ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1662855343325.jpg-(225661 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/11(日)09:15:43 No.1012193923 そうだねx109/14 13:27頃消えます
物価高騰がアメリカを襲う
卵1パック1280円
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:16:30 No.1012194163 del そうだねx116
インフレ怖いね
経済失敗してるじゃん
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:16:47 No.1012194252 del そうだねx57
でも18個入ってるし
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:17:06 No.1012194334 del そうだねx50
利上げしまくってるのに何でインフレ止まらないの?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:17:43 No.1012194509 del +
卵かけご飯に使えるたまごは普通のスーパーでは売ってないの?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:18:52 No.1012194834 del そうだねx57
世界からすれば日本の物価高なんて屁のつっぱりみたいなもんや
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:20:00 No.1012195133 del そうだねx17
    1662855600637.jpg-(491934 B)サムネ表示
アメリカ人は豆食ってりゃ死なねえんだよ
大丈夫だ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:20:35 No.1012195302 del そうだねx9
>卵1パック1280円
ロシアの卵1パックおいくらなのだろうか・・・
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:20:41 No.1012195330 del そうだねx5
>卵かけご飯に使えるたまごは普通のスーパーでは売ってないの?
無い、基本加工用
PLAY
無念 Name としあき 22/09/11(日)09:21:49 No.1012195648 del そうだねx28
お給料がそれ相応なんでしょ?
なら問題ないじゃない
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:22:22 No.1012195782 del そうだねx43
これ物価高騰に賃金上昇が追い付かなくなったら大変なことにならんか?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:22:24 No.1012195789 del そうだねx61
>お給料がそれ相応なんでしょ?
お給料アップは追いついてないらしいよ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:22:30 No.1012195826 del そうだねx2
欧米では鶏をすし詰めにして半ば固定して玉子を産ませるのは非人道的だとしているから地飼いが基本
だから効率悪くて値段が高くなる
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:22:36 No.1012195859 del そうだねx9
>アメリカ人は豆食ってりゃ死なねえんだよ
マッコイ爺さん…
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:22:41 No.1012195887 del そうだねx7
>でも18個入ってるし
一個70円か…
牛丼屋で頼めば日本とそれほどの違いはないな!
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:23:03 No.1012196010 del そうだねx1
そのぶんオチンギンも高いのでしょう?
いいじゃない卵1パックが1280円でも
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:23:07 No.1012196026 del そうだねx30
    1662855787589.jpg-(149189 B)サムネ表示
アメリカは今結構ヤバいレベルでインフレしてる
トイレットペーパーも一個400円とかだし
8個入りの一パックじゃなくて一個がだぞ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:23:22 No.1012196123 del +
>無い、基本加工用
やはり保険かけてからかっこむしかないのか…
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:23:52 No.1012196266 del そうだねx1
でも賃金2倍だし…
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:23:55 No.1012196278 del +
レーズンと豆とコーンは日本が輸入するくらい安いからインフレしてないものだけ買えば大丈夫
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:23:55 No.1012196279 del +
>お給料がそれ相応なんでしょ?
>なら問題ないじゃない
確かに給料も上がってる
ファミレスのバイトが時給3000円とかになってる
それでもインフレ速度に追いついてないから困窮ぶりがヤバいらしい
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:24:32 No.1012196477 del そうだねx24
いやインフレはダメだろ
過去の例じゃないがコーヒー一杯1億円とか
カネの意味がなくなる
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:24:36 No.1012196498 del +
世界的に物資不足なだけじゃないの
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:24:44 No.1012196534 del +
>アメリカは今結構ヤバいレベルでインフレしてる
>トイレットペーパーも一個400円とかだし
>8個入りの一パックじゃなくて一個がだぞ
日本産のウォシュレットが必要だな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:24:51 No.1012196567 del +
枝豆の英語はEdamame!!ビールと冷凍から戻したEdamameでスーパーボウルを観るぜガハハヘルシー!
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:25:05 No.1012196629 del そうだねx6
>欧米では鶏をすし詰めにして半ば固定して玉子を産ませるのは非人道的だとしているから地飼いが基本
>だから効率悪くて値段が高くなる
右側の卵はケージフリーって敢えて書いてあるんだから左側の安いのはケージ入りなのでは?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:25:07 No.1012196643 del そうだねx15
アメリカで物資が無かったら
世界が終わっとる
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:25:10 No.1012196657 del そうだねx9
>>無い、基本加工用
>やはり保険かけてからかっこむしかないのか…
卵を生で食ったなんて知れたら保険拒否されるんじゃないの
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:25:58 No.1012196883 del +
日本もお金持ちって高級なブランド卵買って無かったっけ?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:26:07 No.1012196926 del +
スレ画の卵はXLとかだからMならもう少し安くなるのかな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:26:11 No.1012196941 del そうだねx19
ジンバブエドルとは言わないが、お金にたいして物の価値が勝っている状態なのかな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:27:16 No.1012197257 del +
コロナショックのダメージをいま精算中だからどこも辛いよ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:27:17 No.1012197260 del そうだねx19
>利上げしまくってるのに何でインフレ止まらないの?
9%のインフレを3%以下の金利で止められるわけないだろう
実質金利マイナス6%ってことだからな

サマーズなどは「失業率10%になるまで利上げしないとインフレ止まらん」と言っている
つまりリーマンショック以上の恐慌が必要
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:27:20 No.1012197271 del そうだねx1
来年いろんなことが落ち着いて欲しいが
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:27:30 No.1012197315 del +
カードでリボ払いした方がお得な世界
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:27:59 No.1012197466 del +
海外取引がうまあじ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:12 No.1012197542 del +
過去金利20%くらいまではあったんだよね
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:18 No.1012197573 del +
欧米の卵は生で食えない衛生環境で作ってその値段か
日本の卵はなんであんなに安くできるのか?
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:22 No.1012197591 del そうだねx1
>来年いろんなことが落ち着いて欲しいが
3年前
コロナ前からずっと言ってる
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:31 No.1012197625 del そうだねx2
テレビでもいつも思う…生活してる人はあっちなのに
なんで円換算してるんだろと
給料が日本より倍の数でもらってたらむしろ暮らしやすくない?とか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:38 No.1012197660 del +
    1662856118861.jpg-(287817 B)サムネ表示
アメリカ人はレーズン食ってりゃ死なねえんだ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:51 No.1012197730 del そうだねx20
>これ物価高騰に賃金上昇が追い付かなくなったら大変なことにならんか?
すでに追いついてない
アメリカの賃金は平均では上がっているが
下位40%層だけに注目するとここ20年間横ばい
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:28:55 No.1012197746 del そうだねx14
賃金も上昇してるって言っても5%程度だし実質賃金やばいだろうな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:04 No.1012197792 del +
>来年いろんなことが落ち着いて欲しいが
グレートリセットだからムリ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:10 No.1012197822 del +
値上がりするまえに買っとけと景気が更に加速
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:12 No.1012197838 del そうだねx24
>給料が日本より倍の数でもらってたらむしろ暮らしやすくない?とか
だから追いついてないって・・・・
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:24 No.1012197907 del +
単純にインフレ乗り越えてお金貯めれば金持ちだぜ…
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:39 No.1012197961 del +
さっき世界一の日本酒が1本40万なのにアメリカは140万とか見たよ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:44 No.1012197983 del そうだねx1
>>これ物価高騰に賃金上昇が追い付かなくなったら大変なことにならんか?
>すでに追いついてない
>アメリカの賃金は平均では上がっているが
>下位40%層だけに注目するとここ20年間横ばい
銃を持った貧民こわい
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:46 No.1012197994 del そうだねx7
>値上がりするまえに買っとけと景気が更に加速
どこにもモノがないのでインフレが更に加速
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:29:59 No.1012198049 del そうだねx10
>テレビでもいつも思う…生活してる人はあっちなのに
>なんで円換算してるんだろと
>給料が日本より倍の数でもらってたらむしろ暮らしやすくない?とか
倍も貰ってるやつはそんなに居ないしなんなら不況になったらあっさりクビになる
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:30:07 No.1012198093 del そうだねx2
>海外取引がうまあじ
NISAはじめようかな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:30:16 No.1012198136 del そうだねx1
>テレビでもいつも思う…生活してる人はあっちなのに
>なんで円換算してるんだろと
>給料が日本より倍の数でもらってたらむしろ暮らしやすくない?とか

日本よりはマシだとアメリカ人は当然思ってるよ
でも数年前のアメリカ人より今のアメリカ人が暮らしにくかったらアメリカ人にとって大変だろ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:30:28 No.1012198194 del そうだねx11
>3年前
>コロナ前からずっと言ってる
もう三年もたったのか三年前の世界には戻れないのかなぁ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:30:56 No.1012198329 del そうだねx1
アメリカだと日本円換算で年収1000万円の求人じゃ働く気がしない状態だってね
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:31:34 No.1012198518 del +
ビックマックも倍以上の値段だからな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:32:21 No.1012198739 del +
>牛丼屋で頼めば日本とそれほどの違いはないな!
向こうのぎぅどん屋で卵追加頼むと一個で300円とか取られるんだが
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:32:31 No.1012198786 del +
円安とか来年まで続きそう
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:32:40 No.1012198831 del そうだねx5
>賃金も上昇してるって言っても5%程度だし実質賃金やばいだろうな
家計に締める割合の大きい家賃は年20%以上上がってるが、
だいたい2年ごとに契約更新するから、統計上のインフレ率に反映しきるのには2年かかる
新規契約者の体感だとインフレ率12%くらいいってる…ハズ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:33:04 No.1012198944 del +
今まで供給過多だったけど資源や工場との喧嘩が激化したからな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:33:18 No.1012199018 del そうだねx6
>>給料が日本より倍の数でもらってたらむしろ暮らしやすくない?とか
>だから追いついてないって・・・・
いや今の話じゃなくても例えば日本円にすると20円!安い!みたいにとテレビでやってても
そこの国の平均給料が日本円で100円だったりしたら安くないじゃんみたいな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:33:32 No.1012199081 del +
>利上げしまくってるのに何でインフレ止まらないの?
関係ないから
必要以上に増やした分のドルが必要分の倍あるので
急ブレーキをかけたいなら新ドル発行するしかない
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:33:35 No.1012199094 del そうだねx2
>銃を持った貧民こわい
高級住宅地は重武装したガードマンが常駐してそう
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:33:37 No.1012199101 del そうだねx2
>円安とか来年まで続きそう
少なくとも黒田退任の23年3月までは
一方通行で円安進むだろうな
3.11級の震災みたいな突発イベントがないと
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:33:39 No.1012199107 del そうだねx5
日本から見れば経済成長に伴うインフレなんてうらやましい悩みなのになぜか馬鹿にする日本
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:34:07 No.1012199247 del そうだねx4
>もう三年もたったのか三年前の世界には戻れないのかなぁ
中露との関係が元に戻らなければ冷戦後続30年間ほど続いていた世界的な物価安環境に戻るのは無理
現実的にはもう元に戻らずに冷戦中の70年代の様な環境が10年単位で続くんだろうな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:34:14 No.1012199283 del そうだねx2
>向こうのぎぅどん屋で卵追加頼むと一個で300円とか取られるんだが
日本なら30個か...
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:34:18 No.1012199299 del そうだねx1
>>値上がりするまえに買っとけと景気が更に加速
>どこにもモノがないのでインフレが更に加速
モノの供給が追いつかなくなるからインフレが起きる
紙幣の刷りすぎでインフレが起きるのではない
日銀がやってることは間違ってた
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:34:20 No.1012199307 del +
最低賃金が上がって働かない労働者増えたから生産も滞る
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:35:09 No.1012199542 del そうだねx1
コロナ対策の時に金ばら撒きすぎ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:35:13 No.1012199560 del +
>物価高騰がアメリカを襲う
>卵1パック1280円
でも日本以外は賃金も上がってるから大丈夫
物価が上がってるのに賃金が上がってない日本はもう終わりだってとしあきが言ってた
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:35:25 No.1012199616 del +
>モノの供給が追いつかなくなるからインフレが起きる
>紙幣の刷りすぎでインフレが起きるのではない
いや紙幣の刷りすぎはインフレ要因だろ…
グローバル化とIT化というデフレ要因がもう片方に遭って拮抗してただけ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:35:35 No.1012199656 del そうだねx28
>日本から見れば経済成長に伴うインフレなんてうらやましい悩みなのになぜか馬鹿にする日本
今年のは経済成長からきたインフレではない
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:35:37 No.1012199662 del +
利息を上げれば沈静化するなんてレアケースだろ
なんで定番処方みたいになってんだよ
ここまで暴れたら劇薬投入あるのみだろ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:35:51 No.1012199731 del +
米国の金利が上がりきって物価も落ち着いたころに日本も金利上げるとかいう事態になったら米株ひきあげたほうがいいの?
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:36:03 No.1012199796 del そうだねx26
・米国は終わってる
・日本は終わってる
この2点はべつに矛盾しないぞ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:36:21 No.1012199881 del そうだねx1
>いや紙幣の刷りすぎはインフレ要因だろ…
>グローバル化とIT化というデフレ要因がもう片方に遭って拮抗してただけ
お前の妄想ならいらない
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:36:53 No.1012200048 del +
米はいざとなったら日本を足切りにして自国を立て直したりするだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:37:19 No.1012200192 del そうだねx5
>・米国は終わってる
>・日本は終わってる
>この2点はべつに矛盾しないぞ
緩やかに死ぬか
爆散するか
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:37:29 No.1012200233 del +
アメリカ人が貯金をしない理由
当然の感覚だよなぁ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:37:38 No.1012200275 del +
>米国の金利が上がりきって物価も落ち着いたころに日本も金利上げるとかいう事態になったら米株ひきあげたほうがいいの?
いや余力あるならそのままの方がいいだろ
日本が金利上げたら日本株駄目になる
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:37:39 No.1012200281 del +
アメリカざまーだな
そのままくたばれ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:37:43 No.1012200303 del +
>銃を持った貧民こわい
そのうち銃も値上がりして貧民に手が出せない高級品になったら
逆に治安良くなったりして
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:37:52 No.1012200355 del そうだねx2
>アメリカ人が貯金をしない理由
>当然の感覚だよなぁ
投資はするぞ
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:38:16 No.1012200454 del そうだねx9
>ファミレスのバイトが時給3000円とかになってる
    時給  卵
日本  1000  200
米国  3000  1280
日本はマジで終わりだな
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:38:26 No.1012200496 del そうだねx11
給料が高いからセーフと言ったな
貧民層はそんな上がってないからアウトなんだ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:38:27 No.1012200498 del そうだねx1
資源とエネルギーのインフレが酷過ぎて加工貿易国にはつらい社会になった
自国で資源とエネルギーと食料と工業製品作れる国が最強
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:38:47 No.1012200587 del そうだねx1
エクストララージなので
卵の大きさが1個あたり缶ビールのサイズなのかもしれない
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:01 No.1012200650 del そうだねx44
>>ファミレスのバイトが時給3000円とかになってる
>    時給  卵
>日本  1000  200
>米国  3000  1280
>日本はマジで終わりだな
え?
ええ?!
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:01 No.1012200651 del そうだねx13
    1662856741059.jpg-(68395 B)サムネ表示
格差が広がり過ぎると金利で物価はコントロール出来ない
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:15 No.1012200722 del +
貯金したのになぜか貧乏に
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:21 No.1012200742 del +
>>アメリカ人が貯金をしない理由
>>当然の感覚だよなぁ
>投資はするぞ
投資は物価対策に有効だからね
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:25 No.1012200763 del +
>    時給  卵
>日本  1000  200
>米国  3000  1280
>日本はマジで終わりだな
日本の卵はちょっといいやつなら500円はするぞ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:33 No.1012200794 del そうだねx17
>>ファミレスのバイトが時給3000円とかになってる
>    時給  卵
>日本  1000  200
>米国  3000  1280
>日本はマジで終わりだな
日本を3倍にしても卵が安いけど?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:46 No.1012200867 del +
>そのうち銃も値上がりして貧民に手が出せない高級品になったら
買えないなら奪えばいいじゃない!というのが貧民だからなぁ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:39:48 No.1012200881 del そうだねx1
>でも日本以外は賃金も上がってるから大丈夫
>物価が上がってるのに賃金が上がってない日本はもう終わりだってとしあきが言ってた
これから日本でも値上げが加速すんのはどう見ても避けられないけど
うちの企業がそれに合わせて給料上げるなんて話は微塵も無いのは事実
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:40:04 No.1012200968 del +
>としあきが言ってた
あるとしあきが言った「嘘つきばかりだからとしあきの言う事は信じるな」
としあきのパラドクス
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:40:13 No.1012201008 del そうだねx4
>エクストララージなので
>卵の大きさが1個あたり缶ビールのサイズなのかもしれない
アメリはなんでもでかいもんな!
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:40:13 No.1012201013 del +
>格差が広がり過ぎると金利で物価はコントロール出来ない
けどアメリカとか富裕層がアホみたいに金持ちやん
日本の富裕層上位10人足しても勝てないくらいのがゴロゴロしてるやろ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:40:43 No.1012201154 del そうだねx24
>>>ファミレスのバイトが時給3000円とかになってる
>>    時給  卵
>>日本  1000  200
>>米国  3000  1280
>>日本はマジで終わりだな
>日本を3倍にしても卵が安いけど?
皮肉で言ってるんだろう・・・
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:40:57 No.1012201216 del +
>>そのうち銃も値上がりして貧民に手が出せない高級品になったら
>買えないなら奪えばいいじゃない!というのが貧民だからなぁ
軍人上がりの貧民多いからやばいわな
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:40:57 No.1012201219 del +
ワイマール共和国に較べたらまだまだ余裕だ
あれはヤバい
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:41:02 No.1012201244 del +
>うちの企業がそれに合わせて給料上げるなんて話は微塵も無いのは事実
そういうところは滅んでくから結果オーライよ
うちの会社は来年からベースアップや
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:41:21 No.1012201324 del +
>>としあきが言ってた
>あるとしあきが言った「嘘つきばかりだからとしあきの言う事は信じるな」
>としあきのパラドクス
としあきはひとりじゃないんで…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:41:47 No.1012201446 del そうだねx10
    1662856907328.jpg-(75808 B)サムネ表示
これの恐ろしい所はまだ途中って事だ
ここがピークではないのだ
日本もアメリカも
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:41:48 No.1012201447 del +
金持ってない奴は終わりってのはどこも変わらんな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:41:49 No.1012201455 del そうだねx4
>貯金したのになぜか貧乏に
コロナ前に株に手を出した友達は軒並み首縊りそうな勢いさ!
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:04 No.1012201554 del +
>金持ってない奴は終わりってのはどこも変わらんな
大丈夫
日本には生活保護があるから
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:16 No.1012201614 del +
ファーストフードで働いてるヒスパニックへのチップも今500円くらい取られる
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:26 No.1012201664 del そうだねx4
アメリカの何が酷いってインフレしすぎてオーガニック食品中心の高級スーパーが売れなくなって
やっすいウォルマートとかに客が流れたとかいう
意識高い系すらお手上げな地獄絵図が広がってる
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:31 No.1012201689 del +
>投資はするぞ
しかも借金してな…
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:46 No.1012201774 del +
食料工場放火しまくって石油止めてほんにバイデンは悪魔やでええ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:54 No.1012201826 del +
>ファーストフードで働いてるヒスパニックへのチップも今500円くらい取られる
ファストフードでチップ?
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:55 No.1012201835 del +
>>うちの企業がそれに合わせて給料上げるなんて話は微塵も無いのは事実
有能な民間企業サラリーマンあきはバリバリしごとして海上の業績あげて給料アップに努めて欲しい
俺は無能な公務員だから民間企業が上がらないと給料上がらない
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:42:56 No.1012201840 del +
>>ファミレスのバイトが時給3000円とかになってる
>    時給  卵
>日本  1000  200
>米国  3000  1280
>日本はマジで終わりだな
18個入っているなら 1.8倍入ってるから
実際は1000に対しての360と3000に対しての1280だからそこまで差はないけどアメリカの方がやっぱり高い
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:43:07 No.1012201902 del +
ってもアメリカは安い外国産を輸入すればいいだろ
インフレなんて最終手段を残した遊びみたいなもんだよ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:43:17 No.1012201937 del +
>アメリカの何が酷いってインフレしすぎてオーガニック食品中心の高級スーパーが売れなくなって
>やっすいウォルマートとかに客が流れたとかいう
>意識高い系すらお手上げな地獄絵図が広がってる
ますますデブが増えるな
向こうのデブはスケールが違う
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:43:24 No.1012201973 del +
アメリカは物価上がりまくってるから時給も跳ね上がってるが生活苦しくてホームレスが日本の100倍以上いる
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:43:33 No.1012202023 del +
そんなアメリカでも自国よりはマシだと言って勝手に住み着くんだよね
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:43:37 No.1012202043 del そうだねx1
インフレ要因
・脱ロシア ←ロシアとの取引再開に5年はかかりそう
・脱炭素  ←翻意するにも環境マフィアが強すぎてムリ
・途上国の成長←止まらない

かつてのような安い資源・製品が当たり前の時代って
二度と戻ってこないんだろうな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:43:38 No.1012202053 del そうだねx2
>>うちの企業がそれに合わせて給料上げるなんて話は微塵も無いのは事実
>そういうところは滅んでくから結果オーライよ
>うちの会社は来年からベースアップや
儲かるのは中抜きだけ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:44:24 No.1012202261 del +
>そんなアメリカでも自国よりはマシだと言って勝手に住み着くんだよね
そりゃ実際にアメリカこそが世界のナンバーワンですし…
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:44:38 No.1012202319 del そうだねx1
    1662857078869.webp-(965150 B)サムネ表示
>>投資はするぞ
>しかも借金してな…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:44:47 No.1012202362 del そうだねx1
>>>うちの企業がそれに合わせて給料上げるなんて話は微塵も無いのは事実
>>そういうところは滅んでくから結果オーライよ
>>うちの会社は来年からベースアップや
>儲かるのは中抜きだけ
つーか日本は円安によるダメージ受けた企業が多すぎて
昇給を緩やかにしてるし・・・
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:44:50 No.1012202372 del +
アメリカ死んだら世界も死ぬからな
直接的ではないにしろ他人事ではない
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:44:58 No.1012202410 del +
>アメリカの何が酷いってインフレしすぎてオーガニック食品中心の高級スーパーが売れなくなって
>やっすいウォルマートとかに客が流れたとかいう
>意識高い系すらお手上げな地獄絵図が広がってる
???
ウォルマートの生鮮食品も大半はオーガニックになってるよ
卵はケージフリーがスタンダード
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:45:24 No.1012202539 del +
>ロシアとの取引再開に5年はかかりそう
プーさんが引退しない限りムリっぽくね?
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:45:40 No.1012202611 del そうだねx2
>>投資はするぞ
>しかも借金してな…
金利よりインフレ率の方が高ければ与信いっぱいまで借りて投資するのは合理的っちゃあ合理的
負債の価値も時間と共にどんどん目減りしてくわけだから
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:45:56 No.1012202672 del +
資本主義の限界点に到達した感じ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:07 No.1012202734 del そうだねx4
    1662857167564.jpg-(333083 B)サムネ表示
じゃんじゃじゃーん
さあ逝こうか
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:08 No.1012202742 del +
>かつてのような安い資源・製品が当たり前の時代って
>二度と戻ってこないんだろうな
当時は人類の歴史の中で30年ちょっとしかない特殊な社会環境だったとなるかもな
流石の日本もこれからは継続した2%や3%の消費者物価上昇は起こりそう
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:10 No.1012202749 del +
海外在住のがこっちはガソリンも400円とかガツンと上がってるし日本みたいに政策的に抑えようとしてないよとか言ってた
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:12 No.1012202757 del そうだねx5
>    時給  卵
>日本  1000  200
>米国  3000  1280
>日本はマジで終わりだな
しかも生で食えるようにしてる日本はコストが大分多く掛かってるのにこれだろ
日本も加熱前提で卵の賞味期限伸ばしたら
卵の値段は安くなるだろ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:17 No.1012202777 del +
西友はちょっと前までウォルマートだったがいいタイミングで楽天になったな
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:23 No.1012202807 del +
>アメリカ死んだら世界も死ぬからな
>直接的ではないにしろ他人事ではない
積立NISAはS&P500にしてるからアメリカには成長し続けてくれないと困る
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:34 No.1012202855 del +
    1662857194924.jpg-(447563 B)サムネ表示
>そりゃ実際にアメリカこそが世界のナンバーワンですし…
異世界小説かな?
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:46:43 No.1012202910 del +
>>>投資はするぞ
>>しかも借金してな…
>金利よりインフレ率の方が高ければ与信いっぱいまで借りて投資するのは合理的っちゃあ合理的
>負債の価値も時間と共にどんどん目減りしてくわけだから
でもリスク丸投げ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:47:31 No.1012203127 del +
>>そりゃ実際にアメリカこそが世界のナンバーワンですし…
>異世界小説かな?
その画像は異世界小説だよ…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:47:31 No.1012203129 del そうだねx2
>>>うちの企業がそれに合わせて給料上げるなんて話は微塵も無いのは事実
>>そういうところは滅んでくから結果オーライよ
>>うちの会社は来年からベースアップや
>儲かるのは中抜きだけ
中抜きの意味知らずに使ってそうな無職ボーイ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:04 No.1012203285 del そうだねx3
>海外在住のがこっちはガソリンも400円とかガツンと上がってるし日本みたいに政策的に抑えようとしてないよとか言ってた
電気自動車に逃げようとしたら計画停電
もう死ぬしかねぇ・・・
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:06 No.1012203290 del +
ロシア人と結婚してロシア生活書いてる人のブログ見るの面白くて好き
資源国だけあって光熱費はそんな変化ないけど食べ物とか外国製家具とか凄まじい値上がりしてて大変みたいだ
でも旦那が長年反プーチンで対抗馬の政治家を応援してる〜とか書いちゃって平気なのか心配になる
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:13 No.1012203325 del +
>じゃんじゃじゃーん
>さあ逝こうか
これから酷い世界同時不景気が来たら実際に起こりそう
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:19 No.1012203357 del そうだねx20
    1662857299142.jpg-(138140 B)サムネ表示
ハンバーガーセットが3000円とかいうけど
サラダ+ドリンク+山盛りポテト+でかいハンバーガーで
日本じゃ高級バーガー店じゃないと食えないだろうしそこだと1500〜2000円はするよねこれ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:24 No.1012203372 del そうだねx2
ウォン安ドル高、13年4カ月ぶり1ドル=1340ウォン台
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4113553c15ea8b9f2e207a0b0a05178759aadd2
1ドル=1340ウォンを超えたのは金融危機当時の2009年4月29日(1ドル=1357.5ウォン)以来およそ13年4カ月ぶり

