[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662912651118.png-(68470 B)
68470 B無念Nameとしあき22/09/12(月)01:10:51No.1012566577そうだねx2 11:35頃消えます
アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど今のオタクはアニメの代わりに何に夢中になってるんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/12(月)01:11:42No.1012566799そうだねx22
代用品としてはyoutubeとかじゃない?
2無念Nameとしあき22/09/12(月)01:12:15No.1012566937そうだねx20
ソシャゲ
3無念Nameとしあき22/09/12(月)01:14:33No.1012567526そうだねx31
Vなんとか
4無念Nameとしあき22/09/12(月)01:15:39No.1012567806そうだねx3
    1662912939355.jpg-(209210 B)
209210 B
なんかこういうやつ
5無念Nameとしあき22/09/12(月)01:17:27No.1012568259そうだねx43
    1662913047092.jpg-(32806 B)
32806 B
スレあきも心当たりあるんじゃないか?
6無念Nameとしあき22/09/12(月)01:17:29No.1012568272そうだねx6
>代用品としてはyoutubeとかじゃない?
YouTubeは見てるんだけど昔のゲームとかの動画とかで見るものに飽きたらYouTubeからも離れて虚無になりそう
7無念Nameとしあき22/09/12(月)01:17:40No.1012568312そうだねx31
あとになって「なんでこんないいアニメ教えてくれなかったんだよ!」
ってなる
8無念Nameとしあき22/09/12(月)01:18:25No.1012568511+
というか今オタも多様化して陽キャばっかりになったから普通にアクティブなんだよね
アウトドア好きも多いし
9無念Nameとしあき22/09/12(月)01:19:28No.1012568727そうだねx25
マンガやアニメは所詮はガキの物語なんだよな
もう見るのもイライラするから次第に見なくなった
10無念Nameとしあき22/09/12(月)01:20:03No.1012568845そうだねx5
アニメは長すぎるんだよな
11無念Nameとしあき22/09/12(月)01:20:11No.1012568875そうだねx20
>あとになって「なんでこんないいアニメ教えてくれなかったんだよ!」
>ってなる
食わず嫌いしてた作品に限ってそうなる…
12無念Nameとしあき22/09/12(月)01:20:39No.1012568945そうだねx7
結婚したら学園モノとかハーレム系や異世界系見れなくなった
なんか恥ずかしくなってくる
13無念Nameとしあき22/09/12(月)01:20:46No.1012568967そうだねx9
別に今見なくても良い
暇な時に見てみるかと思い出すくらいでいい
14無念Nameとしあき22/09/12(月)01:21:13No.1012569069そうだねx1
エロアニメは何回でも見ちゃう
15無念Nameとしあき22/09/12(月)01:21:28No.1012569127+
漫画とゲームは全く変わらずに楽しんでる
アニメは視聴時間が減った
あとラノベも
16無念Nameとしあき22/09/12(月)01:22:23No.1012569352そうだねx6
別に好きな作品繰り返し見るとかでええんやぞ
新作追い続けるのもしんどいわな
17無念Nameとしあき22/09/12(月)01:23:45No.1012569670そうだねx1
アニメ以外の媒体に展開出来た作品だけ見てるわ
なんか人気あるんだろうなって
18無念Nameとしあき22/09/12(月)01:25:24No.1012570037そうだねx1
ワンクール12、13話ってのがもうしんどい
6話くらいにしてくれ
19無念Nameとしあき22/09/12(月)01:25:35No.1012570080そうだねx6
なんでみんなソシャゲに夢中なんだろう
ここも毎日ソシャゲのスレ立つし
そんな話すことあるの?
20無念Nameとしあき22/09/12(月)01:26:08No.1012570209そうだねx48
>結婚したら学園モノとかハーレム系や異世界系見れなくなった
>なんか恥ずかしくなってくる
ふたば見てることより恥ずかしいことはないよ
21無念Nameとしあき22/09/12(月)01:26:11No.1012570219そうだねx8
リコリコ観てるけど内容も大事だけど土曜の遅くない時間というのも結構重要ポイントな気がする
22無念Nameとしあき22/09/12(月)01:26:18No.1012570248そうだねx7
>なんでみんなソシャゲに夢中なんだろう
>ここも毎日ソシャゲのスレ立つし
>そんな話すことあるの?
ソシャゲはゲームしながらSNSやリアルで他人と話すのがメインのコンテンツ
23無念Nameとしあき22/09/12(月)01:26:58No.1012570389+
>ふたば見てることより恥ずかしいことはないよ
いや共感性羞恥?だっけ
恥ずかしくて最後まで見れなくなった
24無念Nameとしあき22/09/12(月)01:27:29No.1012570490そうだねx36
>>ふたば見てることより恥ずかしいことはないよ
>いや共感性羞恥?だっけ
>恥ずかしくて最後まで見れなくなった
俺は今君にそれを感じてるぞ
25無念Nameとしあき22/09/12(月)01:27:50No.1012570566そうだねx1
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど今のオタクはアニメの代わりに何に夢中になってるんだろう
離れたなら別のふさわしい場所に行けばいいのに
26無念Nameとしあき22/09/12(月)01:28:40No.1012570748そうだねx13
>リコリコ観てるけど内容も大事だけど土曜の遅くない時間というのも結構重要ポイントな気がする
リコリコの内容が大事?何の冗談だよ
27無念Nameとしあき22/09/12(月)01:29:58No.1012570991そうだねx8
オタクやってた層はネット叩きに躍起になってるんだろ
28無念Nameとしあき22/09/12(月)01:30:04No.1012571012そうだねx4
ソシャゲよく飽きないなーとは思う
29無念Nameとしあき22/09/12(月)01:31:01No.1012571200+
ソシャゲはパチンコやってた奴らが移ってきたんじゃないの?
30無念Nameとしあき22/09/12(月)01:31:09No.1012571214+
見るまでに覚悟がいる
31無念Nameとしあき22/09/12(月)01:31:29No.1012571285そうだねx3
周りに同じソシャゲやってる人いなかったらとうに辞めてる
32無念Nameとしあき22/09/12(月)01:32:03No.1012571401+
30分のアニメを見るのも気力が続かん
7、8分見たら一旦止めちゃう
33無念Nameとしあき22/09/12(月)01:32:46No.1012571538+
つーか今のオタのほとんどが配信サービスでスマホから見てるんだよな
34無念Nameとしあき22/09/12(月)01:33:11No.1012571618そうだねx4
>30分のアニメを見るのも気力が続かん
>7、8分見たら一旦止めちゃう
仕事に支障きたしそうな集中力だな…
35無念Nameとしあき22/09/12(月)01:33:39No.1012571698+
>仕事に支障きたしそうな集中力だな…
仕事は別だろ
36無念Nameとしあき22/09/12(月)01:33:42No.1012571705そうだねx2
アニメはある程度面白さを保証してくれるとしの感想を元に見るかかどうか決めてる
もうつまらないアニメに時間を費やしたくないのだ
37無念Nameとしあき22/09/12(月)01:34:25No.1012571840そうだねx18
>アニメはある程度面白さを保証してくれるとしの感想
かなりあてにならないような…
38無念Nameとしあき22/09/12(月)01:35:08No.1012571975そうだねx2
オタクでもない連中にオタク板を踏み荒らされるわ
叩いて荒らしてるのもオタクだろだと言われるわ
しまいには「嫌なら出ていけ」
39無念Nameとしあき22/09/12(月)01:35:26No.1012572044そうだねx4
自分は逆にアニメ見るようになったのがおじさんになってからだな
筋トレしながら観るのにちょうどいい
40無念Nameとしあき22/09/12(月)01:36:19No.1012572215+
アニメを深掘りするために見始めた実写映画に使ってる時間の方がずっと長くなってしまった
新作アニメも数年経って評価固まるまで観ない
41無念Nameとしあき22/09/12(月)01:36:35No.1012572263そうだねx6
Vtuberもソシャゲも人気だけど昔のアニメみたいにオタク皆参加してます!って感じの大きな流行がなくて共通の話題がない気がする
Vもソシャゲも見てない人やってない人が普通に多くてこじんまりしてる
42無念Nameとしあき22/09/12(月)01:36:35No.1012572265そうだねx2
何も楽しむ気力が無くなった層がネットで逆張り煽り荒らししてそう
43無念Nameとしあき22/09/12(月)01:37:17No.1012572403+
リモートワークのお陰でかなりアニメ試聴が捗った
仕事は全然捗らないけど
44無念Nameとしあき22/09/12(月)01:37:38No.1012572476そうだねx2
>何も楽しむ気力が無くなった層がネットで逆張り煽り荒らししてそう
もともとの資質だろ
クズは昔からクズだよ
45無念Nameとしあき22/09/12(月)01:37:47No.1012572503+
というかオフの日や自由時間にアニメ見る暇が無いんだよ
SNSやってソシャゲやったらもう終わり
46無念Nameとしあき22/09/12(月)01:38:08No.1012572562+
アニメもゲームもあまり見なくなったし
かと言って淫夢だの恒心教だのsyamuだののオタク向けネットミームも不快なだけだしで
何で未だにふたばにいるのかすら分からんわ俺
47無念Nameとしあき22/09/12(月)01:38:43No.1012572689そうだねx16
>何で未だにふたばにいるのかすら分からんわ俺
卒業しどきだろ
48無念Nameとしあき22/09/12(月)01:38:50No.1012572712+
ゲーオタのオフ会でサーフィン大会開いてて時代変わったなとなった
49無念Nameとしあき22/09/12(月)01:39:57No.1012572949+
imgもmayも昔に比べると圧倒的にニュースや時事問題や政治のスレが増えまくってるのもなんか理由あるんかね
50無念Nameとしあき22/09/12(月)01:40:10No.1012572989+
>>何で未だにふたばにいるのかすら分からんわ俺
>卒業しどきだろ
でも他に居場所というか情報ソースもないし
51無念Nameとしあき22/09/12(月)01:40:24No.1012573037そうだねx36
>>リコリコ観てるけど内容も大事だけど土曜の遅くない時間というのも結構重要ポイントな気がする
>リコリコの内容が大事?何の冗談だよ
話しが全く通じてない…
52無念Nameとしあき22/09/12(月)01:40:36No.1012573066そうだねx6
楽しいと感じる部分が死にかけてる気がする
53無念Nameとしあき22/09/12(月)01:40:38No.1012573074+
>imgもmayも昔に比べると圧倒的にニュースや時事問題や政治のスレが増えまくってるのもなんか理由あるんかね
大人になったってことだ
54無念Nameとしあき22/09/12(月)01:41:23No.1012573205そうだねx8
>imgもmayも昔に比べると圧倒的にニュースや時事問題や政治のスレが増えまくってるのもなんか理由あるんかね
アフィじゃないかな
55無念Nameとしあき22/09/12(月)01:41:24No.1012573210そうだねx12
>老害になったってことだ
56無念Nameとしあき22/09/12(月)01:41:28No.1012573229そうだねx4
昔はアニメはどんなアニメで勿体無くて見てたな少ないから
57無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:10No.1012573368+
>ゲーオタのオフ会でサーフィン大会開いてて時代変わったなとなった
eスポーツとかは割とそういう人ら多いよ
58無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:13No.1012573376+
>見るまでに覚悟がいる
短くても12話あるもんねTVシリーズだと
普通の映画と天秤に掛けるとなかなかアニメに行けない
59無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:18No.1012573388そうだねx4
>imgもmayも昔に比べると圧倒的にニュースや時事問題や政治のスレが増えまくってるのもなんか理由あるんかね
加齢
60無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:32No.1012573438そうだねx10
>imgもmayも昔に比べると圧倒的にニュースや時事問題や政治のスレが増えまくってるのもなんか理由あるんかね
高齢だと政治おじさんになる
61無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:56No.1012573520そうだねx1
今は配信で気軽に見れるからな
いつも1.5倍速で見てる
62無念Nameとしあき22/09/12(月)01:43:52No.1012573689そうだねx3
昔に比べて本数が多すぎて追いきれない
63無念Nameとしあき22/09/12(月)01:45:05No.1012573918そうだねx2
>昔に比べて本数が多すぎて追いきれない
そして画一化も激しい…
64無念Nameとしあき22/09/12(月)01:45:46No.1012574033そうだねx12
歳取ると感性が死んでいくのが分かる
65無念Nameとしあき22/09/12(月)01:45:52No.1012574056そうだねx8
低予算の量産なろう系みたいなゴミアニメを減らすべきでは?
ド新人声優に動かない作画のが多すぎ
66無念Nameとしあき22/09/12(月)01:46:07No.1012574090そうだねx2
>いつも1.5倍速で見てる
それ楽しいの?
67無念Nameとしあき22/09/12(月)01:46:26No.1012574140+
>低予算の量産なろう系みたいなゴミアニメを減らすべきでは?
>ド新人声優に動かない作画のが多すぎ
今季とか似たようなの3本もあってどれがどれだか分からなくなる
68無念Nameとしあき22/09/12(月)01:47:05No.1012574254+
アニメ漫画ゲームくらいしかしないと
Vはほんと接点ないな
69無念Nameとしあき22/09/12(月)01:47:36No.1012574350+
自分のペースで見られる漫画の方がいいやってなった
70無念Nameとしあき22/09/12(月)01:47:50No.1012574391+
感性が死んだというかもう大抵のアニメに素直にノれなくなった
いろんな粗が見えてしまう
71無念Nameとしあき22/09/12(月)01:48:27No.1012574502+
>自分のペースで見られる漫画の方がいいやってなった
アニメよりずっと作家性が強く出せるメディアだしねぇ…
72無念Nameとしあき22/09/12(月)01:48:35No.1012574523そうだねx3
現実がフィクション超えてるから・・・
73無念Nameとしあき22/09/12(月)01:48:51No.1012574578そうだねx3
vオタは声がでかくてキモいという風潮が出来上がっちゃてるのが
74無念Nameとしあき22/09/12(月)01:48:54No.1012574588+
>>結婚したら学園モノとかハーレム系や異世界系見れなくなった
>>なんか恥ずかしくなってくる
>ふたば見てることより恥ずかしいことはないよ
嫁の横で見てるぞ
としあきって誰ってここ来だした頃に言われたな
75無念Nameとしあき22/09/12(月)01:49:18No.1012574666+
>アニメよりずっと作家性が強く出せるメディアだしねぇ…
これなんだよね
ある意味アニメ以上に尖ってる
76無念Nameとしあき22/09/12(月)01:49:33No.1012574709+
週アニメは放送してるのは見られるんだけど用事や何かで見逃したりすると
後から視聴するのがものすごく面倒くさくてそこで脱落してしまう
放送追えてる時は全然楽しんで見てるのに
77無念Nameとしあき22/09/12(月)01:49:54No.1012574768+
今って作画崩壊とか聞かないな、ここでイジりまくってた頃が懐かしい
78無念Nameとしあき22/09/12(月)01:50:02No.1012574790そうだねx1
>>アニメよりずっと作家性が強く出せるメディアだしねぇ…
>これなんだよね
>ある意味アニメ以上に尖ってる
今はアニメで作家性出そうとすると叩かれるしね
殆ど原作モノばかりだし
79無念Nameとしあき22/09/12(月)01:50:04No.1012574795そうだねx2
>感性が死んだというかもう大抵のアニメに素直にノれなくなった
>いろんな粗が見えてしまう
色々見過ぎて目が肥えちゃってるからちょっとした事が気になっちゃうんだよな
80無念Nameとしあき22/09/12(月)01:50:41No.1012574907そうだねx2
ソシャゲって性欲0でも気力0でもうつ病でもできるの
だから更年期障害のとしあきにぴったり
81無念Nameとしあき22/09/12(月)01:51:08No.1012574985+
>今はアニメで作家性出そうとすると叩かれるしね
>殆ど原作モノばかりだし
オリジナルアニメでなら好きにやってくれて良いんだけど予算でないのかねえ
82無念Nameとしあき22/09/12(月)01:51:16No.1012575023そうだねx4
>>感性が死んだというかもう大抵のアニメに素直にノれなくなった
>>いろんな粗が見えてしまう
>色々見過ぎて目が肥えちゃってるからちょっとした事が気になっちゃうんだよな
凄く偉そうな言い方すると作り手が何観てきたのか底が見えてしまう
83無念Nameとしあき22/09/12(月)01:51:51No.1012575133そうだねx5
>色々見過ぎて目が肥えちゃってるからちょっとした事が気になっちゃうんだよな
頭が硬くなってくるといい所より悪い所見つけた方が自分が賢くあれると思いがちなのよね…
84無念Nameとしあき22/09/12(月)01:51:54No.1012575139+
つべでケルト音楽ヘビーローテしてるけどなかなかいいもんだよ
85無念Nameとしあき22/09/12(月)01:52:00No.1012575155そうだねx12
>今はアニメで作家性出そうとすると叩かれるしね
>殆ど原作モノばかりだし
そもそも原作物で作家性とか言うなだし作家性アピールしたいんならオリジナル作れよとしか言えない…
86無念Nameとしあき22/09/12(月)01:52:05No.1012575167そうだねx1
ワンピースとオーバーロードを見ておけばとしあきにはなれる。
仕事は工場か無職。
趣味はプラモ。
これで間違いない。
87無念Nameとしあき22/09/12(月)01:52:34No.1012575254そうだねx3
去年くらいになって初めてガルパン観て何で俺はこんないいものを食わず嫌いしてたんだと物凄く後悔した
流行るものには流行るだけの理由があるんだからなるべくチェックはしなきゃいけないよな
そう思いつつリコリスリコイルを観ていない
88無念Nameとしあき22/09/12(月)01:52:45No.1012575277そうだねx1
>>今はアニメで作家性出そうとすると叩かれるしね
>>殆ど原作モノばかりだし
>オリジナルアニメでなら好きにやってくれて良いんだけど予算でないのかねえ
今も昔もオリジナル作れるのは既に一定の評価されてる人だし今はアニメ化がカジュアルになって原作のPVみたいなもんだからね
観る側も予想とか事前の知識を超えたものを受け取る余力がないんだと思う
89無念Nameとしあき22/09/12(月)01:53:50No.1012575491+
>>今はアニメで作家性出そうとすると叩かれるしね
>>殆ど原作モノばかりだし
>そもそも原作物で作家性とか言うなだし作家性アピールしたいんならオリジナル作れよとしか言えない…
そういう思考が体勢を占めてるんだろうね今は
だから原作キャラ表遵守の無難なのが多くなる
90無念Nameとしあき22/09/12(月)01:54:29No.1012575588そうだねx8
結局このスレ見てるとわかるんだが
何かを叩くことに夢中になってるんだよね
91無念Nameとしあき22/09/12(月)01:54:49No.1012575646そうだねx1
>去年くらいになって初めてガルパン観て何で俺はこんないいものを食わず嫌いしてたんだと物凄く後悔した
>流行るものには流行るだけの理由があるんだからなるべくチェックはしなきゃいけないよな
>そう思いつつリコリスリコイルを観ていない
まず萌えミリが生理的に駄目すぎる
お陰で大分流行り物離れが進んだ
92無念Nameとしあき22/09/12(月)01:55:00No.1012575680+
原作知ってる状態でアニメ見ることほぼないし
予想を超えるとか云々はあまり関係ないかなって
93無念Nameとしあき22/09/12(月)01:55:11No.1012575714+
最近のアニメは胃世界に行ってなんちゃらなんちゃらしたり
見ててすげえ鬱になるのばっかりだからやだ
考えなしにダラダラ見れて微笑ましいのでいいわ
94無念Nameとしあき22/09/12(月)01:55:58No.1012575855そうだねx1
>去年くらいになって初めてガルパン観て何で俺はこんないいものを食わず嫌いしてたんだと物凄く後悔した
大洗!行こう!
95無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:12No.1012575897+
原作があるって知識そのものがバイアスというか
96無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:15No.1012575908そうだねx12
もうアニメ見てないのに今のアニメ業界はー云々の語りはしたいっていうお説教おじさんは多い気がする
97無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:26No.1012575949+
>>今はアニメで作家性出そうとすると叩かれるしね
>>殆ど原作モノばかりだし
>そもそも原作物で作家性とか言うなだし作家性アピールしたいんならオリジナル作れよとしか言えない…
改変上等でいろんな作家が出てきてファンもそれを喜んだのが日本のアニメなんだが今は色々余裕がないね
98無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:38No.1012575981そうだねx4
>結局このスレ見てるとわかるんだが
>何かを叩くことに夢中になってるんだよね
叩くのも褒めるのもネットで共有できないと無価値と考えるのも増えたね
だからかサブスクの独占配信や一挙配信になってるのは盛り上がらないから駄作と決めつけてたりする
99無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:46No.1012576001+
原作既読の状態でアニメ見ても新鮮な驚きはないからね
出来が良くてもスルーしてしまう
100無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:03No.1012576042そうだねx3
風呂場なんかの視聴者サービスシーンがキツい
そういうのいいから話進めてくれってなってしまう
101無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:37No.1012576131そうだねx1
としあきは歳のせいで新しいもの苦手になったって言うけど
俺は中高の頃から既に苦手だったわ
周りが壺やニコニコのネタで盛り上がってる中に入っていけなかった
102無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:41No.1012576145そうだねx4
業界の話は別にいいかな…
103無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:46No.1012576158そうだねx13
may見てても思うけど常にイライラしてて何かに八つ当たりしたいとしあきが増えてると思う
104無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:49No.1012576167そうだねx1
>風呂場なんかの視聴者サービスシーンがキツい
そんなの昔っからだろ!
105無念Nameとしあき22/09/12(月)01:58:26No.1012576269そうだねx3
>最近のアニメは胃世界に行ってなんちゃらなんちゃらしたり
>見ててすげえ鬱になるのばっかりだからやだ
そう…?最近の異世界物は鬱よりギャグ寄りじゃない?
106無念Nameとしあき22/09/12(月)01:58:44No.1012576310そうだねx7
vに貢ぐのしょうもねえなあて思ってる
107無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:31No.1012576433+
何が悲しいってこの年になるまでろくに自分にあう趣味さえ見つけられなかったこと
なんとなく周りやネットのノリに合わせてオタクの真似事してきたけど実はあまり楽しくなかった
108無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:32No.1012576436+
今期むしろ異世界少ないと思う
前期が多かった
109無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:42No.1012576462そうだねx1
>ソシャゲよく飽きないなーとは思う
自分が興味ないのは全部同じだわ
FPSとか格ゲとか
110無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:54No.1012576505そうだねx5
最近はF91ばっかり何度も観てる
観たことあるアニメ映画は体力を使わないから楽でいい
111無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:55No.1012576506そうだねx6
>そう思いつつリコリスリコイルを観ていない
リコリスはみんな年明けの頃には忘れられるくらいの作品だからスルーして大丈夫だよ
112無念Nameとしあき22/09/12(月)02:00:03No.1012576528+
>vに貢ぐのしょうもねえなあて思ってる
一昔前は地下アイドルだったし対象が変わってるだけかと…
113無念Nameとしあき22/09/12(月)02:00:33No.1012576609そうだねx1
>今期むしろ異世界少ないと思う
>前期が多かった
異世界おじさん
黒の召喚士
転生賢者
異世界ハーレム
だから結構あるのでは?
114無念Nameとしあき22/09/12(月)02:00:46No.1012576655そうだねx2
むしろアマプラやDアニのおかげで見る頻度めっちゃ増えたよ
離れてた時期のアニメや昔のアニメがたくさんあって時間がいくらあっても足りん
115無念Nameとしあき22/09/12(月)02:01:02No.1012576693そうだねx1
毎週リアルタイムで追ってると面白く感じるタイプのアニメってあるよね
まとめてみるとなんか思ったより面白くないな…ってなるやつ
116無念Nameとしあき22/09/12(月)02:01:05No.1012576708+
>今期むしろ異世界少ないと思う
>前期が多かった
いや十分夢中やんか
117無念Nameとしあき22/09/12(月)02:01:19No.1012576747そうだねx2
つーか今の時代消費スピード早すぎて名を残せるアニメが少ないよなあて
118無念Nameとしあき22/09/12(月)02:01:34No.1012576787そうだねx2
>may見てても思うけど常にイライラしてて何かに八つ当たりしたいとしあきが増えてると思う
キチガイが対立煽りみたいなのをしてるんだってさ
119無念Nameとしあき22/09/12(月)02:02:17No.1012576904そうだねx2
>毎週リアルタイムで追ってると面白く感じるタイプのアニメってあるよね
>まとめてみるとなんか思ったより面白くないな…ってなるやつ
まとめて見ても面白いけどガルパンは三ヶ月待っただけの興奮があったな…
最終章は待ちすぎてもうわからん…
120無念Nameとしあき22/09/12(月)02:02:21No.1012576918そうだねx1
>なんとなく周りやネットのノリに合わせてオタクの真似事してきたけど実はあまり楽しくなかった
やってる時は多分楽しいんだけど周りとは熱意が違う感じある
DVDも買わないしCDも買わないし…グッズとかの引っ掛かりがないからスルスル記憶から抜けていって何が好きだったか暫くしたら思い出せない
121無念Nameとしあき22/09/12(月)02:02:54No.1012577001+
配信サイトで昔のアニメ見ると平気で70話以上とかあってすごい時間潰せるよ
作業しながらにはもってこい
122無念Nameとしあき22/09/12(月)02:03:01No.1012577018そうだねx1
>つーか今の時代消費スピード早すぎて名を残せるアニメが少ないよなあて
往年のプログラムピクチャと思えばポジティブに考えようもあるんだが出てくる作家や作品がなぁ
123無念Nameとしあき22/09/12(月)02:03:14No.1012577051+
最新アニメ大体スルーしてAT-Xでゴッドマーズ見たりしてる
124無念Nameとしあき22/09/12(月)02:03:19No.1012577064+
クソアニメでもニコニコのコメントが多いならそれなりに楽しめる
125無念Nameとしあき22/09/12(月)02:04:35No.1012577266+
実況スレだけ見てアニメ自体は見ないな
126無念Nameとしあき22/09/12(月)02:04:54No.1012577323そうだねx5
なんかジャンルごとに小分けにされててその界隈では盛り上がってるってことばかりに
娯楽の細分化のせいだと思う
127無念Nameとしあき22/09/12(月)02:07:28No.1012577720そうだねx1
サブスクの充実で玉石混交の今のより往年の名作を山程観られる
128無念Nameとしあき22/09/12(月)02:07:51No.1012577781+
>クソアニメでもニコニコのコメントが多いならそれなりに楽しめる
それ内容自体は記憶に残らないでしょ
昔そうやって見てたけど
今考えると無駄だったなと
129無念Nameとしあき22/09/12(月)02:07:53No.1012577791そうだねx4
>実況スレだけ見てアニメ自体は見ないな
見たことあるのなら分からんでもないがそれ何が楽しいの…?
