[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1003人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662827500562.jpg-(54498 B)
54498 B22/09/11(日)01:31:40No.970392431そうだねx5 05:16頃消えます
声優になるの無理ゲーすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/11(日)01:35:35No.970393607+
プロのスポーツ選手になるのとどっちのほうが無理ゲー?
プロの漫画家は?
222/09/11(日)01:38:35No.970394549+
何倍?
322/09/11(日)01:39:02No.970394686そうだねx16
スポーツはピンキリだからなんとも
漫画家は今の時代なるだけなら割となんとかなるけどそこから先が地獄
422/09/11(日)01:39:08No.970394732そうだねx11
デビューするのとそれで飯が食えるかどうかはまた別問題
522/09/11(日)01:39:10No.970394738+
志望者ってどこからが志望者になるんだろ…
622/09/11(日)01:39:13No.970394759そうだねx1
仮になれても飯は食えない
722/09/11(日)01:39:52No.970394964そうだねx2
デビューしてバイト生活で苦しんでいる話はザラだしな
822/09/11(日)01:39:58No.970395009そうだねx2
声優デビューの定義とは
922/09/11(日)01:40:05No.970395043そうだねx4
200人もデビューできてんのか
1022/09/11(日)01:40:23No.970395129+
>声優デビューの定義とは
事務所に所属
1122/09/11(日)01:40:31No.970395164+
デビューの定義も同人や配信まで含めたらめっちゃ広くないか
1222/09/11(日)01:41:26No.970395429そうだねx5
>デビューの定義も同人や配信まで含めたらめっちゃ広くないか
それデビュー扱いしてるの見たことないよ
1322/09/11(日)01:42:39No.970395783+
毎年200人も声優デビューしてる?
そんなに大勢の新人をみた覚えがないぞ
1422/09/11(日)01:42:40No.970395790+
たまに知らない声優だなってwikiとか見ると今までこれだけしか仕事してないのにやっていけるのか…ってなる時ある
1522/09/11(日)01:42:49No.970395836+
もう声だけの仕事じゃないのにむしろ200人もデビューできるのかよって思うけど
1622/09/11(日)01:43:14No.970395959そうだねx6
>毎年200人も声優デビューしてる?
>そんなに大勢の新人をみた覚えがないぞ
モブの声まで把握してるか?
1722/09/11(日)01:43:29No.970396031そうだねx5
オーディション無しで全入させる専門学校とかは個人的に悪だと思ってしまう
1822/09/11(日)01:43:42No.970396102+
アニメ声優とも限らないし
1922/09/11(日)01:44:05No.970396244+
毎年3万人もいるの?志望者
何かおかしくない?
2022/09/11(日)01:44:08No.970396263+
今は不細工とかデブとかだと無理そうなのが辛いところだな…
2122/09/11(日)01:44:34No.970396442+
枕はどのくらい…?
2222/09/11(日)01:44:41No.970396476そうだねx3
人生の勝ち組希望者は何千万もいるだろうに
勝ち組デビューできるのは…
2322/09/11(日)01:44:50No.970396530+
>毎年3万人もいるの?志望者
>何かおかしくない?
声優の専門学校に居るようなのは志望者として扱っていいんじゃないか
2422/09/11(日)01:45:13No.970396636+
>毎年3万人もいるの?志望者
>何かおかしくない?
あれじゃね
専門学校商法にひっかかってる子たち
2522/09/11(日)01:45:13No.970396639そうだねx11
今アニメで新人の子でも露骨に棒読みみたいなのほとんどいなくてレベル上がってんなって実感する
2622/09/11(日)01:45:49No.970396791+
むしろ一時の気の迷いに人生を懸けようとしてる若者を削り取って200人まで減らしてるっていい事では…?
2722/09/11(日)01:45:57No.970396824+
>人生の勝ち組希望者は何千万もいるだろうに
>勝ち組デビューできるのは…
勝ち組の基準は個人が勝手に定義するものだし意味ないだろう
2822/09/11(日)01:46:34No.970397013そうだねx3
>オーディション無しで全入させる専門学校とかは個人的に悪だと思ってしまう
ビジネスだから入学金と学費払ってくれればいいんだ
2922/09/11(日)01:46:39No.970397029+
個性派っていうのは少なくなった気がする
3022/09/11(日)01:47:34No.970397242+
棋士よりはマシ
3122/09/11(日)01:47:41No.970397267+
200人デビューして3年後残ってるの30人にも満たないだろ
3222/09/11(日)01:47:52No.970397306+
>今アニメで新人の子でも露骨に棒読みみたいなのほとんどいなくてレベル上がってんなって実感する
演技と歌と顔がいいのはもはや前提で
そっからトークとかダンスとか前歴とかが加算されて下積み開始
地下アイドルの方がよっぽど舞台に上がるの楽な気がする
3322/09/11(日)01:47:58No.970397330そうだねx12
ソシャゲ以外の仕事全然ねーな…って若い子でも実は全然上澄みなのか…
3422/09/11(日)01:48:18No.970397415+
20年くらい前から豪華声優陣のメンツがあんまり変わってないのが怖い業界だわ…
俳優は年取ったら無理だけど声優は何十年も前にやったキャラをまたやったり若者のキャラもやれるからな…
3522/09/11(日)01:48:18No.970397416+
声優になろうとした「」は多い
3622/09/11(日)01:48:27No.970397467+
3万人ってどういうふうに計測してるんだろ
事務所に入らせてください!ってやってきた人数?
3722/09/11(日)01:48:47No.970397561+
3万人もいるのに同じ境遇のやつに合わないのは
やっぱりみんな隠してるんだろうか
3822/09/11(日)01:49:02No.970397627+
>演技と歌と顔がいいのはもはや前提で
>そっからトークとかダンスとか前歴とかが加算されて下積み開始
>地下アイドルの方がよっぽど舞台に上がるの楽な気がする
ただしデカいコンテンツで役取れたらリターンは地下アイドルの比ではないからな…
3922/09/11(日)01:49:09No.970397664+
>勝ち組の基準は個人が勝手に定義するものだし意味ないだろう
ラインは自分で決めるもんだなんて言いだしたら声の仕事だってそうなっちゃうんじゃ
4022/09/11(日)01:49:54No.970397884そうだねx5
>20年くらい前から豪華声優陣のメンツがあんまり変わってないのが怖い業界だわ…
流石に20年だと様変わりしてない?
昔若くて上手かった人がそのまま豪華声優陣の枠にスライドしてんな…ってのならわかるが
4122/09/11(日)01:50:06No.970397936+
アニメやらゲームやらに声当てるだけが声優じゃないしな
4222/09/11(日)01:50:10No.970397989+
歌手に関してもそうだけど真っ当な道でプロになるよりSNSでバズって配信で金稼いだおまけで歌手になる方が早かったりするので
役者としての声優よりガワ被った配信の中の人で声優になって役者より稼いでる若い子がもう結構いるという
4322/09/11(日)01:51:16No.970398305+
2000年ごろの主役女声優は流石にもう時代を感じるようになってるような…
4422/09/11(日)01:51:18No.970398316+
セリフ読み上げですら難しいってのに最近は歌や踊りやトークやらも必要みたいですげえ大変そう
その割に給料が良いって話は聞かないし
4522/09/11(日)01:51:27No.970398361+
応援してたけど傍目にもあんまり仕事なかった子が結局声優やめてVになっちゃってなんかこう…いやええねんけども…
4622/09/11(日)01:51:28No.970398367+
>歌手に関してもそうだけど真っ当な道でプロになるよりSNSでバズって配信で金稼いだおまけで歌手になる方が早かったりするので
>役者としての声優よりガワ被った配信の中の人で声優になって役者より稼いでる若い子がもう結構いるという
なんかやらかして声優?ってなるのもそれ
4722/09/11(日)01:51:30No.970398376そうだねx3
>歌手に関してもそうだけど真っ当な道でプロになるよりSNSでバズって配信で金稼いだおまけで歌手になる方が早かったりするので
>役者としての声優よりガワ被った配信の中の人で声優になって役者より稼いでる若い子がもう結構いるという
アニメの声優になりたい!って言うタイプがそっちで稼いじゃうと逆に夢から遠ざかってそうだな
4822/09/11(日)01:51:38No.970398432+
自分で言うのもなんだけど所謂ヘンナコエだからなろうとしてた時期も一瞬あったよ
目指さなくてよかったと本当に思うよ
4922/09/11(日)01:51:43No.970398452+
>>勝ち組の基準は個人が勝手に定義するものだし意味ないだろう
>ラインは自分で決めるもんだなんて言いだしたら声の仕事だってそうなっちゃうんじゃ
それはデビューに関しては一般的に事務所所属と考えられているので
5022/09/11(日)01:51:47No.970398470+
ナレーション特化で飯食ってる人ならなんとか
5122/09/11(日)01:51:56No.970398511+
>個性派っていうのは少なくなった気がする
そりゃ俳優や女優でも美形じゃない奴を褒めたり持ち上げるときに使う言葉だ
売れた後でな
売れてない奴や注目されてない奴は歯牙もかけられん
5222/09/11(日)01:51:59No.970398527+
Vの中身も声優になるのかな
5322/09/11(日)01:52:15No.970398596そうだねx2
>歌手に関してもそうだけど真っ当な道でプロになるよりSNSでバズって配信で金稼いだおまけで歌手になる方が早かったりするので
>役者としての声優よりガワ被った配信の中の人で声優になって役者より稼いでる若い子がもう結構いるという
それは歌手デビューと声優デビューのハードルを極端に下げることで成り立つ理論で
超人気ユーチューバーから超人気R&B歌手にスライドできた奴は世界で一人しか知らない…
5422/09/11(日)01:52:17No.970398614そうだねx1
自動読み上げでもう足りるよ
5522/09/11(日)01:53:00No.970398804そうだねx1
最近は逆にヤバい業界って話が広がりすぎてるとか誰か言ってたな
5622/09/11(日)01:53:06No.970398820+
クソ忙しいだろうにゼノブレ3クリアして今夜もドライブしてるのもいるし
5722/09/11(日)01:53:50No.970399017+
女性声優は売れるまで早いけど世代交代早くて男性声優は女性声優と比べると売れるまで長くてそこからずっと売れてるんじゃないの
5822/09/11(日)01:54:03No.970399089+
ぶっちゃけ売れない俳優と売れない声優の悪いところが悪魔合体してる男性声優のほうがヤバいとは思ってる…
5922/09/11(日)01:54:09No.970399112+
>自動読み上げでもう足りるよ
お前読み上げソフト使ったことないだろう
今はまだまだ人間に読ませるのと比べてアホアホだよ未来はわからんが
6022/09/11(日)01:54:25No.970399220そうだねx7
最近はVで跳ねてそのガワのまま声優にも挑戦みたいなケース多いけど
結局声優になれなかった崩れみたいな奴だから普通に演技下手なんだよな…
6122/09/11(日)01:54:37No.970399302そうだねx2
最近の中堅所の声優さんて演じ分けも上手くてキャラ毎に別人に感じるから凄い
6222/09/11(日)01:54:51No.970399385+
>女性声優は売れるまで早いけど世代交代早くて男性声優は女性声優と比べると売れるまで長くてそこからずっと売れてるんじゃないの
割と見なくなったな…って男性声優も多いぞ
もちろん表に出ない仕事してるんだろうが
6322/09/11(日)01:55:02No.970399430+
今の時代でもネトフリとかでたまにいるクソ下手くそな吹き替え声優はどこから連れてきてるんだろう…と不思議になる
6422/09/11(日)01:55:10No.970399456+
>女性声優は売れるまで早いけど世代交代早くて男性声優は女性声優と比べると売れるまで長くてそこからずっと売れてるんじゃないの
女声優は5年前によくアニメに出てたキャストですら一昔前扱いされるの怖い
6522/09/11(日)01:55:32No.970399574そうだねx2
>最近はVで跳ねてそのガワのまま声優にも挑戦みたいなケース多いけど
>結局声優になれなかった崩れみたいな奴だから普通に演技下手なんだよな…
というか今ベテラン格の人もデビュー時はヘッタクソなのが現場でパワーレベリングされて…ってのがいるしね…
その差はやっぱり埋められん…
6622/09/11(日)01:55:49No.970399645+
>女声優は5年前によくアニメに出てたキャストですら一昔前扱いされるの怖い
ヒロイン役から母親役とかにスライドできないと消えていくしな
6722/09/11(日)01:55:52No.970399651+
上の世代が居座り続けるということだ
6822/09/11(日)01:56:04No.970399703そうだねx1
>最近はVで跳ねてそのガワのまま声優にも挑戦みたいなケース多いけど
>結局声優になれなかった崩れみたいな奴だから普通に演技下手なんだよな…
芸能人と違って出るアニメ大体深夜のオタ向けだからより目立つのがな
6922/09/11(日)01:56:11No.970399735そうだねx3
でもボイストレーニングとかで聞き取りやすく耳触りがいい声になるのは人生でプラスじゃない?
滑舌もいいだろうし
7022/09/11(日)01:56:12No.970399738+
>超人気ユーチューバーから超人気R&B歌手にスライドできた奴は世界で一人しか知らない…
ベイベで時代止まってんの…
7122/09/11(日)01:56:33No.970399812+
読み方もイントネーションもいくらでも調整できるし機械でいいよ
7222/09/11(日)01:56:36No.970399827+
老婆声声優とかニッチなとこいけばまだなんとかいけるかもしれん…
7322/09/11(日)01:56:45No.970399859+
40超えて名前見かける人はめちゃくちゃ凄いと思う
7422/09/11(日)01:56:57No.970399914+
200人もいるのかよプロ野球とか育成いれても100人ぐらいだぞ
7522/09/11(日)01:57:01No.970399938そうだねx1
今でこそ大ベテランの子安とかも初レギュラーは下手くそだったからなぁ
今の新人って皆最低限上手いよね
7622/09/11(日)01:57:03No.970399944+
>最近はVで跳ねてそのガワのまま声優にも挑戦みたいなケース多いけど
>結局声優になれなかった崩れみたいな奴だから普通に演技下手なんだよな…
Vの仕事って長時間の配信を数日に一度とかでコンスタントにやらなくちゃいけないから
演技磨く時間も取れないし声優としてのキャリアはまず積み上げられないもんな…
7722/09/11(日)01:57:09No.970399974+
>>超人気ユーチューバーから超人気R&B歌手にスライドできた奴は世界で一人しか知らない…
>ベイベで時代止まってんの…
そもそもそこでジャスティンが出てくるのが全くわからないんだけど
7822/09/11(日)01:57:12No.970399991+
低音メインじゃない高めの音域の男声優って50代以降は地獄じゃない?
男の娘やショタキャラで売ってたならともかく高めの青年声だとスライドできる枠がなさそう
7922/09/11(日)01:57:23No.970400031+
オタクの端くれとして目指した事もあったが
前段階の演劇団体の時点で体育会系すぎて馴染めなかった
8022/09/11(日)01:57:30No.970400057+
好きな若手女性声優さん殆どアニメもゲームも出てないしイベントとかもあんまり出てないけど忙しそうなので何かしら仕事はあるんだろうな
8122/09/11(日)01:57:38No.970400078そうだねx4
デビューしてアニメの主役までゲットしたのに
数年で見なくなったりするサイクルの速さもこわい
8222/09/11(日)01:57:54No.970400145+
>低音メインじゃない高めの音域の男声優って50代以降は地獄じゃない?
>男の娘やショタキャラで売ってたならともかく高めの青年声だとスライドできる枠がなさそう
優希比呂最近変なとこで名前見ちゃったな…
8322/09/11(日)01:57:57No.970400158+
ベイベってR&Bだったんだ…そういや曲聞いたことないや…
8422/09/11(日)01:57:59No.970400166+
>というか今ベテラン格の人もデビュー時はヘッタクソなのが現場でパワーレベリングされて…ってのがいるしね…
>その差はやっぱり埋められん…
コロナの問題はクレジット上はベテランと共演しててほとんど別撮りになってそのレベリングができないことなんだよね
8522/09/11(日)01:58:10No.970400219+
>でもボイストレーニングとかで聞き取りやすく耳触りがいい声になるのは人生でプラスじゃない?
>滑舌もいいだろうし
たまに養成所でやらなくても自分でできるだろって書いてある本やコラムもあるけどやっぱりそういう専門のところでやらないと身につかないと思う
8622/09/11(日)01:58:43No.970400334+
>デビューしてアニメの主役までゲットしたのに
>数年で見なくなったりするサイクルの速さもこわい
何かのきっかけで復活する事もある
しない事もある
8722/09/11(日)01:59:12No.970400430+
役者上がりの演技のがいい
8822/09/11(日)01:59:15No.970400439そうだねx1
>デビューしてアニメの主役までゲットしたのに
>数年で見なくなったりするサイクルの速さもこわい
00年代出まくってた人ですら今どうしてるんだろうって人が多すぎる
8922/09/11(日)01:59:42No.970400548+
>でもボイストレーニングとかで聞き取りやすく耳触りがいい声になるのは人生でプラスじゃない?
>滑舌もいいだろうし
それ以外で背負うマイナスが大きすぎる…
9022/09/11(日)01:59:45No.970400567+
優希比呂は売れてたのになんか突然表に出てこなくなったよね
9122/09/11(日)02:00:12No.970400666+
売れない頃はバイトと掛け持ちとかしてるんだろうけど好機逃すから実家とか頼れるなら思いっきり頼ったほうがいい
って誰かが言ってたな
9222/09/11(日)02:00:29No.970400734+
>デビューしてアニメの主役までゲットしたのに
>数年で見なくなったりするサイクルの速さもこわい
デビュー後3年くらいミル貝で太字の役結構やってるのにそのあとスカスカだな…って人いる
9322/09/11(日)02:00:32No.970400742+
女性声優はサイクル早いけど男性声優は中々変わらないイメージ
9422/09/11(日)02:00:44No.970400780+
マイクにちゃんとした声乗せるだけでも1つの技術らしいからなあ
9522/09/11(日)02:01:20No.970400946+
例に挙げたのはJojiっていう日系アメリカ人だよ…
そもそもジャスティンビーバーとかジェイコブコリアーがYouTube発!って盛り上がってた頃は元レスにあった「配信で生計を立てる」なんて夢のまた夢の頃でしょ
9622/09/11(日)02:01:24No.970400958+
>好きな若手女性声優さん殆どアニメもゲームも出てないしイベントとかもあんまり出てないけど忙しそうなので何かしら仕事はあるんだろうな




9722/09/11(日)02:01:34No.970401006+
>女性声優はサイクル早いけど男性声優は中々変わらないイメージ
櫻井諏訪部中村悠一がまだイケメンキャラやってる…
9822/09/11(日)02:01:44No.970401050そうだねx1
デビューしてもそのうちの5%が生き残るかどうかじゃない?