通貨危機=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/1520c0b02a3cb58fc73dc70d33d8bfc92ea290f5
9/6(火) 15:42配信
ず物価と為替が尋常でない。消費者物価上昇率は5−6%(前年比)にのぼる。1998年の7.5%以来14年ぶりの最高水準だ。通貨危機だった97年の4.4%を上回る。為替レートは1ドル=1300ウォン水準を突き抜けて1400ウォン台に向かっている。一日に10ウォン前後のウォン安ドル高に
韓国も金融危機当時のようだな…日本にスワップ依頼したがってるのが笑えるが
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:38 No.1012203442 del +
>>>そりゃ実際にアメリカこそが世界のナンバーワンですし…
>>異世界小説かな?
>その画像は異世界小説だよ…
30年前は異世界だった!
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:44 No.1012203462 del +
>>>>投資はするぞ
>>>しかも借金してな…
>>金利よりインフレ率の方が高ければ与信いっぱいまで借りて投資するのは合理的っちゃあ合理的
>>負債の価値も時間と共にどんどん目減りしてくわけだから
>でもリスク丸投げ
その恐れを知らぬメリケン魂が経済を押し上げているのだな...
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:48 No.1012203480 del +
    1662857328976.jpg-(530708 B)サムネ表示
>当時は人類の歴史の中で30年ちょっとしかない特殊な社会環境だったとなるかもな
ローマ帝国だって属州からの徴税と交易で長期デフレの時代はあった
そして貨幣改鋳…金融緩和で繁栄を謳歌した
いまのアメリカと軌を一にしてるわ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:48:59 No.1012203534 del +
さっさと滅べクソ世界
一部の勝ち組だけがいい気になるこんな世界はもう御免だ
みんなで終了しようそうしよう
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:49:04 No.1012203558 del そうだねx3
>ハンバーガーセットが3000円とかいうけど
>サラダ+ドリンク+山盛りポテト+でかいハンバーガーで
>日本じゃ高級バーガー店じゃないと食えないだろうしそこだと1500〜2000円はするよねこれ
ぶっちゃけ日本でも2000円
ドリンク込みで2500円とかはする
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:49:42 No.1012203790 del そうだねx3
>じゃんじゃじゃーん
>さあ逝こうか
最大の景気対策来たな…!
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:49:50 No.1012203841 del そうだねx18
>さっさと滅べクソ世界
>一部の勝ち組だけがいい気になるこんな世界はもう御免だ
>みんなで終了しようそうしよう
一人でさっさと滅んでろカス
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:49:54 No.1012203858 del +
>利上げしまくってるのに何でインフレ止まらないの?
好景気だから
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:50:14 No.1012203961 del そうだねx2
>一人でさっさと滅んでろカス
うるせえテメーもこっち来い
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:50:16 No.1012203971 del そうだねx3
上級の上級による上級のための政治
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:50:16 No.1012203975 del +
>ハンバーガーセットが3000円とかいうけど
>サラダ+ドリンク+山盛りポテト+でかいハンバーガーで
>日本じゃ高級バーガー店じゃないと食えないだろうしそこだと1500〜2000円はするよねこれ
サラダがちゃんとしたサラダでハンバーガーがフワッフワの分厚いハンバーガーでマクドナルドのセットとは比べられない奴だ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:50:33 No.1012204060 del +
物不足のインフレってわけじゃないし
この物価高って物価が下がる方向で終息するわけではなくて
給料が上がる方向で終息するよね
そのうち日本にも波及するだろうし円安関係なく物は早めに買っといたほうがいいかな?
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:50:41 No.1012204099 del そうだねx2
>No.1012203357
マクドナルドで比較しろって思うよね
日本で寿司が1カン5000円って言われても価格なんてピンキリだしあるえるだろって終わるのと同じ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:51:04 No.1012204208 del +
>ぶっちゃけ日本でも2000円
>ドリンク込みで2500円とかはする
そんなしねーよ…
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:51:06 No.1012204219 del +
>そのうち日本にも波及するだろうし円安関係なく物は早めに買っといたほうがいいかな?
貴金属や高級時計とかありかもな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:51:23 No.1012204292 del そうだねx1
>その恐れを知らぬメリケン魂が経済を押し上げているのだな...
その富の根源になってる北米穀倉地帯が枯れて来てるから
絶賛衰退中
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:51:24 No.1012204297 del +
アメリカの物価が高すぎて…ビール1杯1800円に日本人サラリーマンは「宿で寂しく缶ビール」
長年にわたるデフレに悩む日本。一方で、アメリカ合衆国のとてつもないインフレもまた、問題になりつつある
【写真あり】バイデン大統領もお手上げ?
米国の6月の消費者物価指数は、前年6月に比べて9.1%の上昇。じつに1981年11月以来という、40年半ぶりの歴史的な伸び率となった。これを受け、バイデン大統領は7月13日、「現在の物価上昇率の高さは、とうてい受け入れがたい。インフレは最も危機的な経済的な課題だ」と声明を出す事態になった
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf5a9d5142b2cb19acebae892638b499b3741b1
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:51:58 No.1012204469 del +
>>その恐れを知らぬメリケン魂が経済を押し上げているのだな...
>その富の根源になってる北米穀倉地帯が枯れて来てるから
>絶賛衰退中
なぜに?
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:52:36 No.1012204662 del そうだねx4
>アメリカの物価が高すぎて…ビール1杯1800円に日本人サラリーマンは「宿で寂しく缶ビール」
おう
> 2022年5月、休暇でロサンゼルスを訪れたという30歳の不動産会社勤務の男性が、ため息まじりに語る。
あっ・・・
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:52:48 No.1012204732 del +
>物不足のインフレってわけじゃないし
>この物価高って物価が下がる方向で終息するわけではなくて
>給料が上がる方向で終息するよね
労務コストが騰がること自体インフレ要因だぞ…
収束するどころかインフレスパイラルが続く
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:52:57 No.1012204782 del そうだねx5
    1662857577640.jpg-(31046 B)サムネ表示
>30年前は異世界だった!
日刊のアルバイトニュースが電話帳みたいな分厚さだったよ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:52:58 No.1012204795 del そうだねx3
>>>その恐れを知らぬメリケン魂が経済を押し上げているのだな...
>>その富の根源になってる北米穀倉地帯が枯れて来てるから
>>絶賛衰退中
>なぜに?
地下水が枯れた
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:02 No.1012204814 del +
>ハンバーガーセットが3000円とかいうけど
>サラダ+ドリンク+山盛りポテト+でかいハンバーガーで
>日本じゃ高級バーガー店じゃないと食えないだろうしそこだと1500〜2000円はするよねこれ
そこはイギリスね
アメリカとは違う国だよ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:04 No.1012204822 del そうだねx3
>なぜに?
地下水使い過ぎた
その為にロシアの小麦比率が増大してる
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:06 No.1012204826 del +
>No.1012204469
数年前にゲイツが農場買いまくってるってニュース見たわ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:08 No.1012204831 del +
そういえば70年代だと1ドル200〜300円時代か
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:21 No.1012204901 del +
>>No.1012203357
>マクドナルドで比較しろって思うよね
>日本で寿司が1カン5000円って言われても価格なんてピンキリだしあるえるだろって終わるのと同じ
フレッシュネスバーガーも日本にあるだろ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:33 No.1012204977 del +
食糧価格系の話しは消費しすぎだデブ感
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:47 No.1012205049 del +
大干ばつでトマト取れないってどっかでやってたな
イタリア料理店が値段高騰で困ってるってやってた
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:49 No.1012205057 del +
そうかインフレ率ゼロになっても価格が下がるわけじゃないんだよな
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:53:55 No.1012205093 del そうだねx1
なんかわからんけど食えるうちに朝マック行くわ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:02 No.1012205145 del +
ファミレスの時給を3000円にするには卵1パック1280円くらいの物価の高さが必要ということか
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:30 No.1012205293 del +
調べたらイギリスも家庭の電気代が1万2000だったのが2万に高騰してつらいってニュースな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:33 No.1012205314 del そうだねx2
>>>>その恐れを知らぬメリケン魂が経済を押し上げているのだな...
>>>その富の根源になってる北米穀倉地帯が枯れて来てるから
>>>絶賛衰退中
>>なぜに?
>地下水が枯れた
油も枯れたと聞くしやばいな
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:35 No.1012205323 del +
ロシアは今どうなってる?
西側からの輸入がない状態だけど
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:39 No.1012205347 del そうだねx4
資源と農地を抑えてるロシア
資源と農地と生産力を抑えてる中国が勝者になる

英国は労働者の8割がサービス業従事者なので
モノは生産できないからインフレが止まらない
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:43 No.1012205369 del +
>大干ばつでトマト取れないってどっかでやってたな
>イタリア料理店が値段高騰で困ってるってやってた
中国とイタリアも干ばつだから輸入も無理
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:54:47 No.1012205389 del +
外食とかここ数年やってないわ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:06 No.1012205481 del +
>韓国も金融危機当時のようだな…日本にスワップ依頼したがってるのが笑えるが
つい先日1ドル=1390ラインに行ったぞ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:14 No.1012205528 del +
    1662857714716.png-(1844105 B)サムネ表示
>>利上げしまくってるのに何でインフレ止まらないの?
>好景気だから
>>ぶっちゃけ日本でも2000円
>>ドリンク込みで2500円とかはする
>そんなしねーよ…
これで2000円
ドリンクは380円〜
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:28 No.1012205627 del +
>ロシアは今どうなってる?
>西側からの輸入がない状態だけど
食い物とガソリンは困ってないから
アメリカみたいな状態ではない
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:28 No.1012205628 del +
>ハンバーガーセットが3000円とかいうけど
>サラダ+ドリンク+山盛りポテト+でかいハンバーガーで
>日本じゃ高級バーガー店じゃないと食えないだろうしそこだと1500〜2000円はするよねこれ
帝国ホテルのハンバーガーは3,300円らしい
このロンドンのテーブルイスだとそのらのバーっぽいが
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:40 No.1012205676 del +
>大干ばつでトマト取れないってどっかでやってたな
>イタリア料理店が値段高騰で困ってるってやってた
業務用のトマトは新疆ウイグル産でしょ
缶詰にする工程はイタリアでも
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:48 No.1012205712 del +
アメリカって州によって税率違うし
それだけ広大でエリアで自治しているようなもんだから
超インフレで騒いでる情報も都市部の一部でしょ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:49 No.1012205716 del +
>ロシアは今どうなってる?
衣食住はなんとかなるだろ
西側の贅沢品は厳しいと思うが
なぜかiPhone14の予約が始まってるとか
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:55:53 No.1012205737 del +
>ロシアは今どうなってる?
>西側からの輸入がない状態だけど
半導体使った製品が作れなくて真空管に逆戻りだっけ
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:56:24 No.1012205885 del +
マックのチーズバーガーが3000円になったら教えて
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:56:27 No.1012205906 del +
>>>ドリンク込みで2500円とかはする
>>そんなしねーよ…
>これで2000円
>ドリンクは380円〜
ほぼ合ってるじゃん
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:57:02 No.1012206061 del +
>>ロシアは今どうなってる?
>>西側からの輸入がない状態だけど
>半導体使った製品が作れなくて真空管に逆戻りだっけ
デストピアだなあ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:57:02 No.1012206062 del +
>ロシアは今どうなってる?
>西側からの輸入がない状態だけど
制裁は穴だらけ
なぜか海なし国ベラルーシ産の「海産物」がロシアの市場で流通してる
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:57:03 No.1012206068 del +
>マックのチーズバーガーが3000円になったら教えて
米国はそんなになってるの?
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:57:04 No.1012206073 del +
>半導体使った製品が作れなくて真空管に逆戻りだっけ
最先端半導体が入らなくなったんだっけ?
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:57:39 No.1012206252 del +
>なぜかiPhone14の予約が始まってるとか
どこから流れてきているのか結構気になるよね
まあ欧州もロシア産原油を経由して輸入していたっぽいから所詮は酷いプロレスか?
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:00 No.1012206369 del そうだねx1
    1662857880828.jpg-(40308 B)サムネ表示
アメリカ人ならルートビア飲めばいいよ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:17 No.1012206493 del +
北朝鮮の密輸すらザルなのに
中露国境の取引を監視できるわけないわな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:19 No.1012206507 del +
>なぜかiPhone14の予約が始まってるとか
ココムは機能してないのか
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:32 No.1012206588 del +
ドル高に勢い、ユーロ再び「等価」割れ 世界経済に重圧
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22BJG0S2A820C2000000/
外国為替市場で再びドル高が勢いづいてきた。欧州のエネルギー不安の高まりや中国景気の回復の鈍さなど世界経済の減速懸念を受け、「安全通貨」のドル買いが進んでいる。多くの国は通貨安で輸入物価に上昇圧力がかかり、インフレが悪化するおそれがあるため、米国に対抗するように大幅な利上げを迫られている。過度な利上げ競争が世界景気を一段と冷え込ませる
ユーロも安くなっちまって地獄だな!
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:40 No.1012206619 del +
>>なぜかiPhone14の予約が始まってるとか
>どこから流れてきているのか結構気になるよね
>まあ欧州もロシア産原油を経由して輸入していたっぽいから所詮は酷いプロレスか?
結局EU連中も同じ穴の狢のウクライナはどうなろうが知ったこっちゃないのだ
としあきだって北朝鮮と韓国が戦争してても韓国がんばれ!!応援してるぞ!!と心の底から心配せんやろ?
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:49 No.1012206663 del +
>調べたらイギリスも家庭の電気代が1万2000だったのが2万に高騰してつらいってニュースな
検索したら2万じゃなくて8万っぽいぞ…
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:57 No.1012206695 del +
>ほぼ合ってるじゃん
イギリスのロンドンの写真を見る限りグレードが低そうなテーブルと椅子なんだが
比べる対象がおかしくない?
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:58:58 No.1012206701 del +
    1662857938817.jpg-(53061 B)サムネ表示
>マックのチーズバーガーが3000円
こんなだったらまあ
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:59:03 No.1012206728 del そうだねx4
>デストピアだなあ
親ウクライナのデマだよ
普通に中国から半導体輸入してるから
洗濯機も冷蔵庫も製造中止になってないよ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:59:18 No.1012206803 del +
この30年で経済成長すごかったらしいね
賃金より物価の方がいっぱい上がってて全然羨ましくないけど…
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:59:21 No.1012206817 del +
アメリカはビックマックセットが1200円とかじゃないっけ
日本でも700円ぐらいだろうからそんなインフレしてない
時給1000円の日本と4000円のアメリカだとむしろ糞安い
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:59:27 No.1012206851 del そうだねx1
>アメリカ人ならルートビア飲めばいいよ
サロンパスの味がするというやつ?
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:59:29 No.1012206862 del +
>>調べたらイギリスも家庭の電気代が1万2000だったのが2万に高騰してつらいってニュースな
>検索したら2万じゃなくて8万っぽいぞ…
毎月値上がりしてくからな
ロンドンの路上生活者は今年は凍死続出やな
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/11(日)09:59:58 No.1012207004 del +
    1662857998109.png-(24965 B)サムネ表示
>ユーロも安くなっちまって地獄だな!
ユーロとかいうゴミ通貨
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:15 No.1012207089 del そうだねx2
>検索したら2万じゃなくて8万っぽいぞ…

>特に深刻なのが、光熱費の高騰です。ロンドンに住む日本人女性に話を聞きました。

>ロンドン在住 直子ミスラさん
>「6月までは111ポンド(約1万7800円)でした。それが7月から、183ポンド(約2万9500円)になりました」
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:26 No.1012207154 del そうだねx3
1000ドル以下だったかの窃盗は罪に問われないんでしょ?
じゃあ楽勝じゃん
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:29 No.1012207176 del +
    1662858029757.jpg-(26633 B)サムネ表示
>北朝鮮の密輸すらザルなのに
>中露国境の取引を監視できるわけないわな
と言うかソ連と珍宝島紛争起こしたところに
橋開通したよ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:31 No.1012207183 del +
>>マックのチーズバーガーが3000円
>こんなだったらまあ
マックならかかっても1000円かな
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:32 No.1012207187 del +
ブリカスが凍死とか気分いいわ
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:47 No.1012207251 del +
>イギリスのロンドンの写真を見る限りグレードが低そうなテーブルと椅子なんだが
主観ならなんとでも言える
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:53 No.1012207275 del +
アメリカ西部で多いセンターピボット方式って水脈枯れたら移動して農地作るを繰り返すしかなくて先が見えてる農業ではあったのよね
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:00:54 No.1012207281 del +
アメリカ滅茶苦茶治安悪化してるんだってな
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:01:13 No.1012207366 del +
>No.1012207089
8万は標準世帯 4人家族の話な
PLAY
220 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:01:18 No.1012207393 del +
紙幣は簡単に裏切るんだよな
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:01:48 No.1012207543 del +
この冬の電気、ガス代ひどそうねイギリス
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:01:52 No.1012207561 del +
>紙幣は簡単に裏切るんだよな
やっぱり金か...
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:01:56 No.1012207583 del +
>アメリカ滅茶苦茶治安悪化してるんだってな
そんなもん前からやぞ
女が夜道歩いてたらほぼ100%レイプされる
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:02:12 No.1012207666 del +
>この冬の電気、ガス代ひどそうねイギリス
夏も酷暑でひどいことになってなかった?
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:02:37 No.1012207792 del +
>この冬の電気、ガス代ひどそうねイギリス
ドイツもやばい
まぁガンガン電気自動車政策を勧めてほしいね
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:02:37 No.1012207793 del +
>>アメリカ滅茶苦茶治安悪化してるんだってな
>そんなもん前からやぞ
>女が夜道歩いてたらほぼ100%レイプされる
やばすぎる…俺男でよかった
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:02:38 No.1012207795 del +
英国 大寒波がきたら計画停電するってよ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:08 No.1012207935 del +
>英国 大寒波がきたら計画停電するってよ
薪ストーブ用意しておかないと…
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:16 No.1012207971 del +
>計画停電するってよ
日本も大丈夫かねぇ
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:25 No.1012208012 del +
>やばすぎる…俺男でよかった
男は30%くらいの確率でレイプされる
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:26 No.1012208018 del +
>この冬の電気、ガス代ひどそうねイギリス
人事じゃないぞ日本も冬以降やばそう
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:36 No.1012208069 del +
>薪ストーブ用意しておかないと…
二酸化炭素中毒があちこちで発生しそう
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:37 No.1012208075 del そうだねx2
>時給1000円の日本と4000円のアメリカだとむしろ糞安い
そのアメリカの時給4000円は上級だけだという
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:03:45 No.1012208116 del +
>やばすぎる…俺男でよかった
男も5割くらいで掘られるとも
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:04:05 No.1012208218 del +
アメリカは平均賃金もあがっているからー
なおどういった層の賃金が上昇しているかは考えないものとする
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:04:06 No.1012208223 del +
>時給1000円の日本と4000円のアメリカだとむしろ糞安い
ものすごく頭悪そう
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:04:14 No.1012208263 del +
>>計画停電するってよ
>日本も大丈夫かねぇ
うちは石油ファンヒーターから石油ストーブに変えるぜ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:04:20 No.1012208295 del そうだねx4
敵国にエネルギー依存するって欧州って底ぬけの間抜けが政治してたのかな
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:04:24 No.1012208322 del +
>アメリカはビックマックセットが1200円とかじゃないっけ
7月上旬はそうっぽいね
今はどうなんだろ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:05:16 No.1012208560 del +
>敵国にエネルギー依存するって欧州って底ぬけの間抜けが政治してたのかな
日本だって中国からレアメタル輸入してるやん
え?石油や石炭や天然ガスの輸入?
そんなもんするわけないやん
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:05:17 No.1012208567 del +
アメリカ最低賃金はほぼ上がってないんでしょ?
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:05:18 No.1012208572 del +
>石油ストーブに変えるぜ
うちマンションだから燃料調達が...
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:05:56 No.1012208772 del +
>>石油ストーブに変えるぜ
>うちマンションだから燃料調達が...
うち4階建てマンションの最上階でエレベーターないやぞ
頑張って筋トレしてる
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:02 No.1012208808 del +
燃料はオーストラリアから輸入すればええねん
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:09 No.1012208847 del +
>ないやぞ
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:12 No.1012208862 del そうだねx8
>この30年で経済成長すごかったらしいね
>賃金より物価の方がいっぱい上がってて全然羨ましくないけど…
世界が日本に追いついて追い越していったからな
海外は日本の住宅をうさぎ小屋って笑っていたけど結局NYもうさぎ小屋になっていったね
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:32 No.1012208954 del そうだねx5
>>計画停電するってよ
>日本も大丈夫かねぇ
大丈夫だよ
大丈夫じゃないのは首都圏だけなんで
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:33 No.1012208958 del +
>燃料はオーストラリアから輸入すればええねん
なんかメチャクチャ値上げしたらしいね
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:41 No.1012208998 del +
今冬ぶんの灯油90ℓすでに確保した
いま用意しとかんと年末2倍になるで
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:48 No.1012209038 del そうだねx5
>敵国にエネルギー依存するって欧州って底ぬけの間抜けが政治してたのかな
反原発はだめだよな
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:06:51 No.1012209053 del +
>英国 大寒波がきたら計画停電するってよ
節電要請とか日本政府は糞だよな
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:04 No.1012209103 del +
痩せるアメリカ人が増えそうで何より
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:20 No.1012209173 del +
    1662858440706.jpg-(320660 B)サムネ表示
>頑張って筋トレしてる
階段ならこういうのを使おう
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:25 No.1012209200 del +
>アメリカ最低賃金はほぼ上がってないんでしょ?
もう普通の店じゃ生鮮食品買えないってんで1ドルショップで缶詰買って食い繋いでるという
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:32 No.1012209241 del +
よく知らんけどガスってロシアでしかとれないの?
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:32 No.1012209243 del +
10年前シリコンバレーのワンルームが家賃月々20万とかで話題になったな
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:33 No.1012209247 del +
>>敵国にエネルギー依存するって欧州って底ぬけの間抜けが政治してたのかな
>反原発はだめだよな
濃縮ウラン燃料の9割はロシアが供給してるんですがそれは…
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:51 No.1012209352 del そうだねx4
>痩せるアメリカ人が増えそうで何より
むしろより野菜を捨てて小麦ややすい油に走るんじゃなかろうか
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:07:51 No.1012209355 del +
>>この30年で経済成長すごかったらしいね
>>賃金より物価の方がいっぱい上がってて全然羨ましくないけど…
>世界が日本に追いついて追い越していったからな
>海外は日本の住宅をうさぎ小屋って笑っていたけど結局NYもうさぎ小屋になっていったね
都市部はどこもうさぎ小屋
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:08:32 No.1012209529 del +
>痩せるアメリカ人が増えそうで何より
肥満率下げれそうでよかったね…
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:08:36 No.1012209553 del +
>今冬ぶんの灯油90ℓすでに確保した
>いま用意しとかんと年末2倍になるで
いや300L単位で用意せんと意味ないだろ
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:08:41 No.1012209581 del +
>都市部はどこもうさぎ小屋
車に住んでいる人も多いよ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:09:02 No.1012209675 del +
>よく知らんけどガスってロシアでしかとれないの?
他でのいくらでも取れるけどパイプライン通して供給できるから価格がお安い
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:09:14 No.1012209741 del +
>よく知らんけどガスってロシアでしかとれないの?
輸送コストとか
いきなりここで注文できなくなったからあなたの所で買うんで明日から商品届けてね
と言われてもまぁ無理だよ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:09:18 No.1012209762 del +
どうせこっちにも波及するからいろんな消費活動を前倒しでやってるわ…
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:09:55 No.1012209920 del +
日本は原油の大半をサウジアラビアとアラブ首長国連邦などから輸入してるんだけど
アラブ諸国側が優先的に日本に送ってくれてるので心配はない
出光とか双日とかがいてくれて良かったね日本
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:09:57 No.1012209939 del +
何がやばいって日本は食料品を輸入に頼ってるので物価高等が続くにつれエンゲル係数が上がっていき日本でモノが売れなくなり海外企業が撤退していく事
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:06 No.1012209999 del +
>>>敵国にエネルギー依存するって欧州って底ぬけの間抜けが政治してたのかな
>>反原発はだめだよな
>濃縮ウラン燃料の9割はロシアが供給してるんですがそれは…
油はせいぜい数週間しかストックできないんだぞ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:09 No.1012210019 del +
    1662858609905.jpg-(118304 B)サムネ表示
>いや300L単位で用意せんと意味ないだろ
試される大地に住む民かな?
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:09 No.1012210025 del +
>>よく知らんけどガスってロシアでしかとれないの?
>輸送コストとか
>いきなりここで注文できなくなったからあなたの所で買うんで明日から商品届けてね
それに足元見られて価格釣り上げられるしね
原発止めてた頃の日本がそうなった
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:18 No.1012210062 del +
>よく知らんけどガスってロシアでしかとれないの?
・ヨーロッパの外から買う場合、ロシア産の3倍のトータルコストがかかる
・ドイツや東欧の工業地帯はそもそもロシア産エネルギー前提の立地であり、すぐに移転などできない
・この世にあるガス運搬船の船腹は既存需要を満たすだけで精いっぱい、ヨーロッパに回す余剰がない
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:47 No.1012210205 del +
>いきなりここで注文できなくなったからあなたの所で買うんで明日から商品届けてね
新電力でひどい目にあってるの多いよね
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:48 No.1012210212 del +
>>よく知らんけどガスってロシアでしかとれないの?
>輸送コストとか
>いきなりここで注文できなくなったからあなたの所で買うんで明日から商品届けてね
>と言われてもまぁ無理だよ
え?じゃあなんで経済制裁をしたの?
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:50 No.1012210220 del そうだねx1
>>いや300L単位で用意せんと意味ないだろ
>試される大地に住む民かな?
長野とか東北もそれは常備や
てか関西圏でも山の方はそれ置いてるぞ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:54 No.1012210238 del +
>車に住んでいる人も多いよ
郵便はどうなってるのだろう?
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:10:56 No.1012210252 del +
為替は物価価値に落ち着くんじゃ無かったんのか
ハンバーガーは日本で買ってもアメリカで買っても
同じ価値のレートに落ち着くって習ったけど
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:01 No.1012210276 del +
>何がやばいって日本は食料品を輸入に頼ってるので物価高等が続くにつれエンゲル係数が上がっていき日本でモノが売れなくなり海外企業が撤退していく事
日本は価格変動が大きいエネルギーと食料品を除くと未だにデフレだってね
278 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:09 No.1012210315 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:18 No.1012210353 del +
>何がやばいって日本は食料品を輸入に頼ってるので物価高等が続くにつれエンゲル係数が上がっていき日本でモノが売れなくなり海外企業が撤退していく事
平民が生きていくには贅沢品我慢しなきゃあね
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:27 No.1012210387 del +
>油はせいぜい数週間しかストックできないんだぞ
米英独仏は脱原発しちゃったおかげで
原子力関連産業そのものがほぼ無くなってる
アレバも破綻して国有化されたしね
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:28 No.1012210396 del +
>>>いや300L単位で用意せんと意味ないだろ
>>試される大地に住む民かな?
>長野とか東北もそれは常備や
>てか関西圏でも山の方はそれ置いてるぞ
広島県の北部でも見るわ
まあ北部は亜寒帯気候の地域もあるし…
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:34 No.1012210438 del そうだねx6
>>時給1000円の日本と4000円のアメリカだとむしろ糞安い
日本sageするためにこんなレスよく見るけど
そこらのバイトのこの賃金が
商品コストにオンされてるってことなんだから値段がヤバいのとになるのは目に見えてるのにね
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:46 No.1012210488 del +
>長野とか東北もそれは常備や
>てか関西圏でも山の方はそれ置いてるぞ
カッペの話はしていない
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:52 No.1012210520 del +
テキサス州サンアントニオ在住のリリー・ペネロープさんは、
「最寄りのスーパー「H-E-B」で食料品を買うための食費と交通費を払う余裕がない」
とウォール・ストリート・ジャーナルに語った。
ペネロープさんは近くにある1ドルショップ「ダラー・ゼネラル」で買った缶詰の野菜や鶏肉、
ピーナッツバターを主に食べているという。
ペネロープさんは1ドルショップで食料を調達するようになってから、健康と生活の質が低下したと話している。
「手に入る食材で料理を作るか、自分の健康を危険にさらすか、どちらかを選ばなければならない状況に置かれています」
とペネロープさんは同紙に語った。