130無念Nameとしあき22/09/12(月)02:08:50No.1012577937+
周りの友達に合わせてアニメ見たりコミケ行ったりしてたけど
彼らが結婚して疎遠になったら途端に俺もそういうのから離れたわ
131無念Nameとしあき22/09/12(月)02:09:10No.1012577992+
サブスクと新聞やめたから把握する能力がなくなったんやな
132無念Nameとしあき22/09/12(月)02:10:04No.1012578132+
こだわりも何もなく漫然とアニメ観てると30や40で段々と観なくなる
若い感性があるうちに真面目な話で自分は何故?アニメが好きなのか?
とか哲学っぽい事を多少考えておくのも良い…
感性が鈍ってからでは遅い
133無念Nameとしあき22/09/12(月)02:10:20No.1012578188+
同じソシャゲに年単位でハマってる奴が逆にすげーなってなる
134無念Nameとしあき22/09/12(月)02:12:07No.1012578482+
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど今のオタクはアニメの代わりに何に夢中になってるんだろう
FPS
格ゲー
135無念Nameとしあき22/09/12(月)02:12:22No.1012578523+
>>実況スレだけ見てアニメ自体は見ないな
>見たことあるのなら分からんでもないがそれ何が楽しいの…?
アニメの画像貼ってあるじゃん
それとレスで大体の話は分かるっしょ
136無念Nameとしあき22/09/12(月)02:12:46No.1012578579そうだねx2
    1662916366511.jpg-(22470 B)
22470 B
>こだわりも何もなく漫然とアニメ観てると30や40で段々と観なくなる
オタクの老いとか言うのは自分でこだわり無く生きてました~と言うようなモノ
“老いない”からオタクなんだってば…
137無念Nameとしあき22/09/12(月)02:12:47No.1012578582+
>同じソシャゲに年単位でハマってる奴が逆にすげーなってなる
ソシャゲは自分を強化した分強くなるから逆にやめづらいよ
今はバトルとか放置する奴も多いしそこまで熱はないけどダラダラ続けるのが多い
138無念Nameとしあき22/09/12(月)02:13:45No.1012578729そうだねx1
段々とアニメ観なくなるのはむしろ本人にとっても幸せであろう
元々その程度の情熱だったんだし新たな趣味を見付けるキッカケだにょ
139無念Nameとしあき22/09/12(月)02:13:56No.1012578757+
何というか自分の中から食いついていく興味がないと
ただ見ただけのものってすぐ忘れてしまうな
140無念Nameとしあき22/09/12(月)02:14:37No.1012578863そうだねx4
>“老いない”からオタクなんだってば…
良く分からん定義を…
141無念Nameとしあき22/09/12(月)02:14:57No.1012578911+
アニメのキャラが自分の年齢と乖離し出すとのめり込めなくなってくるな
だからおっさんおばさんが出まくるアニメだったら見るかも知らない
142無念Nameとしあき22/09/12(月)02:15:08No.1012578940+
>>同じソシャゲに年単位でハマってる奴が逆にすげーなってなる
ソシャゲのが操作が楽だからな
フォトナみたいな忙しいのをキッズが飽きずにずっとやってるのも
凄いと思うけど
143無念Nameとしあき22/09/12(月)02:15:10No.1012578945そうだねx1
>段々とアニメ観なくなるのはむしろ本人にとっても幸せであろう
>元々その程度の情熱だったんだし新たな趣味を見付けるキッカケだにょ
そうして二次裏で思い出に浸るだけのおじさんになっていくんだ
144無念Nameとしあき22/09/12(月)02:15:45No.1012579029+
年取って好きなもののターゲットが狭まるのは分かる
145無念Nameとしあき22/09/12(月)02:15:56No.1012579066+
やっぱ政治の話の方が楽しいよな
皆で反日を叩いてるとエネルギー貰えるよ
146無念Nameとしあき22/09/12(月)02:15:57No.1012579070+
むしろ劇画漫画に回帰してます
昔の作品じゃなくてちゃんと新作としてでてるやつに
147無念Nameとしあき22/09/12(月)02:16:12No.1012579104そうだねx1
こだわり無い人は早く飽きるってのはそうかもね
148無念Nameとしあき22/09/12(月)02:16:21No.1012579122そうだねx5
そもそもの話オタクといえばアニメ論を辞めよう
そんなの通らないでゲームしたり三次元の物見てるオタクだっているんだ
149無念Nameとしあき22/09/12(月)02:16:37No.1012579160+
>こだわり無い人は早く飽きるってのはそうかもね
いやそれも良く分からん定義なので却下…
150無念Nameとしあき22/09/12(月)02:16:39No.1012579168+
逆に生まれる前のアニメとか特撮に興味がいってるな自分が見てたアニメの元ネタを探る旅ヤマトのオリジナル見てみたい
151無念Nameとしあき22/09/12(月)02:17:32No.1012579305+
ソシャゲのログボ見たいのがダメ
152無念Nameとしあき22/09/12(月)02:17:39No.1012579327+
>アニメのキャラが自分の年齢と乖離し出すとのめり込めなくなってくるな
>だからおっさんおばさんが出まくるアニメだったら見るかも知らない

異世界おじさんが虹裏で受けてるのもそこかもね
153無念Nameとしあき22/09/12(月)02:17:49No.1012579351+
積みゲーとかの話だと
俺は購入したゲームは全てクリアーしてるので
積みゲーとかもうその時点でゲーム愛してないでしょ?て感じはするけどな
154無念Nameとしあき22/09/12(月)02:19:20No.1012579565+
中学くらいにやってたゲームのリマスターやリメイクばかり買ってる
155無念Nameとしあき22/09/12(月)02:19:32No.1012579590+
カウボーイビバップ
ブラックラグーン
ヨルムンガンド

この辺は割とおっさんでも感情移入できると思う
156無念Nameとしあき22/09/12(月)02:19:53No.1012579638+
>オタクの老いとか言うのは自分でこだわり無く生きてました~と言うようなモノ
その発想は無かった
157無念Nameとしあき22/09/12(月)02:20:03No.1012579664+
朝から晩までAPEXで問題はない
158無念Nameとしあき22/09/12(月)02:20:04No.1012579667+
>歳取ると感性が死んでいくのが分かる
俺は逆に涙もろくなったような気がする
159無念Nameとしあき22/09/12(月)02:20:31No.1012579736+
自分にはなかった学生時代の青春みたいなアニメ見るの嫌いじゃない
160無念Nameとしあき22/09/12(月)02:20:40No.1012579760+
>積みゲーとかの話だと
>俺は購入したゲームは全てクリアーしてるので
>積みゲーとかもうその時点でゲーム愛してないでしょ?て感じはするけどな

面白いって勧められてSEKIROやったけど難しすぎて積んだわ…仕事終わりにやると疲れる
161無念Nameとしあき22/09/12(月)02:20:53No.1012579793そうだねx3
>カウボーイビバップ
>ブラックラグーン
>ヨルムンガンド
>
>この辺は割とおっさんでも感情移入できると思う
だ、だれに?
162無念Nameとしあき22/09/12(月)02:21:05No.1012579826そうだねx1
>中学くらいにやってたゲームのリマスターやリメイクばかり買ってる
わかる
当時のゲームも主人公は少年見たいのばっかだけど当時少年だったからあの頃に戻れる感がある
最近のゲームだとあの頃に戻れず何青臭いこと言ってんだクソガキみたいな汚い大人になったのを痛感させられてもうだめ
163無念Nameとしあき22/09/12(月)02:21:59No.1012579948そうだねx15
    1662916919282.jpg-(23170 B)
23170 B
>オタクの老いとか言うのは自分でこだわり無く生きてました~と言うようなモノ
164無念Nameとしあき22/09/12(月)02:22:04No.1012579959+
>面白いって勧められてSEKIROやったけど難しすぎて積んだわ…仕事終わりにやると疲れる
友達数人に薦めたがみんな同じようなこと言ってるな…
165無念Nameとしあき22/09/12(月)02:22:04No.1012579961そうだねx3
>歳取ると感性が死んでいくのが分かる

その感性を死なせないために映画とか絵画とか音楽に触れている必要がある
166無念Nameとしあき22/09/12(月)02:22:34No.1012580044+
>積みゲーとかの話だと
積みプラは違うぞ
いつ再販されるかわからないからストックしてるんだからね!
167無念Nameとしあき22/09/12(月)02:23:38No.1012580219+
>>面白いって勧められてSEKIROやったけど難しすぎて積んだわ…仕事終わりにやると疲れる
>友達数人に薦めたがみんな同じようなこと言ってるな…

20代ならクリア出来ないと悔しくて何度もリプレイしたんだけどな…
168無念Nameとしあき22/09/12(月)02:23:40No.1012580223+
昔はとんでもない糞アニメでも見てたけど
どんどん切る速度が早くなって数作品しか完走しなくなったな
169無念Nameとしあき22/09/12(月)02:24:01No.1012580287+
オタクじゃなくてもアニメの視聴率って全体的に減ってるんじゃね
170無念Nameとしあき22/09/12(月)02:24:18No.1012580333+
録画してるアニメを段々と観なくなって来て
とうとう観ないで消す事がアリ
なのでもうとりあえず流すだけでもと思い観るみない関係無く
録画を流すようにした1.7倍速だけども…
しかしね面白いアニメは自然と気になってキチンと観ようと思うので
お勧めの方法である
171無念Nameとしあき22/09/12(月)02:24:20No.1012580341+
>中学くらいにやってたゲームのリマスターやリメイクばかり買ってる
新しいゲームやろうと思ってスイッチ買ったのにスーファミオンラインしか遊んでないわ
172無念Nameとしあき22/09/12(月)02:24:54No.1012580424+
>録画を流すようにした1.7倍速だけども…
>しかしね面白いアニメは自然と気になってキチンと観ようと思うので
>お勧めの方法である
アニメを冒涜している
173無念Nameとしあき22/09/12(月)02:25:04No.1012580446+
>昔はとんでもない糞アニメでも見てたけど
>どんどん切る速度が早くなって数作品しか完走しなくなったな
今期3話マラソン!とか言ってる人見ると
よく9割はクソアニメなのにそんなに見れるなぁと昔から思ってた
174無念Nameとしあき22/09/12(月)02:25:23No.1012580500+
このアニメ配信あるし消していっかってなりがち
175無念Nameとしあき22/09/12(月)02:25:57No.1012580595+
風呂上がりにぼーっとする時間でテレビつけてアニメやってて面白かったら見るかーくらいまでモチベが落ちてる
176無念Nameとしあき22/09/12(月)02:26:21No.1012580662+
なんかアニメもこのままだとヤバいのは分かる
177無念Nameとしあき22/09/12(月)02:26:34No.1012580696+
オタクの趣味がアニメからVtuberになってるならまだマシで、ここ見ればわかるように今一番ホットなオタクの趣味は
シャム粘着だよ
178無念Nameとしあき22/09/12(月)02:26:37No.1012580704+
歳とってアンテナが狭くなった上にコンテンツが増えてるのでしんどいというのもある
179無念Nameとしあき22/09/12(月)02:26:43No.1012580731+
>>中学くらいにやってたゲームのリマスターやリメイクばかり買ってる
>新しいゲームやろうと思ってスイッチ買ったのにスーファミオンラインしか遊んでないわ
mayで伸びるゲームスレってレゲーばかりだよな
180無念Nameとしあき22/09/12(月)02:27:07No.1012580793+
>なんかアニメもこのままだとヤバいのは分かる
なんかよくわからんけど外人にウケ出してるし新たな黄金期なんじゃねーの?
181無念Nameとしあき22/09/12(月)02:27:08No.1012580794+
>毎週リアルタイムで追ってると面白く感じるタイプのアニメってあるよね
>まとめてみるとなんか思ったより面白くないな…ってなるやつ
リアタイ毎週追って面白いと思ってたやつが
再放送で最近見てたらそこまででもないなあ…ってなるのはあった
182無念Nameとしあき22/09/12(月)02:27:20No.1012580828そうだねx2
>オタクの趣味がアニメからVtuberになってるならまだマシで、ここ見ればわかるように今一番ホットなオタクの趣味は
>シャム粘着だよ
知らなくてよかったっす…
183無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:17No.1012580960そうだねx1
アニメじゃなくて映画とか見るようになると楽しいぞ
184無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:31No.1012580996+
来期アニメは見るの多そうで大変だ
185無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:33No.1012581001そうだねx7
>オタクの趣味がアニメからVtuberになってるならまだマシで、ここ見ればわかるように今一番ホットなオタクの趣味は
>シャム粘着だよ
それオタクじゃない
186無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:35No.1012581005+
>なんかアニメもこのままだとヤバいのは分かる
国内市場はいつかのエロゲみたいな雰囲気になってきたが海外の売上けっこうあるしどうだろう
187無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:36No.1012581007+
>>最近のアニメは胃世界に行ってなんちゃらなんちゃらしたり
>>見ててすげえ鬱になるのばっかりだからやだ
>そう…?最近の異世界物は鬱よりギャグ寄りじゃない?
内容がってよりは合わなさ過ぎてってことでは
188無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:43No.1012581024+
もう映画館2年くらい行ってない…
189無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:44No.1012581027そうだねx1
来期の聖剣LOMは見るかな
190無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:45No.1012581030そうだねx1
>アニメじゃなくて映画とか見るようになると楽しいぞ
二時間近くも体力が続かねえよ
191無念Nameとしあき22/09/12(月)02:29:40No.1012581172そうだねx1
Vチューバーって何が面白いの?って思ってたけども
要はあれって2種類あるよね?企画モノというか事務所がバックで完全にコントロールして
基本的な台本ありきでしかも声優さんがしているタイプと
そういう資本的な要素が無いVチューバー
企業とコラボしまくる時点で気付くべきだった
なので今は2極化している真っ最中?
192無念Nameとしあき22/09/12(月)02:29:52No.1012581204+
来季はチェンソーとかスパイ2期とかあるからスレは盛り上がりそうではあるな
193無念Nameとしあき22/09/12(月)02:30:10No.1012581240+
映画も細分化しまくりやろ
194無念Nameとしあき22/09/12(月)02:30:45No.1012581313そうだねx3
>改変上等でいろんな作家が出てきてファンもそれを喜んだのが日本のアニメなんだが今は色々余裕がないね
言いたいことはわかるがこの改変は良い改変なんて言われる様なのはごく僅かで大体は何これだよ
195無念Nameとしあき22/09/12(月)02:30:54No.1012581333+
>>アニメじゃなくて映画とか見るようになると楽しいぞ
>二時間近くも体力が続かねえよ

まずはみんな筋トレとか有酸素運動が必要だな…
196無念Nameとしあき22/09/12(月)02:31:03No.1012581354+
オタクの中で映画は反日でアニメの敵というポジション
197無念Nameとしあき22/09/12(月)02:31:34No.1012581443+
>>なんかアニメもこのままだとヤバいのは分かる
>国内市場はいつかのエロゲみたいな雰囲気になってきたが海外の売上けっこうあるしどうだろう

海外の売上多いんだね
198無念Nameとしあき22/09/12(月)02:31:47No.1012581470そうだねx5
>それオタクじゃない
キチガイだな
199無念Nameとしあき22/09/12(月)02:32:01No.1012581507+
アニメと映画といえばあれだよね
アニメ映画のヒットすごい!この作品のファンの俺すごい!
が流行りだよね
200無念Nameとしあき22/09/12(月)02:32:07No.1012581524そうだねx1
>オタクの中で映画は反日でアニメの敵というポジション
アニメも映画になるじゃん
201無念Nameとしあき22/09/12(月)02:32:28No.1012581557そうだねx4
ゲームしてるからアニメ見なくなったとかならまだ健全
may見てるからアニメ見てないってなると大変
202無念Nameとしあき22/09/12(月)02:32:28No.1012581558+
男に粘着してるやつってホモなのかなあと
203無念Nameとしあき22/09/12(月)02:32:58No.1012581624+
おっさんでもウマ娘のアニメはちゃんと見れる不思議
204無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:02No.1012581641+
>ゲームしてるからアニメ見なくなったとかならまだ健全
ゲームしてるからそもそもアニメ見てないぞ俺
昔からこうだぞ俺
205無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:13No.1012581664+
面白くなりそうなアニメは結構多いけども
どれも結局面白い!とまでは言えない深夜アニメが多いかな
リコリスもキャラは凄く良いけどもあれもストーリーが動き出したら案の定 面白いわけでは無かったので
やっぱり作品としては普通という評価にせざるを得ない
206無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:14No.1012581665そうだねx1
>海外の売上多いんだね
配信サイトとか充実してきてカジュアルに見れるようになったからね
207無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:20No.1012581680そうだねx1
>おっさんでもウマ娘のアニメはちゃんと見れる不思議
見てないが見れる自信がない
208無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:24No.1012581690そうだねx2
>ゲームしてるからアニメ見なくなったとかならまだ健全
>may見てるからアニメ見てないってなると大変

割とこれな気がする…
209無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:25No.1012581692そうだねx2
化石みたいな思考してるやつ居るな
210無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:35No.1012581709+
>おっさんでもウマ娘のアニメはちゃんと見れる不思議
ウマ娘のゲームはアニメ見る時間よりは時間使った
多分24時間くらいは使った
そして力尽きた
211無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:41No.1012581724そうだねx7
(shamuとかいうのよく聞かされるけど未だによくわからないしよくわからないままで良さそう)
212無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:56No.1012581753+
>面白くなりそうなアニメは結構多いけども
>どれも結局面白い!とまでは言えない深夜アニメが多いかな
>リコリスもキャラは凄く良いけどもあれもストーリーが動き出したら案の定 面白いわけでは無かったので
>やっぱり作品としては普通という評価にせざるを得ない
CGDCT作品に多くを期待してはいけない
213無念Nameとしあき22/09/12(月)02:33:57No.1012581756+
>>海外の売上多いんだね
>配信サイトとか充実してきてカジュアルに見れるようになったからね
なるほど…
214無念Nameとしあき22/09/12(月)02:34:34No.1012581836+
お笑い番組おもしろっ
215無念Nameとしあき22/09/12(月)02:34:49No.1012581860そうだねx1
>(shamuとかいうのよく聞かされるけど未だによくわからないしよくわからないままで良さそう)
なんか企画したオフ会に一人も来なかった人というのはかろうじて知ってるが
何が人の琴線に触れたのかはよくわからない
216無念Nameとしあき22/09/12(月)02:35:26No.1012581936+
お笑い好きって言う人とは、なんでもない
217無念Nameとしあき22/09/12(月)02:35:38No.1012581967+
>(shamuとかいうのよく聞かされるけど未だによくわからないしよくわからないままで良さそう)
まじめにそれは触らないほうが良い存在だから
そんなのを一々聞かしてくるようなのはちょっとどうかしてる
218無念Nameとしあき22/09/12(月)02:35:55No.1012582008+
イワマンみたいなもんでしょアレ
219無念Nameとしあき22/09/12(月)02:36:06No.1012582034+
>>>アニメじゃなくて映画とか見るようになると楽しいぞ
>>二時間近くも体力が続かねえよ
>まずはみんな筋トレとか有酸素運動が必要だな…
いや二時間程度もたないのは頭がおかしいだろ
220無念Nameとしあき22/09/12(月)02:36:40No.1012582110そうだねx1
>オタクの中で映画は反日でアニメの敵というポジション
実写洋画すら敵とみなす勢力がじわじわと成長している気配を感じる
221無念Nameとしあき22/09/12(月)02:36:59No.1012582145そうだねx3
声優炎上とかならまだわかるけど
どうでもいい男の炎上ネタとか関わりたくもない
222無念Nameとしあき22/09/12(月)02:37:08No.1012582173+
ライダーとプリキュアとダイの大冒険ぐらいしかキチンと観て無い
仮面ライダーWのアニメは1話しか観てない…
タツノコアニメのプリマジは佐藤順一さんが絵コンテする回だけは良いなぁと思っている
223無念Nameとしあき22/09/12(月)02:37:20No.1012582199そうだねx9
>実写洋画すら敵とみなす勢力がじわじわと成長している気配を感じる
×成長
○幼児化
224無念Nameとしあき22/09/12(月)02:37:22No.1012582206+
syamuは知らんけどaiueo700は追ってた
225無念Nameとしあき22/09/12(月)02:37:25No.1012582214そうだねx5
二時間携帯触れないのがもうダメっていう人は多そう
226無念Nameとしあき22/09/12(月)02:37:49No.1012582259+
オタクじゃなくなってただのチー牛って自覚があるからそのワードに過剰反応するのが今のとしあき
227無念Nameとしあき22/09/12(月)02:38:09No.1012582302+
>syamuは知らんけどaiueo700は追ってた
南無三
228無念Nameとしあき22/09/12(月)02:38:46No.1012582377+
チー牛ねぇ
229無念Nameとしあき22/09/12(月)02:38:51No.1012582387+
知ってるぜ!邦キチとかいう漫画を利用して映画を叩くのがブームなんだろ!
230無念Nameとしあき22/09/12(月)02:39:00No.1012582402そうだねx4
>チー牛ねぇ
触らんとき
231無念Nameとしあき22/09/12(月)02:40:27No.1012582599そうだねx3
>知ってるぜ!邦キチとかいう漫画を利用して映画を叩くのがブームなんだろ!