9922/09/11(日)02:01:48No.970401074+
ぶっちゃけ舞台やアイドルや歌手から刈り取る方が一番
10022/09/11(日)02:02:10No.970401152+
声優って名乗れば誰でも声優だよ
少なくとも名乗るのは自由だし
10122/09/11(日)02:02:10No.970401157そうだねx3
新人男性声優は誰がいるのか本当にわからない
多分俺が比較的新人だと思ってる人でも実はかなりの中堅なんだろうなと思う
10222/09/11(日)02:02:15No.970401183+
40代ぐらいの面々が未だに若手がやるようなキラキライケメンキャラやるから若手マジきつそう
10322/09/11(日)02:02:22No.970401206+
>マイクにちゃんとした声乗せるだけでも1つの技術らしいからなあ
カラオケとか趣味でやってるとつくづく思うけど声を上手くマイクで拾わせるのも大変
10422/09/11(日)02:02:34No.970401257そうだねx1
>たまに養成所でやらなくても自分でできるだろって書いてある本やコラムもあるけどやっぱりそういう専門のところでやらないと身につかないと思う
スポーツや芸能関連は基本的に古い時代の成功者って自分一人でできた人ばかりだからそいう人たちの意見って産業が拡大した後の無個性でも安定して高品質な量産品の需要とずれてるんだよね
10522/09/11(日)02:03:07No.970401398+
>優希比呂は売れてたのになんか突然表に出てこなくなったよね
普通に講師の仕事にシフトしたんじゃないの?
劇団とかの意向で舞台に集中する人も居るし
10622/09/11(日)02:03:19No.970401442+
>新人男性声優は誰がいるのか本当にわからない
>多分俺が比較的新人だと思ってる人でも実はかなりの中堅なんだろうなと思う
鬼滅全盛期あたりに下野や梶ってまだ若手だろ?って言って「」にドン引きされたのが忘れられない
10722/09/11(日)02:03:59No.970401588+
>鬼滅全盛期あたりに下野や梶ってまだ若手だろ?って言って「」にドン引きされたのが忘れられない
梶はまだわかるが下野はそらそうだ
10822/09/11(日)02:04:02No.970401599+
男子声優は10年やってもまだ若手が多いからな
10922/09/11(日)02:04:24No.970401694+
なんかたまに演技がねっとりしだす人いるけどアレなんなんだろ
11022/09/11(日)02:04:26No.970401707+
>鬼滅全盛期あたりに下野や梶ってまだ若手だろ?って言って「」にドン引きされたのが忘れられない
「」じゃなくてもドン引きするわそんなの
11122/09/11(日)02:04:33No.970401731+
>鬼滅全盛期あたりに下野や梶ってまだ若手だろ?って言って「」にドン引きされたのが忘れられない
下野なんて2000年初期ぐらいからやってるからそりゃ言われるわ…
芸歴20年ぐらいある奴若手って言う所ないよ
11222/09/11(日)02:04:48No.970401806+
実際声優になることを考えてなくて発生練習や演技力向上のためのカルチャースクール感覚で通ってる金持ちや暇人もいるのかな養成所
11322/09/11(日)02:05:00No.970401874+
合言葉は!
11422/09/11(日)02:05:18No.970401937+
稼ぐ事だけ考えたらエロOKネット声優同人声優が安定してるのかな?
その界隈詳しくないけどもしかしてそっちももう飽和状態だったりする?
11522/09/11(日)02:05:20No.970401947そうだねx2
ハーレムアニメで主人公役の男声優はよく考えたらメインキャラで一番のベテランじゃね!?ってあるよね…
11622/09/11(日)02:05:20No.970401949+
年間志望者って言っても毎年入れ替わるわけじゃなくて変わらず目指してる人がほとんどだよね?
11722/09/11(日)02:05:36No.970402017+
>鬼滅全盛期あたりに下野や梶ってまだ若手だろ?って言って「」にドン引きされたのが忘れられない
物知らず過ぎる…
11822/09/11(日)02:05:51No.970402079そうだねx5
>エ
>失
>あ
>声
>一
なにこれ
11922/09/11(日)02:06:04No.970402138+
>優希比呂は売れてたのになんか突然表に出てこなくなったよね
あの人は後進育成の講師とかの仕事に力を入れるよと言って実際そのへんから声優仕事は減ってるのでそっちで頑張ってるみたいよ
12022/09/11(日)02:06:08No.970402159+
>稼ぐ事だけ考えたらエロOKネット声優同人声優が安定してるのかな?
何その素人
12122/09/11(日)02:06:14No.970402176+
>なんかたまに演技がねっとりしだす人いるけどアレなんなんだろ
緒方恵美とか森久保祥太郎みたいな感じ?
ねっとりっていうか加齢で声質がネチョネチョしだすだけだと思う
12222/09/11(日)02:06:15No.970402181そうだねx1
5年生きてられるのはと思うとソシャゲでも潜り込めたら上澄みの上澄みだなあ
12322/09/11(日)02:06:25No.970402224+
神谷はエスコン05で一発でわかる存在感のモブ兵士やってるからその頃はまだ若手って覚えられて便利
12422/09/11(日)02:06:29No.970402238+
>ハーレムアニメで主人公役の男声優はよく考えたらメインキャラで一番のベテランじゃね!?ってあるよね…
逢坂君がガチ新人で10年前そんな感じだったけどそれ以来はあまり聞かないかもしれない
12522/09/11(日)02:06:37No.970402276そうだねx2
>40代ぐらいの面々が未だに若手がやるようなキラキライケメンキャラやるから若手マジきつそう
コロナのせいで舞台やイベントの仕事中止になって暇になった中堅ベテラン達がオーディション受ける数増やしたせいで拍車がかかったらしい
12622/09/11(日)02:06:43No.970402301+
>年間志望者って言っても毎年入れ替わるわけじゃなくて変わらず目指してる人がほとんどだよね?
ンなワケないでしょ
12722/09/11(日)02:07:21No.970402462+
>エスコン05
12822/09/11(日)02:07:23No.970402471そうだねx1
表に出ないだけで声の仕事って無数にあるそうだから
wikipedia見てこいつは仕事が無い!って言うのも本来は違うらしいな
以前ホームセンター行ったらゲンドウの声で商品紹介してる映像流しててちょっと笑ってしまった
12922/09/11(日)02:07:27No.970402483+
>コロナのせいで舞台やイベントの仕事中止になって暇になった中堅ベテラン達がオーディション受ける数増やしたせいで拍車がかかったらしい
ひどい…
13022/09/11(日)02:07:46No.970402567+
>稼ぐ事だけ考えたらエロOKネット声優同人声優が安定してるのかな?
>その界隈詳しくないけどもしかしてそっちももう飽和状態だったりする?
表よりよほど実力主義社会だと思うよ裏は
13122/09/11(日)02:07:48No.970402574+
>以前ホームセンター行ったらゲンドウの声で商品紹介してる映像流しててちょっと笑ってしまった
マダオいいよね…
13222/09/11(日)02:07:49No.970402582+
>実際声優になることを考えてなくて発生練習や演技力向上のためのカルチャースクール感覚で通ってる金持ちや暇人もいるのかな養成所
自分が自衛隊にいた頃に趣味と実益かねて通ってる幹部自衛官がいた
13322/09/11(日)02:08:06No.970402644+
役の枠が限られてるから上が詰まってる問題は本当深刻だな…
13422/09/11(日)02:08:09No.970402664+
>コロナのせいで舞台やイベントの仕事中止になって暇になった中堅ベテラン達がオーディション受ける数増やしたせいで拍車がかかったらしい
関智一とかへろQで舞台やってるしなぁ
13522/09/11(日)02:08:10No.970402666+
>流石に20年だと様変わりしてない?
>昔若くて上手かった人がそのまま豪華声優陣の枠にスライドしてんな…ってのならわかるが
豪華声優陣!っつって野沢雅子と古川登志夫出されたわ
13622/09/11(日)02:08:22No.970402721+
>ひどい…
声優業界は新人と新人が生まれる前から活躍してた人が同じ枠を巡って争うのが当たり前の世界だからな
13722/09/11(日)02:08:39No.970402789+
コンビニだとわりと話題になるけどスーパーとかでも意外な声聞いたりするわね
13822/09/11(日)02:08:52No.970402847+
下野も豊永もミル貝見るまで00年代後半デビューだと思ってたとは言えない
13922/09/11(日)02:08:57No.970402870+
デビューしてても下手くそがほとんど
14022/09/11(日)02:08:59No.970402884+
>関智一とかへろQで舞台やってるしなぁ
声優はみんな多かれ少なかれ舞台やってるよぅ
じゃねえと演義磨く場数が稼げねえだろ
14122/09/11(日)02:09:03No.970402897+
>以前ホームセンター行ったらゲンドウの声で商品紹介してる映像流しててちょっと笑ってしまった
立木さんは00年代ごろからガンガンナレーションやるようになったなあ
演技の世界ともまた違うブレイクスルーのあり方だよね
14222/09/11(日)02:09:04No.970402903そうだねx1
>コロナのせいで舞台やイベントの仕事中止になって暇になった中堅ベテラン達がオーディション受ける数増やしたせいで拍車がかかったらしい
やっぱり中国武漢で確認された新型コロナウィルスってクソだわ
14322/09/11(日)02:09:38No.970403042+
>コンビニだとわりと話題になるけどスーパーとかでも意外な声聞いたりするわね
帝京平成大学のここがすごい!
14422/09/11(日)02:09:40No.970403048+
電話の音声ガイダンスなんかの仕事もあるんだろうか
まず名前出そうにないが
14522/09/11(日)02:09:46No.970403074そうだねx1
>稼ぐ事だけ考えたらエロOKネット声優同人声優が安定してるのかな?
>その界隈詳しくないけどもしかしてそっちももう飽和状態だったりする?
一本が安いから下品OKオホOKなんでもやりますで数こなさないと稼げないのでは
14622/09/11(日)02:10:08No.970403185そうだねx3
日野ちゃまはオーバーロードで久しぶりに見たなと思ったけど俺がアニメ見てないだけだった
14722/09/11(日)02:10:29No.970403280そうだねx1
>立木さんは00年代ごろからガンガンナレーションやるようになったなあ
と言うかランク上がっちゃうとそこらのアニメで気安く使えないのでどうしてもナレの仕事多くなる
14822/09/11(日)02:10:30No.970403288+
帝京は海賊王でも目指してるの?
14922/09/11(日)02:10:39No.970403337そうだねx1
声優が舞台やるのは昔は俳優崩れの人が多かったのもあるけど
基本的にアフレコだから台詞覚えて練習してぶっ続けで演じるってのが楽しいんだろうなって位にはやるよね舞台とか一人語りとか
15022/09/11(日)02:10:54No.970403399+
>日野ちゃまはオーバーロードで久しぶりに見たなと思ったけど俺がアニメ見てないだけだった
日野ちゃまって呼び方がもう懐かしすぎる
加齢臭すら感じる
15122/09/11(日)02:11:00No.970403417+
>稼ぐ事だけ考えたらエロOKネット声優同人声優が安定してるのかな?
稼ぐことだけ考えたらデパートとかの施設アナウンスとか
企業内PVの声とかじゃねえの
15222/09/11(日)02:11:00No.970403419+
志望者の7割は「声優志望です!」って言うだけ言ってろくにレッスンもせず遊び呆けてるモラトリアムだと思う
15322/09/11(日)02:11:12No.970403455+
同人レベルだと一本数千円とかじゃね
15422/09/11(日)02:11:20No.970403493+
>志望者の7割は「声優志望です!」って言うだけ言ってろくにレッスンもせず遊び呆けてるモラトリアムだと思う
なんだつまりゲーム専門学校か…
15522/09/11(日)02:11:30No.970403538+
>豪華声優陣!っつって野沢雅子と古川登志夫出されたわ
いや豪華では?
そのラインナップのソシャゲあったらやってみたいわ
15622/09/11(日)02:11:35No.970403561そうだねx2
>5年生きてられるのはと思うとソシャゲでも潜り込めたら上澄みの上澄みだなあ
ソシャゲキャラの声優が引退するってことで声変わることになってファンが荒れてたけど
これで荒れられても困るというかもう二度とそのキャラに出番回って来なくなるけどそれはいいんか…
15722/09/11(日)02:11:37No.970403570+
>立木さんは00年代ごろからガンガンナレーションやるようになったなあ
今は出世作イッテQになるのかな…
15822/09/11(日)02:11:45No.970403597+
>日野ちゃまはオーバーロードで久しぶりに見たなと思ったけど俺がアニメ見てないだけだった
むしろオバロ1期以降引っ張りだこの売れっ子になりました…
15922/09/11(日)02:11:56No.970403651+
駅のナレーションとかも声優がやってたりすることあるよね
16022/09/11(日)02:12:12No.970403703そうだねx3
>豪華声優陣!っつって野沢雅子と古川登志夫出されたわ
豪華極まりすぎて無い?
16122/09/11(日)02:12:30No.970403780そうだねx1
>稼ぐことだけ考えたらデパートとかの施設アナウンスとか
>企業内PVの声とかじゃねえの
そう言うギャラの良い仕事は新人には滅多に回って来ないよ
16222/09/11(日)02:12:31No.970403783+
>いや豪華では?
>そのラインナップのソシャゲあったらやってみたいわ
あったよ
死んだよ
16322/09/11(日)02:12:36No.970403800+
>日野ちゃまはオーバーロードで久しぶりに見たなと思ったけど俺がアニメ見てないだけだった
そもそも煉獄さんで一般向けに超通じる役やってある意味凄い知名度上がったばっかりだよ!
16422/09/11(日)02:12:37No.970403806+
>>日野ちゃまはオーバーロードで久しぶりに見たなと思ったけど俺がアニメ見てないだけだった
>むしろオバロ1期以降引っ張りだこの売れっ子になりました…
言わんとすることはわかるが「当たり役を相次いで引いた」くらいが合ってるんじゃないの
16522/09/11(日)02:12:57No.970403876+
サザエさんとかドラえもんでレギュラー取るのって
宝くじで1等当てるより難しそう
16622/09/11(日)02:13:00No.970403880+
>同人レベルだと一本数千円とかじゃね
最低単価がありますんで
そんな値段で受けるのは自称声優の素人だ
16722/09/11(日)02:13:16No.970403927+
免許更新のビデオとかあんまり身を入れて見ないけど
よく聴いたらやけにいい声とかありそうだな
16822/09/11(日)02:13:36No.970403983+
>そう言うギャラの良い仕事は新人には滅多に回って来ないよ
そりゃそうだ
新人だと安定感もないし向いてないだろ
16922/09/11(日)02:14:03No.970404102+
>志望者の7割は「声優志望です!」って言うだけ言ってろくにレッスンもせず遊び呆けてるモラトリアムだと思う
プロサッカー選手になれる確率の中の母数に含まれているサッカー部員達も全員プロサッカー選手目指しているわけじゃないし…
17022/09/11(日)02:14:12No.970404130+
志望者は多いけど演技や声質の面で個性の強い声優は昔と比べて少なくなった気がする
17122/09/11(日)02:14:27No.970404176+
昔は釘宮の相方みたいな感じだったけどいつの間にやらだな
17222/09/11(日)02:14:30No.970404200+
>>いや豪華では?