マジでディストピアだな
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:11:55 No.1012210532 del +
>>何がやばいって日本は食料品を輸入に頼ってるので物価高等が続くにつれエンゲル係数が上がっていき日本でモノが売れなくなり海外企業が撤退していく事
>平民が生きていくには贅沢品我慢しなきゃあね
カロリーベースでは日本は7割の自給率になるからパン食べないとか言わなければなんとかやっていける
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:12:06 No.1012210580 del +
>・この世にあるガス運搬船の船腹は既存需要を満たすだけで精いっぱい、ヨーロッパに回す余剰がない
造船業の株買いだな
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:12:19 No.1012210650 del +
>郵便はどうなってるのだろう?
局留めとか私書箱とか
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:12:24 No.1012210665 del +
>>油はせいぜい数週間しかストックできないんだぞ
>米英独仏は脱原発しちゃったおかげで
>原子力関連産業そのものがほぼ無くなってる
>アレバも破綻して国有化されたしね
東芝復活か?
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:12:30 No.1012210694 del そうだねx3
>日本は価格変動が大きいエネルギーと食料品を除くと未だにデフレだってね
エネルギーと食料を除いた物価なんて
なんの意味があるんだ?指標として
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:12:41 No.1012210753 del +
>日本は原油の大半をサウジアラビアとアラブ首長国連邦などから輸入してるんだけど
>アラブ諸国側が優先的に日本に送ってくれてるので心配はない
政府はアフリカとかに金をばらまくのは辞めて欲しいよね
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:12:43 No.1012210761 del そうだねx6
日本は早めに原発再稼働に動いてくれてて本当に良かった
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:04 No.1012210865 del そうだねx3
日本は減速していって追いぬかされたけど
そのお陰でカーブを曲がりきれている感じ
他の国はコースにぶつかりながら無理矢理曲がってる
どっちが正しいかは分からん
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:11 No.1012210898 del +
>>今冬ぶんの灯油90?すでに確保した
>>いま用意しとかんと年末2倍になるで
>いや300L単位で用意せんと意味ないだろ
否定したいだけの意味のないレスだね
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:12 No.1012210906 del +
>え?じゃあなんで経済制裁をしたの?
ロシアがすぐごめんなさいすると思ったから…
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:26 No.1012210966 del +
>>お給料がそれ相応なんでしょ?
>お給料アップは追いついてないらしいよ
海外は給料上がりまくり!日本は貧しい!ってデカい声で言ってるのがいるけどこれじゃどっちがマシなんやら
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:33 No.1012210991 del +
>平民が生きていくには贅沢品我慢しなきゃあね
安く大量生産ってビジネス自体がどんどん難しくなっていくだろうから
生活必需品でないものほど生産自体されなくなっていくだろうなと思ってる
たぶん非生活必需品はデジタル化が一層進むのだろうな
場合によってはペットとかの類も
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:39 No.1012211005 del +
>ペネロープさんは1ドルショップで食料を調達するようになってから、健康と生活の質が低下したと話している。
>「手に入る食材で料理を作るか、自分の健康を危険にさらすか、どちらかを選ばなければならない状況に置かれています」
手に入る食材(1ドルショップの缶詰)を食ってるから自分の健康が危険に晒されてると思うんだけど訳がおかしいのかな
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:13:44 No.1012211025 del +
>日本は早めに原発再稼働に動いてくれてて本当に良かった
新規建設もするみたいなこと言ってるしね
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:14:13 No.1012211159 del +
サハリン2の権益維持できてよかったね
欧州は凍死してどうぞ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:14:14 No.1012211163 del +
>え?じゃあなんで経済制裁をしたの?
だってみんなそういうノリだったし…
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:14:15 No.1012211172 del そうだねx1
>>郵便はどうなってるのだろう?
>局留めとか私書箱とか
日本は何をするにも住民票の住所がないとダメだけど、アメリカはその辺ゆるいんかな?
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:14:17 No.1012211183 del +
なんでそんな高いの?タマゴどこにそんなお金がかかってるだ…
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:14:26 No.1012211233 del +
>日本は減速していって追いぬかされたけど
>そのお陰でカーブを曲がりきれている感じ
>他の国はコースにぶつかりながら無理矢理曲がってる
>どっちが正しいかは分からん
ソフトランディングする選択肢がある分日本の方がマシ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:14:46 No.1012211341 del +
ヨード卵光なんだろ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:03 No.1012211409 del +
>日本は早めに原発再稼働に動いてくれてて本当に良かった
稼働するのはほとんど西日本だけどな!
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:25 No.1012211513 del そうだねx8
>海外は給料上がりまくり!日本は貧しい!ってデカい声で言ってるのがいるけどこれじゃどっちがマシなんやら
ソイツらはどっちがマシとかどうでもいい
とにかく「日本は糞海外発素晴らしい」って言いたいだけ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:28 No.1012211524 del そうだねx2
>サハリン2の権益維持できてよかったね
恥ずかしいねどうせ駆け引きの道具にされて梯子外されるのに
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:29 No.1012211532 del +
賞味期限切れの商品を安く売る店で食料を調達してる俺の健康はもうだめかもしれない
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:31 No.1012211539 del +
>物価高騰がアメリカを襲う
>卵1パック1280円
韓国ではほうれん草一束830円になっちゃったんだっけ
住宅価格は半分まで下落してるけど
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:32 No.1012211544 del +
>手に入る食材(1ドルショップの缶詰)を食ってるから自分の健康が危険に晒されてると思うんだけど訳がおかしいのかな
この場合の危険は絶食とかそのレベルでしょ
缶詰だろうが食わないともっと酷いことになると
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:39 No.1012211584 del +
欧州は冬どうすんのかな
普通にロシアも冬待ちな感じするけど
PLAY
312 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:51 No.1012211638 del +
>なんでそんな高いの?タマゴどこにそんなお金がかかってるだ…
飼料用のコーンも2-3倍に高騰してるやろ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:15:55 No.1012211658 del +
>賞味期限切れの商品を安く売る店で食料を調達してる俺の健康はもうだめかもしれない
都会にはそんな店があるのか…ちょっと面白いな
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:16 No.1012211762 del +
他は日本より安い食材も多いし収入考えたらジャップよりエンゲル係数は低いよ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:27 No.1012211821 del そうだねx3
>欧州は冬どうすんのかな
>普通にロシアも冬待ちな感じするけど
ロシアへの攻勢って大抵冬に失敗するイメージ
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:33 No.1012211841 del +
1ドルショップの缶詰はなんで1ドルで売れるんだ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:34 No.1012211852 del +
>物価高騰がアメリカを襲う
>卵1パック1280円
政治・民族
del
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:40 No.1012211883 del +
2週間で終わるといわれていたウクライナとの戦争が
もはや半年以上経過だからな
どんだけ泥沼になってるんだろう
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:43 No.1012211908 del そうだねx3
>賞味期限切れの商品を安く売る店で食料を調達してる俺の健康はもうだめかもしれない
消費期限ならともかく賞味期限なら大したことないだろ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:46 No.1012211923 del そうだねx5
>>サハリン2の権益維持できてよかったね
>恥ずかしいねどうせ駆け引きの道具にされて梯子外されるのに
そりゃあんたの願望だろ…
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:55 No.1012211977 del +
日本も来年はこうなってるよ
鶏の飼料は90%輸入品なので
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:16:58 No.1012212000 del +
>>日本は早めに原発再稼働に動いてくれてて本当に良かった
>稼働するのはほとんど西日本だけどな!
東の方は原発アレルギーがすごい気がする
北海道はそうでもないけど北電が適当すぎるから…
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:03 No.1012212018 del +
>恥ずかしいねどうせ駆け引きの道具にされて梯子外されるのに
新会社設立うんぬんはシェルの権益をどう処理するか問題で
日本が揺さぶられてる…ってのは自意識過剰
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:12 No.1012212055 del そうだねx1
>飼料用のコーンも2-3倍に高騰してるやろ
日本の経営者なら
養鶏場の人の賃金をカットすることでお値段そのままを実現できるぞ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:13 No.1012212063 del +
もうロシアのガス油田爆破してみな貧乏になったほうがいい
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:21 No.1012212106 del そうだねx1
核さえなければとっととロシア滅ぼして化石燃料ふんだくる感じだったろうな
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:28 No.1012212143 del +
>欧州は冬どうすんのかな
>普通にロシアも冬待ちな感じするけど
我慢比べだろうな
ロシアのGDP成長率見ると3年もすれば破綻するし
欧州は冬越せるかどうか
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:30 No.1012212160 del +
>欧州は冬どうすんのかな
あいつら節電やら節ガス訴えるだけで特に何もしてないから気合で乗り切るつもりなんじゃね
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:31 No.1012212164 del +
>>物価高騰がアメリカを襲う
>>卵1パック1280円
>生活・経済
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:33 No.1012212172 del そうだねx1
>そりゃあんたの願望だろ…
ロシアの糞みたいな手のひら返しなんて何度あったか数えきれないのに今回は大丈夫って考えの方が願望だろ…
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:42 No.1012212211 del +
>>飼料用のコーンも2-3倍に高騰してるやろ
>日本の経営者なら
>養鶏場の人の賃金をカットすることでお値段そのままを実現できるぞ
働いてる人はどうして転職しないんですかね
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:17:57 No.1012212289 del +
早くロシアぶっ潰して植民地にしろよ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:18:08 No.1012212347 del +
>ロシアへの攻勢って大抵冬に失敗するイメージ
冬になると勝手に自滅するからな…
歴史から学んでさすがに欧州も対策してる…よな?
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:18:08 No.1012212352 del そうだねx6
出羽守さんと尾張守さんの顔真っ赤じゃん
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:18:10 No.1012212358 del +
>>欧州は冬どうすんのかな
>>普通にロシアも冬待ちな感じするけど
>ロシアへの攻勢って大抵冬に失敗するイメージ
大体というか絶対や
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:18:15 No.1012212384 del +
トチ狂ってエネルギー取引切ったのはEUであって
ロシアは何も止めてないんだが…?
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:18:19 No.1012212409 del +
>核さえなければとっととロシア滅ぼして化石燃料ふんだくる感じだったろうな
核がなければ東西冷戦の時に第三次世界大戦になっててロシアっていう国名が消えてるはず
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:05 No.1012212653 del +
>>欧州は冬どうすんのかな
>>普通にロシアも冬待ちな感じするけど
>ロシアへの攻勢って大抵冬に失敗するイメージ
ちなみに冬将軍ってロシア兵にも襲いかかるからね
なんかロシアが守られてるって思ってる人も居るけど
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:05 No.1012212654 del +
>早くロシアぶっ潰して植民地にしろよ
ついでにOPECも
世界平和へ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:14 No.1012212710 del そうだねx3
    1662859154741.jpg-(148157 B)サムネ表示
>歴史から学んでさすがに欧州も対策してる…よな?
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:19 No.1012212732 del +
ここまで信用失墜したロシアから西側がこの先原油を買う流れが全く見えてこない
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:20 No.1012212739 del そうだねx1
EU「ロシアの資産凍結したら我々も凍結しそう!たすけて」
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:26 No.1012212776 del +
>トチ狂ってエネルギー取引切ったのはEUであって
>ロシアは何も止めてないんだが…?
止めてるよ
点検を口実にしてる
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:40 No.1012212835 del +
売値が上がってるってことは卸値も上がってるわけで
生産業者としては高く買ってくれるアメリカにたくさん卸したいよな
今後円安進む日本にちゃんと飯入ってくるんかね
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:19:54 No.1012212893 del +
>点検を口実にしてる
安全はすべてに優先するからな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:20:24 No.1012213053 del +
暖が取れないなら服を着ればいいじゃない
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:20:35 No.1012213111 del そうだねx1
>>油はせいぜい数週間しかストックできないんだぞ
>米英独仏は脱原発しちゃったおかげで
>原子力関連産業そのものがほぼ無くなってる
原発なしでEVシフトで化石燃料使うなとか絵空事過ぎる
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:20:37 No.1012213127 del +
>何がやばいって日本は食料品を輸入に頼ってるので物価高等が続くにつれエンゲル係数が上がっていき日本でモノが売れなくなり海外企業が撤退していく事
別に良くね?
海外企業は日本に生産設備持ってるところほとんどないでしょ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:03 No.1012213267 del +
実は日本は米は自給できる体制にあるから生きてはいける
パンも米粉になる
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:04 No.1012213268 del そうだねx1
>今後円安進む日本にちゃんと飯入ってくるんかね
>カロリーベースでは日本は7割の自給率になるからパン食べないとか言わなければなんとかやっていける
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:07 No.1012213285 del +
>>点検を口実にしてる
>安全はすべてに優先するからな
露助に安全などない!
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:32 No.1012213441 del そうだねx2
>>>点検を口実にしてる
>>安全はすべてに優先するからな
>露助に安全などない!
ヨシ!
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:41 No.1012213489 del +
    1662859301751.jpg-(194176 B)サムネ表示
香川人「小麦は!?」
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:52 No.1012213549 del そうだねx2
米粉パンけっこう好きだからいいか
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:53 No.1012213558 del +
>実は日本は米は自給できる体制にあるから生きてはいける
>パンも米粉になる
小麦粉とか置き換えたら米足りなくなる計算じゃなかったっけ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:21:58 No.1012213592 del +
>今後円安進む日本にちゃんと飯入ってくるんかね
>カロリーベースでは日本は7割の自給率になるからパン食べないとか言わなければなんとかやっていける
問題になるのは肥料や飼料とかの輸入の方な感じか
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:06 No.1012213632 del +
>実は日本は米は自給できる体制にあるから生きてはいける
そうなんだよね
作付け絞ってるのは日本政府なんで増やそうと思えば米はまだ増やせる
値崩れしないようにだけ注意すればい
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:08 No.1012213646 del +
>お給料がそれ相応なんでしょ?
>なら問題ないじゃない
給料は日本の倍出てるレベル
んで物価は日本の3倍とか4倍とかになってるわけよ
時給2000円のバイトしても吉野家の牛丼が2600円するような世界だ
家賃も40万とかになってるから時給2000円だから俺リッチ!ってならない
それどころか働いても働いても追いつかん
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:18 No.1012213696 del そうだねx1
アメリカの異常な物価上昇は貨幣の価値がゴミになっていってるだけだろ
そのドルに対して暴落してる円と日本の物価が比較的安定してるのが理解できない
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:24 No.1012213721 del +
>>>油はせいぜい数週間しかストックできないんだぞ
>>米英独仏は脱原発しちゃったおかげで
>>原子力関連産業そのものがほぼ無くなってる
>原発なしでEVシフトで化石燃料使うなとか絵空事過ぎる
ロシアからエネルギー供給されなくなっただけでこんな状態になってるしね…
化けの皮が見事にはがれた感
PLAY
361 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:29 No.1012213753 del +
>>今後円安進む日本にちゃんと飯入ってくるんかね
>>カロリーベースでは日本は7割の自給率になるからパン食べないとか言わなければなんとかやっていける
>問題になるのは肥料や飼料とかの輸入の方な感じか
うん
そっちの方が深刻…トラクター動かすのに燃料も必要だし
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:46 No.1012213845 del +
>ここまで信用失墜したロシアから西側がこの先原油を買う流れが全く見えてこない
東欧でブレンドして産地ロンダリング
普通にいまでもEUに流入してる
律義に守ってるやつなんていない
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:47 No.1012213856 del +
アメリカは給料もガンガン上がってるからね
経済が絶好調だから
日本の資源高に押されて仕方なくの値上げとは性質が全く違う
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:22:55 No.1012213894 del +
>いやインフレはダメだろ
>過去の例じゃないがコーヒー一杯1億円とか
>カネの意味がなくなる
ジンバブエ「我々が教えてやろう!」
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:01 No.1012213916 del +
他の資源国からも嫌がらせされたらこのまま欧州消えそうだな
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:07 No.1012213939 del +
>作付け絞ってるのは日本政府なんで増やそうと思えば米はまだ増やせる
田んぼを潰して住宅地にしてるのに?
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:21 No.1012214022 del +
急なインフレって結局貯蓄が何の意味もないってことだからな
もちろん富裕層レベルになればそれを使った投資などでさらに増やしてるだろうけど
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:27 No.1012214049 del +
とは言うものの稲作だって肥料が倍になってるから毎年のような価格は無理よ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:28 No.1012214055 del +
>>カロリーベースでは日本は7割の自給率になるからパン食べないとか言わなければなんとかやっていける
外食産業とか崩壊して治安終わらんかそれ
まあ飯買い負けてる時点で他のものも買い負けてて他の産業もボロボロだろうし多少治安悪くなるぐらいどうでもいいか…
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:38 No.1012214115 del そうだねx1
>アメリカは給料もガンガン上がってるからね
>経済が絶好調だから
>日本の資源高に押されて仕方なくの値上げとは性質が全く違う
大丈夫?給料より物価の方が上がるスピード早くない?
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:23:56 No.1012214204 del そうだねx1
日本だけじゃなく世界が地獄にいるってこと?
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:14 No.1012214307 del +
>アメリカは給料もガンガン上がってるからね
>経済が絶好調だから
>日本の資源高に押されて仕方なくの値上げとは性質が全く違う
だったらトランプやサンダースなんかが支持集めないと思うんですが(名推理)
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:17 No.1012214322 del +
>東欧でブレンドして産地ロンダリング
>普通にいまでもEUに流入してる
>律義に守ってるやつなんていない
ギリシャ沖で背取りして普通に入ってると報道されてたな
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:19 No.1012214330 del +
>卵1パック1280円
よっぽど旨い卵なんだろなぁ流石夢の国だ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:38 No.1012214439 del そうだねx1
次期大統領はトランプ復権だな
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:38 No.1012214443 del そうだねx8
なんもかんもロシアと中国が悪い
まじで
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:42 No.1012214458 del +
>ソフトランディングする選択肢がある分日本の方がマシ
コロナでの緊急事態宣言なんてソフトランディングするための対策の時間確保が目的だったのに
緊急事態宣言なんて無駄おじさんが沢山沸いたよ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:44 No.1012214471 del +
>アメリカは給料もガンガン上がってるからね
>経済が絶好調だから
1ダラーショップで頑張ってるおっさんもいるのに本当に好調なの
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:51 No.1012214508 del +
>急なインフレって結局貯蓄が何の意味もないってことだからな
>もちろん富裕層レベルになればそれを使った投資などでさらに増やしてるだろうけど
老人のタンス預金を減らすための政府の手段だから
金を使わない情弱老人を政府が騙してる形
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:24:59 No.1012214544 del +
高級卵?
当然生でもいけるんだよね?
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:14 No.1012214609 del +
欧州は原発産業の衰退にともなって
廃炉作業とかロスアトムにかなり依存してるんで
いまさら原発に回帰するのもムリなんよ