叩きたいのは漫画さえ読めないから違うな
232無念Nameとしあき22/09/12(月)02:40:35No.1012582620+
>ライダーとプリキュアとダイの大冒険ぐらいしかキチンと観て無い
ダイが終わったら同じ放送枠4クールで
ブリーチを完結までするらしいがその後にダイの魔界編をやると俺は予想している
原作と台詞を改変している部分が明らかにあれは魔界編への伏線だと予想
233無念Nameとしあき22/09/12(月)02:40:37No.1012582623そうだねx5
叩くのも娯楽になってるよなTwitterなんかそんなのばっかり
234無念Nameとしあき22/09/12(月)02:40:52No.1012582650そうだねx12
>叩くのも娯楽になってるよなTwitterなんかそんなのばっかり
ここもだろ
235無念Nameとしあき22/09/12(月)02:41:00No.1012582663そうだねx1
娯楽じゃなくて不快だから叩いてるだけだ
236無念Nameとしあき22/09/12(月)02:41:21No.1012582707そうだねx6
>叩くのも娯楽になってるよなTwitterなんかそんなのばっかり
なんでそこで出てくる名前がツイッターなんだよ
ここはどうしたここは
237無念Nameとしあき22/09/12(月)02:41:39No.1012582745そうだねx6
>娯楽じゃなくて不快だから叩いてるだけだ
そうは思えん
238無念Nameとしあき22/09/12(月)02:42:26No.1012582844+
>Vなんとか
単なる素人のエロ売り配信で満足するんだからお互いにのキャラがシナリオがどうのなんて最初から嘘八百なんだよな
239無念Nameとしあき22/09/12(月)02:42:37No.1012582864そうだねx7
>>娯楽じゃなくて不快だから叩いてるだけだ
>そうは思えん
不快な物を見ようとする自体が
おかしいんだよね
240無念Nameとしあき22/09/12(月)02:42:47No.1012582882そうだねx4
常に知らない誰かが炎上してて良くそんなに見つけてこれるなって感心してしまう
241無念Nameとしあき22/09/12(月)02:43:11No.1012582926そうだねx5
>娯楽じゃなくて不快だから叩いてるだけだ
いくら老害になりたくないからといって赤ちゃんにまで退行せんでいい
242無念Nameとしあき22/09/12(月)02:44:13No.1012583042+
>叩くのも娯楽になってるよなTwitterなんかそんなのばっかり
本気で無知で無理解だから浮いて馬鹿晒してるやつな
243無念Nameとしあき22/09/12(月)02:44:38No.1012583080そうだねx1
>娯楽じゃなくて不快だから叩いてるだけだ
不快なものを叩く正義ごっこ楽しいよな
244無念Nameとしあき22/09/12(月)02:45:07No.1012583131そうだねx2
ガキがウンコとか好きなのと
同じ感覚なのかもな
245無念Nameとしあき22/09/12(月)02:46:20No.1012583235+
>>叩くのも娯楽になってるよなTwitterなんかそんなのばっかり
>なんでそこで出てくる名前がツイッターなんだよ
>ここはどうしたここは

そういうスレは見ないから他人事だったわ…虹裏もその傾向あるね
246無念Nameとしあき22/09/12(月)02:47:57No.1012583455+
>ダイが終わったら同じ放送枠4クールで
>ブリーチを完結までするらしいが
ブリーチは深夜だし分割だよ
247無念Nameとしあき22/09/12(月)02:48:18No.1012583487そうだねx1
>そういうスレは見ないから他人事だったわ…虹裏もその傾向あるね
その理屈はフォローしなけりゃそれでTLに出てこないヒも同じだろう
248無念Nameとしあき22/09/12(月)02:49:05No.1012583570+
ヒのがカスタマイズしやすいな
249無念Nameとしあき22/09/12(月)02:51:11No.1012583804そうだねx2
アニメ離れというか気づいたら見てない作品が多くなっていた
見てハマれば一気に見れるんだけど
250無念Nameとしあき22/09/12(月)02:51:23No.1012583828+
ヒで不快なの目にすることは早々ないな
251無念Nameとしあき22/09/12(月)02:51:33No.1012583844+
>叩くのも娯楽になってるよなTwitterなんかそんなのばっかり
ここでもそうだけど叩きの方が主流になるとその対象を知らなくても我も我もと集ってくる感じあるよね
何かを褒めるより否定する方が楽というのはあるんだろうな
252無念Nameとしあき22/09/12(月)02:52:24No.1012583937+
俺のアニメ離れの原因って子供の頃目にするアニメがことごとく暗かったせいだよ
子供の頃からそういう運命だったんだ俺は
253無念Nameとしあき22/09/12(月)02:52:48No.1012583977そうだねx2
ヒはトレンド見なきゃ平気というか
あそこだけ地獄というか
254無念Nameとしあき22/09/12(月)02:59:09No.1012584697そうだねx1
>俺のアニメ離れの原因って子供の頃目にするアニメがことごとく暗かったせいだよ
爺さんは黙ってろよ
255無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:04No.1012584796そうだねx1
正義を振り翳すのは気持ちいがいいからね
それを匿名性を踏まえて一方的に行えるからやるしかないね
256無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:59No.1012584915+
ヒのトレンドで与野党は変わらないしなあ
257無念Nameとしあき22/09/12(月)03:02:37No.1012585122+
ここでは幼稚なだけで
としあきも女子高生におじさんLINEとか送ってるよちゃんと裏では
258無念Nameとしあき22/09/12(月)03:06:16No.1012585468+
個人的には決められたシナリオを眺めてるよりふたばで雑談してた方が楽しい
Vの雑談枠もよく見てる
259無念Nameとしあき22/09/12(月)03:07:45No.1012585582+
ここも共通AIで喋ってるのばっかだぞ
260無念Nameとしあき22/09/12(月)03:18:21No.1012586400そうだねx1
    1662920301789.mp4-(6845478 B)
6845478 B
一体感みたいなのが無いとダメだわな
youtubeは流行ってるようで個人に集まった身内の慣れ合いになっているからダメ
あと年齢的な負い目がやっぱりある
だからリメイクとかリマスターの作品が流行る
261無念Nameとしあき22/09/12(月)03:21:51No.1012586674そうだねx1
アニメとゲームが水と油すぎるな
ソシャゲアニメはほぼ100%糞だし
262無念Nameとしあき22/09/12(月)03:32:30No.1012587526+
>アニメとゲームが水と油すぎるな
>ソシャゲアニメはほぼ100%糞だし
ゲームは世界観とキャラ置いてるだけだからね
ストーリー作ろうとすると結構面倒
263無念Nameとしあき22/09/12(月)03:36:34No.1012587827+
>ゲームは世界観とキャラ置いてるだけだからね
>ストーリー作ろうとすると結構面倒
抽象的な話作って想像力に任せる系のゲーム好き
もちろんそれに描写力が問われるが
264無念Nameとしあき22/09/12(月)03:37:23No.1012587876そうだねx1
>個人的には決められたシナリオを眺めてるよりふたばで雑談してた方が楽しい
>Vの雑談枠もよく見てる
オタクとかというより話好きのおっさんみたいなもんだな
自分も二次裏時間が長すぎる
265無念Nameとしあき22/09/12(月)03:39:44No.1012587987そうだねx2
アニメもゲームも一人で楽しむものから人と繋がるためのコミュニケーションツールに役割が変わっていってるよね
離れるというよりは消費して次に行くって感じじゃないのかな
266無念Nameとしあき22/09/12(月)03:40:23No.1012588026そうだねx3
>オタクとかというより話好きのおっさんみたいなもんだな
>自分も二次裏時間が長すぎる
知ってるジャンルの作品スレとかで自分は語れるほど知識なくても
とし達が語り合ってるのや考察してるのを眺めてるのは割と好き
267無念Nameとしあき22/09/12(月)03:43:00No.1012588190+
アニメ見てたやつがソシャゲとかVに移ったっていうか
アニメでエロ同人描いてたやつがソシャゲとかVでエロ同人描いてるって感じ
268無念Nameとしあき22/09/12(月)03:48:01No.1012588492+
アニメ離れしてないけどずっと異世界に転生してチートスキルがどうの…ってのばかりでそういうのは見てないだけ
269無念Nameとしあき22/09/12(月)03:52:22No.1012588732+
そもそもV見るのでアニメ卒業しましたなんてこたないしな
Vとアニメは両立できる趣味だろ
270無念Nameとしあき22/09/12(月)03:53:37No.1012588804そうだねx1
つーかもはやオタクという単語は無意味化している、特に若者の間では
アニメの描いてソシャゲやってアニメの声真似とかやってエペやってる学生がいたとして
そいつが特別オタクかと言われたら、「そうと言えばそうだし違うと言えば違う」だろう
271無念Nameとしあき22/09/12(月)04:00:21No.1012589233+
>アニメでエロ同人描いてたやつがソシャゲとかVでエロ同人描いてるって感じ
同人で儲けようと思ったら賞味期限長いコンテンツのが良いんだろう
3ヶ月は短過ぎる
272無念Nameとしあき22/09/12(月)04:01:58No.1012589341そうだねx1
    1662922918032.jpg-(52647 B)
52647 B
もう物語を追うのが面倒くさくなったと思ってたけど
面白いものは今でも夢中になって見るんだと分かったよ
これなんか2シーズンを2周しちゃった
273無念Nameとしあき22/09/12(月)04:03:01No.1012589412そうだねx1
>アニメ離れしてないけどずっと異世界に転生してチートスキルがどうの…ってのばかりでそういうのは見てないだけ
毎クール30~40ある中で多くても4、5本くらいしかその手のないのにそういうのばかりっていう当たり
そういうのしか見ようとしてないだけじゃないの
274無念Nameとしあき22/09/12(月)04:03:12No.1012589423+
>つーかもはやオタクという単語は無意味化している、特に若者の間では
>アニメの描いてソシャゲやってアニメの声真似とかやってエペやってる学生がいたとして
>そいつが特別オタクかと言われたら、「そうと言えばそうだし違うと言えば違う」だろう
今はオタクじゃなくてもオタアニメを普通に観る時代だからな
275無念Nameとしあき22/09/12(月)04:04:37No.1012589496+
>毎クール30~40ある中で多くても4、5本くらいしかその手のないのにそういうのばかりっていう当たり
>そういうのしか見ようとしてないだけじゃないの
冷静に考えるとものすごい数だよね
誰にも見られずに消えていくのもあるだろうに
なんでそんなに作るんだろう
276無念Nameとしあき22/09/12(月)04:08:07No.1012589645+
正直外人は何が面白くてアニメなんぞ見てるのかさっぱりわからない
277無念Nameとしあき22/09/12(月)04:10:10No.1012589728+
>正直外人は何が面白くてアニメなんぞ見てるのかさっぱりわからない
日本人と同じじゃね
いちばんはキャラだと思う
最近は海外でも一部あの日本独特の
アニメ絵を受け入れてくれる人々がいるしな
278無念Nameとしあき22/09/12(月)04:15:06No.1012589950そうだねx1
>ヒはトレンド見なきゃ平気というか
>あそこだけ地獄というか
だがおすすめツイートで強制的に見せられることが増えた
279無念Nameとしあき22/09/12(月)04:16:43No.1012590029そうだねx5
>だがおすすめツイートで強制的に見せられることが増えた
あれ非表示にさせてほしい
ヒやらないのが一番なんだろうけど
280無念Nameとしあき22/09/12(月)04:19:15No.1012590161+
政治垢は一切フォローしてなくて絵師メインなんだけど
そうなると今度は反ツイフェミ反野党漫画を毎日おすすめで見せられるようになった
281無念Nameとしあき22/09/12(月)04:30:19No.1012590692+
ブルアカと原神のスケベピクチャーしか流れてこないTLにしてよかったよ
282無念Nameとしあき22/09/12(月)04:35:42No.1012590917+
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど
好きな人は多いから全然離れてる感じはしないけど
なんか絵(画)の進歩の割には脚本とか企画力とか
なんというか創作力?想像力が進歩してない気がする
え?1クールかけてこれで語りたいことがコレ?
みたいな
なまじ絵が綺麗な分落差で余計そう思うというか
おれが見てない作品がもっと面白いのかもしれないけど
283無念Nameとしあき22/09/12(月)04:36:59No.1012590989+
>誰にも見られずに消えていくのもあるだろうに
>なんでそんなに作るんだろう
食品ロスでコンビニ弁当は一杯捨てられるけど
生活の為利益の為見せかけの豊かさの為
作らざるを得ない
284無念Nameとしあき22/09/12(月)04:37:31No.1012591014+
キャラデザがメインでお話なんか求められていないし
285無念Nameとしあき22/09/12(月)04:38:19No.1012591046そうだねx1
特に日常系アニメはvtuberにだいぶ需要を食われたと思う
286無念Nameとしあき22/09/12(月)04:44:37No.1012591264そうだねx2
>特に日常系アニメはvtuberにだいぶ需要を食われたと思う
人間の余暇は有限だしね
何かに夢中になったら人々は何かから離れる
287無念Nameとしあき22/09/12(月)04:46:03No.1012591315そうだねx1
>つーかもはやオタクという単語は無意味化している、特に若者の間では
>アニメの描いてソシャゲやってアニメの声真似とかやってエペやってる学生がいたとして
>そいつが特別オタクかと言われたら、「そうと言えばそうだし違うと言えば違う」だろう
二次元コンテンツなんてもうありふれたものだよなぁ
勿論表現規制で棲み分けされてるの前提だが
昔はその境界がまだ曖昧混沌してたから叩かれもしたが
288無念Nameとしあき22/09/12(月)04:46:14No.1012591317+
きらら系は萌え漫画や萌えアニメがソシャゲに客取られてるのを逆手にとって
自らがソシャゲになっちまった
あれも面白い現象だと思う
289無念Nameとしあき22/09/12(月)04:46:28No.1012591327+
>1662913047092.jpg
言わないけど隠しきれない配信者多くて吹く
290無念Nameとしあき22/09/12(月)04:46:45No.1012591336+
時事問題やニュースなんて昔から多かった気がする
291無念Nameとしあき22/09/12(月)04:48:28No.1012591388+
Vなんてあっという間に飽きる
金を注ぎ込んでる奴はソシャゲと同じでやめられないのかもな
292無念Nameとしあき22/09/12(月)04:49:13No.1012591409+
>あれ非表示にさせてほしい
ヒ運営のターゲティングの発想は分かるが俺そういう政治的立ち位置じゃねえのに…って思う
293無念Nameとしあき22/09/12(月)04:49:53No.1012591443そうだねx1
ソシャゲも投げ銭もしたことないな
見ないだけだが
294無念Nameとしあき22/09/12(月)04:52:45No.1012591546そうだねx1
>そうなると今度は反ツイフェミ反野党漫画を毎日おすすめで見せられるようになった
海外のオタは逆にポリコレ的なリベラル寄りの話題がすげえ活発なんだよな
その理由があっちはオタでも普通にパートナーがいるからだと気付くと少し哀しい気持ちになる
295無念Nameとしあき22/09/12(月)04:53:27No.1012591576そうだねx1
>ソシャゲも投げ銭もしたことないな
>見ないだけだが
俺もない
投げ銭はともかくソシャゲはやり出すとハマるの分かってるから近づかない
296無念Nameとしあき22/09/12(月)04:54:35No.1012591624+
ソシャゲはプレイしなくてもここのスレで楽しめるから娯楽としては優秀
297無念Nameとしあき22/09/12(月)04:55:16No.1012591648そうだねx1
>海外のオタは逆にポリコレ的なリベラル寄りの話題がすげえ活発なんだよな
>その理由があっちはオタでも普通にパートナーがいるからだと気付くと少し哀しい気持ちになる
なんか人間って人生満たされると
環境とか世に蔓延る理不尽とかそういうの考え始める人が多いのよね…
298無念Nameとしあき22/09/12(月)04:57:03No.1012591721そうだねx2
>なんか人間って人生満たされると
>環境とか世に蔓延る理不尽とかそういうの考え始める人が多いのよね…
満たされていないひとは国や民族考えるし向かう先が違うだけとも言える
299無念Nameとしあき22/09/12(月)04:57:19No.1012591735+
Vと同時視聴とかしてる人は本当に孤独でろくに話せる人が周りにいないんだろうなってのは分かる
300無念Nameとしあき22/09/12(月)04:57:33No.1012591747+
これは全ての人にとってではないと思うけどね
お金を使うって排泄行為だと思うんだ
要は買い物や無駄遣いの快感とは排便や射精の快感なわけよ

ガチャ課金も投げ銭もそれ
だからハマる人はハマるしやめられない
301無念Nameとしあき22/09/12(月)04:58:37No.1012591784+
>ソシャゲはプレイしなくてもここのスレで楽しめるから娯楽としては優秀
302無念Nameとしあき22/09/12(月)04:59:00No.1012591800+
>満たされていないひとは国や民族考えるし向かう先が違うだけとも言える
それは寄るべない自分自身を何か大きくて強いものに重ねたいのかもなぁ
分からんけど
303無念Nameとしあき22/09/12(月)04:59:22No.1012591817+
じゃあつまりポリコレや環境を考えてる人は満たされてて
ネトウヨやサヨは貧乏人って言うんですか
304無念Nameとしあき22/09/12(月)04:59:24No.1012591820+
>vtuberに
絵描きの知人が仕事で始めたんだが
せっかく頑張って描いてて絵は可愛いのに
中身の声もしゃべりも全く可愛くなくて登録者900人くらいで気の毒
305無念Nameとしあき22/09/12(月)05:00:10No.1012591846+
>お金を使うって排泄行為だと思うんだ
違うなぁ
306無念Nameとしあき22/09/12(月)05:01:13No.1012591894そうだねx1
>じゃあつまりポリコレや環境を考えてる人は満たされてて
>ネトウヨやサヨは貧乏人って言うんですか
底辺のウヨサヨはそもそも他者のこと思いやる余裕なんてないからさ
だいたい思いやられるべきはその人自身なんだからな
307無念Nameとしあき22/09/12(月)05:01:32No.1012591905+
>時事問題やニュースなんて昔から多かった気がする
多かったけどここまで週刊誌のゴシップ程度が持て囃されてはいなかった気がするな
ネットの普及で情報の量は増えたけど質は下がってる気がする
308無念Nameとしあき22/09/12(月)05:01:43No.1012591913+
>なんか人間って人生満たされると
>環境とか世に蔓延る理不尽とかそういうの考え始める人が多いのよね…
昌鹿野編集局で小野坂昌也が抜いた直後の賢者モードには「世界平和を考えるんです」って言ってて
鹿野はピンと来てなかったがそんな感じの話だと思う
309無念Nameとしあき22/09/12(月)05:01:58No.1012591926+
どんな趣味も金はかかるが
ソシャゲはサ終したら何もかも無くなるのにってのにドン引きです
310無念Nameとしあき22/09/12(月)05:02:06No.1012591930+
昔の二次裏は質が高かった…
311無念Nameとしあき22/09/12(月)05:02:23No.1012591947+
>絵描きの知人が仕事で始めたんだが
>せっかく頑張って描いてて絵は可愛いのに
>中身の声もしゃべりも全く可愛くなくて登録者900人くらいで気の毒
いま流行りの合成音声使えば良いんじゃね
312無念Nameとしあき22/09/12(月)05:02:56No.1012591966+
>満たされていないひとは国や民族考えるし向かう先が違うだけとも言える
どちらかと言えばこっちだろうな
現実で満たされようとする過程で自分や付き合う相手のアイデンティティが必ず問題になる
ポリコレや性自認の問題に無関心でいられるのはその「リアルを満たす」段階に到達していない者だからだろうと
313無念Nameとしあき22/09/12(月)05:03:00No.1012591967+
ネオ麦茶で大喜びしてた記憶が…
314無念Nameとしあき22/09/12(月)05:04:02No.1012592014+
人権問題なんかには凄い拒絶反応示すよね特にmay辺りは
315無念Nameとしあき22/09/12(月)05:04:22No.1012592032そうだねx2
>ソシャゲはやり出すとハマるの分かってるから近づかない
仕事で作る側だけど
課金傾向の企画書とか見れば客を馬鹿にしてるの丸わかりだからやらない方が良いよ 
少なくともやることで何らかの利益になるとか以外なら文字通り無駄
おれも一切プライベートではやってないし
同様のことはパチンコの演出企画書とかでも言えるけど
もしアレを見てまだやる気になれるなら本当の馬鹿だと思う
316無念Nameとしあき22/09/12(月)05:05:16No.1012592079そうだねx1
最近は流行りに迎合するのが面倒になってきているのを感じる
ひとりで誰の顔色も伺わずに趣味に没頭したいもんだけどなかなか難しいな
317無念Nameとしあき22/09/12(月)05:05:23No.1012592087そうだねx2
>どんな趣味も金はかかるが
>ソシャゲはサ終したら何もかも無くなるのにってのにドン引きです
死後あの世に何か持って行ってみろ
318無念Nameとしあき22/09/12(月)05:05:52No.1012592112+
政治と粘着叩きであることは二次裏を見れば明らか
319無念Nameとしあき22/09/12(月)05:06:20No.1012592140+
>じゃあつまりポリコレや環境を考えてる人は満たされてて
>ネトウヨやサヨは貧乏人って言うんですか
どっちも同じ人種では
320無念Nameとしあき22/09/12(月)05:06:21No.1012592142そうだねx1
>課金傾向の企画書とか見れば客を馬鹿にしてるの丸わかりだからやらない方が良いよ 
俺のやってるソシャゲは違うんだよなぁと皆思ってそう
321無念Nameとしあき22/09/12(月)05:06:43No.1012592169そうだねx1
>死後あの世に何か持って行ってみろ
人間
集めたものには価値はない
与えたものが活き続ける
322無念Nameとしあき22/09/12(月)05:06:49No.1012592179+
>死後あの世に何か持って行ってみろ
そこまで極端にしないと反論できないんだよな
323無念Nameとしあき22/09/12(月)05:07:34No.1012592227そうだねx2
>>あれ非表示にさせてほしい
>ヒ運営のターゲティングの発想は分かるが俺そういう政治的立ち位置じゃねえのに…って思う
興味ない押してもいくらでも出てくるのが腹立たしいよね
324無念Nameとしあき22/09/12(月)05:07:54No.1012592251+
あんま貧乏人や不幸な人は他人の権利とか~するべきってのは考えない
ウヨサヨって相手を攻撃してるだけだし
325無念Nameとしあき22/09/12(月)05:08:02No.1012592262+
>俺のやってるソシャゲは違うんだよなぁと皆思ってそう
もちろんタイトルや会社やスタッフの資質や方針によって程度の差があるとは思うよ
あくまで俺は薦めないってだけ
326無念Nameとしあき22/09/12(月)05:08:09No.1012592267+
>ソシャゲはサ終したら何もかも無くなるのにってのにドン引きです
いや娯楽でそこまで考える必要はないよ
他の娯楽だって飽きたら同じだし
327無念Nameとしあき22/09/12(月)05:08:43No.1012592303+
ソシャゲは注ぎ込んだ金額に対してその対象の価値の無さがあまりにも凄い
328無念Nameとしあき22/09/12(月)05:10:01No.1012592381+
選り抜きの厄介勢はアニオタと声豚から
にじホロに移動した感じ
329無念Nameとしあき22/09/12(月)05:10:16No.1012592398+
mayもimgもポリコレには反対だけど何故そうするべきなのかってのは一切考えないな
330無念Nameとしあき22/09/12(月)05:12:04No.1012592475+
ソシャゲ
一番気持ち悪かったのは「結婚したり家族持ったりするほどの余裕はないけど独りだから課金する程度の金はある貧乏人男性層」が一番の収益の柱って話を見た時だな
何のタイトルだか忘れちゃったけど
まあそういうのが許容されてる間は日本はまだ豊かなんだろう
331無念Nameとしあき22/09/12(月)05:12:20No.1012592485+
ゲームは費用も安いし貧乏人の娯楽だったんだけど
ソシャゲは金の亡者ってぐらいタカってくる
332無念Nameとしあき22/09/12(月)05:13:42No.1012592537そうだねx3
    1662927222823.jpg-(30675 B)
30675 B
>仕事で作る側だけど
>課金傾向の企画書とか見れば客を馬鹿にしてるの丸わかりだからやらない方が良いよ 
こんななわけだしな
333無念Nameとしあき22/09/12(月)05:14:11No.1012592567そうだねx2
>mayもimgもポリコレには反対だけど何故そうするべきなのかってのは一切考えないな
EV叩きもそうだが今まで社会に浸透していなかった概念や分野が台頭し始めると
それだけで特にわけもなく機嫌を損ねる人というのが世間には相当数いる感じがする
334無念Nameとしあき22/09/12(月)05:14:48No.1012592605+
ネットで叩くのって大昔の処刑を娯楽にしてたのと同じようなもんか
335無念Nameとしあき22/09/12(月)05:14:53No.1012592608+
>mayもimgもポリコレには反対だけど何故そうするべきなのかってのは一切考えないな
きみは考えずにノリでやってるのか
336無念Nameとしあき22/09/12(月)05:14:57No.1012592615そうだねx1
>他の娯楽だって飽きたら同じだし
でも一本のゲームに何十万はおかしいって
337無念Nameとしあき22/09/12(月)05:16:11No.1012592673+
>でも一本のゲームに何十万はおかしいって
キャバクラやソープやの風俗遊びと考えればむしろ安い方
338無念Nameとしあき22/09/12(月)05:16:56No.1012592719そうだねx1
>一番気持ち悪かったのは「結婚したり家族持ったりするほどの余裕はないけど独りだから課金する程度の金はある貧乏人男性層」が一番の収益の柱って話を見た時だな
巻き上げた金で運営の社員たちは結婚もして家庭も築いてること考えると
本当にグロテスクだと思う
339無念Nameとしあき22/09/12(月)05:17:34No.1012592747+
>キャバクラやソープやの風俗遊びと考えればむしろ安い方
ゲームってくだらないものを金持ちの遊びと比較するのもどうかな
340無念Nameとしあき22/09/12(月)05:18:27No.1012592793+
>巻き上げた金で運営の社員たちは結婚もして家庭も築いてること考えると
>本当にグロテスクだと思う
まあ日本政府予測で生涯未婚率は最悪でも3割らしいから…
少なくとも7割は結婚してるなら多数派だろう
341無念Nameとしあき22/09/12(月)05:19:16No.1012592824+
>でも一本のゲームに何十万はおかしいって
アウトドア系の趣味って道具交通会費とかかるから何十万ぐらいでも収支あってれば別に…
342無念Nameとしあき22/09/12(月)05:19:58No.1012592861そうだねx2
今まではゲーム一本で1万も行かなかったわけだしな…
343無念Nameとしあき22/09/12(月)05:20:48No.1012592899+
>ゲームってくだらないものを金持ちの遊びと比較するのもどうかな
そういう価値観を持ってることはわかった
でも無意味に見下すことをくだらないとは言わないよ
344無念Nameとしあき22/09/12(月)05:21:04No.1012592915+
アウトドア系は理解できるよ
全部使うものに金かけてるわけだし値段も納得できる
ソシャゲはねぇ…根拠が薄すぎる
345無念Nameとしあき22/09/12(月)05:21:36No.1012592939+
>>キャバクラやソープやの風俗遊びと考えればむしろ安い方
>ゲームってくだらないものを金持ちの遊びと比較するのもどうかな
キャバクラや風俗の方がよっぽどくだらないじゃん
346無念Nameとしあき22/09/12(月)05:22:11No.1012592967+
キャバクラや風俗が金持ちの遊びってどういう認識なんだ
347無念Nameとしあき22/09/12(月)05:22:27No.1012592979+
くだらなさで優劣を競うのは不毛
348無念Nameとしあき22/09/12(月)05:22:51No.1012592999+
釣りの道具でもキャンプ道具でも値段は適正じゃん
ソシャゲは開発者の胸先3寸で暴利を貪ってるわけだろ
明日から半額になってもおかしくないって値段
349無念Nameとしあき22/09/12(月)05:24:06No.1012593050そうだねx1
というか「くだらなくて何が悪い」ってだけ
くだらなくたって価値のあるものはあるし
くだらなくたって面白いものはある
上品だけど下劣な人間やその逆を普段いくらでも見てるだろ?
似た様なもんだよ
350無念Nameとしあき22/09/12(月)05:24:55No.1012593089+
ソシャゲはダメという特殊な世界観をお持ちの方なんだろう
351無念Nameとしあき22/09/12(月)05:25:16No.1012593103+
10連ガチャに3千円
もちろん出ない確率の方が高いです
352無念Nameとしあき22/09/12(月)05:25:40No.1012593118+
「自宅の所有物1万2795点をカタログ化」って記事おすすめ
人生の無駄とは何かをお通しレベルで考えるのにちょうどいい
353無念Nameとしあき22/09/12(月)05:27:29No.1012593211そうだねx1
>カタログ化
本なんかでも図書館に寄付すればって人が居るけど
有名作家とかなんとか名を成した人の蔵書じゃないと
よっぽどの稀覯書でもないかぎり全部捨てられちゃうだけなんだよな
スペースは有限だから
354無念Nameとしあき22/09/12(月)05:28:08No.1012593245そうだねx2
>「自宅の所有物1万2795点をカタログ化」って記事おすすめ
>人生の無駄とは何かをお通しレベルで考えるのにちょうどいい
俺はむしろ無駄があってこその人生だと思うけどな
無駄こそ余裕だし無駄が奥行きになるんだ
355無念Nameとしあき22/09/12(月)05:28:30No.1012593258+
>ソシャゲはダメという特殊な世界観をお持ちの方なんだろう
値段が高すぎると言っている
356無念Nameとしあき22/09/12(月)05:28:31No.1012593259+
なろう小説
筋トレ
ソシャゲ
任天堂
電車
ここらへんが虹裏ではだいたいヒットしてる
357無念Nameとしあき22/09/12(月)05:28:45No.1012593276そうだねx4
「娯楽は無駄を楽しむもの」であって利益求めだしたらおしまいやで…
358無念Nameとしあき22/09/12(月)05:29:35No.1012593308そうだねx1
>値段が高すぎると言っている
それは価値感の領域だから水掛け論にしか
359無念Nameとしあき22/09/12(月)05:30:09No.1012593332+
>値段が高すぎると言っている
これが資本主義の原理だし仕方がない
その価格でも課金するやつがいるからその価格になる
もちろん「一種の中毒症状だから規制すべき」って論もすごく分かる
360無念Nameとしあき22/09/12(月)05:30:16No.1012593339+
>>値段が高すぎると言っている
>それは価値感の領域だから水掛け論にしか
本人が納得してるんならいいんじゃねって思うよ
361無念Nameとしあき22/09/12(月)05:30:20No.1012593342+
>それは価値感の領域だから水掛け論にしか
常識や適正ってのものがある
362無念Nameとしあき22/09/12(月)05:31:14No.1012593386+
>俺はむしろ無駄があってこその人生だと思うけどな
>無駄こそ余裕だし無駄が奥行きになるんだ
無駄と言っていくと最期は生きてる自分が無駄と切り捨てる赤塚不二夫短編になりそう
所詮限りある人生だし個人の価値観だから後で飽きるとしても好きなもの楽しめばいいのにな
363無念Nameとしあき22/09/12(月)05:31:14No.1012593387+
>俺はむしろ無駄があってこその人生だと思うけどな
>無駄こそ余裕だし無駄が奥行きになるんだ
ちゃんと家庭や生活成り立ってる人がそう言う方針なら素晴らしいって話だと思うんだよ
現代は日々そうじゃない例を見るからっていう
またネットでは悪い例の方が人口に膾炙しやすいから
364無念Nameとしあき22/09/12(月)05:31:17No.1012593388+
>「娯楽は無駄を楽しむもの」であって利益求めだしたらおしまいやで…
値段が高すぎると利益を求めるは違うものだと思うわ
365無念Nameとしあき22/09/12(月)05:32:21No.1012593432+
>常識や適正ってのものがある
一人で熱くなって失ってそう
366無念Nameとしあき22/09/12(月)05:33:04No.1012593463+
そもそも人に言われてやるもんじゃないしね
367無念Nameとしあき22/09/12(月)05:33:34No.1012593477+
>アニメは長すぎるんだよな
からめるの15秒アニメとか観るといいよ
それでも笑えるから
368無念Nameとしあき22/09/12(月)05:34:36No.1012593521+
>もうつまらないアニメに時間を費やしたくないのだ
ヘボット!やカブトボーグを観るといいよ
少なくともつまらなくはない
369無念Nameとしあき22/09/12(月)05:34:59No.1012593540+
>ちゃんと家庭や生活成り立ってる人がそう言う方針なら素晴らしいって話だと思うんだよ
>現代は日々そうじゃない例を見るからっていう
>またネットでは悪い例の方が人口に膾炙しやすいから
他人の人生だから身を持ち崩さない範囲ならいいでしょ
仮に成り立たなくなっても家庭や生活荒れるなんてよくある話で誰にもどうにもできない
370無念Nameとしあき22/09/12(月)05:35:16No.1012593551そうだねx1
>ここらへんが虹裏ではだいたいヒットしてる
XBOX忘れてる
371無念Nameとしあき22/09/12(月)05:36:08No.1012593588+
>>ここらへんが虹裏ではだいたいヒットしてる
>XBOX忘れてる
箱はもうとしあきの間でも・・・・
372無念Nameとしあき22/09/12(月)05:36:29No.1012593605+
Xboxいいよね…
373無念Nameとしあき22/09/12(月)05:36:57No.1012593620+
>箱はもうとしあきの間でも・・・・
じゃゲーミングPCでもいいや
374無念Nameとしあき22/09/12(月)05:37:01No.1012593623+
ソシャゲとか投げ銭してる人は結婚する気がない人だと思う
375無念Nameとしあき22/09/12(月)05:37:28No.1012593644+
>じゃゲーミングPCでもいいや
PCはどんどん売り上げ下がっとる…
376無念Nameとしあき22/09/12(月)05:37:46No.1012593663+
する気がないんじゃなくて出来ないんです…
377無念Nameとしあき22/09/12(月)05:38:07No.1012593679+
    1662928687893.jpg-(38515 B)
38515 B
>ゲーミングPC
たかがPCに30万40万…
378無念Nameとしあき22/09/12(月)05:39:24No.1012593735+
話してるとアニメ離れってよりテレビから離れてるだけでアマプラとかは見てるし
映画もちょっと前のアニメしか見ない世代よりは見てる感じする
379無念Nameとしあき22/09/12(月)05:39:45No.1012593751そうだねx1
>PCはどんどん売り上げ下がっとる…
それはコロナ禍での売り上げがむしろ異常だったんだよ
だって2020年なんかゲーミングPCだけで2700万台だよ
いやそのうち日本でどのくらい売れたのかは知らんけど
380無念Nameとしあき22/09/12(月)05:41:42No.1012593840+
>話してるとアニメ離れってよりテレビから離れてるだけでアマプラとかは見てるし
>映画もちょっと前のアニメしか見ない世代よりは見てる感じする
俺もリコリスなんとかとかちょっと前だとスパイファミリーとかさ
アマプラやネトフリでいいから見ようと思うんだけど
ついついYouTube見ちゃう…見始める気力がな
381無念Nameとしあき22/09/12(月)05:43:09No.1012593898+
今はPCよりも携帯で済むからな
ソシャゲか…
382無念Nameとしあき22/09/12(月)05:43:35No.1012593915+
昔の二次裏はアニプレ叩きとかアニメ叩きも活発だったんだが
383無念Nameとしあき22/09/12(月)05:43:43No.1012593923+
>だって2020年なんかゲーミングPCだけで2700万台だよ
そうだったんか
てっきりマイニング需要でPC売れたのかと思ってた
384無念Nameとしあき22/09/12(月)05:45:45No.1012594013+
なろう小説は結構読んだけどここまで知識の得られない小説ってのも逆に凄い
教養って感じが一切しない
面白いならいいんだけど
385無念Nameとしあき22/09/12(月)05:45:49No.1012594019+
>今はPCよりも携帯で済むからな
電車の隣の席でうちの父ちゃんくらいの年齢の人が
イヤホンでアニメ観始めてほんと時代は変わったなあって思った
386無念Nameとしあき22/09/12(月)05:46:06No.1012594038+
新ステージ新ボス新武器新キャラ新アイテム盛りだくさんのDLCがでるよ、まとめて三千円でどう?
のDLC商法にキレてたオタクが
新キャラクター実装ピックアップガチャ10連一回三千円で当選確率0.1%!外れたら残念賞のゴミがもらえるよ!
のガチャ商法にハマるんだからすごいよ
387無念Nameとしあき22/09/12(月)05:46:10No.1012594041+
>そうだったんか
>てっきりマイニング需要でPC売れたのかと思ってた
マイニング需要でグラボも馬鹿みたいに売れてた
それを見越してnvidiaが増産し過ぎた結果が現在
388無念Nameとしあき22/09/12(月)05:46:39No.1012594069+
>昔の二次裏はアニプレ叩きとかアニメ叩きも活発だったんだが
ステママギカ!とか言ってたな
389無念Nameとしあき22/09/12(月)05:47:50No.1012594123+
>新ステージ新ボス新武器新キャラ新アイテム盛りだくさんのDLCがでるよ、まとめて三千円でどう?
>のDLC商法にキレてたオタクが
>新キャラクター実装ピックアップガチャ10連一回三千円で当選確率0.1%!外れたら残念賞のゴミがもらえるよ!
>のガチャ商法にハマるんだからすごいよ
まあ一種のギャンブルだからね
さっきも書いたが中毒だよ一種の
俺もそういうのハマりやすい性格だから気持ちは分かるよ
390無念Nameとしあき22/09/12(月)05:48:08No.1012594135そうだねx1
>>昔の二次裏はアニプレ叩きとか
今もアップデート出来てないやつ多いんじゃね
あとアイドルアニメ嫌いとかさ
391無念Nameとしあき22/09/12(月)05:48:37No.1012594159+
昔はアップデート反対派まで多かったのにな
392無念Nameとしあき22/09/12(月)05:49:31No.1012594185+
>>今はPCよりも携帯で済むからな
>電車の隣の席でうちの父ちゃんくらいの年齢の人が
>イヤホンでアニメ観始めてほんと時代は変わったなあって思った
近所の小洒落た店で飯食ってたら良い歳した重役然とした人が店の人と今期アニメは何が面白いかとか話し出していたり
新入社員のバリバリ体育会系一筋くんが新入社員同士で深夜アニメの話をしていたり
いつのまに日本はこんな意味のわからない世界になったんだろうと
393無念Nameとしあき22/09/12(月)05:50:35No.1012594236+
>あとアイドルアニメ嫌いとかさ
アイドルアニメ嫌いだけどなんか悪いのか
394無念Nameとしあき22/09/12(月)05:51:04No.1012594258+
>ついついYouTube見ちゃう…見始める気力がな
アニメだいたい導入部分がヘタクソすぎてなぁ
いきなり謎世界観の説明とか始めて中二病ノートの開陳されてる気分になる
395無念Nameとしあき22/09/12(月)05:51:07No.1012594260+
>昔はアップデート反対派まで多かったのにな
いやでも世の中の流行は移り変わるんだから
ついて行きたいなら自分をアップデートするしかない
俺は無理に何でもかんでも追いかける必要は無いと思うけどね
無理せず自分が心地よいと思う楽しみを追求すればいい
396無念Nameとしあき22/09/12(月)05:51:27No.1012594286そうだねx1
>近所の小洒落た店で飯食ってたら良い歳した重役然とした人が店の人と今期アニメは何が面白いかとか話し出していたり
>新入社員のバリバリ体育会系一筋くんが新入社員同士で深夜アニメの話をしていたり
>いつのまに日本はこんな意味のわからない世界になったんだろうと
ついていけない老人と自己紹介?
397無念Nameとしあき22/09/12(月)05:52:27No.1012594344+
たまにやたらと「そんなことしてたら老いるだけだ、若者でありたいなら○○しろ」とか言ってるとしあきを見ると
そんな年頃なんだなぁと思うと共に、老いればええがなとも思う
398無念Nameとしあき22/09/12(月)05:52:30No.1012594346そうだねx2
堪え性がなくなったのは感じるね
399無念Nameとしあき22/09/12(月)05:52:58No.1012594364そうだねx1
>いやでも世の中の流行は移り変わるんだから
>ついて行きたいなら自分をアップデートするしかない
>俺は無理に何でもかんでも追いかける必要は無いと思うけどね
>無理せず自分が心地よいと思う楽しみを追求すればいい
買い切りもあるんだから棲み分ければいいと思う
上のはなぜガチャ引くかとか理解してなさそうだが
400無念Nameとしあき22/09/12(月)05:54:25No.1012594428そうだねx1
>ついていけない老人と自己紹介?
別について行く気なんてないもの、
前者はアニメ版ダイヤのAがお気に入りで、後者はゆるゆりの話をしていたが、
彼らとオタク知識で話したって何も面白くはないし、同じアニメを見ていると言っても内実は違うからな
401無念Nameとしあき22/09/12(月)05:55:57No.1012594506そうだねx1
>たまにやたらと「そんなことしてたら老いるだけだ、若者でありたいなら○○しろ」とか言ってるとしあきを見ると
>そんな年頃なんだなぁと思うと共に、老いればええがなとも思う
老いて眺めるならいいけど
遅れたと思い込んでる人に限ってなぜかついていけないって理由で○○はダメだとかここでもキレ出すもの…
やってみれば?としか言いようがない
402無念Nameとしあき22/09/12(月)05:56:16No.1012594521そうだねx4
元々世間の流行り(月9ドラマとか)に背を向けてオタの門をくぐったのに
「世間の風潮についていけなくなるぞ」とか言われてもな
403無念Nameとしあき22/09/12(月)05:56:33No.1012594533そうだねx1
Vtuber追ったりやっぱりオタクも生身の女と関わりたい欲が強い
404無念Nameとしあき22/09/12(月)05:57:21No.1012594576そうだねx1
>>あとアイドルアニメ嫌いとかさ
>アイドルアニメ嫌いだけどなんか悪いのか
嫌いなだけならいいんじゃない
わざわざそれを好きな人達のいる場所までいって暴れたりしなければ
405無念Nameとしあき22/09/12(月)05:57:31No.1012594582+
>「世間の風潮についていけなくなるぞ」とか言われてもな
オタク趣味というか二次元趣味が市民権を得て
世の中の主流や与党になったという思い込みから来る
406無念Nameとしあき22/09/12(月)05:58:27No.1012594618+
>別について行く気なんてないもの、
>前者はアニメ版ダイヤのAがお気に入りで、後者はゆるゆりの話をしていたが、
>彼らとオタク知識で話したって何も面白くはないし、同じアニメを見ていると言っても内実は違うからな
はぁそれじゃあなんでここに書いたんで?
>いつのまにこの人はこんな意味のわからない人になったんだろうと
407無念Nameとしあき22/09/12(月)05:58:48No.1012594636そうだねx2
>そんな年頃なんだなぁと思うと共に、老いればええがなとも思う
肉体年齢に関する部分は好きにすりゃいいけど知能や感性はダメでしょ
働かんと若くても痴呆なるとかそういう話じゃん
408無念Nameとしあき22/09/12(月)05:59:30No.1012594665そうだねx2
>Vtuber追ったりやっぱりオタクも生身の女と関わりたい欲が強い
それなのに中身の話は凄く忌避して中身と付き合いたいみたいな話はタブーなところもなんか屈折してるなぁと
出会い厨やストーカーはやばいというのはわかるんだが
「中身と出会って生身で親密になるのを目指すのは邪道で、距離を取って推しとして金を投げるのが良いオタク」
というのも、人間としては何かが物凄く間違っている気がする
409無念Nameとしあき22/09/12(月)06:00:20No.1012594711+
>知能や感性はダメでしょ
とはいえ二次元趣味者の保守化傾向は加速してる…
410無念Nameとしあき22/09/12(月)06:00:31No.1012594718+
>肉体年齢に関する部分は好きにすりゃいいけど知能や感性はダメでしょ
>働かんと若くても痴呆なるとかそういう話じゃん
感性も老いてわかる世界もある
そもそもここで言われてる老いと痴呆は違うでしょ
411無念Nameとしあき22/09/12(月)06:01:21No.1012594757+
>No.1012594618
なんの意味があるの改変した文章を突きつけて
「私はバカで卑怯なので罵倒してください」ってこと?
412無念Nameとしあき22/09/12(月)06:02:28No.1012594813+
アニメオタクよりジャニオタやアイドルオタクのが充実してる感がある
413無念Nameとしあき22/09/12(月)06:02:38No.1012594826+
例えば次の10月からの秋クールもアニメ新作60本以上あるのにそんなの全部観てるような奴いないだろ
無職の暇人でも無理だろ
そりゃ守備範囲に差があるよ
414無念Nameとしあき22/09/12(月)06:03:01No.1012594850+
どうせニチアサくらいしか開始時にテレビの前にいれないとアニメの時間確保するならゲームとか映画になっちゃうこの頃だけど
それでもアニメ優先して見てる人たちはまだまだいっぱいいるとは思う
415無念Nameとしあき22/09/12(月)06:03:25No.1012594865+
あとオタクくんはなんでもゲハみたいに敵味方に分かれて戦争ごっこ始めるのやめて欲しい
それが老いなのか若さなのか知らんけど、あの世界観の中では批評というものが不可能になる
416無念Nameとしあき22/09/12(月)06:05:48No.1012594979そうだねx3
>敵味方に分かれて戦争ごっこ始めるのやめて欲しい
敵か味方かでしか関係を捉えられないのは人格障害の一種
417無念Nameとしあき22/09/12(月)06:05:48No.1012594980+
Vtuberなんてそこらにいる女にアニメのハリボテ被せただけなんだから
あれが面白いならそこらにいる女にスパチャならぬ現金投げて
奢るから食事でも行こうって誘って雑談したらいいなのに
418無念Nameとしあき22/09/12(月)06:06:01No.1012594990+
昔から1シーズンで2、3作しか追いかけてない
何かしら自分に合うのがある限り見続けていくんだと思う
419無念Nameとしあき22/09/12(月)06:06:24No.1012595006+
    1662930384402.jpg-(30888 B)
30888 B
この精神で行こう
420無念Nameとしあき22/09/12(月)06:06:41No.1012595024+
>中身と付き合いたいみたいな話はタブーなところもなんか屈折してるなぁと
アイドルファン文法の定番だしなあ
421無念Nameとしあき22/09/12(月)06:07:42No.1012595073+
アニメはゲームは現実逃避だからねぇ
422無念Nameとしあき22/09/12(月)06:08:03No.1012595088+
なんとか離れとかよくいうけど人口減ってるだけだろ
423無念Nameとしあき22/09/12(月)06:08:12No.1012595097そうだねx2
>アイドルファン文法の定番だしなあ
花街とか風俗の文化でもあるな
舞妓芸妓の都合を尊重できないとイケズと言われる
424無念Nameとしあき22/09/12(月)06:08:49No.1012595124+
>なんの意味があるの改変した文章を突きつけて
>「私はバカで卑怯なので罵倒してください」ってこと?
そういうレッテル貼りが目的なら好きにすればいいんじゃないですか?
なんの意味かわからないけど
425無念Nameとしあき22/09/12(月)06:08:51No.1012595126+
>Vtuberなんてそこらにいる女にアニメのハリボテ被せただけなんだから
>あれが面白いならそこらにいる女にスパチャならぬ現金投げて
>奢るから食事でも行こうって誘って雑談したらいいなのに
俺もVtuberは良く分からんが
早い話しが「生身の女と現実に会うのは面倒臭すぎる」これに尽きるんじゃね
426無念Nameとしあき22/09/12(月)06:10:30No.1012595191+
>早い話しが「生身の女と現実に会うのは面倒臭すぎる」これに尽きるんじゃね
ご飯作るの面倒くさいからインスタント食品レンチンでいいやみたいな?
427無念Nameとしあき22/09/12(月)06:11:15No.1012595226+
>早い話しが「生身の女と現実に会うのは面倒臭すぎる」これに尽きるんじゃね
「あーもうこいつの話ウザいからいいや」で
ブラウザのタブ閉じたり電源落としたりで即終了できるのとそうじゃないのの違い
428無念Nameとしあき22/09/12(月)06:12:38No.1012595295そうだねx2
今は海外のオタクの方が熱心だよ
もう日本はキャバクラ的な楽しみへ堕落した感あるけど
あっちはちゃんとクリエイティブな表現として観てくれてる
429無念Nameとしあき22/09/12(月)06:13:53No.1012595352そうだねx1
>「あーもうこいつの話ウザいからいいや」で
>ブラウザのタブ閉じたり電源落としたりで即終了できるのとそうじゃないのの違い
恐ろしく乾いた人間関係だな
430無念Nameとしあき22/09/12(月)06:14:00No.1012595361+
面倒臭いんじゃなく出来ないって方が正しいかと
431無念Nameとしあき22/09/12(月)06:16:44No.1012595506+
>恐ろしく乾いた人間関係だな
実際そんなもんでしょ
結婚しないってのも煎じ詰めればそれやろ
432無念Nameとしあき22/09/12(月)06:18:49No.1012595614+
>>恐ろしく乾いた人間関係だな
>実際そんなもんでしょ
>結婚しないってのも煎じ詰めればそれやろ
どうだろう?
現状だけピックアップすればそうなのかもしれないが
例えば好きなVtuberの中の子となんかで知り合って裏で親密になれたら大抵の人は喜ぶんじゃない?
433無念Nameとしあき22/09/12(月)06:26:21No.1012596018+
割と虚無るから勉強してるわ
歳取るとこういう傾向になんのかね
434無念Nameとしあき22/09/12(月)06:34:15No.1012596582+
今季はオバロしか見てないな
リコリス見ろって友達からは言われてんだけどなんでか見る気が起きない
435無念Nameとしあき22/09/12(月)06:34:38No.1012596615+
>割と虚無るから勉強してるわ
>歳取るとこういう傾向になんのかね
30過ぎぐらい?
436無念Nameとしあき22/09/12(月)06:36:34No.1012596773+
>今季はオバロしか見てないな
>リコリス見ろって友達からは言われてんだけどなんでか見る気が起きない
こちらから教えてと言わない限り勧められてもあまり観る気にならないよね
観たら面白いってのは分かるけど今はその時じゃないっていうか
437無念Nameとしあき22/09/12(月)06:39:23No.1012596984+
>こちらから教えてと言わない限り勧められてもあまり観る気にならないよね
それなんだよね…
見たらたぶん面白いんだろうけど
438無念Nameとしあき22/09/12(月)06:39:28No.1012596994+
ゲームもそうだけど他人がプレイしてる動画配信だけで満足してしまう
439無念Nameとしあき22/09/12(月)06:40:59No.1012597094そうだねx4
リアルで追わなくても後から評判良かったものをサブスクで見れば良いかなぁって…
440無念Nameとしあき22/09/12(月)06:41:06No.1012597103+
TLに流れてくる絵で今の流行りを把握して
でも見ないってパターンになってるな俺
441無念Nameとしあき22/09/12(月)06:41:26No.1012597119そうだねx1
    1662932486529.jpg-(524348 B)
524348 B
今閲覧中のスレでこんなだ
とんとアニメを見なくなった
442無念Nameとしあき22/09/12(月)06:42:38No.1012597211+
むしろ何かしら見てないと不安になる
443無念Nameとしあき22/09/12(月)06:43:11No.1012597254+
>リアルで追わなくても後から評判良かったものをサブスクで見れば良いかなぁって…
まあ昔まどマギとかリアルタイムで追えてた頃は確かに楽しかったけど
今は俺もそんな感じだな
ただそうやって後回しにすると実際は見ないまま過ぎ去るのが大半だったり
444無念Nameとしあき22/09/12(月)06:44:14No.1012597331+
30過ぎてからアニメ見なくなったわ…
集中力無くなったり展開先読みしちゃったりとか自分が原因かな
445無念Nameとしあき22/09/12(月)06:45:37No.1012597447+
>むしろ何かしら見てないと不安になる
俺はゲームやりながら裏や横でアニメやドラマを垂れ流すのが好きだったんだけど
次第に映像の方が気になったり勿体無くなって後で見る作品のストックの貯まる…
それを解決したのがVのゲーム実況や雑談だった
446無念Nameとしあき22/09/12(月)06:48:48No.1012597685+
年齢よりも中身お爺ちゃん化してるのを痛感してる…
447無念Nameとしあき22/09/12(月)06:50:56No.1012597858そうだねx3
なんか最近きれいな物しか描かない作品増えて退屈ってのはある
もっとこうむせかえるようなオタク臭がほしい
448無念Nameとしあき22/09/12(月)06:58:06No.1012598545そうだねx2
>ソシャゲはダメという特殊な世界観をお持ちの方なんだろう
他のゲームとかと比較してガチャの為って面がでかすぎる
作品のいいとこ削って課金用の調整されてると感じる
449無念Nameとしあき22/09/12(月)06:59:06No.1012598636+
むしろ女性のキンキン声の配信すら見ることできなくなって
おっさんの低い声の配信じゃ無いと落ち着いて見れなくなった
おっさんはおっさんに引き寄せられるのだ
450無念Nameとしあき22/09/12(月)06:59:18No.1012598660+
相変わらず映画は売れるし話題作があれば盛り上がるし粒が減っただけじゃないの
451無念Nameとしあき22/09/12(月)06:59:30No.1012598678+
俺は浅いとこで得た知識を深いとこなで掘り下げるの好きだけど
浅いところのものを延々ところがして定形化させてるのきらい
452無念Nameとしあき22/09/12(月)07:02:07No.1012598945+
>浅いところのものを延々ところがして定形化させてるのきらい
想像つかないけど具体的にどんなの?
453無念Nameとしあき22/09/12(月)07:05:12No.1012599248そうだねx8
ぶっちゃけ見ようとかやろうって気力薄い中途半端なオタクだから現行にワクワクしないとか恥ずかしくなったとかケチ付けてハマらなくていいし見なくていい理由を探してるだけ
454無念Nameとしあき22/09/12(月)07:07:18No.1012599466+
Vはゴールデンタイムずっと誰かが配信してるからハマって箱推しとかになるとほんと時間持ってかれる
455無念Nameとしあき22/09/12(月)07:07:56No.1012599533そうだねx8
アニメ漫画楽しめないV解らないとかなら素直に距離取っとけばいいのに
なんかしら物申したい気持ちはあるんだな
456無念Nameとしあき22/09/12(月)07:08:33No.1012599596そうだねx1
30分間描写を延々と台詞で説明するアニメしかないからな
試聴してるだけで疲れる
457無念Nameとしあき22/09/12(月)07:08:39No.1012599611そうだねx4
人ってそもそも変わるものだし
アニメに使ってた時間を他の趣味に注いでるんであればそれは別にいいと思うが無気力になってるだけならちょっとヤバいな
458無念Nameとしあき22/09/12(月)07:09:32No.1012599692+
たぶん独占配信のせいもあるんじゃないかな?
459無念Nameとしあき22/09/12(月)07:11:06No.1012599859+
とし達なら10年くらい前に散々ニコ生楽しんでたろうからむしろ今のVも今更感あると思ってたksonもニコ生時代の方が毒舌で好き
460無念Nameとしあき22/09/12(月)07:12:16No.1012599991そうだねx2
単に自分が飽きただけなのにアニメがつまんなくなった判定するようになったら終わり
461無念Nameとしあき22/09/12(月)07:13:11No.1012600098+
>とし達なら10年くらい前に散々ニコ生楽しんでたろうからむしろ今のVも今更感あると思ってたksonもニコ生時代の方が毒舌で好き
オタクはテクノロジーに関しちゃ一般人より10年は先進んでいるのかもな
最近はブームやコンテンツが企業主体になっちゃったからつまらん事この上ない
462無念Nameとしあき22/09/12(月)07:13:44No.1012600157そうだねx4
>単に自分が飽きただけなのにアニメがつまんなくなった判定するようになったら終わり
これは本当にそう
463無念Nameとしあき22/09/12(月)07:16:01No.1012600422そうだねx1
見れば楽しいんだろうけど見るタイミングがなくなったな
464無念Nameとしあき22/09/12(月)07:17:43No.1012600626そうだねx2
今見ればいいじゃん
いつでも見れる素晴らしい環境だぞ今は
465無念Nameとしあき22/09/12(月)07:17:53No.1012600649+
感性が鈍ってくると嫌いな物をわざわざ覗きに行って嫌いと表明する行為くらいしか娯楽がなくなるんだよな
466無念Nameとしあき22/09/12(月)07:18:28No.1012600727+
>>とし達なら10年くらい前に散々ニコ生楽しんでたろうからむしろ今のVも今更感あると思ってたksonもニコ生時代の方が毒舌で好き
>オタクはテクノロジーに関しちゃ一般人より10年は先進んでいるのかもな
>最近はブームやコンテンツが企業主体になっちゃったからつまらん事この上ない

素人感丸出しの方が楽しいよねああいうのは
467無念Nameとしあき22/09/12(月)07:20:03No.1012600912そうだねx1
少し情報を遮断して自分が何を求めてるか探す必要あるねTwitter見てると情報や人の感情に脳がレイプされる感じある
468無念Nameとしあき22/09/12(月)07:21:55No.1012601135そうだねx2
>感性が鈍ってくると嫌いな物をわざわざ覗きに行って嫌いと表明する行為くらいしか娯楽がなくなるんだよな
今好きなものへの思い入れ強くなってそれの変化に耐えられない
が正しいんじゃないかなそういうのは
本当に無関係な嫌いなもののところまで乗り込むやつはそうそういないし
469無念Nameとしあき22/09/12(月)07:22:38No.1012601217+
>今見ればいいじゃん
>いつでも見れる素晴らしい環境だぞ今は
FireStick TVで見るんだけど
立ち上げてprime videoやNetflixの方にいけば良いんだけど
ついついYouTubeのアイコンをポチッと…
470無念Nameとしあき22/09/12(月)07:23:26No.1012601306そうだねx1
mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
471無念Nameとしあき22/09/12(月)07:24:24No.1012601428そうだねx2
>少し情報を遮断して自分が何を求めてるか探す必要あるね>Twitter見てると情報や人の感情に脳がレイプされる感じある
これはめちゃめちゃ分かる
昔は孤独を楽しめたしそこから広がっていくのが刺激的だったんだ
472無念Nameとしあき22/09/12(月)07:25:11No.1012601512そうだねx3
>少し情報を遮断して自分が何を求めてるか探す必要あるねTwitter見てると情報や人の感情に脳がレイプされる感じある
なんか過剰に情報を浴びることが生活だと思ってる人いるけど違うよな
473無念Nameとしあき22/09/12(月)07:26:52No.1012601716そうだねx3
>mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
平和に配信してる人達が大半なんで…
474無念Nameとしあき22/09/12(月)07:28:47No.1012601971+
>mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
今まで見下してたニコ生主が人気になって稼いでるから気に入らないってとしあきがやってるのかもね
475無念Nameとしあき22/09/12(月)07:31:59No.1012602355+
vって馬鹿にしてたけど3D配信でアニメ的なキャラクターがバラエティ番組やってるのは面白かった
476無念Nameとしあき22/09/12(月)07:34:45No.1012602661+
>脳がレイプされる感じある
NTRみたいに脳が破壊されて……
477無念Nameとしあき22/09/12(月)07:35:24No.1012602738+
>mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
叩き粘着が凄まじいのはVというジャンルのせいじゃなくて
叩き粘着大好きな変な子がここに居着いてるせいだろ
478無念Nameとしあき22/09/12(月)07:35:44No.1012602772+
>mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
というかVだからと神か何かだと思って周りをバカにしまくってるのが原因だからそれは勘違い
479無念Nameとしあき22/09/12(月)07:36:20No.1012602843+
ここでのアニメスレがマトモに機能しなくなったのでリアルタイムで見る意味がなくなった
480無念Nameとしあき22/09/12(月)07:36:34No.1012602867そうだねx1
目が肥えて今の作品が劣化した詰まらなくなったって思うのは勝手だけど
それを言いふらして今を楽しんでる人の邪魔するなよ
そういう年寄りをなんていうかよくわかってるだろ
481無念Nameとしあき22/09/12(月)07:36:50No.1012602902+
>>mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
>今まで見下してたニコ生主が人気になって稼いでるから気に入らないってとしあきがやってるのかもね
それはもうとしあきじゃなくてお客様だな
482無念Nameとしあき22/09/12(月)07:37:32No.1012602968+
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど今のオタクはアニメの代わりに何に夢中になってるんだろう
アニメは3か月に一度話題が途切れてその度にオワコンだなんだと馬鹿にするのが出てくるからメインでなくなっただけで別に楽しんでないということはないしワンピースとかのような話題が途切れないジャンプ連載物なんかに移動しつつあるよ
483無念Nameとしあき22/09/12(月)07:37:37No.1012602976+
Vのノリが好きな人ってリアルのユーチューバーや後はニコニコ動画とかも好きな人多いんじゃね?
484無念Nameとしあき22/09/12(月)07:38:23No.1012603071そうだねx1
>それはもうとしあきじゃなくてお客様だな
shamだっけ?なんか変なおっさんの生が1位になるところだからお客様じゃなくメインだぞ
485無念Nameとしあき22/09/12(月)07:38:32No.1012603090そうだねx1
>>mayだけの知識だとvって叩き粘着が凄まじい恐いジャンルってイメージ
>叩き粘着が凄まじいのはVというジャンルのせいじゃなくて
>叩き粘着大好きな変な子がここに居着いてるせいだろ
叩き粘着はとしあきと言いたくないな…
486無念Nameとしあき22/09/12(月)07:39:35No.1012603225+
>Vのノリが好きな人ってリアルのユーチューバーや後はニコニコ動画とかも好きな人多いんじゃね?
右も左も同じゲームを延々プレイし続ける上に中身が全然ない周りを見ても煽り合い晒しあいばかりって奴なんでまあニコ生youtuber適性が無いと付いて行けないかと
487無念Nameとしあき22/09/12(月)07:39:47No.1012603251そうだねx2
>というかVだからと神か何かだと思って周りをバカにしまくってるのが原因だからそれは勘違い
粘着されてる側に問題があると言い出すのは本格的にヤバいよ…
488無念Nameとしあき22/09/12(月)07:40:48No.1012603376+
>叩き粘着はとしあきと言いたくないな…
syamuスレもロシアスレも絵師粘着スレも一応としあきといえばとしあきだから…
489無念Nameとしあき22/09/12(月)07:40:55No.1012603389+
>粘着されてる側に問題があると言い出すのは本格的にヤバいよ…
暴れまくってるのがそもそもVを持ち上げてる本格的にやばい奴なんだっていう前提が抜けてる
490無念Nameとしあき22/09/12(月)07:41:48No.1012603496+
戦ってる俺達は悪くない
じゃなくて戦う以外の方法を取れよ
491無念Nameとしあき22/09/12(月)07:42:02No.1012603528+
>shamだっけ?なんか変なおっさんの生が1位になるところだからお客様じゃなくメインだぞ
数年前にお外て流行ってた頃はmayでは一切騒がれてなかったと思うんだけど全くの新規がいきなり今回騒ぎ出したとは考え辛いな
だからお外から移住してきた人がお外のノリで騒いでるだけというか
「ネット掲示板はふたばちゃんねるしか見ない」って生粋のとしあきはまじで何が盛り上がってるんだか全く理解できてないと思う
492無念Nameとしあき22/09/12(月)07:43:19No.1012603691そうだねx1
>数年前にお外て流行ってた頃はmayでは一切騒がれてなかったと思うんだけど全くの新規がいきなり今回騒ぎ出したとは考え辛いな
>だからお外から移住してきた人がお外のノリで騒いでるだけというか
数年前の話なら母親を見殺しにしたオッサンとかクッキーとかのスレが立ちまくってたと思うが
493無念Nameとしあき22/09/12(月)07:43:54No.1012603774+
やはり真のとしあきはウマ娘スレだけということか
494無念Nameとしあき22/09/12(月)07:44:44No.1012603881+
そもそも年がら年中ホロだのにじだので晒しあい馬鹿にし合いしてる連中が被害者面してるのなんなの
495無念Nameとしあき22/09/12(月)07:45:28No.1012603973+
シャムはオフ会0人と親が作ったものの紹介みたいなネタしか知らなかった
496無念Nameとしあき22/09/12(月)07:47:42No.1012604280+
アニメ離れが進んでるわりにワンピースは大ヒットしてますよね
単に円盤煽りしたりオワコン煽りしてる連中を無視してそいつらの外で盛り上がってるだけですよっと
497無念Nameとしあき22/09/12(月)07:48:12No.1012604356+
未だに毎日1000行くウマ娘スレには驚く
何の話してるかは知らない
498無念Nameとしあき22/09/12(月)07:50:45No.1012604712+
終わってるのはコンテンツじゃなくて人のモチベーションなんだよな
新しいものに手を出すのめんどくて・・・
499無念Nameとしあき22/09/12(月)07:51:46No.1012604856+
アニメは見ないが漫画はよく読む
動いたから面白いってわけでもないし
500無念Nameとしあき22/09/12(月)07:53:46No.1012605127+
>数年前の話なら母親を見殺しにしたオッサンとかクッキーとかのスレが立ちまくってたと思うが
お外の流行りが一切こっちで流行ってないとかじゃなくてシャムが当時はこっちでは流行ってないってことだよ
へずまりゅうとかってのも最近スレ建ってるけどこれも昔お外で流行ってたの楽しんでた層がこっちでも騒いでるだけでしょ
501無念Nameとしあき22/09/12(月)07:54:52No.1012605296そうだねx1
東リベとか鬼滅の刃とかネットの流行がオタクの手を離れたなあってのは強く感じる
502無念Nameとしあき22/09/12(月)07:56:16No.1012605506+
>vって馬鹿にしてたけど3D配信でアニメ的なキャラクターがバラエティ番組やってるのは面白かった
あれ土曜の6時半に移って正気かよと思った
503無念Nameとしあき22/09/12(月)07:56:24No.1012605525+
ぶっちゃけその内壺のなんJの避難所みたいな感じになるんじゃないかな
なんJノリを隠そうともしない人増えたし更にdel注意すらされないぐらいにはとしあきの層も変化してきてるでしょ
504無念Nameとしあき22/09/12(月)07:57:06No.1012605610そうだねx1
>お外の流行りが一切こっちで流行ってないとかじゃなくてシャムが当時はこっちでは流行ってないってことだよ
そうかな・・・当時はシャムやクッキーあと淫夢だっけ?あのへんのが全部スレ立ちまくってたしあの時の連中がVに嵌って今またyoutuberに出戻りしてる感じだが
505無念Nameとしあき22/09/12(月)07:57:36No.1012605679そうだねx3
安倍が死ぬまではとしあきしかいなかった
安倍が死んでからお客様が大量に押し寄せてきた
去年までの虹裏を返せ
506無念Nameとしあき22/09/12(月)07:58:25No.1012605788+
>未だに毎日1000行くオルガスレには驚く
>何の話してるかは知らない
507無念Nameとしあき22/09/12(月)07:59:03No.1012605878+
>ぶっちゃけその内壺のなんJの避難所みたいな感じになるんじゃないかな
>なんJノリを隠そうともしない人増えたし更にdel注意すらされないぐらいにはとしあきの層も変化してきてるでしょ
スレに一人二人ぐらいのあからさまにお客様ノリ隠さない人が居たら即叩かれるけど
他所から数十人~100人ぐらいの規模で一気に移住されたらそいつらでスレ建てたらスレ内では多数派気取れるからな
508無念Nameとしあき22/09/12(月)07:59:31No.1012605961そうだねx2
そもそもヲタって流行とか気にしないで我が道をゆくみたいなところあるから
流行りのソシャゲやアニメに飛びつくのはヲタとは違う気がするわ
509無念Nameとしあき22/09/12(月)07:59:45No.1012605999+
>No.1012605679
アニメやゲームそれに関連する雑談のスレにしか見ないから
何がどれだけ変わったのかピンとこない
510無念Nameとしあき22/09/12(月)07:59:51No.1012606019そうだねx1
>安倍が死ぬまではとしあきしかいなかった
>安倍が死んでからお客様が大量に押し寄せてきた
>去年までの虹裏を返せ
こいつら死ぬまでネトウヨから目覚めないんだろうなと思ってたから
まさかこんな事になるとは
511無念Nameとしあき22/09/12(月)08:00:21No.1012606111+
>やはり真のとしあきはウマ娘スレだけということか
ウマ娘なんていちばんイナゴだらけのクソじゃねえか
512無念Nameとしあき22/09/12(月)08:00:31No.1012606130+
尾張守と出羽守はまとめサイト経由で流入済みだったと思う
513無念Nameとしあき22/09/12(月)08:00:52No.1012606189+
>ネトウヨ
514無念Nameとしあき22/09/12(月)08:01:20No.1012606260そうだねx1
ウマ娘しか見ないとしあきにとってはカタログがどうなってるかも見えないしな
515無念Nameとしあき22/09/12(月)08:02:31No.1012606427そうだねx3
>暴れまくってるのがそもそもVを持ち上げてる本格的にやばい奴なんだっていう前提が抜けてる
それはVというジャンルを叩いたり粘着する免罪符にはならんぞ
516無念Nameとしあき22/09/12(月)08:02:52No.1012606475+
>>やはり真のとしあきはウマ娘スレだけということか
>ウマ娘なんていちばんイナゴだらけのクソじゃねえか
わかりやすい荒らし…
517無念Nameとしあき22/09/12(月)08:03:02No.1012606498+
そもそも配信の規模は大きくなってるのに飽きられた扱いしてるのは何故なんだぜ
518無念Nameとしあき22/09/12(月)08:03:29No.1012606565+
Vというジャンルを叩いている人とV個人に粘着してるのは別だろ
519無念Nameとしあき22/09/12(月)08:03:58No.1012606649そうだねx1
>>粘着されてる側に問題があると言い出すのは本格的にヤバいよ…
>暴れまくってるのがそもそもVを持ち上げてる本格的にやばい奴なんだっていう前提が抜けてる
お前そんなんだからdelされるんだよ
520無念Nameとしあき22/09/12(月)08:04:04No.1012606669+
>スレに一人二人ぐらいのあからさまにお客様ノリ隠さない人が居たら即叩かれるけど
>他所から数十人~100人ぐらいの規模で一気に移住されたらそいつらでスレ建てたらスレ内では多数派気取れるからな
なんか移民問題に似とるな
521無念Nameとしあき22/09/12(月)08:04:12No.1012606693+
>それはVというジャンルを叩いたり粘着する免罪符にはならんぞ
一方的に荒らしまくってる奴らの筆頭なのに文句をちょっと言われたら粘着扱いっていうその頭のおかしさをまず何とかしろ
522無念Nameとしあき22/09/12(月)08:04:25No.1012606722+
>Vというジャンルを叩いている人とV個人に粘着してるのは別だろ
どっちもやべーやつなのは同じだろ
523無念Nameとしあき22/09/12(月)08:04:29No.1012606737+
>そもそもヲタって流行とか気にしないで我が道をゆくみたいなところあるから
>流行りのソシャゲやアニメに飛びつくのはヲタとは違う気がするわ
そういうのはこっちでも二次ネタやらに分かれてた15年ほど前の棲み分けの流れで大半ニコニコに移った気がする
524無念Nameとしあき22/09/12(月)08:04:35No.1012606753+
一応まだなじめないお客様は叩かれる風潮は残ってるけど数年後にはそんな概念消え去ってるんだろうな
としあき特有のノリも無くなってそうというか壺みたいになるんだろうね
525無念Nameとしあき22/09/12(月)08:04:52No.1012606811+
>どっちもやべーやつなのは同じだろ
Vというジャンルを批判して何が悪いんだ?
526無念Nameとしあき22/09/12(月)08:05:02No.1012606839+
>そもそも配信の規模は大きくなってるのに飽きられた扱いしてるのは何故なんだぜ
荒らしの負け惜しみです
527無念Nameとしあき22/09/12(月)08:05:12No.1012606875+
>一応まだなじめないお客様は叩かれる風潮は残ってるけど数年後にはそんな概念消え去ってるんだろうな
>としあき特有のノリも無くなってそうというか壺みたいになるんだろうね
気持ち悪いので是非無くなってほしい
528無念Nameとしあき22/09/12(月)08:05:41No.1012606957+
ワンピスレが妙に乱立しているのも移民が増えたからかねぇ…
529無念Nameとしあき22/09/12(月)08:06:15No.1012607055+
虹裏は板の性質上話題になってるものしか伸びないからな
ワンピースだったりウマ娘だったり
530無念Nameとしあき22/09/12(月)08:06:19No.1012607063+
>ワンピスレが妙に乱立しているのも移民が増えたからかねぇ…
知名度的には多くないと逆に変な気もするがな
531無念Nameとしあき22/09/12(月)08:06:23No.1012607076そうだねx1
>>どっちもやべーやつなのは同じだろ
>Vというジャンルを批判して何が悪いんだ?
批判したっていいさ
お前がdelされるだけ
532無念Nameとしあき22/09/12(月)08:07:02No.1012607204+
>Vというジャンルを批判して何が悪いんだ?
悪いとは言ってないんだが悪いことって意識はあるんだな
533無念Nameとしあき22/09/12(月)08:07:07No.1012607222+
元々アニメとかで盛り上がってた層がワンピースで楽しんでるだけなのに
534無念Nameとしあき22/09/12(月)08:07:54No.1012607354+
一方的に情報を受け取る時代はもう終わりよ
これからは貢ぐ時代だ
535無念Nameとしあき22/09/12(月)08:08:02No.1012607377+
批判を悪い事という意識がある証明だと曲解してる人はあっちこっちで因縁吹っかけてそう
536無念Nameとしあき22/09/12(月)08:08:26No.1012607455+
>これからは貢ぐ時代だ
確かスパチャ額は前年の1/10くらいに激減してるんじゃなかった?
537無念Nameとしあき22/09/12(月)08:08:46No.1012607505そうだねx1
Vの基本的なノリと視聴者としての楽しみ方ってのはほぼ全部一緒だからまずそれが好きになれるかどうかだろうな
ああいうニコ生やユーチューバー的なノリが元から好きだった人はすんなり受け入れてるだろうけどちょっと文化が違い過ぎるからいくらキャラデザが可愛くても俺には合わんかったな
538無念Nameとしあき22/09/12(月)08:09:11No.1012607571+
>批判を悪い事という意識がある証明だと曲解してる人はあっちこっちで因縁吹っかけてそう
悪いとこだけ取り上げて評価するのは批判ではないぞ
539無念Nameとしあき22/09/12(月)08:09:28No.1012607618そうだねx1
生主に入れ込む層はちょっと周りを見て頭を冷やした方が良い
それは普通ではない
540無念Nameとしあき22/09/12(月)08:10:57No.1012607851そうだねx2
>Vの基本的なノリと視聴者としての楽しみ方ってのはほぼ全部一緒だからまずそれが好きになれるかどうかだろうな
>ああいうニコ生やユーチューバー的なノリが元から好きだった人はすんなり受け入れてるだろうけどちょっと文化が違い過ぎるからいくらキャラデザが可愛くても俺には合わんかったな
Vの配信それ自体を楽しめるかというのもあるが、
周縁のV信者の敵対団体への粘着合戦や処女信仰無垢信仰が兎に角キツい
541無念Nameとしあき22/09/12(月)08:11:21No.1012607921そうだねx1
プロセカスレがmayで流行りまくったらいよいよそこまで住人変わったのかと確信するけど流石にそこまでにはならんだろうな
中高生に絶大な人気あってオッサン人気は微妙なジャンルはmayでは全然語られないよね一昔前だとボカロとかも
542無念Nameとしあき22/09/12(月)08:11:45No.1012607990+
>周縁のV信者の敵対団体への粘着合戦や処女信仰無垢信仰が兎に角キツい
お外に対しても敵視粘着何でもありなのにこのスレみたいに粘着されてる被害者みたいな顔をするのもキツイ
543無念Nameとしあき22/09/12(月)08:11:52No.1012608006+
>周縁のV信者の敵対団体への粘着合戦や処女信仰無垢信仰が兎に角キツい
オタのよくあるムーブで同族嫌悪にしか見えない意見だわ…
544無念Nameとしあき22/09/12(月)08:14:08No.1012608404+
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど今のオタクはアニメの代わりに何に夢中になってるんだろう
del
545無念Nameとしあき22/09/12(月)08:17:21No.1012608972そうだねx5
個人的にVtuberが嫌いなだけなのに
V側に嫌われる理由があるようになすりつけてるようにしか見えん
546無念Nameとしあき22/09/12(月)08:17:58No.1012609085+
×V側
○V豚側
547無念Nameとしあき22/09/12(月)08:18:28No.1012609164+
ブリーチはどのくらい受けるかね
548無念Nameとしあき22/09/12(月)08:18:54No.1012609240+
オタコンテンツ離れはしたけどオタコンテンツ叩きは止められないとかそれはなんか病気なんでは?
549無念Nameとしあき22/09/12(月)08:19:13No.1012609284+
>個人的にVtuberが嫌いなだけなのに
>V側に嫌われる理由があるようになすりつけてるようにしか見えん
現実くらい見ろ
550無念Nameとしあき22/09/12(月)08:19:48No.1012609372+
>マンガやアニメは所詮はガキの物語なんだよな
>もう見るのもイライラするから次第に見なくなった
現実見える歳になるといやでも見なくなる・・・
むしろ子供の頃あんなもの見せて現実から目を背けさせるのはいかがなものかとも思う
アニメが全盛だったころの世代に現実逃避で引きこもり多いのって因果関係あんのかなぁとも
551無念Nameとしあき22/09/12(月)08:20:43No.1012609515そうだねx3
    1662938443500.jpg-(174650 B)
174650 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
552無念Nameとしあき22/09/12(月)08:20:53No.1012609546そうだねx5
>アニメが全盛だったころの世代に現実逃避で引きこもり多いのって因果関係あんのかなぁとも
アニメは配信全盛の今の方が受けてるとか言ったら駄目なんだろうな
553無念Nameとしあき22/09/12(月)08:22:36No.1012609833そうだねx1
アニメはワンシーズン一つくらいしか観ない
554無念Nameとしあき22/09/12(月)08:22:41No.1012609846+
>現実見える歳になるといやでも見なくなる・・・
>むしろ子供の頃あんなもの見せて現実から目を背けさせるのはいかがなものかとも思う
>アニメが全盛だったころの世代に現実逃避で引きこもり多いのって因果関係あんのかなぁとも
現実見える歳なのに娯楽をそこまで深刻に捉えるほうが
いかがなものかと思う
アニメが全盛だった頃の世代ってなんだよ
555無念Nameとしあき22/09/12(月)08:25:42No.1012610369+
アニメを全話みようとするから大変なんだろ
適当に目についた話を適当に見ればええねん
昔はそうしてたんだから
556無念Nameとしあき22/09/12(月)08:26:05No.1012610444+
現実が見えるからじゃなくて己の現実が娯楽楽しめないほど余裕ないだけだよね
アニメはガキ向けだからってのは自分が高尚だと思いたいだけなんじゃないの
557無念Nameとしあき22/09/12(月)08:26:19No.1012610499+
毎週アニメ観るより映画観に行くほうがためらいと負担が少ない
558無念Nameとしあき22/09/12(月)08:26:25No.1012610519+
昔はコミュニティが小さかったからハルヒやニコニコが盛り上がっているように見えただけで現実の盛り上がりは小さかったんだぞ
今は島宇宙化が進んでいるからオタクが持て囃しても大きくならないがワンピースのような外の流行は一気に広がるという時代だぞ
559無念Nameとしあき22/09/12(月)08:26:31No.1012610540+
俺もアニメなんてごく一部の例外を除いて非常に現実逃避的で内輪ノリに傾倒しているもので
そういうものを批評的、内罰的に鑑賞するのがただしいオタクの態度だと思っているので
近年一般人とか海外の人とかまでが正面から楽しむようになっていると聞くと
なんかメチャクチャな時代になってきたなぁと感じる
560無念Nameとしあき22/09/12(月)08:26:36No.1012610556+
二次元文化を日本が世界に誇る~な人とやたらに卑下する人は表裏一体
深刻になることないんだけどね
561無念Nameとしあき22/09/12(月)08:27:22No.1012610693+
良い歳してワンピとかドラゴボでもねーだろって普通に思うわ
562無念Nameとしあき22/09/12(月)08:29:02No.1012610985そうだねx1
>良い歳してワンピとかドラゴボでもねーだろって普通に思うわ
普通に親子で楽しむ人も多いそこらへんのコンテンツで
そういう意見言うのは視野が狭いなって思う
563無念Nameとしあき22/09/12(月)08:29:47No.1012611102そうだねx6
    1662938987807.png-(210970 B)
210970 B
>良い歳してワンピとかドラゴボでもねーだろって普通に思うわ
564無念Nameとしあき22/09/12(月)08:31:29No.1012611367そうだねx1
昔はアニメはガキ向けみたいなステレオタイプが多くてオタクが異常者扱いだったけど
一般世間にまでアニメが普及した今現在に虹裏で上記の意見を見かけるのはなんか面白いな
565無念Nameとしあき22/09/12(月)08:32:06No.1012611462+
Vとか以前にリアルタイムでアニメ見てハズレだったら時間の無駄だから評価見てから視聴する人が増えてるだけでは?
566無念Nameとしあき22/09/12(月)08:32:13No.1012611482+
アニメはリアルタイムで見ようとすると1週間で30分しか見れないってのがありえないわ
放送終了してから配信で一気見に限る
567無念Nameとしあき22/09/12(月)08:34:25No.1012611824そうだねx2
>No.1012611102
21yoならまだしもとしくん41yoや51yoですよね
568無念Nameとしあき22/09/12(月)08:34:27No.1012611835+
ドラゴンボールもワンピースも俺が子供の頃に流行った奴なのに今の子供にも流行ってるとか停滞し過ぎだろ
新しい波がなさすぎる
569無念Nameとしあき22/09/12(月)08:35:51No.1012612071そうだねx3
>ドラゴンボールもワンピースも俺が子供の頃に流行った奴なのに今の子供にも流行ってるとか停滞し過ぎだろ
古い作品の人気維持するのってかなり手間と労力掛かるのを全く理解できてないのがすごい
570無念Nameとしあき22/09/12(月)08:37:55No.1012612400+
>古い作品の人気維持するのってかなり手間と労力掛かるのを全く理解できてないのがすごい
そんな当たり前のことわざわざ言う必要あります?
571無念Nameとしあき22/09/12(月)08:38:51No.1012612552そうだねx2
>Vのノリが好きな人ってリアルのユーチューバーや後はニコニコ動画とかも好きな人多いんじゃね?
加藤純一とかもこうとかはここだと滅茶苦茶嫌われてるから別に…
美味しいヤミーとか東海オンエアとかコムドットとかに至ってはとしあきは全くわからないでしょ
572無念Nameとしあき22/09/12(月)08:39:06No.1012612588+
>ドラゴンボールもワンピースも俺が子供の頃に流行った奴なのに今の子供にも流行ってるとか停滞し過ぎだろ
ワンピースは世代交代出来てなかったんだけどREDが親子アニメとして出来が良かったから子供連れが一杯来てるそうで
573無念Nameとしあき22/09/12(月)08:39:54No.1012612707+
>加藤純一とかもこうとかはここだと滅茶苦茶嫌われてるから別に…
>美味しいヤミーとか東海オンエアとかコムドットとかに至ってはとしあきは全くわからないでしょ
へずまとシバターは許された感じだね
574無念Nameとしあき22/09/12(月)08:39:56No.1012612712+
>>ドラゴンボールもワンピースも俺が子供の頃に流行った奴なのに今の子供にも流行ってるとか停滞し過ぎだろ
>古い作品の人気維持するのってかなり手間と労力掛かるのを全く理解できてないのがすごい
2000年代の子供向けアニメで今でも生きてるのがプリキュアしかない時点で…
575無念Nameとしあき22/09/12(月)08:40:10No.1012612746+
>新しい波がなさすぎる
そういう台詞はアメコミに言ってあげてください
576無念Nameとしあき22/09/12(月)08:40:52No.1012612858+
>へずまとシバターは許された感じだね
単に粘着以外見なくなっただけでは
577無念Nameとしあき22/09/12(月)08:40:56No.1012612867そうだねx1
>そういう台詞はアメコミに言ってあげてください
あれ飽きないのかな?ってずっと疑問に思ってる
578無念Nameとしあき22/09/12(月)08:41:35No.1012612986+
>そういう台詞はアメコミに言ってあげてください
100年ものがゴロゴロだしな
579無念Nameとしあき22/09/12(月)08:41:55No.1012613051+
鬼滅はワンチャンいけるかと思ったけど定着しなかったね
580無念Nameとしあき22/09/12(月)08:43:09No.1012613241+
原作が綺麗に終わってるんだからそりゃあね
581無念Nameとしあき22/09/12(月)08:43:38No.1012613328そうだねx5
アニメが終わったらオワコンだと砂を掛けに来る連中はいなくならないよな
582無念Nameとしあき22/09/12(月)08:43:48No.1012613363+
>鬼滅はワンチャンいけるかと思ったけど定着しなかったね
本編が結構スパッと終わっちゃってるからな
583無念Nameとしあき22/09/12(月)08:47:35No.1012614003+
鬼滅は作品の出来に文句はないけど作品として今後の発展性というか拡張性がないのがな
584無念Nameとしあき22/09/12(月)08:47:54No.1012614064+
>アニメが終わったらオワコンだと砂を掛けに来る連中はいなくならないよな
暇なんだろう
585無念Nameとしあき22/09/12(月)08:49:13No.1012614307+
>鬼滅は作品の出来に文句はないけど作品として今後の発展性というか拡張性がないのがな
鋼の錬金術師的な
586無念Nameとしあき22/09/12(月)08:49:29No.1012614355+
>鬼滅は作品の出来に文句はないけど作品として今後の発展性というか拡張性がないのがな
続編過去編スピンオフはやれない?
587無念Nameとしあき22/09/12(月)08:51:12No.1012614646そうだねx1
>鬼滅は作品の出来に文句はないけど作品として今後の発展性というか拡張性がないのがな
ガンダムがこんだけレジェンドになったのは箱庭的に優れていたというか拡張性抜群だったのも理由の一つ
588無念Nameとしあき22/09/12(月)08:52:07No.1012614780そうだねx1
>続編過去編スピンオフはやれない?
出版社や原作者が欲出してやる可能性もゼロじゃないけど相当上手くやらないと晩節を汚すだけだしどうなんだろうな
589無念Nameとしあき22/09/12(月)08:53:26No.1012615000+
深夜アニメは連続したコンテンツにできるのがほぼなくて途中で途切れるからファンのモチベ保つのが大変なんだろうな
なので連続できるVに流れる
薄めのコンテンツをずっと連続してお出しするって意味ではある意味ソシャゲに似てる
590無念Nameとしあき22/09/12(月)08:53:48No.1012615063+
鬼滅が作品として完結していることより
吾峠呼世晴がほぼ全くインタビューや対談も受けないし次回作の話も一向に出てこないのが怖い
諫山創のほうはあの一作で出し切ったということもあるかもしれないが、
吾峠は明らかにもっとかける事ありそうに思うが
どんな事情があるのやら
591無念Nameとしあき22/09/12(月)08:53:53No.1012615079+
>続編過去編スピンオフはやれない?
子孫は居るけど鬼は出せないように徹底的に潰してるからなあ
592無念Nameとしあき22/09/12(月)08:54:51No.1012615241+
ハガレンの劇場版みたいに本編期間中にエピソード捏造するって手もないことはないがそれが求められてるのかはわからん
593無念Nameとしあき22/09/12(月)08:55:07No.1012615289そうだねx1
>吾峠は明らかにもっとかける事ありそうに思うが
>どんな事情があるのやら
普通に次描くものでも温めてるとか
594無念Nameとしあき22/09/12(月)08:55:10No.1012615300+
>なので連続できるVに流れる
コロナ特需も終わってブラッドオーシャン化してる印象だが
595無念Nameとしあき22/09/12(月)08:56:03No.1012615463そうだねx2
>吾峠呼世晴がほぼ全くインタビューや対談も受けないし次回作の話も一向に出てこないのが怖い
余計なことしゃべってアンチが生まれるリスクの方が高いと思ったんじゃないの
ジャンプ作品は特にそういうの過激だし
596無念Nameとしあき22/09/12(月)08:56:13No.1012615489+
>コロナ特需も終わってブラッドオーシャン化してる印象だが
企業案件爆増だしライブも盛況だしで今まさに成長してる産業だよ
597無念Nameとしあき22/09/12(月)08:57:22No.1012615694そうだねx1
ワンピの作者も何か喋る度にネタにされてるし表に出てもいい事ないんじゃね
598無念Nameとしあき22/09/12(月)08:57:42No.1012615758+
そもそもあの人親の介護するから連載終わらせたって聞いたが
599無念Nameとしあき22/09/12(月)08:59:40No.1012616121+
アラフォーだけど毎シーズン30くらいアニメ録画して見てる
600無念Nameとしあき22/09/12(月)08:59:47No.1012616135+
可愛い女の子をとにかく愛でたいっていう一昔前で言うところの萌え豚みたいな人はアニメよりV向きなんだろ
Vならアニメみたいにストーリーの良し悪しすら評価対象にしなくていいし
601無念Nameとしあき22/09/12(月)09:05:01No.1012617032+
40過ぎたら美少女ハーレムな深夜アニメはほぼ観なくなったな
プリキュアと昔のロボアニメ観てる
602無念Nameとしあき22/09/12(月)09:09:23No.1012617804+
>40過ぎたら美少女ハーレムな深夜アニメはほぼ観なくなったな
主人公に感情移入できない
赤の他人が可愛い女の子に囲まれてるの眺めるおじさんと化す
603無念Nameとしあき22/09/12(月)09:11:58No.1012618230そうだねx1
あの手のやつは主人公=自分くらいに感情移入できないときつい
604無念Nameとしあき22/09/12(月)09:12:21No.1012618292そうだねx1
>吾峠呼世晴がほぼ全くインタビューや対談も受けないし次回作の話も一向に出てこないのが怖い
まあワニは結構天然っぽいし人前に出るのが苦手な人なのかなって
605無念Nameとしあき22/09/12(月)09:14:16No.1012618603そうだねx1
>企業案件爆増だしライブも盛況だしで今まさに成長してる産業だよ
再生もスパチャも激減しているからへった分を補おうとしている感じだな
606無念Nameとしあき22/09/12(月)09:16:57No.1012619063そうだねx2
>>40過ぎたら美少女ハーレムな深夜アニメはほぼ観なくなったな
>主人公に感情移入できない
>赤の他人が可愛い女の子に囲まれてるの眺めるおじさんと化す
あーまさにこれだ30だけど…
なぜ他人の羨ましいシーンを見せつけられなきゃならんのだ…ってなる
607無念Nameとしあき22/09/12(月)09:17:03No.1012619083そうだねx1
いま美少女ハーレムものそんなにあるか?
2人以上のヒロイン出たらハーレムだろ言うならまあうn
608無念Nameとしあき22/09/12(月)09:18:03No.1012619262そうだねx1
全然言われてない
どこの異世界の話してるのスレ虫
609無念Nameとしあき22/09/12(月)09:20:07No.1012619655そうだねx3
>良い歳してワンピとかドラゴボでもねーだろって普通に思うわ
そういう普通は大人が熱中しないような物に熱中するのがオタクじゃん
610無念Nameとしあき22/09/12(月)09:20:41No.1012619750そうだねx5
ここ見てるとぜひ離れてくれ以外の感想が出ない
611無念Nameとしあき22/09/12(月)09:20:49No.1012619774そうだねx1
もう何年も言われてるけどアニメ化の弾がなくなっただけじゃないの
質が悪くなれば客は離れるよ
612無念Nameとしあき22/09/12(月)09:23:33No.1012620272+
なろうという無限バンダナがあるじゃないか
613無念Nameとしあき22/09/12(月)09:25:04No.1012620516そうだねx1
アニメ多すぎる
量より質にしてくれ
614無念Nameとしあき22/09/12(月)09:25:55No.1012620675+
鬼滅のワニ先生は体調崩して地元帰ったんじゃなかったっけ次回作はあまり期待するとかわいそう
615無念Nameとしあき22/09/12(月)09:28:15No.1012621110そうだねx1
>量より質にしてくれ
んなことしたら掃いて捨てるほといる声優を養えなくなるだろ
616無念Nameとしあき22/09/12(月)09:29:35No.1012621350+
>んなことしたら掃いて捨てるほといる声優を養えなくなるだろ
現状でも養いきれてないしそこは別に気にしなくてもいいんじゃねえかな…
617無念Nameとしあき22/09/12(月)09:30:26No.1012621509+
少数精鋭だの選択と集中だのは大抵ろくなことにならねぇんだ
618無念Nameとしあき22/09/12(月)09:31:52No.1012621811+
量を減らしたところで質が良くなるとも限らんしな
質が良くてもそれが面白いかどうかはまた別の話でもあるし
619無念Nameとしあき22/09/12(月)09:32:56No.1012622013+
>ここ見てるとぜひ離れてくれ以外の感想が出ない
某アニメとか放送時にスレにコピペ荒らしが毎回出るから定時スレに行かない野良の視聴者がほぼ駆逐されたわ
この前とか100レスちょっとで落ちた1話は完走したけど
620無念Nameとしあき22/09/12(月)09:36:59No.1012622737+
>アニメ多すぎる
>量より質にしてくれ
アニメ製作会社がディズニー化を目指さなかったので数を作らないと飢える
そして数を作りすぎてネットの話題の主役から降りたという悪循環
621無念Nameとしあき22/09/12(月)09:38:29No.1012623000+
競合相手が減ると質は落ちそうではある
622無念Nameとしあき22/09/12(月)09:38:42No.1012623044+
京アニの事件がなかった世界線ならまた変わってたのかもな
623無念Nameとしあき22/09/12(月)09:41:13No.1012623508+
>可愛い女の子をとにかく愛でたいっていう一昔前で言うところの萌え豚みたいな人はアニメよりV向きなんだろ
>Vならアニメみたいにストーリーの良し悪しすら評価対象にしなくていいし
VはRPも単なるアバターで基本中身垂れ流しだし…
何と言うかアニメに対してストーリーやキャラ云々言ってるオタクは嘘を並べてただけなんだなって
624無念Nameとしあき22/09/12(月)09:42:37No.1012623803+
>少数精鋭だの選択と集中だのは大抵ろくなことにならねぇんだ
リスク管理は必要なのに行政一極集中するのは何故なんだろう
625無念Nameとしあき22/09/12(月)09:47:25No.1012624612+
アニメ離れどころか今は昔より圧倒的に人が増えてるでしょ
626無念Nameとしあき22/09/12(月)09:48:24No.1012624805+
そもそも数が減ったらなぜ質が上がると思うのか
数が多い事と質には相関性ないだろ
627無念Nameとしあき22/09/12(月)09:50:02No.1012625121そうだねx1
こないだ俺の興味ないアニメが消えれば好きなアニメの作画が良くなるみたいなレスも見た
628無念Nameとしあき22/09/12(月)09:51:33No.1012625417+
アニメ見る人は過去一多いかも知れないけど所謂アニメオタクってのは割りと絶滅危惧種かもな
629無念Nameとしあき22/09/12(月)09:52:23No.1012625576+
むしろ数が減ると競合が減ってどんな出来でもそれを見るしかないって殿様商売になって質は落とされ放題な気もする
まあそんな事になると業界自体が遠からず滅ぶんだろうけど
630無念Nameとしあき22/09/12(月)09:54:40No.1012626030+
>アニメ見る人は過去一多いかも知れないけど所謂アニメオタクってのは割りと絶滅危惧種かもな
それはないな
流行のプレイヤー気取りの奴が終った終ったこれからは○×の時代だと言ってるだけ
631無念Nameとしあき22/09/12(月)09:55:40No.1012626231+
ほどほどの数なら網羅するという付加価値を得やすくなる
バカみたいに増える事は受け手にとっては網羅という価値を奪われた事にしかならない
632無念Nameとしあき22/09/12(月)09:55:41No.1012626235そうだねx4
>アニメ見る人は過去一多いかも知れないけど所謂アニメオタクってのは割りと絶滅危惧種かもな
むしろ特定作品を好きで語るよりアニオタ型の方が比率増えたイメージ
他を貶して語るタチ悪いのが多くて辛い
633無念Nameとしあき22/09/12(月)09:55:45No.1012626252+
>京アニの事件がなかった世界線ならまた変わってたのかもな
どっちかというとゴンゾが経営に成功していた世界線かな
634無念Nameとしあき22/09/12(月)09:57:17No.1012626548+
かつてアニメオタクやゲームオタクと呼ばれてた者達も今やVやらソシャゲやらでぬくぬくやってるだけの腑抜けかそもそもそれられにすら見向きしなくなってるかで
ほんと口先だけのくだらない連中だったんだなって
635無念Nameとしあき22/09/12(月)09:59:38No.1012627010そうだねx2
>かつてアニメオタクやゲームオタクと呼ばれてた者達
まるでこいつらが大した連中であったかのような言い方で笑う
636無念Nameとしあき22/09/12(月)10:00:31No.1012627192+
>ほんと口先だけのくだらない連中だったんだなって
いや知らん…
ゲーオタの俺は今でも普通に新作タイトル遊んでるが
637無念Nameとしあき22/09/12(月)10:00:54No.1012627271+
未だアニメもゲームも大好きだぜ
仕事あるから見る数は減ったがな
638無念Nameとしあき22/09/12(月)10:01:45No.1012627428そうだねx2
>むしろ特定作品を好きで語るよりアニオタ型の方が比率増えたイメージ
>他を貶して語るタチ悪いのが多くて辛い
このスレにも居るけど他を貶して楽しむ流れがネット全体に蔓延しつつあるの凄い嫌な気分になる
639無念Nameとしあき22/09/12(月)10:02:04No.1012627484+
アニメオタクやゲームオタクがすんげえええ!って言われた時代があったんか
ジジイの言うことは良く分からん
640無念Nameとしあき22/09/12(月)10:02:50No.1012627641そうだねx1
オタクなんて昔から自分の推しを神か仏かのように崇めて
嫌いなものをとことん扱き下ろして叩くゴミしかいなかっただろ
641無念Nameとしあき22/09/12(月)10:03:08No.1012627705+
アニメは確実に観なくなっちゃったな
アマプラとかUSENとかでアニメ見放題できるはずなのにも観ることもない
ゲームはマルチばっかりやるから全然ここじゃ話しようがない
まともなオタクではない…気がする
642無念Nameとしあき22/09/12(月)10:04:16No.1012627898そうだねx1
ネトウヨが多かったであろうオタク共が
原神とかブルアカとかアズレンで盛り上がってるの笑っちゃうんすよね
643無念Nameとしあき22/09/12(月)10:04:16No.1012627899+
    1662944656853.jpg-(161057 B)
161057 B
>アニメオタクやゲームオタクがすんげえええ!って言われた時代があったんか
スペシャルなアウトサイダーみたいな風潮は無くも無かったかな
644無念Nameとしあき22/09/12(月)10:05:03No.1012628036そうだねx1
>原神とかブルアカとかアズレンで盛り上がってるの笑っちゃうんすよね
どれもとしあきが嫌ってるものじゃない
645無念Nameとしあき22/09/12(月)10:05:49No.1012628168+
まだVに偏見持ってる人居るんだな
646無念Nameとしあき22/09/12(月)10:05:57No.1012628188+
日本のソシャゲの売上全部足しても原神の売上に勝てんからな
ソシャゲ市場において日本は完全に中国に敗北した
647無念Nameとしあき22/09/12(月)10:06:12No.1012628238+
リコリスをつまらないと思ったらもうアニメ卒業の時だ
648無念Nameとしあき22/09/12(月)10:06:38No.1012628309そうだねx1
時代によってヲタの姿が変わってるので古参と新参とでは見え方が変わってくる
それを踏まえずに片方の価値観で自分が理解できてない相手を殴るからおかしいことになる
というかヲタに限った話じゃないが
649無念Nameとしあき22/09/12(月)10:06:40No.1012628313+
>ネトウヨが多かったであろうオタク共が
>原神とかブルアカとかアズレンで盛り上がってるの笑っちゃうんすよね
オタにイデオロギーなんてなかったよ左翼映画見てたし右翼ネタ大好きだった
オタがネトウヨやりだしたのってここ十数年じゃないの
650無念Nameとしあき22/09/12(月)10:06:41No.1012628317+
娯楽なんだから好きに楽しめばいい
それがゲームだろうとアニメだろうと漫画だろうと
651無念Nameとしあき22/09/12(月)10:06:48No.1012628336+
パズドラやモンストやってるVなんて見たことないけど
原神やってるのは異様にたくさんいるよね
652無念Nameとしあき22/09/12(月)10:06:48No.1012628337+
>日本のソシャゲの売上全部足しても原神の売上に勝てんからな
>ソシャゲ市場において日本は完全に中国に敗北した
そんなに…FGOは?
653無念Nameとしあき22/09/12(月)10:07:20No.1012628442+
>>ネトウヨが多かったであろうオタク共が
>>原神とかブルアカとかアズレンで盛り上がってるの笑っちゃうんすよね
>オタにイデオロギーなんてなかったよ左翼映画見てたし右翼ネタ大好きだった
>オタがネトウヨやりだしたのってここ十数年じゃないの
なんでだろうねえ
何か影響を与えるものがあったのか
654無念Nameとしあき22/09/12(月)10:07:42No.1012628516+
コミケですらvtuberというジャンルが人気ぽいな
655無念Nameとしあき22/09/12(月)10:08:02No.1012628571+
習近平が規制させても中国ゲーム市場まだでかいのか
656無念Nameとしあき22/09/12(月)10:08:07No.1012628594+
ここのジジイってマジでジジイだから
20年前とかじゃなく40年前の基準で語るから怖いわ
古くても90年代後半くらいの話にしときなよ
657無念Nameとしあき22/09/12(月)10:08:42No.1012628710+
>時代によってヲタの姿が変わってるので古参と新参とでは見え方が変わってくる
>それを踏まえずに片方の価値観で自分が理解できてない相手を殴るからおかしいことになる
単純に老化だよ
高齢になると脳みそが新しいものを受け付けなくなる
658無念Nameとしあき22/09/12(月)10:08:53No.1012628742+
>時代によってヲタの姿が変わってるので古参と新参とでは見え方が変わってくる
>それを踏まえずに片方の価値観で自分が理解できてない相手を殴るからおかしいことになる
>というかヲタに限った話じゃないが
五等分の花嫁が若い子に人気な時点であんまり変わってないと思うぜ…
659無念Nameとしあき22/09/12(月)10:08:56No.1012628748+
エロ同人の人気ジャンルはホロライブと中華ソシャゲ
みんな知ってるね
660無念Nameとしあき22/09/12(月)10:08:59No.1012628762+
>何か影響を与えるものがあったのか
ゴーマニズム宣言のせいかな
アレも功罪いろいろだと思うが
661無念Nameとしあき22/09/12(月)10:09:17No.1012628812そうだねx1
>まだVに偏見持ってる人居るんだな
偏見と言うか興味が特になくてとしあきがこんなにハマってる事の方が気になる
662無念Nameとしあき22/09/12(月)10:09:22No.1012628832+
そのクールで面白そうなやつを2、3作品見るだけだなぁ最近は
ゲームもしなくなっちゃった
漫画は相変わらず読みまくってるし映画もよく見てる
663無念Nameとしあき22/09/12(月)10:09:45No.1012628900+
おっこのソシャゲクオリティたけええっての大体中華ソシャゲよね
664無念Nameとしあき22/09/12(月)10:09:54No.1012628919+
>エロ同人の人気ジャンルはホロライブと中華ソシャゲ
>みんな知ってるね
そうかもしれないけど俺はチェックしてないなあ、そのへん
665無念Nameとしあき22/09/12(月)10:10:00No.1012628948そうだねx3
>偏見と言うか興味が特になくてとしあきがこんなにハマってる事の方が気になる
まあ傍から見るとキャバ嬢にハマるオタクだしな…
666無念Nameとしあき22/09/12(月)10:10:41No.1012629066+
>日本のソシャゲの売上全部足しても原神の売上に勝てんからな
>ソシャゲ市場において日本は完全に中国に敗北した
最近のはらがみは世界的に売上が落ち込んでるぞ
667無念Nameとしあき22/09/12(月)10:10:50No.1012629099+
>パズドラやモンストやってるVなんて見たことないけど
>原神やってるのは異様にたくさんいるよね
それは単純に
そのゲームが下火になった後でvが流行りだしたからじゃね?
668無念Nameとしあき22/09/12(月)10:10:56No.1012629118そうだねx1
>>偏見と言うか興味が特になくてとしあきがこんなにハマってる事の方が気になる
>まあ傍から見るとキャバ嬢にハマるオタクだしな…
声優に群がるオタクをしらけてみる俺みたいな話だな
669無念Nameとしあき22/09/12(月)10:11:23No.1012629203そうだねx3
>まだVに偏見持ってる人居るんだな
どっちかというと未だにV持ち上げてるんだという印象
670無念Nameとしあき22/09/12(月)10:11:29No.1012629226+
>>何か影響を与えるものがあったのか
>ゴーマニズム宣言のせいかな
>アレも功罪いろいろだと思うが
本当にそれだけかな
671無念Nameとしあき22/09/12(月)10:12:48No.1012629470+
>本当にそれだけかな
それだけとは言わんが
明らかに風向き変わったのは小林よしのりの影響じゃね?
672無念Nameとしあき22/09/12(月)10:13:01No.1012629516そうだねx2
>かつてアニメオタクやゲームオタクと呼ばれてた者達も今やVやらソシャゲやらでぬくぬくやってるだけの腑抜けかそもそもそれられにすら見向きしなくなってるかで
>ほんと口先だけのくだらない連中だったんだなって
主語がでかいやつはイキることしかできない小者
673無念Nameとしあき22/09/12(月)10:13:23No.1012629581+
>>>偏見と言うか興味が特になくてとしあきがこんなにハマってる事の方が気になる
>>まあ傍から見るとキャバ嬢にハマるオタクだしな…
>声優に群がるオタクをしらけてみる俺みたいな話だな
アイドルオタだってオタクでしょ
オタにもいろいろいるんだからそれがオタじゃないっていうのもおかしい
まあでもだいたいオタクは他のオタクを馬鹿にするんだから通常運転
674無念Nameとしあき22/09/12(月)10:13:26No.1012629594+
>まあ傍から見るとキャバ嬢にハマるオタクだしな…
普通に杉田や梶田や中村が見てたりすんのに
としあきが楽しめない事はないと思うんだがなぁ
675無念Nameとしあき22/09/12(月)10:13:59No.1012629699+
>明らかに風向き変わったのは小林よしのりの影響じゃね?
全く関係ねえ
そもそもゴーマニズム宣言自体知らんだろ
676無念Nameとしあき22/09/12(月)10:14:38No.1012629838+
2chとかも右寄りのネタ多かったねそういや
677無念Nameとしあき22/09/12(月)10:15:11No.1012629915+
深夜スレが残ってると嫌な気分になるな
678無念Nameとしあき22/09/12(月)10:16:51No.1012630229+
中韓物はユグドラとかフィギュアストーリーのように一時期だけ人気になるけど気付いたら忘れられる
はらがみもガチャ頼みすぎて低迷中だけどここしか見てないなら知らんだろうし
679無念Nameとしあき22/09/12(月)10:17:43No.1012630413+
>中韓物はユグドラとかフィギュアストーリーのように一時期だけ人気になるけど気付いたら忘れられる
>はらがみもガチャ頼みすぎて低迷中だけどここしか見てないなら知らんだろうし
大抵の流行はそんなもんでしょ
昔ハマったもん全部続けてる人はいないでしょ
680無念Nameとしあき22/09/12(月)10:17:52No.1012630437+
アニオタなんてアニメ見るだけの楽なオタクなのにな
681無念Nameとしあき22/09/12(月)10:18:40No.1012630604そうだねx2
ネトウヨの大量発生したのがゴーマニズム戦争論からで
ちょうどネット(2ch)の普及がそれを後押ししたのだろう
で、ネットとオタクの親和性が高かったのでオタクでウヨいのが増えた
べつにおかしくない
682無念Nameとしあき22/09/12(月)10:19:30No.1012630769+
>アニオタなんてアニメ見るだけの楽なオタクなのにな
逆で参加型の娯楽が増えたからじっと見てるのよりゲームとかに流れたんじゃないの
そういうのは昔からサイクル的に起こってるってどこかで見たっけ
683無念Nameとしあき22/09/12(月)10:19:33No.1012630779+
>そのゲームが下火になった後でvが流行りだしたからじゃね?
パズドラモンストがいつ下火になったんだよ
684無念Nameとしあき22/09/12(月)10:19:43No.1012630815そうだねx1
真面目にアニメ見てるよりここ見てるほうが楽
685無念Nameとしあき22/09/12(月)10:20:04No.1012630897+
>何か影響を与えるものがあったのか
やらおん「不思議だなあ
686無念Nameとしあき22/09/12(月)10:20:42No.1012631011+
>ネトウヨの大量発生したのがゴーマニズム戦争論からで
>ちょうどネット(2ch)の普及がそれを後押ししたのだろう
>で、ネットとオタクの親和性が高かったのでオタクでウヨいのが増えた
>べつにおかしくない
2chって言うほどゴー宣ネタ扱ってたっけ
687無念Nameとしあき22/09/12(月)10:22:21No.1012631309+
今の2chというか5chはむしろなんJや嫌儲見るに反ネトウヨ化してて
ヤフコメとかの方がネトウヨの巣窟になってるよねふたばは良く知らんけど
688無念Nameとしあき22/09/12(月)10:24:23No.1012631667そうだねx1
>2chって言うほどゴー宣ネタ扱ってたっけ
保守的な言動が世間一般で許されるようになったのが戦争論以後だね
それまでは政治家でも保守発言すると辞任に追い込まれるような社会だった
世間がウヨ発言に寛容になったのは戦争論以降でネットの匿名掲示板の影響は大きかったと思う
689無念Nameとしあき22/09/12(月)10:24:23No.1012631669そうだねx1
>今の2chというか5chはむしろなんJや嫌儲見るに反ネトウヨ化してて
昔そういうのに踊ってても振り返ると冷静になるもんさ
そのへんも大人になったんだよ
690無念Nameとしあき22/09/12(月)10:24:56No.1012631759+
もう座ってただ見てるだけっていう贅沢な時間の使い方はできないんだ
691無念Nameとしあき22/09/12(月)10:25:37No.1012631905+
匿名掲示板の右寄りコピペとか誰が書いてたのやら
692無念Nameとしあき22/09/12(月)10:25:48No.1012631937+
単にグローバル世界の仇花ってやつじゃない外からの情報が入り放題の環境の反動っていうかね
昔ジジイの右翼思想がいつまでやってんだって閉鎖感うざくてそれをバカにしてたのと変わらん
693無念Nameとしあき22/09/12(月)10:26:14No.1012632020+
>真面目にアニメ見てるよりここ見てるほうが楽
そら単にリアルタイムで情報が更新される刺激に慣れてるだけだよ
694無念Nameとしあき22/09/12(月)10:27:41No.1012632316+
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど今のオタクはアニメの代わりに何に夢中になってるんだろう
二次裏見れば分かるだろ
政治と粘着だよ
695無念Nameとしあき22/09/12(月)10:27:54No.1012632365+
なにこの最近の若いもんは感?
696無念Nameとしあき22/09/12(月)10:28:08No.1012632410+
>今の2chというか5chはむしろなんJや嫌儲見るに反ネトウヨ化してて
団塊世代あたりが遅れて参入してきて高齢化したんだよ
だからもう何のミームも生み出さない加齢臭と政権批判だけの場所
697無念Nameとしあき22/09/12(月)10:29:08No.1012632619+
今は特定の思想というよりは、他人を抑圧しようとしてるのが好かれない印象だね
結論ありきで都合に振り回したいのが見えてるから
698無念Nameとしあき22/09/12(月)10:29:38No.1012632719そうだねx1
>とんとアニメを見なくなった
そもそも言うほどアニメスレが立ってないんだわ今のmay
夏だけでこれだけ本数あるのに立つのは5作品くらい
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5806 [link]
699無念Nameとしあき22/09/12(月)10:30:26No.1012632886+
アニメ離れっつか高齢化な気がする
700無念Nameとしあき22/09/12(月)10:30:30No.1012632896+
アニメは見てるけどとしくんはあまりレスしないのでスレには参加しないかなあ
701無念Nameとしあき22/09/12(月)10:32:31No.1012633279+
男キャラが告白とかキスするのでさえ恥ずかしがるような内容はもう厳しいなあ
702無念Nameとしあき22/09/12(月)10:32:36No.1012633297+
おっさんになって見るアニメ無いわー
  ↓
・リコリコ
・アビス
・よふかしのうた
・異世界おじさん

豊作やんけ
面白きゃ見るんだよな
703無念Nameとしあき22/09/12(月)10:33:02No.1012633387+
本当に面白い作品なんて年1本あるかないかだし
704無念Nameとしあき22/09/12(月)10:33:49No.1012633551+
Vは地下アイドルとかのサブカルオタ向きのイメージだわ
705無念Nameとしあき22/09/12(月)10:33:59No.1012633579+
今は異世界おじさん
ぐらいしかみてないけど
秋は見るの多すぎてヤバいかも知れない
706無念Nameとしあき22/09/12(月)10:34:33No.1012633723そうだねx1
どっちかというと空気アニメや虚無アニメを見る気力が失せたに近い
707無念Nameとしあき22/09/12(月)10:35:07No.1012633846そうだねx2
ゲームは好きなんだけどアニメはあまりみない
みたいな層も結構いると思う
708無念Nameとしあき22/09/12(月)10:36:08No.1012634069そうだねx1
    1662946568066.mp4-(1442955 B)
1442955 B
>今って作画崩壊とか聞かないな、ここでイジりまくってた頃が懐かしい
709無念Nameとしあき22/09/12(月)10:36:32No.1012634139+
>ゲームは好きなんだけどアニメはあまりみない
>みたいな層も結構いると思う
ゲームは逆にきつくなったぞ
漫画アニメは食が細くなっただけでキツいわけではない
710無念Nameとしあき22/09/12(月)10:36:51No.1012634190+
>異世界おじさん
全然面白くないんだけど
711無念Nameとしあき22/09/12(月)10:37:01No.1012634225+
なんだかんだで原作物とか結構ハマってそっちまで手出して継続して買ってたりはするな
円盤までは手が出ないけど
712無念Nameとしあき22/09/12(月)10:37:35No.1012634331+
むしろ作画崩壊は滅茶苦茶増えてるよここ10年くらい
話題にならない凡作ばかりだからあまりネタにされないだけ
713無念Nameとしあき22/09/12(月)10:37:41No.1012634356+
>男キャラが告白とかキスするのでさえ恥ずかしがるような内容はもう厳しいなあ
それで萌えるってホモかよ!
と思ったがなんか価値観の多様性とか言いながら表現の多様性はどんどん欠落してってる気がするな
714無念Nameとしあき22/09/12(月)10:37:50No.1012634391+
最近は読んでる原作のアニメ化が多いせいかコレジャナイ感で避けるのが多くなってきた
715無念Nameとしあき22/09/12(月)10:38:08No.1012634447+
>ゲームは好きなんだけどアニメはあまりみない
>みたいな層も結構いると思う
100%俺
映画とかも苦手
716無念Nameとしあき22/09/12(月)10:38:51No.1012634608+
さみだれはいぬが酷かっただけで他はネタにできない低空飛行ってのがな・・・
717無念Nameとしあき22/09/12(月)10:39:26No.1012634725+
感性が衰えて最近のアニメを見てもガチャガチャしてんなって印象しかない
718無念Nameとしあき22/09/12(月)10:39:29No.1012634743+
>最近は読んでる原作のアニメ化が多いせいかコレジャナイ感で避けるのが多くなってきた
からくりサーカスのアニメとか金も時間も無いのがビシビシ伝わってきて辛かった
反面ジョジョは素晴らしかったが…
719無念Nameとしあき22/09/12(月)10:40:33No.1012634980そうだねx1
アニメは切るか継続かの判断するだけでも25分から100分くらい拘束されるからな…
何だかんだでもう無料漫画ばかりでアニメは観なくなったわ
知ってる話をわざわざアニメで観る必要も無いし
720無念Nameとしあき22/09/12(月)10:40:37No.1012634994+
>最近は読んでる原作のアニメ化が多いせいかコレジャナイ感で避けるのが多くなってきた
わかる
アニメから原作にはいるのが精神衛生上良いと思う
721無念Nameとしあき22/09/12(月)10:40:44No.1012635011+
リコリスってふたばだとあんまり受けてないね
いせおじオバロアビスら辺が受けてるように感じる
imgの話だけど
722無念Nameとしあき22/09/12(月)10:40:55No.1012635046+
今期一番楽しみにしてた力の指輪が凡作っぽくて残念…
723無念Nameとしあき22/09/12(月)10:40:57No.1012635052+
>100%俺
>映画とかも苦手
インタラクティブなもんじゃないとダメって人今は多そう
Vとかにハマるのもそれでしょオタ芸やってみせて即相手から反応ないと嫌みたいな
724無念Nameとしあき22/09/12(月)10:41:33No.1012635164+
1クールアニメで人数出てくるのはラスト1月くらいまで名前覚えられない
725無念Nameとしあき22/09/12(月)10:41:58No.1012635253+
リコリスって女の子が可愛いだけでそれ以外の要素がとしあきの髪の毛みたいな感じだからしょうがない
726無念Nameとしあき22/09/12(月)10:41:58No.1012635255+
>リコリスってふたばだとあんまり受けてないね
なんか古臭いんだよなぁ
ミリオタは好きそう
727無念Nameとしあき22/09/12(月)10:42:07No.1012635293+
>今期一番楽しみにしてた力の指輪が凡作っぽくて残念…
俺なんてサンドマンがつまんな過ぎて泣いてるし指輪が凡作くらいなんだ!
昔本読んだときは面白かった気がするんじゃが…
728無念Nameとしあき22/09/12(月)10:42:40No.1012635407+
>知ってる話をわざわざアニメで観る必要も無いし
数が増えすぎてこうなっちゃったな
話題になったならサブスクで見れば良いやという気持ちもある
729無念Nameとしあき22/09/12(月)10:43:08No.1012635507+
うたわれ二白が超ダイジェスト進行でなんか見てて真顔になる
原作は凄い楽しめたのに
730無念Nameとしあき22/09/12(月)10:43:34No.1012635604そうだねx1
>話題になったならサブスクで見れば良いやという気持ちもある
マジでそれ
録画すらしなくなった
731無念Nameとしあき22/09/12(月)10:44:26No.1012635792+
リコリコはガンスリの令和版みたいな物じゃないの
732無念Nameとしあき22/09/12(月)10:45:15No.1012635943+
>話題になったなら
このストーリー俺が好きなやつじゃん!で見る事はあっても話題性で見始めることは減ったかな
733無念Nameとしあき22/09/12(月)10:45:18No.1012635959+
漫画は1話5分もかからないけどアニメは30分近くかかるからねえ
734無念Nameとしあき22/09/12(月)10:45:27No.1012635988+
>リコリコはガンスリの令和版みたいな物じゃないの
可愛い女の子同士がイチャイチャするアニメじゃないの
735無念Nameとしあき22/09/12(月)10:45:48No.1012636062+
>リコリコはガンスリの令和版みたいな物じゃないの
どちらかというとヤンマーニの方だよ
736無念Nameとしあき22/09/12(月)10:46:12No.1012636158+
話題のクソアニメだと配信で追うの辛くない?
それこそ惑星のさみだれとか
737無念Nameとしあき22/09/12(月)10:46:41No.1012636254+
クソアニメハンターじゃないので……
738無念Nameとしあき22/09/12(月)10:46:50No.1012636276+
リコリコもおじさんが好きなモノを女子高生にやらせる系で
ゆるキャンやけいおんの系統とも言える
739無念Nameとしあき22/09/12(月)10:47:44No.1012636461+
>どちらかというとヤンマーニの方だよ
BGMとドレスが足りないけど大体あってる
740無念Nameとしあき22/09/12(月)10:47:54No.1012636507+
リコリコは原案の人がセガ要素入れなかったのが驚きだわ
741無念Nameとしあき22/09/12(月)10:49:09No.1012636747そうだねx1
>No.1012634743
からくりは鳴海退場の3巻迄を藤田テイスト満載で1クールやって欲しかった
742無念Nameとしあき22/09/12(月)10:50:18No.1012636960そうだねx1
いつの頃からかそれまで自然に受け入れていたアニメのノリが痛いというかうんざりするようになる事はあった
743無念Nameとしあき22/09/12(月)10:51:23No.1012637190そうだねx1
>今の2chというか5chはむしろなんJや嫌儲見るに反ネトウヨ化してて
>ヤフコメとかの方がネトウヨの巣窟になってるよねふたばは良く知らんけど
フェミとか出羽守の思考回路を見るに自分が惨めなのは世間のせいっていう負け組が吠えてるだけだと思うぞ
744無念Nameとしあき22/09/12(月)10:51:43No.1012637245+
滅茶苦茶評判良いダイ大や無職転生もアニメは途中で投げたわ
マンガのテンポからすると増長に感じて時間の無駄だと思ってしまった
745無念Nameとしあき22/09/12(月)10:51:45No.1012637251+
>アニメ離れが進んでるとはよく言われてるけど
まずこれが前提として存在してないんじゃ
746無念Nameとしあき22/09/12(月)10:52:00No.1012637290そうだねx1
>いつの頃からかそれまで自然に受け入れていたアニメのノリが痛いというかうんざりするようになる事はあった
それを作品名出してネットで言わないようになったら大人になったってことだと思う
747無念Nameとしあき22/09/12(月)10:53:17No.1012637550+
なんか漫画で原作読んでるのにアニメ見るのは時間無駄にしてるようでな
748無念Nameとしあき22/09/12(月)10:53:33No.1012637627そうだねx1
>いつの頃からかそれまで自然に受け入れていたアニメのノリが痛いというかうんざりするようになる事はあった
パヤオの気持ちが分かるまではいかないけど声優の演技が鼻に付くようにはなったわ
あとどのアニメ観ても似たような演技ばかりなのもある
749無念Nameとしあき22/09/12(月)10:53:38No.1012637638+
アニメは見る本数減ったけどウルトラライダー戦隊は欠かさず見るようになった
やっぱ特撮はおっさん向けなんだろうな
750無念Nameとしあき22/09/12(月)10:54:41No.1012637867+
ヒじゃ覇権アニメって呼ばれる作品の絵とか描いてる人多いし上位のアニメなら離れてないんじゃないかな
751無念Nameとしあき22/09/12(月)10:54:47No.1012637880+
>それを作品名出してネットで言わないようになったら大人になったってことだと思う
横だけどどの作品にも通じる話だから作品名なんて挙げるもんじゃなかろ?
752無念Nameとしあき22/09/12(月)10:54:48No.1012637886そうだねx1
無職転生なんかは漫画既読でも面白かったけどな
漫画で出てこない原作要素とかもあったし
そもそも映像がゴージャスだったから毎週とても楽しみにしてた
753無念Nameとしあき22/09/12(月)10:55:45No.1012638058+
>マンガのテンポからすると増長に感じて時間の無駄だと思ってしまった
これはあるね
754無念Nameとしあき22/09/12(月)10:55:52No.1012638087そうだねx2
原作知ってる作品のアニメは見なくなったのはある
どうせ展開知ってるしなあってなる
755無念Nameとしあき22/09/12(月)10:56:15No.1012638155+
>>それを作品名出してネットで言わないようになったら大人になったってことだと思う
>横だけどどの作品にも通じる話だから作品名なんて挙げるもんじゃなかろ?
そもそもそのノリというのも作品によって違うし
ただアニメを批判したいだけなんだと思う
756無念Nameとしあき22/09/12(月)10:56:35No.1012638215そうだねx1
リゼロ転スラは2期途中で離脱したけど無職は普通に楽しめてるな
何だろうこの違い
757無念Nameとしあき22/09/12(月)10:56:50No.1012638256+
>パヤオの気持ちが分かるまではいかないけど声優の演技が鼻に付くようにはなったわ
>あとどのアニメ観ても似たような演技ばかりなのもある
パヤオアニメの素人よりはましかな…
あれはまじで違和感ある
758無念Nameとしあき22/09/12(月)10:57:03No.1012638298+
円盤が全然売れないから楽しくないんだよなぁ
Vtuberは毎日同接バトルできるから最高だわ
759無念Nameとしあき22/09/12(月)10:57:11No.1012638322+
リコリコ全話見たけどキャラが可愛いだけで全く面白くなかった
邪神ちゃんとかは楽しいから見れるけどリコリコはひたすら苦痛だった
760無念Nameとしあき22/09/12(月)10:57:48No.1012638464+
面白いんだけど大正義みたいなコンテンツよりは好きな奴は好きだよねみたいなのの方が語るのが楽しいなって思うようになった
761無念Nameとしあき22/09/12(月)10:57:54No.1012638485+
さみだれだって一応原作通りなんですよ!2クールで最後までやるんですよ!
762無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:00No.1012638507+
アニメは兎にも角にも拘束時間が長すぎる
763無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:02No.1012638515+
>リゼロ転スラは2期途中で離脱したけど無職は普通に楽しめてるな
>何だろうこの違い
映像化のクオリティの違いかね
個人的には転スラ本編のアニメは微妙だったけど転スラ日記はパーフェクトな出来だと思った
でも本編のアニメの方が売れてはいるんだっけ?
764無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:11No.1012638550+
今期だとかのかりとか見てるよ
女の子が可愛い
765無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:11No.1012638551+
>アニメは見る本数減ったけどウルトラライダー戦隊は欠かさず見るようになった
>やっぱ特撮はおっさん向けなんだろうな
数十年後くらいには今の老人が見てる時代劇みたいなポジションになってそう
766無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:12No.1012638553+
>リゼロ転スラは2期途中で離脱したけど無職は普通に楽しめてるな
>何だろうこの違い
作品を好きか嫌いかじゃない
同ジャンルでも好きになれないなんてのは人間だしあるもんだろ
767無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:17No.1012638565そうだねx3
>リコリコ全話見たけどキャラが可愛いだけで全く面白くなかった
なぜ全話もみるんだ数話みたらわかるだろ
768無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:18No.1012638566+
アニメはそれでも辛うじてクールごとに話題になるだけマシ
声優界隈が酷いことになっとる
今季のリコリコは大当たりしてるがその主演声優の名前すら知らん人が多いと思うんだよな
769無念Nameとしあき22/09/12(月)10:58:59No.1012638713+
アニメが面白かったから原作買ってみたらもう展開わかっちゃったしアニメの続き見なくてもいいやってのもある
770無念Nameとしあき22/09/12(月)10:59:44No.1012638877+
今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
中身が無いやつが多すぎる
771無念Nameとしあき22/09/12(月)10:59:45No.1012638882+
原作読んでてもサマータイムレンダはむしろ絵柄が見やすくなっててアニメ普通に楽しめてるな
整合性会わせるために2期で色々改変したシャドーハウスはなんか微妙
772無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:03No.1012638957+
>アニメはそれでも辛うじてクールごとに話題になるだけマシ
>声優界隈が酷いことになっとる
>今季のリコリコは大当たりしてるがその主演声優の名前すら知らん人が多いと思うんだよな
これに限った話だけど名前で見るって時代じゃなくなってきたってだけなんじゃないかな
声優に限らず監督とかそういうのも含めて
773無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:08No.1012638981+
漫画は読むけどアニメは見なくなっちゃったな
774無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:10No.1012638993+
稀にVivyとかリコリコみたいなのが出てくるからきっぱり完全にはなかなか離れられない
775無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:14No.1012639008+
演技の自然さと上手さはトレードオフだから難しい
自然になればなるほど早口でもごもごとリップノイズ乗りまくりになる
歌舞伎役者なんか発音すごい上手だけど口元の動きすごいよ
くちびるをフル稼働させて喋ってるハキハキしててとても聴きやすい
776無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:26No.1012639050+
>>リコリコ全話見たけどキャラが可愛いだけで全く面白くなかった
>なぜ全話もみるんだ数話みたらわかるだろ
だって観ないくせに批評するなとかいう馬鹿もいるから
777無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:27No.1012639051+
最近の声優はマジで名前知らねえってのが増えた気がする
778無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:28No.1012639052+
>今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
>中身が無いやつが多すぎる
難しく考えすぎてない?
779無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:36No.1012639081+
サマタイって全然話題にならんな
780無念Nameとしあき22/09/12(月)11:00:57No.1012639156そうだねx2
>No.1012637245
鬼滅の回想も冗長に感じてしまうぜ
アニメ観過ぎて目が肥えたっちゅうより事前の類似情報を持ち過ぎてしんどくなってるわ
781無念Nameとしあき22/09/12(月)11:01:15No.1012639229+
>今季のリコリコは大当たりしてるがその主演声優の名前すら知らん人が多いと思うんだよな
というか昔の96年生みたいに声優少なくないしなあ
誰だよこいつってレベルの無名のアラサーまで増えてるし
特徴も無いから覚える気もしない
782無念Nameとしあき22/09/12(月)11:01:25No.1012639267そうだねx1
>声優に限らず監督とかそういうのも含めて
声優はともかく監督シリーズ構成脚本は普通に気にする
声優と違って作品の出来左右するし
783無念Nameとしあき22/09/12(月)11:01:36No.1012639309+
>最近の声優はマジで名前知らねえってのが増えた気がする
ちょうど今日結婚してたの隠してたのがバレた男声優がいるけど全然知らなんだ
誰…?
784無念Nameとしあき22/09/12(月)11:01:56No.1012639367+
今度のガンダムで久しぶりにアニメ見る予定
785無念Nameとしあき22/09/12(月)11:02:19No.1012639453そうだねx2
今の女性声優はマジで量産型だらけだよな
誰の声聞いても同じに聞こえる
786無念Nameとしあき22/09/12(月)11:02:41No.1012639528+
>最近の声優はマジで名前知らねえってのが増えた気がする
ヒでフォロワーが名前上げてて知らんから新人かなって調べたら数十万フォロワーとかいたりしてビビることがよくある
787無念Nameとしあき22/09/12(月)11:02:45No.1012639537+
>>>リコリコ全話見たけどキャラが可愛いだけで全く面白くなかった
>>なぜ全話もみるんだ数話みたらわかるだろ
>だって観ないくせに批評するなとかいう馬鹿もいるから
面白くないなら観なけりゃいいじゃん
批評とかもいらんし
788無念Nameとしあき22/09/12(月)11:02:56No.1012639569+
>今期だとかのかりとか見てるよ
これの主人公へのヘイトと作品人気が乖離してて
オタクと一般人の感性ってやっぱり違うんだなってなった
789無念Nameとしあき22/09/12(月)11:03:02No.1012639599+
>>声優に限らず監督とかそういうのも含めて
>声優はともかく監督シリーズ構成脚本は普通に気にする
>声優と違って作品の出来左右するし
気にしてみることないなぁ
どちらかというとPV見て判断する
790無念Nameとしあき22/09/12(月)11:03:12No.1012639630そうだねx1
    1662948192034.jpg-(28780 B)
28780 B
>パヤオアニメの素人よりはましかな…
>あれはまじで違和感ある
あれは違和感を世界観で押し殺すスタイルだと理解してる
慣れちゃえば逆に味がある
791無念Nameとしあき22/09/12(月)11:03:16No.1012639645+
ジョジョアニメの圧縮展開いいよね
792無念Nameとしあき22/09/12(月)11:03:21No.1012639667+
チェンソーマンも話知ってるしアニメそんなに楽しめない気がする
793無念Nameとしあき22/09/12(月)11:03:47No.1012639755+
初めて聞く女声優の名前は大体アイマス声優だと思ってる
調べたりはしない
794無念Nameとしあき22/09/12(月)11:04:01No.1012639803+
ストーンオーシャンが面白くなさすぎてジョジョアニメで初めて倍速再生した
795無念Nameとしあき22/09/12(月)11:04:51No.1012639969そうだねx1
>ストーンオーシャンが面白くなさすぎてジョジョアニメで初めて倍速再生した
まあ原作からして微妙だったし…
796無念Nameとしあき22/09/12(月)11:05:46No.1012640153+
ストーンオーシャンもSBRもネットだと人気があるように感じるだけだ
797無念Nameとしあき22/09/12(月)11:05:59No.1012640214そうだねx1
    1662948359197.jpg-(26013 B)
26013 B
こういうアニメはないのか
筋肉質な主人公がドンパチするの
798無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:04No.1012640233そうだねx1
>まあ原作からして微妙だったし…
なんか原作も似たように話の筋が迷走してとっ散らかってたのをアニメでまた見せられてもやっぱつまんねえ…
799無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:21No.1012640290そうだねx1
>ストーンオーシャンが面白くなさすぎてジョジョアニメで初めて倍速再生した
まあウルジャン流しされるくらいだしな
800無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:24No.1012640299+
>>今期だとかのかりとか見てるよ
>これの主人公へのヘイトと作品人気が乖離してて
>オタクと一般人の感性ってやっぱり違うんだなってなった
スクールデイズの主役とかも叩かれてたし
ラブコメものはたまにそういうのある
801無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:26No.1012640309+
not for meですねで済む話を一般論に置き換えて話そうとするから馬鹿が露呈するんだよな
802無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:33No.1012640332+
>ストーンオーシャンもSBRもネットだと人気があるように感じるだけだ
SBRは人気あるだろ
鉄球ぶつけんぞ
803無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:38No.1012640355そうだねx1
>>パヤオアニメの素人よりはましかな…
>>あれはまじで違和感ある
>あれは違和感を世界観で押し殺すスタイルだと理解してる
>慣れちゃえば逆に味がある
そういうのを味とか言い出しちゃうのは実写界隈の衰退の原因じゃないかなと思う
アニメの話してるのに急に実写の話?とか思うかもだけど
アニメでもそういうのを味とか言い出したら終わると思う
804無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:52No.1012640399+
微妙な原作のアニメ化とか難しいだろうな
弄れば原作ファンが暴れるし弄らないとつまらないし
805無念Nameとしあき22/09/12(月)11:06:59No.1012640418+
>今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
違いがわからん!
806無念Nameとしあき22/09/12(月)11:07:11No.1012640459+
>チェンソーマンも話知ってるしアニメそんなに楽しめない気がする
独特のセンスでテンポが作られてる原作だとアニメにした時に割を食っちゃうからなあ…
それでも上手くやった鬼滅って前例があるけど
807無念Nameとしあき22/09/12(月)11:07:19No.1012640492+
いうて声優なんて庵野秀明でも批判が来ない世界だからな
808無念Nameとしあき22/09/12(月)11:07:27No.1012640527+
自然体と素人を同じにするのは馬鹿でしょ
809無念Nameとしあき22/09/12(月)11:07:33No.1012640545+
>>アニメオタクやゲームオタクがすんげえええ!って言われた時代があったんか
>スペシャルなアウトサイダーみたいな風潮は無くも無かったかな

これくらい深く追求してなきゃオタクとは言えん
810無念Nameとしあき22/09/12(月)11:07:59No.1012640625+
>こういうアニメはないのか
>筋肉質な主人公がドンパチするの
実写ならともかくアニメだと客選びそう
811無念Nameとしあき22/09/12(月)11:08:17No.1012640694+
>微妙な原作のアニメ化とか難しいだろうな
>弄れば原作ファンが暴れるし弄らないとつまらないし
微妙な原作のアニメ化だったらファンはそこまで噛みつかないんじゃないかね
噛みつかれる場合は作る側が勝手に微妙な原作と判断してる場合だと思うよ
812無念Nameとしあき22/09/12(月)11:08:57No.1012640826そうだねx1
>今度のガンダムで久しぶりにアニメ見る予定
なんだかんだで新作ガンダムやるってのは一種のカンフル剤なんだと思う
813無念Nameとしあき22/09/12(月)11:09:00No.1012640835+
>>今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
>違いがわからん!
元々のソースがあってそれを元にアニメを作ると表層に現れなくてもバックボーンとして要素が存在するから土台がしっかりしたアニメになる
アニメのためにアニメを作ると表面だけになるから薄っぺらくなる
814無念Nameとしあき22/09/12(月)11:09:17No.1012640886+
>いうて声優なんて庵野秀明でも批判が来ない世界だからな
ええ??
815無念Nameとしあき22/09/12(月)11:09:59No.1012641043+
けど作画とキャラの可愛さは昔よりアップしてるぜ
816無念Nameとしあき22/09/12(月)11:10:04No.1012641066+
>not for meですねで済む話を一般論に置き換えて話そうとするから馬鹿が露呈するんだよな
ポップ…作品の面白さは売上で決まるのですよ
817無念Nameとしあき22/09/12(月)11:10:06No.1012641074+
>噛みつかれる場合は作る側が勝手に微妙な原作と判断してる場合だと思うよ
アニメ化した結果原作者の心が死ぬやつが辛い
818無念Nameとしあき22/09/12(月)11:10:23No.1012641138+
>元々のソースがあってそれを元にアニメを作ると表層に現れなくてもバックボーンとして要素が存在するから土台がしっかりしたアニメになる
>アニメのためにアニメを作ると表面だけになるから薄っぺらくなる
ソースは脚本のことでいいのかな
脚本のことならオリアニにもある気がするけど…
819無念Nameとしあき22/09/12(月)11:11:31No.1012641384+
オリジナルアニメだと需要無視した監督のオナニーになりやすいから微妙原作つれてこないといかん
リコリコはようやっとる
820無念Nameとしあき22/09/12(月)11:11:32No.1012641385+
>ソースは脚本のことでいいのかな
脚本の段階で完成してるかどうかという話
脚本の段階で作品になったものは書籍でもなんでもなれる
821無念Nameとしあき22/09/12(月)11:11:41No.1012641419+
>いうて声優なんて庵野秀明でも批判が来ない世界だからな
実写版デビルマンを観てもそんな事が言えるかな…
822無念Nameとしあき22/09/12(月)11:11:57No.1012641473+
>噛みつかれる場合は作る側が勝手に微妙な原作と判断してる場合だと思うよ
と噛み付いてるオタクが妄想してる場合だと思う
823無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:02No.1012641491+
>ポップ…作品の面白さは売上で決まるのですよ
アバン先生…円盤の売上がバブルしてたのって00年代~10年代前半くらいじゃない?
824無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:05No.1012641504+
>>いうて声優なんて庵野秀明でも批判が来ない世界だからな
>ええ??
あんだけ酷くても下ろせとか声優交代とかしなかったろ
825無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:38No.1012641617+
>と噛み付いてるオタクが妄想してる場合だと思う
返しになってなくね?
826無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:41No.1012641630+
>>今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
>違いがわからん!
一日中気を溜めてナメック星が壊れて戦闘の途中で蟹を食うのが物語の表現なんだ
というかただの爺さんの思い出話だろ
827無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:48No.1012641660そうだねx3
>>いうて声優なんて庵野秀明でも批判が来ない世界だからな
>実写版デビルマンを観てもそんな事が言えるかな…
ボブ・サップの演技は上手かったろ
828無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:50No.1012641667+
ユーレイデコみたいな作品は雰囲気でサブカル系に分類されちゃってるけど割と楽しめてるわ
829無念Nameとしあき22/09/12(月)11:12:54No.1012641679+
エルフェンリートやけいおんみたいに原作要素はキャラデザと設定だけくらいがいいと思う
830無念Nameとしあき22/09/12(月)11:13:10No.1012641731+
見なくていいアニメとプレイしなくていいゲームがいい
831無念Nameとしあき22/09/12(月)11:13:31No.1012641801+
>ポップ…作品の面白さは売上で決まるのですよ
ガンダムとかいつもオワコン呼ばわりで叩かれてる…
832無念Nameとしあき22/09/12(月)11:13:39No.1012641825+
>>>今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
>>違いがわからん!
>一日中気を溜めてナメック星が壊れて戦闘の途中で蟹を食うのが物語の表現なんだ
>というかただの爺さんの思い出話だろ
あの時期のジャンプ作品にある尺稼ぎの単発回好き
孫悟空が免許とりにいく回とか
833無念Nameとしあき22/09/12(月)11:13:54No.1012641872+
>>ポップ…作品の面白さは売上で決まるのですよ
>アバン先生…円盤の売上がバブルしてたのって00年代~10年代前半くらいじゃない?
アバン先生は今はどこで面白さ決めてるんですか
834無念Nameとしあき22/09/12(月)11:14:21No.1012641973+
>ユーレイデコみたいな作品は雰囲気でサブカル系に分類されちゃってるけど割と楽しめてるわ
湯浅だから仕方ないところあるんだけどエンジンかかるのが遅いんだよな
戸籍抹消されてからはちゃんと面白いんだが
あれを4話まで我慢してみろってのは今の忙しいオタクには無理だろう
835無念Nameとしあき22/09/12(月)11:14:51No.1012642079+
>>>ポップ…作品の面白さは売上で決まるのですよ
>>アバン先生…円盤の売上がバブルしてたのって00年代~10年代前半くらいじゃない?
>アバン先生は今はどこで面白さ決めてるんですか
配信の再生数…?
836無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:08No.1012642139+
>あの時期のジャンプ作品にある尺稼ぎの単発回好き
やっぱり爺さんの思い出だった
837無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:08No.1012642143+
>>いうて声優なんて庵野秀明でも批判が来ない世界だからな
>実写版デビルマンを観てもそんな事が言えるかな…
あれ何なの?
中学生の学校祭のほうが良い殺陣しますよ
838無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:17No.1012642179そうだねx2
>>と噛み付いてるオタクが妄想してる場合だと思う
>返しになってなくね?
アニメ叩いてるオタクなんて現場のことなにも分からずに
多くは妄想を根拠にして名前が出てきたスタッフを順番に吊し上げてるだけだと思うよ
839無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:31No.1012642229+
売り上げがどうなのかは知らんがSNSでバズれば勝ちみたいな雰囲気はある気がする
840無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:38No.1012642254+
>アニメはそれでも辛うじてクールごとに話題になるだけマシ
>声優界隈が酷いことになっとる
>今季のリコリコは大当たりしてるがその主演声優の名前すら知らん人が多いと思うんだよな
リコリコメンバーでライブするわけでもなし主語が大きいだけじゃないかね
841無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:47No.1012642286+
>アバン先生は今はどこで面白さ決めてるんですか
サブスクサイトの再生数じゃない?
実際主な収益そこだしね
ただアメリカと中国での売上激減して割とヤバいけど
842無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:48No.1012642289+
>アニメ離れっつか高齢化な気がする
断食とかやって体にエネルギーなくなると
ドラマやバラエティしんどくなってNHKとかがちょうど良くなるって話あるけど
年取るとアニメやゲームやれなくなるのも近いのかもなあ
体にパワーみたいなのがなくなる
843無念Nameとしあき22/09/12(月)11:15:51No.1012642301+
>>>と噛み付いてるオタクが妄想してる場合だと思う
>>返しになってなくね?
>アニメ叩いてるオタクなんて現場のことなにも分からずに
>多くは妄想を根拠にして名前が出てきたスタッフを順番に吊し上げてるだけだと思うよ
だからそれオタクじゃない
844無念Nameとしあき22/09/12(月)11:16:00No.1012642332+
>>あの時期のジャンプ作品にある尺稼ぎの単発回好き
>やっぱり爺さんの思い出だった
ドラゴンボール改って結構好き
引き伸ばし削ってサクサク展開だから分かり易かった
845無念Nameとしあき22/09/12(月)11:16:00No.1012642338+
>>>と噛み付いてるオタクが妄想してる場合だと思う
>>返しになってなくね?
>アニメ叩いてるオタクなんて現場のことなにも分からずに
>多くは妄想を根拠にして名前が出てきたスタッフを順番に吊し上げてるだけだと思うよ
アニメの出来次第ってだけだと思うよ?
846無念Nameとしあき22/09/12(月)11:16:16No.1012642391+
>あれを4話まで我慢してみろってのは今の忙しいオタクには無理だろう
というか3話までが本当きつかった
その後は勢い乗ってきていいよね
847無念Nameとしあき22/09/12(月)11:16:33No.1012642455+
>アバン先生は今はどこで面白さ決めてるんですか
同接数の大きさですよ
848無念Nameとしあき22/09/12(月)11:17:00No.1012642547そうだねx4
>だからそれオタクじゃない
まとめサイトとか
炎上させたいのが騒いでる系だよね
849無念Nameとしあき22/09/12(月)11:17:30No.1012642666+
>>アバン先生は今はどこで面白さ決めてるんですか
>サブスクサイトの再生数じゃない?
>実際主な収益そこだしね
>ただアメリカと中国での売上激減して割とヤバいけど
アニメってアメリカ輸出とか円盤売上とか海外配信とか定期的にそういうバブルで隆盛してるイメージ
850無念Nameとしあき22/09/12(月)11:17:38No.1012642695+
>サブスクサイトの再生数じゃない?
>実際主な収益そこだしね
配信でもちゃんと見合う収益は発生するのね
音楽は配信中心になってからライブとかグッズで稼ぐのが大事になったと聞いたから
アニメだとそれが映画やグッズになるのかなと思ってた
851無念Nameとしあき22/09/12(月)11:17:38No.1012642698+
>アニメの出来次第ってだけだと思うよ?
制作側の原作に対するスタンスを妄想で補ってるオタクの話だよ
852無念Nameとしあき22/09/12(月)11:17:42No.1012642708+
>>あれを4話まで我慢してみろってのは今の忙しいオタクには無理だろう
>というか3話までが本当きつかった
>その後は勢い乗ってきていいよね
こういう話が出る作品はたいていその先も面白くない
853無念Nameとしあき22/09/12(月)11:18:01No.1012642768+
>>アニメの出来次第ってだけだと思うよ?
>制作側の原作に対するスタンスを妄想で補ってるオタクの話だよ
そういうのは
>>だからそれオタクじゃない
>まとめサイトとか
>炎上させたいのが騒いでる系だよね
854無念Nameとしあき22/09/12(月)11:18:05No.1012642783+
>リコリコメンバーでライブするわけでもなし主語が大きいだけじゃないかね
俺はそうは思わんね
明確にオタクから声優への興味が減ってる
ヒット作はそのままその声優の名刺になるが来クール以降リコリコの声優の名前が話題になるとは思えん
855無念Nameとしあき22/09/12(月)11:18:21No.1012642850そうだねx1
>>アニメの出来次第ってだけだと思うよ?
>制作側の原作に対するスタンスを妄想で補ってるオタクの話だよ
アニメの出来次第ってだけだと思うよ?
856無念Nameとしあき22/09/12(月)11:18:32No.1012642881そうだねx1
>>だからそれオタクじゃない
>まとめサイトとか
>炎上させたいのが騒いでる系だよね
批判が浅いか目立ったところだけだからな
オタクどころかニワカですらない
857無念Nameとしあき22/09/12(月)11:18:51No.1012642962+
1クールに新作50本作る業界が悪いよ
全部視聴するのに倍速使ってるわ
858無念Nameとしあき22/09/12(月)11:19:03No.1012643004+
>No.1012642768
>噛みつかれる場合は作る側が勝手に微妙な原作と判断してる場合だと思うよ
859無念Nameとしあき22/09/12(月)11:19:10No.1012643033そうだねx2
>今のアニメって「アニメのためのアニメ」で「物語を表現するためにアニメという出力形式になった」昔とは違うんだよな
>中身が無いやつが多すぎる
「昔は良かった」おじいちゃんと同じコト言ってる
860無念Nameとしあき22/09/12(月)11:19:30No.1012643116+
アニメは配信のちょい前は映画化で稼ぐスタイルだったな
861無念Nameとしあき22/09/12(月)11:19:37No.1012643147そうだねx2
>1クールに新作50本作る業界が悪いよ
>全部視聴するのに倍速使ってるわ
正直倍速で見るのは見てないのと同じだわ
862無念Nameとしあき22/09/12(月)11:19:37No.1012643152+
>アニメだとそれが映画やグッズになるのかなと思ってた
大ヒットする(した)やつはそこまでスポンサード取れるけど
今の大半の作品は内輪で金回してるだけのただの宣伝番組だよ
863無念Nameとしあき22/09/12(月)11:20:10No.1012643265+
>これなんか2シーズンを2周しちゃった
シーズン3予告来てたな
864無念Nameとしあき22/09/12(月)11:20:26No.1012643325+
>No.1012643004
キミ読解力足りないってよく言われない?
865無念Nameとしあき22/09/12(月)11:20:46No.1012643393+
>明確にオタクから声優への興味が減ってる
>ヒット作はそのままその声優の名刺になるが来クール以降リコリコの声優の名前が話題になるとは思えん
みんなが声優オタクじゃないからね
866無念Nameとしあき22/09/12(月)11:20:47No.1012643399+
やらおんに転載されてら
867無念Nameとしあき22/09/12(月)11:20:50No.1012643409+
>あれを4話まで我慢してみろってのは今の忙しいオタクには無理だろう
この手のは前提の感情の固定化がきつい
作品スレとか今期スレでずっと吐き捨ててるようなの
868無念Nameとしあき22/09/12(月)11:21:29No.1012643539+
新しい発見が出来ないから飽きてるだけじゃないの?
869無念Nameとしあき22/09/12(月)11:21:51No.1012643627+
>まとめ
昔はアニメの記事ばっかやってて叩きは好かんがその界隈好きそうだった所も歳をとったのか関係無い記事ばかりになってたりするなあ
870無念Nameとしあき22/09/12(月)11:21:54No.1012643637+
RWBYとかCGの頃よりテンポ悪くて作画力尽きてる
871無念Nameとしあき22/09/12(月)11:22:04No.1012643665+
アニメも昔からのシリーズものだったり繋がりがあったりしたらスンナリと見ちゃう
全くの新作だと尻込みする
872無念Nameとしあき22/09/12(月)11:22:36No.1012643776+
>1クールに新作50本作る業界が悪いよ
>全部視聴するのに倍速使ってるわ
そら業界は全視聴前提に動いてないし
そもそもそれをやってなんの意味があるんだ?
見た気になりたいとか?
873無念Nameとしあき22/09/12(月)11:22:37No.1012643784+
>明確にオタクから声優への興味が減ってる
チェンソーマンの声優が決まっただけでネットで大盛り上がりだったのにそんな話されてもな
874無念Nameとしあき22/09/12(月)11:22:43No.1012643803そうだねx2
リコリコちゃんみたいに3話まででバズらないときついよね
まぁ当のリコリコちゃんは右肩下がりなんだが・・・
875無念Nameとしあき22/09/12(月)11:22:50No.1012643829+
>全部視聴するのに倍速使ってるわ
強制じゃないのよ
見たい物だけにしなさい
876無念Nameとしあき22/09/12(月)11:23:08No.1012643892+
好きな原作のアニメあったら声優は一応チェックするがなあ…
877無念Nameとしあき22/09/12(月)11:23:10No.1012643899+
>>アバン先生は今はどこで面白さ決めてるんですか
>同接数の大きさですよ
実際「俺はこれが好き」ってみんな平等に言える時代だからこそ
俺って異形だろ?なアピールされると共感性羞恥キツイとこあるので
アバン先生的にみんなと同じもん好きって言っとく方が無難
878無念Nameとしあき22/09/12(月)11:23:23No.1012643950+
>そら業界は全視聴前提に動いてないし
>そもそもそれをやってなんの意味があるんだ?
>見た気になりたいとか?
自分で観ないと面白いか面白くないかの判断ができないからだよ
評判だけ聴いても見た事にはならない
879無念Nameとしあき22/09/12(月)11:23:40No.1012644008+
>みんなが声優オタクじゃないからね
昔は声優オタクじゃなくても割とみんな声優に興味あった
けど現代はみんな興味減ってるって話なんだけど理解できんのだろうね君
880無念Nameとしあき22/09/12(月)11:23:48No.1012644036+
まぁ話題になったとしても次シーズンで上書きされるし・・・
882無念Nameとしあき22/09/12(月)11:23:59No.1012644070+
>新しい発見が出来ないから飽きてるだけじゃないの?
そもそも新規が来ないんですよ
ゴールデンタイムにアニメやってないから若い層が全然入ってこないんですわ
883無念Nameとしあき22/09/12(月)11:24:30No.1012644193+
>まぁ話題になったとしても次シーズンで上書きされるし・・・
誰かメイドインヘブン発動したのかってくらい流行の変化が早いよな
884無念Nameとしあき22/09/12(月)11:24:30No.1012644194+
>ヒット作はそのままその声優の名刺になるが来クール以降リコリコの声優の名前が話題になるとは思えん
元々9割の声優が数年後には消える世界だしリコリコ自体大したことがない
ボクサーとかのスポーツ選手と同じ上位の数パーセントが需要を総取りする世界だぞ
885無念Nameとしあき22/09/12(月)11:24:32No.1012644201+
>実際「俺はこれが好き」ってみんな平等に言える時代だからこそ
>俺って異形だろ?なアピールされると共感性羞恥キツイとこあるので
>アバン先生的にみんなと同じもん好きって言っとく方が無難
今時売上厨とか別の意味でキツイわ…
886無念Nameとしあき22/09/12(月)11:24:47No.1012644252+
>まぁ話題になったとしても次シーズンで上書きされるし・・・
いいものはずっと残るぞ
887無念Nameとしあき22/09/12(月)11:24:49No.1012644262そうだねx1
>>リコリコちゃんみたいに3話まででバズらないときついよね
>>まぁ当のリコリコちゃんは右肩下がりなんだが・・・
>バズれば右肩上がりだろうと視聴者は切らねえんだ…
それラストが酷いと反転されてぶっ叩かれるやつじゃん
888無念Nameとしあき22/09/12(月)11:25:34No.1012644426そうだねx1
>昔は声優オタクじゃなくても割とみんな声優に興味あった
>けど現代はみんな興味減ってるって話なんだけど理解できんのだろうね君
見当外れな主張なんて理解されるわけがない
889無念Nameとしあき22/09/12(月)11:25:48No.1012644471そうだねx1
>そもそも新規が来ないんですよ
>ゴールデンタイムにアニメやってないから若い層が全然入ってこないんですわ
しゃあっ配信アニメ!・・・・・やっぱりVなんとか見るわ・・・
890無念Nameとしあき22/09/12(月)11:25:56No.1012644497+
>いいものはずっと残るぞ
それはないかな…
891無念Nameとしあき22/09/12(月)11:26:05No.1012644524+
>自分で観ないと面白いか面白くないかの判断ができないからだよ
>評判だけ聴いても見た事にはならない
雑な視聴で判断するくらいなら評判で判断するのと変わらんと思う
892無念Nameとしあき22/09/12(月)11:26:27No.1012644606そうだねx2
リコリコは多分年明け頃にはみんな忘れてそうだなあて…
893無念Nameとしあき22/09/12(月)11:26:28No.1012644612+
>いいものはずっと残るぞ
最終回まで本当にいいものならな・・・
894無念Nameとしあき22/09/12(月)11:26:35No.1012644623+
>しゃあっ配信アニメ!・・・・・やっぱりVなんとか見るわ・・・
若いオタクはそんな感じかもな
895無念Nameとしあき22/09/12(月)11:26:37No.1012644632+
リコリコは私たちの日常が戻ってきましたENDっぽくない?
多少はキャラの位置が変わるかもしれないけど
896無念Nameとしあき22/09/12(月)11:26:39No.1012644640+
最近は1つのアニメへの一極集中が進みすぎてオタク文化の変遷を感じる
前期の着せ替え人形とか今期のリコリコとか
クールアニメ以外でも鬼滅、呪術、ワンピとアニメ映画が大ヒット飛ばすようになったし
897無念Nameとしあき22/09/12(月)11:27:22No.1012644788+
>リコリコは多分年明け頃にはみんな忘れてそうだなあて…
レズものなら水星の魔女に気移りしつつあるな
898無念Nameとしあき22/09/12(月)11:27:26No.1012644807+
>しゃあっ配信アニメ!・・・・・やっぱりVなんとか見るわ・・・
配信もリアルタイムだと大半が夜配信でしょ
有料のサブスクなんてそれこそガチオタしかいないし
899無念Nameとしあき22/09/12(月)11:27:27No.1012644808+
>最近は1つのアニメへの一極集中が進みすぎてオタク文化の変遷を感じる
>前期の着せ替え人形とか今期のリコリコとか
>クールアニメ以外でも鬼滅、呪術、ワンピとアニメ映画が大ヒット飛ばすようになったし
別に一極集中してるとは思わないかな
にぎわうスレとかそういうのだけで判断してない?
900無念Nameとしあき22/09/12(月)11:28:31No.1012644992+
どうもオタクってステータスを特別視してるやつがいるよな
こんなのはオタクじゃないって感じで
901無念Nameとしあき22/09/12(月)11:28:37No.1012645010+
>最近は1つのアニメへの一極集中が進みすぎてオタク文化の変遷を感じる
>前期の着せ替え人形とか今期のリコリコとか
>クールアニメ以外でも鬼滅、呪術、ワンピとアニメ映画が大ヒット飛ばすようになったし
たぶんアニメジャンル自体への興味が薄れたんじゃないかな
902無念Nameとしあき22/09/12(月)11:29:06No.1012645106+
>リコリコは多分年明け頃にはみんな忘れてそうだなあて…
一応円盤1巻の予約数が近年ではライブチケット優先券付き
みたいなのでも見ない数字になってるので数字出た時は話題になるはず
903無念Nameとしあき22/09/12(月)11:29:15No.1012645132そうだねx2
>最近は1つのアニメへの一極集中が進みすぎてオタク文化の変遷を感じる
どっちかというと多極化で声のでかいオタクの望む世界にならなくなっただけだと思う
声優が人気無くなっただのアニメが人気無くなっただのほざいてるし
904無念Nameとしあき22/09/12(月)11:29:24No.1012645165+
深夜帯に放送されても仕事で疲れて寝てるし
グッズや円盤を買うお金がない
905無念Nameとしあき22/09/12(月)11:29:27No.1012645178そうだねx2
>最近は1つのアニメへの一極集中が進みすぎてオタク文化の変遷を感じる
アニメが一般化してきてイナゴが目立つようになった
俺は古いタイプのオタクだからイナゴは毛嫌いしてるけど、もうマイノリティなんだろうな
906無念Nameとしあき22/09/12(月)11:30:00No.1012645291そうだねx2
>声優が人気無くなっただのアニメが人気無くなっただのほざいてるし
この主張笑っちゃうよね
まさに主語がでかい系のアレ
907無念Nameとしあき22/09/12(月)11:30:17No.1012645358+
一極集中してるかなあ?
旧劇時代の熱狂とか今無いしねえ…
今はコンプガチャおまけ商法で興行収入稼いでるだけで昔みたいに長蛇の列とかないもの
908無念Nameとしあき22/09/12(月)11:30:25No.1012645383+
>今時売上厨とか別の意味でキツイわ…
だから売上じゃなく「ふわっとみんな集まってる」のがポイントになる
909無念Nameとしあき22/09/12(月)11:30:41No.1012645451+
>脚本の段階で完成してるかどうかという話
>脚本の段階で作品になったものは書籍でもなんでもなれる
アニメでも漫画でも小説でも脚本完成してないと制作できないんじゃね
910無念Nameとしあき22/09/12(月)11:30:56No.1012645492そうだねx2
>最近は1つのアニメへの一極集中が進みすぎてオタク文化の変遷を感じる
話題優先で自分の好みよりみんなで騒げるモノの方を選択するオタクが多い
911無念Nameとしあき22/09/12(月)11:31:17No.1012645560そうだねx1
>>今時売上厨とか別の意味でキツイわ…
>だから売上じゃなく「ふわっとみんな集まってる」のがポイントになる
アバン先生とか例に出してる時点でキミ相当やばいよ…
912無念Nameとしあき22/09/12(月)11:31:36No.1012645646そうだねx1
>配信もリアルタイムだと大半が夜配信でしょ
>有料のサブスクなんてそれこそガチオタしかいないし
アマプラなんてガチオタでなくても入ってる人多いよ
あとリアルタイムに拘る意味合いはもうあんまりないし…
やっぱとしあきは古めの認識で物言う人多いなってなるな…
913無念Nameとしあき22/09/12(月)11:32:07No.1012645768そうだねx2
>一極集中してるかなあ?
>旧劇時代の熱狂とか今無いしねえ…
皆ばらけて局所的に熱持ったポイントがいくつも点在してる感じ
だからオタクもフットワーク軽くてミーハーなタイプが強くなってる
914無念Nameとしあき22/09/12(月)11:32:14No.1012645792+
>今はコンプガチャおまけ商法で興行収入稼いでるだけ
1日8回とか観てるやついて完全にキチガイ向け商売になってて笑えないんだよなフィルムとかポスカ
915無念Nameとしあき22/09/12(月)11:32:18No.1012645813+
>>脚本の段階で完成してるかどうかという話
>>脚本の段階で作品になったものは書籍でもなんでもなれる
>アニメでも漫画でも小説でも脚本完成してないと制作できないんじゃね
脚本が出来てるって意味じゃなくて
脚本が作品として完成されている
という意味だと思うよ
916無念Nameとしあき22/09/12(月)11:33:03No.1012645965+
>やっぱとしあきは古めの認識で物言う人多いなってなるな…
だから子供がどうやって有料配信観るんですか?
頭おかしいんじゃないですかね?
917無念Nameとしあき22/09/12(月)11:33:08No.1012645984+
>というか今オタも多様化して陽キャばっかりになったから普通にアクティブなんだよね
>アウトドア好きも多いし
ガジェットにこだわる陰キャ多いぞそうでもない
918無念Nameとしあき22/09/12(月)11:33:21No.1012646047+
>>今はコンプガチャおまけ商法で興行収入稼いでるだけ
>1日8回とか観てるやついて完全にキチガイ向け商売になってて笑えないんだよなフィルムとかポスカ
確かに限定グッズ収集目的になってるとこはあるよね
919無念Nameとしあき22/09/12(月)11:33:37No.1012646105+
>皆ばらけて局所的に熱持ったポイントがいくつも点在してる感じ
>だからオタクもフットワーク軽くてミーハーなタイプが強くなってる
表に出る熱気と出ない熱気というのもあると思う
SNS上で騒いでるものだけが熱気じゃないからね
920無念Nameとしあき22/09/12(月)11:33:47No.1012646139そうだねx2
>まぁ話題になったとしても次シーズンで上書きされるし・・・
一度居場所決めると動けないお尻の重いタイプは今は不利な感じはあるね
921無念Nameとしあき22/09/12(月)11:34:11No.1012646219+
>というか今オタも多様化して陽キャばっかりになったから普通にアクティブなんだよね
昔も活動的なのは陽キャばかりだったよ普通に
小屋でライブやったりしてたし
922無念Nameとしあき22/09/12(月)11:34:42No.1012646321+
>>ふたば見てることより恥ずかしいことはないよ
>嫁の横で見てるぞ
>としあきって誰ってここ来だした頃に言われたな
嘘じゃんふたりとも気持ち悪くなっちゃう
923無念Nameとしあき22/09/12(月)11:35:38No.1012646526+
>だから子供がどうやって有料配信観るんですか?
>頭おかしいんじゃないですかね?
煽るのはいいけど時代に取り残されてない…?
今どき子供も親のアカウントでAmazonプライムとか見まくってるよ

[トップページへ] [DL]