>>そのラインナップのソシャゲあったらやってみたいわ
>あったよ
>死んだよ
えぇ…
17322/09/11(日)02:14:45No.970404259+
>同人レベルだと一本数千円とかじゃね
ワード単位だから余程短くないとそんな額にはならんぞ
17422/09/11(日)02:15:03No.970404328+
>サザエさんとかドラえもんでレギュラー取るのって
>宝くじで1等当てるより難しそう
まあまあ売れてるだろって人が一本は国民的アニメのレギュラーが欲しいみたいなこと言ってて
このレベルの人でも安定とは程遠いんだな…と思った
17522/09/11(日)02:15:12No.970404353+
顔出しや歌って踊って当たり前みたいな時代だから大変だろうなあと思う
声がいいだけじゃ事務所に拾ってもらえなさそう
17622/09/11(日)02:15:35No.970404440+
最近急に前野さんをよく見かけるようになった
男声優って女声優に比べるとあんまり入れ替わらないよね
女声優さんはある一定の年月経つとピタッと仕事無くなる人が多いし
17722/09/11(日)02:15:45No.970404464+
>このレベルの人でも安定とは程遠いんだな…と思った
野沢雅子でも今だにオーディション受けるんだぞ
17822/09/11(日)02:15:46No.970404467+
ナレーションとか稼げるというが中々ナレ畑で声優上手い若手思い出さないからスキルツリー違うんだろうな
17922/09/11(日)02:16:37No.970404626+
ナレーションは上手さ以上に声質が重視される
18022/09/11(日)02:16:46No.970404661+
>女声優さんはある一定の年月経つとピタッと仕事無くなる人が多いし
これは結婚で仕事セーブ育児で引退コンボ決めるパターンがあるので…
18122/09/11(日)02:16:51No.970404677+
結局上が抜けていかないから飽和してるんだよな…
18222/09/11(日)02:17:02No.970404716+
>女声優さんはある一定の年月経つとピタッと仕事無くなる人が多いし
結婚で引退する人は多いし子供出来れば育児で声優やってられねえってのもあるからな
それでも続ける人は続けるけどこればかりはその人次第だ
18322/09/11(日)02:17:05No.970404728そうだねx1
>顔出しや歌って踊って当たり前みたいな時代だから大変だろうなあと思う
>声がいいだけじゃ事務所に拾ってもらえなさそう
今は逆に声優としての技術よりもそれ以外の技術の方が重要視される時代になってる感がある
バンドリのアニメ見ててそう思う
演奏技術や歌唱力は高いんだろうけどアニメだと単に下手なだけの人ばっかりだわ…
18422/09/11(日)02:17:16No.970404769+
ゴルシの人はゴルシ受からなかったらナレ一本にしようと決めてたって聞いた
18522/09/11(日)02:17:37No.970404853+
>結局上が抜けていかないから飽和してるんだよな…
そりゃ声優に限った話でもないからな
18622/09/11(日)02:17:42No.970404875+
20年前よりだいぶ受け皿増えたな
18722/09/11(日)02:17:47No.970404892+
Vtuberに仕事や人気取られてるってわりと言われるようになったけどぶっちゃけ別物じゃない?って思ってる
18822/09/11(日)02:18:00No.970404941+
志望者って一番幸せなのが
本当に本気で目指してて努力も伴ってて正しく上達できてセンスも獲得できてる人と
マジで口だけでなんもやってやい人の2者で
それ以外の中途半端に頑張っちゃった人が一番つらいと思うの
18922/09/11(日)02:18:34No.970405088+
ナレーションは個性を殺すのが仕事だからベクトルが別なんだよな
両方できる人は存在するけど
19022/09/11(日)02:18:35No.970405092そうだねx1
>結局上が抜けていかないから飽和してるんだよな…
これでも年間のアニメ本数は昔より増えてるんだから仕事は多いんだぞ
アニメ以外の仕事も昔と比べたら段違いに多いしチャンスは割と転がってるんだ
掴める奴が少ないだけで
19122/09/11(日)02:18:44No.970405125+
割と有名なアイドルグループ所属から声優転向組も多くなってきたけど上手いんだよなこれもまた…演技も歌もダンスも…アイドルってすげえわ
19222/09/11(日)02:18:47No.970405132+
第二の三宅健太とか若手の中にいんのかな今
本人がもうヤバいとかでなくてああいう100%漢全振りの声と演技の人
19322/09/11(日)02:19:14No.970405219+
>Vtuberに仕事や人気取られてるってわりと言われるようになったけどぶっちゃけ別物じゃない?って思ってる
ソシャゲやらにタレント起用みたいな感じで出演してるの見て
「ああもうVtuberに仕事取られたんだ声優オワコン」
って言う子おるねえ
19422/09/11(日)02:19:30No.970405275+
>ナレーションとか稼げるというが中々ナレ畑で声優上手い若手思い出さないからスキルツリー違うんだろうな
Spotifyでラジオ番組が運営してる昔の文学を朗読してるポッドキャストを聞いてるけど
レギュラーのどっちも名前も知らないけどアナウンス出身で今は朗読のプロみたいな人ですごく滑らかに言葉が入るんだよな…
19522/09/11(日)02:19:43No.970405322+
>昔は釘宮の相方みたいな感じだったけどいつの間にやらだな
俺もそんな印象だったけど今日までずっとメイン級の役が途切れる事ない程売れてるは知らなかった
19622/09/11(日)02:20:00No.970405388+
オワコンってのは終わったコンテンツじゃなくって言ってる奴が終わって欲しいコンテンツってだけだよ
19722/09/11(日)02:20:01No.970405392そうだねx1
>第二の三宅健太とか若手の中にいんのかな今
>本人がもうヤバいとかでなくてああいう100%漢全振りの声と演技の人
武内君とかダメ?
もう若手ではないというのはうn
19822/09/11(日)02:20:18No.970405456そうだねx2
>第二の三宅健太とか若手の中にいんのかな今
>本人がもうヤバいとかでなくてああいう100%漢全振りの声と演技の人
三宅健太が第二の誰かじゃなかったように
新しい第一の誰かが居るだけじゃねえかな
てか第二の○○居ねえ説
19922/09/11(日)02:20:20No.970405460+
>Vtuberに仕事や人気取られてるってわりと言われるようになったけどぶっちゃけ別物じゃない?って思ってる
Vtuberとか有名人が声優やるのは声を求められてるというよりも起用した作品の宣伝やその人のファンを取り込む目的だからなぁ…
20022/09/11(日)02:20:37No.970405534+
ヒ見てると自己プロデュース能力も問われると思う
SNSやらない人はやらなくていいけど若手はやらないと自己アピール出来ないしほぼ必須みたいになってる
アイドル売りしてる声優はほぼやってるんじゃないか
20122/09/11(日)02:20:48No.970405579+
>志望者って一番幸せなのが
>本当に本気で目指してて努力も伴ってて正しく上達できてセンスも獲得できてる人と
>マジで口だけでなんもやってやい人の2者で
>それ以外の中途半端に頑張っちゃった人が一番つらいと思うの
県大会一回戦負けならスッパリ諦めれるけど甲子園一回戦負けまでいくとワンチャンプロなれるかもって諦めれない
20222/09/11(日)02:20:52No.970405588そうだねx2
>ぶっちゃけ別物じゃない?って思ってる
入り口が被ってる
Vの中の人に据える人間を選ぶ時は既に配信者やってるか声優として仕事し始めてる人が多い
と言うか配信で喋り慣れてるか既にボイトレを受けて声のレッスンの必要が無い人から選ぶのが定石だもの
20322/09/11(日)02:20:58No.970405611+
武内君まだ17歳のイメージある
20422/09/11(日)02:21:03No.970405625+
武内くんは最初聞いたときのこいつ絶対売れる…って想像を上回りつつあるなにかだ…
20522/09/11(日)02:21:11No.970405652+
>>第二の三宅健太とか若手の中にいんのかな今
>>本人がもうヤバいとかでなくてああいう100%漢全振りの声と演技の人
>武内君とかダメ?
>もう若手ではないというのはうn
武内くんは三宅健太じゃないだろ
三宅健太そっくりの声質とキャリアじゃないと第二の三宅健太とは呼べない
20622/09/11(日)02:21:14No.970405658+
太い声でチンピラも出来る枠ならジャイアンが居るだろ
20722/09/11(日)02:21:24No.970405685+
Vが声優やるって言っても大体メインキャラやるわけじゃないしねえ
あくまで別物だと思うわ
20822/09/11(日)02:21:25No.970405686+
しかしいくら声優がいつまでもできると言っても
でぇベテラン世代はずいぶん減ってしまった…
20922/09/11(日)02:21:26No.970405691+
>ヒ見てると自己プロデュース能力も問われると思う
>SNSやらない人はやらなくていいけど若手はやらないと自己アピール出来ないしほぼ必須みたいになってる
>アイドル売りしてる声優はほぼやってるんじゃないか
逆に全然やってないとか事務所がガチガチに管理してる人もいるしケースバイケースじゃね
21022/09/11(日)02:21:40No.970405723+
>>第二の三宅健太とか若手の中にいんのかな今
>>本人がもうヤバいとかでなくてああいう100%漢全振りの声と演技の人
>武内君とかダメ?
>もう若手ではないというのはうn
25歳はまだ若手じゃない?
21122/09/11(日)02:21:51No.970405761+
第二の塩沢兼人だけは山崎たくみだとも言える
21222/09/11(日)02:22:24No.970405862そうだねx2
木村昴も今ほど売れるとはピンドラの頃は思ってもいなかった…
21322/09/11(日)02:22:24No.970405863+
男性声優は修羅の世界すぎるから..上が抜けねえなんてもんじゃない
21422/09/11(日)02:22:25No.970405867+
>太い声でチンピラも出来る枠ならジャイアンが居るだろ
でもジャイアンはジャイアンであって第二の三宅健太じゃねえんじゃねえかな
21522/09/11(日)02:22:29No.970405880+
ジャイアンいいよね…
ヒプマイ二期まだかな
21622/09/11(日)02:22:43No.970405919そうだねx4
>三宅健太そっくりの声質とキャリアじゃないと第二の三宅健太とは呼べない
そんなケース他に探してもそうそう無いし三宅健太にも代替品呼ばわりされる人にも失礼だろ
21722/09/11(日)02:22:54No.970405963そうだねx2
>三宅健太そっくりの声質とキャリアじゃないと第二の三宅健太とは呼べない
そんな奴居ねえよ
21822/09/11(日)02:22:55No.970405966+
声優界は「第二の○○」が不足している…
21922/09/11(日)02:23:03No.970405995そうだねx5
なんだよその第二の三宅健太に対するねっとりとした情熱…
22022/09/11(日)02:23:14No.970406033+
サイクル遅い男性声優でも若手全然知らんのに
女性声優追ってるオタクすごいと思う
22122/09/11(日)02:23:23No.970406067+
>声優界は「第二の○○」が不足している…
第二の~って言われてる時点で徒花じゃないかなあ
22222/09/11(日)02:23:26No.970406076+
>男性声優は修羅の世界すぎるから..上が抜けねえなんてもんじゃない
石田彰を最近ようやく見なくなったと思ったらまだまだ諏訪部や櫻井がいるのなんなの…
22322/09/11(日)02:23:32No.970406094+
第二の石原裕次郎を探せ!って昔あったな
22422/09/11(日)02:23:43No.970406129+
>そんなケース他に探してもそうそう無いし三宅健太にも代替品呼ばわりされる人にも失礼だろ
そうは言うが「第二の○○」ってそういうもんだろ
何か違った特徴持ってたら第二の○○じゃないとツッコミ入るし
22522/09/11(日)02:23:43No.970406130+
武内くんは強いて言うなら昔の玄田さんタイプだな
22622/09/11(日)02:24:06No.970406197そうだねx2
声優は毎回思ったより若いと思ったより歳食ってるに分かれる
芸歴からもう80くらいかと思ったらまだ60代なのか…
22722/09/11(日)02:24:09No.970406202+
無茶なんだよ新加勢大周かよ
22822/09/11(日)02:24:11No.970406208+
男声優って売れるのめっちゃ大変らしいけど一度売れると息長いよな
女の方はサイクル早すぎてなんか使い捨てみたいに見えるもの
22922/09/11(日)02:24:13No.970406216そうだねx2
>そうは言うが「第二の○○」ってそういうもんだろ
お前の中だけでな
23022/09/11(日)02:24:16No.970406231+
>声優界は「第二の○○」が不足している…
年齢的に危うい方々の代役は見繕っておいてほしいな…
23122/09/11(日)02:24:18No.970406239+
似たような役柄ができるんなら誰でもいいだろそんなん
23222/09/11(日)02:24:19No.970406242+
武内くんは経歴家柄が立派過ぎて逆に声優続ける?ってなった
23322/09/11(日)02:24:43No.970406334+
冗談抜きで上の連中が死ぬまで下に仕事が回ってこないんだよね男性声優は
23422/09/11(日)02:24:43No.970406336+
ジャイアンといえば今のドラちゃんの師匠ってジャイアンなのね
23522/09/11(日)02:24:49No.970406360+
>木村昴も今ほど売れるとはピンドラの頃は思ってもいなかった…
ピンドラもまだジャイアンぽさ残ってたけど今は全然わからないね…エンディング見て気づく
23622/09/11(日)02:25:00No.970406395そうだねx3
>男声優って売れるのめっちゃ大変らしいけど一度売れると息長いよな
>女の方はサイクル早すぎてなんか使い捨てみたいに見えるもの
実際使い捨てに近いやり方はされてると思う…
23722/09/11(日)02:25:08No.970406419+
>お前の中だけでな
いやいやここでもよく「○○に似てる」って話で
鬼の首取ったように相違点挙げて論破する「」おるやん
そんなもんやて
23822/09/11(日)02:25:09No.970406421+
第二の山寺宏一の芽は潰す
23922/09/11(日)02:25:11No.970406426+
>入り口が被ってる
>Vの中の人に据える人間を選ぶ時は既に配信者やってるか声優として仕事し始めてる人が多い
>と言うか配信で喋り慣れてるか既にボイトレを受けて声のレッスンの必要が無い人から選ぶのが定石だもの
仕事とられてるというより人材とられてる言った方が近いのかな
24022/09/11(日)02:25:12No.970406434+
第二の野沢雅子は早く見つけないとマジでヤバい
24122/09/11(日)02:25:22No.970406461+
櫻井さん50代でクラウド当ててるって未だに信じらんねえ
24222/09/11(日)02:25:24No.970406472+
日野さんは結構洋ドラの吹き替えで聞く
24322/09/11(日)02:25:26No.970406480そうだねx3
>サイクル遅い男性声優でも若手全然知らんのに
アニメでおっいい若手声優だね!これから頑張って欲しいね!と思ったら既に女性向けで大人気の人だった赤っ恥
24422/09/11(日)02:25:38No.970406515そうだねx1
のとはやみやキャリさんとミズハスくらい似ててもそれぞれ別個の役者さんだよ
振られる役柄が似通ってると言う事もない
24522/09/11(日)02:25:45No.970406541+
>年齢的に危うい方々の代役は見繕っておいてほしいな…
栗田寛一みたいなのはむしろ極レアケースだからな!
24622/09/11(日)02:26:01No.970406597+
胡散臭い関西弁キャラと言えばこの人
24722/09/11(日)02:26:11No.970406628+
>そんなもんやて
>>お前の中だけでな
24822/09/11(日)02:26:19No.970406651+
>櫻井さん50代でクラウド当ててるって未だに信じらんねえ
もう50超えてるの!?
24922/09/11(日)02:26:20No.970406653+
替えが効かないぐらいの人材でないとなかなかビッグになれないね
25022/09/11(日)02:26:23No.970406663+
>第二の野沢雅子は早く見つけないとマジでヤバい
ああいう路線の女性声優に需要が少ないからマジで無理だろもう…
適当に叫びが上手い男性声優に変わると思う
25122/09/11(日)02:26:27No.970406676+
後釜ポジションの似てる声優見つけないとクリカンみたいにアイデンティティが悟空やることになりかねないんだよな
コンテンツの息が長い故の悩みか
25222/09/11(日)02:27:04No.970406785+
需要ないと先代が現役のうちに食い詰めてやめるしな
25322/09/11(日)02:27:08No.970406800そうだねx2
>仕事とられてるというより人材とられてる言った方が近いのかな
獲られてるとは思ってないと思うよ
新人なんて幾らでも沸いて来るから
むしろ声優(志望者)の選択肢が増えてラッキー位じゃないかな
25422/09/11(日)02:27:10No.970406807+
よっぽど下手でもない限りもはや実力とか関係ないよね
25522/09/11(日)02:27:14No.970406820+
芸人と一緒で上の方が全然退かないから下がどん詰まりになってるしな…
25622/09/11(日)02:27:15No.970406824+
洋ドラの男性吹替はマジで代わり映えしないなって思う
女性はあんまり分からない
25722/09/11(日)02:27:22No.970406840+
>アメリカ人キャラと言えばこの人
25822/09/11(日)02:27:27No.970406863+
居なくなったらコンテンツ畳むレベルで代え効かないのでぇベテランくらいだよ
25922/09/11(日)02:27:31No.970406874+
>後釜ポジションの似てる声優見つけないとクリカンみたいにアイデンティティが悟空やることになりかねないんだよな
演技無理だからやりません!つってなかったっけ
フリーザはフリーザを後釜にしようとしてるように感じるが
26022/09/11(日)02:27:38No.970406898+
>男声優って売れるのめっちゃ大変らしいけど一度売れると息長いよな
>女の方はサイクル早すぎてなんか使い捨てみたいに見えるもの
「男声優は一度売れたらボロい」みたいに言うけど
消えた男声優って割と居るしなー
藤田圭宣ってもう誰も覚えてないだろ
最初にガンダムグシオン乗ってた人
26122/09/11(日)02:27:42No.970406912そうだねx1
絵描きみたいにアマチュアでも食ってける方法を模索した方がいいんじゃないの
26222/09/11(日)02:27:44No.970406916+
今期のアニメだとシャインポストとさみだれがなんか怪しい声優いるね
26322/09/11(日)02:27:52No.970406938+
男性声優が売れるまで長いってのもちょっと前の認識だな
アニメにあんまり出てないだけでソシャゲとかですでに人気になってる人がアニメにも呼ばれるようになってきてる
26422/09/11(日)02:27:54No.970406944+
声優っていうかボイスアクターならいっぱいいるだろうし
あと「どんな形式」のアニメーションでも声を載せたら声優っていうだろうしね
26522/09/11(日)02:27:56No.970406952+
山ちゃん完コピできるということは武内君はエディ・マーフィーできるのか…
今更吹き替え直す機会ないか
26622/09/11(日)02:27:57No.970406954そうだねx2
第二のって要は大御所がやってる有名キャラの後釜ってことだろうけど
大体は中堅やベテラン世代で継承するから状況変わらんよね
26722/09/11(日)02:28:02No.970406969+
>洋ドラの男性吹替はマジで代わり映えしないなって思う
>女性はあんまり分からない
意外と若手多いよ
それこそ吹き替えメインの人とかいるし
26822/09/11(日)02:28:03No.970406978+
>武内くんは経歴家柄が立派過ぎて逆に声優続ける?ってなった
吹き替え好きで声優なったんだから何もなきゃ続けると思うよ
26922/09/11(日)02:28:04No.970406979+
でぇベテランが言ってたかっぺーみたいな方向性の男性声優になるんじゃないかなぁと思ってる
かっぺー本人はもう無理
27022/09/11(日)02:28:14No.970407011そうだねx1
>藤田圭宣ってもう誰も覚えてないだろ
>最初にガンダムグシオン乗ってた人
いや覚えてはいるよ唐突に声優変わったから…
27122/09/11(日)02:28:19No.970407031+
>>櫻井さん50代でクラウド当ててるって未だに信じらんねえ
>もう50超えてるの!?
