :冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY :03/03/13 09:33 ID:???
「悪魔は西洋のもの」。これを信じた人が多いから、侵入されました。
聖書は天使と悪魔が半々のもの。まさにテスタメント。
カタチを信じたら、その時点で全てが悪魔の所有物。

B-ラップにおいては、悪魔二人は折角追いやった旧いほうのパターンが
帰ってきたのを見て、クヤシ笑いをしていた。

悪魔にとって笑うことは屈辱を意味する。


                             ,:'"゙:、
                             ,:'   :
                   ;'゙ 、  ,,,..,,.,.,.,,,,,, ,:'     ;
                ; ,:''''"     ゙゙'    ;
                ;,:"    ●        、,:'
                  ;     ''"´ *     ;'  夜中に机蹴り上げてる俺
                :   ̄           ;'   禁じえない敗北の虚しさよ
               :               ;
                  ゙:、             ,: "

166 :冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY :03/03/13 09:33 ID:???
(・ー・)夢占い まっとうな作曲家の多くは現在日陰者だ。悪魔の影響に因る。

ターンテーブル 突然方向が狂ったり捻じ曲がったりして道に迷う夢はデーモンdeamon
           の力による。目覚めはすこぶる悪い。

逃れられない夢、拘束される夢、落下する夢の殆どは悪魔の仕業

最近ようやく勝てるようになってきた

対処法1 1点凝視。古来からある技法。他霊体が邪心で侵入した時、一瞬だけ視線が歪みます。
      矯正して下さい。起きている時に練習しろ。
対処法2 内村とウチバカツノリと西村知美。(・ー・)悪魔だよ。 既に釜の蓋は開いていたよ。
対処法3 おまえららすかるやね(アライグマやタスマニアは悪魔の性格そのもの。そもそも魔物)
      ネバーギブアップです。何故かこのニ語に弱い。欠点隠しに彼らは必死になって言うかも。
      しかしそのとき冷や汗は隠せまい。
対処法4 積み重ね。対処法1も組み合わせてなんでも良いから継続させよう。
対処法5 あまり他のものを見ない。見る時は視線が飛ばないようにゆっくりと目を動かせ。
      ゆっくりのったり歩くのもなかなか有効。

(・ー・)本体はしぃの猫顔黒蔭に似ていた。ただのとげとげ陰だね。蒙古硬破斬くらわした。
他人のせいにしたり苛められているフリが得意だ。
悪魔の霊能1 偽危険。僕にはテレビが発火したように見せてきた。その隙に何かするみたい。
         偽危険はフェイントだ。他人を不安にさせるのが得意だ。

ちなみにカタチである聖書、教会、しょくだい、ローソク等は悪魔には効果などない。
カタチに拘った時、全ては悪魔の所有物となる。

167 :山崎渉:03/03/13 16:09 ID:???
(^^)

168 :epp:03/03/14 10:53 ID:YBrWK2LL
わ、下がってる…。

AGE。

169 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/16 19:13 ID:Ahdtp0V4
age

170 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/26 14:36 ID:fHyYMWGj
保全

171 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/27 22:17 ID:V8qnnaxK
もうだめぽ

172 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/28 16:05 ID:???
やばいかー
じゃあ何か話題を・・・
菊田さんは何で天使の恐れって言うフレーズ毎回使ってるの?
まぁ俺も好きだけどさ
聖剣2なんて音楽も良ければ曲名のセンスもいいよね

173 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/31 10:07 ID:???
一応、このスレは頻繁に見に来てはいるんだけどね・・・
人少な杉だな

>>172
どうして毎回使っているかはわからないけど
聖剣2の「天使の怖れ」はタイトル通りの曲調で(・∀・)イイ!!
何かに怯えている天使を想像出来る。

で、「翼はもうはばたかない」を聴いて
意味もなく泣きそうになったのですが
みんなは菊田氏の音楽聴いて、本気で感動したりしないの?
もしかして自分だけ・・?(;´Д`)

174 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/31 18:08 ID:???
>>173
いや漏れも感動するよ!
曲名でジーンとくるって!

175 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/01 11:32 ID:???
金が腐るほどあるのなら、ノーストリリアにゲーム制作の依頼とか
するんだけどなぁ
「新作ソフト発売! 音楽・菊田裕樹」なんてね

・・・・・・・・・・・・・・・いいだろ、妄想するくらい(ノД`)・゚・。

「天使の怖れ」
ttp://www.infoseek.livedoor.com/~sunrays/cgi-bin/space/source/No_0440mp3.html

176 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/02 11:00 ID:???
Waterfallはなんだか世間での評価が低いが、
僕は大好きだヨーン!

177 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/02 11:45 ID:???
Waterfallってなに?

178 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/03 11:18 ID:b/QSMe5+
よいしょ

179 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/05 00:05 ID:ItZUqbq7
菊田って今ゲーム作ってるんじゃないの?

180 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/06 00:30 ID:???
>>177
waterfallはクーデルカで使われた曲です。

181 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/06 02:27 ID:MPhX/cvx
>>179
マジで?

182 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/07 00:54 ID:???
ネタだろ・・・
作ってたら間違いなく(σ゜Д゜)σゲッツ

183 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/07 08:45 ID:???
■のような超スピーディな作業じゃないだろうけど
ゲーム制作中にイピョーウ
ネタじゃないをキボンヌ・・・(;´Д`)

184 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/14 18:41 ID:???
ほしゅsage

ttp://f7.aaacafe.ne.jp/~shot/phpup/img/083.zip
。・゚・(ノД`)・゚・。

185 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/14 18:43 ID:???
・・・リンクにならない(ノД`)・゚・。
ま、いいや

186 :山崎渉:03/04/17 11:42 ID:???
(^^)

187 :山崎渉:03/04/20 05:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

188 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/22 21:43 ID:???
聖剣2と3のサントラ買ってみたけど
やっぱ2のは印象に残ってるってのもあるけどすごくいいね。
色んなGM聞いてるけど菊田さんのは優しさが感じられるような気がする。
3はあんまやってないから何回もCD聞かないと良さわかんないけど…。
でも聞く時間がないからきつい。難しいところだ。

189 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/25 02:58 ID:???
聖剣2のレビュー
★☆☆☆☆
音楽として聞くならこれは音のクオリティも曲自身もつまらないです。
ゲームを遊んで好きだという人以外お勧めしません。
Unlimited:SaGaのサントラを同時に聞きましたが、音、曲どちらにも
差がありすぎて聖剣2のほうはもう聞けない出来。

アンサガと比べてるよ
相当アフォだなコイツw


190 :bloom:03/04/25 04:18 ID:7p1yhI8x
http://homepage.mac.com/ayaya16/

191 :動画直リン:03/04/25 06:18 ID:7p1yhI8x
http://homepage.mac.com/hitomi18/

192 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/25 23:55 ID:Vb5RzqKC
一ヶ月ぶりに来た。。
もう残ってないかも・・とアニソン板に行ったら、余裕で残ってた´Д`
まぁマターリしませう。

193 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/05 17:05 ID:???
やっほー。
ブクオフでsecret of mana買った。
もう手に入らないかと思ってたからうれしい。

194 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/05 21:54 ID:???
ライブイベントのページ復活したね。
行く人いる?

195 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/08 14:48 ID:???
行きたいけどあのライブの方式がいまいちわからんのよねー

196 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/10 07:14 ID:???
現在まだ参加予定者が少ないから、一人当たりの費用負担が大ききくて困っているようだ。
皆、なるべく積極的に参加して個人費用負担額を減らそうぜ!

197 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/12 09:28 ID:???
ライブ、行ってみたいな・・・でも聖剣しか知らないしな・・・

198 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/13 00:44 ID:???
行きたいが……あまりに遠い……

199 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/13 22:32 ID:AQwPEjM+
菊田さんのHPにある曲って2曲ともオリジナルだよな?

200 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/14 20:31 ID:???
>199
そだよ。

201 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/15 21:44 ID:???
その2曲ってHP内のどの辺りにあるんだ?
見当たらんのだが・・・。

202 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/16 04:06 ID:???
>>201
1つはSound and GraphicsのページにあるNavenって曲で、
もう1つは分かりにくいけどメニューのページの真ん中のマルを
クリックして飛ぶページにBGMで使われてる。
movファイルなんでQuickTime無いと聴けないので注意。

ちなみにNavenはURLの拡張子を.midに変えればMIDI版をダウンロードすることもできるよ。

203 :201:03/05/17 21:29 ID:???
>>202
サンクス。見つかったYO。
やっぱいいね菊田さんは。

204 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/18 23:43 ID:yJ0iOKxd
>>202
MIDI版には気づかなかった。私からもサンクス。

205 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/19 14:34 ID:JeaSGO1l
おまえらさーそろそろゲー音から卒業しろよ

206 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/21 01:39 ID:???
>>205
いやさー、なんつーか、ガキんときの思い出なんだよね。
ゲノムはもうしなくなったけど、あれは妙に印象に残ってる

207 :山崎渉:03/05/22 01:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

208 :205:03/05/24 19:32 ID:???
まあ、かくいう俺もゲー音は大好きなのだ・・・

209 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/24 23:28 ID:4hx/X+X8
まぁ仲良くナw

久々に菊田さんレス返してるね イトケン話も・・

210 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/25 12:12 ID:???
菊田氏・・・謙遜しているのか・・・?
何でイトケンが出てくるんだ・・・?
いや、イトケンもイイとは思うけど、菊田氏とは次元が違うような感じがする。

言いすぎ?

211 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/26 02:32 ID:DaoAw97Q
保守

212 :山崎渉:03/05/28 16:38 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

213 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/05/29 12:08 ID:???
もうダメか・・・今日は上げない

214 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/01 22:37 ID:???
やっぱ彼は興味のあるスレにしかレスしないな。まあそんなことより早く新しい曲聴きたいがな。

215 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/01 23:56 ID:???
ホッシュ

216 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/02 00:21 ID:???
>179
まじ?
山奥で陶器焼くとか言ってるぞよ?BBSで。

217 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/03 02:51 ID:???
菊田がプロになりたい云々の書き込みを無視するのはやっぱ彼のプロ意識が他力本願的
な思考を嫌うからじゃないかな。彼を含めてプロはすべからく死ぬほど努力してその地位
を手に入れたわけだから、ああいったカキコには虫唾が走るんだろうなとか言ってみるテスト。
関係ないけど彼、一人称は統一したほうがいいと思ふ。

218 :sus4:03/06/03 22:44 ID:???
よし、みんな。菊田センセイと陶器焼こうぜっ!

>>210
オファーが来なかったのを少なからず気にしている・・・といってみるテスト。
>>217
ところで、氏は今何の仕事をしてるんだろう・・・。
音楽の仕事がしたいがなかなかできない、とか?

219 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/04 21:01 ID:???
正直、菊田氏は曲を作ろうという気があるのだろうか・・・
今は陶器に夢中なのか?w

220 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/04 21:58 ID:???
>>217
やっぱそうか。
「死ぬほどウキウキしたい。」ねぇ・・・
2chなら「じゃあ氏ね」と言われて終わるんだろうが、ちゃんとマジレス
もらえるとは幸せだね彼。

221 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/04 23:22 ID:???
っつーか、みんなに聞きたいんだけどさ、このスレの住人って菊田の音楽が好きで、
彼のこれからの動向に興味あるわけでしょ?
そういう人達がこんだけ集まってんのに、彼の現在の情報がほとんど入ってこない
ってのは、どーゆーことよ?
もしかして、菊田っていわゆるヒッキー化しちゃったんじゃないの?
よく考えたら、彼の経歴ってけっして順調ではないよね。聖剣でヒット飛ばした
けど、その後自分で企画した双界儀はさっぱりだったし、会社まで起こして
作ったクーデルカも、俺でさえ知ったのはついこの間だ。ようするに自分がリーダー
となって企画したものは、少々キツイ言い方だが、まぁみんな失敗したと。
それで嫌気さしちゃったんじゃないかな。おそらく自分に自信持ってただろうし、
その分ショックも大きかったんじゃなかろうか。
俺の目から見れば、またまたキツイ言い方だけど、ディレクターっていうのか?
ああいうリーダー的な仕事は彼には無理ないんじゃないかな?(これからどう
変わるかはわからないけど。)
菊田ってかなりアーティスト肌な方だと思うんだが、そういう人って良く言えば
確固たるポリシーを持ってる、決して妥協しない、悪く言えば頑固だと。
音楽を作る分にはそれで構わない、いやむしろ必要なものだと思うのだが、
チームのリーダーとしてはいろいろと問題もあるんではないか?やっぱリーダーって
のはまとめ役だから、必要なのは正確な判断と柔軟性なんではなかろうか。
自分も妥協し、相手も妥協させる、そしてチームをまとめていく、みたいな。

222 :221:03/06/04 23:35 ID:???
菊田って陶器焼くとか言ってるけど、実際は屈折した思いを持っていると思うんだ。
「俺って才能(音楽の才能は置いおとくとして、リーダーとしての才能など)ないんだ・・・」
って思うと同時に、くだらないゲノムが売れてる世の中を憂い、ユーザーのモノを見る
目の無さを嘆いているんではなかろうか?

・・・・・長くなったスマソ。
とにかく菊田には音楽家として復活してほしい。
そのためには、まず「動く」ことだと思う。とにかくいろんなとこに行って
働きかけて、少しずつでも曲を書く。そしてもっと幅広い人脈を築くべきじゃ
ないだろーか?高い実力をちゃんと持ってるわけだから、それをアピールすれば
いずれ必ず話が飛んでくるだろうに。
もしスクウェアを辞めていなかったら、まぁ順調には行かないかもしれないが、
こんなふうにはならなかったんでは?少なくともスクウェアいれば人脈は持てたろう。

ちょっと独断偏見がありすぎるかな・・・キモイかもしれんがまぁ許して。

223 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/04 23:52 ID:vcvtjvdA
>221
まあぶっちゃけそうだと思うけど、「菊田さんの新しい音楽が聴きたいです!」みたいなこと発言するとレスがこないわけでして。つまり彼の興味がないということになるんだな。いや、興味なくはないかな。
結論いえば俺も菊田氏には音楽主体でやっていって欲しいね。

224 :221:03/06/05 01:14 ID:???
>>223
でもさ、音楽家として、ファンから新しい音楽聴きたいってメッセージもらったら
やっぱちゃんと答えるべきでないの? HPやなんかの雑誌とかで次こういう活動
するって宣伝してあるならまだしも、彼は唯一の一般人との窓口である自HPにも
何にも書いてないではないですかー。趣味でやるならともかく、音楽で飯を食う
という自覚があるなら、ファンをおろそかにはできないはずなんだがなぁ。
(ファンに媚びてるのも逆にまずいが)
みなさんどう思ってます?

225 :sus4:03/06/05 06:33 ID:???
>>221
うん・・・わかる。俺はもう、一歩引いて見てるよ。一時期の熱病みたいなのは
すっかり醒めてしまっていて、今は音楽の勉強をしつつ、定期的に氏の
BBSを眺めてる感じ。余計なことだが、氏はいまだに例の作曲システムと
サンプルを使っているんだろうか。ゲームならまだ救いはあるが、
最近はPCベースの環境がどんどん良くなってきていて(楽曲はともかく)音の質が
どんどん底上げされてるよね。メインストリームのアニメ/ドラマ等の劇伴は、
大幅にシステム見直すか、金掛けて生録で作らない限り厳しいと思われ。
何か色々忙しいみたいだが、音楽関係で流れに取り残されないことを願う。

226 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/06 04:06 ID:2RPX3CM5
保守

227 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/06 06:09 ID:S/iF8ki5
http://bizinfo.cool.ne.jp/ranking/ranklink.cgi?id=mercury

228 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/06 15:27 ID:???
>>224
>でもさ、音楽家として、ファンから新しい音楽聴きたいってメッセージもらったら
やっぱちゃんと答えるべきでないの?



そうだよな やっぱ俺達は菊田氏の音楽が聞きたい

229 :221:03/06/07 01:56 ID:???
うーむ、あとから見ると少々キツイこと書きすぎたかも・・・
でもこれも氏の曲を愛する故なのじゃ。
どうか復活してスホィ。まじでいい音楽作るんだから・・

230 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/08 10:33 ID:???
いや全然たいしたことない

231 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/08 14:52 ID:???
なら帰るがいい

232 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/10 16:57 ID:???
菊田 > 俺も。(笑)ゲーム以外のものは、以前もやったことあるし、これからも機会があればやりたいよね。
それと、今は仕事で忙しいけど、時間が出来たら、自分が純粋にやりたい音楽を、作品にまとめてみたいと思ってます。 (6/8-05:51) No.96

233 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/11 12:29 ID:???
>時間が出来たら、自分が純粋にやりたい音楽を、作品にまとめてみたいと思ってます。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


234 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/11 13:27 ID:JqWE7u+R
>>232
>時間が出来たら、自分が純粋にやりたい音楽を、作品にまとめてみたいと思ってます。
は、早くまとめてホスィ!
しかし、どういった形で出してくれるのだろうか。

とりあえず期待age

235 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/11 13:29 ID:???
>>221
いやいや熱い意見をありがとう

236 :_:03/06/11 14:18 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku05.html

237 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/16 19:42 ID:???
菊田 > 趣味としては、1960から1970年を彷佛とさせる
渋いフォークロックと、リフの格好良い変拍子フュージョンと、
聖剣的なメロディーに可愛い歌を載せたポップミュージックをやりたいなあ。

本当に菊田曲が聴けるかもね


238 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/16 23:54 ID:???
なんか最近掲示板にかきまくってるな、彼。

239 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/17 00:04 ID:???
>今は仕事で忙しいけど、
いや、俺はこっちのほうにも感激した。すくなくともプーしてたんじゃない
ことが分かってよかった(笑
ちゃんと動いてさえいれば、いずれ必ず世に認められると信じてるからね。
よかったよかった。

240 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/17 18:56 ID:???
やる気がある・・・というか、きちんと仕事をこなしているという事がわかって
正直ホッとしたよ。
もうこのまま、自然消滅していくんじゃなかってハラハラしてたし。

自分は作曲云々については激しく素人で、これから先も
曲を作ったりする事はないと思うから、菊田氏の作曲姿勢というか
どんな曲を作るのか、どういう環境で作るのかという事に
あれこれ口出し出来ないけれど、
もう、彼自身が生み出した音楽であれば、自分はきっと幸せを
感じられるはずです。

それだけ、氏への期待が大きいというワケです。
決してプレッシャーをかけているワケではなく・・・イヤ、マジデ

241 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/17 19:06 ID:???
>>238
彼、このスレも見てるんじゃないの?

