名前:ねいろ速報
18巻くらいまでは本当に良かった
ダウンロード (1)
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  118:01:43No.69887059318
ソウルソサエティあたりは面白かった
images (6)
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社 


名前:ねいろ速報  218:01:44No.6988705986
破面編までは面白かったよ

名前:ねいろ速報
>>
破面編後半からかなりボロボロだった気が
オチは好きだけどねルキアと別れるの

名前:ねいろ速報  318:02:06No.698870667
何だかんだ愛染倒すまでは見た
そこから先は興味なかったんで見なかった

名前:ねいろ速報  518:02:54No.698870840
代行消失編まで面白かったよ


名前:ねいろ速報  618:03:44No.6988710053
もしかして全部面白かったのでは


名前:ねいろ速報  718:04:15No.6988711177
>>
それは月島さんの錯覚


名前:ねいろ速報  1018:05:42No.698871411
後半は悪かったけど全体で評価したらまあ名作だろうな


名前:ねいろ速報  1218:06:39No.69887160315
愛染倒して一般人になって終わりエンドだったら
普通に名作の扱いで終わってたよ


名前:ねいろ速報  1418:07:28No.6988717703
>>
というよりネット界隈はともかく一般人からしたら普通に名作では
漫画全体でもトップレベルの売り上げだろう


名前:ねいろ速報  1318:06:58No.6988716656
主人公が主人公らしくないと面白くないんだなと分かった


名前:ねいろ速報  1518:08:00No.698871869
大好きだけど語れる機会が中々ないので嬉しい
初めて始解するとこ超テンション上がりながら読んでた
images (5)
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社

名前:ねいろ速報  1718:08:45No.6988720302
ザエルアポロ戦あたりから自分の中の熱が薄れていった感じ

名前:ねいろ速報  3818:26:55No.6988757952
>>
8番手のクセに尺使いすぎだなと思ってた

名前:ねいろ速報  1818:09:48No.698872218
千年決戦編はその素人目で見てもグダってたと思うぞ
あと10刃みたいな見栄えの良い幹部がプリン編以降出てこれなかった


名前:ねいろ速報  2018:10:21No.698872330
全部フルプリング編が悪い


名前:ねいろ速報  2218:11:14No.698872501
>>
単体としては悪くない
吟醸が死神憎んでる理由めっちゃふわふわしてたけど


名前:ねいろ速報  2318:11:50No.698872626
死神力失って終わりか死神力取り戻して終わりだったらいい


名前:ねいろ速報  2418:12:37No.698872771
>>
アニメはそこで終わってたな


名前:ねいろ速報  2518:12:52No.698872817
残月2つに分解する意味あった?


名前:ねいろ速報  2618:20:44No.698874443
小説版読んだことないけど読んだ方がいい?


名前:ねいろ速報  2718:21:32No.698874632
>>
俺読んだのドン観音寺主役のやつだけどあれ良かったわ


名前:ねいろ速報  2818:22:12No.698874774
ネリエルは破面編終わった後味方になるのかなあとか考えてたら
なんかいつ間にか元の姿に戻ってほとんど出番ないまま終わってしまった


名前:ねいろ速報  2918:22:26No.698874834
初期のホロウのデザインは素晴らしい


名前:ねいろ速報  3018:22:41No.6988748851
一護がウルトラマンになったり拉致されて腹筋ボコボコにパンチくらったりするあたりでついていけなくなった


名前:ねいろ速報  3218:24:57No.698875375
残月のおっさんの元になった人がラスボスなんだよーってのは好きだよ
その魅力的な設定が吹き飛ぶほどラスボスのキャラがしょぼいのは問題だけど


名前:ねいろ速報  3318:25:06No.698875407
アニメでやってた分までは文句なしの出来だったと思う
最後までやらないのが残念だと思ってたけどその後のグダリっぷりを考えるとアニメは引き際が良かったのかもしれない


名前:ねいろ速報  3418:25:29No.698875483
アランカルも全くつまらなくはないけど…まあソサエティ編には及ばない


名前:ねいろ速報  3518:25:39No.698875516
フルプリング編も最初は良かったと思うんだ
仲間がいつの間にか敵に操られてたり過去改変されてたり
月島さんの恐ろしさは十分引き付けるものがあった


名前:ねいろ速報  3618:25:51No.698875552
小説版はなんか本編でぶん投げた設定回収しまくってるらしいけどどんくらいあったっけ


名前:ねいろ速報  4618:37:58No.698878181
ネトフリで映画観たけどすげぇ中途半端な所で終わるのな


名前:ねいろ速報  4818:41:19No.6988788913
映画は初期の2つくらいは好きだったな
TVスペシャルとかそんな感じのだったけど
記憶混濁してた子お墓まで連れてって墓碑に名前ないのにあるって教えて見送った一護は文句無しに主人公してた


名前:ねいろ速報  4918:42:07No.698879090
苺の虚化辺りはめちゃおもしろかった


名前:ねいろ速報  5118:45:03No.698879719
>>
虚化好きだけどピンチになったらこれ頼りになってた印象


名前:ねいろ速報  5218:45:15No.698879772
隊長格の卍解全部出るのを楽しみにしてたあの頃


名前:ねいろ速報  5418:47:42No.698880310
>>
副隊長も卍解会得の修行やってたから期待してた


名前:ねいろ速報  5518:48:54No.698880570
ハゲの卍解に何のフォローもないのは流石にかわいそうだと思った


名前:ねいろ速報  5618:50:46No.698881009
声が変わる前の砕蜂隊長好き
声が変わった後の砕蜂隊長も好き


名前:ねいろ速報  5818:54:06No.698881815
剣八の卍解とか熱い展開のはずなのにな
なんかもやもやした
始解のままであいつは強かったし


名前:ねいろ速報  6118:55:01No.698882049
コミックス18巻くらいに珍しくカラーページがあった


名前:ねいろ速報  6218:56:06No.6988823272
>>
そこはジャンプでもオールカラーの回だった


名前:ねいろ速報  6719:00:47No.698883492
あれとボーボボの3Dメガネ回のやつだけは本誌買って残してあるわ


名前:ねいろ速報  7819:15:34No.698887211
マユリ様だけは最後までずっと有能だった
ギャグキャラ補正もあるんだろうけど

名前:ねいろ速報  9219:31:08No.698891309
ラスボスめちゃくちゃ強いけど
うっかり一回斬られたら死ぬ紙装甲ってのはすき
無理やり決着つけた感あるけど


名前:ねいろ速報  9319:32:37No.698891675
やちるはどこ消えたん?


名前:ねいろ速報  9819:35:36No.698892438
>>
剣八の中

名前:ねいろ速報  10819:45:23No.698894923
今読むと月島さん編クッソ面白いよね 一護の追い詰め方が秀逸


名前:ねいろ速報  15120:17:33No.698903247
破面編はザエルアポロが長すぎたせいで印象悪いけど
あそこをコミックで流し読みしたら結構面白かった
プリングルス編はネタとして見ればそれなりに読めた


名前:ねいろ速報  8319:19:34No.6988882021
やっぱ一護には最強でいて欲しかった


名前:ねいろ速報  8619:25:57No.698889944
>>
一護が最強だったのは無月の時の一瞬だけだけどな
images

名前:ねいろ速報  16020:24:24No.698905173
一護に関しては実は最後の月牙状態こそ最強で
最終章で本当の斬魄刀手にした時よりも強かったんじゃないかと思ってる


名前:ねいろ速報  16220:25:14No.698905430
無月はアニメの演出がすごく良かったから印象に残りまくる


名前:ねいろ速報  19520:43:37No.698910700
アニメは主題歌いいやつ多いよね

名前:ねいろ速報  21320:58:36No.698915191
同意は得られないと思うけど正直フルブリング編かなり好き

名前:ねいろ速報  19220:39:54No.6989096282
日常パートこそ一番面白い漫画だった