まだ48だよ!
27222/09/11(日)02:28:22No.970407045そうだねx2
ギャラのランク制で声優交代騒動とかあったけど
後釜も普通にベテランだから下に仕事が回ってきてるイメージ無いわ
27322/09/11(日)02:28:32No.970407077+
似てる若い声優を発掘するよりもクローン技術かボーカロイド技術の方を進化させてほしいわ
これさえあれば好きな声優の声質が加齢で変化したり亡くなったりしても困らないし
27422/09/11(日)02:28:44No.970407103+
>アメリカ人キャラと言えばこの人
何十人若手イケメン刑事役やったんだろうと思う平田さん
27522/09/11(日)02:28:55No.970407131+
男性声優は基本女性向け作品しか出ないって人も結構いるから
そっち方面まで手を伸ばしてないと知らない人がかなり実績積んでたりするからね
27622/09/11(日)02:29:13No.970407181+
>替えが効かないぐらいの人材でないとなかなかビッグになれないね
ビッグになる=出演料上がる
たぶん替えが効く人は出演料上がり始めたら他の出演料安い人に仕事取られちゃうんだと思う
27722/09/11(日)02:29:14No.970407186そうだねx1
>胡散臭い関西弁キャラと言えばこの人
小野坂!
27822/09/11(日)02:29:33No.970407237+
>でぇベテランが言ってたかっぺーみたいな方向性の男性声優になるんじゃないかなぁと思ってる
淫獣爆弾!
27922/09/11(日)02:29:36No.970407246+
Netflixの誰が見るんだってドキュメントだと下手くそな若そうな声優がよくナレーターやってる
28022/09/11(日)02:29:36No.970407247+
「男声優は一度売れたら硬い」っつうか
単に生き残った人以外忘れられてるだけなんよな
その点で言ったら生き残れてないのに忘れられず蒸し返される女声優のがマシじゃ?
28122/09/11(日)02:30:03No.970407315+
稲田徹さんはもうゴツイ系のキャラでポジション作ったなって感じた
28222/09/11(日)02:30:17No.970407357そうだねx2
女性声優はなんかよっぽど特徴的なの以外全部同じに感じる
男性声優はみんな特徴的だけど変えがきかなすぎて新人に枠が開かないイメージ
28322/09/11(日)02:30:21No.970407366+
>藤田圭宣ってもう誰も覚えてないだろ
>最初にガンダムグシオン乗ってた人
その人は2016年に引退したよ
28422/09/11(日)02:30:36No.970407421+
ゴルフのやつで超久々に小見川の声聴いたけど聞けるくらいにはなってた
28522/09/11(日)02:30:40No.970407436+
>女性声優はなんかよっぽど特徴的なの以外全部同じに感じる
>男性声優はみんな特徴的だけど変えがきかなすぎて新人に枠が開かないイメージ
そこに男と女の格の違いがあるよね
28622/09/11(日)02:30:41No.970407441+
>今期のアニメだとシャインポストとさみだれがなんか怪しい声優いるね
シャインポストの方は本業アイドルの人が何故かこの作品でだけスポット採用されてるんだ
演技ド素人なのは勘弁してやってくれむしろ頑張ってる方だと思ってくれ
28722/09/11(日)02:30:44No.970407448そうだねx3
>「男声優は一度売れたら硬い」っつうか
>単に生き残った人以外忘れられてるだけなんよな
>その点で言ったら生き残れてないのに忘れられず蒸し返される女声優のがマシじゃ?
それはどっちかといえばここがおっさんの溜まり場だから…
28822/09/11(日)02:30:49No.970407459+
>男性声優は基本女性向け作品しか出ないって人も結構いるから
>そっち方面まで手を伸ばしてないと知らない人がかなり実績積んでたりするからね
一夜愛いいよね…
28922/09/11(日)02:30:56No.970407477+
>でぇベテランが言ってたかっぺーみたいな方向性の男性声優になるんじゃないかなぁと思ってる
>かっぺー本人はもう無理
若い頃の佐々木望やかっぺーみたいな絶妙のバランスで成り立ってるああいうのは維持するの難しそう
へも川さんも昔みたいな声はもう出せない
29022/09/11(日)02:31:08No.970407508そうだねx1
ジャッキーはジャッキーの声じゃないと嫌だもんな…
29122/09/11(日)02:31:16No.970407542+
ゴールデンカムイの長谷川さん演じた人みたいに売れて無い人でも能力高いの凄い業界だ
29222/09/11(日)02:31:17No.970407543+
>その点で言ったら生き残れてないのに忘れられず蒸し返される女声優のがマシじゃ?
そんな人いるかなぁ?
結婚で引退とか病気で引退みたいな惜しかったなって人が擦られてるだけじゃ?
本当に仕事なくて消えた人がずっと蒸し返されることそんなあるかな…
29322/09/11(日)02:31:41No.970407611そうだねx1
>それはどっちかといえばここがおっさんの溜まり場だから…
やめろよ「男声優は安定してる」という割にまるで若手の名前でないとか辛い事言うのは
29422/09/11(日)02:32:09No.970407671そうだねx1
声優アニメージュとか声優系の雑誌みるとデレマスクラスのキャパで男性声優がユニットでライブやってるの知って本当に自分は男目線でしか見てなかったんだなってつくづく思い知ったわ
29522/09/11(日)02:32:18No.970407696+
ジェネリック〇〇みたいな声質の声優は複数いるけど結局ジェネリック元と似たような役がスライドしてくることってほとんどないよね
29622/09/11(日)02:32:18No.970407699+
>そんな人いるかなぁ?
>結婚で引退とか病気で引退みたいな惜しかったなって人が擦られてるだけじゃ?
>本当に仕事なくて消えた人がずっと蒸し返されることそんなあるかな…
売れてないネタだと後藤さんとか
29722/09/11(日)02:32:23No.970407710そうだねx2
>演技ド素人なのは勘弁してやってくれむしろ頑張ってる方だと思ってくれ
そんなん起用するなと言いたいけど黙っておこう
29822/09/11(日)02:32:28No.970407722+
そもそも「生き残る」の定義って何?
一生分稼いでもう働かなくてよくなったり女声優なら結婚したりで業界から消えても死んだ扱いなの?
29922/09/11(日)02:32:36No.970407742+
>ジャッキーはジャッキーの声じゃないと嫌だもんな…
ジャッキーの声は石丸さんじゃねぇよ!
でもジャッキーの真似する芸人みんな石丸さんの真似する
30022/09/11(日)02:32:47No.970407774そうだねx2
>ゴールデンカムイの長谷川さん演じた人みたいに売れて無い人でも能力高いの凄い業界だ
声と演技が良くても役や作品に恵まれないといまいち印象が残らないんだよね
30122/09/11(日)02:32:54No.970407787そうだねx1
>ジェネリック〇〇みたいな声質の声優は複数いるけど結局ジェネリック元と似たような役がスライドしてくることってほとんどないよね
素人が考えるような声質似てればOKみたいな簡単な話じゃないからな
30222/09/11(日)02:33:10No.970407823そうだねx1
>声優アニメージュとか声優系の雑誌みるとデレマスクラスのキャパで男性声優がユニットでライブやってるの知って本当に自分は男目線でしか見てなかったんだなってつくづく思い知ったわ
でもその手の男性アイドル路線でやってる声優の名前は
こういうスレでまるで出ないよね
30322/09/11(日)02:33:10No.970407824+
>ビッグになる=出演料上がる
>たぶん替えが効く人は出演料上がり始めたら他の出演料安い人に仕事取られちゃうんだと思う
自分が好きな女性声優はもうギャラのランク上げませんって言ってる
アニメでシステム音声役やってた時は自分のギャラまあまあ高いのに新人じゃなく自分起用したこのアニメ予算あるんだなあ的なこと言ってた
30422/09/11(日)02:33:16No.970407833+
NHKのラジオドラマ聞いてると劇団の人いっぱい聞けるのでオススメだよ
アニメ声優の演技ではないのに凄い聞きやすくて声と演技だけでキャラの区別付くから楽しいんだ
ラジオだから絵がないだけに判りやすいよ
30522/09/11(日)02:33:29No.970407876+
結局当たり役無いと話にもならんからな…
30622/09/11(日)02:33:30No.970407880+
最近の子でこいつどう聞いても下手なのにやけに仕事多いなと感じるのは小泉萌香かな…マジで不思議なんだよな…
30722/09/11(日)02:33:41No.970407907+
サモハンは水島裕の声で喋るし…
ユンピョウの声ってそういや誰だ
30822/09/11(日)02:33:51No.970407930+
「」の言う声優さんの知識が10年くらい前から止まってるから今の声優さんの話は通じなくてあんまりできないな
30922/09/11(日)02:33:55No.970407945そうだねx2
>>ゴールデンカムイの長谷川さん演じた人みたいに売れて無い人でも能力高いの凄い業界だ
>声と演技が良くても役や作品に恵まれないといまいち印象が残らないんだよね
本人の演技力よりも当たり役引いて〇〇役で有名なって知名度上がる方が重要なのはリアルの俳優とかも一緒だよね
31022/09/11(日)02:34:03No.970407968+
全員本職声優だけど地元民限定縛りしたせいでえらいことになったシキザクラ
31122/09/11(日)02:34:05No.970407975+
男性声優は40辺りでみなくなったなって思って調べたらだいたい専門学校とかワークショップの講師になってる
31222/09/11(日)02:34:22No.970408017そうだねx2
技量があろうが当たり役引けないと結局じり貧だろうしな…
31322/09/11(日)02:34:29No.970408037+
>「」の言う声優さんの知識が10年くらい前から止まってるから今の声優さんの話は通じなくてあんまりできないな
梶は新人って認識はここでは間違いじゃないみたいだな
31422/09/11(日)02:34:36No.970408068そうだねx1
「男声優は実力派揃い」つって名前挙がるのが
櫻井とか稲田徹とか小野坂とか本当に20年前から聞く名前ばっかで
あとせいぜい杉田中村や若手で武内くんぐらいだよね
31522/09/11(日)02:34:43No.970408080+
運も関わってくるよなぁ
31622/09/11(日)02:34:50No.970408095+
>そんなん起用するなと言いたいけど黙っておこう
ラブライブが同じようなことやって大人気だし…
31722/09/11(日)02:35:02No.970408129+
ざーさんをDARKER THAN BLACK -黒の契約者-でしってあぁやっと釘宮の後継者できたんだなって思ってたらそういう役がそれっきりになった
31822/09/11(日)02:35:23No.970408176+
>>ゴールデンカムイの長谷川さん演じた人みたいに売れて無い人でも能力高いの凄い業界だ
>声と演技が良くても役や作品に恵まれないといまいち印象が残らないんだよね
と言うかアレはキャスティングの勝利よ
音響監督よくあんな人見つけて来たもんだよ本当に
31922/09/11(日)02:35:26No.970408180+
おっさんに今からキラキラした若手男性声優の世界を知れとでもいうのか…
32022/09/11(日)02:35:32No.970408190そうだねx2
千葉翔也とか中島ヨシキとか通じないし
俺が今名前挙げてやっとわかる「」が多少反応するぐらいだろうなこういうスレ
32122/09/11(日)02:35:36No.970408203+
若くて下手でも現場受けが物凄く良いってのあるから…あと実写番組のリアクションが良いも超重要
32222/09/11(日)02:36:02No.970408284+
グレーゾーンみたいな高音男声優って歳食ったらマスコットやクリーチャー枠にスライドすると思うけどその枠も今ほぼない気がする
32322/09/11(日)02:36:08No.970408305+
昔好きな漫画がラジオドラマやった時みんな自然な演技なのに一人だけ調整が合ってなかったのかすげーアニメアニメした演技してて違和感すごかったな…
全員がアニメアニメしてたら全く気になるレベルじゃなかったんだけど
32422/09/11(日)02:36:35No.970408382+
ドラえもん以外やれないけどドラえもんの声出せるって時点でもう他になにもいらない大山のぶ代みたいな
32522/09/11(日)02:36:35No.970408384+
>おっさんに今からキラキラした若手男性声優の世界を知れとでもいうのか…
知る気ねえなら
「おっさんが昔から知ってる男声優」と
「今美少女もので見る若い女声優」比べるのやめたら?としか
32622/09/11(日)02:36:39No.970408395+
>Vtuberに仕事や人気取られてるってわりと言われるようになったけどぶっちゃけ別物じゃない?って思ってる
所謂声豚層みたいなのはVの方に行ってるんじゃねえかな
32722/09/11(日)02:36:41No.970408397そうだねx1
若手声優に限らず今のジャニーズとかだって知らないもん
鉄腕DASHに出てる一部だけみたいなのは「」にも多いんじゃない?
32822/09/11(日)02:36:45No.970408412+
>櫻井とか稲田徹とか小野坂とか本当に20年前から聞く名前ばっかで
そのメンツで20年前に活動してんのヤングだけなんだけど…
32922/09/11(日)02:36:52No.970408429そうだねx1
逆に言うと10年前までは若手声優の話もついていけてたということだから「」の高齢化とアニメ離れなのかと思ったり
33022/09/11(日)02:37:02No.970408450+
>>おっさんに今からキラキラした若手男性声優の世界を知れとでもいうのか…
>知る気ねえなら
>「おっさんが昔から知ってる男声優」と
>「今美少女もので見る若い女声優」比べるのやめたら?としか
ヒュー
33122/09/11(日)02:37:04No.970408455+
ガンソのヴァンの人もハハッとか八神庵役引き継いだの最近だし良く続けられたよな
33222/09/11(日)02:37:06No.970408466+
若手男声優なら山下誠一郎が好きなんだけどもう中堅と言ってもいいよな…最近の若いの本当にわからん
33322/09/11(日)02:37:34No.970408538+
逆に言うと大して詳しくもないおっさんでも知ってるレベルに人気の新しい人が出て来てないような
水瀬いのり辺りが最後じゃないのその辺だと
33422/09/11(日)02:37:35No.970408540そうだねx2
呪術廻戦は割と面白い声優の使い方やってて楽しかった
まさか映画で男八段使ってくるとは思わなかったけど
33522/09/11(日)02:37:41No.970408551+
>ドラえもん以外やれないけどドラえもんの声出せるって時点でもう他になにもいらない大山のぶ代みたいな
お前残酷なこと言うんだな
ザンボット3の勝兵とかもやってて良い演技してたのにって意味と
もう今ドラえもん大山のぶ代じゃないって意味と両方で
33622/09/11(日)02:37:47No.970408561+
>グレーゾーンみたいな高音男声優って歳食ったらマスコットやクリーチャー枠にスライドすると思うけどその枠も今ほぼない気がする
そもそもグレーゾーンは若い頃から変な役もいっぱいやってたし…
33722/09/11(日)02:37:52No.970408571+
声優とVは被ってないけど声優オタとVオタは層がモロ被りしてる
33822/09/11(日)02:38:00No.970408592そうだねx3
>ヒュー
不貞腐れちゃってみっともないな…
33922/09/11(日)02:38:01No.970408596+
Vtuberに取られてるかは知らんけど昔ほどアイドル声優オタって感じのは見なくなった気がする
元からそういうコンセプトのアイマスやらラブライブやらは別として
34022/09/11(日)02:38:02No.970408598+
「」は男がいっぱいでるアニメそもそも視界にすら入らないから…
男向けのアニメに出てくる男キャラってベテランとか中堅で固めてること多いからなおのこと知識の更新出来なくなる
34122/09/11(日)02:38:06No.970408611そうだねx2
>ドラえもん以外やれないけどドラえもんの声出せるって時点でもう他になにもいらない大山のぶ代みたいな
のぶ代はドラえもんの前まではいろんな役やってたのをドラえもんになってから他の役やるの封印しただけだよ!
34222/09/11(日)02:38:07No.970408616+
ジャニの若手くらい知っとるわスクール革命見とるし…
34322/09/11(日)02:38:10No.970408620+
20年くらい前ゲーセン仲間が東京に声優志望で行ったけどアルペジオのアニメの速攻でやられる自衛隊員の叫ぶ声で声優人生終わって鬼狂してきた
34422/09/11(日)02:38:14No.970408629+
チェンソーマンの声優さん発表した時のスレが俺の知ってるババア発表会とか言われてたのちょっとおもしろかった
34522/09/11(日)02:38:16No.970408633+
>ガンソのヴァンの人もハハッとか八神庵役引き継いだの最近だし良く続けられたよな
早くスパロボに出してくれないともうヴァンの声キツいみたいなこと言ってたから間に合ってよかったな…
34622/09/11(日)02:38:21No.970408646+
基本的に女キャラが多いアニメばっか見てるから男性声優の声聞くことが少ないのがおれだ
34722/09/11(日)02:38:37No.970408691+
>ガンソのヴァンの人もハハッとか八神庵役引き継いだの最近だし良く続けられたよな
あの人だいぶ前から洋画吹替えやってて今のスーパーマン役あの人なんだけど知ってる?
34822/09/11(日)02:39:10No.970408769そうだねx1
>ジャニの若手くらい知っとるわスクール革命見とるし…
三十路に手がかかる連中を若手…?
34922/09/11(日)02:39:14No.970408779そうだねx3
>逆に言うと大して詳しくもないおっさんでも知ってるレベルに人気の新しい人が出て来てないような
いつの間にか自分が大して詳しくもないおっさんポジションになっただけなきもする
35022/09/11(日)02:39:16No.970408785+
>>ヒュー
>不貞腐れちゃってみっともないな…
いやそんな謎のマウントが始まるとは思わなかったから…
知識はあればあるほどいいだろうし単独スレ立ててりゃ話題の人として認知されるかもね
35122/09/11(日)02:39:16No.970408786+
若手アイドル声優のライブの箱とかもうあんま大きいのないもんね
35222/09/11(日)02:39:48No.970408864そうだねx6
>>ガンソのヴァンの人もハハッとか八神庵役引き継いだの最近だし良く続けられたよな
>あの人だいぶ前から洋画吹替えやってて今のスーパーマン役あの人なんだけど知ってる?