242 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/17 23:45 ID:???
>241
あ~、ありうるなぁ。実は会話に参加してたりね。

243 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/18 01:49 ID:???
>>242
ソ、ソンナコトアリエナイ……トモ、イイキレナイ……(;´Д`)

244 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/19 02:06 ID:???
まじかYO!
だとしたらちょっとは言葉を考えるべき・・・?
いや2chでそれやったらお終いだべな。

245 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/19 10:30 ID:???
さすがに見ちゃいないだろ。一度くらい見たことはあるかもしれないけど。
彼の興味を引きそうな会話はココではしてないから(´・ω・`)

音楽関係のどこかの板には出入りしているかもナ。

246 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/20 21:47 ID:???
じゃあ自分のスレがあることぐらいは知ってるかもねぇ

ホッシュ

247 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 00:20 ID:???
こないだ大学の授業で読んだ本で
"fools rush in where angels fear to tread"
(天使も踏み入ることを恐れるような場所へ愚人は飛び込む)
ってフレーズが出てきてビビった
イギリスの詩人Alexander Popeの言葉らすぃ

248 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 06:38 ID:???
実際、あちこちの文献から引用してるそうだよ。
HPで言ってるし。

249 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 07:40 ID:???
Navenを着メロにしてみた。
midiを変換させていただいただけなんだけれど。
東京でNaven鳴らしてる香具師がいたら多分漏れでつ(*´∀`)ノ

250 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 18:51 ID:yinFrvKc
クーデルカは端からみて売れるようなゲームだったか?
こういっちゃ失礼だが、バグ抜きにしても少年少女は興味ナッシングでしょうよ。


251 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 20:16 ID:???
存在すら知らなかった。

252 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 21:11 ID:???
同じく。
ゲームは、良いだけでは売れんヽ(`Д´)ノ

253 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/21 22:10 ID:???
正直クーデルカはディスク1で挫折しますた

254 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/22 04:03 ID:???
>>249
イイナーイイナー
自分も着メロにしようかな・・・チョト厳しいかも・・・。

255 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/24 22:57 ID:zxqWsWZc
ところで、シークレットオブマナとプラスは何が違うんかな。

256 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/25 00:58 ID:???
単に再販というだけでは?

257 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/25 02:27 ID:???
元からプラス付いてるって。

258 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/25 07:25 ID:???
あの+はデザイナーがつけた飾りだってよ。

259 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/25 23:12 ID:???
飾り?デザイナーの考えることはわからん

260 :225:03/06/25 23:23 ID:???
紛らわしいだけじょん。

261 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/26 01:16 ID:???
なんか最近菊田さんの掲示板すごい熱気が溢れてるな。
音楽が本当に音楽が好きな人たちは何でも聴くんだなぁ。
漏れには何のことだかサパーリだYO!

262 :261:03/06/26 01:18 ID:???
× 音楽が本当に音楽が
○ 本当に音楽が


263 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/26 12:07 ID:???
自分、洋楽はあんまり聴かないからその辺の話題にはついていけん・・・。
だけどモーツァルトの音楽に興味がないってのは、唯一
菊田氏との共通点かも! ちょっとウレスィw
あと、小学4年ぐらいにラジカセを買ってもらったってのも同じだ。
そっから先は全然違うガナーヽ(´ー`)ノ

264 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/28 01:12 ID:???
とりあえずイエスってのが菊田氏の超お気に入りってのはわかった
聞いたことない名前だけどね

265 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/28 01:24 ID:???
イエスぐらいは知っとけ。

266 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/29 15:03 ID:???
まあまあ、そう言わず。菊田氏とかそこら辺の年代の人が好きなジャンルがプログレッシブロック(いわゆるプログレ)って言うんだけど、それの有名どころがイエスね。

267 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/29 21:51 ID:???
あ、有名なのね。プログレはドリームシアターぐらいしか聞いたことなかったんで
今度聞いてみるよ

268 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/29 22:12 ID:???
YESの危機、かりて聴いてみたけど・・・よさがわからん。俺にはあわないのかな?

269 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/29 22:19 ID:???
>268
ま、菊田ファンなら菊田のルーツになった音楽全部好きにならなきゃいけない
ってわけでもないし。俺もよくあるよ、好きなアーティストが「これ好き」って言ってる
ミュージシャンはあんまピンとこないってのは。

270 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/29 22:45 ID:???
やっぱそんなもんか。

271 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/30 02:02 ID:???
>269それってあるよね。俺、スティーブ・ヴァイは大好きだけど、フランク・ザッパは
さっぱり理解できないし・・・ってここの人たちは知らないか。スレ違いすまん

でも食わず嫌いはいかんから、一度聞いてみよう。

272 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 13:57 ID:???
Can You Fly Sister?
って曲好きなんだけど、いまだにどういう訳していいのかわからない。
ファンの方どう思います?

273 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 15:22 ID:???
スクエニeメロだとCan You Fly Sistersなんだよね

274 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 17:25 ID:???
飛んでみないかい?

275 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 17:45 ID:???
>>272
(自分の姉妹に対して)>>274だと思うんだけど、何かひねりが欲しいところ。

ちなみに、ヘボエキサイト翻訳にかけると
Can You Fly Sister?→姉妹を飛行機で運ぶことができますか。

(´ー`)…?

276 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 18:03 ID:???
AltaVistaの翻訳にかけると
Can You Fly Sister?→あなたは姉妹を飛ばしてもよろしいか.

(´ー`)…??

277 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 21:17 ID:???
>276 それでいんじゃない?

278 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/02 22:27 ID:???
Can You Fly, Sister? っていう意味じゃない?
最後のシスターは呼びかけ

279 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/03 00:58 ID:???
それが自然か。
つーか、菊田って英語ぺらぺらなのか?さすがだなー( ´_ゝ`)

280 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/03 16:38 ID:???
>>278
すげー納得!それだな。

聖剣3のCDは、英和辞典片手に聴いていたなぁ。

281 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/03 16:49 ID:???
>>279
英語でレス返したりするからな

282 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/04 18:52 ID:???
>>280
菊田聖剣の曲タイトルはけっこう元ネタがあったりするので
単純に辞書引くだけじゃだめぽ。

283 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/05 22:34 ID:???
ところで、どれくらいのペースでageればいいこのスレ?

284 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/06 02:21 ID:???
>>283
落ちそうだと感じたらでイイとオモウ

285 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/06 07:13 ID:???
別にageる必要なんかこれっぽっちもないんだがね

286 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/06 13:59 ID:???
ageんでも位置がほとんど変わらん・・・不動の板だな。

287 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/06 21:29 ID:???
久しぶりに来たら
スレ・・・まだ生きてた!

288 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 00:09 ID:???
生かさず殺さず・・・なんちゃって(;^^)

289 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 04:52 ID:???
>>288
現在の菊田氏に当てはまりそうな・・・
いや考えすぎか(w

290 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/08 09:19 ID:???
スレ違いかもしれんが、先日とあるゲームソフト買いに行ったら
中古品のワゴンに箱付き聖剣2があって、衝動買いしてしまった・・。
前も中古で買ったんだけど、その時は箱も説明書もついてなくて
引越しの時「いいや」って思って捨ててしまって。
まぁ、懐かしさのあまりつい・・・という感じ。

一応SFCは持ってるからやってみようかとは
思うんだけど、多分ソフトのバックアップ機能がだめぽ。
それに、一人じゃクリアは厳しいような・・・(;´Д`)

取りあえず音楽が聴ければそれで良しとしとこうw

291 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/08 19:47 ID:???
聖剣2といえば、やっぱり
ちびっこハンマーとモーグリベルトを入手した時の
あの間抜けなファンファーレだろう(藁
あれも菊田氏が作ったのだろうか。

292 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/09 02:39 ID:???
>>290
>多分ソフトのバックアップ機能がだめぽ。

電源付けっぱなしでやるしか!

293 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/09 03:02 ID:???
こういうときはエミュは便利だよな・・・って、エミュ厨って批判が来そうだが
PSはともかくSnesなら許容範囲でしょ。ソフト自体少なくなってるし。

294 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/09 08:30 ID:???
>>292
ワロタ
なるほど、その手があったかw

>>293
エミュ・・・世の中便利になったもんだねぇ。

つーか、エミュで聖剣やったことある人ってここにいるの?

295 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/09 14:12 ID:???
>>294
探してるんだけど見つからない(ノД`)
吸出し器買うしか…

296 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/09 22:43 ID:???
エミュでやってたぞ。けど音が変なんで結局ソフトを買ったけどね。

297 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/09 22:58 ID:???
音楽だけならSPCという手がある。

298 :297:03/07/09 23:02 ID:???
>>291
の言うファンファーレとか、聖剣3のサントラ未収録の曲も聴けるしね。

299 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/10 00:23 ID:???
>>293
FCやSFCのソフトだとさすがに買ってやれと強く言えないな…。
買えても中古ソフトだから、エミュもやむなしかと。

が、サントラはまだまだ余裕で新品を買えるので買え!買うのだ!


300 :_:03/07/10 00:37 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html

301 :293:03/07/11 01:04 ID:???
エミュなら半永久的にもつからね。俺は10年近く前にやったきりで、
懐かしくなってやったんだが、思わず涙腺が緩んだ。
たぶん10年後にまたやっても感動すると思う。まさに名作。
ちなみにSFCでは起こりまくるバグですが、ほとんど起きませんでした。
(あのタイガーキメラ戦も、一回もバグりませんですた)

・・・おっと、ウザくなってきたのでエミュの話はこれでおしまい。

302 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/11 18:50 ID:???
聖域のイベント見た。
何回も見たはずなのに、画面と音楽の相乗効果で感動してしまう。
最後に「嵐の孤児」が流れるとこなんかもう…

303 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/12 03:17 ID:???
当時は、最後ポポイが薄くなって消えていくところが
音楽とばっちり合ってて、感動どころの騒ぎじゃなかったよ。

正直、マ ジ 泣 き

304 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/12 22:59 ID:???
昨日(というか今日の未明)、"銀河鉄道の夜"のアニメやってたけど
一部の曲の雰囲気が菊田さんっぽいなぁと思った。エンディングなんか
聖剣2のドワーフの洞窟のフレーズとほぼ同じだったような。
作曲はたしか細野晴臣かな。

305 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/12 23:48 ID:???
300突破!!
めでたい

306 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/13 01:20 ID:???
以前dat落ちした菊田スレはどこまでいったんだっけ?
めでたい

307 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/14 02:31 ID:???
菊田の音楽は他板でも評判がいいようで・・・・ちょっと嬉しい

308 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/14 06:31 ID:???
なんか最近、大したネタもないのに書き込みが多いのはdat落ち防止のためか

309 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/14 20:24 ID:???
>>308
みんなあなたと同じです。

310 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/14 21:31 ID:???
dat落ちは漏れが責任を持って防ぐ。           たぶん

311 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/14 23:13 ID:???
この板でdat落ちするのは至難の業だぞ。

312 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/15 02:20 ID:???
忘れた頃に覗いてみると、微妙に伸びているこのスレ。

この調子で目指せ!1000!!

313 :山崎 渉:03/07/15 11:21 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

314 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/16 01:16 ID:???
このスレにあった聖剣リミックス聴いた。いいね。

315 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/16 06:38 ID:???
>>304
あー、なんとなくわかるわかる。
YENレーベルのアーティストの音なんかも
菊田好きの人ならハマる要素多いと思うよ。

316 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/17 03:56 ID:???
やばいって!

317 :_:03/07/17 04:03 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

318 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/18 15:56 ID:???
聖剣伝説3のアレンジって出てないんだっけ?

319 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/18 22:02 ID:???
>>318
ないよー。

320 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/19 21:18 ID:???
>>318
シークレットオブマナに気持ち程度使われてる。
完全なアレンジはないよ。

321 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/20 01:26 ID:???
>>319-320
そうですか・・サンクス

完全アレンジ欲しくないですか、みんな。
自分だけっすかね。

322 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/20 07:36 ID:???
欲しいっちゃ欲しいさ。
でも、全く気配も感じないって事は、本人作る気ないんでね?
作るにしたってマナ+みたいにかなり長い曲作りそうだし。

323 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/21 00:11 ID:???
お、こんなスレあったんだ。
聖賢2の音楽は名作中の名作!3もいいけどね。
サントラどっかに売ってねえかなぁ。

324 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/21 00:52 ID:???
>>323
http://www.amazon.co.jp/

325 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/24 07:10 ID:???
初めてきいてからもう10年とか経っちゃたかあ・・・
今でもよく聴いてるよっていうか今も3のサントラ聴いてるし。
なんだかこのスレみてホコーリしましたヽ(´ー`)ノ

326 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/24 07:54 ID:???
>>324
そこ、マイリストで菊田裕樹のリスト作ってる人いたな。

327 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/25 10:41 ID:???
>>326
へぇ~そうなんだ。
菊田マニアっているところにはいるんだな。

328 :なまえをいれてください:03/07/25 14:44 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

329 :なまえをいれてください:03/07/25 16:07 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

330 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/29 02:19 ID:sDF28tKB
あげ?

331 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/31 10:51 ID:???
アイルランドを舞台にした物語で「妖精王の月」ってのがある。
男女が接吻を交わした後に「二倍のほうがいいね」とかなんとか言うんだが、
「kiss twice」とは何の関係もないのかな?

332 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/01 20:06 ID:???
kiss twice?なんじゃそれ?曲名?
菊田って曲名をなんかの物語や神話から取ってくることが多いらしいね。
菊田のBBSでたびたび話題になるけど、俺にはさっぱりわからんなぁ。



333 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/02 00:49 ID:???
>>332
クーデルカのバトル用BGMの一つです。サントラの7曲目。
曲の並びからするとラスボス曲なんでしょうか?

kiss twiceは二度目の接触(再会?)という意味かと個人的に思ってました。
クーデルカをプレイしていないのでそれが正しいかは分かりませんが。

334 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:15 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

335 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/02 17:55 ID:???
>>333
kiss twiceはラスボス曲です。
確かに、あのシチュエーションは「再会」という言葉が
ピッタリ当てはまりますね。


336 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/04 20:43 ID:???
クーデルカってよく知らないんだが、
ググってみたらマイナーなりに評判はいいんだなぁ。
プロ魂がこめられてるね。菊田氏らしい。

337 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/08 00:34 ID:hLcXmEjn
 

338 :山崎 渉:03/08/15 22:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

339 :山崎 渉:03/08/15 22:49 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

340 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/19 04:20 ID:???
>>336
サウンドがイイってこと?
内容も結構イイけど、クリアするのに根気がいる


ところで双界儀の最初のステージの曲のタイトル名って何?
あれ、かなり好きなんだが...

341 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/19 15:04 ID:???
>>340
サントラ買っちゃえば?
結構いいよ

342 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/20 19:40 ID:???
最近気づいたんだけど、クーデルカのエンディング曲って
菊田氏が作曲者じゃなかったんだね。

343 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/30 15:44 ID:aCWl5Iyr
いちおうホッシュ

344 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/03 11:57 ID:???
うーむ、ひさびさに見たけどあまり書き込んでないねみんな。
まぁ今んとこ目立った動きないからなぁ。
新約のほうはかなり賑わってるみたいだけど(´A`)

345 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/03 13:03 ID:???
このあいだBBS落ちてたよね。

346 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/03 17:32 ID:???
新約・・・ストーリーとかそんなの関係なしで
音楽が菊田氏だったら絶対買うのにな・・・('A`)

自分の中では聖剣伝説=菊田ミュージックという図式が出来上がってるからだめぽ・・

347 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/03 21:40 ID:???
2,3のリメイクに期待しようぜ

348 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/03 23:40 ID:???
新約のサントラ買ったけど、GBA音源いまいちだぁ。
2、3のリメイクはPS以上のハードでおねがいします>■e

349 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/04 02:02 ID:???
やっぱ携帯ハードじゃきついよねぇ
ま、2に期待

350 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/04 16:00 ID:???
>>348
ちょっと待て
何気にスレ違いじゃないか・・?

351 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/05 17:40 ID:???
QuakeとPatienceは何回聴いても飽きない。
Hervest Novemberも。

352 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/06 02:27 ID:???
>>350
もちけつ

353 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/10 22:24 ID:???
ふと思いついたことがあったので語らせてくれ。
菊田氏の曲と言えば、聖賢3の、強パンチで殴ったかのような低くてコシのあるスネア音。
特にボス戦で軽快に「ボカッ ボカッ」なってるあたりは当時かなり病みつきになったと同時に、
音楽ってこういうのもokなんだ、と子供ながらにカルチャーショックを受け、妙に感心したのを覚えています。

ちなみに、SFCデザエモンで、小太鼓を低いところに置くと再現可能です(・∀・)

354 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/11 02:15 ID:???
あ~、言われて見れば確かにそう聞こえるね(w>強パンチ

355 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/11 11:10 ID:???
でも強パンチスネアがいい味出してるよね

356 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/11 13:54 ID:???
菊田裕樹、インディーズに進出か!

357 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/25 07:13 ID:???
聖剣2の透明感のあるメロディに、当時は(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!と
連発していた。
曲のタイトルにもセンスがある。

彼の音楽は裏切らないというか、聴けば聴くほど味わいが出てくる。
十年以上前の音楽なのに、それを感じさせない。
一曲一曲にストーリー性があるのは凄いと思う。

というわけで保守

358 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/25 11:43 ID:???
歌モノ作ってるって言ってるけど、
できれば民族系というか、自然を感じさせるものがいいな。
とか思ったり。あとこんなスレがあった。

モナー聖剣伝説2  Lv 4
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1063880575/l50

359 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/25 12:35 ID:???
聖剣の曲タイトル、時折元ネタを探してみると楽しい。
菊田氏が影響を受けた作品群のタイトルが多いらしい。
(本・漫画・映画・劇など)
日本語タイトルの2の方が探しやすそう……と思ったら、ぐぐって出やすいのは
聖剣のmidiサイトが多い。
3もきっと元ネタあるんだろうなと。
IntoleranceとLong Goodbyeしかわかんないけど。

360 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/25 14:54 ID:???
Return to Foever

361 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/25 19:27 ID:???
>>356,358
まじで?

362 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/28 18:00 ID:???
関根………………。

363 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/28 18:18 ID:???
>>362
素なのかな・・・?

364 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/28 23:49 ID:???
さて、今作『シャドウハーツII』では前作にひきつづき、弘田・光田両氏に作曲を担当いただいておりますが、もうひとり大物スペシャルゲストが控えております。
この3人によるコラボレーションが実現するのはシャドウハーツだけ!ご期待ください。
クーデルカ以来来るのか!?
と、まぁ落ちそうなのでage

365 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/29 01:14 ID:???
シャドウハーツのサントラは駄作だった

366 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/29 02:19 ID:???
>>364
イトケンじゃねーの?