長期的には再生エネルギー社会の実現をめざしてるから
炭田・油田・原発をいまから新説したら座礁資産になりかねない
民間マネーはそんなところに融資しない
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:26 No.1012214678 del そうだねx9
>日本だけじゃなく世界が地獄にいるってこと?
それを日本だけ地獄と錯覚させたい層がいるってことだ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:37 No.1012214738 del +
>日本も来年はこうなってるよ
>鶏の飼料は90%輸入品なので
輸入価格上がるとそのうち日本で作ったほうが安くなっていって
ぽつぽつとだけど耕作放棄地が復活していいんじゃないのかな
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:38 No.1012214749 del +
でもアメリカには経済の成長があるから・・・
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:39 No.1012214754 del +
>>作付け絞ってるのは日本政府なんで増やそうと思えば米はまだ増やせる
>田んぼを潰して住宅地にしてるのに?
本来の目的と違うが減反政策再開しよう
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:48 No.1012214794 del +
>なんかわからんけど食えるうちに朝マック行くわ
そういえばマックのポテトってアメリカの原価5円だか10円だかの
味が薄くて馬鹿でかい芋で作ってるんじゃなかったのか
インフレの影響まだ出てないけどあっちの農家大丈夫なんけ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:25:52 No.1012214816 del +
経済絶好調なのはニューヨークとか一部の都市部であって
他は日本とあまり変わらない給料事情だからどこかで爆発はする
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:00 No.1012214855 del +
>米英独仏は脱原発しちゃったおかげで
>原子力関連産業そのものがほぼ無くなってる
>アレバも破綻して国有化されたしね
ドイツはともかく他の国は全廃までには至ってないと思う
フランスも捨てる気は無いだろうし
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:01 No.1012214868 del そうだねx13
>なんもかんもロシアと中国が悪い
グローバリズムとか言って依存度増やしてきた西が平和ボケしすぎなんだよ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:07 No.1012214895 del +
むしろ今ロシアってどうなってるんだ?
ロシアだけ勝ち組になってるのか?
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:27 No.1012214991 del そうだねx2
>実は日本は米は自給できる体制にあるから生きてはいける
>パンも米粉になる
こういうの笑うわ
これまでさんざん米農家に補助金出すなとかと言ってきたくせにちょっと危機が起きるとこれだ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:32 No.1012215013 del そうだねx4
>日本だけじゃなく世界が地獄にいるってこと?
寧ろ日本はマシな方
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:39 No.1012215050 del +
原発が危なくても原発動かさないと経済的に日本が死ぬ
ただし温暖化で災害規模も予想できず、次原発事故が起きたら日本がどうなるかわからん
詰んでる
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:49 No.1012215106 del +
>>ソフトランディングする選択肢がある分日本の方がマシ
>コロナでの緊急事態宣言なんてソフトランディングするための対策の時間確保が目的だったのに
>緊急事態宣言なんて無駄おじさんが沢山沸いたよ
どうせ日本人じゃないだろう
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:26:59 No.1012215147 del +
>輸入価格上がるとそのうち日本で作ったほうが安くなっていって
>ぽつぽつとだけど耕作放棄地が復活していいんじゃないのかな
どのみちリン酸系肥料は中国ロシア依存なので…
畜産にもエネルギーは必要だし自給自足なんて成立せん
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:11 No.1012215205 del +
>インフレの影響まだ出てないけどあっちの農家大丈夫なんけ
燃料費は去年の倍だし肥料と水事情も今後悪化するからどうなんのかね…
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:27 No.1012215292 del そうだねx3
要はロシア中国の世界を滅茶苦茶にして出し抜こうと言う戦略なんだけどね
あいつらの絵に描いたような悪役ムーブここまでくると笑えるわ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:33 No.1012215314 del +
>老人のタンス預金を減らすための政府の手段
日本だとパチ屋か保険か宗教
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:35 No.1012215326 del +
>どのみちリン酸系肥料は中国ロシア依存なので…
>畜産にもエネルギーは必要だし自給自足なんて成立せん
科学肥料無しで農業とか今更無理だしな…
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:43 No.1012215366 del +
イギリスやスイスのほうがピンチとはきいた
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:46 No.1012215377 del そうだねx3
>>日本だけじゃなく世界が地獄にいるってこと?
>寧ろ日本はマシな方
地獄の入り口にいるだけだからいつ落ちるかはわかったものじゃないけどな
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:49 No.1012215398 del +
>どのみちリン酸系肥料は中国ロシア依存なので…
肥料がなくても育つのはイモくらいだよなー
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:50 No.1012215400 del そうだねx6
百年先の事なんか考えてる余裕無くなったな
何がSDGSだ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:27:51 No.1012215402 del +
まあ日本の地獄は見えてる時限爆弾の大震災とかだから
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:06 No.1012215487 del +
経済ナンバーワンの国なのに
なんでこんな糞みたいな環境なの
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:10 No.1012215511 del +
>1ダラーショップで頑張ってるおっさんもいるのに本当に好調なの
商品が100円の店の従業員の時給3,000円とか普通におかしいな
どんだけ売りゃ利益でるんだろ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:14 No.1012215532 del +
>ぽつぽつとだけど耕作放棄地が復活していいんじゃないのかな
そうなってもやる人間がいない気がするわ
数十年のスパンでそういう環境が続くなら農業に本腰入れる人も増えるだろうけどロシアのせいだって論調だからせいぜい来年ぐらいまででしょ?ってなって農地耕すための設備投資する気にならん
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:15 No.1012215539 del +
>まあ日本の地獄は見えてる時限爆弾の大震災とかだから
タイマーは見えないけどな
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:20 No.1012215565 del +
そういやサブウェイのフラットブレッドが小麦価格高騰で販売終了してたな
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:26 No.1012215596 del +
給料も同じぐらい上がってんでしょ?
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:29 No.1012215613 del +
>ドイツはともかく他の国は全廃までには至ってないと思う
>フランスも捨てる気は無いだろうし
英国がなぜ日立の原発を誘致したか(結局ポシャったけど)
仏アレバが燃料製造をロシアに依存してるのはなぜか
多少の下請け産業は残ってるとしても原発新設はかなり夢想的な話
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:32 No.1012215624 del +
>イギリスやスイスのほうがピンチとはきいた
スイスさんガス不足で壊れる、室温19度・水を60度以上加熱させたら懲役3年
https://www.blick.ch/politik/gfroerlis-muessen-im-ernstfall-bibbern-heiz-suendern-droht-der-knast-id17851055.html
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:43 No.1012215685 del +
    1662859723728.jpg-(150124 B)サムネ表示
高けぇ!
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:45 No.1012215693 del +
>ペネロープさんは近くにある1ドルショップ「ダラー・ゼネラル」で買った缶詰の野菜や鶏肉、
>ピーナッツバターを主に食べているという。
日本じゃん
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:50 No.1012215730 del そうだねx4
>経済ナンバーワンの国なのに
>なんでこんな糞みたいな環境なの
マネーゲームしすぎ
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:28:53 No.1012215740 del そうだねx1
>要はロシア中国の世界を滅茶苦茶にして出し抜こうと言う戦略なんだけどね
ロシア軍の弱さ見るに無理じゃね
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:01 No.1012215777 del +
>要はロシア中国の世界を滅茶苦茶にして出し抜こうと言う戦略なんだけどね
>あいつらの絵に描いたような悪役ムーブここまでくると笑えるわ
独裁のディストピアがいいならロシア中国に移住するといいぞ
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:02 No.1012215779 del +
アメリカの経済成長は借金しなくちゃいけないぐらい消費圧力を掛けてるのも理由なんでもともと中流以下は厳しかったのにこれだからなぁ…
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:03 No.1012215787 del そうだねx5
    1662859743977.mp4-(3402819 B)サムネ表示
>でもアメリカには経済の成長があるから・・・
本物の楽園もあるしね…
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:06 No.1012215805 del +
>でも賃金2倍だし…
そうだ大丈夫だ…
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:17 No.1012215853 del +
アメリカのくいもんは場所によって全然値段違うんだよね
中でも特にニューヨークだけは頭いっちゃってんのかってくらいぶっ壊れてる
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:38 No.1012215967 del +
>どのみちリン酸系肥料は中国ロシア依存なので…
>畜産にもエネルギーは必要だし自給自足なんて成立せん
昔ながらの堆肥に帰らざるを得ないのか
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:43 No.1012215991 del +
やっぱこれからは中国の時代来ちゃう?乗り換えた方がいい?
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:50 No.1012216015 del +
>これまでさんざん米農家に補助金出すなとかと言ってきたくせにちょっと危機が起きるとこれだ
手のひらクルクルしすぎて腱鞘炎になるレベル
とにかく「オレが考えた最強の国家」と違うところがあると全力で叩くからね
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:29:51 No.1012216017 del +
>イギリスやスイスのほうがピンチとはきいた
イギリスはしれっとロシアから石油を瀬取りで輸入していたにもかかわらずあれだしね…
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:05 No.1012216091 del +
>>アメリカは給料もガンガン上がってるからね
>>経済が絶好調だから
>>日本の資源高に押されて仕方なくの値上げとは性質が全く違う
>大丈夫?給料より物価の方が上がるスピード早くない?
ここのところの急激なインフレはコロナでお金ばらまいたら底辺が働かなくなり
人がいないと景気が良くても仕事が回らなくなって潰れるわけだから取り合いになって給料上げ続けてつられて物価が上がったんだけどね
インフレの根本は政策の失敗からでしょ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:08 No.1012216106 del +
>>実は日本は米は自給できる体制にあるから生きてはいける
>>パンも米粉になる
>こういうの笑うわ
>これまでさんざん米農家に補助金出すなとかと言ってきたくせにちょっと危機が起きるとこれだ
必要とされたときに金は入ってくるものだろ?
米農家にとっても悪い話じゃ無い
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:19 No.1012216155 del +
いうほど日本マシな方かなぁ…
遅れて伝播してくる分まだ影響が出てきてないだけで当然伝播してくるものだし
これが伝播してきたときに切れるカードの少なさで言えば欧米よりひどい気がするんだけど
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:34 No.1012216222 del +
ロシアも結構経済ダメージ来てるらしいが…
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:35 No.1012216231 del +
https://www.businessinsider.jp/post-246470
1ドルショップは去年死んだそうな
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:40 No.1012216255 del +
>>日本も来年はこうなってるよ
>>鶏の飼料は90%輸入品なので
>輸入価格上がるとそのうち日本で作ったほうが安くなっていって
>ぽつぽつとだけど耕作放棄地が復活していいんじゃないのかな
んなわけねぇだろ
誰が耕すんだよ
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:43 No.1012216268 del そうだねx4
>>ペネロープさんは近くにある1ドルショップ「ダラー・ゼネラル」で買った缶詰の野菜や鶏肉、
>>ピーナッツバターを主に食べているという。
>日本じゃん
無理矢理すぎる…
煽るにしろもうちょっと考えろよ…
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:50 No.1012216308 del +
>>でもアメリカには経済の成長があるから・・・
>本物の楽園もあるしね…
どこの発展途上国ですか?
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:30:50 No.1012216310 del +
>経済ナンバーワンの国なのに
>なんでこんな糞みたいな環境なの
なんとか経済ナンバーワンにしがみつこうとしてる歪み
435 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:00 No.1012216356 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
436 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:08 No.1012216401 del +
12個入のも5ドルか…
日本でもそのくらいのあるけど高級タマゴよね…
PLAY
437 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:14 No.1012216430 del +
来年転職しようと思ってたのに大不況が起きて氷河期まで起きそうな予感
PLAY
438 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:18 No.1012216458 del +
>どのみちリン酸系肥料は中国ロシア依存なので…
>畜産にもエネルギーは必要だし自給自足なんて成立せん
今後不足するであろう畜産飼料用のトウモロコシとかなら見栄え品質はこだわらないから耕作放棄地でトウモロコシを育てよう!おれはやらないが
PLAY
439 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:18 No.1012216464 del そうだねx4
>やっぱこれからは中国の時代来ちゃう?乗り換えた方がいい?
中国もバブル崩壊とゼロコロナ政策でガタガタじゃん
PLAY
440 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:30 No.1012216525 del +
結局資源無いから無理じゃない…
PLAY
441 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:35 No.1012216552 del +
テキサスって食料豊富イメージあったのに
PLAY
442 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:31:46 No.1012216608 del +
    1662859906077.jpg-(111262 B)サムネ表示
>遅れて伝播してくる分まだ影響が出てきてないだけで当然伝播してくるものだし
>これが伝播してきたときに切れるカードの少なさで言えば欧米よりひどい気がするんだけど
企業がコストを吸収してるだけで
バリアが破れたら消費者物価はヤバいくらいあがるの眼に見えてるよな
日高屋やサイゼまで値上げしてるし年末には限界がくる
PLAY
443 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:04 No.1012216695 del +
>いうほど日本マシな方かなぁ…
>遅れて伝播してくる分まだ影響が出てきてないだけで当然伝播してくるものだし
>これが伝播してきたときに切れるカードの少なさで言えば欧米よりひどい気がするんだけど
上がっても1.5〜2倍だから
10倍超える向こうと比べちゃいけない
PLAY
444 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:06 No.1012216707 del そうだねx4
>やっぱこれからは中国の時代来ちゃう?乗り換えた方がいい?
席用意してもらえると思える根拠はなんだ
PLAY
445 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:14 No.1012216747 del +
>百年先の事なんか考えてる余裕無くなったな
>何がSDGSだ
エネルギー政策の転換点だったわけだけど
だからこそプーチンはいまだと考えたかもね
PLAY
446 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:24 No.1012216798 del +
>https://www.businessinsider.jp/post-246470
>1ドルショップは去年死んだそうな
2ドルショップって日本のダイソーみたいなことしてるんだな…
PLAY
447 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:27 No.1012216810 del +
日本の玉子も牛乳も値上げしないと生産者がなくなっちゃう
PLAY
448 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:36 No.1012216870 del +
>あぁ……トップ50人の大富豪で全米の資産の半分を持ってるすごい国だ…
にや
えば
んた
PLAY
449 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:45 No.1012216909 del +
>スイスさんガス不足で壊れる、室温19度・水を60度以上加熱させたら懲役3年
日本政府の節電要請に憤慨してた義士たちは
この記事見たら憤死してしまうのでは…
PLAY
450 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:56 No.1012216959 del +
ヨーロッパは1箇所瓦解したら後はもう世論に押されて次々にロシアに媚びうるだろ
ウクライナとかいう外国の為に自国が苦しむって選択を民主主義国家が取れる訳が無い
PLAY
451 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:32:57 No.1012216962 del +
>>やっぱこれからは中国の時代来ちゃう?乗り換えた方がいい?
>席用意してもらえると思える根拠はなんだ
仮に技術とかあっても奪われてポイ捨てされるのがオチだな
PLAY
452 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:02 No.1012216983 del +
お花畑が燃えていく〜
PLAY
453 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:02 No.1012216984 del +
また植民地作って搾取しねえとな
PLAY
454 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:18 No.1012217060 del +
>席用意してもらえると思える根拠はなんだ
毛さんの時代にたっぷりお世話したじゃん…
PLAY
455 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:21 No.1012217074 del +
>>やっぱこれからは中国の時代来ちゃう?乗り換えた方がいい?
>中国もバブル崩壊とゼロコロナ政策でガタガタじゃん
不動産に下支えされて伸ばしてるGDPなのにその不動産が死んだんだから終わりよ
PLAY
456 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:28 No.1012217107 del +
中国も食糧難だろ
つーか世界的に人口増えすぎなんだ
PLAY
457 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:32 No.1012217118 del +
なんか今のうちに買っておいたほうがいいものある?
PLAY
458 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:33 No.1012217122 del +
>1662859723728.jpg
>高けぇ!
ブロッコリー1,000円か
近所のスーパーは200円だな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:42 No.1012217170 del +
>>席用意してもらえると思える根拠はなんだ
>毛さんの時代にたっぷりお世話したじゃん…
ん〜何のことかな!?フフフ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:49 No.1012217210 del +
>毛さんの時代にたっぷりお世話したじゃん…
?さんじゃね
PLAY
461 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:33:49 No.1012217211 del そうだねx5
>必要とされたときに金は入ってくるものだろ?
>米農家にとっても悪い話じゃ無い
農家はもうやめてるし土地売って住宅地になってる
原発も同じで稼働しないから専門家が減ってる
必要とされたら金出せば解決するなんて何もしてないやつの言うこと
PLAY
462 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:17 No.1012217352 del +
とりあえずウクライナ侵攻が終わってくれないことにはどうしようもない
PLAY
463 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:22 No.1012217374 del そうだねx2
>経済ナンバーワンの国なのに
>なんでこんな糞みたいな環境なの
あぁ……トップ50人の大富豪が下位50%である1億6500万人分の資産を持ってるすごい国だ…
PLAY
464 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:23 No.1012217382 del +
>>いうほど日本マシな方かなぁ…
>>遅れて伝播してくる分まだ影響が出てきてないだけで当然伝播してくるものだし
>>これが伝播してきたときに切れるカードの少なさで言えば欧米よりひどい気がするんだけど
>上がっても1.5〜2倍だから
>10倍超える向こうと比べちゃいけない
よく言うけど一部の商品だけでしょ
アメリカの百均みたいなところも
1ドルから1.5ドル程度の値上げだし
PLAY
465 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:25 No.1012217390 del +
>なんか今のうちに買っておいたほうがいいものある?
木材関係は既に値上がり続けてるから家や家具買うならギリギリラインじゃない?
PLAY
466 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:30 No.1012217420 del +
水60度以下ってことは低温調理しかできねえな!
PLAY
467 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:36 No.1012217454 del +
>ヨーロッパは1箇所瓦解したら後はもう世論に押されて次々にロシアに媚びうるだろ
>ウクライナとかいう外国の為に自国が苦しむって選択を民主主義国家が取れる訳が無い
正義のためにとか言ってても民衆が生活投げ捨ててそれに共感するのは無理だよな
PLAY
468 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:40 No.1012217481 del +
中国人が日本人雇って金払うと中国人の経済力が弱まって日本人の経済力が強くなるじゃんだから金も技術も頂くのが基本…
PLAY
469 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:43 No.1012217495 del +
>なんもかんもロシアと中国が悪い
>まじで
ならず者国家たちを世界のサプライチェーンに組み込もうとするから…
PLAY
470 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:47 No.1012217519 del そうだねx2
>>経済ナンバーワンの国なのに
>>なんでこんな糞みたいな環境なの
>あぁ……トップ50人の大富豪で全米の資産の半分を持ってるすごい国だ…
その人達今庶民の生活聞いて
パンが無いならケーキ食べれば良いのに…とか思ってそう
PLAY
471 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:34:50 No.1012217534 del そうだねx2
まだ中国に夢見てる奴とかほんとにいるの?それともネタ?
PLAY
472 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:05 No.1012217606 del +
>なんか今のうちに買っておいたほうがいいものある?
輸入品を中心に全て
PLAY
473 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:08 No.1012217626 del +
中国も少子化で約束された衰退が待ってるし
真の強国は一体どこなの?
賢者としあき教えてよ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:10 No.1012217632 del +
    1662860110814.jpg-(89056 B)サムネ表示
そろそろ大きな戦争でもして減らさないと…
PLAY
475 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:16 No.1012217658 del +
>企業がコストを吸収してるだけで
>バリアが破れたら消費者物価はヤバいくらいあがるの眼に見えてるよな
内部留保は悪という日本の風潮
PLAY
476 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:26 No.1012217713 del +
>とりあえずウクライナ侵攻が終わってくれないことにはどうしようもない
アメリカの場合は人件費上昇からのコスト圧迫もあるのでそれだけで終わらない予感
PLAY
477 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:35 No.1012217765 del +
日本国内で自給自足できないものは全て買い込んでおく必要がある
PLAY
478 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:35:51 No.1012217839 del +
>>ヨーロッパは1箇所瓦解したら後はもう世論に押されて次々にロシアに媚びうるだろ
>>ウクライナとかいう外国の為に自国が苦しむって選択を民主主義国家が取れる訳が無い
>正義のためにとか言ってても民衆が生活投げ捨ててそれに共感するのは無理だよな
ロシア国民も苦しいからコンクラーベ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:07 No.1012217925 del +
日本国内で自給自足できるものを上げたほうが早いな…
PLAY
480 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:16 No.1012217977 del そうだねx7
ウクライナやってるうちはロシアが全部悪いにできるからまだよかった
ってことに後々なりそう
PLAY
481 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:16 No.1012217978 del +
インフレは年末には落ち着くと思うぞ
本格的な不況が来るからね
PLAY
482 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:20 No.1012217993 del +
少し高くはなったけどコストコのアメリカ産トイレットペーパーは向こうほど高くはないのは何でなんだろうな
人件費の上乗せ比率が高いのか
PLAY
483 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:24 No.1012218008 del +
>>>経済ナンバーワンの国なのに
>>>なんでこんな糞みたいな環境なの
>>あぁ……トップ50人の大富豪で全米の資産の半分を持ってるすごい国だ…
>その人達今庶民の生活聞いて
>パンが無いならケーキ食べれば良いのに…とか思ってそう
庶民は既に廉価品を食べてる