さっきからこの「お前が知らんだけやぞ」パターンのレス大杉
35322/09/11(日)02:39:48No.970408866そうだねx2
>チェンソーマンの声優さん発表した時のスレが俺の知ってるババア発表会とか言われてたのちょっとおもしろかった
ヒでもそんなのばっかりであぁ本当にヒって若い子は使っていないんだなって思った
35422/09/11(日)02:39:49No.970408869+
最近の女声優は小原好美あたりで知識が止まってる
35522/09/11(日)02:39:57No.970408892+
子役出身の声優適性の高さを見ると子役のレッスンて厳しいんだろうなって思う
35622/09/11(日)02:39:59No.970408897+
ここ数年で見た男キャラ多く出る作品なんだろって思い返してみたらガンダム系やジャンプ系の作品しか思いつかんかった
35722/09/11(日)02:40:05No.970408909そうだねx3
>いやそんな謎のマウントが始まるとは思わなかったから…
>知識はあればあるほどいいだろうし単独スレ立ててりゃ話題の人として認知されるかもね
マウント…?
全く釣り合ってないもの比べるのやめたら?って言ったらマウントになるの…?
35822/09/11(日)02:40:09No.970408922+
ジャニの若手は鉄腕ダッシュ見てるから…グループ名は知らない
35922/09/11(日)02:40:17No.970408947+
最近のひとでもあーその名前見たことあるねってのは結構いるけど実際の声のイメージは九割方わからない男女ともに
36022/09/11(日)02:40:22No.970408966+
若手声優はキラキラしてないでしょ
BLで名前売るんだし
36122/09/11(日)02:40:31No.970408983+
>さっきからこの「お前が知らんだけやぞ」パターンのレス大杉
この手の「売れない声優」系の話題大体これ
36222/09/11(日)02:40:50No.970409035+
>子役出身の声優適性の高さを見ると子役のレッスンて厳しいんだろうなって思う
大河とかわりかし子役嫌う人いるけどみんな達者だもの
毎年ビビる
36322/09/11(日)02:41:07No.970409087+
このご時世ライブも減ってるだろうから正直それで判断していいのかも悩む
36422/09/11(日)02:41:09No.970409089+
自分の知識に偏りがあるの自覚してないと話噛み合わないなってなるスレだ
36522/09/11(日)02:41:10No.970409092+
>若手声優はキラキラしてないでしょ
>BLで名前売るんだし
BL絶不許でも売れっ子になった人は幾らでも居るんすよ
36622/09/11(日)02:41:15No.970409103そうだねx4
>>さっきからこの「お前が知らんだけやぞ」パターンのレス大杉
>この手の「売れない声優」系の話題大体これ
本当に売れない声優は話題に上がらないからな…
36722/09/11(日)02:41:22No.970409122+
つっても女向けの美男子動物園みたいな作品も大概有名声優で固めて声オタ釣ってるタイプが多くない?
若手の男声優が多い作品って例えばなんだ
36822/09/11(日)02:41:24No.970409127+
文も書けない絵も描けない曲も作れないオタクの最後の希望
でもそれが出来るやつも志望するからよっぽど何かないとな
36922/09/11(日)02:41:36No.970409154+
イケメン動物園アニメやソシャゲ見てると世代交代も若干進んでる気がする
00年代の乙女ゲームといえばこの声優って挙げられてたのはほぼ見なくなった
37022/09/11(日)02:41:41No.970409170そうだねx6
なんかここやmayちゃんちだと最近の声優は個性がない!どれも同じだ!って言う人がいて所謂老害化してしまったのかなぁと思ったりする
実際はそんなこと無いのに
37122/09/11(日)02:41:48No.970409187+
刀剣乱舞とかツイステとかも若手だといっても30代とかなんだろうか
37222/09/11(日)02:41:51No.970409191そうだねx1
>自分の知識に偏りがあるの自覚してないと話噛み合わないなってなるスレだ
よく知らないなら話題に乗らない方が…
37322/09/11(日)02:42:12No.970409252+
>>若手声優はキラキラしてないでしょ
>>BLで名前売るんだし
>BL絶不許でも売れっ子になった人は幾らでも居るんすよ
もう若手じゃないけど宮野とかな
37422/09/11(日)02:42:29No.970409300+
>マウント…?
>全く釣り合ってないもの比べるのやめたら?って言ったらマウントになるの…?
えーっと何が理由でそんなに怒らせてんのかな?
君の詳しい若手男性声優に俺達おっさんにはわかんないよね〜ってあるあるネタで消費してる姿にムカついちゃった?謝ろっか?
37522/09/11(日)02:42:33No.970409312+
>つっても女向けの美男子動物園みたいな作品も大概有名声優で固めて声オタ釣ってるタイプが多くない?
そう言う作品が中堅以上の声優使う予算あるとは思えませんが
37622/09/11(日)02:42:46No.970409342そうだねx2
煽りたいマウント取りたいだけのバカは会話に混ざるな
37722/09/11(日)02:42:46No.970409343+
>イケメン動物園アニメやソシャゲ見てると世代交代も若干進んでる気がする
>00年代の乙女ゲームといえばこの声優って挙げられてたのはほぼ見なくなった
そりゃさすがにな
音響とか裏方にボチボチ移動する人も多くなってくる年代だし
でも諏訪部は全然いる
37822/09/11(日)02:42:50No.970409351そうだねx3
>つっても女向けの美男子動物園みたいな作品も大概有名声優で固めて声オタ釣ってるタイプが多くない?
>若手の男声優が多い作品って例えばなんだ
詳しくないのに話題に乗らない方がいいと言ってるのに
37922/09/11(日)02:42:56No.970409365そうだねx1
自分の知らないコンテンツは売れてないみたいなの割とあるからな
舞台方面に行ってる声優もいるし
38022/09/11(日)02:43:08No.970409387+
>刀剣乱舞とかツイステとかも若手だといっても30代とかなんだろうか
刀はおじさんばっかりだしツイステもなんだかんだ中堅が多いよ
38122/09/11(日)02:43:31No.970409441+
>呪術廻戦は割と面白い声優の使い方やってて楽しかった
田中あっちゃんとか千葉さんとかね
あと肉村さんがなんで俺そっち側に入れられるのって日笠にグチってたな
38222/09/11(日)02:43:43No.970409471そうだねx3
>えーっと何が理由でそんなに怒らせてんのかな?
>君の詳しい若手男性声優に俺達おっさんにはわかんないよね~ってあるあるネタで消費してる姿にムカついちゃった?謝ろっか?
怒った認定とかみっともなさの上塗りがひどすぎる…しかも話し口調…
38322/09/11(日)02:43:58No.970409510+
>煽りたいマウント取りたいだけのバカは会話に混ざるな
それで売れないって言うけどその人これこれには出てるって指摘はマウントに入る?入らない?
38422/09/11(日)02:44:24No.970409567+
>>つっても女向けの美男子動物園みたいな作品も大概有名声優で固めて声オタ釣ってるタイプが多くない?
>そう言う作品が中堅以上の声優使う予算あるとは思えませんが
だからそうじゃない作品ってたとえば何かって聞いてるんだろ
むしろ低予算木っ端作品ほど声優だけは有名どころのいつもの面子揃えて宣伝するところ声優名だけかよみたいな感じの多くね?
38522/09/11(日)02:44:25No.970409569+
俺なんか超有名声優以外なんも知らんけど適当言ってるぜ
深夜の虹裏になにを期待してるんだ
38622/09/11(日)02:44:50No.970409637+
>>BL絶不許でも売れっ子になった人は幾らでも居るんすよ
>もう若手じゃないけど宮野とかな
マモもそうだしツダケンもそうだし
38722/09/11(日)02:44:54No.970409648そうだねx3
余裕あるポーズとって恥をごまかすのに必死なおじさんの真似はやめなよ
38822/09/11(日)02:45:04No.970409674そうだねx2
よく知らないけど若い女声優とか全部同じに聞こえるわーギャハハ
みたいな話題振られて
そうっすねー「」さんの言う通りっす
みたいな返し期待してたの?
38922/09/11(日)02:45:07No.970409679+
>>つっても女向けの美男子動物園みたいな作品も大概有名声優で固めて声オタ釣ってるタイプが多くない?
>>若手の男声優が多い作品って例えばなんだ
>詳しくないのに話題に乗らない方がいいと言ってるのに
詳しいなら名前出せよ
単に若手が多いってだけで別に叩きの話題でも何でもないんだから出せるだろ
39022/09/11(日)02:45:21No.970409712+
親戚が声優デビューしてたけどもしかしてすごいのか
一作だけアニメに出てから名前も聞かないけど
39122/09/11(日)02:45:22No.970409719+
さみだれはなんというかこれアニメより声優イベントで稼ぎたかったのかなって思った
39222/09/11(日)02:45:33No.970409742+
枠は数十年前に比べたら多少は増えたけど枠に対する人数が多すぎるのも変わらない
39322/09/11(日)02:45:38No.970409750そうだねx1
>俺なんか超有名声優以外なんも知らんけど適当言ってるぜ
>深夜の虹裏になにを期待してるんだ
じゃ注意されても不貞腐れないでくださいよ
深夜の虹裏っすよ?
39422/09/11(日)02:46:01No.970409811+
>さみだれはなんというかこれアニメより声優イベントで稼ぎたかったのかなって思った
1話の主人公コンビの声聞いた上でそれ言ってる…?
39522/09/11(日)02:46:28No.970409864そうだねx6
なんか知らんが煽るの大好きなのがいるな
39622/09/11(日)02:46:33No.970409875+
>よく知らないけど若い女声優とか全部同じに聞こえるわーギャハハ
>みたいな話題振られて
>そうっすねー「」さんの言う通りっす
>みたいな返し期待してたの?
してたけどそれが機嫌損ねたんでしょ?男性声優詳しい「」には
君が「」なんかは知らんけどそれはまあいい
39722/09/11(日)02:46:37No.970409883+
300レスはまともに進行してたんだから保った方だったな
39822/09/11(日)02:46:37No.970409884そうだねx2
虹裏だから「」だからを適当言っていい理屈にすると
そっくりそのまま返ってくる
39922/09/11(日)02:46:59No.970409926そうだねx3
>してたけどそれが機嫌損ねたんでしょ?男性声優詳しい「」には
>君が「」なんかは知らんけどそれはまあいい
キレてて怖い
40022/09/11(日)02:47:09No.970409956+
未だに能登と早見の区別ができないみたいなこと言ってるし耳悪いんだと思う
40122/09/11(日)02:47:20No.970409982+
A&Gや音泉や響のラジオ番組表みてると声優さんっていっぱいいるんだなとは思う
40222/09/11(日)02:47:33No.970410012+
>虹裏だから「」だからを適当言っていい理屈にすると
>そっくりそのまま返ってくる
いいのでは…?
誰が言ってるのかすらわからん匿名掲示板に信頼できる情報求めてるやついる?
40322/09/11(日)02:47:38No.970410024そうだねx1
不貞腐れてスレ荒らす中年とか
imgでもなかなか見ない見苦しさだ…
40422/09/11(日)02:47:57No.970410068+
>親戚が声優デビューしてたけどもしかしてすごいのか
>一作だけアニメに出てから名前も聞かないけど
デビューできるだけでもすごいよ
トップクラスではないにせよ
40522/09/11(日)02:48:03No.970410077そうだねx1
>キレてて怖い
どっちがキレてんのよ…
40622/09/11(日)02:48:21No.970410119+
>親戚が声優デビューしてたけどもしかしてすごいのか
>一作だけアニメに出てから名前も聞かないけど
割とすごい
どのくらい凄いかと言うと高校球児がドラフト下位指名でも球団入りした位凄い
40722/09/11(日)02:48:30No.970410144そうだねx2
>どっちがキレてんのよ…
しつこくレスポンチしてる方
40822/09/11(日)02:48:33No.970410152+
若手ではないがモブ声優こぶしのぶゆき好きよ
元サンライズの制作進行から声優になった変わり種だけどデブ役に定評がある
40922/09/11(日)02:48:36No.970410161+
>不貞腐れてスレ荒らす中年とか
>imgでもなかなか見ない見苦しさだ…
いやそんなんimgの日常だろ
ふだん別の世界のimgでも見てんのか
41022/09/11(日)02:48:39No.970410171+
お追従を期待してたってここをキャバクラか何かと勘違いしてんのか
41122/09/11(日)02:48:41No.970410174そうだねx2
煽りまくろうとしたらすかされてさらにイライラして余裕ぶってんじゃねえとかダッサ
41222/09/11(日)02:48:52No.970410195そうだねx3
>してたけどそれが機嫌損ねたんでしょ?男性声優詳しい「」には
>君が「」なんかは知らんけどそれはまあいい
顔真っ赤で草
41322/09/11(日)02:49:01No.970410224+
あーあ壊れちゃった
41422/09/11(日)02:49:14No.970410244+
黙っちゃったけどもう逃げた?
41522/09/11(日)02:49:16No.970410251+
喧嘩腰でしか会話できないのか?推してる声優の程度も知れるな
41622/09/11(日)02:49:18No.970410256そうだねx3
>いいのでは…?
言うのは構わんけどツッコミ喰らって逆切れすんなよみっともねえ
41722/09/11(日)02:49:21No.970410262+
多分これ1人でやってるんだと思いますよ
41822/09/11(日)02:49:29No.970410290そうだねx3
別に詳しくない人には聞いてないんだから黙ってたらいいのにね
41922/09/11(日)02:49:38No.970410308+
>親戚が声優デビューしてたけどもしかしてすごいのか
>一作だけアニメに出てから名前も聞かないけど
作品とその役のポジション次第
ガヤなら訓練生でもなれるし
42022/09/11(日)02:49:38No.970410309そうだねx2
>不貞腐れてスレ荒らす中年とか
老年かもよ
42122/09/11(日)02:49:43No.970410319+
>言うのは構わんけどツッコミ喰らって逆切れすんなよみっともねえ
…?
なにが見えてるんだ?
42222/09/11(日)02:50:09No.970410369+
何で声優程度になりたいの?
42322/09/11(日)02:50:16No.970410386+
>若手ではないがモブ声優こぶしのぶゆき好きよ
>元サンライズの制作進行から声優になった変わり種だけどデブ役に定評がある
できる奴少ないよね
やらないだけでみんなできるのかもわからないしそもそも安定して枠があるわけじゃないけども
42422/09/11(日)02:50:16No.970410387+
>喧嘩腰でしか会話できないのか?推してる声優の程度も知れるな
居ないだろこれ
櫻井とか杉田とかそこらへんしか名前しらんだろうし
42522/09/11(日)02:50:17No.970410389+
>不貞腐れてスレ荒らす中年とか
>imgでもなかなか見ない見苦しさだ…
これってどっちの話だ…?「」は男の若い声優全然知らないだろ!!ってずっとけおってるほう?
42622/09/11(日)02:50:19No.970410399そうだねx3
>いやそんなんimgの日常だろ
だからそのお前の中だけでの認識を他人と共通認識だと思い込むのやめなよ
42722/09/11(日)02:50:44No.970410453そうだねx2
知らないアピールはほんとにみっともないからやめたほうがいいかと
42822/09/11(日)02:50:53No.970410464+
>だからそのお前の中だけでの認識を他人と共通認識だと思い込むのやめなよ
そっくりそのまま返すわ
42922/09/11(日)02:51:12No.970410514+
不貞腐れてるとか中年とか逆ギレしてるとか全部レッテル貼りでしかないんだよね
レスポンチの達人かな?
43022/09/11(日)02:51:19No.970410533そうだねx3
>これってどっちの話だ…?「」は男の若い声優全然知らないだろ!!ってずっとけおってるほう?
「」はじゃなくて君一人だけでしょ
43122/09/11(日)02:51:39No.970410580+
モブでよく見る人というと
昔アニゲラにも来てた手塚ヒロミチお兄さんとか
金髪で子供向けイベントのお兄さんやってた髙橋伸也さんとか
43222/09/11(日)02:51:45No.970410593そうだねx1
>A&Gや音泉や響のラジオ番組表みてると声優さんっていっぱいいるんだなとは思う
それすら名前出てるからかなりの上澄みなのよね
43322/09/11(日)02:51:48No.970410604そうだねx3
>これってどっちの話だ…?「」は男の若い声優全然知らないだろ!!ってずっとけおってるほう?
何でお前個人が知らないだけの話を「」全体にまで広げてるんだ
43422/09/11(日)02:52:08No.970410644+
適当な事を言えば突っ込みを食らうのは当たり前
ツッコまれたくないなら適当な事を言わない
当たり前の話だよなあ?
43522/09/11(日)02:52:28No.970410693そうだねx1
>>これってどっちの話だ…?「」は男の若い声優全然知らないだろ!!ってずっとけおってるほう?
>何でお前個人が知らないだけの話を「」全体にまで広げてるんだ
これ横レスなんだけど何が見えてんの
43622/09/11(日)02:52:33No.970410706+
>モブでよく見る人というと
>昔アニゲラにも来てた手塚ヒロミチお兄さんとか
>金髪で子供向けイベントのお兄さんやってた髙橋伸也さんとか
手塚ヒロミチ懐かしい
昔見てたキッズアニメで名前覚えたけどモブ役多いのか
43722/09/11(日)02:52:44No.970410727+
なんであえて詳しくないことについて語ろうと思ったんだ?
43822/09/11(日)02:52:45No.970410729+
島田敏の声をモブと認識してしまうのはほぼ島田兵のせい
43922/09/11(日)02:53:09No.970410797+
>昔アニゲラにも来てた手塚ヒロミチお兄さんとか
モブも多いけど名有りの役も多い人じゃねーか!
44022/09/11(日)02:53:09No.970410798そうだねx1
若手というとMマスとかあんスタのイメージあるけど
ここも大概もう若手じゃないだろうなというのは感じてる
白井悠介とかあの辺もう若手というにはキャリアあり過ぎるし
44122/09/11(日)02:53:36No.970410864+
「」の好きなモブ声優は誰?