と冷めたレスしてみる。

最近シークレットオブマナの良さに気がついた。
毎日通勤の時に聞いてるがなかなか飽きないよ。(・∀・)イイ!
厨房の時は「なんだこりゃ!?」って思って全然聴かずに封印状態だったんだが。

367 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/29 22:59 ID:GOjQVanu
 

368 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/09/30 13:03 ID:???
・シャドウハーツは音楽関係の人には田が名字にある人ばかりだった。
・シャドウハーツはクーデルカと設定が繋がっている。
(ただ菊田氏の想定していたその後のクーデルカではないだろうから、
ある意味パラレルワールドかもしれない)
・ロジャー出演する。(今回は操作できるかも?)
という情報があればそう想像されても仕方ないと思う。

369 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/02 22:59 ID:???
まだ生きてるかこのスレ・・・
あれからなんか菊田に動きありましたかおまいら?

370 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/03 01:37 ID:???
あれからっていつからだよ

371 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/04 19:59 ID:???
なんでこのスレ荒れないんだ?

372 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/05 00:27 ID:???
終わった人のスレは荒れねえ

373 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/05 13:27 ID:???
終わってねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

374 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/05 19:10 ID:???
終わった、って・・・何だよ
そんなに俺たちやヴぁいのか(;´Д`)

375 :わむて ◆wamuteW7DE :03/10/05 19:25 ID:???
   ___
  <_葱看>
/ i レノノ))) \
 (人il.゚ ヮ゚ノ人    みる、みる
   ヽ Yi/
   く_ :|〉
    し'ノ

   ___
  <_葱看>、
/ (ハ((iヽl, i \
  人゚ヮ ゚∠イ)     みるまらー
   ヽiY /
    〈|: _>
    .ヽ∪

376 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/09 17:24 ID:???
>>356
これか!!

菊田 > インディーズで、歌ものを何曲かレコーディングしようと計画してるんだけどね。詳細は未定。 (9/11-00:56) No.356

377 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/10 00:35 ID:???
まじで?

378 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/10 11:14 ID:???
>>376
インディーで全然いいから聴いてみたい、まだ詳細出てないのかな


379 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/10 17:32 ID:???
>>378
詳細も何も、ただ思いついただけの段階だと思われ。

380 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/12 16:36 ID:QAfujcX0
 フリーになった光田康典氏が、
自分のサイトのQ&Aで言ってたけど、
スクウェアの会社員だった頃に作った曲って
著作権がスクウェアにあるから、
例えインディーズでもCDは出せないみたい。
社員の作ったものは会社の物と法律で決まっているかららしい。

菊田氏の「聖剣伝説2」、「聖剣伝説3」、「双界義」の曲もしかり。

余談だけど「クロノクロス」開発中、
音楽担当で光田氏の名前が挙がったときに
「なんで(会社の)外の奴に仕事をやらなきゃならないんだ」
って言う意見が上のほうから出ていた、っていう話も
光田氏のサイトで「クロス」の開発者が言っていた。

なんか、スクウェアって・・・。

381 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/12 16:57 ID:???
お偉いさんはファンのことなんて考えてないもの。

382 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/12 17:35 ID:???
>>380
四角に限った話でもなし、普通のことだと思うけどな。

それに、クロスに関しては最終的に光田が作曲担当になったんだから、
むしろスクウェアって懐広いよなぁと思う。



383 :380:03/10/13 22:17 ID:Pcaz8tP0
普通になってる世の中がおかしいって言ったら、飛躍しすぎか・・?

ま、そういう法律何とかならないものかね。
聖剣2、3の曲また聴きたいし。
生音の「天使の恐れ」、「Meridian Child」
の入ったCDは、廃盤になってるし。

384 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/15 13:58 ID:???
聖剣3のマーディアンチャイルドと
2の永劫回帰は最強。マジでイイっす。この人もう
音楽作らないの?


385 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/16 00:34 ID:N7OHIxSP
DTM板でファミコン20周年祭りやってた。
板違いだけどGMスレという事でご報告。

http://www.ismusic.ne.jp/famicom/music.html

386 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/17 23:49 ID:???
>380
外部作曲家による仕事で著作権をその人が持ってたとしても
ゲーム中の曲を使ったCDを出すなら
ゲーム会社の了解が必要だと思うが?

法的にどうかは知らんが道議的にまずいだろ
仕事には信用が第一だからな

387 :380:03/10/18 02:47 ID:InvOAG2f
>386
ゲーム会社に報告する事はあっても、
了解が絶対必要という事は無いのでは。
道義的にとか信用がというなら報告するだけで十分だろう。

カバーにキャラクターを使うなら許可は要るだろうが
光田氏の様にパッケージも(自分の音楽の)作品の一部だから
とアルバムのタイトルもカバーもオリジナルにする人もいるし。

いずれにしろ法的な話なら、よくは知らないから
推察による水掛け論にしかならないだろうし、
板違いだろう。

388 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/19 04:11 ID:???
コラ、「了解は必ずしも必要でもない」などと嘘を言うな。

>外部作曲家による仕事で著作権をその人が持ってたとしても
>ゲーム中の曲を使ったCDを出すなら
>ゲーム会社の了解が必要だと思うが?

>>386の言う通り。例え本人名義で作成された著作物でも
会社の職務上作成されたものは別個定めていない限り、
会社の物。だから絶対に了解が必要。(著作権法15条)

389 :380:03/10/20 12:53 ID:KlIyu881
>388
ああそうなんだ。無知とは罪だな。

まぁなんにせよ、オレもあんたも板違いだ。

390 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/21 01:20 ID:???
話題ないより良いよ.

391 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/21 11:57 ID:4kIoeyFq
>>387
それって「ゲーム内で実際に使われた曲」そのままならって事?
新しく生音とかで録音しなおせばOK?
いや、双界儀はどっちにしろ会社に著作権があるんだろうけど。

菊田氏の曲名ふくむ好きな曲を挙げていかないか?
「聖なる侵入」
「鋼鉄と罠」
「明日にとどく」
「愛に時間を」
「そのひとつは希望」
「子午線の祀り」
「最後から二番目の真実」
映画とかのタイトルだとは知ってるけど、
それを曲名に配置するセンスも好き。
後、誰かも言ってたが、曲名が曲の雰囲気とあいまってて好き。

392 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/22 15:53 ID:???
>>391
自分は
聖剣2からは
「天使の怖れ」
「永劫回帰」
「予感」
「君は海を見たか」
「暗黒星」
3は
「maridian child」
「ordinary people」
「witchmakers」
「weird counterpoint」

でも一番すきなのは「永劫回帰」と「暗黒星」あれ聴いたとき
かっこよすぎて死ぬとおもた。それで自分サントラ買うと
決意した。つーかマジタイトルのつけたかたかっこよすぎ。
「八点鐘」とかそんな好きな曲じゃないけど、つけかた
センスよすぎ。


393 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/22 23:02 ID:3EQaw/er
>3は
「maridian child」

花も嵐も踏み越えて同意。

394 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/23 19:51 ID:???
2の日本語タイトルがとても素晴らしいので、3で
英語にしちゃったのが惜しまれる・・・。まぁ曲数
多いし大変だったのかな・・。

395 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/23 20:46 ID:???
曲名を和訳すれば結構いい

396 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/23 23:23 ID:???
powell→人名?地名?

397 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/24 00:56 ID:???
パウエルは誰かの名前じゃなかったっけ

398 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/24 01:35 ID:???
バーデン・パウエルって話だけど。
http://shin3.com/j_baden.htm

399 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/24 18:04 ID:???
あのー、聖剣2のシークレットオブマナ持ってる方います?
あれは買う価値ありますかね?一度聴いてみたいとは思ってるんで
すが。

400 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/24 19:05 ID:???
>>399
素人にはお勧めできない。

401 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/24 21:50 ID:???
このスレの130~151くらいで話題になってたから読んでみては

402 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/24 23:38 ID:???
聖剣2リミックス
ttp://www.ocremix.org/detailgame.php?gameid=61の
'Desert Snowstorm' 'Secret of Spram (8 Bells Mix)'
にはまってしまった。
どちらの曲も八点鐘のアレンジらしい。
改めて聞くと八点鐘っていい曲だね。

403 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/25 00:44 ID:???
'Aphrodite Oceanusが懐かしい感じがして好き

404 :399:03/10/25 11:40 ID:???
みなさんありがとうございます。

>>402
ありがとう。アドありが㌧聴きました。かなり良かったです。
結構買ってもいいとおもいますた。

405 :402:03/10/25 13:38 ID:???
>>399(402)
あのアドは菊田氏のアレンジじゃないですよ。
シークレットオブマナっていうとこれ
ttp://www.rpgfan.com/soundtracks/som+/index.html
かな?

406 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/25 15:05 ID:???
なんか菊田氏のサイトの掲示板見たらレスに何曲かいれた
インディーズのアルバム出すかもとか書いてるけどまじ?
だったらめっさうれしいんだけど。

407 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/26 01:11 ID:???
シークレットオブマナは、日射し柔らかな休日の午後、
音楽の波に浸って聞いていたい時にかけている。

400さんが素人にはお勧めできないと言うのも無理はない。
FFやサガシリーズのアレンジアルバムとは趣向が違うから。
(そういう系を期待している方にはお勧めできない)
あれは良いと言ってる友人が身近にいないのがつらい。

Ancient DolphinやReturn To Forever(の原型?)が
流れる所が凄く好きだ。
最後の水たまりに無造作に石を投げ入れてる所に遠雷の音が響いてる(これは
自分の想像だが)のも。

408 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/26 12:11 ID:???
みなさいろいろなアドバイスありがとう。402さんは
わざわざ菊田氏のアレンジのアドありがとうございす。
聴いてみました。微妙でした。でも買うか検討中です。

409 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 10:47 ID:???
シークレット~は、何度も繰り返し聞く事で真価が分かる曲。
ノンストップでやたら長いし、かなりの違和感に初聴時は「何これ!?」と
思う事は確実だけど、時間に余裕のある時に聞くようにすれば
かなりイイ感じになれると思われ。

410 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 19:03 ID:???
良スレハケーンage

聖剣2,3はほんとBGM( ゚Д゚)ウマー
2で好きな曲は、殆ど他の人とかぶっちゃうんだけど
熱砂の秘密、呪術師なんかも好きだったりする。
人それぞれだとは思うけどちょっと変わってるかな・・・
ところで八点鐘、暗黒星はどこで流れてた?
あと風の焉わるところの「焉わる」ってなんて読むの?
解る人いたらレスおながいします

411 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 19:50 ID:???
終焉の焉だから「おわる」だと思う
ただし、「焉」の字自体には本来、終わるといった意味はない
菊田氏の造語か元ネタがあるのかは不明

412 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 22:12 ID:JES0WJqb
>>410
『「焉」は漢文訓読調の分の末に置いて、言切りの意を強める語』
って自分の辞書には載っていたから、読みは「おわる」でいいと思うよ。

413 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 22:14 ID:???
>410

八点鐘 : 氷の国の宮殿クリスタルパレス
暗黒星 : 古代大陸浮上後の飛行シーンとマナの神殿地上
       (マナの要塞が現れると飛行シーンは「予感」に変わる)

だったと思う


414 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 22:24 ID:???
>>410
熱砂の秘密、呪術師好きですよー。
暗黒星は何かの神殿が浮上する場面とその後の神殿のマップで流れてたと思います。
確か2回目のプレイのときに「こんないい曲があったのか!」と気づいて
しばらく聞きほれてました。
八点鐘は・・・?
>>411
ちょっと検索してみたらやっぱり「おわる」みたいですね。
小説とか詩のサイトがいくつかひっかかったんで元ネタがあるのかもしれません。

415 :413:03/10/27 22:36 ID:???
あと暗黒星は聖剣2のTVCMでも使われてたはず

416 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 22:43 ID:???
俺は「いづくわる」ってよんでた。。。

ちなみに、ここに書いてあるページもそうだってかいてある。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~g-net/information.htm

417 :416:03/10/27 22:51 ID:???
↑あ~でもこのページも読み方あってるとは限らないな。

418 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/27 23:58 ID:???
んだ

419 :410:03/10/28 02:31 ID:???
みなさんどうもです。
「おわる」説が有力ですね。
>>413>>414
暗黒星・・そうだった(;´Д`A
要塞浮上の前後だったのは覚えていたんだけど。
TVCM確認してみたら確かに使われていますね。
八点鐘はマナの聖域かな?と思ってた・・

420 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/28 18:41 ID:???
誰か公式で質問してきてくれ
2chのことは書かないほうがいいぞw

421 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/31 00:28 ID:???
呪術師
( ´Д`)キャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビキャビ♪


422 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/31 12:03 ID:???
>421
ケチャじゃないか?

423 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/31 12:50 ID:???
>410
遅レスだけどここ見た感じではもじりっぽいね
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/a17d.htm

424 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/31 17:51 ID:???
>421
ワロタ
ほんと人の声みたい、けど何故かカッコ(・∀・)イイ!!>呪術師

425 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/10/31 17:58 ID:???
ホントだ!<キャビキャビ
シンセ音とキャビキャビの相性が抜群ですなあ。

426 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/01 10:32 ID:???
ケチャをボス戦で使うセンスが凄い。しかもSFCで。

427 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/01 16:23 ID:???
聖剣2のサントライイ!
聞けば聞くほど

428 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/01 19:26 ID:???
良スレ、グッジョブ!
いい所に巡り合えたよ(;´Д⊂)
聖剣2で天使の恐れと一緒に流れるOP見ると、未だに鳥肌立つよ。
あれ以上のOPはまだ出会えて無い。
スレ違いっぽくて、スマソ。

429 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 00:38 ID:???
>>428
>聖剣2で天使の恐れと一緒に流れるOP見ると、未だに鳥肌立つよ。
>あれ以上のOPはまだ出会えて無い。
>スレ違いっぽくて、スマソ。

全然スレ違いじゃないよ。
本人もそういってるし。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/a17a.htm

430 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 01:42 ID:???
>>426
禿同
タナトス(ダークリッチ)のイメージに合った戦闘曲だと思う。
儀式~たたり~呪術師を適当な長さでくっつけて編集したんだけど
なかなか良い感じですねw

>>428
>あれ以上のOPはまだ出会えて無い。
禿同。鳥肌立ちまくり。
あと、要塞浮上してから初めてフラミーで飛び立ったときに
夕焼け(?)の空の中、雷鳴のまじった「予感」を聞いて鳥肌たちまつた・・・

431 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 11:31 ID:???
自分はフラミー飛び立つときの「暗黒星」聞いたとき
鳥肌たちまくった。

432 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 11:52 ID:???
まぁ俺はFFXのOP、ザナルカンドにてでも鳥肌は立ってしまったけど

433 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 21:17 ID:???
蓮画像を思い出すと鳥肌たちまくりです

434 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 22:17 ID:???
>>432
自分もあそこは鳥肌たちました。
あと「いつか終わる夢」が流れたとき鳥肌たちまくりました。
そのあと戦闘モードになっても音楽が続いていたのがまた
良かったです。

スレ違いスマソ。

435 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/02 23:17 ID:???
聖剣3の旅立ちシーンのMeridian Childも良かった~。

436 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/03 01:22 ID:???
双界儀のAncient Powerも思わず鳥肌。
ちなみにサントラしか持ってない。

437 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/03 23:56 ID:???
Meridian Childは名曲だよねぇ。弟がやってるとき初めて
見たときはエンディングだと思ったけどw

438 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/04 09:40 ID:???
でもMeridian Childってよく聴くと何かの応援歌みたいなメロディだよ

439 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/04 09:46 ID:???
Meridian ChildはサビっぽいところがCMで使われてたっけ…子午線の子供

440 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/04 10:05 ID:???
Meridian Child聴くと東部ワールドスクウェア?のCM思い出す
そんなのがあるのかもわからないが何となく

441 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/05 08:56 ID:???
Meridian Childって南フランスの子供のことだと思ってた……。
いや元ネタは何のタイトルなのか知らないですけど。

442 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/05 09:09 ID:???
>441
聖剣2に子午線の祀りつー曲があってね、同じフレーズ使われてるし。

443 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/05 18:24 ID:???
曲のタイトルの元ネタになった作品を読んだ(聴いた・観た)人はいる?
漫画の「少年は荒野をめざす」は結構面白いと思った。

444 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 01:26 ID:???
>>443
『危機』や『不思議なお話を』などなどの元ネタになってるイエスにハマりました。
特に危機は名盤ですよ。

445 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 03:22 ID:???
>442
441じゃないが( ゚д゚)ハッ!と思って確認してみたら
確かに同じフレーズが…
調違うから気づかなかった…

446 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 03:52 ID:???
>445
(・∀・)bフフフ…

447 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 05:13 ID:???
聖剣3のマナの剣手に入れたときの曲が好きだな。
「この剣どうすればいいのー?」(だったか?)で終わるところが印象に残る

448 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 06:39 ID:???
>>444
イエスってなに?

449 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 09:42 ID:???
>448
二回ボケようとしたけどこれ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AN112/

450 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 16:50 ID:???
「君は海を見たか」や「たたり」などは映画のタイトルらしい。
「子午線の祀り」は図書館の岩波文庫で登場人物一覧だけ読んだ。
(元は演劇だそうな)

451 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 18:13 ID:???
「愛に時間を」と同じ作者の「夏への扉」という本なら読んだことある。

452 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 19:38 ID:???
>>449
おお thx そのまんまのもあるんだw
3.不思議なお話を


453 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 22:39 ID:jO5b7Hwj
「なにか大きなこと、やろう。
みんながびっくりするようなことさ。
なにから始めるかわからない?
じゃ手はじめに、大きな夢見よう。」

これ、オフィシャルのコラムとか、クーデルカのライナー
から察するに菊田先生の言葉だな。

なんか今読むと泣けるよな・・・

454 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/08 09:48 ID:???
>>453
菊田氏じゃないって言ってる。

455 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/08 17:03 ID:???
「えがいた夢の大きさに
前も見えず 行き場を無くし
すべて 投げ出してしまいそうになる」

456 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/09 02:44 ID:???
>>453
ゆうさんですか?

457 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/09 15:58 ID:???
>>456
いえ、関根です。

458 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/09 16:18 ID:???
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!