>ペネロープさんは近くにある1ドルショップ「ダラー・ゼネラル」で買った缶詰の野菜や鶏肉、
>ピーナッツバターを主に食べているという。
PLAY
484 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:32 No.1012218051 del +
>中国も少子化で約束された衰退が待ってるし
>真の強国は一体どこなの?
>賢者としあき教えてよ
結局アメリカしか勝たん
貧富の差は拡大し続けるけどね
PLAY
485 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:32 No.1012218053 del +
>中国も少子化で約束された衰退が待ってるし
>真の強国は一体どこなの?
>賢者としあき教えてよ
アメリカ
中流以下の生活がヤバメになるだけで国としてはダントツだから
PLAY
486 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:33 No.1012218058 del +
>日本国内で自給自足できないものは全て買い込んでおく必要がある
そうiPhoneならね
PLAY
487 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:33 No.1012218059 del +
>内部留保は悪という日本の風潮
企業に限らず経済の先行きが悪いとなれば貯められるうちに貯めておこうになるからな
PLAY
488 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:35 No.1012218071 del +
そのいんふれしまくってるドルよりさらに価値が下がり続ける円
PLAY
489 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:36 No.1012218077 del +
アフリカ人に援助とか言ってる場合じゃねえよ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:39 No.1012218097 del +
>1662860110814.jpg
>そろそろ大きな戦争でもして減らさないと…
核戦争でもすんの?
PLAY
491 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:51 No.1012218147 del +
全世界貧乏で人類みな兄弟
PLAY
492 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:53 No.1012218161 del +
こういうのって大体一部の高級ブランド品使って大げさに表現するから実際見てこないとわかんないんだよなぁ
日本でも6個入り300円とかあるしね
PLAY
493 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:57 No.1012218182 del +
>賢者としあき教えてよ
最近の海外凄い君の一押しはタイとかアジアだったきがする
PLAY
494 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:36:58 No.1012218197 del +
>中国も少子化で約束された衰退が待ってるし
>真の強国は一体どこなの?
>賢者としあき教えてよ
インド
ただやつらもロシアとべったりだが中国とは敵対してるので地政学的には中国よりインドがマシ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:02 No.1012218215 del +
ロシアも思った以上に士気が低くて兵が集まらないらしいし根比べももう一歩
PLAY
496 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:04 No.1012218232 del +
ロシアは食糧もエネルギーも自給できるんだぜ
国民は皆郊外で家庭菜園やってる
PLAY
497 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:05 No.1012218239 del +
>そうなってもやる人間がいない気がするわ
>数十年のスパンでそういう環境が続くなら農業に本腰入れる人も増えるだろうけどロシアのせいだって論調だからせいぜい来年ぐらいまででしょ?ってなって農地耕すための設備投資する気にならん
飼料の栽培なんて基本適当にできるでしょ
市場に卸して人間が食うわけじゃないから形も虫もそんなに気にすることないし
飼料米とかいちいち育苗せずに種そのままで田んぼに機械で適当に飛ばしているところもあるし
頭の使い方、やり方次第でしょ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:08 No.1012218248 del +
    1662860228208.png-(816123 B)サムネ表示
>そろそろ大きな戦争でもして減らさないと…
地球「おめーら急激に増えすぎなんよ加減しろ」
PLAY
499 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:16 No.1012218286 del +
今のうちに値上がりしそうなものを買い占めて転売すればいいってこと?
500 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:23 No.1012218328 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
501 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:24 No.1012218338 del そうだねx1
またBLMみたいなクソ暴動起こるのかねそのうち?
PLAY
502 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:26 No.1012218346 del +
>日本国内で自給自足できるものを上げたほうが早いな…
でもほとんどの製造業をアジアに出しちゃったんですよ
PLAY
503 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:45 No.1012218438 del +
>>ヨーロッパは1箇所瓦解したら後はもう世論に押されて次々にロシアに媚びうるだろ
>>ウクライナとかいう外国の為に自国が苦しむって選択を民主主義国家が取れる訳が無い
>正義のためにとか言ってても民衆が生活投げ捨ててそれに共感するのは無理だよな
衣食足りて礼節を知るだよ
他者への慈悲なんてのは余裕があるからできること
自身が危ないのならまず自身の安全を確保するのは当たり前の話
それを悪と言うのはただの逆張り野郎かキチガイだけ
PLAY
504 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:46 No.1012218445 del そうだねx1
>少し高くはなったけどコストコのアメリカ産トイレットペーパーは向こうほど高くはないのは何でなんだろうな
>人件費の上乗せ比率が高いのか
同じ商品で比べてないから高いんじゃね?
さっきのハンバーガーとか明らかに質の違う商品と比べてるし
PLAY
505 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:37:51 No.1012218466 del そうだねx2
アメリカでも駄目なのにその波が日本に来たら、今の日本の政治家だと終わりだろうなあ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:02 No.1012218514 del +
>ウクライナやってるうちはロシアが全部悪いにできるからまだよかった
>ってことに後々なりそう
資源価格はすでにウクライナ侵攻前まで戻ってる
今のインフレは明らかに別の要因なのだが
PLAY
507 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:04 No.1012218523 del +
あの厳しい冬に耐えてソ連時代の物資不足にも耐えてたロシア人と根比べするのはちょっと分が悪すぎる
PLAY
508 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:06 No.1012218536 del +
>インフレは年末には落ち着くと思うぞ
>本格的な不況が来るからね
原油減産も中国不況が要因だから
酷いことになるぞ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:10 No.1012218550 del +
>>そろそろ大きな戦争でもして減らさないと…
>地球「おめーら急激に増えすぎなんよ加減しろ」
日本は出生率3分の1にしたぜ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:15 No.1012218573 del +
>最近の海外凄い君の一押しはタイとかアジアだったきがする
アメリカからの扱いは日本よりインドネシアの方が↑と聞いたなフィリピンだっけ
PLAY
511 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:49 No.1012218725 del +
たった一人の独裁者の判断のおかげで世界が狂う
改めて恐ろしいと感じたわ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:55 No.1012218748 del +
>アメリカでも駄目なのにその波が日本に来たら、今の日本の政治家だと終わりだろうなあ
ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
PLAY
513 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:38:55 No.1012218752 del +
>>そろそろ大きな戦争でもして減らさないと…
>地球「おめーら急激に増えすぎなんよ加減しろ」
100年後には人口減ですよ
地球さんの長い寿命からしたらすぐですよ
PLAY
514 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:00 No.1012218778 del そうだねx3
>またBLMみたいなクソ暴動起こるのかねそのうち?
主義主張とか無くて純粋に貧困からの暴動だと思います
PLAY
515 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:09 No.1012218821 del +
コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
PLAY
516 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:26 No.1012218895 del +
>>アメリカでも駄目なのにその波が日本に来たら、今の日本の政治家だと終わりだろうなあ
>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
最低でも大臣とか言い出すだろ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:27 No.1012218899 del そうだねx2
>>これ物価高騰に賃金上昇が追い付かなくなったら大変なことにならんか?
>大体今の日本がそれ
今流石に食うに困っては無いんだけど大袈裟に言ってる?
PLAY
518 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:36 No.1012218943 del そうだねx1
>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
供託金用意できないっす
PLAY
519 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:48 No.1012219010 del そうだねx1
>コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
金ばら撒いたツケだな
PLAY
520 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:48 No.1012219014 del そうだねx1
アメリカの貧富の差はどうにかせんと内乱に発展するぞ
そうなったら中国がそのスキに台湾沖縄九州を占拠するわ
PLAY
521 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:49 No.1012219020 del +
世界もロシアに制裁したけど思ったより効いてない感じがしてつらいな
それとも報道されてないだけで餓死者いっぱい出てたりするのかな
PLAY
522 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:50 No.1012219033 del +
>英国がなぜ日立の原発を誘致したか(結局ポシャったけど)
>仏アレバが燃料製造をロシアに依存してるのはなぜか
>多少の下請け産業は残ってるとしても原発新設はかなり夢想的な話
新造しないんだからと研究まで縮小してる国と
商用運転を継続する前提のままで新造計画がある国とじゃ温度差ありすぎな気が
PLAY
523 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:39:56 No.1012219056 del +
>たった一人の独裁者の判断のおかげで世界が狂う
>改めて恐ろしいと感じたわ
超大国が最低二つも独裁という方がおそろしい
PLAY
524 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:03 No.1012219087 del +
>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
国民は余った時間は遊びに全力だから無理
PLAY
525 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:12 No.1012219129 del そうだねx3
>ウクライナとかいう外国の為に自国が苦しむって選択を民主主義国家が取れる訳が無い
そこに媚びたら次は自国だと2次大戦で分かってるだろ
先制主義への妥協は問題の先送りにしかならない
PLAY
526 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:21 No.1012219166 del +
日本がまたファシズムに走っちゃう?
PLAY
527 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:29 No.1012219202 del +
>>最近の海外凄い君の一押しはタイとかアジアだったきがする
>アメリカからの扱いは日本よりインドネシアの方が↑と聞いたなフィリピンだっけ
フィリピンだね
元植民地だから
ただ入植したフィリピン系の白人だけなのか先住のフィリピン人も含めてなのかはわからないが
PLAY
528 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:32 No.1012219213 del そうだねx4
>>コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
>金ばら撒いたツケだな
先進国が金融に舵切って実体経済ないがしろにしたツケは間違いなくあるよ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:32 No.1012219214 del +
>そのいんふれしまくってるドルよりさらに価値が下がり続ける円
お陰でアメリカ株が下がってても相対的に利益が出る
ありがたいことです
PLAY
530 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:33 No.1012219217 del そうだねx2
>アメリカでも駄目なのにその波が日本に来たら、今の日本の政治家だと終わりだろうなあ
アメリカだからこそダメなんだけどあんまわかってなさそう
PLAY
531 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:46 No.1012219274 del +
>ウクライナやってるうちはロシアが全部悪いにできるからまだよかった
>ってことに後々なりそう
今各国で批判が自国の政治家に向き始めてるからな
この後自国ファーストの政治家が当選してロシアからガス買いますってところまで見えるわ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:48 No.1012219286 del そうだねx1
>>またBLMみたいなクソ暴動起こるのかねそのうち?
>主義主張とか無くて純粋に貧困からの暴動だと思います
日本で暴動煽ってそういうの起こしてほしいと願ってる連中見てると
世界各国でああいうのが扇動してるんだろうなって
PLAY
533 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:49 No.1012219290 del そうだねx2
>そこに媚びたら次は自国だと2次大戦で分かってるだろ
民衆はそんなに頭よくない
PLAY
534 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:40:55 No.1012219313 del そうだねx1
>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
まずお笑いで有名になるところから始めないと
PLAY
535 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:41:04 No.1012219353 del そうだねx3
>日本がまたファシズムに走っちゃう?
正体出てきた
PLAY
536 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:41:49 No.1012219567 del そうだねx2
    1662860509090.jpg-(38587 B)サムネ表示
>最近の海外凄い君の一押しはタイとかアジアだったきがする
タイ国王はたしかに凄いな…
PLAY
537 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:01 No.1012219621 del +
>>>またBLMみたいなクソ暴動起こるのかねそのうち?
>>主義主張とか無くて純粋に貧困からの暴動だと思います
>日本で暴動煽ってそういうの起こしてほしいと願ってる連中見てると
>世界各国でああいうのが扇動してるんだろうなって
中国ロシアからの金の流れ追った方がいいよな
PLAY
538 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:03 No.1012219628 del +
>世界もロシアに制裁したけど思ったより効いてない感じがしてつらいな
>それとも報道されてないだけで餓死者いっぱい出てたりするのかな
ロシアは対ウクライナ戦が負け確だから
必要分の制裁効果は出ている
別に世界はロシアを潰したいわけじゃないよ
PLAY
539 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:27 No.1012219737 del そうだねx1
トップが高すぎるから全体で見てら好調なのかもしれんが
車での生活や公共料金の支払いが滞るの人達が多いときくと…
下層の凄まじさも異常だわ
PLAY
540 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:34 No.1012219770 del +
海外の製造業も落ち込んで来るかねえ?
車なんかそんな売れてる感じもしないけど
PLAY
541 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:37 No.1012219787 del +
>>ウクライナとかいう外国の為に自国が苦しむって選択を民主主義国家が取れる訳が無い
>そこに媚びたら次は自国だと2次大戦で分かってるだろ
>先制主義への妥協は問題の先送りにしかならない
国民がそんなに頭いいわけねぇだろ
猿より劣るぞ
PLAY
542 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:38 No.1012219793 del そうだねx2
タイはもう終わった国なの
PLAY
543 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:42:51 No.1012219862 del そうだねx3
>タイ国王はたしかに凄いな…
前国王めっちゃ慕われてたのにこの人と来たら
PLAY
544 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:11 No.1012219947 del +
注視と検討しかしない岸田だがロシアへの制裁だけは何故か思い切りが良かった
PLAY
545 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:11 No.1012219949 del +
>>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
>まずお笑いで有名になるところから始めないと
会社で笑い者になってるくらいじゃ無理か…
PLAY
546 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:15 No.1012219969 del そうだねx2
>タイ国王はたしかに凄いな…
この人国民からどんな目で見られてるんだろ…
PLAY
547 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:17 No.1012219980 del そうだねx1
>タイはもう終わった国なの
じゃあベトナムとカンボジアで
PLAY
548 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:24 No.1012220007 del +
    1662860604969.mp4-(2947375 B)サムネ表示
>トップが高すぎるから全体で見てら好調なのかもしれんが
>車での生活や公共料金の支払いが滞るの人達が多いときくと…
>下層の凄まじさも異常だわ
それでも本物の楽園があるから…
PLAY
549 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:45 No.1012220102 del +
>>コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
>金ばら撒いたツケだな
まだバラ撒こうとしてる首相野郎がいるらしい
働いたら負けだなマジで
PLAY
550 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:46 No.1012220109 del そうだねx2
>>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
>供託金用意できないっす
海外でも供託金は大抵あるけど日本は異様に高いからな…
PLAY
551 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:43:52 No.1012220128 del +
寒いくらい服着こめよと
PLAY
552 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:44:15 No.1012220231 del そうだねx1
>>タイ国王はたしかに凄いな…
>この人国民からどんな目で見られてるんだろ…
普通に嫌われてる
コロナのときも真っ先に海外に逃げたし
PLAY
553 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:44:18 No.1012220249 del +
>>>コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
>>金ばら撒いたツケだな
>先進国が金融に舵切って実体経済ないがしろにしたツケは間違いなくあるよ
実態に見合ってない酷い株高だし元に戻るだけ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:44:38 No.1012220342 del +
>海外の製造業も落ち込んで来るかねえ?
>車なんかそんな売れてる感じもしないけど
アジアの製造業もアメリカとかの消費需要に依存してるから
消費が鈍れば影響受けるわな
PLAY
555 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:44:58 No.1012220443 del +
>>>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
>>供託金用意できないっす
>海外でも供託金は大抵あるけど日本は異様に高いからな…
政治参加促したいならクソ高い供託金とネット投票解禁すりゃいいのに一向にしないよね
PLAY
556 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:04 No.1012220475 del そうだねx1
>>>タイ国王はたしかに凄いな…
>>この人国民からどんな目で見られてるんだろ…
>普通に嫌われてる
>コロナのときも真っ先に海外に逃げたし
そいやドイツに逃げてたな…
PLAY
557 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:15 No.1012220528 del +
>トップが高すぎるから全体で見てら好調なのかもしれんが
>車での生活や公共料金の支払いが滞るの人達が多いときくと…
>下層の凄まじさも異常だわ
おまけにアメリカ国民は国をひっくり返していい権利を持ってるんだ
だから銃規制がない
そしてトップ50人以下は国政に不満を持つ
扇動する他国勢力にも入り込まれてる
いつ内戦になってもおかしくない
PLAY
558 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:16 No.1012220536 del +
>海外の製造業も落ち込んで来るかねえ?
>車なんかそんな売れてる感じもしないけど
中国の落ち込みがまずい
PLAY
559 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:23 No.1012220568 del +
>海外でも供託金は大抵あるけど日本は異様に高いからな…
既得権益というかどんなボンクラ二世議員でも地盤があれば勝てる国だし
PLAY
560 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:42 No.1012220645 del +
こうなるとリーマンショック以上の停滞が起きるのかな
10年くらいは雌伏の時
PLAY
561 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:43 No.1012220650 del +
ウクライナがやられたら
ロシアの次の目標は北海道だし
中国は台湾と沖縄に侵攻するからよ…
ウクライナで強い攻勢に出ることで
ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
これはコスパが良いことなんだ…
PLAY
562 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:43 No.1012220652 del +
アメリカの給料は高いのに日本は〜
PLAY
563 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:53 No.1012220695 del +
>でもほとんどの製造業をアジアに出しちゃったんですよ
円高のおかげでな
PLAY
564 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:45:55 No.1012220708 del +
>>日本国内で自給自足できるものを上げたほうが早いな…
>でもほとんどの製造業をアジアに出しちゃったんですよ
土地も結構外国に取られちゃってたりするしね
PLAY
565 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:46:01 No.1012220732 del +
>>>>コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
>>>金ばら撒いたツケだな
>>先進国が金融に舵切って実体経済ないがしろにしたツケは間違いなくあるよ
>実態に見合ってない酷い株高だし元に戻るだけ
NISAを強化したがってる日本
PLAY
566 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:46:08 No.1012220761 del +
ウクライナ側がすぐに白旗あげてめでたしめでたしすると思ってたら意外と手こずる
どころか反撃までしてきやがった
(一部除外で)世界からは制裁食らう
自身のメンツの問題で引くに引けなくなってる
ヤケになって核使ったらそれこそ全ての国から避難される
PLAY
567 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:46:26 No.1012220853 del +
>実態に見合ってない酷い株高だし元に戻るだけ
株価の下落に合わせてどの企業も混乱するから混乱抜けるまでは大変
PLAY
568 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:46:45 No.1012220940 del そうだねx1
>>>>ここはやはりとしあきが国政にうって出るしかないのでは?
>>>供託金用意できないっす
>>海外でも供託金は大抵あるけど日本は異様に高いからな…
>政治参加促したいならクソ高い供託金とネット投票解禁すりゃいいのに一向にしないよね
自分たちの足下すくわれるかも知んない事わざわざ上級がやるわけ無いだろう
PLAY
569 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:46:46 No.1012220946 del +
>ウクライナで強い攻勢に出ることで
>ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
>これはコスパが良いことなんだ…
そもそも日本は攻勢に出てないからなあ
ガス買い続けるのは何より
PLAY
570 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:47:03 No.1012221034 del +
>>でもほとんどの製造業をアジアに出しちゃったんですよ
>円高のおかげでな
日本は日本人だけのものじゃないんです!
PLAY
571 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:47:07 No.1012221056 del そうだねx2
今、ウクライナを支援することより国益に適うことはないんだ
PLAY
572 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:47:12 No.1012221081 del そうだねx1
>じゃあベトナムとカンボジアで
カンボジアで独裁政権が誕生してミャンマーと独自外交
ASEANにも亀裂が深まってる…