俺は田原アルノ
44222/09/11(日)02:53:43No.970410886+
>島田敏の声をモブと認識してしまうのはほぼ島田兵のせい
スパロボの弊害だな…
44322/09/11(日)02:53:54No.970410907+
>>昔アニゲラにも来てた手塚ヒロミチお兄さんとか
>モブも多いけど名有りの役も多い人じゃねーか!
いやまあそうなんだけどモブも多くやってて定評のある人でもあるから…
44422/09/11(日)02:54:17No.970410969そうだねx2
なんでもそうだけど知識更新しないで話混ざってきて古い知識でしか会話出来ないとバカにされるか爪弾きにされるよ
自分の地位が高くて他の人の地位が低い場合は表だって言われないが
44522/09/11(日)02:54:26No.970410989+
>なんであえて詳しくないことについて語ろうと思ったんだ?
おっさん同士でなんとなく語って同意するだけのコミュニケーションを回したいからだよ
imgのだいたいが
44622/09/11(日)02:54:31No.970410996+
個人的に今一番熱いモブは
Gレコの諏訪部順一
44722/09/11(日)02:55:56No.970411194+
ガンダムW見てるとモブひろしがわんさか出てくる!
44822/09/11(日)02:56:16No.970411237そうだねx3
>imgのだいたいが
もうそう言う病気なのかな
この独自認識を共通認識と区別出来ないのは
44922/09/11(日)02:56:16No.970411238+
>若手というとMマスとかあんスタのイメージあるけど
>ここも大概もう若手じゃないだろうなというのは感じてる
>白井悠介とかあの辺もう若手というにはキャリアあり過ぎるし
キンプリやサイドMで発表当時誰こいつ?って思ってた声優がもう誰こいつじゃなくなってることに恐怖を感じる
45022/09/11(日)02:56:44No.970411296+
>ガンダムW見てるとモブひろしがわんさか出てくる!
Vガンではモブ子安とモブ関智一もいっぱい出てたな…
45122/09/11(日)02:57:07No.970411354+
>ガンダムW見てるとモブひろしがわんさか出てくる!
ひろし役を掴むまでもう少しの下積み時代来たな…
45222/09/11(日)02:57:55No.970411441+
>Vガンではモブ子安とモブ関智一もいっぱい出てたな…
リガミリティアもザンスカールも一般兵は関智一の卵でいっぱいだ!
45322/09/11(日)02:58:02No.970411454+
女声優は売れてなくても需要あるか
45422/09/11(日)02:58:04No.970411456そうだねx2
>>imgのだいたいが
>もうそう言う病気なのかな
>この独自認識を共通認識と区別出来ないのは
「自分がおかしいんじゃないここだと普通なんだ」ってのはよく見る理屈ではある
よくないものとして
45522/09/11(日)02:58:31No.970411525+
匿名なのに相手を1人だと思って戦ってるやつも自分の考えがみんなの考えだと思ってる奴もどっちも認知がおかしい
戦いは同レベルでしかうんぬん
45622/09/11(日)02:58:48No.970411573+
この流れで爪弾きにされてんのはどっちなんだろうな…
45722/09/11(日)02:58:52No.970411581そうだねx1
>女声優は売れてなくても需要あるか
この際だから言うけど
「男声優」「女声優」で性の字抜かしてるのすげえ印象悪いぞ
45822/09/11(日)02:58:54No.970411584+
テレビのパトレイバー見てると子安と石田と大塚明夫と立木文彦のモブずっと聞けるぞ
45922/09/11(日)02:58:57No.970411588+
はいどっちもどっち入りました
46022/09/11(日)02:59:26No.970411636+
>はいどっちもどっち入りました
劣勢の方しか言わない理屈だな…
46122/09/11(日)02:59:38No.970411667そうだねx1
>>女声優は売れてなくても需要あるか
>この際だから言うけど
>「男声優」「女声優」で性の字抜かしてるのすげえ印象悪いぞ
何?ラディカルフェミニストの人?
46222/09/11(日)02:59:41No.970411673+
モブだと肉村さんの相方も
ハゲでグラサンじゃない方の
46322/09/11(日)02:59:44No.970411684そうだねx1
imgのレスいちいち真に受けてそうで心配になるな
正確な情報は日付だけがここでの基本スタンスだと思うが
46422/09/11(日)02:59:58No.970411720+
村瀬歩や小林裕介ももう中堅だと思うと怖い
46522/09/11(日)02:59:58No.970411721+
>この流れで爪弾きにされてんのはどっちなんだろうな…
流れで言うと2人で別のスレ建ててそっちでやってくれってなるかな…
46622/09/11(日)03:00:34No.970411807+
>この際だから言うけど
>「男声優」「女声優」で性の字抜かしてるのすげえ印象悪いぞ
二次裏でこんなこと言ってるやつ初めて見た
46722/09/11(日)03:00:38No.970411818+
>>はいどっちもどっち入りました
>劣勢の方しか言わない理屈だな…
これよく言う馬鹿いるんだけど
どっちも死ねって言ってるのになんでどっちかの勢力だと勘違いすんの?
46822/09/11(日)03:00:40No.970411825そうだねx1
中村悠一もモブ声優でずっと名前見たもんな
00年代なんてずっとモブばっかりだ
46922/09/11(日)03:01:31No.970411944+
>中村悠一もモブ声優でずっと名前見たもんな
>00年代なんてずっとモブばっかりだ
「如何に中村くんがブラックラグーンの現場で積極的にモブ入ってたか」
を杉田が語ってたな
47022/09/11(日)03:01:42No.970411965+
ウイングこと代永翼なんてもうジジイいってもいい年齢でビビるわ
47122/09/11(日)03:02:16No.970412039+
>中村悠一もモブ声優でずっと名前見たもんな
>00年代なんてずっとモブばっかりだ
いい役を掴むかどうかが大きいのがわかる
ところで肉村って何で売れたんだっけマクロスの頃には既に人気だった気がする
47222/09/11(日)03:02:33No.970412091+
>「如何に中村くんがブラックラグーンの現場で積極的にモブ入ってたか」
>を杉田が語ってたな
具体的な作品名出ると仲良さげな二人のタイムラグが一気に実感わくな
47322/09/11(日)03:03:12No.970412183+
>いい役を掴むかどうかが大きいのがわかる
>ところで肉村って何で売れたんだっけマクロスの頃には既に人気だった気がする
間違いなく早乙女アルトからだと思うぞ
マクロスFの展開時期がものすごく長かったから
「マクロスの頃にはもう人気あった」と思ってしまうだけで
47422/09/11(日)03:03:52No.970412268+
モブ時代の肉村さんはとても売れそうな感じしないからそういうのもモブに徹する演技力という事なのかな
47522/09/11(日)03:04:42No.970412375+
中村悠一の名前を覚えたのしゅごキャラからなんだけど名有りのイケメンキャラ掴むだけじゃダメなのか
47622/09/11(日)03:05:01No.970412420そうだねx1
アルトの前にグラハムじゃなかったっけ?
47722/09/11(日)03:05:26No.970412478+
中村さんマクロス以前は
ウェブダイバーと
二代目ダイナソー竜崎と
あと「」にかなり不評なサモンナイト3とかだし…
47822/09/11(日)03:06:31No.970412591+
>中村悠一の名前を覚えたのしゅごキャラからなんだけど名有りのイケメンキャラ掴むだけじゃダメなのか
俺も東京ミュウミュウでウッソ以降の阪口を意識したけど
やっぱり当たり役ってそういうレギュラーキャラを越えてドンと知名度が上がる存在って事なのかな…
47922/09/11(日)03:06:35No.970412601+
順番で言うとおお振りやってハムやってアルトだよ
48022/09/11(日)03:06:52No.970412636+
>アルトの前にグラハムじゃなかったっけ?
時期的に同じじゃね?
48122/09/11(日)03:06:55No.970412644+
肉村はおおぶりキスダムガンダム00クラナドが2007年だからそこからだろう
ミル貝見たけどこの青空に約束をってアニメ化してたんだな
もう全然覚えてねぇや
48222/09/11(日)03:08:00No.970412785+
ルミナスウィッチーズ始まるまでに新人声優何人か辞めてたの見てシビアな道だなって
このハードル乗り越えても役一つ内定したくらいじゃ続けられないんだな
48322/09/11(日)03:08:08No.970412796+
中村阪口で思い出したけど氷菓ももう10年前か…
48422/09/11(日)03:08:30No.970412843+
>アルトの前にグラハムじゃなかったっけ?
時期見たら確かに00のが早かったわごめん
00が2007年10月で
マクロスは2008年4月だった
あと絶チルも2008年4月
48522/09/11(日)03:08:32No.970412849+
子役というか俳優崩れってのも大切だよね声優になるのには
なんだかんだ芸歴は長いほうが良い
48622/09/11(日)03:08:46No.970412875+
>ルミナスウィッチーズ始まるまでに新人声優何人か辞めてたの見てシビアな道だなって
>このハードル乗り越えても役一つ内定したくらいじゃ続けられないんだな
あれは本当ならステージどんどんやってからのアニメ化だからCUE!声優に近い…
48722/09/11(日)03:08:57No.970412894そうだねx1
絶望先生見てるとモブが中村悠一と水島大宙と上田燿司ばっかりで今見ると逆に面白い
48822/09/11(日)03:09:16No.970412927+
>時期的に同じじゃね?
OO1期終わってからマクF
48922/09/11(日)03:09:21No.970412945+
>中村阪口で思い出したけど氷菓ももう10年前か…
ときメモ4ももう13年前だ
49022/09/11(日)03:09:39No.970412980+
やっぱりレスポンチしてるやつどっちも死ねばこんな平和になるじゃん
劣勢な方が~とかどっもどっち言い出すやつはってマジで馬鹿そのもの
49122/09/11(日)03:09:51No.970413009+
絶チルのアニメってそんな最近だったんだ…
49222/09/11(日)03:09:55No.970413015+
>を杉田が語ってたな
どこに行ってはじめまして中村悠一です!って挨拶してもあー杉田君の!って言われてた時代ももう15年近く前か…
49322/09/11(日)03:09:57No.970413021そうだねx4
>やっぱりレスポンチしてるやつどっちも死ねばこんな平和になるじゃん
>劣勢な方が~とかどっもどっち言い出すやつはってマジで馬鹿そのもの
まだやんの?
49422/09/11(日)03:10:26No.970413088+
>ルミナスウィッチーズ始まるまでに新人声優何人か辞めてたの見てシビアな道だなって
>このハードル乗り越えても役一つ内定したくらいじゃ続けられないんだな
ルミナスはまだしも売れる見込みが無さそうなアイドル作品に
拘束されるのってどんな気分だろうな
49522/09/11(日)03:10:46No.970413128そうだねx1
植田佳奈とかも子役上がりだからそこら辺の年代も子役多いな
49622/09/11(日)03:10:53No.970413143+
阪口の一番の当たり役って新八になるのかな
49722/09/11(日)03:10:54No.970413148+
あのおっさんのどこからあんな当たり障りのない声が出てくるのか
といつも思う肉村さん
49822/09/11(日)03:11:06No.970413172+
>絶チルのアニメってそんな最近だったんだ…
あれ一応「もう過去の人になってた椎名高志がリバイバルした」って作品だし
古臭いことは古臭いんだけど当時なりに時代に合わせた上であれだったよ
49922/09/11(日)03:11:36No.970413237+
肉村さんは先に売れた杉くんの熱烈アピールも大きかった気がする
早く付き合っちゃえ
50022/09/11(日)03:11:47No.970413255+
>どこに行ってはじめまして中村悠一です!って挨拶してもあー杉田君の!って言われてた時代ももう15年近く前か…
本当はコミュ障気味で初めての現場では超緊張してるのに無理して挨拶頑張ってる中村を見てほっこりする同じ現場で名有りキャラの席に居る杉田君来たな…
50122/09/11(日)03:12:05No.970413293+
>あのおっさんのどこからあんな当たり障りのない声が出てくるのか
>といつも思う肉村さん
当たり障りがないというか
「高潔で正義感の強い青年」役がハマるって杉田が評価してたな
50222/09/11(日)03:12:07No.970413298+
>阪口の一番の当たり役って新八になるのかな
一番を決めるとウッソと新八が競り合うことになるから
第一期阪口と第二期阪口くらいの分け方にしたい
50322/09/11(日)03:12:11No.970413307そうだねx1
普段見ない役の人の名前でググるとwikiもないから本当になんの役やってるのかわからない
50422/09/11(日)03:12:25No.970413339+
>阪口の一番の当たり役って新八になるのかな
ウッソは…でも知名度的にはそっちのが上か…
50522/09/11(日)03:12:44No.970413371+
この29800人の内レッスンに付いていけなくて辞めた人とレッスンには耐えたけど採用してくれるとこらが無くて続けられなかった人はどんくらいの割合なんだろうか
50622/09/11(日)03:12:45No.970413377+
ガンバリストも良いだろ!!
50722/09/11(日)03:12:50No.970413387+
>普段見ない役の人の名前でググるとwikiもないから本当になんの役やってるのかわからない
Wiki調べてなければ次はSNSだ
50822/09/11(日)03:12:52No.970413392+
>あのおっさんのどこからあんな当たり障りのない声が出てくるのか
>といつも思う肉村さん
でも中村はまだ普通のベシャリと演技の声の乖離は少ない方だけどね…
50922/09/11(日)03:13:33No.970413458+
>同じ現場で名有りキャラの席に居る杉田君来たな…
(先輩方やスタッフのみなさん見ててくださいそいつは俺よりいい演技しますよ…)って後方彼氏面してるキモオタの人いいよね
51022/09/11(日)03:13:35No.970413463そうだねx1
デビューはゴール地点じゃなくてスタート地点だからなぁ
まぁすべての職種に言えるけど
51122/09/11(日)03:13:44No.970413482+
新八以降は新八みたいな役柄が増えたような気がする
気がするだけ
51222/09/11(日)03:13:52No.970413499+
>この29800人の内レッスンに付いていけなくて辞めた人とレッスンには耐えたけど採用してくれるとこらが無くて続けられなかった人はどんくらいの割合なんだろうか
9割9分それよ
51322/09/11(日)03:14:05No.970413518+
>阪口の一番の当たり役って新八になるのかな
CLANNADの春原!
51422/09/11(日)03:14:30No.970413567+
個人的に阪口はユズヒコのイメージが強いな
51522/09/11(日)03:14:37No.970413581+
>>この29800人の内レッスンに付いていけなくて辞めた人とレッスンには耐えたけど採用してくれるとこらが無くて続けられなかった人はどんくらいの割合なんだろうか
>9割9分それよ
残り1分は?
51622/09/11(日)03:14:44No.970413599+
>ガンバリストも良いだろ!!
よく考えたら芸歴長いんだしユズヒコとかムリョウのあいつとかいい役やってるな
51722/09/11(日)03:14:57No.970413616+
>若手男声優なら山下誠一郎が好きなんだけどもう中堅と言ってもいいよな…最近の若いの本当にわからん
誠一郎の方の山下君好きな「」初めて見た
いいよね…
51822/09/11(日)03:15:00No.970413625+
ミル貝はファンじゃないと書かないからあまり信用出来ないのよね
ファンでもアニメ以外だと極端に情報書かないから(ナレーションやCM・企業案内とか)
51922/09/11(日)03:15:00No.970413626+
そもそも辞める理由の9割が経済的理由だ
俺とか
52022/09/11(日)03:15:15No.970413652+
>新八以降は新八みたいな役柄が増えたような気がする
>気がするだけ
ギルティクラウンの阪口大助はすごい役だった
ヘイトタンクみたいなやらかしまくるウザキャラまでこなしててすごいなって思ったよ
52122/09/11(日)03:15:15No.970413654+
>wiki
52222/09/11(日)03:15:32No.970413693+
眼鏡置きはメインキャラやってるとき大体同じような演技だけどピンズドすぎて禿がこいつでやるかー!ってなるのも理解できるレベル
52322/09/11(日)03:15:35No.970413699+
>阪口の一番の当たり役って新八になるのかな
個人的にはあたしンちのユズヒコのイメージ強い
52422/09/11(日)03:15:46No.970413723そうだねx2
>>wiki
もうミル貝って呼び名通じないと思うよ
52522/09/11(日)03:16:11No.970413767+
>>>wiki
>もうミル貝って呼び名通じないと思うよ
上で普通に通じてるけど…
52622/09/11(日)03:16:24No.970413794+
>そもそも辞める理由の9割が経済的理由だ
>俺とか
現場に定着出来るまで耐えられる経済力をどこかから調達出来ないと大抵そうなる
太い実家か業界入りする前にカタギの仕事で貯金作って来たか
52722/09/11(日)03:16:30No.970413802+
>もうミル貝って呼び名通じないと思うよ
それはそれとして「」チェッカーにはなる
52822/09/11(日)03:16:34No.970413809+
新八のコスプレしたらただの眼鏡置きだなってなった坂口さん
52922/09/11(日)03:16:37No.970413817そうだねx1
>上で普通に通じてるけど…
その結果揚げ足取りすんの…?