459 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/10 00:38 ID:???
ワラタw

460 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/11 05:39 ID:???
オフィ初めて見たけどこの人ちょっと自身過剰なんじゃないの?
っていうかんじのコラムがほとんどだつた

461 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/11 21:09 ID:gGdsYW8Q
「天使のおそれ 聖なるもののエピステモロジー」

哲学モノ。
図書館で取り寄せてもらった。

462 :ppg:03/11/14 14:50 ID:GhgKcM9g
>>460
いいたい事はわかるけど、確かに気に障るよね。
この振る舞いをリアルでもやってたら、俺も一緒に
仕事したくねぇ。

463 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/15 01:15 ID:xkODg6Ux
アーティストとか役者とか表現者の類は
それを表に出すか出さないかだけで
みんな得てしてそういうもんだ。
この人は正直だから、出してる。
自信過剰じゃなきゃこういう仕事はできないってのもあるしな。

464 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/16 00:18 ID:???
http://www.fukkan.com/sell/index.php3?mode=detail&i_no=16824451
復刊(・∀・)イイ!
「楽しいバイエル併用」なんで物自体としてはたいしたことなさそうだけど、
愛に時間をとかDelicate AffectionとかElectric Talkとか押さえてるのはとっても(・∀・)イイ!
特にElectric Talkは大好きさ。

465 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/16 20:21 ID:???
漏れは聖剣2儲だから色々気にならないな

>>464
2のバイエルだけ持ってるよ(1600円)
危機は弾きにくいからやっぱ入ってないなw

466 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/17 18:10 ID:/1o8f9j/
Electric Talkは最後の激速ピアノ伴奏のとこがヤバイ位(・∀・)イイ!
速すぎるのでバイエルではカットされてるだろうけど
というか、聖剣3の質がいいMIDIって、あんまり見つからない気が・・・


467 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/17 22:20 ID:???
SE(効果音)だらけの「たたり」や「Sacrifice Part Two」のMP3は聴いた事がある。
ああいう音ってどうやって作るんだろう。

468 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/18 14:39 ID:do343U4E
「天使のおそれ」のMP3って見たことが無いなぁ。
「子午線の祀り」のかなり原作重視なMP3は見たことあるけど。

469 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/18 17:01 ID:???
ttp://naccle.hp.infoseek.co.jp/
ここの「呪術師」のMP3はやばいですよ。

470 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/19 12:09 ID:Ztos9BxH
古い話題を蒸し返すようだけど
菊田氏のホームページのBBSの過去ログ91で
「(JASRACに)将来的には加入して、
『聖剣伝説2』『聖剣伝説3』『双界儀』『クーデルカ』等の
菊田裕樹が、著作権を有する楽曲の版権管理を任せる意思はあります。」
との記述を発見しました。

また、その過去ログ100では、
菊田氏の新曲をメディア・プレイヤーでダウンロードできました。

過去ログ128では、「双界儀」の「Quake」と
「Absolute Lady」の歌詞がカタカナで載ってました。
タイ語とマレーシア語だそうです。
現在は単に忙しいから掲示板でレス出来ないようですね。

471 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/19 12:14 ID:Ztos9BxH
古い話題を蒸し返すようだけど
菊田氏のホームページのBBSの過去ログ91で
「(JASRACに)将来的には加入して、
『聖剣伝説2』『聖剣伝説3』『双界儀』『クーデルカ』等の
菊田裕樹が、著作権を有する楽曲の版権管理を任せる意思はあります。」
との記述を発見しました。

また、その過去ログ100では、
菊田氏の新曲をメディア・プレイヤーでダウンロードできました。

過去ログ128では、「双界儀」の「Quake」と
「Absolute Lady」の歌詞がカタカナで載ってました。
タイ語とマレーシア語だそうです。
現在は単に忙しいから掲示板でレス出来ないようですね。

472 :470及び471:03/11/19 17:54 ID:Ztos9BxH
失礼、過去ログではなく、旧掲示板ログでした。

473 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/19 18:00 ID:???
>>472
見ました。
新曲って「NAVEN」のことでしたか。あせったあせった。
確かに以前の方がよくレスを返してるみたいですね。

474 :470及び471及び472:03/11/19 18:09 ID:Ztos9BxH
>>473
「NAVEN」、聖剣チックで自分はお気に入りです。
菊田氏も「『聖剣伝説2』と同じイメージを持って作曲した」
と仰っていますから。

「NAVEN」のログの菊田氏の発言には、
ゲーム音楽について色々と参考になる事が書いてあります。

475 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/20 01:47 ID:???
>>464
あ、それ俺持ってる。
昔たまたま友達から譲ってもらったやつなんだが。

476 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/20 10:43 ID:GqQBMfjy
個人的に聖剣3の曲はメロディーラインが最高。
聞いてパッとしない曲がないと言う感じ。
ObsessionとかFaith Total Machineとかいう怪しい感じの曲も、
マイナーだけど俺は好きだけどな。

477 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/23 23:40 ID:9xUNEoR2
聖剣2の曲名で自分の好きな漫画のタイトル使われてた事を知って感激。
このゲームはクリアしてないけど、音楽だけで泣ける…
3より制限されたハード環境でここまで表現できるのは凄いなって思う。

478 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/24 01:09 ID:???
ちなみに何?

479 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/24 12:06 ID:???
音数は3のほうが制限されてたがな

480 :477:03/11/24 18:34 ID:???
CD引っ張り出して文章読み返してみたら確かに3のが制限されてる…(;´д`)
記憶で書いちゃいかんっすね…穴があったらハイリタイ。
どっちにしてもいい曲を作る方だなということで。

「伝説」って曲が同名漫画から貰っているみたいです。
菊田氏本人のサイトにも挙がっています。ちなみにSF。
最近気付いてまさかな~と思っていたけど他のサイトでも同じ指摘が
されてたので。(短絡的かなぁ(;´д`))
「少年は荒野をめざす」もタイトルみた時びっくりした。

481 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/24 19:01 ID:???
「永劫回帰」の元ネタってこれかな?SF小説だし。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yu4h-wtnb/database/sogen/69702.htm

482 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/25 00:51 ID:???
「永劫回帰」ってチック・コリアのReturn to Foreverが元ネタじゃないの?
とりあえず3の「Return to Forever」はチック・コリアが元ネタで確定だと思うけど。

483 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/25 00:56 ID:???
掲示板のログ漁ってみ。本人が小説だって言ってる。
481のかどうかは分からんが。
Return to Foreverはチック・コリアで間違いないだろうね。

484 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/25 20:11 ID:???
同じ意味に2つのルーツがあるのか…深いな。

485 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/27 12:40 ID:???
>484
そら大本はニーチェだし

486 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/04 07:56 ID:???
up.isp.2ch.net/up/0f82923bd96f.mp3
up.isp.2ch.net/up/86213799caec.mp3

>>442
何十回も何百回も聴いているはずなのに全然気付かなかった_| ̄|○
他にもあるなら教えてくれ

487 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/04 09:01 ID:???
>486
d(・∀・)ウフフ…

488 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/04 14:31 ID:???
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=20711

買ってきた。
ピアノアレンジだから簡単な曲だと思ってたが、甘かったよ。
コードやリズムが変則的、というか…
でもいい曲だな。

489 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/05 23:02 ID:???
3の大曲、Return to Foreverも元フレーズは2のある曲だよね。
Secret of Manaでも使われてるが。

3のSecret of ManaはあのCDで使われてた伴奏フレーズの一つが
出てたので、道理で同じ名前なのだと感動したことがある。

490 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/06 00:25 ID:HAjRyue8
聖剣伝説 (2) 楽しいバイエル併用(ドレミ楽譜出版社)には
「予感」て入ってるんでつか?
漏れの検索能力じゃわからなかつた。

楽しいバイエル併用 聖剣伝説/ベスト・コレクション(ドレミ楽譜出版社)
に入ってない曲がしりたいんだが・・・
知ってる香具師いたら教えて。


491 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/06 01:02 ID:???
>490
聖剣2サントラの全曲目のうち
「たたり」以外は全曲入ってるよ

492 :490:03/12/06 08:39 ID:???
>491
即行な情報サンクス!
そーなるとなおさらベストじゃないほうが( ゚д゚)ホスィ…
絶版しちまって手に入らないのが惜しいヽ(´Д`;)ノ

493 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/07 07:45 ID:???
>>492
漏れは偶然、ブクオフにあったのを入手出来た。
がんがって捜せ。

494 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/07 13:46 ID:???
ああ、もうちょっとで500達成だ。

495 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/07 21:59 ID:???
1000までに菊田タンの新しい仕事が見つかりますように

496 :490:03/12/08 00:35 ID:???
>>493
ブクオフっすか。情報アリガ㌧(´ー`)
古本屋めぐりでもすっかな。
楽譜だけはヱ三ュじゃどーしよーもないからな。

497 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/08 02:16 ID:???
スキャンデータが出回ってるって話も聞かないしな

498 :490:03/12/09 01:00 ID:???
>>497
「スキャンデータ」が漏れにはわからんです・・・。
それって楽譜をスキャナーで読み込んだ画像データてコト?

499 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/09 02:49 ID:???
そうそう。先日逮捕者が出たwinnyとかのファイル共有ソフトには、
アプリとかエミュとかMP3とかの他にも
雑誌やマンガ単行本をスキャンしたものが流れていたりするわけで。
さすがに聖剣の楽譜はないだろーなー

500 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/09 10:57 ID:???
楽譜をスキャンしてうpしたらもろ著作権法違反だからな。
それにJASが黙って見過ごすはずも無いだろうし。

501 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/09 13:12 ID:???
絶版の楽譜ぐらい許して欲しいなあ。

502 :490:03/12/10 00:52 ID:???
>>499
マジすか!そんなもんが流れてるのか。
501の言うように絶版の楽譜くらい許して欲しいものだ。
でなきゃ復刊してくれJASよ。
復刊ドットコムと提携すれば少しは儲かる気がするがどーだろうか。

503 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/11 16:10 ID:???
誰か「天使の怖れ」のメロディに合わせた歌詞を考えてくれない?
いや、それを使って何か作るわけじゃないんだけど
歌になったらどんな感じかな…とか思って

504 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/11 21:46 ID:???
「あーたーしーの とーころにー」
ダメ?

505 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/11 21:49 ID:???
2小節で挫折…

506 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/11 22:23 ID:???
うひょぉぉぉう うひょぉぉぉおう


507 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/11 23:37 ID:???
>>596
禿笑

>>503
正直それは嫌だ…やらんでくれ
変にイメージが定着して好きな曲が聴けんようになる。
数回その苦痛を味わった者としては菊田曲は勘弁汁…

508 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/12 01:42 ID:???
にんじーん じゃーがいもー
おまけーに ブナジメジーを
お鍋に放り込みー
フタ閉めて 5分ー

509 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/12 02:24 ID:EriipN0f
>>507
禿同

もともと歌詞の無い曲に歌詞が付くと想像の幅が狭まる。
逆に歌詞つき曲(ようするに普通の歌)の
歌詞なしの演奏は結構好き。

菊田氏の曲で言うと、「双界儀」の『Silence』。
と言っても、歌詞付きの他二曲って微妙にメロディ違うよね。

510 :507:03/12/12 03:01 ID:EriipN0f
ちょっと補足すると、
>逆に~
の所は歌詞を遠回しに表現してるようで好き。

511 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/12 03:20 ID:???
自作自演おめ

512 :509:03/12/12 04:34 ID:EriipN0f
>>511
それって503と511のこと?

スレ違いで失礼。

513 :512:03/12/12 04:40 ID:EriipN0f
いや、
512で引き合いに出した503には大変失礼だった。

514 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/12 11:31 ID:???
ID:EriipN0f自作自演乙

515 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/12 15:39 ID:???
よくわからんが
>>510の名前欄の番号が「509」の間違いってだけで
別に自作自演ではないんじゃ?

516 :512:03/12/12 20:02 ID:EriipN0f
>>515
ナイスフォロー。
ほんとスマン。寝不足だったんだ。

517 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/16 14:55 ID:qRVlzug1
誰か「天使の恐れ」のmp3って見たこと無いですか?


518 :517:03/12/16 15:07 ID:qRVlzug1
いや、くれとか言うんじゃなくて、単純に見たこと無いんで。

519 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/16 16:42 ID:???
恐れは見たことないな。

520 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/16 17:10 ID:???
見たことありますよ。URLだしましょうか?

521 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/16 18:21 ID:???
本当に恐れ?怖れじゃなくて?

522 :520:03/12/16 22:08 ID:???
ごめん嘘ついた。>>519を恐れ=漏れという謎の脳内補完してた。
で、517は素で間違えたんでしょうか?

523 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/18 07:41 ID:???
>>517
検索したらすぐにヒットした

ttp://muyou.net/html/mp3.htm
ちなみに「天使の怖れ」

↑これは一番最初の重低音がないから完全とはいえないかも。
別に欲しいわけじゃないんだよな?
ま、一応あるよってことで。

524 :517:03/12/18 21:05 ID:rLeFOOXl
素で間違えてました。ごめんなさい。
>>523
どうもありがとうございます。

525 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/31 13:17 ID:PNNLCYWb
そろそろクーデルカのサントラ買ってみようかしら。
ゲームは途中ですが。

526 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/02 04:34 ID:dkH9uhXL
記憶が定かではないけど民俗音楽をゲーム音楽に取り入れてたような、、、
まちがい?

527 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/04 00:23 ID:???
>>526
とりあえず聖剣2の呪術師は「ケチャ」だけど。

528 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/05 17:08 ID:???
聖剣3の犠牲第二番(和訳)もちょっとケチャっぽい。
火山島ブッカの曲とか黄金の街道とか光の古代遺跡とかも民族チックだ。

529 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/05 22:41 ID:???
はじめまして △
投稿日 1月5日(月)21時48分 投稿者 迷路 削除

こんにちわ!!はじめまして
まさか光田さんのサイトがあるなんて思ってませんでした。

光田さんの曲を小学生の時初めて聖剣伝説2.3で聴いて好きになりました。
特に「君は海を見たか」と「少年は荒野をめざす」がお気に入りです。
つーか聖剣伝説2.3の曲は全部好きです。
今でもサントラCD買って聴いております。


ちょっとつっこみ △
投稿日 1月5日(月)22時12分 投稿者 kicen 削除

初めまして。

>迷路さん
聖剣2,3は菊田裕樹氏ですよー



530 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/05 22:51 ID:???
ちりちりした音やアップテンポなリズム部分を伏せて聴くと
なんとなく和風っぽい旋律かなって思うときもあります。
WaterFallやKissTwice、WhichMakersあたりね。
儀式のルーツがずっと気になってる。インドのガムランというのが
あんな感じなのかなって勝手に思ってるけど、ガムラン聴く機会がないので確認できてません。

>528
曲名って伏せた方がいいの?

531 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/05 23:08 ID:???
ガムランはインドネシア

532 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/06 00:30 ID:???
>530
英語スペル書くの苦手&スペルミス防止のため。使用箇所書いた方が
分かる人もいるだろうし。

ガムランは世界の民族音楽とかのシリーズCDならいろいろCDが出てる。
クーデルカの戦闘曲はちょっと違う感じだと思いますが。

533 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/10 00:35 ID:cRxHFKVB
キクタン最高ですよ。聖剣2、3しか聴いたことないですが。
3のエンディング曲「RETURN TO FOREVER」が大好きです。
「我が人生の一曲」と思ってます。心が洗われていくんですよ、あの広大無辺に広がっていく
旋律が・・・・・・。2のアレンジCD「シークレットオブマナ」の一部にも似たような音楽が
ありますがあれも最高です。スクウェアエニックスに戻ってくれないかナー。

みなさんはキクタンの曲のなかで「我が人生の一曲」と思えるものはありますか?

534 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/11 11:00 ID:???
関根キター!

535 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/11 14:00 ID:???
あの掲示板に書きたいことがあるんだけど、実際に書くと
他の人に迷惑だろうからここで愚痴らせてください。

>>関根
で、お前だれだよ?


536 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/11 17:02 ID:???


537 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/11 19:50 ID:???
きもいなー 絶対成功しないタイプだね

538 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/11 22:58 ID:???
>>533
暗黒星が大好きです

539 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/13 00:42 ID:???
>>533
つきなみだが聖剣2「天使の怖れ」だな。
初めて聞いたときの感動はもう薄れてしまつたが、
そーとー感動したという事実だけはよく覚えている。

540 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/13 09:54 ID:???
天使の怖れとか3のアレンジとか聴いてると
懐かしくて泣きそうになるw

541 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/17 20:01 ID:YGjT+PV5
あのさぁ、菊田氏が興した合資会社だけど・・・・・・潰れた?
ページにも全然繋がらないし、そもそも取引があったのかも謎。

誰か、なにか知ってる?

542 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/18 03:07 ID:YfG2DNVy
なんか株式会社作ったとか書いてあったような
よくしらんが

543 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/18 03:10 ID:???
総会議の14曲目あたりのボスバトル音楽カコイイ

544 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/20 02:23 ID:Hg/ZJyTr
菊田氏スレハケーン(・∀・)ウレシー
ところでドレミから「聖剣ベストサウンドコレクション」みたいなカンジで
1~3の拠りぬきピアノ譜が出てますね。2・3の譜面を既に持ってるので
購入はしませんが、譜面コーナーで見た瞬間ドキッとしました。
菊田氏の新作かと思った…

やっぱりさんざん書かれてますがタイトルイイですよね。中学から高校に
かけて詩を書いてた頃、聖剣のタイトルにインスパイアされて色々
詩とか曲につける歌詞とか書き散らしてたことを思い出します。

545 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/23 00:12 ID:???
このスレ見て「シークレット・オブ・マナ」注文しました。
試聴できるサイト教えてくれた人、内容について
書いてくれた人ありがとう(・∀・)

聖剣3、最初は「音楽パワーダウンしてるよ!」とか思ったなあ
一応サントラは買ったもののほとんど聞かず。
んで数年経ってふと聞いてみると名曲多いやん・・・と。
自分ベスト版CDまで作ってしまいました

546 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/23 01:53 ID:???
半年振りにきますた。いやー久しぶりだ。
そろそろパート2いってるかなと思ったが相変わらずのマターリスレですな。

で、何か進展とかありました?

547 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/23 03:00 ID:???
関根キター

彼はホンモノだな。

548 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/23 06:00 ID:gQUapFTY
貴重な電波ちゃんですね

549 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/24 21:44 ID:???
来てるんだ。見に行ってこよっと。
ちなみにさっきから2のサントラに浸ってます。

550 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/25 12:41 ID:???
つーか絶対おまいらの中であのBBSにカキコしてるやついるだろ。

551 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/27 23:17 ID:???
菊田って今何してるの? 陶芸家になるって話は本当?

552 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/30 05:36 ID:???
>>551
どうやら弟子入りしたらしいよ。

553 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/30 10:14 ID:w6ARK8oL
昔はアニメーターや漫画家だったらしいし、いろいろやる人なのかな?

554 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/30 23:38 ID:???
>>553
マジで!?  詳細キボンヌ!!!

キクタンは・・・・「物を創る」という行為そのものを愛しているんじゃないかな。

555 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/31 00:56 ID:???
>>552
まじか。
つまり、作曲をやめたっつーこったな。
ならもういいや。これ以上期待するものは何もない。




             糸冬了







556 :ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/02/04 04:50 ID:???
(・3・) エェー  こんにちは

557 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/04 13:17 ID:???

インディーズでなんかやる話があったはずなので


----------------再開---------------------

558 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/04 18:21 ID:???
>>557
詳細キボンヌ!!!!


559 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/05 03:43 ID:???
歌ものとか言ってたね。
誰が歌うの?本人なわけないか。
女性ボーカルかな?日本人だろうなあ

560 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/06 11:45 ID:???
そう言えば以前、菊田氏について書いてあるページで
偽名がどうのとか活動がどうのとか書いてあって
「違う名前でインディーズ出してるのか?!」
と思ってびっくりしたことがあった。
なんかイベントかなんかの報告ページみたいなところだったと思う。
菊田氏本人と会ったんじゃないかな。

561 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/06 12:47 ID:gtBjn/ne
>560
数年前にあったという有志によるライブイベントのことかな?

562 :560:04/02/06 15:38 ID:???
そうですそうです。
でも偽名云々は私の勘違いだったようです。
http://web.archive.org/web/20020602103707/http://licca.keddy.ne.jp/mana.html

563 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/09 18:42 ID:???
聖剣3のsacrifice part one 怖い

564 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/10 16:16 ID:???
子供の頃、2のサントラは必ず「危機」をとばして聴いていた。
ランダムに曲を流してる時は、いきなりあのイントロが流れるだけでびびった。
今でこそお気に入りの一曲なのだが。

565 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/10 21:16 ID:K2lSbxUS
YESの危機はプログレの名盤だよ

566 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/13 18:58 ID:???
久しぶりに来てみれば・・・・・・



         終了してるじゃないかー!






でも、さすがにここまで動きが無いと、ファンとしてもやってられんな。
本人が何をやっているのかさえ分からないなんて。

567 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/14 22:58 ID:???
やってられなくはないよー。曲聴いて楽しめるもん。
でも本人が何をしてるのかは気になる…ていうか、もう心配。
まあ見ず知らずの他人が心配しても実質的には何もできないのと一緒だけどさ。

568 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/15 04:36 ID:???
>>566
激しく同意。たしかに曲は今でも聴いてるが・・・
このアンニュイな気分はなんだろう

569 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/17 03:42 ID:???
おれの希望としては、生録じゃなくてサンプラーでもいいから、
聖剣のときのコンセプトで何か作って欲しい。菊田氏の音楽は
結局聖剣のときのが好きだから。

570 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/18 08:19 ID:qRVc4ojj
クーデルカがトラウマになってるんだろうか?

571 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/18 11:13 ID:???
あと■退社時のごたごたと併せて色々嫌になったのかもね…。

ていうか今>570が、皆がけっこう恐れていたことを口にした。

572 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/18 22:43 ID:8mM3+/EG
ちゅーか音楽以外の仕事をするから食いっぱぐれるんぢゃないのか?
音楽一筋に逝って糒。

573 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/18 22:49 ID:???
結局の所シャドウハーツ作曲者の3人目は>>366さんの通りだった。
シャドウハーツの開発自体は菊田氏無関係だったから当然の流れといえば
そうなのだが、ちょっぴり悲しかった。
クーデルカがなければシャドウハーツも存在しなかっただけに。

574 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/19 01:27 ID:kG8hq5Bl
■退社した理由って何?
■とイザコザがあったのなら双界儀の作曲なんてやらないよね?

575 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/19 16:29 ID:???
双界儀の作曲の時は社員だったと思うが。
独立後一作目がクーデルカだし。

576 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/19 20:00 ID:???
>>双界儀
開発はたしかユークスだけど、菊田さんは■社員だよね。

577 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/21 06:02 ID:Ra6V923X
■の作曲家は皆辞めてしまいました。

578 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/24 09:12 ID:6l5tatV+
掲示板が厨房の溜まり場になってるね

579 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/24 23:32 ID:???
いまさら双界儀のサントラを探してるがどこにもない・・・
amazonもずっと在庫なし状態だし
以前見かけた時買っときゃよかった( ´Д⊂

580 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/25 04:08 ID:mXDfD+J+
双界儀のサントラ激しくカコイイZE!
>>579
ガンガレ。

581 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/25 13:21 ID:???
>>579
ショップで注文するといいよ。
私は双界儀もクーデルカも注文したよ。生演奏って情緒的であんまり好きになれないけど
双界儀は好きになった。激しくお勧め。

582 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/25 14:51 ID:???
双界儀はデジキューブだから、注文しても手に入らないかもね。

583 :579:04/02/25 21:13 ID:???
皆様色々サンクス(*´ⅴ`)
努力してみます。

しかしデジキューブ倒産なんて自分には関係無いと思ってたら
こんな形で関わってくるとは・・・

584 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/25 21:42 ID:???
双界儀BGMはストリーミング再生だから
PS音声を読み出すソフト使えばゲームディスクから聴けるよ

ゲームの方は中古で安く買ったがプレイはしてないので
全曲聴けるかどうかは分からんけど

585 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/27 07:26 ID:hcpeZoFB
双界儀サントラは「Fire Wire」が一番聖剣ぽいね。

586 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/27 13:23 ID:???
なんだかんだで、菊田の音楽のおいしい部分は聖剣2作で
ほぼ出尽くした気がするな。

587 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/27 16:03 ID:???
処女作(?)だからか情熱を詰め込んだんだろうな。

588 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/27 17:06 ID:hcpeZoFB
菊田サウンドの根底の部分はでしょ。
聖剣2サントラとシークレットオブマナの2枚でもう出尽くしてる。
だが普通に漏れは聖剣より双界儀のほうが良いと思うぞ。

589 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/27 22:24 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /

590 : (〈|〉_〈|〉)◇:04/02/28 06:49 ID:???
おはようございます。所で聖剣3サントラって95'オリコン31位だったね。皆知ってるかもしれないけど・・・。

591 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/28 12:31 ID:???
やるねぇ。
俺も消防の時買ったよ 初めて買ったサントラ。
あの時はあんまり良さがわからなかった。
もちろんいいもんはいいんだけど、最近になって聞いたら
こりゃやべぇってなった

592 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/28 12:33 ID:???
見てきた
2も 最高順位48 登場回数5だね

593 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/28 21:59 ID:???
あの頃の■のゲーム音楽は
どれも素晴らしかった。

594 : (〈|〉_〈|〉)◇:04/02/29 03:40 ID:???
すまん38位ですた。ごめんよ~

595 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/01 16:39 ID:???
>>585
同意

>>593
今も素晴らしいよ

596 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/01 16:41 ID:???
>>575-576
97年8月に■を退社して、双界儀の発売日は98年5月だよ
相当前に作曲してたってこと?

597 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/01 17:11 ID:???
579ですが、ショップで注文したところ、やはり双界儀サントラは
入手できるかどうかは微妙らしいです。
仕方が無いのでゲームのほうを探すことにしましたが、
なかなか見つからず苦労しました。しかし780円でゲット
エンディング曲以外は多分全部、聞けました。

後はスクウェアボーカルコレクションから双界儀のED曲を
つけたして擬似サントラ完成。ED曲以外の曲名がわからんのはネックですがw
菊田氏の新作が出た気分で聞けてます。双界儀も良いですね~
情報くれた方々ありがとうございますた。

598 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/01 17:56 ID:???
>>597
それは残念
中古ならオークションとかでも時々見るけど…

曲目リスト
01.Ancient Power
02.Angel’s Fear Again
03.Quake
04.Fire Wire
05.Strange Promis
06.New Day
07.Absolute Lady
08.Riot Emotion
09.Sign
10.Frequency
11.Labyrinth
12.Broken Memory
13.Energy
14.Die On Destiny
15.Regret
16.Lovely Strains
17.Silence

599 :579:04/03/01 21:58 ID:???
>>598
あ、曲名自体はamazonのほうで確認してたのですが、
ゲームCDに入っている曲の順番と、サントラでの曲順が同じかどうか
分からない、という意味でした。わざわざスマソ。

とりあえず手に入らないと決まったわけじゃないのでまたーり待つです

600 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/02 13:37 ID:???
>>599
ttp://f22.aaacafe.ne.jp/~erel/sokaigi-st.html

ここに使用場所?が載ってる。

601 :598:04/03/02 21:28 ID:???
>>599
自分も同じ状態だった

>>600
お気に入りに入れてたの忘れてた
(^3^)ノ サンキュー

602 :579:04/03/02 22:34 ID:???
>>601
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ?

>>600
そのサイトの曲の解説が非常に役に立ちました。
完全に曲の名前を特定することが出来たと思います。
何回も曲を聴きなおしましたが、やはりイイ曲揃いです
EnergyとかFire Wire(・∀・)イイ!!
ありがとうございました。
ゲームCDの曲順、やはりサントラの順番とはまるで違ってました・・・

お騒がせしました
しかしここは良スレですほんと( ´Д⊂

603 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/02 23:28 ID:???
>>602
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

オークションで2・3回買おうとしたけど失敗

604 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/02 23:29 ID:???
>>598>>601>>603

605 :579:04/03/06 20:24 ID:???
注文ダメですた(´・ω・`)
でも曲は聴けるようになったし、
のんびり中古を探す旅にでます

606 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/08 19:47 ID:???
久しぶりに来たけど・・・、動きなしね

607 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/08 23:14 ID:???
BBSも止まったな。

608 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/09 19:30 ID:???
菊田さん、ご飯は食べれてる…よねー?

609 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/09 20:45 ID:???
山奥に隠遁したから自炊じゃね? 自家菜園とか。

610 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/11 00:48 ID:???
で、次回のライヴはいつよ…未定?

611 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/15 18:05 ID:5mdQyXz9
過去の作品(アニメのBGMとか)のCDなんかは出ていないのでしょうか?

612 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/15 21:59 ID:???
>>611
アニメ担当してたの?
初耳だけど…

613 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/15 22:42 ID:???
やってたらしいよ。私も聴きたい…。

614 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/16 00:03 ID:???
ttp://www.sting.co.jp/special/interview/vol2.htm
俺もこのインタビューをむかし読んだときは
アニメのBGMを作ってたとばかり思い込んでたんだけど
よく考えると「アニメの仕事」とは書いてあるけど、
「アニメの音楽」とは一言も言ってないな…

615 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/16 08:09 ID:???
本人に確認は取れないけど、タツノコプロのロビンフッドの冒険と
白雪姫でBGMを担当したっぽい。ガセだったらごめん。

616 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/16 11:49 ID:???
ググったら、タツノコプロのそれっぽいタイトルの奴は
「ロビンフッドの大冒険」1990 音楽:岩崎文紀
「白雪姫の伝説」1994 音楽:結城二十六

岩崎文紀はジェイデッカーとか逮捕しちゃうぞとかの劇伴もやってる作曲家らしい。

結城二十六って人は素性がよくわからないので
菊田のペンネームの可能性もゼロとはいえないけど
93年に聖剣2が出たあとに、またアニメの仕事やってるってのも考えづらい。

しかし、ロビンフッドとか白雪姫っていう題材は、>614のインタビューの
「声優さんたちとTDLに行った」ってのと微妙に符合する気も…

617 :615:04/03/16 13:12 ID:???
俺も気になって調べてみたよ。本人曰く1990年だそうだ。
このインタビューでは、タツノコプロのフィルムだとは言ってない。
http://www.rocketbaby.net/interviews_hiroki_kikuta_1.html

で、その結城二十六という名前だけれど、

裕樹=結城

1990-1962=28 誤差あるけど、26で仕事を受け始めたとしたら・・・・・・

深読みしすぎかなぁw

618 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/16 14:19 ID:KQ0rq4gx
>>617 正解だと思う

619 :615:04/03/16 14:20 ID:???
インタビュー読んだ。

「俺にとって、音楽をつくることなんざ息をするようなもんだ。
 何の苦労もなく良いメロディとハーモニーが浮かぶんだよな。
 まぁ、いわゆるサイノーって奴?」

頼む、新曲を作ってくれ!(泣)

620 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/16 15:44 ID:???
どうでもいいけど、お願いする割には嫌な感じの要約だね…
ていうか、そんなこと言ってたっけ?

621 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/16 21:42 ID:???
>619
聖剣3のサントラでは
作曲すげーしんどいって言ってたのにな

622 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 11:24 ID:???
結城二十六はRAVENという漫画を描いていて
http://www3.parfe.jp/~tento/review/comic/ya.htm

RAVENというハンドルらしい。
http://maple.utmc.or.jp:8000/bbs/read/116/179
http://maple.utmc.or.jp:8000/bbs/read/116/79

623 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 11:31 ID:UFVDk8dW
少年サンデーでメジャー漫画家のチーフアシをやっていたらしい

624 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 13:00 ID:???
>621
ソフトの容量内で音楽に使える分の制限とかでしんどい分もあったのでは。
聖剣3の画質が良かった(当時は感動した)分のしわ寄せかも。
SFCソフトの開発陣って作業が最後の方になると容量のとり合いしてたそうだし。
(FF6だとオープニングの雷雲を何個か削ったとか)

625 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 13:31 ID:???
で、容量に余裕のあるハードを選んだところで
綺麗だけどもっさりした動きしかできない
グラフィック重視のゲームができたんだね。

>622
ここにいると本当に色んなものが見れるなあ。

626 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 13:57 ID:???
才能があれば、逆により良いものを作りたいという欲求が
強くなるだろうから、かえって妥協点が高くなって大変になるんじゃないの?
ヘタに器用な人間よりも。

627 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 16:46 ID:???
>>622
うわぁ、こりゃ決定的だなw 菊田さん文章が変わってないね。

628 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 19:01 ID:???
>>623
公式サイトの英語版プロフィールに
Producer/Director of Comic
ってあるのがそれかな。

629 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 19:59 ID:C+9dYwVw
>>628 漫画家O.I.らしいです。

630 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/17 22:29 ID:???
北米版クーデルカのオフィシャルサイトより
http://www.koudelka-thegame.com/downloads/

クーデルカのメインテーマのCDとは別バージョン(?)


631 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/19 00:06 ID:???
>630
ライブ版のやつに近いような。没テイクとか、ライブ版の再編集とかかな。
シャドウハーツの戦闘曲では女性のスキャットが入るのは
この曲のアレンジの影響かなと自分は思っている。

632 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/19 22:20 ID:???
>>630
シャドウハーツスレッドによるとクーデルカのシングル版の曲らしい。
シングルについての情報は菊田氏のサイトにあった。

633 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 06:25 ID:???
>>629
石渡か?

634 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 08:19 ID:???
あまりにも現在の情報がなくなってついには過去の暴露ネタか。
触れられたくないようだからそっとしといてやれ

635 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 09:41 ID:???
>>634
と言うと知ってらしたんで?

636 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 15:15 ID:???
ググって出てくる情報からみんなで推測してただけで
真実かどうかの確証はなかったけど
>634のせいでこの推論は俄然真実味を帯びてきたね

637 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 16:01 ID:???
そっとして置いた方がいいんだったら
以前の作品のファン活動もしない方が無難かな。
万が一目に入ったら嫌な気分にさせてしまうかな?

638 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 21:40 ID:???
ここで話すのは良いですよね?どうしても気になる。
たぶんこれで決定だと思うんですけど。
以下英語版BBSより菊田氏の発言。

Secret of Mana and Romancing Saga are my first works in Square.
However, I had composed BGM of TV animation named
The Legend of Snow White before I joined Square.
I already wrote orchestra score at that time.

639 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/20 23:18 ID:???
勝手に意訳


スクウェア社で最初に関わった作品に
シークレット・オブ・マナ(聖剣2)とロマンシング・サガがありますが
スクウェアに入社する以前、白雪姫の伝説というTVアニメ作品のBGMを作曲していました。
その時にオーケストラ・スコアを書きました。

640 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/21 05:59 ID:???
皮肉なことにシャドウハーツはかなり売れてるようですね

641 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/21 21:56 ID:???
ん? 結城二十六のRAVEN、単行本持ってるよw

642 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/21 22:18 ID:???
>>628
それはクーデルカのコミックの話でない?

643 :637:04/03/21 23:29 ID:???
考えてみれば本人のサイトからクーデルカ等のコンテンツへの
リンクがあるんだから、作品として楽しむ事もファン活動する事も
表向きには大丈夫と取っていいよね。余計な発言ごめんなさい。

644 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/22 00:10 ID:???
>>640
そうでもないんだよね
前作とほぼ同じ

645 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/22 01:12 ID:???
>>642
ストーリーきぼんぬ

646 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/22 01:15 ID:???
>>645
たしかその後の話。岩原裕二氏のサイトに簡単な紹介がある。

647 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/22 02:04 ID:???
すまんききたいのは641だった

648 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/22 14:39 ID:???
>>647
人類の生んだ最高のテクノロジー“電龍”それは今、人類を破滅へ追い込んでいた。
その“電龍”をたおす冒険に出た羚文。砂漠で二人の浪民の娘と出会い共に旅を
続けていたが・・・・・・。(MACHINEHEAD予告より)

649 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/23 10:21 ID:Om+EBMcO
>>633 BBダ

650 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/01 14:15 ID:???
公式サイトで「約5年ぶりにゲームの楽曲を担当」するとか言い出した、
エイプリルフールの冗談か?そんなユーモア有ったのかそれとも??
新約聖剣伝説2とか?

651 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/01 14:45 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
どこ?








え?
釣られた??


652 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/01 17:13 ID:???
エイプリルフールだからね…

とかいいつつ私も必死に探したわけだが

653 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/01 18:31 ID:???
ひさしぶりにこのスレに来たんだが…
ゲーム楽曲担当キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!







ネタかよ…('A`)

654 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/01 19:41 ID:???
>650自体がネタなのか?
はぁ…

655 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/01 21:07 ID:???
>>651-4がネタ

656 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/02 05:06 ID:???
菊田さんの昔のインタビュー
ttp://www.sting.co.jp/special/interview/vol2.htm

中々おもしろかった

657 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/03 03:28 ID:???
ネタでそういうこと書くな阿呆

658 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/03 10:58 ID:???
4月3日土曜日からテレビ東京系列で朝9:30~10:00放送スタート、
アニメ「DANDOH!!」の音楽を担当しています。







下村陽子がね。

659 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/03 12:16 ID:???
>>622 のリンク先の文章
クーデルカでそれを試みたってことなんだろうか?
しかしサクノスの人も多くを語らないしなあ

660 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/03 15:11 ID:???
ロビンフッドの大冒険
4/7(水) 18:30~
MXTV

661 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/04 23:16 ID:???
マジで! 

662 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/11 00:14 ID:???
142 名前:13[sage] 投稿日:04/04/10 01:16 ID:e60Dvymq
聖剣伝説2の「子午線の祀り」やっとできました(*'A`)
とにかく全てが自分の限界以上のものだったので苦労しまくりました(*'A`)
34氏のいい音に触発されて、自分も相当EQやPANをいじりました・・・が、全然駄目です_| ̄|○
さらに弾けてなかったりもします。
でも作り上げることで色んなことが上達できたので、このスレに感謝したりなんかしたりして。
感想、アドバイス、駄目出しお願いします(*'A`)

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5697.mp3


663 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/12 22:40 ID:MGk7AnGX
ガイシュツだが。
ttp://www.rpgfan.com/soundtracks/ogc5/
やばい、鳥肌立った!オーケストラにアレンジしても元の曲の良さが
そのままでかつ壮大になっていてすばらしい!
このCD、再販されないかな・・・。
天使の怖れも聞きたい!

664 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/13 14:09 ID:???
これの第3弾は売ってる場所は無いものか…

665 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/13 22:13 ID:???
>>662
かっこいいですね。俺は結構気に入りました。



666 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/14 23:10 ID:???
近々コンテンツを捨てて、掲示板と近況だけのシンプルなページに改装しようと思っています。

近況なんてあるのだろうか・・

667 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/14 23:14 ID:???
やっとバーチャルアイドルは流行らないと気づいてくれたか

668 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/14 23:37 ID:???
ひろき12歳

669 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/15 12:02 ID:???
>>666
近況
聖剣3のサントラ未収録曲の名前が決まった(?)。

670 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/15 22:11 ID:???
今はバイトとかしてんのかね。

671 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/16 06:52 ID:???
ワイス社について情報きぼん。

672 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/16 14:43 ID:???
ようわからんが、会社というのは建てるだけじゃあかんのよ。
法人化はある程度の実績あげてからでも遅くない

673 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/17 22:35 ID:???
ノーストリリアが…

674 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/18 01:50 ID:???
サクノスの社名が変わってるじゃないか!

675 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/20 02:30 ID:???
何を今更

676 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/24 07:38 ID:???
これはもうだめかもわからんね

677 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/24 11:51 ID:???
>>676は菊田氏。

678 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/24 17:20 ID:???
>>676
I also want to say him "Keep working!!"

679 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/25 17:08 ID:???
HPを放置してるのがかなり心配

680 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/25 20:08 ID:???
>>679
本人曰く暇ないらしいよ。
むしろどういう仕事をしているのかかなり心配

681 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/25 22:17 ID:???
暇って言っても少し時間あればできるだろう。。

682 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/26 02:04 ID:???
それはこちら側の一方的な思い込み。本当に少しの暇も惜しいくらいに忙しいのかも知れんぞ?
あと仮に暇が少しばかりあったとしてもだ、更新停滞しつづけているHPの為に時間を割こうとは思わないだろうな、俺なら。
放置が長引くとちょっとだけの更新も億劫になりがち。

683 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/26 23:13 ID:GyZx9xM5
プロデュースのスキルアップとかかなぁ。 他はSH2とか依頼来てたんじゃないかな? …どもその場合はゲーム総指揮か。 それとも関係無いどっかからいろいろ依頼が来てるんかね…

684 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/27 04:19 ID:???
厳しいようだが然るべき業績出してるわけではないんだから、
そうそういい話があるわけはない。

685 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/30 20:59 ID:???
「最後から二番目の真実」信者の俺でつか、なにか?信者は居るか??

686 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/01 04:39 ID:???
先週末、シアトルで開かれた日本文化に関するコンベンション? で何やら話した模様。
http://www.fansview.com/2004/sakuracon/042304c.htm

これは・・・ゲーム作曲家を志す人たちの前で話したのかな?
作曲技術の話とかわからなくて要約断念・・・

菊田さんのゲーム音楽製作スタイルとかの話だけで、
肝心の、現在の仕事に関する話は全くないが。
まあ山奥に篭ってるわけじゃないことが分かっただけでもちょっと安心。
・・・かなあ?

687 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/01 10:52 ID:???
音楽の話をしてるってことはまだ音楽の仕事をする気があるのかなあ?
そう言えばこんなに鮮明な写真を見たのは始めてかも。
http://www.fansview.com/2004/sakuracon/042304c.htm
要約ってこんな感じであってますかね?

ゲームのBGMは何時間も聴くから普通の音楽とはメロディーも構成も違わなきゃな!
FFみたいな映画音楽風なのは目指してねえよ!
主人公のテーマがメジャーキーで悪役のテーマがマイナーキーなんて古い技術はごめんだね!
人間の感情ってそんな単純じゃないだろ?
キーの概念は最低だね。調性があいまいなのがおれの売りなんだぜ!

688 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/01 12:44 ID:???
相変わらず胡散臭い容貌だなあ

689 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/01 19:08 ID:???
菊田ってヒゲ、ノビヨに続く髭キャラだな。

690 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/01 20:06 ID:???
クーデルカのインタヴューんときよりは若干ふっくらしてるな。
とりあえず食えてるようでなにより。

691 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/16 11:50 ID:???
保守

692 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/16 16:20 ID:???
ライヴ情報はまだか~?

693 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/16 20:04 ID:???
SFではどうやらディックが好きなようで。

694 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/17 01:42 ID:???
少年は荒野をめざすもいいけど俺は八点鐘のほうが好きだ
0s~50sくらいまでの曲の雰囲気がたまらん
雪国に住んでるからこういう曲はグッと来るんだよなぁ

695 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/17 22:10 ID:???
ttp://www.ocremix.org/detailmix.php?mixid=OCR01170
これなかなかいい。

--引用--
"It's a remix of 'Delicate Affection' from Seiken Densetsu 3, entitled 'This Heart'.
It's a soft, delicate, emotional Celtic-ish mix, mostly instrumental.
A lot of people have said it sounds like the Titanic theme,
although that wasn't intentional... but neh."

696 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/18 23:43 ID:???
>>695
OCREMIXの聖剣2や聖剣3の物って結構良品が多いね。
データ落とすのにちょっと時間がかかるのが難点だけど。


697 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 08:30 ID:???
「そらのいろ、みずのいろ」と言うエロゲーに菊田裕樹と言う名前が・・・
ご本人ですか?


698 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 09:03 ID:???
ttp://www.sp-janis.com/soft/soramizu.shtml
ttp://www.sp-janis.com/dlsf/ciel4.shtml

主題歌のショートverとデモが公開されてるけど
これは確かに菊田曲だと思える…

デモに サウンド菊田裕樹って出てるな

699 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 13:41 ID:???
やば、買ちゃいそう…

700 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 14:13 ID:???
イントロとか聴いてると菊田サウンドだってわかるな
ってかエロゲーっすか・・・

701 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 17:01 ID:???
ま、崎元だってエロゲとかBLゲとかの曲作ってるんだから気にすることはないだろ。

702 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 17:07 ID:???
キタ━━━('A`) ━━━!!!

初回特典のサントラがオークションに出まわって高値つきそうな悪寒…
エロゲ興味ないんでサントラだけでねーかなー。


703 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 20:21 ID:???
菊田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!







エロゲーって何・・・

704 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 20:26 ID:???
聞いたけど、笑っちゃうぐらい菊田色だな。
ボーカルの歌手が
「こんな曲覚えられるかーーーーー!!」
と、卓袱台ひっくり返してそうだ。

705 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 20:31 ID:???
エロゲ板のスレ見てきたら微妙に話題になっていた

すぺじゃに共和国総合(sp-janis) Part5
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1082139526/274-

706 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 20:36 ID:???
主題歌だけじゃないよね・・・?
エロゲってサントラ出すの?

707 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 20:39 ID:???
サントラは初回版同梱特典のようだ

708 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 20:41 ID:???
うげぇ。。。買えねぇw

709 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 21:25 ID:???
ああああああああああああああ!!!
ついにこの瞬間が!・・・・・って買えねぇ!

710 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 21:30 ID:???
聖剣3当時10歳以上だったなら買えるぞ

…まあそういう問題でもないか


誰か菊田氏公式で話題振らないかな

711 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 00:17 ID:???
タラリターラターラってのが菊田さんっぽくていいな

712 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 00:40 ID:???
どうでもいいけど、何でアニソン板に立ってんの

713 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 00:43 ID:???
ここは、アニソン・特ソン・ゲーソン・各種サントラ・児童向けソング一般についてマターリと語り合う板です。

714 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 00:53 ID:???
Tony氏が原画のエロゲは売れないというジンクスがあるので、
そのうち安くなってワゴンセールで買えるような気がする。

715 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 10:24 ID:9cvAHEnU
勝手にジンクスつくってんなよ…

716 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 10:52 ID:???
売れないわけじゃないな。
絵だけで1万本以上は余裕で売れてるし。
内容が糞なだけだ。

717 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 12:41 ID:???
イントロのオルガンで思わずワラてしまった。
こりゃあの人の作った曲だなと。

718 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 13:54 ID:???
なんか男が二人並んでる絵にワラタ

719 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 14:59 ID:???
>>704
ホント笑えるほど変な曲。
しかし何でこの仕事を受けたんだろう。単にエロゲが好きなのか、
それとも、これから音楽活動を再開したいということなのか。
誰か公式に特攻して欲しい。

720 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 15:13 ID:???
公式BBSに書き込むのと、メールで尋ねるのはどちらが良いだろう?

721 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 15:19 ID:???
公式で昔、今からゲーム音楽の仕事目指すならエロゲが近道、
とか言ってたよな。それで本人もやりましたと。

722 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 17:22 ID:???
エロゲとは言ってないよ。
PCゲーと言っていたような

723 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/22 20:00 ID:???
コラムみたいなとこにギャルゲー作りたいって言ってたよな

724 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/23 18:30 ID:???
なんかちょっと面白そうだなあ。
空のCGが凄く綺麗だ。
エロは抜きにして、音楽に浸りながらマターリやってみたい。

725 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/23 20:18 ID:s5I3ALvR
菊田さんは主題歌だけでしょ?

726 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/23 20:25 ID:???
amazonで予約するか・・・

727 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/23 20:27 ID:???
>>725
プロモムービーに
サウンド:菊田裕樹
ってあるよ

728 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/23 21:20 ID:???
なるほど、確認したらありました。
しかし、最近のギャルゲーは高いの。買うかどうかは未定。

729 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/23 21:32 ID:???
ギャルゲーじゃない。18禁PCエロゲーだぞ

店にもよるがPCゲームは2~3割引きで売られる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028UOVA/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028UOV0/

730 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/24 00:22 ID:???
今更だが新曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

731 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/25 09:11 ID:???
エロゲーか…正直にいえばショックだ。エロゲーやったことないし…
でもサントラは欲しい…待望の菊田音楽だしなぁ。
ああマジ悩む。

732 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/25 09:55 ID:???
サントラだけ保存、あとは売る?
後でサントラだけ別に販売してくれないかな・・・4000超えても買うからさ

733 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/25 10:53 ID:???
オークションでよく出品されてるぞ
エロゲ付属のサントラのみ

734 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/25 18:27 ID:???
clannadやったばかりだからほかのエロゲはやりたくない気分。
あれは名作

735 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/25 19:09 ID:???
何が名作でもやらない
でも聴きたい

736 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 00:06 ID:???
「そらのいろ、みずのいろ」のあの歌を、知り合いに
「聖剣2には未使用非公開のエンディングテーマがあったんだよ!」
とか言って聞かせたら普通に信じちゃったYO!

737 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 03:33 ID:???
>>734
clannadはエロゲじゃないし

738 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 07:08 ID:???
例のエロゲ、CD版とDVD版があるようだけど買うとしたらどちらがいいんだろう?
初回特典はどちらも変わらないみたいだけど、こういうゲームを買ったことがないから
よくわからない…購入後ゲームだけ売るとしたら、どっちがいいのかな?

739 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 07:56 ID:???
ゲームだけ売るって… 特典抜くなら売値は著しく下がるぞ
商品知識に詳しくない店なら知らずに買い取るかもしれないけど…

740 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 09:24 ID:???
エロゲに限らんがPCゲームで本来あるはずの付属品無しだと
買い取ってくれないってのは割と普通にあることだと思う。

741 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 11:32 ID:???
ゲームもやっとけ。
それぐらいの免疫がなくてどうする

742 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 11:55 ID:???
駄作だろどうせ。
CG抜いてCDゲットしたらエロゲ商品知識のないゲオに売却だな。

743 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/26 23:54 ID:???
うーむ、この曲はいまいち肌に合わんな。
聖剣や双界儀のようなのを期待してたんだがねぇ。
もしかして、方向性変わっちゃったのかな…?

と言いつつもこうしてちゃんと音楽活動していることを知って安心した漏れ。

744 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 00:06 ID:???
エロゲーに合わせただけだろ。。。

745 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 00:08 ID:???
依頼内容に合わせて曲書くのは普通だろ
RPGでもファンタジーでもなく、
夏の学園青春恋愛モノってことになるんだから…
今までと違う作風になるのも当然といえば当然だと思う

まあそれでもこの主題歌からは菊田氏の曲の特色は十分主張されてると思うが


体験版とか公開されるといいんだけどね
ゲーム中のBGMを聴いてみたい

746 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 00:29 ID:???
今回のはゲームに合わせてサワヤカアイドルな感じを意識したのかな。
でもどこをどう聴いても菊田氏以外の何者でもないのが無性に笑えたw


747 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 00:44 ID:???
作曲したのって主題歌だけ?
ゲーム中のBGMとかは他の人?

748 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 00:49 ID:???
デモ上で主題歌とは別に
サウンド菊田裕樹と載ってるから多分BGMもやってるだろう

共作してる無名な人を載せてないなんてパターンもありうるかもしれないけど…

749 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 00:56 ID:???
仮にゲーム一本の音楽まるまる担当した場合、
報酬ってだいたいどれぐらいのもんなの?
まぁそのゲームによるのはよくわかってるんだが、、、

聖剣のころは菊田氏も収入はそれなりによかったのかな?

750 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 01:08 ID:???
そんなん会社によるだろ
ただエロゲ業界は給料安いよ。大体はね

751 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 01:13 ID:???
掲示板に書きました。

752 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 01:31 ID:???
ヲイ…

753 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 03:54 ID:???
やべぇ
主題歌がだんだん好きになってきた

♪夏が始まる~

754 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 08:05 ID:???
サントラだけ欲しいってヤシはいないのか?

755 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 11:34 ID:???
>754
そっちのほうが多いかも

756 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 13:11 ID:???
>>754
オレオレ
5000円までなら出す

757 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 15:50 ID:???
しゅん君の書き込みは前フリ?w

758 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 17:09 ID:???
聞き方が失礼。あと直リンするな。
不快に思うだろうよこういうのは

759 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 20:45 ID:???
>>754
サントラホスィ

760 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 23:53 ID:???
発売後ヤフオク等で転売狙いが出現しそうだな。

761 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 23:55 ID:???
発売後ヤフオク等で転売狙いが出現しそうだな。

762 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 01:46 ID:???
ここでもふかわがw

763 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 08:15 ID:???
このエロゲ買ったら菊田氏に利益は発生するかな?
金銭的なものだけでなく、彼自身のやる気とかにつながるとか。

よりにもよってエロゲとは…普通のゲームソフトだったら
こんなに悩むことはないんだけどなぁ。

764 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 09:31 ID:???
エロゲぐらいでガタガタ騒ぐな
優れた創作にはジャンル形態など意味を成さない

765 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 13:54 ID:???
サントラくっつけるってのがな

766 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 16:04 ID:???
エロゲ如きで二の足を踏むだの言ってる香具師は所詮その程度ってこった。
てかゲーム音楽ヲタがエロゲに偏見持つのは同族嫌悪か?

767 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 16:53 ID:???
主題歌だけフルバージョンでシングルとして出してほすぃ

768 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/28 19:33 ID:???
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=55961

【サウンドトラックCD】
 主題歌「そらのいろ、みずのいろ」、挿入歌「どこかへ…」、ED曲「みえないかたち。」
(作曲:菊田裕樹 作詞:rie kito 歌:rie kito)
ボーカル曲3曲プラスBGM集(作曲:菊田裕樹)を収録

769 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 13:18 ID:???
うぁ、俺のPC、DVD読めないんだった・・・

770 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 16:18 ID:???
>769
DVD-ROM版だけじゃなくCD-ROM版も出るぞ

771 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 16:27 ID:???
>>770
ホントだ。見逃してた。サンクス。

772 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 17:49 ID:???
ここはエロゲ初心者に親切なスレですね。

773 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 20:32 ID:???
サントラだけが目的だからどっちでもいい

774 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 21:11 ID:???
よし。







サントラだけ誰か売ってくれ

775 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 21:16 ID:???
3000円くらいで良ければ。


てかバラにしてそれぞれヤフオクで売れば…
とか思ったが買値以上にはならないなさすがに。

776 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 22:33 ID:???
公式サイトの方にタレこんだ件、割と穏やかな反応でよかったよ。

777 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 23:26 ID:???
ぜんぜん穏やかじゃないと思うが。菊田さんの心中は。キレてるかもよ
ムッチーとかいう奴ウザすぎ。わざわざ仕事してるメディアを非難するなよ。

778 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 00:14 ID:???
なんかやたら「ゲームは要らない、特典のサントラCDだけ欲しい」
と殊更に主張してエロゲ如きに予防線張りまくりな連中が香ばしいな。

てかゲーム本編も作曲したのか?それとも主題歌のみか?

779 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 01:38 ID:???
煽る前にログ読めと言いたい。

780 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 02:49 ID:???
担当した仕事を残念ですなんて書く奴がファンサイトに来る権利はないと思われ。

781 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 03:09 ID:???
余計ダメです(笑)

782 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 12:00 ID:???
>>780
だよなあ。
打ち合わせしてゲームの企画や内容を踏まえて自分のイメージで曲を作り…
そうやって出来上がった音楽そのものを全否定してるね。
ひいては菊田自身を貶しているのと同義。ファンじゃないだろ。

783 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 12:26 ID:???
良くも悪くも聖剣伝説の幻影を追い求めてるファンが多すぎる。

784 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 16:12 ID:???
聖剣伝説の曲調と、双界儀の曲調と、クーデルカの曲調は全然違うのにな。

751(776もそうだろ)が悪意あって書いたのでは無かろうけど、
余計なことをしてくれたと思った。

聖剣伝説の幻影追ってるファンは新約聖剣2なり3が出れば満足するのかね。
幻影ばかり大きすぎて現実に満足しなさそうな予感が。

785 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 20:40 ID:???
正直聖剣と双界儀の曲調はおおむね同じだと思ってたが…
聖剣イズムを生楽器でやったのが双界儀って感じ。

クーデルカはDisc1で挫折したんだけど
あれは主題歌以外にBGMらしいBGM出てくるの?

786 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 20:48 ID:???
まず映像ありきの音楽を苦心して作ってるわけだから、
サントラだけ残して売るなんて、かなりもったいない気がするけどなあ

787 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/30 23:53 ID:???
>>237
>菊田
>聖剣的なメロディーに可愛い歌を載せたポップミュージックをやりたいなあ。

これのことかもしれない……

788 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 00:01 ID:???
かわいい歌声ではないように思うな

789 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 00:15 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GAGB/qid%3D1085930078/249-1374621-6493919

790 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 01:07 ID:???
>>785
あるよ。戦闘曲4つと、イベント曲でもBGMっぽいのもいくつかある。
あとエンディングやスタッフロールのと、劇中にかかる生弦の曲。

個人的には司教が「いいんだな?」と聞いてぶん投げるときのどろどろした曲に
しびれた。>>630の所にある曲の中間部のメロディだけど。
あと生命の樹のイメージがクーデルカに流れる所の曲も淡々と渋くて好きだ。

791 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 02:00 ID:???
なんかオフィシャルも、ものすごい失礼な奴が増えたな。
勝手に曲の直リンしたり、親しくもないのに急に個人的なこと訊いたり。
いやになってくると思うよ、こういうのが増えると。

792 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 02:48 ID:???
閉鎖への第一歩だね。典型的な。

793 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 13:15 ID:???
BBSのコジって奴ありえなくね?
嫌々(というかしかたがなく)買うような感じだし

俺ものづくりの仕事してるけどこういうコメント一番むかつく

794 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 14:13 ID:???
エロゲーの何が悪いって言うんだー

795 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 16:30 ID:???
エロゲは悪くないよ。というかエロゲだろうとなんだろうと媒体は関係ないよな。
新曲が聴けることに違いはないわけで。
今はエロゲを嫌がってても、これを機にハマる人がいるかもしれないし。
前向きにいきたいものだね。

796 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 19:39 ID:???
サンノベやアドベンチャーって
特に曲の演出って重要だよな。
場合によっては、アクションよりも曲に浸れる訳だし。

797 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 19:47 ID:???
菊田氏が沈黙するのは怒ってるのかあきれてるのかどちらか。

798 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 19:53 ID:???
発売後にプレイ感想が来るまで様子をみる気とか

799 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 20:03 ID:???
いずれにせよ完パケ前だから忙しいんじゃない

800 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 21:43 ID:???
>>797
単に忙しくて掲示板見てないんじゃないの

801 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 22:04 ID:???
そういえばサイトのリニューアルしたいとか言ってたな。
菊田さんに何らかの変化が起こり始めたのだろうか。

802 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/31 23:53 ID:???
>>793
同意。このスレでもそういうレスが結構あったのが残念に思う。
とは言え公式BBSで書く奴は論外だが。
今は忙しいから見ていないだけかも知れないが、後で覗いて見て内心憤慨しそうだな。

803 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 00:21 ID:???
どうだろうね
苦笑いしてるだけかもしれないし

でも別に怒ったりしてなかったとしても
荒れてくるとめんどくさくなってBBSやめちゃわないかと心配だ

804 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 09:04 ID:???
ttp://www.sp-janis.com/soft/soramizu.shtml
○「そらのいろ、みずのいろ」Original Sound Track 
主題歌「そらのいろ、みずのいろ」、挿入歌「どこかへ…」、
ED曲「みえないかたち。」(作曲:菊田裕樹 作詞:rie kito 歌:rie kito)
ボーカル曲3曲にプラスしてBGM12曲(作曲:菊田裕樹)を収録!!

*近日中に試聴曲UPします。

805 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 12:51 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

806 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 15:52 ID:???
今月25日発売だったよな…そろそろ予約しておくかな

807 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 16:58 ID:???
ちょっと待って値段が下がるのを待つよ。

808 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 17:22 ID:???
12曲か・・・
俺も待つ

809 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 18:56 ID:???
特攻予定。
買ったらレビューしまつ

810 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 21:26 ID:???
予約した。
G・ベイトソン「精神と自然」も合わせて注文した。
サントラ聴きながら読もうかね。

811 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 21:28 ID:???
ベイトソンがどういう人か知らずにあの本を読むと、わけわかんなくなるよ

812 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 21:49 ID:???
俺はボーカルの歌い方が肌に合わなかったんで
インストの試聴曲がうpられてから買うかどうか考える

813 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/01 22:01 ID:???
>>812
俺もだよ。
聖剣3もクーデルカもあんまり良いとは思えなかったんで
売ったから試聴してからじゃないと不安。

814 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/02 04:29 ID:???
聖剣3だけやったことないんだよなぁ
でも3の着メロ聞いてみたら2と似た感じだね

815 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/06 16:20 ID:fuu6S5FH
age

816 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/09 12:59 ID:hH2nXU+e
オフィシャルで香ばしい奴出現age

817 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/09 15:35 ID:???
今はソフトサンプラーだけでいい仕事ができるから、
生演奏云々は多分あまり関係ないよ。

818 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/09 20:57 ID:???
んなことない打ち込みには限界がある。

勿論高いライブラリやシンセ買ったりすればそこそこいい仕事は出来るけど
菊田氏のようなアコースティックでアドリブを生かした曲だと生演奏のが確実にいい。
勿論頑張ればそれなりに出来るだろうけど。

というか生演奏vsサンプラーじゃなくて、
菊田氏の場合某DTM音源だから多分お門違いの話だろうなと思いつつsage

819 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 03:37 ID:???
AKAIしか使わんとか言ってたような。
確かにDTM音源っぽい音だが、音ネタの問題かも知れん。

820 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 09:03 ID:???
BGM試聴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ttp://www.sp-janis.com/dlsf/ciel4.shtml

「そらのいろ、みずのいろ」BGM
「NO.6 水平線」
作曲/編曲:菊田裕樹

「そらのいろ、みずのいろ」BGM
「NO.13 夏の置手紙」
作曲/編曲:菊田裕樹


821 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 10:24 ID:???
雰囲気出てて、なかなかいいな。
ゲームの海にぴったり合いそう。
夏まったり聴きたい。

822 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 10:36 ID:???
菊田節炸裂やねー。

823 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 16:10 ID:???
思ったよりもすごくよかった。

824 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 16:57 ID:???
ギターの曲は打ち込みだよね?
としたら弦のこすれる音も再現されてリアルだと思う。

825 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 17:23 ID:???
涙出てきた。

826 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 17:56 ID:???
8800円はちと高いのよなワシとしては。
ストーリーとしては王道学園モノみたいだからどうすっかね

827 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 17:56 ID:???
いいんだけど俺の好みとは何か違うんだよな

と、思ったらM6のループするとこ好き(;´Д`)

828 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 19:58 ID:???
>>826
いや、4人の乱交モノっぽいよ…

829 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 20:07 ID:???
そんな打ち込み上手いとは思わなかったけど(ベンドとか)
っていうかモロ老国の音だし

でも彼らしく凄く独創的でよかった

エロゲなんか買いたくないんでヤフオクとかでサントラ放出キボンヌ
でも足元見られてプレミア価格で出そうなのがイヤン

830 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 20:40 ID:???
>826
シナリオを書いている嘘屋の作品をみると,
1時間に一回射精しないとだめな主人公だったり,
電波妄想オナニーヒロインがメインだったりと
まともと言える作品はないような気がする。

831 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 21:22 ID:???
この3曲の中だと
No.13の後半のギターが無くなったとこが一番好き

832 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 21:34 ID:???
聖剣3から続いてた、曲名が英語だったのが今回は日本語になってるね

833 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 21:34 ID:???
漏れも13の、1分6秒からの展開で涙が・・・(;´Д⊂
家庭用のRPGかなんかで聴きたかったかも
エロゲを馬鹿にするわけじゃないが
でもエロゲやりたいとは思わないんだよなあ・・・
やったことが全然無いわけじゃないんだけど

834 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 22:02 ID:???
>>829
>エロゲなんか買いたくないんで
ファンのクセにそんな下らん意地張らんでも買えばいいやん。
劇伴音楽としてシーンとのマッチングも知る方がより深く味わえるってもんだ。

835 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/10 22:39 ID:???
サントラつけて売るなんてサービスいいな


うーん あ?

836 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 00:31 ID:???
流石にエロゲーにバトル曲はないか…

837 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 00:47 ID:???
セックスは戦闘だ!

838 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 00:50 ID:???
エロシーンにやたらかっこいい曲がながれたら笑うな。

839 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 01:01 ID:???
M6はopのアレンジか

840 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 01:06 ID:???
829ダス
ファンっつっても俺の場合
いわゆる何でも買う的な"菊田ブランドが好き"というわけではないからなー
分かりやすくキツくいうとあの程度の曲で8千はしんどい
あと俺んなかでエロゲはねえよ悪いけど
たくさんいる好きなアーティストの一人に菊田裕樹という人が居る、ぐらいなので

841 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 01:35 ID:???
M6は聖剣っぽくていいな~。
>>827と同じくループのとこ好きだな。

842 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 07:40 ID:???
想像よりも激しく良かった。ためらってたけど購買意欲が出てきた。
エロゲって全然やったことないんだけど、そんなに難しくないよね?

843 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 08:43 ID:???
エロゲでも何でもシナリオがクソなら買いません。
だから鍵っ子なのです。

844 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 11:06 ID:???
エロくなきゃエロゲじゃないのです。
だからアンチ鍵なのです。

845 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 14:05 ID:???
>>843
あざとい泣かせシナリオに白痴キャラしか出てこない鍵ゲーは究極の糞ゲーだと思うが

846 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 14:25 ID:???
関係無いエロゲ批評は別のとこでやってくれ

847 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 14:28 ID:???
845さんひねくれすぎだよっ!!

848 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 17:08 ID:???
>>842
ごく一部を除けば大抵はヌルイと思う。

849 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 21:20 ID:???
相変わらずの絡みつくようなオルガンがいい感じ。

850 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/16 22:33 ID:???
最近、双界儀のサントラ手に入れた。
シークレットオブマナみたいな感じでいいねぇ~

851 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/16 23:02 ID:???
>>850
私も探してるんだけど・・・いいなあ。
amazonで買っておくべきだった・・・。

852 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/17 11:01 ID:???
いいだろっ

853 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/17 18:30 ID:???
とうとう予約した…来週には手元にあるはず。楽しみといえば楽しみ。

854 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/22 22:55 ID:???
ついに今週発売
買ったら誰か感想希望

855 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/24 21:04 ID:???
ゲームそのものはFG組のシナリオ超地雷祭りが始まってるわけだが。

856 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/24 21:20 ID:???
良いニュースだ。
それならワゴン逝きも早いだろう。
安くサントラを手に入れるチャンス。

857 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/24 23:34 ID:???
う~ん
田舎だから注文しないと絶対買えない_| ̄|○

858 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/25 00:00 ID:???
地雷踏んできた。

サントラだけど、今までの菊田氏とは少し違った感じの曲が結構ある印象。
まあバリバリ聖剣な曲とかもあるがw

BGMが全体的に1ループが短いから少し物足りない感じがしちゃうのが残念かな。
あんまり期待しすぎるとちょっとがっかりするかも。
でも聴いてみる価値はあるんじゃないかと思う。
試聴コーナーで聴けたやつ以外の2つの歌モノもなかなかいい感じだったよ。

859 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/25 04:26 ID:???
シナリオクソなの?じゃ買わね

860 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/25 07:46 ID:???
つーかシナリオとかどうでもいい。ここは菊田裕樹の音楽を語るスレなわけだし。
今日発売日?
サントラ聴いた人感想キボンヌ

861 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/26 15:39 ID:???
漏れも逝ってきた。>そらみず
ゲームそのものは平々凡々なエロゲー。エロがメインだから拒絶起こす人多いと思ふ。

で、音楽なんですけど、正味25分程度(サントラ未収録含めても28分ぐらい)ってどうなんですかね_| ̄|○
(エロゲBGMとしては1分程度が理想だとかなんとかいうけど)
ピアノ系メインの曲なんかは徹底的にエロゲBGMって感じ。

個人的には「いちめんのなのはな」が好き。
「八点鐘」「Another Winter」を思い出す。

862 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/26 17:20 ID:???
今日届きました。取りあえず先にサントラ聴きました。
個人的に良かった。
>>861と同意で「いちめんのなのはな」は聖剣色が濃くて好きだ。
一曲一曲が長く感じたのは気のせいか…初のエロゲなのでわからん。

863 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/26 20:13 ID:???
ストーリーキボンヌ

864 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/26 20:46 ID:???
4人の男女がくんずほぐれつの乱交モノ

865 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/26 21:40 ID:???
今回はさすがにライナーはなかった?
ライナーはなくともメッセージとかは…?

866 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/26 23:30 ID:???
エロゲ板みたけど、カスゲーらしいんで、買いません
音楽だけに八千円はちょっと。この種のゲームあまりやらんしな。

867 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/27 17:40 ID:???
アンチNTR厨が暴れてるだけでカスって事は無いだろ。

868 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/27 17:45 ID:???
>>865
ライナーとかは全然なかったよ。極めてシンプル仕様。

869 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/27 21:03 ID:???
>>865
メッセージは無かった。いつもはライナーにメッセージと書いた日付があるのに。
音楽だけに地雷の危険性があるえろげに大枚はたくの嫌で貯まったポイントみんな
使ったので出した金額は三千円くらい。

18歳未満の人、無理して買うことはないよ。ゲーム自体がちとやばそうだし。
(具体的には>>864)ドラマCDさわりだけ聞いて娘っ子に電波を感じたし。
それに未収録曲あるみたいだから、こんだけ初回限定と騒いでおいて、
サントラ一般発売されそうな悪寒。

870 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/27 22:19 ID:???
こういうマイナーゲーは別売りでサントラなんぞださんだろ。
ムービーからは爽やか青春コメディっていう印象を受けるけど、
ライターの叩かれぶりからすると、かなりの電波モノみたいだね。

871 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/27 22:21 ID:???
音楽は、聖剣2のような輝きはないが、普通にいいデキってところかな
菊田氏がサイトで全く触れないのがちょっと心配


872 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/27 23:35 ID:???
氏にしては長調の曲が多い。エロゲの曲ってみんなそうなの?
ギター・エレピ等、氏らしいアコースティックな音を基調としているが、
今までのどの作品にも無い味があって良かった。

重ねて言うが、いい加減聖剣伝説の幻影を追うのはやめた方がいい。
氏の新たな地平、新たな音楽世界に触れてみようとは思わんか。

873 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/28 00:05 ID:???
思うけど、完全度数だけで和音を構成してるのは変わらんのだろ。
それだとやっぱり似た印象になるんじゃないの。

874 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/28 01:19 ID:???
どんな作家にも旬ってのがあると思う。
菊田氏の旬は…

875 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/28 01:39 ID:???
エロゲ板の方のスレ見てきた。
CG使い回しが多いとかシステム周りのバグとか不満点は多々あるようだな。
でもカスゲーって程ボロクソに叩かれてる訳でも無さそうだったが。

>>870
俺も別売りは期待できないと思う。
マイナーな上に発売後の評判も決して良いという訳でもないしな。

876 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/28 03:37 ID:???
俺はなんか寮の管理人が女の子を襲うみたいなエロゲ大嫌いなんで(何かあったよなそういうの)
そういう要素ちょっとでも入ってたらだめ。だから乱交とかもダメダメです。
最近keyのゲームしかやってないから受け付けないってのもあるけど。
なのでそらのいろは買わないでしょうが、サントラが出るんなら考えるかも?

877 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/28 16:24 ID:???
今回は新しい手法に挑戦している感じではなかったから
どうしても「あの曲(聖剣等)っぽい」としか言えない。
だからと言ってそれが嫌なのかと言えば、そうではない。それなりに満足。

自分はどういう媒体でも氏の音楽を聴きたいと思ってる。
次回作品に期待。

でも、正直言えばエロゲはもう…いや、次もエロゲだったとしてもいいんだけど。

878 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/28 23:19 ID:???
ギターのフレットノイズを打楽器的に使ってたのはびっくりしたけど。
これってよくある手法なの?

879 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/29 00:15 ID:???
よくあるかどうかはしりませぬ。
ありだとは思う。しかし、BBSも閑散としてるな。
リニューアルキボン

880 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/29 00:19 ID:???
アコーディオンの曲はしびれた。(菊田氏作曲かどうかは定かではないが)
何でサントラ未収録なのという憤慨あるけど、
これはプレイしてヒロイン同様びびってくれという演出かもしれない。


881 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/29 01:19 ID:???
【聖剣2】secret of mana【アレンジサントラ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1088253303/l50

なんかスレが立ってました

882 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/29 02:50 ID:???
主が立てたのだろ?

883 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/29 10:57 ID:???
いいや違うよ
だって聖剣のサントラは2のオリジナルしか持ってないもん

884 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/29 14:03 ID:???
>>880
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se254476.html
これで、bgm.arcをOGGで抽出すれば、アコーディオンの曲出てくるよ。

885 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 06:33 ID:???
菊田氏のサウンドアプローチは新鮮だ。
ピアノやマリンバをシーケンス的に扱うのもそう。
なんか生っぽいのか無機質なのかわからない。
聖剣2の神殿のBGMなんかも、2つの別々の旋律が重なったようなポリリズムで衝撃だったな。

886 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 12:44 ID:???
ぬるぽ

887 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 16:35 ID:aHyUpfIM
聖剣2アレンジ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1088253303/l50

888 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 16:48 ID:???
>>884
880じゃないけどサンクス

889 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 20:55 ID:???
純粋に音楽だけやってる人じゃないからねえ。
今後はどういう活動をしていくやら

890 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 23:09 ID:???
音楽を一番がんばってほしいなぁ

891 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/30 23:28 ID:???
>886
ガッ

「精神と自然」を予約した者だが、ゲームと一緒に届いた。
書いてる事は難解ながら、興味深く読んでいる。

ところで、環境音を使わずに自然を感じさせる音楽を作るのは難しいよね。
安易な癒し系の曲ばかりになってしまいそうだ。

892 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/01 16:39 ID:???
音楽はメッセージではない。
それが表現している「対象そのもの」である。


なんて、マジカコイイと思ってしまったよ

893 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/02 07:01 ID:2OU/j25P
小学生の頃に菊田裕樹の音楽に惚れた事がキッカケで、
むちゃくちゃ音楽嗜好の幅が広がったよ。
さらに言えば、おそらく哲学・思想の面でも、顕在的では無いにせよ
潜在的には大きく影響を受けているのだと思うしなあ。

やっぱり菊田ファンは、哲学的・思索的な人が多いのだろうか。


894 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/02 07:35 ID:???
んなこたぁない

895 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/02 09:18 ID:???
どうでもいいけどクーデルカのときみたいに
スタッフとぶつかったりしてないといいけど。
BBSも放置してるから嫌なことでもあったかと思ってしまう

896 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/02 14:06 ID:???
嫌なこと、つったら公式サイトのあのスレが一番嫌なことだと思うんだがどうか。

897 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 00:24 ID:???
ttp://hrj.square-enix.co.jp/section/project/seiken/index.html

聖剣伝説の新作のスタッフ募集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
菊田さんカムバックしてくれ~

と言ってみる

898 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 00:30 ID:???
サウンドはもう決まってるっぽい名

899 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 01:13 ID:???
■とは半ばケンカ別れっぽいしなあ・・・どうだろ

無難に社員の水田、谷岡コンビと予想


900 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 01:57 ID:???
浜渦さんでもいいよ
仲野さんはどうなんだろうね?