ASEAN、ミャンマー対応で苦慮 カンボジア首相が「独自外交」 - 時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022020200695&g=int
PLAY
573 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:47:12 No.1012221089 del そうだねx1
>ウクライナ側がすぐに白旗あげてめでたしめでたしすると思ってたら意外と手こずる
>どころか反撃までしてきやがった
>(一部除外で)世界からは制裁食らう
>自身のメンツの問題で引くに引けなくなってる
>ヤケになって核使ったらそれこそ全ての国から避難される
むしろ核のせいで他国が手出しできなくなってるのでは
PLAY
574 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:47:30 No.1012221172 del +
>ウクライナがやられたら
>ロシアの次の目標は北海道だし
>中国は台湾と沖縄に侵攻するからよ…
>ウクライナで強い攻勢に出ることで
>ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
>これはコスパが良いことなんだ…
いいも悪いも日本はもう経済的にも国防的にも完全にアメリカ頼み
いっそアメリカの日本州になったほうが安全では
PLAY
575 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:47:37 No.1012221217 del +
    1662860857441.jpg-(251318 B)サムネ表示
>>ウクライナで強い攻勢に出ることで
>>ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
>>これはコスパが良いことなんだ…
>そもそも日本は攻勢に出てないからなあ
>ガス買い続けるのは何より
岸田さんはやってくれたぞ
PLAY
576 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:01 No.1012221316 del +
日本だけが落ち込んでて他所は盛況なら揺り戻しとか期待できるけど
みんな落ち込んでるから暗黒期感半端ねえな
PLAY
577 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:03 No.1012221329 del +
>>海外の製造業も落ち込んで来るかねえ?
>>車なんかそんな売れてる感じもしないけど
>中国の落ち込みがまずい
人口減少がもうすぐ始まるしもう中国は立ち直れないんだろうな…
PLAY
578 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:04 No.1012221335 del そうだねx2
>>>>>コロナ程度で世界経済麻痺させた特大のツケが一気に襲ってくるのか…
>>>>金ばら撒いたツケだな
>>>先進国が金融に舵切って実体経済ないがしろにしたツケは間違いなくあるよ
>>実態に見合ってない酷い株高だし元に戻るだけ
>NISAを強化したがってる日本
畑仕事サボって子供銀行で遊んでたわけだからそりゃ干上がるわ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:22 No.1012221430 del +
岸田さんはやる時はやる男だ
いい奴だ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:35 No.1012221490 del +
>1662860857441.jpg
>>>ウクライナで強い攻勢に出ることで
>>>ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
>>>これはコスパが良いことなんだ…
>>そもそも日本は攻勢に出てないからなあ
>>ガス買い続けるのは何より
>岸田さんはやってくれたぞ
日本も二枚舌外交をやっと覚えたってこと?
PLAY
581 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:41 No.1012221519 del +
よしベアを積み立て投資だ
PLAY
582 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:45 No.1012221539 del そうだねx1
>カンボジアで独裁政権が誕生して
またかよ…
PLAY
583 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:48:46 No.1012221547 del そうだねx1
地上波でぷーちんが今地方議会から突き上げ喰らってるって言ってたけどマジ?
PLAY
584 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:49:32 No.1012221774 del +
アメリカは将来的にBLM運動を越えた内戦に近い混乱が起きそうで
PLAY
585 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:49:32 No.1012221778 del +
アメリカどころか海外に行ったことない人が想像で他国のインフレ語ってるからすごいちぐはぐなことになってる感じがする
PLAY
586 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:49:44 No.1012221834 del +
>日本も二枚舌外交をやっと覚えたってこと?
西側協調はしないといけないし
ガスも買わないといけない
そんなもんだよ
PLAY
587 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:49:47 No.1012221844 del +
>地上波でぷーちんが今地方議会から突き上げ喰らってるって言ってたけどマジ?
東部も奪還されちゃったしね
PLAY
588 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:49:56 No.1012221889 del +
アメリカは平均年収1000万円くらいあるから
日本とは全く金銭感覚が異なる
PLAY
589 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:07 No.1012221941 del +
北方領土返還の話もおじゃんになったけど岸田からすれば元々どうでもよかったのかもな
実際チラつかせるだけで貰えるものはもらって返す気はない素振りだったし
PLAY
590 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:11 No.1012221959 del +
そこでトランプちゃんの登場です!
PLAY
591 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:12 No.1012221963 del +
>むしろ核のせいで他国が手出しできなくなってるのでは
それ以上に介入の旨味がねえからな……
ロシア調子に乗らせたらえらいことになるから敵意は示しても
商売出来なくなるほどの関係悪化もメリットねえからな
PLAY
592 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:19 No.1012221995 del +
>最低でも大臣とか言い出すだろ
としあきが大臣なんてやりたがらないよ
やるなら軍師
PLAY
593 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:24 No.1012222018 del +
実態に見合ってない株高って言っても株の値段って上がり下がりに理由はつけられても絶対値の妥当性を考えることって可能なの?
PLAY
594 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:46 No.1012222116 del +
>じゃんじゃじゃーん
>さあ逝こうか
戦時下になると保険金の支払いも無くなるの?
株とかも
PLAY
595 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:48 No.1012222132 del +
はよ岸田はサハリン落としてガス田鹵獲しろよ
PLAY
596 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:53 No.1012222150 del そうだねx3
>アメリカは平均年収1000万円くらいあるから
平均だから上位がおしあげてる状態
下層民はゆっくり死んでいってる
PLAY
597 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:50:54 No.1012222162 del +
アメリカのインフレが止まらない限り日本の円安も止まらないから笑ってられない
PLAY
598 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:51:03 No.1012222203 del +
>ASEANにも亀裂が深まってる…
やっぱアジアはだめぽ
日本が支配してあげるのが正解だったんだよ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:51:17 No.1012222289 del +
>日本だけが落ち込んでて他所は盛況なら揺り戻しとか期待できるけど
>みんな落ち込んでるから暗黒期感半端ねえな
今の日本がマシな方なのが終わってる
物流費用も暴落しつつあるし厳しい冬になるな
PLAY
600 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:51:26 No.1012222334 del +
>アメリカは平均年収1000万円くらいあるから
>日本とは全く金銭感覚が異なる
その平均の中央値が気になるところ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:51:34 No.1012222385 del そうだねx2
>>1662860857441.jpg
>>>>ウクライナで強い攻勢に出ることで
>>>>ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
>>>>これはコスパが良いことなんだ…
>>>そもそも日本は攻勢に出てないからなあ
>>>ガス買い続けるのは何より
>>岸田さんはやってくれたぞ
>日本も二枚舌外交をやっと覚えたってこと?
ウクライナは勝ちを確定させつつ
ロシアを追い詰め過ぎないことを二枚舌というならそうかもしれないが
基本的に共存共栄策が一番効率的なんだ
ウクライナからロシア軍を撤退させれば
他はロシアと仲良くすべきなのだから
ロシアを追い詰めすぎない外交感覚は流石と言える
PLAY
602 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:51:50 No.1012222456 del +
>そこでトランプちゃんの登場です!
大人しくFBIと揉めてて
PLAY
603 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:51:58 No.1012222492 del そうだねx4
日本は落ち込んでるけどまだマシじゃなくって、今の米国の波が来た時にさらに落ち込むことが確定してる状況な気がする
PLAY
604 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:04 No.1012222513 del +
>実態に見合ってない株高って言っても株の値段って上がり下がりに理由はつけられても絶対値の妥当性を考えることって可能なの?
むり
なぜなら値段そのものが絶対ではない
PLAY
605 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:04 No.1012222514 del +
>実態に見合ってない株高って言っても株の値段って上がり下がりに理由はつけられても絶対値の妥当性を考えることって可能なの?
会社が持ってる純資産と純利益を株数で割れば一株当たりの実体価値はおおよそ絞り込めるから可能
PLAY
606 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:09 No.1012222536 del +
>実態に見合ってない株高って言っても株の値段って上がり下がりに理由はつけられても絶対値の妥当性を考えることって可能なの?
GDPとの比率で割高か割安か見たりするってバフェットおじいちゃんが言ってた
PLAY
607 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:30 No.1012222641 del +
今笑いが止まらん国はどこなのよ
PLAY
608 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:41 No.1012222689 del +
ロシア軍が撤退してなんか準備始めたからな
やっと……日本以外の被爆国が……産まれるんやなって……
PLAY
609 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:41 No.1012222692 del そうだねx1
内戦問題はアメリカだけでなく中国も抱えてる
中国は海軍力にリソース割いたから陸軍力がおざなりになって実は内戦リスクが高まってる
証拠にコロナを口実にロックダウン何度もしてるがどう考えてもあれは集会結社の阻止だよな
PLAY
610 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:50 No.1012222746 del +
>今笑いが止まらん国はどこなのよ
インドトルコあたり
PLAY
611 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:51 No.1012222753 del +
>日本は落ち込んでるけどまだマシじゃなくって、今の米国の波が来た時にさらに落ち込むことが確定してる状況な気がする
リーマンと一緒で米国の波が来たら巻き込まれるの世界中なので
PLAY
612 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:52:58 No.1012222782 del そうだねx1
>今笑いが止まらん国はどこなのよ
OPEC
PLAY
613 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:01 No.1012222799 del そうだねx1
正確にはアメリカが落ち込むと世界が落ち込む
はた迷惑な国だなオイ
PLAY
614 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:12 No.1012222851 del +
>>アメリカは平均年収1000万円くらいあるから
>>日本とは全く金銭感覚が異なる
>その平均の中央値が気になるところ
チップの影響がでかいしなー
PLAY
615 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:32 No.1012222942 del +
>今笑いが止まらん国はどこなのよ
ここ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:35 No.1012222956 del +
>インドトルコあたり
トルコはリラ暴落が酷い
余裕ないよあそこも
PLAY
617 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:40 No.1012222972 del +
>インドトルコあたり
インドは大分ダメージ入り出してるぞ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:41 No.1012222981 del +
>>今笑いが止まらん国はどこなのよ
>OPEC
OPEC+「何で減産発表したのに原油価格下がっているの?」
PLAY
619 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:48 No.1012223017 del +
>>今笑いが止まらん国はどこなのよ
>インドトルコあたり
中国も
PLAY
620 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:49 No.1012223020 del +
>今笑いが止まらん国はどこなのよ
主要国にはない
中国もウクライナの反攻を見て台湾攻勢に出られなくなったし
PLAY
621 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:53:57 No.1012223063 del そうだねx1
やはり世界大戦…世界大戦はすべてを解決する…
PLAY
622 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:12 No.1012223130 del +
>アメリカは平均年収1000万円くらいあるから
それ一部の州で全体は700万いかないくらいよ
下位の州とか400万代
PLAY
623 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:14 No.1012223142 del +
>>>1662860857441.jpg
>>>>>ウクライナで強い攻勢に出ることで
>>>>>ロシア・中国に見せしめを行えるんだ…
>>>>>これはコスパが良いことなんだ…
>>>>そもそも日本は攻勢に出てないからなあ
>>>>ガス買い続けるのは何より
>>>岸田さんはやってくれたぞ
>>日本も二枚舌外交をやっと覚えたってこと?
>ウクライナは勝ちを確定させつつ
>ロシアを追い詰め過ぎないことを二枚舌というならそうかもしれないが
>基本的に共存共栄策が一番効率的なんだ
>ウクライナからロシア軍を撤退させれば
>他はロシアと仲良くすべきなのだから
>ロシアを追い詰めすぎない外交感覚は流石と言える
ただもう中国とは共存できる気がしない
PLAY
624 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:15 No.1012223150 del そうだねx1
>OPEC+「何で減産発表したのに原油価格下がっているの?」
逆だよ
下がるから減産なんだ
PLAY
625 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:18 No.1012223165 del +
>インドトルコあたり
トルコの物価上昇率は桁違いなんですよ…
トルコCPI、8月は前年比+80.21% 24年ぶり高水準 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/turkey-economy-inflation-idJPKBN2Q60OS
PLAY
626 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:23 No.1012223193 del +
>OPEC+「何で減産発表したのに原油価格下がっているの?」
ヒント:リセッション
PLAY
627 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:27 No.1012223215 del +
欧米がコロナでヤバい時は日本は民度が高いとか言ってキャッキャしてたけど
少し遅れて日本も感染爆発してたし
もうすぐしたら日本も洒落にならないレベルでインフレするでしょ
PLAY
628 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:37 No.1012223274 del +
>政治参加促したいならクソ高い供託金とネット投票解禁すりゃいいのに一向にしないよね
言っても小選挙区なら300万円
当選したら余裕でリターンあるから問題ないだろ
そこらの市長なら100万だし
PLAY
629 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:44 No.1012223310 del そうだねx1
>中国も
色々台無しになって1番頭抱えてるぞ
PLAY
630 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:56 No.1012223364 del +
>やっと……日本以外の被爆国が……産まれるんやなって……
穀倉地帯に核使ったら今の比じゃないレベルの制裁でロシア完全に崩れるぞ
どっちかが滅ぶまで終わらない総力戦じゃねえんだから
PLAY
631 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:57 No.1012223370 del +
てか真面目に世帯収入500万くらいの家とかインフレしたら終わらない?どうなん?
PLAY
632 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:58 No.1012223375 del +
インドが一番マシだ!って言ってもコロナで一番死者を出した国だから
PLAY
633 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:54:59 No.1012223380 del +
これ物価高に耐えられなくなって日本に買いに来るのでは?
PLAY
634 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:07 No.1012223428 del +
自炊文化があんまりないと聞く気もするし
外食なんて高すぎてめったにできないわって聞く気もする
どっちなんだろう
まあたいてい外食はチップ文化あるからメニュー価格だけで済まないので高そうだけど
PLAY
635 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:10 No.1012223443 del +
>>牛丼屋で頼めば日本とそれほどの違いはないな!
>向こうのぎぅどん屋で卵追加頼むと一個で300円とか取られるんだが
向こうだと生卵で食えるの貴重なのかな
PLAY
636 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:12 No.1012223450 del +
世界規模のこの騒動の大本の原因は何なんだろう
やっぱコロナ?
PLAY
637 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:16 No.1012223464 del そうだねx4
>もうすぐしたら日本も洒落にならないレベルでインフレするでしょ
頼むなってくれという気持ちは分かったけどなる理由あるか?
PLAY
638 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:30 No.1012223537 del そうだねx1
今ほど日本の方針に感謝してることはないわ
PLAY
639 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:32 No.1012223544 del +
>>>今笑いが止まらん国はどこなのよ
>>インドトルコあたり
>中国も
中国もそんな調子良くない気もするけど
PLAY
640 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:34 No.1012223550 del +
>穀倉地帯に核使ったら今の比じゃないレベルの制裁でロシア完全に崩れるぞ
>どっちかが滅ぶまで終わらない総力戦じゃねえんだから
ロシアの自己責任って事で
PLAY
641 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:36 No.1012223562 del +
>てか真面目に世帯収入500万くらいの家とかインフレしたら終わらない?どうなん?
終わるけど終わらない
崩壊はなんだかんだで先送りするのが人の常なんだ
PLAY
642 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:39 No.1012223578 del そうだねx2
>欧米がコロナでヤバい時は日本は民度が高いとか言ってキャッキャしてたけど
>少し遅れて日本も感染爆発してたし
>もうすぐしたら日本も洒落にならないレベルでインフレするでしょ
日本は昔から限界ギリギリまでは静か
肝臓くんと一緒
PLAY
643 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:40 No.1012223585 del +
中国はどちらかというと一番頭抱えてるまである
繁栄こそが今の中国支えてるんだし
PLAY
644 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:55:55 No.1012223655 del +
>ロシア軍が撤退してなんか準備始めたからな
>やっと……日本以外の被爆国が……産まれるんやなって……
さすがにそれやるほどロシアも馬鹿じゃないだろう
と思いたいが今までの行動見ると相当馬鹿だからなぁ…
PLAY
645 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:56:09 No.1012223720 del そうだねx7
>欧米がコロナでヤバい時は日本は民度が高いとか言ってキャッキャしてたけど
>少し遅れて日本も感染爆発してたし
>もうすぐしたら日本も洒落にならないレベルでインフレするでしょ
なってクレクレーって感じ
PLAY
646 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:56:20 No.1012223767 del +
>ただもう中国とは共存できる気がしない
日本がむしろ依存しまくっとる
お前の家にもメイドインチャイナ製の製品や部品が山ほどあるだろ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:56:44 No.1012223877 del +
国内インフレ対策に今からでもゴールドを買っておくか
PLAY
648 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:56:52 No.1012223920 del そうだねx1
>>>牛丼屋で頼めば日本とそれほどの違いはないな!
>>向こうのぎぅどん屋で卵追加頼むと一個で300円とか取られるんだが
>向こうだと生卵で食えるの貴重なのかな
生卵を食う文化は海外にない
PLAY
649 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:56:57 No.1012223944 del +
>やっぱコロナ?
戦争・コロナ・半導体不足と複合要因じゃねえかな
ロシアがおっぱじめなければまだマシだったと思う
やっぱ戦争は不経済だよ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:12 No.1012224019 del +
金は持ち運びと管理が終わっとる
PLAY
651 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:17 No.1012224039 del +
>>>>今笑いが止まらん国はどこなのよ
>>>インドトルコあたり
>>中国も
>中国もそんな調子良くない気もするけど
中国とインドは西側が買わなくなったロシアの資源や食料を安い価格で買ってるんだぞ
PLAY
652 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:28 No.1012224087 del +
>>政治参加促したいならクソ高い供託金とネット投票解禁すりゃいいのに一向にしないよね
>言っても小選挙区なら300万円
>当選したら余裕でリターンあるから問題ないだろ
>そこらの市長なら100万だし
当選すればな
PLAY
653 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:28 No.1012224088 del +
>世界規模のこの騒動の大本の原因は何なんだろう
>やっぱコロナ?
コロナ起きて補助金と給付金を世界中で垂れ流したらそりゃインフレ起きる
自国経済がヤバい国はそれこそ仮想通貨や米株に資産を集中させちゃったし
PLAY
654 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:44 No.1012224183 del +
>>やっぱコロナ?
>戦争・コロナ・半導体不足と複合要因じゃねえかな
>ロシアがおっぱじめなければまだマシだったと思う
>やっぱ戦争は不経済だよ
ロシアが戦争おっ始めたのも結局コロナに起因しそうだけどな
大体中国が悪いんじゃん
PLAY
655 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:44 No.1012224184 del +
>>ロシア軍が撤退してなんか準備始めたからな
>>やっと……日本以外の被爆国が……産まれるんやなって……
>さすがにそれやるほどロシアも馬鹿じゃないだろう
>と思いたいが今までの行動見ると相当馬鹿だからなぁ…
ロシア人はウクライナを自国領土と思ってるのだから核なんか使ったらプーチン政権が死ぬ
PLAY
656 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:45 No.1012224187 del そうだねx3
>日本がむしろ依存しまくっとる
>お前の家にもメイドインチャイナ製の製品や部品が山ほどあるだろ
じゃあ供給されなくなってそこまで困るかっていうと一時的には困るけどべつに致命傷ではないかなって
国産にきりかえればいいし
人件費や輸送費考えると高コスト化するわけでもない
PLAY
657 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:46 No.1012224195 del +
>日本は昔から限界ギリギリまでは静か
今の政治状況は割とギリギリ手遅れ直前だと思うんだすが
日本人は静かです
PLAY
658 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:57:57 No.1012224234 del +
コロナ対策で経済不安
方針適当なSDGsでエネルギー不安
ロシアウクライナで生産不安
この3つじゃね?
PLAY
659 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:04 No.1012224268 del そうだねx12
うーん日本いいじゃんて感じ
日本終わったマンには申し訳ないけど
PLAY
660 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:22 No.1012224364 del そうだねx1
世界的に見ればなんで卵を生で食ってるのってレベルの食文化の違いなんで……
PLAY
661 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:24 No.1012224373 del そうだねx9
    1662861504626.mp4-(4320459 B)サムネ表示
アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
PLAY
662 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:29 No.1012224398 del +
>金は持ち運びと管理が終わっとる
仮想通貨のほうが終わってる
PLAY
663 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:33 No.1012224419 del +
>>>政治参加促したいならクソ高い供託金とネット投票解禁すりゃいいのに一向にしないよね
>>言っても小選挙区なら300万円
>>当選したら余裕でリターンあるから問題ないだろ
>>そこらの市長なら100万だし
>当選すればな
アホかよ
ある程度票が取れりゃいいんだぞ
中学か高校の授業でやったろ
PLAY
664 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:56 No.1012224551 del そうだねx1
>中国とインドは西側が買わなくなったロシアの資源や食料を安い価格で買ってるんだぞ
かわりに他の地域からの供給しぼられてるから量が足りてないの変わらないんだよなあ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:58:59 No.1012224566 del +
黒ちゃんが頑なに利上げする気ないのにどうやってインフレ起こすんだ?
PLAY
666 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:59:13 No.1012224631 del +
としあきイナゴ取りに行こうぜ!
PLAY
667 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:59:16 No.1012224647 del +
>>日本は昔から限界ギリギリまでは静か
>今の政治状況は割とギリギリ手遅れ直前だと思うんだすが
バブル崩壊から終わってる
延命してるだけ
PLAY
668 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:59:40 No.1012224760 del +
>うーん日本いいじゃんて感じ
>日本終わったマンには申し訳ないけど
世界が終わってる
日本もよくはない
PLAY
669 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:59:55 No.1012224834 del +
中国も高齢化抱えてるからな
しかも日本よりも深刻な状況になる
PLAY
670 無念 Name としあき 22/09/11(日)10:59:57 No.1012224841 del +
>>中国とインドは西側が買わなくなったロシアの資源や食料を安い価格で買ってるんだぞ
>かわりに他の地域からの供給しぼられてるから量が足りてないの変わらないんだよなあ
中国とインドは経済制裁されてたか?
PLAY
671 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:00 No.1012224858 del +
アメリカだとラーメンも3000円とかするしな
インフレ怖いわ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:08 No.1012224899 del +
ロシアが戦争起こしたのもコロナ対策で支持率急落して体制維持が困難なって人気取りのための侵攻だったし…
まぁ同じ事が中国で起きてるから台湾あたりがピリピリしてる
PLAY
673 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:08 No.1012224900 del +
なんでこのレベルのクソインフレ起こしてるのにドルの価値は上がり続けてんだよ教えはどうなってるんだ教えは
PLAY
674 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:14 No.1012224928 del +
>>日本は昔から限界ギリギリまでは静か
>今の政治状況は割とギリギリ手遅れ直前だと思うんだすが
>日本人は静かです
まだ欲しがりません勝つまではすら言われてないからセーフ
PLAY
675 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:26 No.1012224985 del そうだねx1
>黒ちゃんが頑なに利上げする気ないのにどうやってインフレ起こすんだ?
逆や利上げしないとインフレ抑えられない
PLAY
676 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:27 No.1012224991 del +
>黒ちゃんが頑なに利上げする気ないのにどうやってインフレ起こすんだ?
海外輸入品によるコストプッシュインフレなら企業の小売り価格転嫁が進めば起こせるだろう
PLAY
677 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:30 No.1012225007 del そうだねx2
>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
略奪やん…
PLAY
678 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:49 No.1012225103 del +
日本も100が80になってるって意味では悪くなってるけど
世界がどこも120が60とかになってるんだよな…
PLAY
679 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:51 No.1012225116 del +
>うーん日本いいじゃんて感じ
>日本終わったマンには申し訳ないけど
待望のインフレだからな
本当に
PLAY
680 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:53 No.1012225122 del そうだねx6
    1662861653221.jpg-(39507 B)サムネ表示
欧米がーとか言ってたバカは早くアメリカ行けよ
PLAY
681 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:00:58 No.1012225144 del +
日本人もリボ地獄死んだらチャラ暮らしが楽でいいやってなるようになるのかな…
PLAY
682 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:15 No.1012225231 del +
明確な終わりは来ないにしろ生活は苦しくなるし資産が目減りする未来は見えてるので辛い
PLAY
683 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:25 No.1012225301 del +
>なんでこのレベルのクソインフレ起こしてるのにドルの価値は上がり続けてんだよ教えはどうなってるんだ教えは
ドルの価値はインフレで下がっているよ
その下がったドル以上に他国の通貨の価値が下がっているだけだよ
やっぱり戦時の基軸通貨は最強
PLAY
684 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:27 No.1012225317 del +
>黒ちゃんが頑なに利上げする気ないのにどうやってインフレ起こすんだ?
その数字転がしてなんとかする思想から離れましょう
PLAY
685 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:31 No.1012225334 del +
おおっぴらにロシアから買い物し過ぎると一番の顧客のアメリカから
制裁食らうから全然ウハウハじゃないよ……
勝ち組だったら今頃中国が高笑いしてるはずだからな
PLAY
686 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:34 No.1012225348 del +
>ロシアが戦争起こしたのもコロナ対策で支持率急落して体制維持が困難なって人気取りのための侵攻だったし…
>まぁ同じ事が中国で起きてるから台湾あたりがピリピリしてる
ロシアの失敗見るに中国が動く事はおそらく無いんじゃないかな…
PLAY
687 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:36 No.1012225356 del +
アメリカの物価が高騰したら日本がーですか
PLAY
688 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:37 No.1012225361 del +
>なんでこのレベルのクソインフレ起こしてるのにドルの価値は上がり続けてんだよ教えはどうなってるんだ教えは
ジンバブエ
PLAY
689 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:49 No.1012225428 del +
>ロシア軍が撤退してなんか準備始めたからな
隙をつかれて戦線が崩壊だけだろ? しかし挽回するために核を使うかもしれない
PLAY
690 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:49 No.1012225431 del +
>中国とインドは経済制裁されてたか?
制裁とかじゃなく輸送費上がったせいでものが運ばれてこない
PLAY
691 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:01:53 No.1012225456 del そうだねx1
>黒ちゃんが頑なに利上げする気ないのにどうやってインフレ起こすんだ?
としちゃん…
ちょっとは勉強しようぜ…
PLAY
692 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:06 No.1012225524 del そうだねx1
>当選すればな
・政治家(アホ)
・官僚(バカ)
・経営者(ゴミ)
・としあき
これで当選しないわけがないだろ
PLAY
693 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:19 No.1012225610 del +
>待望のインフレだからな
>本当に
経済史初のスタグフレーションやめてくだちい!!
PLAY
694 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:28 No.1012225661 del +
インフレじゃなくてスタグフレーションじゃないですかー!
やだー!
PLAY
695 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:36 No.1012225704 del そうだねx1
>>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
>略奪やん…
10万円までなら無料キャンペーン中です
PLAY
696 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:40 No.1012225729 del +
>欧米がーとか言ってたバカは早くアメリカ行けよ
ニーサをアメリカのインデックスにしたら大儲けしたよ
やっぱりアメリカへの投資が一番だね!
何か?
PLAY
697 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:42 No.1012225737 del +
北とお隣と中国で揉めたりしないかなぁ
台湾よりそっちでやりあって駄目になってほしい
PLAY
698 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:43 No.1012225743 del そうだねx7
>>当選すればな
>・政治家(アホ)
>・官僚(バカ)
>・経営者(ゴミ)
>・としあき
>これで当選しないわけがないだろ
としあきがアホバカゴミ以上とは思い上がったな
PLAY
699 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:02:44 No.1012225755 del +
国民の事を軽視してるからそういう事になる
PLAY
700 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:00 No.1012225825 del +
>日本人もリボ地獄死んだらチャラ暮らしが楽でいいやってなるようになるのかな…
ドイツと並んで現金主義だから…
PLAY
701 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:06 No.1012225848 del そうだねx1
2%はちょうどいいインフレ (日本は今ここ)
5%超えるとちょっと心配
10%近くなるとヤバい利上げしないと…ってなる
PLAY
702 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:24 No.1012225930 del +
>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
まるでパラダイスじゃないか
皆の笑顔を見てみろよ
PLAY
703 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:33 No.1012225973 del +
>>>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
>>略奪やん…
>10万円までなら無料キャンペーン中です
向こうの政治家ってアホなん?
PLAY
704 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:39 No.1012226011 del +
>>中国とインドは経済制裁されてたか?
>制裁とかじゃなく輸送費上がったせいでものが運ばれてこない
否定したいだけのレスだったか
PLAY
705 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:41 No.1012226018 del +
>>ロシア軍が撤退してなんか準備始めたからな
>隙をつかれて戦線が崩壊だけだろ? しかし挽回するために核を使うかもしれない
撤退しないと核使えないよね
PLAY
706 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:03:44 No.1012226031 del +
>アメリカの物価が高騰したら日本がーですか
バブル以後はほぼアメリカと一蓮托生だろ……というか世界がって話でもあるけど
PLAY
707 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:00 No.1012226112 del +
>言っても小選挙区なら300万円
>当選したら余裕でリターンあるから問題ないだろ
>そこらの市長なら100万だし
適当な自治体の市長になれたら
過激な発言繰り返してメディアに取り上げて貰う
そうしてから国政選挙に出れば当選間違いない
PLAY
708 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:03 No.1012226117 del +
中国は2030年に来るとされていた経済のピークが10年前倒しでピークアウト
不動産は死にチャイナリスクの露呈から各国にじわりじわりとパージされおまけに約束された少子化のトリプルパンチでもう沈むしかないから内戦危機がたかまり国体維持のため外征やむなしなんだけどウクライナ攻略の難航でそれも雲行き怪しい
何より習近平三期目の口実は台湾併合に核があるからそれが叶わないとなると政変はあり得ると思う
PLAY
709 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:05 No.1012226132 del +
>ニーサをアメリカのインデックスにしたら大儲けしたよ
>やっぱりアメリカへの投資が一番だね!
>何か?
日本に住むのなんで?
日本最高だからでしょ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:08 No.1012226150 del +
>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
俺身体アメリカサイズだから日本で略奪しても着るもの少ないだろうな
一度はそのセール祭りに参加してみたいが
PLAY
711 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:08 No.1012226152 del +
国葬で顔繋ぎしないといけないからとか言ってるのがツイッターで見かけたからこの先も日本の政経が良くなるわけない…多分要領悪いとか応用効かんひとなんだろが
PLAY
712 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:14 No.1012226180 del +
給付金あれだけばら撒いたらそら経済おかしくなるわ
バイデンてボケてんのか
PLAY
713 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:17 No.1012226203 del +
>向こうの政治家ってアホなん?
あれ住民投票で決めたんじゃなかったっけか
PLAY
714 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:17 No.1012226204 del +
アメリカは物価が上がっても需要が減らないから加熱しっぱなしだな
PLAY
715 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:18 No.1012226206 del そうだねx1
岸田さんはステマも規制してくれるし
ニーサも拡大してくれそうだし
岸田さんのお陰で日本が良くなっていくことが実感できる…
素晴らしいな…
PLAY
716 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:19 No.1012226211 del +
>>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
>まるでパラダイスじゃないか
>皆の笑顔を見てみろよ
アメリカンドリームはあったんだ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:32 No.1012226278 del +
>自炊文化があんまりないと聞く気もするし
>外食なんて高すぎてめったにできないわって聞く気もする
>どっちなんだろう
少なくともパンの自炊はしてないだろうな
PLAY
718 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:33 No.1012226285 del そうだねx2
>向こうの政治家ってアホなん?
そうしないと治安が保てない
PLAY
719 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:49 No.1012226370 del +
>ロシアの失敗見るに中国が動く事はおそらく無いんじゃないかな…
ゼロコロナ対策を強行してたの見ると体制維持のためなら国民はどうなってもいいと考えてそうなのが…
PLAY
720 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:52 No.1012226377 del +
>そこの国の平均給料が日本円で100円だったりしたら安くないじゃんみたいな
TVマンが視聴者をバカにしてるバカばかりだからしょうがない
PLAY
721 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:58 No.1012226406 del +
欧州は電気代が5〜10倍やら聞くと
日本はまだ影響等は少ないんだろうけど
世界経済の影響は避けられんから
これからのことを考えると憂鬱だ
日本は他国と比べるとまぁまぁましだと思う
PLAY
722 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:59 No.1012226411 del +
>経済史初のスタグフレーションやめてくだちい!!
物価高から賃上げ要求するもんだけど
みんなサボってるからそら上がらないわ
PLAY
723 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:04:59 No.1012226417 del +
>としあきがアホバカゴミ以上とは思い上がったな