53022/09/11(日)03:16:42No.970413828そうだねx1
>ファンでもアニメ以外だと極端に情報書かないから(ナレーションやCM・企業案内とか)
妙に充実しすぎてても本人か事務所が更新してんのかこれ…?ってなる
53122/09/11(日)03:16:59No.970413869+
>それはそれとして「」チェッカーにはなる
言葉狩りかあ…
53222/09/11(日)03:17:15No.970413908そうだねx1
すごくどうでもいい揚げ足取りが続いている
53322/09/11(日)03:17:37No.970413955そうだねx2
はぁ……いいとこだったのに2回目は流石に付き合いきれんわ
残った「」はdelとか頑張ってね
53422/09/11(日)03:17:46No.970413972そうだねx3
imgビギナーにありがちなしょうもない無言引用と言葉狩り
53522/09/11(日)03:17:50No.970413980そうだねx1
この分だと、句読点つけても、引用されそうだな。
53622/09/11(日)03:18:19No.970414032そうだねx4
一人でやってそう
53722/09/11(日)03:18:29No.970414054+
肉村さんは肉村になる前は俳優志望かと勘違いされるくらい格好良かったから
53822/09/11(日)03:18:30No.970414056そうだねx1
こういう仕事はやっぱ実家が太いのが最強だな
53922/09/11(日)03:18:30No.970414057+
声優の知識がざーさんやスフィアあたりで止まってるから
最近の子はみんなかわいいなあとしか思えない
54022/09/11(日)03:18:37No.970414070+
>妙に充実しすぎてても本人か事務所が更新してんのかこれ…?ってなる
本人じゃないけど事務所が書いてる場合はたまにある
小さい事務所だとHPに書くだけじゃクライアント見てくれないのよ…
54122/09/11(日)03:18:48No.970414097+
多分一人でやってるよそれ
54222/09/11(日)03:19:09No.970414130+
>一人でやってそう
話に加われないからこうして揚げ足取りやら何やらやってるんだろうなと考えると
言葉狩り全盛期もそういうものだったのかなって
54322/09/11(日)03:19:23No.970414168+
けいおん!の劇場版が上映してされてた時その映画館の近くてビラ配りのバイトしてたの委員長の役の人だっけ?
54422/09/11(日)03:19:48No.970414206そうだねx1
>>一人でやってそう
>話に加われないからこうして揚げ足取りやら何やらやってるんだろうなと考えると
>言葉狩り全盛期もそういうものだったのかなって
imgの用語にすら馴染めないならimgやめなよ
54522/09/11(日)03:20:01No.970414232+
まあ仕事の履歴書くくらいなら本人でやってくれて別に…
評価部分を盛ったらおかしなことになるけどさ
54622/09/11(日)03:21:37No.970414434そうだねx1
>まあ仕事の履歴書くくらいなら本人でやってくれて別に…
本人が書くの禁止なんで…
54722/09/11(日)03:21:53No.970414477+
そういえばマネージャーやってた「」もいたな…
辞めて実家に戻ったって言ってたけど今なにやってるんだろう
54822/09/11(日)03:22:38No.970414569+
>>まあ仕事の履歴書くくらいなら本人でやってくれて別に…
>本人が書くの禁止なんで…
そうなんだ
じゃあ仕方ないな
54922/09/11(日)03:22:43No.970414581+
マネージャーも食いっぱぐれるの?
厳しい世界だな…
55022/09/11(日)03:22:44No.970414584+
>こういう仕事はやっぱ実家が太いのが最強だな
フリーランス全部そうだ
金が金を産んでる
55122/09/11(日)03:23:01No.970414618+
>>まあ仕事の履歴書くくらいなら本人でやってくれて別に…
>本人が書くの禁止なんで…
本人が書くなら事務所のプロフかヒのbio欄に書こうねってなるからな…
なのでWiki間違ってたら「誰か直して下さい」と頼むことになる
55222/09/11(日)03:23:48No.970414700+
肉村さんも声優としてチャンス逃したくないなら親の両脛が無くなるまで齧れと言ってる
55322/09/11(日)03:24:11No.970414736+
>マネージャーも食いっぱぐれるの?
>厳しい世界だな…
食いっぱぐれるというかめちゃくちゃ大変で更に人手不足で薄給だって聞いた
55422/09/11(日)03:24:18No.970414750+
夜中の3時に電話が来てもワンコールで出られて俳優を車で迎えに行ける生活を何十年も続けられるモノだけが耐えられる
55522/09/11(日)03:24:41No.970414798+
演劇で食っていく!と高校やめた知り合いが数年後には声優目指していると風の噂で聞いたが行方はようとして知れない
55622/09/11(日)03:24:43No.970414805+
>マネージャーも食いっぱぐれるの?
>厳しい世界だな…
続けさえすれば食いっぱぐれはないよ月給出るもの
仕事内容がクソストレスフルだからじゃないかな
55722/09/11(日)03:24:45No.970414809+
>マネージャーも食いっぱぐれるの?
>厳しい世界だな…
忙しすぎて潰れるのよ…
なので業界はいつでもマネージャー募集しています!!
1年勤め上げたら急にお給料が上がるので忍耐ある人におすすめ!!夜中でも声優からLINEが来るけど相談に乗ってあげてね!
55822/09/11(日)03:24:49No.970414817+
安済さんユーフォ以来のリコリスで主役級やれて嬉しい
55922/09/11(日)03:25:02No.970414839+
宇宙世紀ガンダムの主役とディズニーシリーズのメインキャラやっときながら大学卒業したら声優辞める気満々だったという内山とかいう奇人
ユニコーンが想像以上にヒットして製作期間伸びたお陰で続けざる得なくなったが
56022/09/11(日)03:25:17No.970414865+
前任が逃げて引き継ぎ一切ないまま会った事もない声優複数人管理してね!とかいう地獄みたいな世界
56122/09/11(日)03:26:21No.970414975そうだねx2
>内山とかいう奇人
むしろ一般人寄りの常識持ってたからじゃないかな…
56222/09/11(日)03:26:25No.970414983+
>安済さんユーフォ以来のリコリスで主役級やれて嬉しい
グリムガルとかクズの本懐とかあったよ!
56322/09/11(日)03:26:35No.970415004+
大きい声優事務所だとマネージャーは初年度から10人ぐらい面倒見るのでよろしく
企業専業のマネージャーとかいつも凄いなと思う忙しさだ
56422/09/11(日)03:27:39No.970415126+
ハリーポッターのメイン級の声優やっていた人が隣の研究室にいたな
56522/09/11(日)03:27:39No.970415128+
>大きい声優事務所だとマネージャーは初年度から10人ぐらい面倒見るのでよろしく
>企業専業のマネージャーとかいつも凄いなと思う忙しさだ
施工管理並にブラックそうだな…
56622/09/11(日)03:27:42No.970415133+
ざーさん急にSNSやり始めたの長年一緒にやってきたマネージャーが変わったからって聞いて
マネージャーって色々大変なんだなって思った
56722/09/11(日)03:29:25No.970415307+
学校教員とかと同じベクトルの忙しさや精神的負担を強いられるイメージがある
56822/09/11(日)03:30:17No.970415400+
>>内山とかいう奇人
>むしろ一般人寄りの常識持ってたからじゃないかな…
シンエヴァのコメントで唯一庵野くんのことゴジラやってた人って言ってて笑った
56922/09/11(日)03:30:30No.970415427そうだねx2
SNSやらせたら何書くか分かんないチンパンジーレベルのも居るし本当そんな感じだよ
57022/09/11(日)03:30:38No.970415442+
あまりに途中で辞めるマネージャー多いので初年度の給料は低いのが特徴
2年目になったら倍くらい上がるぞ
57122/09/11(日)03:30:41No.970415448+
>大きい声優事務所だとマネージャーは初年度から10人ぐらい面倒見るのでよろしく
>企業専業のマネージャーとかいつも凄いなと思う忙しさだ
ブリーチの一護役の人も一護のオーディションの日程をマネージャーの管理不足で間違って教えられてエラい目にあったって言ってたな
57222/09/11(日)03:30:49No.970415461+
ベテラン声優が愛称で呼ぶマネージャーはなんかすごくほっこりする
57322/09/11(日)03:30:52No.970415469そうだねx5
>マネージャーって色々大変なんだなって思った
女性声優なんてシコ報告やら応援という名のここにもいるガチ恋犯罪者たちとか粘着アンチしか基本反応するのいないのにSNSをやるメリットないだろうし…
57422/09/11(日)03:31:43No.970415559+
つい先日裏垢で話題になった人もマネへの愚痴は書いてたな
57522/09/11(日)03:32:42No.970415663+
>シンエヴァのコメントで唯一庵野くんのことゴジラやってた人って言ってて笑った
感覚が一般の人すぎる…
57622/09/11(日)03:33:04No.970415703+
憧れの声優と一緒に仕事ができるかも!?みたいなのは一瞬でゴミ屑になって消えるんだな…
57722/09/11(日)03:33:25No.970415735+
ISの現場で椅子を日笠にいじりで蹴り上げられる内山くんはもういないんだ…
ZEXAL以外の現場では同年代の子がいないからふさぎがちだった内山君はもういない…
57822/09/11(日)03:33:44No.970415760+
マネージャーが扱う人数あまりに多くて青二は新人声優が廊下に立ってマネージャーに顔を覚えてもらうのが最初の仕事だ
57922/09/11(日)03:34:17No.970415813+
アニメに出てこないとあまり認知できないけど洋物吹き替えでずっとやってる人とかもいるよな…
58022/09/11(日)03:35:01No.970415893+
>マネージャーが扱う人数あまりに多くて青二は新人声優が廊下に立ってマネージャーに顔を覚えてもらうのが最初の仕事だ
もうそれ過去の話なんですよ…
58122/09/11(日)03:35:27No.970415928+
>アニメに出てこないとあまり認知できないけど洋物吹き替えでずっとやってる人とかもいるよな…
アニメはモブばっかりだけど吹き替えはメインばっかりの加瀬康之とか好き
58222/09/11(日)03:36:11No.970416003+
薄給、激務、からのミス、からの説教…日本人らしい仕事だ…な!
58322/09/11(日)03:36:17No.970416014+
>アニメに出てこないとあまり認知できないけど洋物吹き替えでずっとやってる人とかもいるよな…
あの人消えたな…みたいにネット上のオタクには言われてるけどナレーションでめっちゃ手堅くやってる人も多い
58422/09/11(日)03:36:19No.970416025+
>もうそれ過去の話なんですよ…
そっかコロナだし事務所移転したんだっけ
58522/09/11(日)03:36:31No.970416042+
加瀬バッツ好き
58622/09/11(日)03:37:03No.970416093+
ワートリで青二声優おすぎってなるけどあれでもまだ一握りなんだろうな
58722/09/11(日)03:37:13No.970416114+
>もうそれ過去の話なんですよ…
うんしょーちゃんに名札付けろって言ったのが実現しちゃったかあ…
58822/09/11(日)03:37:30No.970416140+
氷上恭子とかアニメのクレジットではもう全然名前見ないのに今だにうさだの声が出てどうなってんの…ってなった
58922/09/11(日)03:38:26No.970416249+
ナレーターやりたくてその仕事が多そうな事務室選んだのに何故かアニメの声優やってる人もいます
今でもラジオでナレーターの仕事ください!ってたまに叫んでる
そんな彼女がいたローダンセというグループが先日解散しました
59022/09/11(日)03:39:02No.970416297+
ニュースのナレーションやってる声優多いけどお金いいんだってねあれ
59122/09/11(日)03:39:02No.970416299+
>あの人消えたな…みたいにネット上のオタクには言われてるけどナレーションでめっちゃ手堅くやってる人も多い
シンタニーは講師もやりながらニュースナレーションやっててアニメ出てた時より稼いでると思う
59222/09/11(日)03:39:32No.970416342+
せっかく当たり役引いても作品展開自体が奮わないと安定しなかったリその逆もあったり
59322/09/11(日)03:40:20No.970416420+
>ニュースのナレーションやってる声優多いけどお金いいんだってねあれ
良いなんてもんじゃないよ
大御所だとあれ一本で余裕で中堅の年収くらいある
59422/09/11(日)03:40:24No.970416427+
小清水なんかもアニメであまり見なくても年の休みが一週間ぐらいしかないのがずっと続いてるってこの前言ってたもんな
59522/09/11(日)03:40:51No.970416478+
言っちゃ悪いけどアニメ業界自体儲かってないから金払い悪いだろうしな
59622/09/11(日)03:41:02No.970416503+
事務室…??
59722/09/11(日)03:41:05No.970416506+
>ニュースのナレーションやってる声優多いけどお金いいんだってねあれ
生放送ナレーションがあるニュースは特に稼げるよ
原稿が直前で変わる時もあるので待機時間が大変だけど待つのも仕事で暇つぶしの手段色々用意してるって
59822/09/11(日)03:41:39No.970416559+
男声優だと榎木淳弥とか若手扱いでいいのかな…?
男声優はデビューしてから売れるまで長いから若手の基準がよくわからないや
59922/09/11(日)03:41:52No.970416579+
>小清水なんかもアニメであまり見なくても年の休みが一週間ぐらいしかないのがずっと続いてるってこの前言ってたもんな
ソシャゲ出まくってるしなぁ
ヒットしたアニメのコラボとかもあるしナージャの主役だし
60022/09/11(日)03:42:21No.970416655+
>言っちゃ悪いけどアニメ業界自体儲かってないから金払い悪いだろうしな
アニメだけじゃ儲からないなんてのは大昔から分かり切ってる話でな
今の肉村さんですらアニメだと1収録6万円なんだぞ
60122/09/11(日)03:42:31No.970416671+
ナレーション>>>洋画吹き替え>>>>アニメ
みたいな印象ある
60222/09/11(日)03:42:42No.970416689+
高田裕司さん好きなんだけどアニメやゲームじゃあんまり聞けないのが寂しい
ナレーションに向きすぎてる声だから多分名前の出ない仕事が多いんだろうけど
60322/09/11(日)03:42:58No.970416721+
デビューから5年ぐらいは新人とは聞くがそれ以降が若手かね?
基本年齢じゃなく芸歴で判断するのが芸能界だし
60422/09/11(日)03:43:02No.970416733+
>今の肉村さんですらアニメだと1収録6万円なんだぞ
だそ
けん
60522/09/11(日)03:43:08No.970416750+
>そんな彼女がいたローダンセというグループが先日解散しました
あっちゃん?
60622/09/11(日)03:43:42No.970416796+
ヒット作はパチ化もあるからなぁ
石田はもうエヴァ本編の100倍は喋ってるんじゃないか
60722/09/11(日)03:43:46No.970416806+
洋画吹き替えも拘束時間考えるとそこまで高いわけじゃないんだけどね…
60822/09/11(日)03:44:44No.970416907+
今はソシャゲがすごいって聞いた
60922/09/11(日)03:44:51No.970416916+
肉村さん任天堂のCMやダイレクトで活き活きしてるなって感じる
いっぱいお金貰ってるといいな
61022/09/11(日)03:45:12No.970416938+
種崎あっちゃんはアニメもやってニュースナレもやって吹き替えもやってだいすきな漫画を自分でプロデュースしてラジオドラマ作って星野源のラジオにも出て凄いなって思う
昔本当に苦労してたから…
61122/09/11(日)03:45:58No.970417012+
三瓶とか女声男主人公役をゲットしまくってて替えの利かないポジになりつつあるよね
61222/09/11(日)03:46:10No.970417034+
>ワートリで青二声優おすぎってなるけどあれでもまだ一握りなんだろうな
ああいうのは制作会社が事務所に投げて事務所単位で人数集めて貰ってまとめで安くするのよ
61322/09/11(日)03:46:12No.970417038+
仕事が微妙でいっそ退職して声優マネージャーやろうかなって思ってたけど辞めなくて正解だったかな…
61422/09/11(日)03:46:48No.970417099+
>肉村さん任天堂のCMやダイレクトで活き活きしてるなって感じる
>いっぱいお金貰ってるといいな
いっぱいお金貰ってるので新車ポルシェの納車待ちの繋ぎに中古ポルシェ(世代は新車と同じ)買ったり出来ます…
61522/09/11(日)03:46:50No.970417104+
パチンコは印象悪いけどお金払いに関してはめっちゃいいからな…
エヴァの新劇にどれだけ貢献したか…
61622/09/11(日)03:46:52No.970417110+
詳しくないだけかもしれんが
男性声優は特にベテランで上詰まってんなって思う
新規参入する余地がねぇ
61722/09/11(日)03:47:13No.970417152+
今は当時程の勢いが無いからそこまでかは知らんが
北斗の拳のパチスロ台用に「ボーナス確定」って一言入れたギャラがその年のそれ以外の仕事全部足したギャラを余裕で上回ったそうな
61822/09/11(日)03:47:33No.970417185そうだねx1
知人のお父さんが結構大御所な声優さんでニュースのナレーション幾つかやってたけど
息子の話だと会社役員位年収あったらしい
61922/09/11(日)03:47:38No.970417191+
>仕事が微妙でいっそ退職して声優マネージャーやろうかなって思ってたけど辞めなくて正解だったかな…
外営業の経験あるならアリかもよ
給料安い最初の1年の激務を耐え切れれば
62022/09/11(日)03:48:48No.970417297+
>種崎あっちゃんはアニメもやってニュースナレもやって吹き替えもやってだいすきな漫画を自分でプロデュースしてラジオドラマ作って星野源のラジオにも出て凄いなって思う
PCゲーで声あてたキャラが出る時は未だに出てくれるの凄いと思う
62122/09/11(日)03:48:48No.970417299+
>詳しくないだけかもしれんが
>男性声優は特にベテランで上詰まってんなって思う
>新規参入する余地がねぇ
定年退職が無いからな…
62222/09/11(日)03:49:18No.970417350+
>今はソシャゲがすごいって聞いた
金払いがいいと言うか拘束時間短くてリテイクほとんどないから割がいいらしいよ
62322/09/11(日)03:49:19No.970417351+
田村少年と甲斐田ちんは替えが効かないから…
62422/09/11(日)03:49:25No.970417361+
>詳しくないだけかもしれんが
>男性声優は特にベテランで上詰まってんなって思う
>新規参入する余地がねぇ
女性向けゲームのあんスタとかそこら辺のソシャゲで新人から若手層が多数起用されてる
なので基本「」とは無縁になる
62522/09/11(日)03:49:42No.970417392+
>高田裕司さん好きなんだけどアニメやゲームじゃあんまり聞けないのが寂しい
>ナレーションに向きすぎてる声だから多分名前の出ない仕事が多いんだろうけど
映画予告のナレーションは遠藤憲一・高田裕司・山寺宏一の3人しか居ないのでは?とたまに思う
62622/09/11(日)03:50:18No.970417453+
>パチンコは印象悪いけどお金払いに関してはめっちゃいいからな…
>エヴァの新劇にどれだけ貢献したか…
あれのおかげで毎年収録あるからエヴァ声優がキャラ忘れなかったって話好き
62722/09/11(日)03:50:26No.970417462+
>種崎あっちゃんはアニメもやってニュースナレもやって吹き替えもやってだいすきな漫画を自分でプロデュースしてラジオドラマ作って星野源のラジオにも出て凄いなって思う
>昔本当に苦労してたから…
たまには原点のお仕事もやって欲しいです!
DMM系のエロブラウザゲーのお陰で供給はそこそこあるけど新規キャラでガッツリ喘いで欲しいです!
62822/09/11(日)03:50:44No.970417484+
>外営業の経験あるならアリかもよ
>給料安い最初の1年の激務を耐え切れれば
営業経験ないな!ってなったからヤメたんだよね
一年で給料倍近くとは言うけど初年度200万とかで翌年400万って考えたらやっぱ安いわ!!ってなった
62922/09/11(日)03:52:18No.970417590+
>三瓶とか女声男主人公役をゲットしまくってて替えの利かないポジになりつつあるよね
とうとうクレしんまで手に入れた小林由美子も恐ろしいぞ
何年デュエマの主人公やってんだよ!
63022/09/11(日)03:52:29No.970417603+
ちゃんと一生の仕事として食っていけるのは年間で計算したら2、3人出るくらいかな?
志望者の1万人に1人くらいの計算か
63122/09/11(日)03:54:05No.970417699+
wikiがアニメとゲームメインばっかだから正確な仕事量がよく分からんのよな
かと言って裏名義とかまで載せられても誰も得しないが
63222/09/11(日)03:54:10No.970417706+
俺もビッテンフェルトの人とキルヒアイスの人好きだけど
ナレーションでしか聴けなくて悲しいよ
63322/09/11(日)03:54:30No.970417730+
親戚の叔父さんがこうだなんとかって声優が好きでその人に会いたいけど絵は下手だし芝居もできないからゲーム会社に入って使う立場になって会うことが出来たって話してくれた
マジで尊敬した
63422/09/11(日)03:54:50No.970417752+
木島隆一とかずっとNARUTOでモブ役をやってたところにとうとうメインキャラの役貰えた上にヒプマイの人気キャラで一気に名前売れたよね
63522/09/11(日)03:56:24No.970417871+
桐谷華さんは表の仕事忙しすぎるのもあるけど出てたタイプのゲームの供給もだいぶ減ってるから…
63622/09/11(日)03:56:48No.970417906+
声優にはなれるでしょ
仕事が来るかは別
63722/09/11(日)03:57:36No.970417981+
村瀬歩は若手という認識で合ってる?!
63822/09/11(日)03:57:45No.970417990+
最近はよっぽどの知名度原作とかじゃない限りお金ないからね
予算枠の中で役者決めなきゃいけないから
63922/09/11(日)03:57:49No.970418002+
悠木碧とかとんでもなくお金貰ってそう
パチンコ率高いし
64022/09/11(日)03:58:29No.970418053そうだねx1
声優は表に出来ない仕事も多いからファンは仕事量の心配しても無駄よね
企業案件とか名前出ないしアニメゲームも収録から数年表に出ないとかお蔵入りで仕事が消えるとかあるから…
64122/09/11(日)03:58:30No.970418055+
>親戚の叔父さんがこうだなんとかって声優が好きでその人に会いたいけど絵は下手だし芝居もできないからゲーム会社に入って使う立場になって会うことが出来たって話してくれた
>マジで尊敬した
親戚のおじさんBeeメイツだろうか…
64222/09/11(日)03:59:01No.970418097+
>村瀬歩は若手という認識で合ってる?!
もう30すぎだぞ!
64322/09/11(日)03:59:15No.970418115+
アジアさんもずっと朝ナレやってたんだよな…
64422/09/11(日)03:59:26No.970418126+
>声優は表に出来ない仕事も多いからファンは仕事量の心配しても無駄よね
>企業案件とか名前出ないしアニメゲームも収録から数年表に出ないとかお蔵入りで仕事が消えるとかあるから…
エゴサかけていきなり一般人オタクにキレてた声優がいたな…
64522/09/11(日)03:59:53No.970418155+
「」の叔父さんプリコネのディレクター?
64622/09/11(日)04:00:20No.970418192+
>アジアさんもずっと朝ナレやってたんだよな…
あの人アニメで全然稼げなくてもニュースナレやってたから1回もバイトしたこと無いので…
64722/09/11(日)04:00:36No.970418210+
ラヴィットのラッピーの人アニメかソシャゲ出て欲しい
64822/09/11(日)04:00:45No.970418225+
男性声優は若手というか名前が売れだすのが30前後までかかるイメージある
64922/09/11(日)04:02:13No.970418325+
超絶狭き門だってのはずっと前から周知されてるのになんでこんなに志望者多いんだろうな
65022/09/11(日)04:02:21No.970418335+
最近は個人でも声使ってお金得る方法はあるから多少はマシ
65122/09/11(日)04:02:45No.970418368+
関係ねえ
一発当てたキャラみたいな美少女キャラやイケメンキャラを永遠にやっててほしい
65222/09/11(日)04:02:47No.970418372+
2020年と2021年の新人声優0人って凄いよな
65322/09/11(日)04:03:24No.970418412+
>超絶狭き門だってのはずっと前から周知されてるのになんでこんなに志望者多いんだろうな
90年代半ば位からずっとマジで声優はやめとけって言われ続けてるのに一向に減らないの凄いと思う
65422/09/11(日)04:03:37No.970418427+
>超絶狭き門だってのはずっと前から周知されてるのになんでこんなに志望者多いんだろうな
ブサイクでも実力次第でワンチャンあるしアニメ演技くらいなら自分でも出来ると思っちゃうんだろうな
65522/09/11(日)04:03:38No.970418430+
小学生の時の同級生に横井君って子がいて親が声優なんだと言われて当時はふーんって感じだったが
今思えばサインでも貰えば良かったと後悔しとる
クッキングパパの声って言われてもその時じゃ凄さがわからんよ
65622/09/11(日)04:03:50No.970418450+
>超絶狭き門だってのはずっと前から周知されてるのになんでこんなに志望者多いんだろうな
富・名声・力
65722/09/11(日)04:03:59No.970418464+
声がいいんだからvtuberになればいいじゃん
65822/09/11(日)04:04:15No.970418485+
アジアさんアニメで引っ張りだこになったら年収減ったって愚痴ってたよ
65922/09/11(日)04:04:47No.970418511+
>ブサイクでも実力次第でワンチャンあるしアニメ演技くらいなら自分でも出来ると思っちゃうんだろうな
今はもうブサイクはほぼ無理って大御所の人がやんわり言ってた
66022/09/11(日)04:04:52No.970418516+
主役やったのにそれ以降見なくなったと思ったら辞めて故郷に帰った人もいたな…
66122/09/11(日)04:04:55No.970418521そうだねx1
>小学生の時の同級生に横井君って子がいて親が声優なんだと言われて当時はふーんって感じだったが
>今思えばサインでも貰えば良かったと後悔しとる
>クッキングパパの声って言われてもその時じゃ凄さがわからんよ
シュワちゃんの声って言われてればわかったのに…
66222/09/11(日)04:05:30No.970418551+
>超絶狭き門だってのはずっと前から周知されてるのになんでこんなに志望者多いんだろうな
喋るだけだから自分でもできそうと志望してる見通しが甘いのが大半じゃないかな
66322/09/11(日)04:05:32No.970418552+
>男性声優は若手というか名前が売れだすのが30前後までかかるイメージある
男性声優なんだけど
芸歴20年でやっとベテランだぞ
66422/09/11(日)04:06:21No.970418597+
なんか今はアイドル的な目で声優に憧れる人もおおいって浪川が言ってた
66522/09/11(日)04:06:26No.970418604+
>超絶狭き門だってのはずっと前から周知されてるのになんでこんなに志望者多いんだろうな
10代20代前半のガキの持つ万能感が世間のくだらない噂(個人の主観)を聞くわけがない
66622/09/11(日)04:06:48No.970418629+
一見すると楽そうな職業は専門学校生を量産するのに向いている
66722/09/11(日)04:07:37No.970418683+
演劇もやった事がないようなのが志望してたりするから…
66822/09/11(日)04:08:29No.970418726+
アウトロースターで主役やってた渋谷茂が好きだけどアニメじゃ全然見ないな
NHKのラジオドラマでたまに声聞くぐらいだが事務所見ると結構仕事してるの判って安心する
66922/09/11(日)04:08:51No.970418753+
>>村瀬歩は若手という認識で合ってる?!
>もう30すぎだぞ!
30すぎててあの声質維持してるのすごいね…
小柄で不思議ちゃんなかわいい男キャラなら高確率で村瀬がやってるような気がする
67022/09/11(日)04:08:59No.970418760+
>演劇もやった事がないようなのが志望してたりするから…
とはいえみゆきちみたいな化物もいるしなぁ
67122/09/11(日)04:09:32No.970418788+
シャニのあの子も地方から飛び級みたいな感じで上京出来て知名度のある大手に入れたのに何がそれで不満だったんだろうか…
67222/09/11(日)04:10:25No.970418851+
>なんか今はアイドル的な目で声優に憧れる人もおおいって浪川が言ってた
食い放題だもんな
67322/09/11(日)04:10:40No.970418870+
女性声優も生き残るのは正統派ヒロイン声の子よりイケメン声とか幅広い役をカバーできる子の方が多いよね
67422/09/11(日)04:10:54No.970418886+
>シャニのあの子も地方から飛び級みたいな感じで上京出来て知名度のある大手に入れたのに何がそれで不満だったんだろうか…
アニメの仕事が無かったからじゃないのかね
ソシャゲつっても何時終わるか判らんだろうし
67522/09/11(日)04:10:59No.970418887+
声優事務所のHPでボイスサンプル聞く色んな声聞けて楽しいよね
http://pg-wcf.co.jp/profile/01/ [link]
67622/09/11(日)04:11:37No.970418924+
結局声質だから声優は…
売れるために無茶な声出してる若手見ると大変だなあって
67722/09/11(日)04:12:40No.970418987+
>アニメの仕事が無かったからじゃないのかね
ナレーションなり吹き替えなり本来やりたかったものとは違えば不満は生まれやすいか
開発希望してたのに営業に配属されたらやめたくなるし
67822/09/11(日)04:13:23No.970419033+
>女性声優も生き残るのは正統派ヒロイン声の子よりイケメン声とか幅広い役をカバーできる子の方が多いよね
それより人付き合いを疎かにせず仕事を真摯にやって普通に人として出来が良いことのが大事だと思うぞ
67922/09/11(日)04:13:56No.970419065+
アイドルコンテンツの声優は継続的に仕事貰えるとはいっても薄給で酷使されるからなあ
作品はめちゃくちゃ儲けてるのに自分には金が入ってこないって不満持つ人は少なくない
68022/09/11(日)04:14:00No.970419069+
山寺を声優に誘った松本梨香とか朴璐美を声優に連れてきた富野とかもっと評価されていい
68122/09/11(日)04:15:28No.970419146+
>アイドルコンテンツの声優は継続的に仕事貰えるとはいっても薄給で酷使されるからなあ
>作品はめちゃくちゃ儲けてるのに自分には金が入ってこないって不満持つ人は少なくない
その辺Vtuberは似たようなドル売り路線でもキャラの人気がそのまま自分の収入に繋がるからまだ夢があるよな
68222/09/11(日)04:16:46No.970419231+
>それより人付き合いを疎かにせず仕事を真摯にやって普通に人として出来が良いことのが大事だと思うぞ
肉村さんが新人時代に大切なのは人付き合いって言ってたな
いついかなる時にコネが発生するか判らんからバイトなんて出来ないですよみたいな
68322/09/11(日)04:17:10No.970419258+
美大崩れが絵を描いて声優崩れがボイスを付けるタッグを組んでもいいんだ
68422/09/11(日)04:17:29No.970419274+
>売れるために無茶な声出してる若手見ると大変だなあって
キッズ向けでそんな長く続かないだろうとバイキンマンで無茶な声出した中尾隆聖がかなり苦労したと話してたな
長年やって負担にならない声の出し方習得したって言ってたけど
68522/09/11(日)04:18:40No.970419355+
ウマ娘とかみてて思うけど
アニメ1期から5年くらいたっててあと3年もしたら
メインキャストみんなおばちゃんになると思うんだけど
そういう時どうすんだろなって…
68622/09/11(日)04:19:07No.970419382+
>その辺Vtuberは似たようなドル売り路線でもキャラの人気がそのまま自分の収入に繋がるからまだ夢があるよな
事務所所属の場合は配信側と事務所で7割持ってかれるのはお辛い
68722/09/11(日)04:19:12No.970419393+
保志は未だに少年声出せてて凄い
もう50だぞ
68822/09/11(日)04:20:24No.970419475+
>ウマ娘とかみてて思うけど
>アニメ1期から5年くらいたっててあと3年もしたら
>メインキャストみんなおばちゃんになると思うんだけど
>そういう時どうすんだろなって…
アイマスとかアケマス組の皆さんまだ歌って踊ってるぞ
68922/09/11(日)04:20:24No.970419477+
>>その辺Vtuberは似たようなドル売り路線でもキャラの人気がそのまま自分の収入に繋がるからまだ夢があるよな
>事務所所属の場合は配信側と事務所で7割持ってかれるのはお辛い
それでも売れれば売れただけ収入は増えるからまだマシ
アイドルコンテンツの声優は自キャラの曲がどんだけ大ヒットしても固定給だし
69022/09/11(日)04:21:04No.970419519+
まともに食えてるのは20人くらいじゃねーんかな
69122/09/11(日)04:22:59No.970419638+
30過ぎて結婚してフェードアウトしてく感じかと思ったら
このご時世でむしろ結婚してからのほうがアニメでよく見るなんて人も多いね最近
ご時世だけじゃなく本人やマネさんも頑張ってるんだろうけど
69222/09/11(日)04:23:35No.970419680+
>まともに食えてるのは20人くらいじゃねーんかな
どこら辺がラインかによるけどソシャゲの普及で1千万くらいは結構いる
69322/09/11(日)04:24:53No.970419761+
花開いた3年ぐらいで一生分稼げるかというと全然なのがな…
69422/09/11(日)04:25:14No.970419785+
まともに食えてる声優数十人しかいなかったらマジでVtuberの方がよっぽど食えてるじゃん
人気最大手の箱だけで数百人いるんだし
69522/09/11(日)04:27:00No.970419915そうだねx1
大御所と呼ばれる人だけで100人くらいはいるだろうし20人くらいしか食えてない説は厳しく言いすぎだと思う
厳しい世界なのは間違いないだろうけど
69622/09/11(日)04:27:57No.970419964+
20人って恐らく肉村さんみたいな億クラスのだと思う
69722/09/11(日)04:28:15No.970419983+
声優が実力と人気あればドカンと金稼げるって仕組みが絵描きとかに比べて少ないのがいけないんじゃないの?
本来Vtuberがその役割を担うはずだったんだろうけど配信者に取られちゃったし
69822/09/11(日)04:29:19No.970420061+
>大御所と呼ばれる人だけで100人くらいはいるだろうし20人くらいしか食えてない説は厳しく言いすぎだと思う
年間の話よ
69922/09/11(日)04:29:29No.970420074+
vtuberは求められるスキルツリーが全然違うから比較に適さないよ
70022/09/11(日)04:30:15No.970420125+
流石に普通のサラリーマン(年収500万)クラスはぽろぽろいるだろ
いるよね…?
70122/09/11(日)04:30:42No.970420161+
>流石に普通のサラリーマン(年収500万)クラスはぽろぽろいるだろ
>いるよね…?
いる
70322/09/11(日)04:31:41No.970420218+
>vtuberは求められるスキルツリーが全然違うから比較に適さないよ
違うからっていうか違う方向に行っちゃったって感じ
キャラを演じるスキルから単に長時間配信出来てアドリブリアクション芸できるスキルが求められる方向に変化したことで
最初は売れてない声優を事務所通して雇ってたのがその辺の野良配信者を企業も使うようになった
70422/09/11(日)04:32:32No.970420279+
逆に毎年200人もデビュー出来てんだ…
70522/09/11(日)04:33:07No.970420316+
>逆に毎年200人もデビュー出来てんだ…
そらまあデビューだけなら端役でいくらでも知らん新人声優出てるからな
70622/09/11(日)04:33:29No.970420338+
>いる
よかった…けど福利厚生とかもろもろ考えたら500万でもだいぶ厳しいか声優は
70722/09/11(日)04:33:31No.970420339+
>アニメ1期から5年くらいたっててあと3年もしたら
>メインキャストみんなおばちゃんになると思うんだけど
>そういう時どうすんだろなって…
年とっても声が維持できるならそれでいいのでは?
70822/09/11(日)04:36:51No.970420539+
ウマの客層は声優どうでもいいからおばちゃんだろうと若かろうと関係ないよ
公式もそれ理解してなくてアイマスと同じのノリのクソバラ配信やって客引かせてたけど
70922/09/11(日)04:43:53No.970420920そうだねx3
>ウマの客層は声優どうでもいいからおばちゃんだろうと若かろうと関係ないよ
>公式もそれ理解してなくてアイマスと同じのノリのクソバラ配信やって客引かせてたけど
主語でかすぎない?
71022/09/11(日)04:48:38No.970421144+
>主語でかすぎない?
ゲーム情報パートと声優バラエティパートで同接万単位で違うのが現実だけど?
71122/09/11(日)04:53:37No.970421405そうだねx1
>ゲーム情報パートと声優バラエティパートで同接万単位で違うのが現実だけど?
ウマの母数がでかいだけでそれどのソシャゲもそんなもんだよ
71222/09/11(日)05:14:43No.970422371+
とにかくウマを叩きたすぎる

[トップページへ] [DL]