[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2578人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1436669.jpg[見る]


画像ファイル名:1662954368560.jpg-(14070 B)
14070 B22/09/12(月)12:46:08No.970887583+ 14:57頃消えます
昼どんどん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/09/12(月)12:47:29No.970888075+
降り注ぐjun光線
222/09/12(月)12:47:34No.970888104+
降り注ぐjun光線
422/09/12(月)12:48:07No.970888300+
まだ味がどーのとか言ってんのかこいつら
522/09/12(月)12:48:22No.970888380+
今さらそこ…?
622/09/12(月)12:48:39No.970888487+
え?
722/09/12(月)12:48:46No.970888530+
貼り紙してあるのに……?
822/09/12(月)12:48:53No.970888578そうだねx1
休業中に勝手に入ってくるってどうなってるんだよ
922/09/12(月)12:49:04No.970888637+
ただより怖いものはない
1022/09/12(月)12:49:10No.970888663+
謎のそのブタ袋はなんなんだ
1122/09/12(月)12:50:02No.970888938+
>謎のそのブタ袋はなんなんだ
レッツハイキューみたいなんやな
1222/09/12(月)12:50:46No.970889153そうだねx3
この誤魔化し展開何だよ…
1322/09/12(月)12:50:48No.970889161+
そもそもいま仕入れてる豚は沖縄から取り寄せてる奴じゃなかったっけ
それは野菜だけか?
1422/09/12(月)12:51:29No.970889370+
謎のすれ違い
1522/09/12(月)12:51:30No.970889374そうだねx1
>この誤魔化し展開何だよ…
尺稼ぎ
1622/09/12(月)12:51:39No.970889430+
どいつもこいつも休業の張り紙が見えない
1722/09/12(月)12:51:45No.970889467+
何このパート
1822/09/12(月)12:51:46No.970889474+
いやまず休業の張り紙してあるだろ
1922/09/12(月)12:52:02No.970889554+
しりしり
2022/09/12(月)12:52:16No.970889616そうだねx2
この沖縄そばあんまり美味そうじゃないんだよなあ
2122/09/12(月)12:52:17No.970889622+
もう終わるのにこんな悠長なことしてていいのか
2222/09/12(月)12:52:33No.970889703+
>そもそもいま仕入れてる豚は沖縄から取り寄せてる奴じゃなかったっけ
>それは野菜だけか?
豚はあってる
冷凍でコスト高な上に味がイマイチって話
野菜は当時の県外持ち出し禁止を今更拾ってきてどこまで取り寄せられてるかわかんなくなってる
2322/09/12(月)12:52:52No.970889800+
>そもそもいま仕入れてる豚は沖縄から取り寄せてる奴じゃなかったっけ
>それは野菜だけか?
冷凍で仕入れてる
2422/09/12(月)12:53:00No.970889831+
サービス良すぎて旦那の身内の店って知らなかったら怖すぎるべ
2522/09/12(月)12:53:21No.970889944そうだねx5
>野菜は当時の県外持ち出し禁止を今更拾ってきてどこまで取り寄せられてるかわかんなくなってる
サンキューちむ博士
2622/09/12(月)12:53:29No.970889989そうだねx1
このドラマですかね
2722/09/12(月)12:53:35No.970890021+
青パパイヤは平成になるまでこっち持ってこれなかったんだっけ
2822/09/12(月)12:53:40No.970890055+
>野菜は当時の県外持ち出し禁止を今更拾ってきてどこまで取り寄せられてるかわかんなくなってる
じゃああのパパイヤなんだったんだよってならないか
2922/09/12(月)12:53:46No.970890078+
豚肉だけそんなダメなことある!?
3022/09/12(月)12:54:05No.970890187+
お使いで買った奴ですよね…?
3122/09/12(月)12:54:15No.970890233そうだねx2
そんなことよりパパイヤの根は煮えたのかい?
3222/09/12(月)12:54:15No.970890240+
そんなクソ怪しい豚肉を貰うな
そしてお前も豚肉をやるな
3322/09/12(月)12:54:17No.970890253そうだねx2
おつかいで買った肉だよね?
3422/09/12(月)12:54:21No.970890274+
逆に今どんだけダメな豚使ってるんだよ
3522/09/12(月)12:54:27No.970890301+
フランキー
3622/09/12(月)12:54:41No.970890376+
>サンキューちむ博士
ぶちころすぞ…
3722/09/12(月)12:54:48No.970890420+
おちんこだす仕事?
3822/09/12(月)12:55:00No.970890479+
悪かったなママ
肉はあげちまった
3922/09/12(月)12:55:08No.970890531+
水商売にお詳しいようで
4022/09/12(月)12:55:17No.970890574+
休業中の張り紙してるのに勝手に入ってきた人から貰った豚肉って使いたくねえな…
4122/09/12(月)12:55:30No.970890642+
まさかやー
4222/09/12(月)12:55:31 ID:eyxsS6LwNo.970890647+
>>野菜は当時の県外持ち出し禁止を今更拾ってきてどこまで取り寄せられてるかわかんなくなってる
>じゃああのパパイヤなんだったんだよってならないか
奄美あたりにあったりしない?
4322/09/12(月)12:55:43No.970890700そうだねx1
試食にシェフもいたし豚肉いまいちなの指摘されそうなのになあ
4422/09/12(月)12:56:07No.970890830+
これ何時間煮たの?
4522/09/12(月)12:56:08No.970890834そうだねx1
>逆に今どんだけダメな豚使ってるんだよ
二か月以上まずい豚出してたからな…
4622/09/12(月)12:56:18No.970890880+
矢作も頭がnovになっちゃったよぉ~
4722/09/12(月)12:56:24No.970890921そうだねx1
おつかいのついでに来れるような場所の買ってきた肉に今まで気付かなかった店
4822/09/12(月)12:56:53No.970891059+
そんな簡単な話かよ
4922/09/12(月)12:56:54No.970891065+
あ?
5022/09/12(月)12:56:59No.970891091+
ドッキリ結婚式になるわけですね
5122/09/12(月)12:57:38No.970891264+
溢れ出す存在しない記憶
5222/09/12(月)12:57:51No.970891326そうだねx2
何その回想
5322/09/12(月)12:58:06No.970891413+
>おつかいのついでに来れるような場所の買ってきた肉に今まで気付かなかった店
ちむ空間だから近くて遠いんだ
5422/09/12(月)12:58:06No.970891416+
>何その回想
はい!ちむ
5522/09/12(月)12:58:07No.970891419+
>じゃああのパパイヤなんだったんだよってならないか
そこは沖縄県産でなくてもいいし
当時県外で栽培事例があったのかは俺はわからんが
5622/09/12(月)12:58:23No.970891509+
近くにある精肉店で買えるならただのnov子リサーチ不足じゃない?
5722/09/12(月)12:58:43No.970891592+
何でこう怒られるシーンはリアルなんだよ!
5822/09/12(月)12:58:57No.970891673+
>青パパイヤは平成になるまでこっち持ってこれなかったんだっけ
ウリミバエ根絶出来てやっとのはず
5922/09/12(月)12:59:00No.970891695+
矢作付き合いいいな…
6022/09/12(月)12:59:02No.970891702そうだねx2
店を守るとはいったい
6122/09/12(月)12:59:14No.970891781そうだねx2
まあわざわざにーにーの誕生日会に時間割きたくねえよな…
6222/09/12(月)12:59:18No.970891790そうだねx2
収入ゼロなのに余裕あるよなこいつら
比嘉家ずっとそうだけど
6322/09/12(月)12:59:19No.970891794+
逃げ上手の和彦
6422/09/12(月)12:59:26No.970891829+
まだ投資家だって信じてるのか
6522/09/12(月)12:59:27No.970891835そうだねx2
嘘から出たドッキリ企画に周り巻き込むなよ…
6622/09/12(月)12:59:31No.970891860+
>試食にシェフもいたし豚肉いまいちなの指摘されそうなのになあ
指摘したら沖縄料理もわからないくせにされちゃうのかな…
6722/09/12(月)12:59:41No.970891917+
貸し切りて
誰も気にしてねーだろ
6822/09/12(月)12:59:47No.970891950+
誕生会やる金銭的余裕あるの?
6922/09/12(月)12:59:50No.970891967+
おい!
7022/09/12(月)13:00:02No.970892034そうだねx3
妙に尖ってる三角巾が本当にとんがり帽子になったのフフッてなる
7122/09/12(月)13:00:03No.970892040+
なんとここで偶然再会!
7222/09/12(月)13:00:07No.970892064そうだねx1
>貸し切りて
>誰も気にしてねーだろ
そもそも休業中だよ…
7322/09/12(月)13:00:09No.970892072そうだねx2
休業の張り紙は気にせず入ったのに貸しきりは気にするの…?
7422/09/12(月)13:00:20No.970892120+
普段から人来ないのに貸し切りにする意味ないだろ
7522/09/12(月)13:00:46No.970892222+
>妙に尖ってる三角巾が本当にとんがり帽子になったのフフッてなる
急にバンダナさらに尖ったな!?ってなってくやしい
7622/09/12(月)13:01:01No.970892285+
>なんとここで偶然再会!
いやこれは誕生会やると言ってたし豚子も昨日来てたからそこまで偶然じゃないだろ
7722/09/12(月)13:01:31No.970892399+
>>妙に尖ってる三角巾が本当にとんがり帽子になったのフフッてなる
>急にバンダナさらに尖ったな!?ってなってくやしい
バンダナ尖った!
7822/09/12(月)13:01:31No.970892401+
>収入ゼロなのに余裕あるよなこいつら
>比嘉家ずっとそうだけど
金は借りればいくらでも湧いてくるぞ
7922/09/12(月)13:01:35No.970892423+
昨日まで休業の張り紙してた店が翌日貸しきりになってたら確かに困惑するけど……
8022/09/12(月)13:01:58No.970892528+
>休業の張り紙は気にせず入ったのに貸しきりは気にするの…?
前来たときは文字が読めなかったんだ
8122/09/12(月)13:02:03No.970892562+
>>なんとここで偶然再会!
>いやこれは誕生会やると言ってたし豚子も昨日来てたからそこまで偶然じゃないだろ
先週から会うのをひたすらうすーく引き伸ばしただけだからな…
8222/09/12(月)13:02:45No.970892732+
とうとう和彦が画面にすら出てこなかったのに笑う
8322/09/12(月)13:03:04No.970892801そうだねx2
>昨日まで休業の張り紙してた店が翌日貸しきりになってたら確かに困惑するけど……
昨日の休業の張り紙ちゃんと見てたら入店してないと思う
8422/09/12(月)13:03:12No.970892844そうだねx2
朝のスレでパパイヤの寄生虫の話になって比嘉家が寄生虫呼ばわりされててダメだった
8522/09/12(月)13:03:19No.970892873+
あと何ヶ月残ってるのか分かんないけど豚子の話引き伸ばしてる余裕ある?
8622/09/12(月)13:03:45No.970893005+
>とうとう和彦が画面にすら出てこなかったのに笑う
コロナになってた頃かな?
8722/09/12(月)13:03:56No.970893053そうだねx3
>先週から会うのをひたすらうすーく引き伸ばしただけだからな…
視聴者側はニーニーが養豚場で働いてるのなんて3~4ヶ月前から知ってるので先週どころではない
8822/09/12(月)13:04:24No.970893158+
>あと何ヶ月残ってるのか分かんないけど豚子の話引き伸ばしてる余裕ある?
今週含め残り3週だけど
8922/09/12(月)13:04:35No.970893213+
ラストは先に決めてあるらしいしこれから綺麗にまとまると思う
9022/09/12(月)13:04:50No.970893280そうだねx1
>あと何ヶ月残ってるのか分かんないけど豚子の話引き伸ばしてる余裕ある?
豚がメインテーマのドラマだしまあいいか!
9122/09/12(月)13:05:11No.970893368そうだねx1
日の高いうちに貰った豚肉を日のあるうちにラフテーにしてたけど
そんな短い時間で作れるんだなラフテー…
9222/09/12(月)13:05:13No.970893375そうだねx3
>ラストは先に決めてあるらしいしこれから雑にまとまると思う
9322/09/12(月)13:05:24No.970893412そうだねx3
>とうとう和彦が画面にすら出てこなかったのに笑う
多分役者がコロナになった期間だからそこは仕方ないと思う
それはそれとしていなくなっても特に問題ないのは酷い
9422/09/12(月)13:05:51No.970893529+
>豚がメインテーマのドラマだしまあいいか!
メインテーマは沖縄だよう!
9522/09/12(月)13:06:19No.970893668+
>日の高いうちに貰った豚肉を日のあるうちにラフテーにしてたけど
>そんな短い時間で作れるんだなラフテー…
ものすごく高性能なちむ調理器具でもあるんじゃね?
9622/09/12(月)13:06:44No.970893765+
>>豚がメインテーマのドラマだしまあいいか!
>メインテーマは沖縄だよう!
不名誉だし今からでも豚に出来ないか
9722/09/12(月)13:07:04No.970893868+
>>豚がメインテーマのドラマだしまあいいか!
>メインテーマは沖縄だよう!
まさかやー!
9822/09/12(月)13:07:48No.970894071そうだねx3
>不名誉だし今からでも豚に出来ないか
養豚業を恥ずかしい職業のように扱うのは不名誉ではないのか
9922/09/12(月)13:08:45 ID:eyxsS6LwNo.970894328+
>>>豚がメインテーマのドラマだしまあいいか!
>>メインテーマは沖縄だよう!
>まさかやー!
しんけん?
10022/09/12(月)13:08:46No.970894337+
>多分役者がコロナになった期間だからそこは仕方ないと思う
>それはそれとしていなくなっても特に問題ないのは酷い
最近のセリフの減りといい預言者すぎる…
10122/09/12(月)13:08:55No.970894377+
ちむ空間のちょっとした応用で圧力鍋みたいなことが!?
10222/09/12(月)13:09:12No.970894448+
>>豚がメインテーマのドラマだしまあいいか!
>メインテーマは沖縄だよう!
そんな描写あったかな…
10322/09/12(月)13:09:21No.970894498+
この尺配分で今週出産もやるとか頭おかしくなる
10422/09/12(月)13:09:21No.970894499そうだねx1
智が無常にあばばを食べたところからスタートだし…
10522/09/12(月)13:09:51No.970894622+
入れたものが経年劣化起こさない環境だから応用すれば真空調理染みたこと出来るんじゃないのちむ空間
10622/09/12(月)13:09:58No.970894653+
和彦唯一の収入源だから違和感はないしいなくてもこまんないから
10722/09/12(月)13:10:17No.970894758+
>智が無常にあばばを食べたところからスタートだし…
にーにが今の性格になった原因の一つだもんね
10822/09/12(月)13:10:25No.970894782+
沖縄に砂かけてイタリア料理に砂かけて養豚場にも砂かけるあきさみよーなドラマ
10922/09/12(月)13:11:05No.970894949+
>沖縄に砂かけてイタリア料理に砂かけて養豚場にも砂かけるあきさみよーなドラマ
おでん屋台と闇市も
11022/09/12(月)13:12:23No.970895269+
総集編で豚子来店がカットされた理由が月曜にそのシーン使い回すからなかったことにしたなのに驚いた
11122/09/12(月)13:13:16No.970895500+
むしろこのドラマで尊重されてるものって何だよ
11222/09/12(月)13:13:45No.970895627そうだねx4
>むしろこのドラマで尊重されてるものって何だよ
jun光線
11322/09/12(月)13:14:22No.970895801+
>総集編で豚子来店がカットされた理由が月曜にそのシーン使い回すからなかったことにしたなのに驚いた
編集そんなにギリギリなの?!
11422/09/12(月)13:16:58No.970896453+
編集ってか役者が撮影終盤にコロナになってるからそこは脚本家関係なく仕方ない
11522/09/12(月)13:22:04No.970897815そうだねx5
>最近のセリフの減りといい預言者すぎる…
むしろコロナ罹って出番増やせないのが確定したから
違和感ないように先々から出番削るように編集したんじゃなかろうか
11622/09/12(月)13:29:35No.970899732+
>むしろコロナ罹って出番増やせないのが確定したから
>違和感ないように先々から出番削るように編集したんじゃなかろうか
ちょっとだけスタッフに関心した…
11722/09/12(月)13:31:55No.970900282そうだねx5
まぁでも今日の沖縄関連のヒのトレンド見る限り沖縄ってちむどんみたいな感じなとこで合ってるんじゃね
11822/09/12(月)13:46:46No.970903508+
>ちょっとだけスタッフに関心した…
いやただの憶測だからどうだかわかんないよ
何も考えてないかもしれないし
11922/09/12(月)13:47:18No.970903633+
俺は今昼飯食べながら録画を見ているんだけどニーニーは張り紙読めないのか?
12022/09/12(月)13:54:41No.970905162+
豚子さんが生の豚肉引っ提げて何うろうろしてるのかさっぱりわからなかった
家出する時に生の豚肉もってきてるとか考えづらいのだが
12122/09/12(月)13:55:53No.970905392+
>豚子さんが生の豚肉引っ提げて何うろうろしてるのかさっぱりわからなかった
>家出する時に生の豚肉もってきてるとか考えづらいのだが
冒頭で働いてる店の人からおつかいで豚肉買ってくるように頼まれてただろ!?
12222/09/12(月)13:56:14No.970905451+
>豚子さんが生の豚肉引っ提げて何うろうろしてるのかさっぱりわからなかった
>家出する時に生の豚肉もってきてるとか考えづらいのだが
飲み屋のママに皮付き肉頼まれた
近所に自分ちの皮付き肉卸してる精肉店あった
皮付き肉はにーにーのアイデア
一応今日のOP前の説明
12322/09/12(月)13:57:40No.970905717そうだねx2
今まで不味い豚肉を分かってて出してたの頭おかしい
12422/09/12(月)13:57:51No.970905757そうだねx2
もっと真面目にちむどんを視聴しろ
12522/09/12(月)13:58:04No.970905794+
>一応今日のOP前の説明
なるほど
OPの途中から見たから知らなかった
12622/09/12(月)13:58:59No.970905981+
部落差別全盛期の昭和でもここまで徹底して養豚業を恥みたいに表現したドラマないんじゃなかろうか
12722/09/12(月)13:59:34No.970906091+
自分たちでいまいちっていってるのによくお店の再開を決めたな
12822/09/12(月)14:00:43No.970906322そうだねx3
>>一応今日のOP前の説明
>なるほど
>OPの途中から見たから知らなかった
jun光線に間に合えばいいってもんじゃなかったんや
12922/09/12(月)14:00:47No.970906334+
>編集ってか役者が撮影終盤にコロナになってるからそこは脚本家関係なく仕方ない
なんかすげえ最終回になりそう
13022/09/12(月)14:00:54No.970906356そうだねx2
>もっと真面目にちむどんを視聴しろ
嫌だよ!
13122/09/12(月)14:00:55No.970906361+
>俺は今昼飯食べながら録画を見ているんだけどニーニーは張り紙読めないのか?
豚子だって入ってきたしちむ人は張り紙見ないのがデフォルトだと思われる
13222/09/12(月)14:01:31No.970906467+
そもそも何故このタイミングで店を再開させようとしてるのかが分からない
仕入れ先を見つけるのも出産も色々と解決してからじゃ駄目なのか?
13322/09/12(月)14:02:16No.970906607そうだねx1
メイン料理の味の改善決まってから営業再開日決めろよ
13422/09/12(月)14:02:21No.970906622そうだねx1
>嫌だよ!
そんなんじゃいつまで経ってもちむ博士にはなれねえぞ!
13522/09/12(月)14:02:31No.970906655+
>そもそも何故このタイミングで店を再開させようとしてるのかが分からない
>仕入れ先を見つけるのも出産も色々と解決してからじゃ駄目なのか?
クズ彦の収入もあるし詩子と矢作にバイトでもさせとけばいいのにね
13622/09/12(月)14:02:46No.970906700そうだねx1
>仕入れ先を見つけるのも出産も色々と解決してからじゃ駄目なのか?
房子さんのインストラクション無視しまくり
13722/09/12(月)14:02:53No.970906714+
>そもそも何故このタイミングで店を再開させようとしてるのかが分からない
問題点は分かったんだんだが?
fu1436669.jpg[見る]
13822/09/12(月)14:02:53No.970906716+
>まぁでも今日の沖縄関連のヒのトレンド見る限り沖縄ってちむどんみたいな感じなとこで合ってるんじゃね
沖縄ヘイトの出汁に使われるの
普通の作品ならヘイト野郎がクソだなってなるんだけど
ちむどんどんに限ってはヘイト野郎にネタ提供しやがってってなる
13922/09/12(月)14:03:14No.970906776そうだねx2
>>もっと真面目にちむどんを視聴しろ
>嫌だよ!
テキトーに見てたらマジでただのつまらないクソドラマだぞ
そのうえ見てればわかる質問をスレでしたらエアちむ認定される
14022/09/12(月)14:03:15No.970906781そうだねx2
>>嫌だよ!
>そんなんじゃいつまで経ってもちむ博士にはなれねえぞ!
嫌だよ!
14122/09/12(月)14:04:49No.970907070+
>そのうえ見てればわかる質問をスレでしたらエアちむ認定される
確かにエアちむは良くないなみんなイライラしてるのに見て無い質問は殴られるよな
14222/09/12(月)14:04:54No.970907088+
俺なんてまじめに見てるからゴーヤーチャンプルーを作ってみたのに
14322/09/12(月)14:05:00No.970907114+
俺はちゃんと見た上でツッコミを入れようと思った結果1日2回ちむ視聴する事になってるぞ
BSまでは見てないからちむ博士には程遠いが…
14422/09/12(月)14:05:33No.970907213+
>俺なんてまじめに見てるからゴーヤーチャンプルーを作ってみたのに
俺はスパムおにぎり作ったぞ
14522/09/12(月)14:05:48No.970907260+
そもそも高価で味落ちるのわかってて皮付きにこだわるってるのがわからん
たしか皮なしでラフテーとほぼ同じ料理あるって言ったたよね?
14622/09/12(月)14:06:29No.970907394そうだねx2
シェフにあじみさせてうん!おいしい!させて営業再開だー!って勝利ムードになってから今朝の話やってるから明らかに時空がゆがんでる
14722/09/12(月)14:07:11No.970907541+
>>そのうえ見てればわかる質問をスレでしたらエアちむ認定される
>確かにエアちむは良くないなみんなイライラしてるのに見て無い質問は殴られるよな
なんかおかしくないそれ…
14822/09/12(月)14:07:48No.970907659そうだねx4
>今まで不味い豚肉を分かってて出してたの頭おかしい
皮つき豚肉に拘ってたけど沖縄県産じゃないと手に入らなかったからな
冷凍空輸になるから味が落ちるし高いけど仕方がなかった
まぁ徒歩圏内の精肉店で売ってるみたいだけど
14922/09/12(月)14:08:37No.970907818+
>なんかおかしくないそれ…
見逃したのはみんな良くあるからそんなキチガイはいないよ怖くないよ
15022/09/12(月)14:09:34No.970908014+
賢秀が販路を開いたのが最近だったんだろうけど鶴太郎の人脈で探せなかったのか皮付き肉
15122/09/12(月)14:10:28No.970908187そうだねx2
>fu1436669.jpg[見る]
故郷の味を思い出して作りましたってのはわかるけど手数をかけないことに全力を尽くすっていうのは言う必要あるの?
15222/09/12(月)14:11:36No.970908394+
そもそもあまゆはどうしてるんだ
皮なしで出してるのか
15322/09/12(月)14:14:05No.970908888+
そういやあまゆっていう先輩があるのにそっちに頼った気配全然なかったよな?nov子はあまゆでもバイトしてたような記憶もあるんだが…
15422/09/12(月)14:14:06No.970908889+
あまゆが皮付き肉扱っててもnov子はそこから販路聞こうとかいう発想が無いと思う
15522/09/12(月)14:15:51No.970909269そうだねx1
nov子は全部一人で背負ってるのが孤独でつらいらしいからな
忠告完全に無視して勝手に暴走してるようにしかみえないが
15622/09/12(月)14:17:22No.970909579+
僕はnov子を応援するよ
15722/09/12(月)14:18:08No.970909721+
比嘉家は基本的に月火水くらいまではまともな事言っても人のことバカにしやがって…!!って精神状況になりやすい
15822/09/12(月)14:19:47No.970910024そうだねx1
販路開拓がしょうもないのは智が下手になんでも仕入れられるのが悪い部分もある
16022/09/12(月)14:23:53No.970910832+
にーにーの空気の読まなさはずっと変わらなくて見てて辛い
16122/09/12(月)14:24:40No.970910988そうだねx4
ラスト決めてそこから逆算する新しい話の作り方ですってドヤってたけど別に新しくなくない?
16222/09/12(月)14:27:24No.970911540+
>ラスト決めてそこから逆算する新しい話の作り方ですってドヤってたけど別に新しくなくない?
最終回にキングカズ出しそう
16322/09/12(月)14:27:38No.970911589+
>ラスト決めてそこから逆算する新しい話の作り方ですってドヤってたけど別に新しくなくない?
分からない…NHKの朝ドラは今まで毎日のシナリオをワンマンでやってたのかな
16422/09/12(月)14:29:09No.970911879+
ちむどんどん:制作統括語る「新しい挑戦」 最終回から逆算しての脚本作り「かなり早くから企画を煮詰めて」
https://mantan-web.jp/article/20220409dog00m200068000c.html [link]
> 今作の制作には、約2年前から着手したという小林さんは「かなり早くから企画を煮詰めて、羽原さんと脚本を作っていきました」と話す。「脚本チームとしては、“最終回がこうなる”ということを初めに決めてから、第1週の本を作るという新しい挑戦をしました」と明かした。
これはどっちかというと2年前から制作していたってほうが
構想○年の大作みたいなやつは駄目だな……って感じだ
16522/09/12(月)14:30:22No.970912134+
ちむどんがここから名作になる方法を教えてくれ
16622/09/12(月)14:31:05No.970912261+
みんなNHK+入れて無いの?一週間分ちむどんどんが24時間見れるぞ
16722/09/12(月)14:33:26No.970912726+
打ち上げでnov子が制服着てるのが気になってしょうがない
あれnov子jrなんか?
16822/09/12(月)14:34:27No.970912933+
>>ラスト決めてそこから逆算する新しい話の作り方ですってドヤってたけど別に新しくなくない?
>最終回にキングカズ出しそう
三浦大知かも
16922/09/12(月)14:35:29No.970913137+
>打ち上げでnov子が制服着てるのが気になってしょうがない
>あれnov子jrなんか?
家族揃ってて歌子も制服だからラストの撮影が回想シーンなのでは
17122/09/12(月)14:36:48No.970913388+
学生時代の回想って何か事件あったっけなぁ…?
17222/09/12(月)14:38:02No.970913615+
散々知らない回想生やしてきただろ
17322/09/12(月)14:52:53No.970916571+
これの制作統括と脚本チームはこれまで最終回きめずに作ってたってこと!?と思ったけど
原作アリとか史実ベースとかならそういうこともあるか……

[トップページへ] [DL]