いろんなスレ見る限りとしあきは本気でそう思ってるよ
PLAY
724 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:02 No.1012226431 del そうだねx1
中国みたいに国民締め付けてる国ほど傾き始めると離反するのが増える
PLAY
725 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:04 No.1012226446 del そうだねx2
あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
PLAY
726 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:18 No.1012226510 del +
>中国は2030年に来るとされていた経済のピークが10年前倒しでピークアウト
人口減も既に始まってたとか言う話もあったな
PLAY
727 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:21 No.1012226533 del +
中小企業は確実に疲弊してる
弊社も今年黒字月が一回しかないし
ドンドン倒産してくだろうなあ
PLAY
728 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:25 No.1012226554 del +
>としあきがアホバカゴミ以上とは思い上がったな
政治キメてるのはとしあき以下というもうどうしたらいいかわからない存在だからとしあきでも上等に見えるんだろ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:26 No.1012226559 del +
>給付金あれだけばら撒いたらそら経済おかしくなるわ
>バイデンてボケてんのか
金配ったら票になると思ったんじゃない?
BLMと同じで
PLAY
730 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:27 No.1012226572 del +
日本は2%インフレしてるって言ってもその2%ってエネルギー高騰分だから海外にみかじめ料とられるみかじめ料が2%増えて価格転嫁されてるだけで成長してるわけじゃないじゃん
PLAY
731 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:32 No.1012226597 del +
>日本人もリボ地獄死んだらチャラ暮らしが楽でいいやってなるようになるのかな…
もし日本が徳政令なんてしたら真の終わりの始まりだ…
PLAY
732 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:34 No.1012226607 del そうだねx1
>>ニーサをアメリカのインデックスにしたら大儲けしたよ
>>やっぱりアメリカへの投資が一番だね!
>>何か?
>日本に住むのなんで?
>日本最高だからでしょ
日本は統一教会に支配されているので最高ではないし
俺は日本語しか話せないので出て行けない
だからこうして資産だけ退避する
PLAY
733 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:47 No.1012226679 del +
なにか良いとことってそれで悪いとこも取るって痛み分けが一番悪いんだろ…今回は岸田さんのアフリカ4兆支援とかガースーのオリンピックとか
いや岸田を当選させた時点で終わってんだがね
PLAY
734 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:05:58 No.1012226724 del +
正直許されなくても米ドルよりも高いアメリカの物資100%オフセールに
参加したがる貧民の気持ちは分からんでもない……
PLAY
735 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:03 No.1012226743 del +
>>ロシアの失敗見るに中国が動く事はおそらく無いんじゃないかな…
>ゼロコロナ対策を強行してたの見ると体制維持のためなら国民はどうなってもいいと考えてそうなのが…
何を今さら
都合が悪いととりあえず埋めて証拠隠滅するような連中なのに
PLAY
736 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:03 No.1012226744 del +
    1662861963738.png-(155128 B)サムネ表示
物価も時給もマクドを参考にするのが一番や
PLAY
737 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:15 No.1012226803 del +
>日本は統一教会に支配されているので最高ではないし
>俺は日本語しか話せないので出て行けない
>だからこうして資産だけ退避する
馬鹿だからか
甘えんな言葉なんて行ってから覚えろ
PLAY
738 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:21 No.1012226835 del +
>>向こうの政治家ってアホなん?
>そうしないと治安が保てない
保ててるように見えないんですけお…
定義ずらして満足か…
PLAY
739 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:28 No.1012226876 del そうだねx1
問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
PLAY
740 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:37 No.1012226928 del +
>日本は統一教会に支配されているので最高ではないし
>俺は日本語しか話せないので出て行けない
>だからこうして資産だけ退避する
自分は海外で生活できない無能ですと自己紹介しながら
その無能が意味不明な主張をしているわけか
すごいなぁ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:41 No.1012226968 del +
バイデンになってからアメリカすげーな
大麻解禁したり
PLAY
742 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:46 No.1012227003 del そうだねx6
>あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
>猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
だから必死なんだよ
PLAY
743 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:06:48 No.1012227013 del そうだねx12
>あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
>猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
自分がうまくいかないのを人のせいにしたいだけだから都合の悪い部分は見えないよ
PLAY
744 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:11 No.1012227117 del そうだねx1
>中小企業は確実に疲弊してる
>弊社も今年黒字月が一回しかないし
>ドンドン倒産してくだろうなあ
うちの会社は注文が何割増かになって
人増やそうって話してるぞ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:15 No.1012227134 del +
日本はさらなる値上がりでポテチとかもうカテゴリーが酒のおつまみレベルで
嗜好品になってるけどジャガイモ大国アメリカはどーなん
PLAY
746 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:29 No.1012227210 del +
>あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
>猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
良くはないがな
この状態が続けば日本も同じような事になるよ
PLAY
747 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:34 No.1012227235 del そうだねx3
>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
インフレしてるから金利高にして
ドル円の金利差が拡大してるから円安だぞ
順序が違う
PLAY
748 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:37 No.1012227254 del +
>バイデンになってからアメリカすげーな
>大麻解禁したり
大麻解禁って州法じゃなかったっけ
州法って大統領の承認いるの?
PLAY
749 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:39 No.1012227268 del +
>それ一部の州で全体は700万いかないくらいよ
>下位の州とか400万代
700万は過去のデータだから
円安ドル高だから円に換算すると平均1000万近くなるよ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:42 No.1012227282 del +
>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
しかし日本のインフレ率はアメリカと比べてはるかに低水準
PLAY
751 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:53 No.1012227336 del +
>>日本は統一教会に支配されているので最高ではないし
>>俺は日本語しか話せないので出て行けない
>>だからこうして資産だけ退避する
>自分は海外で生活できない無能ですと自己紹介しながら
>その無能が意味不明な主張をしているわけか
>すごいなぁ
資産を退避させた結果、儲けているのだからアメリカ様様だよ
金を増やしてくれる人達は悪人ではない
統一教会の人達は悪人だよ
PLAY
752 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:07:59 No.1012227372 del そうだねx5
>>あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
>>猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
>だから必死なんだよ
パニック起こしたくて必死なんだよね
PLAY
753 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:00 No.1012227379 del +
>何を今さら
だから中国が動かないって楽観視はできないってこと。
PLAY
754 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:09 No.1012227419 del +
>>>向こうの政治家ってアホなん?
>>そうしないと治安が保てない
>保ててるように見えないんですけお…
>定義ずらして満足か…
対案のないやつが批判だけするやつ
PLAY
755 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:15 No.1012227455 del +
>>中小企業は確実に疲弊してる
>>弊社も今年黒字月が一回しかないし
>>ドンドン倒産してくだろうなあ
>うちの会社は注文が何割増かになって
>人増やそうって話してるぞ
管理できる人間がいないので人手不足倒産です
PLAY
756 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:22 No.1012227498 del そうだねx5
>資産を退避させた結果、儲けているのだからアメリカ様様だよ
>金を増やしてくれる人達は悪人ではない
>統一教会の人達は悪人だよ
ほら会話が成立してないことにすら気付いてない
PLAY
757 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:27 No.1012227526 del +
    1662862107888.jpg-(119235 B)サムネ表示
「いろんないい政治家があっても自民党には関係がないんだ」
「この岸田総理が自民党にとっては最高の総理だ
 世界一と信じているんだ……」
「意地でも信じているから、ここで、ひとりで応援してるんだ」
「もし、あんたらが党内のもっといい議員や、いい政治について知ってたんなら……」
「なんで、統一教会を相手に癒着をおっぱじめたんだ!?」
「いまごろこんなもんといわれても手おくれだ!!」
「いいか、岸田総理は、自民党でいちばんいい議員だ!」
「いちばんすぐれた総理なんだ!!」
「自民党には、これしかないんだ!」
「だから、これがいちばんいいんだ!!」
PLAY
758 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:29 No.1012227528 del そうだねx1
>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
インフレ対策で金利ガンガン上げてるからそりゃそうだろとしか
PLAY
759 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:35 No.1012227564 del +
統一教会は韓国に送金するだけで日本に何の利益ももたらさないからなあ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:08:38 No.1012227578 del +
>>>>向こうの政治家ってアホなん?
>>>そうしないと治安が保てない
>>保ててるように見えないんですけお…
>>定義ずらして満足か…
>対案のないやつが批判だけするやつ
捕まえろや
PLAY
761 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:06 No.1012227752 del +
>パニック起こしたくて必死なんだよね
社会不安は扇動する側の利益だしな…
PLAY
762 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:07 No.1012227758 del +
うちのスーパーが200円くらいだから6倍くらい給料貰ってるんだろうな
アメリカで働いて日本戻ってきたら楽に暮らせそう
日本って後進国だったんだな
PLAY
763 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:10 No.1012227773 del +
>>あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
>>猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
>良くはないがな
>この状態が続けば日本も同じような事になるよ
啓蒙してくれてるおじさん優しい
PLAY
764 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:19 No.1012227825 del そうだねx8
(急に発狂して馬脚を現してるの笑っちゃうんだ)
PLAY
765 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:23 No.1012227849 del +
日本が対してやばくないから最近世界がやばいそのうち日本もやばくなるにシフトしてる感
PLAY
766 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:29 No.1012227880 del +
欧米ってカルトとズブズブの日本政府より無能なんだな
PLAY
767 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:36 No.1012227921 del +
韓国政治家も日本バッシングすれば人気上がるというし
矛先逸らすだけでちょろいもんよな....
PLAY
768 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:36 No.1012227922 del そうだねx3
>No.1012227526
なに突然関係ない話始めた?
PLAY
769 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:39 No.1012227930 del +
>あれ?日本って世界で一番マシじゃない?
>猫の国とか言ってるおじさんたちどうするの?
リアルタイムで元気に商品券に行列がー国が貧しくなったーしてるよ
PLAY
770 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:41 No.1012227946 del +
>捕まえろや
捕まえても入れるところがない
PLAY
771 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:09:56 No.1012228020 del そうだねx6
>>>ニーサをアメリカのインデックスにしたら大儲けしたよ
>>>やっぱりアメリカへの投資が一番だね!
>>>何か?
>>日本に住むのなんで?
>>日本最高だからでしょ
>日本は統一教会に支配されているので最高ではないし
>俺は日本語しか話せないので出て行けない
>だからこうして資産だけ退避する
統一って数ある支援団体のひとつでしかなくて票田で言うと創価の1/15でしかないんだけど統一に支配とかなんか糖質入ってきてない?
PLAY
772 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:00 No.1012228048 del +
アメリカって全員に金配りまくったんだっけ?
フードスタンプ層だけにすればよかったのに
PLAY
773 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:14 No.1012228111 del +
>>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
>しかし日本のインフレ率はアメリカと比べてはるかに低水準
企業の我慢が限界に来たら消費者物価も欧米並みに上昇するのでは?
企業物価は8%や10%上がっているし
PLAY
774 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:17 No.1012228124 del そうだねx1
>俺は日本語しか話せないので出て行けない
日本語以外を覚える気力すらわかないほど日本最高ってことじゃん
PLAY
775 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:21 No.1012228138 del そうだねx1
いきなりスレの伸びが激しくなったし話題も政治寄りになった
ひどい
PLAY
776 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:29 No.1012228187 del +
>>捕まえろや
>捕まえても入れるところがない
作れよ
PLAY
777 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:40 No.1012228233 del +
日本がマシなわけないしあの陰謀論スレで滝壺に落ちつつ「ソースは?…」とか聞いてる人に近い…自分の頭でもの考えないのと違い考える力を統一韓国パソナ自民党から奪われていたっていう…
PLAY
778 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:10:44 No.1012228265 del +
まあ生きていけるんなら問題ないんだろう
絶賛リボ払い中とも聞いたが
PLAY
779 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:20 No.1012228467 del +
    1662862280315.jpg-(127340 B)サムネ表示
こんなのに支配されている国が良いわけないだろ
でも岸田首相が関係を断つと決めたのだから先ずは期待するしかない
岸田くん…信じているぞ
PLAY
780 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:24 No.1012228501 del +
>日本が対してやばくないから最近世界がやばいそのうち日本もやばくなるにシフトしてる感
今の時代一人勝ちなんてなかなか難しいからな
PLAY
781 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:35 No.1012228556 del +
>>>捕まえろや
>>捕まえても入れるところがない
>作れよ
箱物だけ作ればいいと思ってるところが最高にJAPだな
PLAY
782 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:40 No.1012228588 del +
>アメリカは日本と違ってやばくなったら定期的に100%OFFセール開催しまくるから大丈夫やろ
13.5万円以下の窃盗なら罪に問われないという狂った秩序の国だからなアメリカは
PLAY
783 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:43 No.1012228603 del +
日本がマシなわけないとか言っても実際に海外じゃ物価高のせいで暴動起きまくってるんですよ…
PLAY
784 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:45 No.1012228617 del そうだねx5
>いきなりスレの伸びが激しくなったし話題も政治寄りになった
>ひどい
いつもの隔離目的でしょ
PLAY
785 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:11:57 No.1012228673 del そうだねx4
>いきなりスレの伸びが激しくなったし話題も政治寄りになった
>ひどい
統失さんが1人で暴れ始めただけという
PLAY
786 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:12:14 No.1012228762 del +
経済バランスがとれてないせいで大麻解禁したり
万引き無罪にしたり色々ガス抜きがいる国になっちゃった
PLAY
787 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:12:25 No.1012228804 del +
アメリカがロシア攻めて世界大戦勃発ありえるかな?
PLAY
788 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:12:29 No.1012228824 del +
レスしない反応しないdelはする
PLAY
789 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:12:33 No.1012228840 del +
アメリカで働きながら日本から物資買って生活できりゃそりゃウハウハだし完璧な計画だな!
不可能って点を除けばな
PLAY
790 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:01 No.1012228986 del そうだねx3
>啓蒙してくれてるおじさん優しい
ただ
そのおじさんとその周りが終わってるだけっていう
狭い世界の自己紹介なんだよね実際は
だから見かけるといつもニヤニヤしちゃう
PLAY
791 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:11 No.1012229029 del そうだねx4
そんな勢力でかかったら創価みたいに自前で国政に参加できるんだ
唯一の支援団体ならともかく数ある支援団体の中の一つ程度で影響力大してもてるわけないんだ
頭悪いとその当たり前も理解できないんだ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:15 No.1012229056 del +
>日本がマシなわけないとか言っても実際に海外じゃ物価高のせいで暴動起きまくってるんですよ…
日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
なんだかなあ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:18 No.1012229070 del +
コミッションのイラストが日本人相手なら3000円だけど
アメリカ人相手なら15000円でも高いと言われない
みたいになったりしてないかな…
アメリカ人好みの絵が描けて需要がすごいかどうかはおいとくとして
PLAY
794 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:22 No.1012229087 del +
日本でトイレットペーパー買ってアメリカで売ったら儲かる?
PLAY
795 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:25 No.1012229099 del +
はやく落ち着いて欲しい
いつも買ってる乾燥わかめが70g→50gになってて泣けた
PLAY
796 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:27 No.1012229111 del +
>アメリカがロシア攻めて世界大戦勃発ありえるかな?
何のメリットがあるんだよ……
EUがガス目当てで攻める方がまだ現実味あるぞ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:41 No.1012229181 del +
>経済バランスがとれてないせいで大麻解禁したり
>万引き無罪にしたり色々ガス抜きがいる国になっちゃった
そういうことしないと爆発するくらい危ない状態なのはわかる
わかるけど一つずつ解消していこうみたいな動きはできんのかあいつらってなる
PLAY
798 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:45 No.1012229201 del +
>統一って数ある支援団体のひとつでしかなくて票田で言うと創価の1/15でしかないんだけど統一に支配とかなんか糖質入ってきてない?
数より資金力でしょ
統一教会の資金力は世界でもトップクラスなんだから
PLAY
799 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:45 No.1012229202 del そうだねx11
>日本がマシなわけないしあの陰謀論スレで滝壺に落ちつつ「ソースは?…」とか聞いてる人に近い…自分の頭でもの考えないのと違い考える力を統一韓国パソナ自民党から奪われていたっていう…
君が一番自分の頭で考えてない
PLAY
800 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:47 No.1012229213 del +
>アメリカで働きながら日本から物資買って生活できりゃそりゃウハウハだし完璧な計画だな!
>不可能って点を除けばな
日本のものが安くても輸送費はドルだしな…
PLAY
801 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:13:58 No.1012229267 del +
>>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
>しかし日本のインフレ率はアメリカと比べてはるかに低水準
客離れが怖くて価格に転嫁できてないだけでは
PLAY
802 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:14:02 No.1012229300 del そうだねx3
猫の国言い出す人大体経済に疎いのは笑える
因果が逆とか経済用語間違って覚えてるは当たり前で日本叩きする前にもう少しお勉強しよ?って言いたくなる
PLAY
803 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:14:11 No.1012229343 del そうだねx7
>No.1012227526
そんなダラダラ書かんでも「野党がゴミ」の一言で終わるやろ
PLAY
804 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:14:33 No.1012229460 del +
もう日本が世界の工場になればいい
PLAY
805 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:14:42 No.1012229509 del +
>>経済バランスがとれてないせいで大麻解禁したり
>>万引き無罪にしたり色々ガス抜きがいる国になっちゃった
>そういうことしないと爆発するくらい危ない状態なのはわかる
>わかるけど一つずつ解消していこうみたいな動きはできんのかあいつらってなる
カリフォルニア州が狂っているだけだよ
日本でいうと大阪のウトロ地区みたいなもん
PLAY
806 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:14:48 No.1012229537 del +
>アメリカ人好みの絵が描けて需要がすごいかどうかはおいとくとして
ドラゴンセックス絵描くしかないな
PLAY
807 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:14:48 No.1012229543 del +
>もう日本が世界の工場になればいい
これはほんとそう
PLAY
808 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:00 No.1012229598 del +
>まあ生きていけるんなら問題ないんだろう
>絶賛リボ払い中とも聞いたが
つまり死ぬまで生きれる訳だな
なんの問題もないな
PLAY
809 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:05 No.1012229634 del そうだねx7
>そんな勢力でかかったら創価みたいに自前で国政に参加できるんだ
>唯一の支援団体ならともかく数ある支援団体の中の一つ程度で影響力大してもてるわけないんだ
>頭悪いとその当たり前も理解できないんだ
政教分離できない規模のやべえ宗教団体である創価が大手を奮ってるのにそこは見えないの笑うよな
PLAY
810 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:11 No.1012229654 del そうだねx2
>日本でトイレットペーパー買ってアメリカで売ったら儲かる?
輸送費で足が出る
PLAY
811 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:39 No.1012229810 del そうだねx1
>そんなダラダラ書かんでも「野党がゴミ」の一言で終わるやろ
なんかの引用や例え話にしようとするやつは傑作だと思ってるからそっとしておやり
PLAY
812 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:40 No.1012229817 del そうだねx1
>そんな勢力でかかったら創価みたいに自前で国政に参加できるんだ
>唯一の支援団体ならともかく数ある支援団体の中の一つ程度で影響力大してもてるわけないんだ
>頭悪いとその当たり前も理解できないんだ
数は少ないけど資金力が凄いんだ
だったら自前で国政参加するより金の力で与党を乗っ取った方が早い

4700億円以上をアメリカに送金済み…統一教会が日本人信者から徹底的に巻き上げた本当の理由
https://president.jp/articles/-/60068?page=1
PLAY
813 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:47 No.1012229858 del +
物価高の原因はだいたい輸送費だからな
木材とかやべーことになってる
PLAY
814 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:49 No.1012229866 del +
おちんぎんもお高いんでしょう?
PLAY
815 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:50 No.1012229876 del +
>もう日本が世界の工場になればいい
なんで全部国外にしたんだろうな
リスクヘッジで残せばいいのに
PLAY
816 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:15:57 No.1012229908 del +
>はやく落ち着いて欲しい
>いつも買ってる乾燥わかめが70g→50gになってて泣けた
値段は下がってないけど内容量はスカスカになってるよな
シュークリームとか一口しかないんじゃこれってレベル
PLAY
817 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:06 No.1012229956 del +
>企業の我慢が限界に来たら消費者物価も欧米並みに上昇するのでは?
>企業物価は8%や10%上がっているし
だったら国内製造業の決算は散々なものになってボーナスも減額だ
PLAY
818 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:15 No.1012230010 del +
高騰し過ぎて日本に海外からの発注が来るのでは?
PLAY
819 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:19 No.1012230032 del +
>>日本でトイレットペーパー買ってアメリカで売ったら儲かる?
>輸送費で足が出る
っていうか1ドルショップに普通の安い商品が売ってる…
PLAY
820 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:27 No.1012230067 del +
>アメリカは今結構ヤバいレベルでインフレしてる
>トイレットペーパーも一個400円とかだし
>8個入りの一パックじゃなくて一個がだぞ
これまで世界中から吸い上げて来た金で自分の息の根止めてるんだし
自業自得としか
PLAY
821 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:28 No.1012230074 del +
>数は少ないけど資金力が凄いんだ
>だったら自前で国政参加するより金の力で与党を乗っ取った方が早い
その程度の金で資金力凄いとかいわれても企業献金どれだけあるか知らず?
PLAY
822 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:31 No.1012230083 del そうだねx3
>そんな勢力でかかったら創価みたいに自前で国政に参加できるんだ
>唯一の支援団体ならともかく数ある支援団体の中の一つ程度で影響力大してもてるわけないんだ
>頭悪いとその当たり前も理解できないんだ
陰謀論の行き着く先は世界を裏から牛耳る巨大な悪の秘密組織になるんだ
そうしないと妄想と現実の違いを説明出来ないんだ
PLAY
823 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:38 No.1012230118 del +
>政教分離できない規模のやべえ宗教団体である創価が大手を奮ってるのにそこは見えないの笑うよな
創価が無双してるのは日本だけ
一方統一教会はワールドワイドでアメリカ共和党とも繋がっている
PLAY
824 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:53 No.1012230197 del +
>>日本でトイレットペーパー買ってアメリカで売ったら儲かる?
>輸送費で足が出る
出稼ぎに行けば勝ち組になれるみたいな話が夢想なのも全部コスト面の問題なのよな
現地の滞在費で赤字という
PLAY
825 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:56 No.1012230222 del +
>物価高の原因はだいたい輸送費だからな
>木材とかやべーことになってる
国産を使えばいいのになんだかんだ言い訳して使いたがらないよな
PLAY
826 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:16:56 No.1012230225 del +
中国はワクチン完成したよー!って言ってる割には
相変わらずゼロコロナやって工場止めるし不安定だな
やっぱインドが勝ち組か
PLAY
827 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:01 No.1012230256 del +
>>もう日本が世界の工場になればいい
>これはほんとそう
もしそれに唯一懸念点があるとするなら電力の問題だな…
原発全て稼働できればある程度は解消されるが
PLAY
828 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:14 No.1012230312 del +
これからはメーカーが生き残るで
PLAY
829 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:14 No.1012230313 del そうだねx5
>もう日本が世界の工場になればいい
その方向に行こうとすると渋い顔するとこあるんすよ
韓国と中国ってとこなんだけど
PLAY
830 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:17 No.1012230333 del +
欧米は今年酷い干ばつだったから来年食べる食料は無いだろうな
PLAY
831 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:25 No.1012230368 del +
>>企業の我慢が限界に来たら消費者物価も欧米並みに上昇するのでは?
>>企業物価は8%や10%上がっているし
>だったら国内製造業の決算は散々なものになってボーナスも減額だ
メーカーにいるけど儲かってるな
若手がガンガン辞めるからヒィヒィだけど
PLAY
832 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:26 No.1012230375 del +
>国産を使えばいいのになんだかんだ言い訳して使いたがらないよな
木材は使えるようになるのに数年はかかるからいきなりは切り替え厳しいだろ
PLAY
833 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:31 No.1012230392 del +
一度海外移転すればもう日本で製造できないのわかっててやったんだろう…だからもう国内回帰は無理
言うだけならタダでやれてないしな
PLAY
834 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:33 No.1012230399 del そうだねx4
>日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
>なんだかなあ
全体で見たら暴動起こしたほうが得の場合も確かにあるのかもしれんが
大抵の場合個人で見た場合は自分の生活見直したり資産運用したほうがよっぽど効果あるからね…
暴動って結局のところ何したらいいかわからない知恵のない猿の感情が爆発して手当たり次第攻撃してるだけだし
PLAY
835 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:38 No.1012230414 del +
>高騰し過ぎて日本に海外からの発注が来るのでは?
中古自動車とかの買い付けにアメリカのディーラーが日本に来てるな
円安もあって2020年比較で半額以下で購入できるし
PLAY
836 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:38 No.1012230415 del +
何かテレビで値上げラッシュ!家庭を直撃!って騒ぎ立ててるのがアホみたいに見えてきた
PLAY
837 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:39 No.1012230419 del +
>その程度の金で資金力凄いとかいわれても企業献金どれだけあるか知らず?
何でいきなり企業の話?
PLAY
838 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:17:58 No.1012230506 del +
>>>もう日本が世界の工場になればいい
>>これはほんとそう
>もしそれに唯一懸念点があるとするなら電力の問題だな…
>原発全て稼働できればある程度は解消されるが
人件費も普通に高いよー
PLAY
839 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:18:16 No.1012230606 del そうだねx1
>>そんな勢力でかかったら創価みたいに自前で国政に参加できるんだ
>>唯一の支援団体ならともかく数ある支援団体の中の一つ程度で影響力大してもてるわけないんだ
>>頭悪いとその当たり前も理解できないんだ
>数は少ないけど資金力が凄いんだ
>だったら自前で国政参加するより金の力で与党を乗っ取った方が早い
>
>4700億円以上をアメリカに送金済み…統一教会が日本人信者から徹底的に巻き上げた本当の理由
>https://president.jp/articles/-/60068?page=1
政治家が欲しいのは金ではなく票田なので主張が明後日というか…
PLAY
840 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:18:29 No.1012230688 del +
加工用木材って乾かす工程あるの知ってる人あんまおらんだろうしな
切ったらすぐ使えると思ってる
PLAY
841 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:18:30 No.1012230689 del +
>>もう日本が世界の工場になればいい
>なんで全部国外にしたんだろうな
>リスクヘッジで残せばいいのに
ウクライナの戦争から向こう海外に資源の依存と物流ある国の混乱が目立つから、各国である程度の製造業回帰は考えられるかもね
PLAY
842 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:18:34 No.1012230705 del そうだねx2
>暴動って結局のところ何したらいいかわからない知恵のない猿の感情が爆発して手当たり次第攻撃してるだけだし
BLMの悪口はそこまでだ
PLAY
843 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:18:47 No.1012230760 del そうだねx4
>一方統一教会はワールドワイドでアメリカ共和党とも繋がっている
アメリカだとキリスト教会関連団体のほうが勢力が圧倒的に強いのだが
PLAY
844 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:18:58 No.1012230821 del +
>何でいきなり企業の話?
頭悪いとわからないかもしれないけど相対的な献金額が低いやつの言う事聞く必要ないんすけど
PLAY
845 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:00 No.1012230834 del そうだねx8
    1662862740355.jpg-(40300 B)サムネ表示
>統一って数ある支援団体のひとつでしかなくて票田で言うと創価の1/15でしかないんだけど統一に支配とかなんか糖質入ってきてない?
この手の業者って創価に言及すると
創価は雑魚だから統一を叩けて!とか創価は無害!とか世間知らずなレスしてくる
んで最後は壺ウヨとかレッテル張り出す
PLAY
846 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:13 No.1012230894 del +
日本終わるの?
PLAY
847 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:16 No.1012230916 del +
アメリカが立ち直ればなんとかなるっしょ
数年かかると思うけど
PLAY
848 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:19 No.1012230932 del +
>これからはメーカーが生き残るで
材料費と光熱費で工場畳んでるんやな
人件費は外人奴隷抜きには成立しないんやな
今の状況で価格上昇させたら売れなくなるんやな
自滅なんやな
PLAY
849 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:22 No.1012230955 del そうだねx6
関係ないスレでも暴れたらそのうち統一板が作られて隔離されるだけなのによくやるな
PLAY
850 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:23 No.1012230956 del そうだねx1
>>もう日本が世界の工場になればいい
>なんで全部国外にしたんだろうな
>リスクヘッジで残せばいいのに
財界に売国奴がね…
PLAY
851 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:23 No.1012230958 del そうだねx4
>>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
>しかし日本のインフレ率はアメリカと比べてはるかに低水準
実質賃金落ち込んでるのに何がしかしなのか意味わからん
もう少しお勉強しよ?
PLAY
852 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:31 No.1012231001 del +
もう…おわりだ
PLAY
853 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:32 No.1012231003 del +
連邦の平均時給は9ドル前後です
NYは13ドルにあがって
月のしごと時間が社員と同じくらいだと
倍にしないといけない条例があります
PLAY
854 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:35 No.1012231015 del +
>全体で見たら暴動起こしたほうが得の場合も確かにあるのかもしれんが
>大抵の場合個人で見た場合は自分の生活見直したり資産運用したほうがよっぽど効果あるからね…
>暴動って結局のところ何したらいいかわからない知恵のない猿の感情が爆発して手当たり次第攻撃してるだけだし
そもそも暴動し放題のアメリカが全然得してる様に見えないという
現地の人が泣かされた挙げ句理不尽な処罰くらってめっちゃ分断されとる
PLAY
855 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:41 No.1012231051 del +
日本は給料上がってないからインフレじゃない
PLAY
856 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:46 No.1012231075 del +
貯金の価値どんどん下がってるけど向こうの老人とか大丈夫なの?
PLAY
857 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:47 No.1012231079 del +
日本円で言われても為替絡んででよくわからん
何ドルが何倍のドルになったとか
給料何倍とかで比較してほしい
PLAY
858 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:49 No.1012231087 del +
>加工用木材って乾かす工程あるの知ってる人あんまおらんだろうしな
>切ったらすぐ使えると思ってる
輸入木材って海水に浮かべてるのに?
PLAY
859 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:56 No.1012231123 del +
アメリカはかなり直接的にまっとうなキリスト教系が政治参入してるからな
PLAY
860 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:19:56 No.1012231126 del そうだねx2
>頭悪いとわからないかもしれないけど相対的な献金額が低いやつの言う事聞く必要ないんすけど
それを聞いてたのが自民党じゃん
PLAY
861 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:16 No.1012231220 del そうだねx1
>日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
>なんだかなあ
そもそも殆どの人が暴動決心するほど逼迫してないだろ
PLAY
862 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:19 No.1012231230 del +
>アメリカが立ち直ればなんとかなるっしょ
>数年かかると思うけど
いいえ
ウクライナがどのような形であれ終戦しないと
何も改善されません
PLAY
863 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:21 No.1012231239 del +
終わるどころか特需がくる可能性がある
PLAY
864 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:26 No.1012231262 del そうだねx1
>日本終わるの?
外食産業は終わるんじゃねぇかな
PLAY
865 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:29 No.1012231275 del そうだねx2
>何かテレビで値上げラッシュ!家庭を直撃!って騒ぎ立ててるのがアホみたいに見えてきた
今ネットで世界の状況分かるからネガキャンにもならないんだよな…猫の国の人の住人には効果覿面だけど
PLAY
866 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:32 No.1012231300 del +
工場で働きたい若い子なんておらんやろw
少子化で職場選びほうだいなのに
PLAY
867 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:44 No.1012231361 del +
ゲームのおま国価格はどうなんだっけか
ソフト価格がじわじわ上がってるけど
アメリカ基準で妥当な値段だと
またスーファミ時代みたいなソフトひとつ1万数千円になるかもしれないのか
PLAY
868 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:51 No.1012231389 del +
EU諸国も地獄です物価上昇に給料がおいつかない歴史上インフレに給料が追いついた歴史はない
PLAY
869 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:20:54 No.1012231403 del +
>今の状況で価格上昇させたら売れなくなるんやな
付加価値つけて海外に売ればいいだけ
メイドインジャパンに回帰してるメーカーもあるから
PLAY
870 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:01 No.1012231434 del +
日本が負けているとか言ってた人達って何?
PLAY
871 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:02 No.1012231436 del +
>>日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
>>なんだかなあ
>そもそも殆どの人が暴動決心するほど逼迫してないだろ
日本の場合は贅沢できないだけだからね
PLAY
872 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:14 No.1012231499 del そうだねx1
>なんで全部国外にしたんだろうな
円高のおかげだな…
PLAY
873 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:23 No.1012231528 del +
>貯金の価値どんどん下がってるけど向こうの老人とか大丈夫なの?
だいじょぶなわけ無いじゃん
だから必死に経済死んでもいいって利上げしてるんだし
それでも全く止まらないからやべえってなってる
PLAY
874 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:30 No.1012231552 del +
少子化なんてこわくない
氷河期世代を時給500円で徴用・徴農すれば労働力は足りる
PLAY
875 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:37 No.1012231591 del +
ニューヨークの最低時給は2000円と日本の感覚の倍ぐらいの話は以前聞いた事はあるが
倍では済まない高騰ぶりではあるな・・
PLAY
876 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:48 No.1012231662 del +
>中古自動車とかの買い付けにアメリカのディーラーが日本に来てるな
>円安もあって2020年比較で半額以下で購入できるし
そろそろ車の買い替え時期なんだが……やめて?
PLAY
877 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:50 No.1012231674 del +
共和党はライフル協会とズブズブ
PLAY
878 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:57 No.1012231701 del +
>貯金の価値どんどん下がってるけど向こうの老人とか大丈夫なの?
大丈夫じゃないからアメリカとかの
中流以下は一族で暮らす
親族で固まればなんとかなる
PLAY
879 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:21:58 No.1012231702 del そうだねx12
>日本が負けているとか言ってた人達って何?
日本に負けて欲しい立場の人たち
PLAY
880 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:10 No.1012231759 del そうだねx2
>工場で働きたい若い子なんておらんやろw
>少子化で職場選びほうだいなのに
給料良ければ別だけどな
実際は年収300前後とかザラにある
PLAY
881 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:14 No.1012231782 del +
アメリカはインフレかつドル高なんだから日本が円安なのはべつに何もおかしくない
PLAY
882 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:23 No.1012231839 del そうだねx1
>輸入木材って海水に浮かべてるのに?
水に浮かべるのは色々理由あるけどそれでも木材の中の水分抜けるからやってるんだぞ
PLAY
883 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:25 No.1012231854 del そうだねx2
利上げしてんのにインフレ止まんないし
緩和してんのにインフラしないし
もしかして経済学って役に立たないのでは?
PLAY
884 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:36 No.1012231912 del +
ウクライナの支援額って米国が半分占めてるんだっけ
これ突然パッとやめたらどうなるんだろう
PLAY
885 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:37 No.1012231917 del そうだねx1
>何かテレビで値上げラッシュ!家庭を直撃!って騒ぎ立ててるのがアホみたいに見えてきた
テレビはいかにして政権批判するかしか考えてないからね……
PLAY
886 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:41 No.1012231933 del +
>>貯金の価値どんどん下がってるけど向こうの老人とか大丈夫なの?
>だいじょぶなわけ無いじゃん
>だから必死に経済死んでもいいって利上げしてるんだし
>それでも全く止まらないからやべえってなってる
大丈夫だよ
みんな働いてる70代現役
PLAY
887 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:46 No.1012231955 del +
クルマ手放せば年40万はコストカットできるぞ!
PLAY
888 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:22:48 No.1012231965 del +
>輸入木材って海水に浮かべてるのに?
知らないだろうけど木材って水につけておくと徐々に水が抜けていくんだよ
PLAY
889 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:06 No.1012232071 del そうだねx8
>>何かテレビで値上げラッシュ!家庭を直撃!って騒ぎ立ててるのがアホみたいに見えてきた
>今ネットで世界の状況分かるからネガキャンにもならないんだよな…猫の国の人の住人には効果覿面だけど
>日本が負けているとか言ってた人達って何?
日曜日によくこんな頭悪い逆張りレス乞食できるな…
PLAY
890 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:08 No.1012232080 del そうだねx1
コロナの経済対策で金ばら撒いたのが
インフレのスタート、そしてウクライナ問題もまざって手がつけられなくなった
PLAY
891 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:15 No.1012232111 del +
>給料良ければ別だけどな
>実際は年収300前後とかザラにある
メーカーのほうが給料高いの?
PLAY
892 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:16 No.1012232114 del そうだねx2
>氷河期世代を時給500円で徴用・徴農すれば労働力は足りる
それ労働者階級が全員時給500円にされてるだけだろ
PLAY
893 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:26 No.1012232167 del そうだねx11
>>日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
>>なんだかなあ
>そもそも殆どの人が暴動決心するほど逼迫してないだろ
他の国がおかしいんだろ
暴動起こしたら近隣住民に迷惑かかるだろうが
PLAY
894 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:26 No.1012232169 del +
>終わるどころか特需がくる可能性がある
シカゴでも見てきたら?
アメリカの製造業はバイデンが輸入緩和したせいで死滅したぞ
PLAY
895 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:29 No.1012232184 del そうだねx1
>利上げしてんのにインフレ止まんないし
>緩和してんのにインフラしないし
>もしかして経済学って役に立たないのでは?
タイムラグがあるだけや
こらえ性のない国民と政治家がコロコロ政策転換するから混乱する
PLAY
896 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:32 No.1012232194 del +
>クルマ手放せば年40万はコストカットできるぞ!
酒もタバコもギャンブルもソシャゲも車もやってないのに貧困だわ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:35 No.1012232212 del そうだねx2
>日本が負けているとか言ってた人達って何?
単純に通貨の価値比較して勝った負けた言ってるだけだし
PLAY
898 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:36 No.1012232219 del +
アメリカの一般層って常に借金してるのが普通じゃなかったっけ
PLAY
899 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:37 No.1012232223 del +
アメリカは平均時給4000円の世界だよ
日本の平均時給は1200円
NYでランチ食べると平気で4000円超えるけど
それはアメリカ人が1時間働いて得られる対価と同じで
日本で1200円のランチ食べるのと大差ない感覚
PLAY
900 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:38 No.1012232231 del そうだねx1
>>なんで全部国外にしたんだろうな
>円高のおかげだな…
メイドインチャイナとかの価格差で太刀打ちできなくなったからだよ
昔は日用品や嗜好品も舶来品以外は国産が多かった。90年代に低価格外国工場品との価格差で畳んだ国内工場経営者の話とか扱った本もあった
PLAY
901 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:39 No.1012232232 del そうだねx1
gafamもリモートやめろみたいになってるけど普通のハイテクで20万ドルくらい稼いでる人が日本で暮らしたら最高じゃないか?
20万x143で2800万つかえる
PLAY
902 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:39 No.1012232236 del +
>大丈夫だよ
>みんな働いてる70代現役
現役世代すら物価家賃上昇に対応できずホームレス量産中でーす
PLAY
903 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:41 No.1012232243 del そうだねx8
>大丈夫だよ
>みんな働いてる70代現役
いくつになっても働ける健康こそが一番の安全資産な気がしてきた
PLAY
904 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:52 No.1012232309 del +
その前にロスけが死ぬと思うけどな…冬前になりそうだけどあんな大国占領しきるのかなり時間かかるし
PLAY
905 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:23:54 No.1012232324 del そうだねx1
何かしら暴れることが社会に良い影響を及ぼすと思い込んでる人は一定数いる
根本的な解決まで持っていけるケースの方が少ないんだけどね…っていうか聞いたことねぇ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:05 No.1012232374 del +
アメリカもその他の国もひどい目にあってるから死ぬ
PLAY
907 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:13 No.1012232406 del +
ロシアがアホな事しなかったら世界経済立ち直ってただろうな
PLAY
908 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:19 No.1012232439 del そうだねx1
>日曜日によくこんな頭悪い逆張りレス乞食できるな…
???
PLAY
909 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:20 No.1012232445 del そうだねx1
>アメリカの一般層って常に借金してるのが普通じゃなかったっけ
こんだけインフレしてるとリボ払いがマジで魔法なんだよ
PLAY
910 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:27 No.1012232476 del +
>給料良ければ別だけどな
>実際は年収300前後とかザラにある
工場は派遣だとなぁ
系列の子会社なら残業代フルで出て手取り20万には行くだろうけど
PLAY
911 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:33 No.1012232508 del そうだねx1
>>今の状況で価格上昇させたら売れなくなるんやな
>付加価値つけて海外に売ればいいだけ
>メイドインジャパンに回帰してるメーカーもあるから
炊飯器とかかい?安物しか売れてないよ?
PLAY
912 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:35 No.1012232515 del そうだねx1
>少子化なんてこわくない
>氷河期世代を時給500円で徴用・徴農すれば労働力は足りる
そういう上から目線の物言いは引くからやめようね
PLAY
913 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:41 No.1012232541 del そうだねx1
>アメリカは平均時給4000円の世界だよ
>日本の平均時給は1200円
>NYでランチ食べると平気で4000円超えるけど
>それはアメリカ人が1時間働いて得られる対価と同じで
>日本で1200円のランチ食べるのと大差ない感覚
家賃が40万だけど?
PLAY
914 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:48 No.1012232588 del +
>コロナの経済対策で金ばら撒いたのが
>インフレのスタート、そしてウクライナ問題もまざって手がつけられなくなった
それ以前から脱炭素のせいでインフレの基盤は整ってた
2050カーボンフリー目標を撤回しないと、企業はどこも石油やガス開発に投資しない
いつハシゴ外されるかわからんからな
PLAY
915 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:52 No.1012232614 del そうだねx6
上の方でも出てるけど平均賃金押し上げてるの富裕層で中下層の方は微増〜据置だから大打撃よ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:54 No.1012232621 del +
>アメリカは平均時給4000円の世界だよ
テキサスは8ドルです
PLAY
917 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:24:56 No.1012232629 del +
>日本で1200円のランチ食べるのと大差ない感覚
そう考えるとワンコインでランチ食べられる日本のほうが住みやすいのでは?
PLAY
918 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:11 No.1012232715 del +
>>何かテレビで値上げラッシュ!家庭を直撃!って騒ぎ立ててるのがアホみたいに見えてきた
>テレビはいかにして政権批判するかしか考えてないからね……
こういう面では岸田政権頑張ってるよな
ただこの状況はもうちょっとアメリカに物申してもいいんじゃない
PLAY
919 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:30 No.1012232795 del そうだねx7
>???
もう少しお勉強してから出直してこようね?
PLAY
920 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:32 No.1012232808 del そうだねx2
>アメリカは平均時給4000円の世界だよ
とりあえず数字を語るときはソースを貼るといいよ
PLAY
921 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:33 No.1012232812 del +
州で違うのに情報の切り抜きしてるからな
ミスリード煽る気満々
PLAY
922 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:35 No.1012232823 del +
徳政令読みリボのカードを切るハイリスクハイリターン戦術出来る国はいいな
PLAY
923 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:45 No.1012232880 del そうだねx1
そもそも1時間働いて1000円ちょっとしか貰えない日本が異常なだけだぞ
東南アジア人が1時間働いて500円しか稼げず
日本の昼飯代が1000円超えて高いとボヤいてるのと全く同じ