901 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 02:24 ID:???
LOMみたいに下村でいいよ

902 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 02:31 ID:???
浜渦や松枝はイメージ違うから>899が正解かも
仲野は武蔵伝やってそう

しかし聖剣シリーズの曲書いてた人はみんな■辞めちゃったんだな

903 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/03 02:32 ID:???
下村嬢もフリーになったしねぇ

904 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/04 04:51 ID:???
武蔵伝は関戸さんじゃない?
水田さんはFFXIやってるだろうし…。

イトケンは今何やってんだろう。

905 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/04 13:30 ID:???
サイト見れば

906 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/06 04:20 ID:A0RafiQJ
そらみず、
「歩いて走って自転車で」「あさ、ひる、よる」
の2曲がすごく良いのに、どちらもサントラに
入ってないとは何事か。

とくに「あさ、ひる、よる」は
マリンバがいかにも菊田サウンドで聖剣っぽくて好き。

そういえば映画「アメリカン・ビューティ」のメインテーマも
マリンバが菊田っぽくていいね。


907 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/06 06:18 ID:???
Meteor(メテオ) 総合スレッド VOYAGE.1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1087464428/
↑のスレの385って本当? 
菊田裕樹の新作が聴けるのか!?…またエロゲーだけども。

908 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/06 06:34 ID:???
菊田といえばマリンバ、マリンバといえば菊田みたいなかんじになってる、自分の中では。
メジャーな音楽でマリンバ使うのってあまりないしな。

909 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/06 08:19 ID:???
>>907
ネタだと思われ。言い切ることは出来んがいまいち信用に欠ける。

910 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/06 12:59 ID:???
>>906
自分は884の紹介してくれた物で、oggとして聞いている。
サントラ未収録曲って、
・曇のち雨
・あさ、ひる、よる
・歩いて走って自転車で
・アコーディオンの曲(ここより下は菊田氏の作曲かどうか不明)
・ハーモニカの曲
・前半ジングル
・後半ジングル
・ドラマCDに入ってる曲

あとそらみずのスタッフロールに合資会社ノーストリリアの名前あるね。


911 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/06 20:58 ID:???
I`veと菊田なんて最高だな

912 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/07 00:14 ID:???
周防義和の曲も菊田氏の曲と雰囲気が似てる気がして好き。
フルートとかマリンバとか。

913 :906:04/07/07 00:25 ID:???
>>908
おれもまさにそんな感じ。同志よ。

それにしても菊田裕樹のマリンバづかいは
やっぱりライヒの影響が大きいのかなあ。

>>910
oggってMP3に替わる新しいサウンド規格なのか。
おかげで勉強になった。ありがとう。
しかし抽出のしかたがよくわからないな・・・。
とりあえず>>884のソフトをDLしていじってみますわ。

おぉ、ノーストリリアまだ存続してたのか! よかった。
だがエンディングに辿りつくまでに挫折しそうだ・・・。
たるい。ゲーム内時間でまだ7月25日だが、もうやめそう。

914 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/07 08:17 ID:???
>>913
アコーディオンの曲を聴いてからやめれ。それまでガンガレ

915 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/07 09:39 ID:???
>>913
成人指定表現が嫌なら8月15日で「告白しない」でバッドを見る。
これが多分一番早いエンドで、18禁要素ほとんどゼロ(直前のCGがちょっとあれだが)。
スタッフロール見れる。
まあスタッフロールはフォルダのムービーファイルでも見れるけど。



916 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/07 11:06 ID:???
たった今気付いたんだけど
「嬉しい誤算」と「あさ、ひる、よる」は同じなんだな?
というか氏の常套手段?

917 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/07 16:06 ID:???
そりゃ氏じゃなくても手法としてある

918 :906:04/07/08 03:10 ID:???
>>912
周防義和って初めて聴いたわ。教えてくれてありがと!
確かに、けっこう共通する魅力があるね。

>>914
応援サンクス。おれもその曲が上のいくつかのカキコで挙がって
気になっているんで、なんとかガンガッテみる。

>>915
いや実は成人指定表現が嫌いなわけではなくて
むしろ折角エロゲー買ったのだからそういう画像も見たいのだけど
とにかく展開が冗長でまいった。でも読まずに飛ばすのも勿体なく・・・。
とりあえずなんとか8月15日まで進んで
まずはその「告白しない」を選択してみるよー。ありがとう。

919 :sage:04/07/08 05:03 ID:9iTfyOC0
こんなとこにスレがあったのか!
まったりしてていい感じですね。
そらみずのBGMを視聴して、泣きそうになりました。
菊田氏の音楽だ‥‥。

920 :919:04/07/08 05:06 ID:???
2ちゃんに書き込むこと自体久しぶりすぎて、とんだ失態を。
スマソ。

921 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 08:36 ID:???
まったりというか、なんというか
自分は今回のこと(新作がエロゲ音楽)で多少荒れるかな、と思ってた。
だけど思ってたよりみんな大人だったし、正直安心した。

…と言うと逆にだめなのかな。本音なんだけど。

922 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 10:23 ID:???
BBSは荒れ模様だけど?

923 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 13:19 ID:???
考えてみれば普通は逆じゃないかね?

924 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 20:51 ID:???
確かに普通は逆。
というか、エロゲにガタガタ抜かしてる連中が本当に意味わからん。
菊田氏の音楽が好きなら、その活動を応援しようと思わないのか。

925 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 21:02 ID:???
信者だったのが粘着叩きに変わるなんて良くある事じゃないか

926 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 22:55 ID:???
聖剣がその最たる例ですね

927 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 08:11 ID:???
つまり和気藹々的なBBSには粘着厨がはびこってぐちぐち言ってて
荒れても不思議ではないここが妙に平穏ということか。

928 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 08:20 ID:???
公式BBSというのはどこでも荒れやすいよ。
2chのファンスレはsage進行が徹底してれば荒れることは少ない。

929 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 13:20 ID:???
それにしても、菊田氏がエロゲーやるとは思わなかった・・・
人脈と妥協は、実力よりも大事なんだね

930 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 14:05 ID:???
スーパースターになりたいとか電波飛ばしてた彼は元気だろうか。

931 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 19:57 ID:???
そらのいろみずのいろ買ってきちゃった・・・
今HDDの空きがなくてインスコできないのにw
つーか、すげーよ!エロゲーなのに菊田サウンドだよ!

932 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 21:19 ID:???
そういう考え方は良いな。

933 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 21:39 ID:???
正直、エロゲマで菊田好きな漏れはこのスレの流れが辛かったり。
菊田たんのエロゲ参入はそりゃビックリしたけどさ、「ようこそ!」ってオモタ

菊田たんのバトル系の新曲も聞きたいので、RPG系ブランドで仕事してくれないかなぁ。
エウシュリーあたりだったら古き良きSFC時代の■を思わせるRPG作ってくれるブランドなので、
その辺でどうか一つ。
といっても、あそこが音楽外注するとは思えんし……菊田たんがエロゲベースのRPG系ブランド立ち上げとかどうよ?
漏れはそれが一番嬉しいかな。

934 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 22:20 ID:???
菊田氏がエロゲ作りたいとでも言ってたのか?
そうでないなら無茶苦茶な言い分だな…

935 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/09 22:57 ID:???
そんなムチャなこと言わなくても、
仮想RPGのサントラを同人で出せばいいだろう。

936 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 00:12 ID:???
>>934
自ら作りたいと明らかにした訳でもない、かと言って嫌々作ったのかどうかも分からん。
無茶苦茶な言い分かどうかなんて分からんぞ?

ていうか嫌々なら>>935の言うように同人CD出してもおかしくないしな。

937 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 01:50 ID:???
聖剣伝説2・3や双界儀がリメイクされるならアレンジしてもらいたいね

938 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 03:29 ID:???
んー、アレンジもいいけど。
全曲収録、2ループ完全版も同時に!!

939 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 09:24 ID:???
3の方を先に手に入れたから、2が2ループじゃなくてちと淋しかった…。

940 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 16:56 ID:???
双界儀のゲームCDげっと!
さっそく音声抽出。ED曲までばっちり聞けました。
ほかにも「挿入歌 it's a merry X'mas」(作詞作曲菊田裕樹)っていうのも。
歌下手過ぎて、怒り覚えたけど。
あと、「Lovely Strains」の声なしバージョンみたいなのもあった。

特に好きだったのは「Fire Wire」と「Quake」。
・・・が、「Ancient Power」がムービー用の音声のため
爆発音とかが入っててやな感じ。。これさえなけりゃ完璧なんだが。

941 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 17:07 ID:???
双界儀で京野ことみが歌ってるやつ。あれだけは唯一好きじゃない。
歌がしょぼすぎる。下手なだけじゃなく、声質にも魅力ないし。
なんであんな歌い手選んだんだろう。

「it's a merry X'mas」っていうのはサントラに収録されてない曲か?

942 :940:04/07/10 17:37 ID:???
>>941
短いしほとんど声だけだし
サントラに入れることは菊田氏のプライドが許さなかったのでしょう。

943 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 18:53 ID:???
ソーニャクリスティーナは天才だと思います

944 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/10 19:58 ID:???
とりあえずそらみずインスコしてみた。
雰囲気出ててイイね。

945 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 04:53 ID:???
>>940
>特に好きだったのは「Fire Wire」と「Quake」。
(・∀・)人(・∀・)

初めて聞いた時衝撃を受けたよ
ゲーム音楽としてだけじゃなくて何かを感じたよ

946 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:???
>>941
>なんであんな歌い手選んだんだろう。
双界儀のヒロインの声優が京野ことみだったからじゃないのか? 
他に理由が思いつかない。

947 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:58 ID:???
クーデルカってやったことあるひといる?
おもしろかった?

948 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02 ID:???
>>946
タレントの京野じゃなく、プロの声優なら歌もいけるのにな。
声優は歌も上手いから。

949 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 20:30 ID:???
声優でも聞くに耐えない奴はいるけどね。

>>947
OPムービーのパンチラは良かったよ。

950 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 20:38 ID:???
>>948
下手な奴も少なからず居るけどな。

951 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 22:09 ID:???
>>947
おもろいよ
ちょっと難度が高い方かな
戦闘は人によっては投げ出すね
かなり人を選ぶゲームかな?

952 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 22:12 ID:???
ん、神父パンチラするの?

953 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 22:17 ID:???
>>952
クーデルカがするよ

954 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 22:27 ID:???
やっと7月31日まできた・・・ エロシーンまでまだまだだな
なんか音楽だけ先に聴いた時は「エロゲーにあうのかな?」って思ったけど、
実際ゲームプレイしてみると結構調和しててイイね。雰囲気出てる。

>>947
FF2っぽい武器ごとのレベル
んで、武器は何回か使うと突然壊れるから、
やたらと敵がいろんな属性の武器落とす。
バランスが微妙っぽいけど、マニアックで面白いよ。
中古なら秋葉で1000円もしないからオトク。

955 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 22:41 ID:???
確かに中古は安くで売ってる
自分は380円で買ったよ

956 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/11 23:01 ID:???
>>954
自己レス。紙風船のHP見たら980円だから、大体秋葉はそんぐらい。

>>955
それは安いね~

957 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 08:47 ID:???
双界儀は見たことあるけどクーデルカは全然見たことない。
ましてやサントラなど…と、言いつつもちょっと寂れた
CD屋に行ってはサントラがあるかどうかチェックする。
もしあったら即買い…の予定。まぁ、ある訳ないわな。

958 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 16:53 ID:???
そうかクーデルカ脱ぐのか・・・買うかな。

959 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 18:49 ID:???
おおお!双界儀Quake好きがいる!
サントラCD持ってないが海外サイトで視聴でQuake聞いて鳥肌立ちますた。
あれ歌詞何て言ってるかわからんが格好いいね。
ゲーム近くに売ってないかなぁ・・・

960 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 19:13 ID:???
俺は決めたぞ。
双界儀のサントラを買う。

……見つけたらな。orz

961 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 20:47 ID:???
>>959
(・∀・)人(・∀・)
双界儀スレで歌詞が全部書いてあったんだけどなぁ


サントラ需要結構あるね
再販はいつになるんやろうね

962 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 21:27 ID:???
ヤフオクとか、楽天フリマに出てるの買えばいいじゃん。

963 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 22:17 ID:???
>>961
公式BBS過去ログに菊田さん自身が書き込んだ歌詞がありますよ。
マレーシア語かタイ語らしいです。

964 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 22:42 ID:???
ぅおおお!ほんとだ・・・
カタカナだけどQuakeとAbsolute Ladyの歌詞載ってたよ・・・
教えてくれてありがとう>>963さん。・゚・(ノД`)・゚・。

過去ログ漁ってる時に双界儀のAngel's Fear Againが
聖剣2の子午線の祀りの変奏曲だったことを知って2度びっくり。

965 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 22:51 ID:???
次スレはどうする?980くらいで立てる?

966 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 23:11 ID:???
それでいいんじゃない

967 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/12 23:29 ID:???
過去ログあさってたら自分がよく行くサイトに
菊田さんが出没していることが判明してびっくり。
http://www.gamecreators.net/cgi-bin/view.cgi?b=d&bunki=kensaku&word=08#0
http://www.gamecreators.net/bbs34/wforum.cgi?mode=allread&no=861&page=40
http://www.gamecreators.net/bbs34/wforum.cgi?mode=allread&no=598&page=70
http://www.gamecreators.net/bbs35/wforum.cgi?mode=allread&no=515&page=40
http://www.gamecreators.net/bbs35/wforum.cgi?mode=allread&no=595&page=30
http://www.gamecreators.net/bbs41/wforum.cgi?mode=allread&no=66&page=10

968 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 00:26 ID:???
>超武侠大戦
詳細希望

969 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 00:41 ID:???
うわっまたびっくり。
超武侠大戦
台湾・中国をターゲットにしたスクウェア・エニックスの新作MMORPG
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040208/tgs_03.htm
らしいです。
何を担当したんだろう?

970 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 01:05 ID:???
ttp://bukyo.joypark.com.tw/

超武侠大戦
(c) 2004 Dcruise/norstrilia/AMEDIO/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

norstrilia…
こりゃ驚いた。最近もスクエニと繋がりがあったとは…
とはいえ日本展開はしてないゲームらしく公式サイトなんて見てもわけわからん


971 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 01:34 ID:???
うぉー
新作の担当してたのかよ

■とケンカ別れじゃないみたいやね

972 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 08:16 ID:???
そのネトゲに菊田さんが関わってるの?
何かやってるとしたら、やっぱり音楽?
おいおいおいおいおい、こりゃ大変だ。エロゲどころの騒ぎじゃないぞ。
今度こそサントラきぼん…ゲームは日本語対応じゃなさそうだし…

973 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 08:53 ID:???
英語ならなんとかなるかもしれんが
中国語じゃなあ・・・
周辺情報集めるのも困難だ

体験版ダウンしたら中に音楽入ってるとかないものかね

974 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 14:09 ID:???
音楽以外で関わってる可能性もあるけど。
(プロデュースとかノーストリリア絡みの画像とか)

でも光田氏の第七封印みたいな例もあるからなあ。
台湾って結構日本のアニメやゲームのサントラ売ってるし。日本で絶版になってる
はずの物まであって驚いた。

975 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 15:24 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!?????????
がsfsklfjあwせdrftgyふじこlp;@:「」

976 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/13 16:21 ID:???
聖剣の新作で菊田さんカムバックの可能性が出てきた?

977 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 00:23 ID:???
あるいはモーションキャプチャー関連の参加だったりして。
やっぱり音楽がイチバン望ましいわけだが…

978 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 01:21 ID:???
まぁとりあえず
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

979 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 07:59 ID:???
話切ってスマソが次スレたてる?
この調子だったら>>990くらい?

というか、最新情報(不確定だが)が入ってきてる現在
次スレたてないと何処で話をすればいいんだ…

980 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 17:11 ID:???
うん、他力本願だけど、次スレ立ててほしい。
スレ終盤でこれだけ盛り上がるとは思いもしなかったなあ。
菊田裕樹の活動が再活発化する徴候か。

981 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 21:13 ID:???
その割に本人が黙ったままですね。
荒らしたやつは菊田さんに謝れ!

982 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 21:36 ID:???
次スレの>>1に公式サイトは不要?
BBSがあるからやめた方がいい?

983 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 21:50 ID:???
>当ウェブサイトのリンク元調査を行うため、試験的に解析を実施しています。

菊田さんがこのスレ読んだらどう思うだろうか。実はもう知ってたりする?
で、次スレは>>990>>980

984 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 22:30 ID:???
次スレは990で良いかと。

985 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/14 23:11 ID:???
ここまで来たらさっさと立てた方がいいよ
埋め厨とか来ないとも限らんし

986 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/15 00:02 ID:???
>>3でもそうしてるけど、hを取って晒すのはいかんのかな?

987 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/15 00:06 ID:???
行きたい香具師は個人でググれってことで。

988 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/15 00:29 ID:???
>>987
正論ですな

989 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/15 08:54 ID:???
埋め立てるつもりはないが次スレお願いします


990 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/15 09:20 ID:???
菊田裕樹の音楽を語るスレ 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1089850708/l50

991 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/16 07:12 ID:???
>>907
ゴメン、それ俺が書いたネタ
yuyiを除いてエロゲ業界最強のメンツをムリヤリ揃えた訳で、ぶっちゃけ実現はありえない

992 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/16 08:22 ID:???
992か…9+9+2=20
というわけで持ってるサントラの20曲目を聴いてみます。

埋め

993 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/16 18:22 ID:???
>>981
荒らしたやつって誰だ?
菊田氏が一度でも不快を示したのか?

994 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 09:41 ID:???
書き込んでない=見てない
とか思ってないだろうな?

995 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 16:04 ID:???
当然見てるだろうって前提で書いてるよ。
その上で、公式の一部の書き込みを荒らし扱いして、
菊田氏の反応がないのを、怒ってるだのあきれてるだのと、
どうして勝手に決め付けようとするんだって。

996 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 16:21 ID:???
埋め

997 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 16:22 ID:???
産め

998 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 16:22 ID:???
膿め

999 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 16:22 ID:???


1000 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 16:23 ID:???
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

211 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★