つまり日本は衰退しました
PLAY
924 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:49 No.1012232898 del +
世界ヤバいから日本にも波及来るよって話なのに
日本はクソも日本は大丈夫も両方極端すぎる
PLAY
925 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:49 No.1012232901 del そうだねx4
>少子化なんてこわくない
>氷河期世代を時給500円で徴用・徴農すれば労働力は足りる
氷河期世代はすでに働いてるだろ
発想が中国的すぎる
PLAY
926 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:52 No.1012232918 del そうだねx3
職場で得意げに「今までが安すぎた。値上げは妥当〜」とか言ってたオッサンが今じゃ物価高騰けしからんって言っててダメだった
PLAY
927 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:54 No.1012232927 del +
まあ少子化だから働き手減りまくってるので賃金は上がっていくよ
クソ会社は死にまくるけど
というか死ね
PLAY
928 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:25:55 No.1012232935 del +
氷河期世代後もそんな使われ方しない保証もないけどz世代後くらいだから安心かもしれん
すぐ死ぬかもだけど…
PLAY
929 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:05 No.1012232989 del +
工場なんかは唯一無二の技術でもない限り
誰がやっても出来るものは変わりなく
下層の安い国が作ったらもう勝てないもんな
その国があんまりにも治安や頭悪すぎなければではあるけど
PLAY
930 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:05 No.1012232991 del そうだねx4
アメリカはホームレス増えまくってるから
生活できなくなってる人はとても多いんだ
PLAY
931 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:08 No.1012233002 del そうだねx3
向こうはシェアハウスにして何とか暮らしてるみたいね
どんなに家賃が高くても空き家少ないんだってさ
PLAY
932 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:14 No.1012233046 del そうだねx8
>お給料がそれ相応なんでしょ?
>なら問題ないじゃない
7月の報道だがアメリカの中産階級の75%が生活費高騰に収入上昇が追いついてないと回答

75% of middle-class households say their income is falling behind the cost of living
https://www.cnbc.com/2022/07/18/most-middle-class-households-say-income-falling-behind-cost-of-living.html
PLAY
933 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:15 No.1012233053 del +
>>>日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
>>>なんだかなあ
>>そもそも殆どの人が暴動決心するほど逼迫してないだろ
>他の国がおかしいんだろ
>暴動起こしたら近隣住民に迷惑かかるだろうが
社会的制裁を顧みないということは職がないということで暴動参加者は難民と見ていい
幸い日本は生活は豊かではないが暮らせないほどではない層がほとんどを占めてる
PLAY
934 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:32 No.1012233142 del +
>そもそも1時間働いて1000円ちょっとしか貰えない日本が異常なだけだぞ
>東南アジア人が1時間働いて500円しか稼げず
>日本の昼飯代が1000円超えて高いとボヤいてるのと全く同じ
>
>つまり日本は衰退しました
アメリカも自給じゃ外食で飯食えねえんだわ
PLAY
935 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:32 No.1012233144 del +
>インフレのスタート、そしてウクライナ問題もまざって手がつけられなくなった
ウクライナより国内経済に注力してればなぁ
貧富の差がもともと激しい国なのに放置とかアホや
PLAY
936 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:38 No.1012233186 del +
クソ高いのはニューヨク本島
カルフォルニアのシリコンバレーくらいです
PLAY
937 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:49 No.1012233253 del そうだねx1
>その前にロスけが死ぬと思うけどな…冬前になりそうだけどあんな大国占領しきるのかなり時間かかるし
ロシアの負けは今回のウクライナの反攻で決まったようなもん
元々数年間の長期戦予想でもロシアに勝ち目はなかったけど
そこまで長くならないかもねって感じ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:55 No.1012233287 del +
ウチの親父が何故家を建てることが出来たかといえば
偏に車を持たなかったことにある
俺も車そしてできる限り通信費を減らせば
貯金出来る暮らしが可能かもしれない
PLAY
939 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:58 No.1012233304 del +
>もう少しお勉強してから出直してこようね?
いやぁ今このスレで一番おかしいのは多分君やぞ?
PLAY
940 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:26:59 No.1012233310 del +
無税にして上級に金を使わせるようにしないとあかんと思う
PLAY
941 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:00 No.1012233316 del そうだねx5
>家賃が40万だけど?
日本の感覚でいえば家賃10万の家に住むのと同じだぞ
とっくに日本の感覚が置いてけぼりで後進国になってんだよ
PLAY
942 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:00 No.1012233321 del +
ニューヨークでの物価が日本の3〜4倍になると
いずれは日本にも影響来るのかね?経済の事は良く分からんけども
PLAY
943 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:16 No.1012233414 del +
そういえば小室圭くんは試験どうだったんだろうか
PLAY
944 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:16 No.1012233417 del +
インフレで大変なアメリカ人を救うために給付金をばら撒かないと
PLAY
945 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:17 No.1012233418 del +
>アメリカも自給じゃ外食で飯食えねえんだわ
日本はまだ700円もあれば昼飯食えるからなあ
PLAY
946 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:19 No.1012233431 del +
>ニューヨークでの物価が日本の3〜4倍になると
>いずれは日本にも影響来るのかね?経済の事は良く分からんけども
日本には関係ない事とみんな言ってる
PLAY
947 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:20 No.1012233438 del そうだねx1
>利上げしてんのにインフレ止まんないし
>緩和してんのにインフラしないし
>もしかして経済学って役に立たないのでは?
世界中で同時にこんだけお金がばら撒かれるとか想定してないし
ゼロ金利なのに貯金ばかりする国民がいるとか想定してない…
PLAY
948 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:24 No.1012233458 del +
>しかし日本のインフレ率はアメリカと比べてはるかに低水準
>実質賃金落ち込んでるのに何がしかしなのか意味わからん
物価に対してインフレ起こしてるドルより安い輸入国日本のインフレ率が
はるかに低い
普通に考えればそれ以上のインフレ起こしてもおかしくないけど企業がコストを引き受けて助かってる(企業物価は9%高)
賃金上がってないならもっと酷い実質賃金になるはずなんだけど低水準だ
PLAY
949 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:29 No.1012233484 del そうだねx11
>アメリカは平均時給4000円の世界だよ
アメリカって言っても広すぎるぜ
それニューヨークとかの一部でしょう
PLAY
950 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:29 No.1012233485 del そうだねx3
>ニューヨークでの物価が日本の3〜4倍になると
出羽の守が帰国し始めてるくらい
PLAY
951 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:29 No.1012233486 del そうだねx5
>>もう少しお勉強してから出直してこようね?
>いやぁ今このスレで一番おかしいのは多分君やぞ?
やめなよ
急に痛々しいブーメランレス
PLAY
952 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:29 No.1012233488 del +
>ロシアの負けは今回のウクライナの反攻で決まったようなもん
>元々数年間の長期戦予想でもロシアに勝ち目はなかったけど
>そこまで長くならないかもねって感じ
そこで核ですよ
まあ試合に勝って勝負に負けるだけなんだろうけど
PLAY
953 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:33 No.1012233506 del そうだねx1
>工場は派遣だとなぁ
>系列の子会社なら残業代フルで出て手取り20万には行くだろうけど
期間工ですら無く派遣会社所属の短期アルバイトなんで
改正派遣法の適用外なんだよな
上手くできてるわ
PLAY
954 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:39 No.1012233549 del そうだねx9
>とっくに日本の感覚が置いてけぼりで後進国になってんだよ
アメリカが何も問題ないなら利上げなんてせんだろ
PLAY
955 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:41 No.1012233561 del +
>クソ高いのはニューヨク本島
>カルフォルニアのシリコンバレーくらいです
給与と家賃はそうだけど物価は全土であがってるから貧民が死ぬってなってるんですわ
PLAY
956 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:50 No.1012233620 del +
>>そもそも1時間働いて1000円ちょっとしか貰えない日本が異常なだけだぞ
>>東南アジア人が1時間働いて500円しか稼げず
>>日本の昼飯代が1000円超えて高いとボヤいてるのと全く同じ
>>
>>つまり日本は衰退しました
>アメリカも自給じゃ外食で飯食えねえんだわ
日本人は100円ショップ
アメリカ人は1ドルショップ
喧嘩しないでお買い物しよ?
PLAY
957 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:52 No.1012233624 del そうだねx1
>実際は年収300前後とかザラにある
底辺の工場の油虫でも年収300万かせげる
日本って低スキル労働するだけならワリはいいよ
問題は知的労働者の給料が安すぎること

日本企業の経営幹部の給料が「タイ・フィリピン以下」の衝撃、日本は出世するだけ損?
https://diamond.jp/articles/-/278144
PLAY
958 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:53 No.1012233626 del +
>こういう面では岸田政権頑張ってるよな
うーん……頑張ってるとは
PLAY
959 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:53 No.1012233628 del +
>世界ヤバいから日本にも波及来るよって話なのに
>日本はクソも日本は大丈夫も両方極端すぎる
PLAY
960 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:27:59 No.1012233660 del +
>7月の報道だがアメリカの中産階級の75%が生活費高騰に収入上昇が追いついてないと回答
日本人だって同じこと聞かれたら収入追いついてないって回答するわ
PLAY
961 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:04 No.1012233688 del そうだねx2
    1662863284195.png-(122688 B)サムネ表示
>いやぁ今このスレで一番おかしいのは多分君やぞ?
PLAY
962 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:05 No.1012233692 del そうだねx3
>アメリカはホームレス増えまくってるから
>生活できなくなってる人はとても多いんだ
虫歯引っこ抜くセットが店に普通に売ってるの怖すぎる
PLAY
963 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:08 No.1012233701 del そうだねx10
>>ニューヨークでの物価が日本の3〜4倍になると
>出羽の守が帰国し始めてるくらい
楽園に籠もってればいいのに……
PLAY
964 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:11 No.1012233724 del +
インフレの行き着く先は戦争なんよ!
PLAY
965 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:16 No.1012233746 del +
岸和田だんじり祭で家から出れん…車から出れん…そして虹裏に戻ってくる休日
PLAY
966 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:34 No.1012233846 del +
こういうときのアメリカって超大金持ちが下々に食料とか配ったりしてるんじゃなかったっけ?
PLAY
967 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:39 No.1012233877 del そうだねx1
>氷河期世代はすでに働いてるだろ
>発想が中国的すぎる
氷河期世代の引きこもりが150万人くらいいる
ぜんぶ労働市場に投入したら短期的には労働者不足の問題はなくなる
PLAY
968 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:42 No.1012233891 del そうだねx2
>>ニューヨークでの物価が日本の3〜4倍になると
>>いずれは日本にも影響来るのかね?経済の事は良く分からんけども
>日本には関係ない事とみんな言ってる
パソコンがめっちゃ高くなる!
PLAY
969 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:48 No.1012233919 del そうだねx2
>それニューヨークとかの一部でしょう
物価上昇が激しいのもニューヨークなど大都会の一部だし
PLAY
970 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:49 No.1012233926 del そうだねx5
>>もう少しお勉強してから出直してこようね?
>いやぁ今このスレで一番おかしいのは多分君やぞ?
ここじゃ反論出来ずにレッテル貼り煽りとかバカ丸出しの行為だぞ
PLAY
971 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:28:57 No.1012233968 del そうだねx7
    1662863337210.mp4-(4320671 B)サムネ表示
>>>日本国民が従順で大人しいことは悪いことではないが
>>>なんだかなあ
>>そもそも殆どの人が暴動決心するほど逼迫してないだろ
>他の国がおかしいんだろ
>暴動起こしたら近隣住民に迷惑かかるだろうが
というか暴動起こしたらより苦しくなるだけだからね…
これとか警察車両壊してるけど
それの代金って君らの税金から差し引かれるんだよわかってる?ってなる
ちなみにベルギーの映像
PLAY
972 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:01 No.1012233993 del +
>急に痛々しいブーメランレス
???
PLAY
973 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:01 No.1012233994 del +
ニューヨークがいい感じにゴッサム化してきたじゃん
そのうち富豪がバットマン名乗り始めるぞ
PLAY
974 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:02 No.1012233996 del +
>日本には関係ない事とみんな言ってる
日本の物をあちらで売れば儲かるなら日本から物が枯渇するんじゃないの?
PLAY
975 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:04 No.1012234015 del そうだねx1
>岸和田だんじり祭で家から出れん…車から出れん…そして虹裏に戻ってくる休日
祭りで死んだら英雄じゃん
PLAY
976 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:08 No.1012234031 del +
>俺も車そしてできる限り通信費を減らせば
>貯金出来る暮らしが可能かもしれない
今貯金ないのかよ
通信費はコロナで遠出しないし俺も減らすかなってなったりはしたな…
ソシャゲとかも飽きて外でやらなくていいし
PLAY
977 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:15 No.1012234069 del +
>こういうときのアメリカって超大金持ちが下々に食料とか配ったりしてるんじゃなかったっけ?
インフレしてる状況でそれって意味あるのかな
インフレ進むだけでは
PLAY
978 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:17 No.1012234084 del +
ウクライナの件は放置した方が良かったかもしれないと世界各国が思い始めている…
しかしそれも大きな間違いでもっと酷い価格破壊になってた可能性も捨てきれない
PLAY
979 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:27 No.1012234131 del +
日本も他人事ではないぜ!
PLAY
980 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:34 No.1012234165 del そうだねx12
>とっくに日本の感覚が置いてけぼりで後進国になってんだよ
これが言いたいだけの人がアメリカスレに来てる時点で
PLAY
981 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:39 No.1012234186 del +
>インフレの行き着く先は戦争なんよ!
工業のサプライチェーンが混乱してる状態で戦争ねえ…
PLAY
982 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:40 No.1012234195 del +
>>家賃が40万だけど?
>日本の感覚でいえば家賃10万の家に住むのと同じだぞ
>とっくに日本の感覚が置いてけぼりで後進国になってんだよ
日本で家賃10万って高くね?
日本国民みんな都内にでも住んでんの?
PLAY
983 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:41 No.1012234202 del +
>物価上昇が激しいのもニューヨークなど大都会の一部だし
コアもコアコアも9%前後のインフレなんだけど…
PLAY
984 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:47 No.1012234227 del そうだねx3
>氷河期世代の引きこもりが150万人くらいいる
>ぜんぶ労働市場に投入したら短期的には労働者不足の問題はなくなる
言い出しっぺでお前がまず就農しろ
PLAY
985 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:29:56 No.1012234289 del +
>祭りで死んだら英雄じゃん
さすがにやばすぎる大阪では…
PLAY
986 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:02 No.1012234315 del +
>向こうだと生卵で食えるの貴重なのかな
10年ほど前に親戚がフィンランドに転勤させられたか生食可能な卵は日本食材店にある日本産が4個1000円だったと嘆いてたな…
PLAY
987 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:02 No.1012234320 del +
ひとつだけ確かなのは
日本人が今アメリカ旅行行こうと思ったら半端な金じゃ夜すら明かせないということ
旅行するつもりなら最低200万円は用意する必要がある
PLAY
988 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:05 No.1012234336 del +
>ここじゃ反論出来ずにレッテル貼り煽りとかバカ丸出しの行為だぞ
反論無く逆張りレス乞食扱いしてきたのはあちらだが
PLAY
989 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:07 No.1012234352 del +
不動産屋が便乗して家賃上げよるんですよ
地方都市でもかなり上がってる
貧乏人はシェアハウスにして蟻んこみたいに暮らしてる
PLAY
990 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:08 No.1012234360 del そうだねx2
>物価に対してインフレ起こしてるドルより安い輸入国日本のインフレ率が
>はるかに低い
>普通に考えればそれ以上のインフレ起こしてもおかしくないけど企業がコストを引き受けて助かってる(企業物価は9%高)
>賃金上がってないならもっと酷い実質賃金になるはずなんだけど低水準だ
日本語不自由な子か
>問題なのはここまでアメリカの物価が高騰してインフレしても円安が進んでること
PLAY
991 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:13 No.1012234386 del +
>>家賃が40万だけど?
>日本の感覚でいえば家賃10万の家に住むのと同じだぞ
>とっくに日本の感覚が置いてけぼりで後進国になってんだよ
うち家賃6000円だわすまんな
PLAY
992 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:19 No.1012234416 del +
パチンコが衰退してるからそっちのワーカーが流れる
>日本の物をあちらで売れば儲かるなら日本から物が枯渇するんじゃないの?
枯渇するようなものならね
PLAY
993 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:23 No.1012234442 del +
ウクライナをNATOにいれればわってた
まぁクリミアを見捨てた時点でおわってただけだけど
PLAY
994 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:23 No.1012234447 del そうだねx5
>とっくに日本の感覚が置いてけぼりで後進国になってんだよ
またネコの国かよ
PLAY
995 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:28 No.1012234468 del そうだねx1
本土がすべて沖縄みたいになったら国の終わりだなってのは思うよ
PLAY
996 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:42 No.1012234544 del +
>旅行するつもりなら最低200万円は用意する必要がある
強盗にあって死ぬコース
PLAY
997 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:42 No.1012234549 del +
>>それニューヨークとかの一部でしょう
>物価上昇が激しいのもニューヨークなど大都会の一部だし
マイアミのディズニーランド入場料も値上げされてるし
千葉ディズニーランドも便乗値上げしたじゃん
PLAY
998 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:44 No.1012234555 del そうだねx3
単純に物が足りないのでは?
PLAY
999 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:49 No.1012234577 del そうだねx4
>反論無く逆張りレス乞食扱いしてきたのはあちらだが
またレッテル貼り始めてら
アホか
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/09/11(日)11:30:49 No.1012234580 del そうだねx6
昔の工業大国アメリカと違って
今ではロクにモノつくれないからな
インフレの根本原因はそれ
資本財や資源の多くをBRICSに依存してる
9/14 13:27頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト