[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662903548486.jpg-(75510 B)
75510 B無念Nameとしあき22/09/11(日)22:39:08No.1012508912+ 03:55頃消えます
円安でアメリカだと
コーラとピザが4500円
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/11(日)22:39:44No.1012509189+
    1662903584186.jpg-(38098 B)
38098 B
スタバの瓶が1100円
2無念Nameとしあき22/09/11(日)22:40:47No.1012509654そうだねx32
日本でかえばいいじゃん
3無念Nameとしあき22/09/11(日)22:42:12No.1012510411そうだねx12
>日本でかえばいいじゃん
その発想はなかった
4無念Nameとしあき22/09/11(日)22:43:13No.1012510888そうだねx5
ドル高なんだから安く買って作ればいいじゃんね
5無念Nameとしあき22/09/11(日)22:44:42No.1012511603そうだねx2
でも給料も凄いんザマしょ
6無念Nameとしあき22/09/11(日)22:48:03No.1012513285+
絶対に面白いはず
7無念Nameとしあき22/09/11(日)22:49:14No.1012513828そうだねx4
>日本でかえばいいじゃん
はは~ん
さてはお前頭いい奴かぁ~?
8無念Nameとしあき22/09/11(日)22:54:44No.1012516316+
アメリカで働けばいいじゃん
9無念Nameとしあき22/09/11(日)22:55:45No.1012516791+
越境リモートワークするじゃん
10無念Nameとしあき22/09/11(日)22:58:22No.1012517980そうだねx12
アメリカで買い物することないしな
11無念Nameとしあき22/09/11(日)23:00:06No.1012518777そうだねx3
コストコとか輸入品扱ってる店が値上がりして困る
12無念Nameとしあき22/09/11(日)23:13:36No.1012524803そうだねx3
日本製がこんだけ安いんじゃ日本の輸出企業大勝利!
とはまったくならん不思議
13無念Nameとしあき22/09/11(日)23:14:43No.1012525286+
むこうはピザ安いと思ったら
14無念Nameとしあき22/09/11(日)23:15:50No.1012525778+
日本の製品ってもう日本じゃ作ってないからいくら円安になってもどうにもならないよ
むしろ原材料費や燃料費が嵩んでまずいことになってる
15無念Nameとしあき22/09/11(日)23:16:16No.1012525987そうだねx10
>日本製がこんだけ安いんじゃ日本の輸出企業大勝利!
>とはまったくならん不思議
だって原料輸入だもん
16無念Nameとしあき22/09/11(日)23:21:35No.1012528415+
この値段取ってる店の従業員の給与はどうなの?
17無念Nameとしあき22/09/11(日)23:22:01No.1012528645そうだねx16
>日本製がこんだけ安いんじゃ日本の輸出企業大勝利!
>とはまったくならん不思議
原料が高くて買えない作れない輸出できない
円安誘導した人らは責任とって吊るされるべき
18無念Nameとしあき22/09/11(日)23:26:15No.1012530439そうだねx1
こんな時こそ外人向きの観光や風俗業で儲かるのに
政府は規制緩和しろ
19無念Nameとしあき22/09/11(日)23:27:46No.1012531056+
>スタバの瓶が1100円
こないだ行った時はその瓶とポテチ一袋で1300円くらいだったけど
もうそんな上がってんのか
20無念Nameとしあき22/09/11(日)23:28:15No.1012531294そうだねx6
>こんな時こそ外人向きの観光や風俗業で儲かるのに
>政府は規制緩和しろ
なんか観光で稼ごうってのが今の政府の方針らしいけど
狭くて人が多すぎるから観光業こそ向いてないよ日本は
21無念Nameとしあき22/09/11(日)23:28:47No.1012531516+
    1662906527750.jpg-(59785 B)
59785 B
米軍基地の友好祭での価格はどうなるのか
22無念Nameとしあき22/09/11(日)23:29:43No.1012531901+
緩和したのに観光客来ないとかいう話があったな
7月とか観光目的の外人千人ちょっとしか来なかったとか
23無念Nameとしあき22/09/11(日)23:32:09No.1012532883そうだねx6
ガチで日本オワタ(^O^)
24無念Nameとしあき22/09/11(日)23:33:31No.1012533430+
>>こんな時こそ外人向きの観光や風俗業で儲かるのに
>>政府は規制緩和しろ
>なんか観光で稼ごうってのが今の政府の方針らしいけど
>狭くて人が多すぎるから観光業こそ向いてないよ日本は
フィリピンのアンヘラスやタイのパタヤみたいな一大セックス観光地を作ればいいんだよ
25無念Nameとしあき22/09/11(日)23:34:15No.1012533769+
>緩和したのに観光客来ないとかいう話があったな
>7月とか観光目的の外人千人ちょっとしか来なかったとか
いまだに72時間以内の陰性証明とかマスクしろとか言ってるの日本くらいだったから
いまわざわざ観光で行く必要がないんだよ
日本が緩くなるまで別の国へ観光行けばいいし
26無念Nameとしあき22/09/11(日)23:34:36No.1012533926そうだねx7
円高で製造が海外流出した後の円安は最悪
27無念Nameとしあき22/09/11(日)23:35:33No.1012534335そうだねx4
日本企業「外人が高く買ってくれるから国内向け分も輸出するわ」
28無念Nameとしあき22/09/11(日)23:36:33No.1012534746そうだねx1
今月でやっと日本入国時の陰性証明が不要になったけど
それも先進国で一番動きが遅かったし
不要になっても入国したら常時マスクだろ
そりゃ来ねーよ
29無念Nameとしあき22/09/11(日)23:38:17No.1012535531そうだねx5
    1662907097526.jpg-(24274 B)
24274 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/09/11(日)23:40:51No.1012536632+
実際インバウンドは増えてきてるみたいだけどね
31無念Nameとしあき22/09/11(日)23:41:10No.1012536775+
>実際インバウンドは増えてきてるみたいだけどね
またばくがいちゃいにーずが…
32無念Nameとしあき22/09/11(日)23:41:40No.1012536980そうだねx3
コロナ対策ガバガバだった欧米各国が集団免疫できてもうとっくに風邪扱いなのに
ちゃんと対策してた日本がいまだにガッチガチに縛られてんのは皮肉なんていうか皮肉だな
33無念Nameとしあき22/09/11(日)23:44:58No.1012538206+
つうか外人の方だって海外旅行してる余裕ないんじゃねえの
34無念Nameとしあき22/09/11(日)23:47:19No.1012539061そうだねx4
>つうか外人の方だって海外旅行してる余裕ないんじゃねえの
欧米はヤバそうよねアジア圏は知らんけど
35無念Nameとしあき22/09/11(日)23:48:24No.1012539445そうだねx1
>コロナ対策ガバガバだった欧米各国が集団免疫できてもうとっくに風邪扱いなのに
集団免疫というより弱者死んでも覚悟完了ってだけだけどな
まともに集計してないのに結構な死者がいるから実際はもっと死んでるだろう
36無念Nameとしあき22/09/11(日)23:49:01No.1012539676そうだねx4
>コロナ対策ガバガバだった欧米各国が集団免疫できてもうとっくに風邪扱いなのに
>ちゃんと対策してた日本がいまだにガッチガチに縛られてんのは皮肉なんていうか皮肉だな
ニュース見たほうがいいよ
37無念Nameとしあき22/09/11(日)23:49:42No.1012539918そうだねx1
日本の米軍人が基地の外で買い物する分にはお得だな
38無念Nameとしあき22/09/11(日)23:50:05No.1012540037+
あっちはトラックの運ちゃんが年収3000万だっけ
39無念Nameとしあき22/09/11(日)23:50:18No.1012540117+
老人の権利を何よりも優先する我が国ではコロナの緩和はないな
40無念Nameとしあき22/09/11(日)23:51:31No.1012540580+
>あっちはトラックの運ちゃんが年収3000万だっけ
一時的に1000万出すってだけでもう戻ってるよ
あと日本と移動距離が段違い
割に合うかどうかはしらない
41無念Nameとしあき22/09/11(日)23:52:58No.1012541129+
あっちで5年ぐらい車上生活してから日本に永住すれば金持ちになるのか
42無念Nameとしあき22/09/11(日)23:54:16No.1012541602+
>老人の権利を何よりも優先する我が国ではコロナの緩和はないな
自分のじいちゃんばあちゃん見殺しにできる覚悟あるか?って質問にみんながYesって答えられないとなかなか無理だな
欧米は結構老人側も早く死ぬのも自然みたいな感じで受け入れてるみたいだし
43無念Nameとしあき22/09/11(日)23:56:23No.1012542419そうだねx1
>自分のじいちゃんばあちゃん見殺しにできる覚悟あるか?って質問にみんながYesって答えられないとなかなか無理だな
全然関係ないぞ
氷河期世代なんか息を吐くようにホロコーストされたからな
44無念Nameとしあき22/09/11(日)23:56:28No.1012542453そうだねx1
老人の若かった頃並みに働いてから言えな
45無念Nameとしあき22/09/11(日)23:56:34No.1012542488+
まぁ外国人観光客が本格的に戻るのはマスクが緩和されてからだろな
日本人はもうずっとしてるからそこまで気にならんが
今さらわざわざそんな国にすすんでは行かないだろ
47無念Nameとしあき22/09/11(日)23:58:06No.1012543045+
>>老人の権利を何よりも優先する我が国ではコロナの緩和はないな
何よりも優先されてる層ですら年金十分に出すの厳しいから各自投資で稼いでねとか言われる始末
48無念Nameとしあき22/09/11(日)23:58:24No.1012543157+
>あと日本と移動距離が段違い
距離長いほうが楽じゃね
積み込み下ろしの作業回数が少ないってことだし
49無念Nameとしあき22/09/11(日)23:58:30No.1012543185+
外国人観光客なんて安倍政権の8年間で増えたの結局は中国人だけだぞ
50無念Nameとしあき22/09/11(日)23:58:34No.1012543205+
円安のせいじゃなくてハイパーインフレのせいだろ
そのせいで今のアメリカの大卒初任給が日本円に換算して45万前後だぞ
つまりそれだけ貰わなきゃ生活できないくらいに物価がバカ高い
51無念Nameとしあき22/09/11(日)23:58:47No.1012543280+
>何よりも優先されてる層ですら年金十分に出すの厳しいから各自投資で稼いでねとか言われる始末
自己責任って言ってたじゃん
52無念Nameとしあき22/09/11(日)23:59:20No.1012543495そうだねx2
もう観光立国むりじゃね
53無念Nameとしあき22/09/11(日)23:59:27No.1012543538+
日本にいながらアメリカの仕事を貰えば良いじゃん
54無念Nameとしあき22/09/12(月)00:00:47No.1012544073+
>もう観光立国むりじゃね
アジアがこれから伸びるからかつての栄華を誇った国として人気が出る
55無念Nameとしあき22/09/12(月)00:01:16No.1012544269そうだねx2
観光立国なんて最初から妄想
観光による収益なんて何%よ
56無念Nameとしあき22/09/12(月)00:01:42No.1012544412+
>円安のせいじゃなくてハイパーインフレのせいだろ
アメリカはずっとインフレだからもともと大卒のしょにんきゅうが30万くらいで円安になった分計算すりゃそんなもんだろってがくだよ
57無念Nameとしあき22/09/12(月)00:01:49No.1012544455+
>もう観光立国むりじゃね
京都市「繁忙期と閑散期ある観光業は非正規雇用多いから税金全然入ってこねぇ・・・」
58無念Nameとしあき22/09/12(月)00:03:46No.1012545227そうだねx1
1990年代だか2000年代くらいには科学立国目指してたはずだろ
どうしてこうなった
59無念Nameとしあき22/09/12(月)00:03:48No.1012545238+
>>もう観光立国むりじゃね
>アジアがこれから伸びるからかつての栄華を誇った国として人気が出る
戦争やらなきゃもっと古い街並みや文化財が残ってたなあ
60無念Nameとしあき22/09/12(月)00:05:46No.1012545974+
中韓と仲良くしてれば観光立国として生き残れたんだけど
61無念Nameとしあき22/09/12(月)00:06:10No.1012546127+
日本の観光って治安の良さしか優位性ないと思うけど
この先治安も悪くなると思われるから観光も厳しそう
62無念Nameとしあき22/09/12(月)00:06:43No.1012546337+
>中韓と仲良くしてれば観光立国として生き残れたんだけど
安心しろ
今までもこれからも中韓からの観光客のが高い割合あるから
63無念Nameとしあき22/09/12(月)00:07:40No.1012546710+
ドル崩壊するて話どうなった
64無念Nameとしあき22/09/12(月)00:08:00No.1012546820そうだねx1
>1990年代だか2000年代くらいには科学立国目指してたはずだろ
>どうしてこうなった
2000年代はクールジャパン戦略とかいうのもあったね・・・
65無念Nameとしあき22/09/12(月)00:08:17No.1012546910+
アメリカに沢山輸出すれば円高になるよ
日本の未来は明るいんだ
祖国万歳!
66無念Nameとしあき22/09/12(月)00:08:17No.1012546919+
元々気に入らなきゃ切り捨て御免やってたキチガイ民族なんだからむしろオーサムラーイって外人にウケるかもしれんぞ
67無念Nameとしあき22/09/12(月)00:09:28No.1012547349そうだねx2
>戦争やらなきゃもっと古い街並みや文化財が残ってたなあ
いやそれは関係ないだろ
日本全土に核でも落とされたんか
68無念Nameとしあき22/09/12(月)00:11:02No.1012547898+
>ドル崩壊するて話どうなった
崩壊はしないけどリーマンショックとか近年あったあれらを遥かに超える世界恐慌が来そうだって話しになってたよ
今日の朝のフジの討論番組のやつで
69無念Nameとしあき22/09/12(月)00:11:37No.1012548112そうだねx4
>中韓と仲良くしてれば観光立国として生き残れたんだけど
不仲なのになんであんなにうじゃうじゃ来るんだ
迷惑すぎるわ
70無念Nameとしあき22/09/12(月)00:11:42No.1012548137そうだねx4
>>戦争やらなきゃもっと古い街並みや文化財が残ってたなあ
>いやそれは関係ないだろ
>日本全土に核でも落とされたんか
核使われたのは広島長崎のみってだけで
他にも焼夷弾等で焼け野原になった都市はたくさんあるわ
71無念Nameとしあき22/09/12(月)00:13:03No.1012548609+
>いやそれは関係ないだろ
>日本全土に核でも落とされたんか
近所には国宝の城があったのだが戦争で焼けたのでコンクリ再建版にった
72無念Nameとしあき22/09/12(月)00:13:06No.1012548629+
そもそもウォンもゴミレベルに価値落ちてるだろ
73無念Nameとしあき22/09/12(月)00:13:12No.1012548666+
>核使われたのは広島長崎のみってだけで
>他にも焼夷弾等で焼け野原になった都市はたくさんあるわ
木造なんて普通に維持できないだろ
京都の寺だってほぼ建て替えの形だけ同じ別のものだぞ
74無念Nameとしあき22/09/12(月)00:13:56No.1012548936+
この湿度じゃ文化財の保存はもとから無理だねぇ
75無念Nameとしあき22/09/12(月)00:14:06No.1012548997+
円安抜きにアメリカはインフレがヤバすぎてな
ホームレスが50万人もいるんだぜ
頭おかしいだろ?
日本の100倍以上だぞこれ
76無念Nameとしあき22/09/12(月)00:14:12No.1012549031+
>今日の朝のフジの討論番組のやつで
テレビで言ってるうちは起きないので安心してほしい
77無念Nameとしあき22/09/12(月)00:14:33No.1012549160そうだねx3
>日本の100倍以上だぞこれ
日本が統計いじってるだけだろ
78無念Nameとしあき22/09/12(月)00:14:43No.1012549218+
>円安抜きにアメリカはインフレがヤバすぎてな
>ホームレスが50万人もいるんだぜ
>頭おかしいだろ?
>日本の100倍以上だぞこれ
まあ死なないからいいんじゃね
79無念Nameとしあき22/09/12(月)00:15:02No.1012549343そうだねx1
>核使われたのは広島長崎のみってだけで
>他にも焼夷弾等で焼け野原になった都市はたくさんあるわ
日本に古い建物が残らないのは木造と地震が多いのコンボだからであって
別に戦争は関係ないよ
80無念Nameとしあき22/09/12(月)00:15:07No.1012549380+
>元々気に入らなきゃ切り捨て御免やってたキチガイ民族なんだからむしろオーサムラーイって外人にウケるかもしれんぞ
それだ!
インディアン保護区のようにアイヌ民族村のように
日本にきた外国人にサムラーイ、ニンジャ、ゲイシャガールで媚びを売って民芸品を売ろう
81無念Nameとしあき22/09/12(月)00:16:38No.1012549942+
でもアメリカはインフレ抑え込むためにりあげを続ける構えじゃん
そんなんいつまでも通用するわけないじゃん
近いうちに限界が来て弾けるのは間違いなかろうよこのままならな
82無念Nameとしあき22/09/12(月)00:16:49No.1012550022+
アメリカに焼かれたのを頑張って否定してる人がいる
83無念Nameとしあき22/09/12(月)00:16:55No.1012550053そうだねx2
>>日本の100倍以上だぞこれ
>日本が統計いじってるだけだろ
としあきの家の近所にヤク中のホームレスが大量にいるかどうか考えて欲しい
84無念Nameとしあき22/09/12(月)00:17:21No.1012550207+
    1662909441664.jpg-(90849 B)
90849 B
ギブミーチョコギブミーガム
おくれよおくれよ兵隊さん
85無念Nameとしあき22/09/12(月)00:17:31No.1012550269そうだねx1
>>日本の100倍以上だぞこれ
>日本が統計いじってるだけだろ
そうなの?ほんと?
86無念Nameとしあき22/09/12(月)00:17:33No.1012550280+
ニューヨークは急激な物価高の影響でホームレスと薬中が激増して
ダウンタウンの道に虚ろな目の人が溢れてる
87無念Nameとしあき22/09/12(月)00:18:09No.1012550521+
>としあきの家の近所にヤク中のホームレスが大量にいるかどうか考えて欲しい
西成あきならワンチャン
88無念Nameとしあき22/09/12(月)00:18:24No.1012550613+
ケンジントン通りだっけ?インフレと関係あるのか知らんがすげーよな
写真見てもフィクションの光景としか思えん
89無念Nameとしあき22/09/12(月)00:18:58No.1012550801そうだねx5
>>日本の100倍以上だぞこれ
>日本が統計いじってるだけだろ
自分がホームレスだからってみんながそうじゃないんだぞ
90無念Nameとしあき22/09/12(月)00:20:27No.1012551279+
日本の物価上昇率が世界に比較して圧倒的に低いことからも日本の政策は危うい橋を渡りながらも間違ってはいないことが解る
91無念Nameとしあき22/09/12(月)00:20:53No.1012551433そうだねx2
>アメリカに焼かれたのを頑張って否定してる人がいる
個人的には日本に古い建造物が少ないのが戦争のせいだと思ってる人がいるのにびっくりだよ
日本より戦争してる国なんてごまんとあるのに
92無念Nameとしあき22/09/12(月)00:20:58No.1012551465+
ゴミだらけの道と徘徊するヤク中だらけでゾンビ映画のロケ地みたいになってるなアメリカ
93無念Nameとしあき22/09/12(月)00:21:29No.1012551658そうだねx2
    1662909689849.jpg-(55218 B)
55218 B
アメリカのホームレスは日本の100倍以上なので普通の健常者でもゴロゴロホームレスになる
賃上げスピードが物価の上昇に全く追いついてないので食べ物は売ってるけど買えない、空き家はあるけど借りれないという地獄絵図
94無念Nameとしあき22/09/12(月)00:22:04No.1012551856+
    1662909724643.jpg-(79526 B)
79526 B
はえー
95無念Nameとしあき22/09/12(月)00:22:15No.1012551896そうだねx1
>日本の物価上昇率が世界に比較して圧倒的に低いことからも日本の政策は危うい橋を渡りながらも間違ってはいないことが解る
それ他の国は所得も上がってるんですよ
96無念Nameとしあき22/09/12(月)00:23:13No.1012552195+
家賃3000ドルのところが次の更新で5000ドルアップねって世界
97無念Nameとしあき22/09/12(月)00:23:37No.1012552357+
    1662909817790.jpg-(44968 B)
44968 B
>不仲なのになんであんなにうじゃうじゃ来るんだ
>迷惑すぎるわ
嫌いで不仲なのになんで招いたんだ?
山上前は有り難がってたじゃないか
98無念Nameとしあき22/09/12(月)00:23:50No.1012552434そうだねx1
海外行くとその辺に数百年前の建物がお気軽にあるから
散歩してるだけで割と楽しいよね
99無念Nameとしあき22/09/12(月)00:23:57No.1012552471そうだねx1
米国のプログラマーのおじさん家賃高すぎて払えないから車で寝泊まりして会社に通ってたな
100無念Nameとしあき22/09/12(月)00:24:01No.1012552498+
利上げは効果出てるの?
利上げやめた時が地獄への入り口だと思うんだけど
101無念Nameとしあき22/09/12(月)00:24:03No.1012552509そうだねx1
アメリカは宗教の影響で食料配給が多いから辛うじて餓死者は出てないらしいが
医療を受けられない人が滅茶苦茶多いので問題になってる
病気だから働けない、働けないから金がない、配給があるから餓死はしないけどホームレスから成り上がる手段がないという詰みパターン
102無念Nameとしあき22/09/12(月)00:24:07No.1012552536+
なんでメリケンは狂ったように利上げしてんの
103無念Nameとしあき22/09/12(月)00:24:39No.1012552737+
>米国のプログラマーのおじさん家賃高すぎて払えないから車で寝泊まりして会社に通ってたな
グエンなんかよりこっち雇うべきでは
104無念Nameとしあき22/09/12(月)00:24:42No.1012552753+
>もう観光立国むりじゃね
ホテルとか旅館とか金持ちの台湾人が買い漁ってるしね
105無念Nameとしあき22/09/12(月)00:24:54No.1012552823+
>利上げは効果出てるの?
>利上げやめた時が地獄への入り口だと思うんだけど
そもそも利上げって何か分かってるか?
今まで金融緩和してたのを徐々に縮小してくって話なのよ
だから利上げ辞めた時はゴールであって、そこは地獄の入り口ではない
106無念Nameとしあき22/09/12(月)00:25:20No.1012552955+
もう国内生産した方がトータルで安く済むんじゃ
107無念Nameとしあき22/09/12(月)00:25:37No.1012553057+
つべの動画配信料とかドル払いにならんの?
108無念Nameとしあき22/09/12(月)00:26:12No.1012553243+
>グエンなんかよりこっち雇うべきでは
年収二千万?
109無念Nameとしあき22/09/12(月)00:26:17No.1012553266+
>>日本の物価上昇率が世界に比較して圧倒的に低いことからも日本の政策は危うい橋を渡りながらも間違ってはいないことが解る
>それ他の国は所得も上がってるんですよ
物価が上がってるんだからむしろマイナスだろ
上でも書いてる通り都市部は家賃がハイパーインフレ前の3杯~5倍にはね上がって家賃払えずに部屋追い出されてる連中が山ほどいるんだぞ
少なくとも2本ではそんなことにはなってない
110無念Nameとしあき22/09/12(月)00:26:17No.1012553273+
利上げの反動は不況じゃね
デメリット無しなら利上げし放題だわな
111無念Nameとしあき22/09/12(月)00:26:24No.1012553312+
>つべの動画配信料とかドル払いにならんの?
できるよ
なのでユーチューバーウハウハ
112無念Nameとしあき22/09/12(月)00:26:57No.1012553502+
>なんでメリケンは狂ったように利上げしてんの
コロナで経済がぶっ壊れたから金をバラ撒きまくってなんとか立て直したんだけど
あまりにも金をバラ撒きすぎたせいで物価が急上昇してしまったのよ
物価が急上昇すると賃上げペースが追い付かない庶民の生活が地獄になるからこれはやばいってんで歯止めをかけようとしてる
ただ完全にいきなりストップすると株価が大暴落して経済崩壊するから
ギリギリのラインを見極めながら徐々にやらないといけない
113無念Nameとしあき22/09/12(月)00:28:01No.1012553858+
>もう国内生産した方がトータルで安く済むんじゃ
今の日本で製造される新規規格のスマホとか使いたい?
114無念Nameとしあき22/09/12(月)00:29:09No.1012554241+
利上げは中間選挙が原因ってところもあるんじゃね
バイデンおじいちゃん未だバラマキやりながらインフレどうにかしろでFRBが意地になってるんでしょ
115無念Nameとしあき22/09/12(月)00:30:50No.1012554816+
ホームレスやら何やらが増えてるのは事実だからばらまくしかない
ばらまく場所を間違えるとインフレが加速するけど
116無念Nameとしあき22/09/12(月)00:31:01No.1012554866+
難しいので頭のいい人、日本はどうすれば良いのか教えて!
117無念Nameとしあき22/09/12(月)00:31:07No.1012554889+
>>もう国内生産した方がトータルで安く済むんじゃ
>今の日本で製造される新規規格のスマホとか使いたい?
そもそも日本は労働者がほとんどいない
少子高齢化のせいでね
新規に国内で工場作っても誰もそこで働かないから意味がない
118無念Nameとしあき22/09/12(月)00:31:29No.1012555010+
バイデンもなんだかんだアメリカファーストじゃないか
119無念Nameとしあき22/09/12(月)00:31:35No.1012555050+
>利上げは中間選挙が原因ってところもあるんじゃね
>バイデンおじいちゃん未だバラマキやりながらインフレどうにかしろでFRBが意地になってるんでしょ
単純にインフレ抑えないとやばいから
歴史が証明してる
120無念Nameとしあき22/09/12(月)00:31:56No.1012555148+
>難しいので頭のいい人、日本はどうすれば良いのか教えて!
ゆっくり死んでね
121無念Nameとしあき22/09/12(月)00:32:40No.1012555375+
>新規に国内で工場作っても誰もそこで働かないから意味がない
やはり移民
122無念Nameとしあき22/09/12(月)00:32:42No.1012555386+
>難しいので頭のいい人、日本はどうすれば良いのか教えて!
金融緩和を縮小して円高トレンドに誘導
中小企業を支援して人の奪い合い=賃上げ合戦を起こす
ただこれ経済学的に正しいだけであって、恐らく選挙で勝てないので政治的にやれない
123無念Nameとしあき22/09/12(月)00:33:58No.1012555779+
>やはり移民
実際それが一番強いんだよな
欧州も米国ももし移民ブースト無くなったら大変なことになる
124無念Nameとしあき22/09/12(月)00:34:09No.1012555838+
猫の国とか言ってる底辺おじさん達はどうする気なんだろ
125無念Nameとしあき22/09/12(月)00:34:11No.1012555846そうだねx2
>それ他の国は所得も上がってるんですよ
賃金上昇が物価上昇に全く追いついてないのですが
126無念Nameとしあき22/09/12(月)00:34:35No.1012555972そうだねx4
>バイデンもなんだかんだアメリカファーストじゃないか
自国ファーストじゃないトップなんて日本ぐらいにしかおらんやろ
127無念Nameとしあき22/09/12(月)00:34:51No.1012556060+
問題は移民が日本を選んでくれるかということ
128無念Nameとしあき22/09/12(月)00:35:17 ID:r0B4UA/YNo.1012556200+
>円安でアメリカだと
>コーラとピザが4500円
del
129無念Nameとしあき22/09/12(月)00:35:33No.1012556292そうだねx1
>>日本の物価上昇率が世界に比較して圧倒的に低いことからも日本の政策は危うい橋を渡りながらも間違ってはいないことが解る
>それ他の国は所得も上がってるんですよ
なんでこういうやつって必死に日本下げしてるんだろうかね
何か病気なんだろうか
お前が無職底辺なのは日本のせいじゃないぞ
130無念Nameとしあき22/09/12(月)00:35:54No.1012556425+
>賃金上昇が物価上昇に全く追いついてないのですが
追いつくわけ無いじゃん
131無念Nameとしあき22/09/12(月)00:36:10No.1012556506そうだねx4
>賃金上昇が物価上昇に全く追いついてないのですが
賃金が上がらない層がより辛くなるから
下の人間にとっては日本みたいな停滞状態のほうがマシだったりするんよな
132無念Nameとしあき22/09/12(月)00:36:13No.1012556521+
日本も家賃値上げはありますかとしあき先生
133無念Nameとしあき22/09/12(月)00:36:17No.1012556540+
>なんでこういうやつって必死に日本下げしてるって非難するんだろうかね
>何か病気なんだろうか
>お前が無職底辺なのは日本のせいじゃないぞ
134無念Nameとしあき22/09/12(月)00:36:28No.1012556595+
>日本も家賃値上げはありますかとしあき先生
月千円上がった
135無念Nameとしあき22/09/12(月)00:37:02No.1012556768+
>月千円上がった
他に比べたら可愛いもんだな
136無念Nameとしあき22/09/12(月)00:37:04No.1012556784+
>>なんでこういうやつって必死に日本下げしてるって非難するんだろうかね
>>何か病気なんだろうか
>>お前が無職底辺なのは日本のせいじゃないぞ
おうむ返しは負けを認めたってことやぞ
ゲラゲラ
137無念Nameとしあき22/09/12(月)00:37:09No.1012556807+
地元は工場勤めの出稼ぎの外国人が多いけど、不良外国人が多い
138無念Nameとしあき22/09/12(月)00:37:59No.1012557050+
日本語のハードルが有る限り移民入れたら漏れなく地下に潜ってマフィアになるから移民はいれちゃ駄目
移民よりオートメーション化とメイドロボで労働力を補う方向に行くべきだ
139無念Nameとしあき22/09/12(月)00:38:00No.1012557056+
そろそろ円高になれ
140無念Nameとしあき22/09/12(月)00:38:03No.1012557078+
出羽守が楽園と言っていたドイツは物価高とウクライナ侵攻が原因で冬は凍死の恐怖に怯えている
141無念Nameとしあき22/09/12(月)00:38:30No.1012557205+
>移民よりオートメーション化とメイドロボで労働力を補う方向に行くべきだ
普通に国民増やしませんか・・・
142無念Nameとしあき22/09/12(月)00:38:30No.1012557206+
日本政府が有能すぎて怖いわ
143無念Nameとしあき22/09/12(月)00:38:36No.1012557236+
>>それ他の国は所得も上がってるんですよ
>賃金上昇が物価上昇に全く追いついてないのですが
としあきがオニギリ屋さんやるとして、最初にまずやることは賃上げじゃないでしょ?
最初にオニギリの値段を上げるはず
これが全部の業界で起きるから賃上げより物価上昇の方が絶対に早い
144無念Nameとしあき22/09/12(月)00:39:21No.1012557468+
>普通に国民増やしませんか・・・
まずかいよりはじめよというではないか
145無念Nameとしあき22/09/12(月)00:39:30No.1012557520+
>普通に国民増やしませんか・・・
普通にできたら苦労しないんだけどな
移民無しでそれができてる先進国がどこにあるというのか
146無念Nameとしあき22/09/12(月)00:39:34No.1012557541+
分かりやすく説明してくれるとしがいるから、馬鹿なおでにも理解できる
147無念Nameとしあき22/09/12(月)00:39:38No.1012557560+
>日本語のハードル
日本て笑えるくらい英語通用しないもんな
148無念Nameとしあき22/09/12(月)00:39:41No.1012557578+
賃金上昇率と物価上昇率は水掛け論になるだけだろ
データを張ればいい
149無念Nameとしあき22/09/12(月)00:40:15No.1012557750+
今2%の物価上昇で日本死亡と連呼しているが元々日銀は2%が目標なんだろ
150無念Nameとしあき22/09/12(月)00:40:28No.1012557815+
日本有能なの?
151無念Nameとしあき22/09/12(月)00:41:54No.1012558282+
来年の日本の物価どうなるんだろうか
152無念Nameとしあき22/09/12(月)00:42:00No.1012558314+
>今2%の物価上昇で日本死亡と連呼しているが元々日銀は2%が目標なんだろ
好景気の結果2%にするはずが単に円の価値が下がった結果の2%だから悪いインフレなんだこれ
リーマンショックで低所得者が仕事失ったら平均所得が上がった、ってのと同じでね
数値だけ見ても意味ないのよ
153無念Nameとしあき22/09/12(月)00:42:23No.1012558442+
>日本語のハードルが有る限り移民入れたら漏れなく地下に潜ってマフィアになるから移民はいれちゃ駄目
>移民よりオートメーション化とメイドロボで労働力を補う方向に行くべきだ
そもそもつい最近までAIに仕事を奪われると大騒ぎしていたはずだがあれは無いことになったの
154無念Nameとしあき22/09/12(月)00:42:42No.1012558538+
>普通にできたら苦労しないんだけどな>>普通に国民増やしませんか・・・
>普通にできたら苦労しないんだけどな
>移民無しでそれができてる先進国がどこにあるというのか
普通に苦労はいるよそりゃ
一時しのぎの移民政策で今後どう展望してるのか知りたい
155無念Nameとしあき22/09/12(月)00:43:34No.1012558813+
悪いインフレ=スタグフレーション
156無念Nameとしあき22/09/12(月)00:43:53No.1012558913+
スタグフレ入ってない?
給料上がらず物価が上がり続ける
157無念Nameとしあき22/09/12(月)00:44:21No.1012559050+
>>日本語のハードルが有る限り移民入れたら漏れなく地下に潜ってマフィアになるから移民はいれちゃ駄目
>>移民よりオートメーション化とメイドロボで労働力を補う方向に行くべきだ
>そもそもつい最近までAIに仕事を奪われると大騒ぎしていたはずだがあれは無いことになったの
既にAIに仕事奪われる流れは始まってる
最近じゃ絵を書くソフトがはやってるでしょ
あと5年もしたらイラストレーターは消滅するだろう
158無念Nameとしあき22/09/12(月)00:44:30No.1012559086+
>>移民よりオートメーション化とメイドロボで労働力を補う方向に行くべきだ
>普通に国民増やしませんか・・・
それが1番だが結婚年齢が年々上がってて女性は子供を産みたがらない
国が子供を産めば産むほどうまみのある特典でもつけない限り出生率は上がらんだろ
そもそも大多数の庶民は共働きでも収入低いから子供1人を大学まで行かせることも難しい現状ではな
159無念Nameとしあき22/09/12(月)00:44:34No.1012559110+
最低賃金上げてるから賃金は上がってるんじゃね
160無念Nameとしあき22/09/12(月)00:45:19No.1012559351そうだねx1
子供を欲しがらないのはなにも日本に限ったことじゃなくね
161無念Nameとしあき22/09/12(月)00:46:19No.1012559649+
>既にAIに仕事奪われる流れは始まってる
>最近じゃ絵を書くソフトがはやってるでしょ
>あと5年もしたらイラストレーターは消滅するだろう
確か当時は芸術系はAIにはできないと言っていたがあれも嘘だったの
162無念Nameとしあき22/09/12(月)00:47:20No.1012559959+
>子供を欲しがらないのはなにも日本に限ったことじゃなくね
東アジアでは日本が一番出生率が高い
韓国とか0.8だっけ
163無念Nameとしあき22/09/12(月)00:47:23No.1012559967+
結局先行き暗い話しか出ないな…とほほ
164無念Nameとしあき22/09/12(月)00:49:04No.1012560481+
>確か当時は芸術系はAIにはできないと言っていたがあれも嘘だったの
囲碁将棋だってコンピューターにはできないと言われていた時代もあった
165無念Nameとしあき22/09/12(月)00:49:40No.1012560693+
>結局先行き暗い話しか出ないな…とほほ
世界的に大変だからね
もう大きい単位で幸せになれる時代じゃなくなった
そのかわり個の自由度は上がってるから各々頑張れってことなのかな
166無念Nameとしあき22/09/12(月)00:49:49No.1012560737そうだねx1
>子供を欲しがらないのはなにも日本に限ったことじゃなくね
先進国の通る道だよ
避けては通れない
だが次世代の労働人口が不足することで将来的に今より生活水準が下がるのに納得できないんでしょ?
納得でかないなら次世代の労働人口を適正に確保するしかない
外国人に頼らずにだ!
167無念Nameとしあき22/09/12(月)00:52:00No.1012561393+
食料の奪い合いで日本が買い負けちゃってる
168無念Nameとしあき22/09/12(月)00:52:04No.1012561421+
日本でピザ作ってアメリカで売ったら
アメリカ製1枚の値段で百枚食える
169無念Nameとしあき22/09/12(月)00:52:42No.1012561640+
>給料上がらず
中央値が下がって平均が上がってるから二極化がスゲー進んでる
こっちの方が問題だと思うわ
170無念Nameとしあき22/09/12(月)00:53:24No.1012561850+
>日本でピザ作ってアメリカで売ったら
>アメリカ製1枚の値段で百枚食える
アメリカまで行って結局ピザ食べててかわいい
日本で食え
171無念Nameとしあき22/09/12(月)00:54:10No.1012562092+
逆トリクルダウンなんだよ
下の方を搾っても真の富裕層のところのカネを吸い上げるまで行かないんだ
172無念Nameとしあき22/09/12(月)00:54:28No.1012562191+
>>給料上がらず
>中央値が下がって平均が上がってるから二極化がスゲー進んでる
>こっちの方が問題だと思うわ
派遣やパート・アルバイトが増えて
正社員の給与が上がっても中央値が下方修正入るってこと?
173無念Nameとしあき22/09/12(月)00:54:51No.1012562313+
>食料の奪い合いで日本が買い負けちゃってる
モーリタニアのタコとか入ってこなくなってきた
ウッドショックで買い負けしているって話はコロナ前からあったな
174無念Nameとしあき22/09/12(月)00:56:31No.1012562801+
日本円より価値落ちてる国から食料買うしかなくなるのか
175無念Nameとしあき22/09/12(月)00:57:29No.1012563071+
スレ画の状況で円安製品売り込めばそりゃ儲かるわなって
176無念Nameとしあき22/09/12(月)00:57:40No.1012563128+
どうやって生活してるの?
177無念Nameとしあき22/09/12(月)00:57:42No.1012563139+
>逆トリクルダウンなんだよ
>下の方を搾っても真の富裕層のところのカネを吸い上げるまで行かないんだ
富裕層からは税金だけでも凄い額吸い上げてるだろ
金があれば増やすのは容易いからどんどん増えていくだけで
178無念Nameとしあき22/09/12(月)00:58:13No.1012563266+
>先進国の通る道だよ
>避けては通れない
避妊とかやったら殺されそうなサウジアラビアですらわずかながら少子化傾向だからな
179無念Nameとしあき22/09/12(月)00:59:57No.1012563714+
としちゃんたちと選挙権おおいじいばあは嫌がるだろうけど
子供産んだ若い夫婦世代にもっと優遇措置出さないとキツイわな
180無念Nameとしあき22/09/12(月)01:01:30No.1012564116そうだねx1
アフリカが出生率多いのは原因の一つは金持ちの男が複数の女を妻にするハーレムを許可しているからだって
効率を考えれば確かに子だくさんになりそうだ
181無念Nameとしあき22/09/12(月)01:01:50No.1012564209+
>としちゃんたちと選挙権おおいじいばあは嫌がるだろうけど
>子供産んだ若い夫婦世代にもっと優遇措置出さないとキツイわな
シンプルに晩婚化なのよ
女が30や40で結婚して何人うめるのかという話でな
金じゃなくて肉体の問題だから優遇措置とってもどうにもならん
182無念Nameとしあき22/09/12(月)01:02:06No.1012564280+
>としちゃんたちと選挙権おおいじいばあは嫌がるだろうけど
>子供産んだ若い夫婦世代にもっと優遇措置出さないとキツイわな
いよいよ独身税の導入かよ
183無念Nameとしあき22/09/12(月)01:03:39No.1012564669そうだねx1
欧米=良いインフレ
日本=悪いインフレ
とか言ってたらヨーロッパがスタグフレーションほぼ確定になってる
184無念Nameとしあき22/09/12(月)01:04:13No.1012564811+
>囲碁将棋だってコンピューターにはできないと言われていた時代もあった
むしろルール上AIに一番向いているジャンルなのは解りきっていたのでコンピュータ最初期から研究されてた
囲碁将棋はチェスなどと比べたらルールが複雑なぶん研究が遅れていたが
185無念Nameとしあき22/09/12(月)01:04:25No.1012564865+
いま爺婆への支出を抑えても将来の自分の首を絞めるだけだしなぁ
難しいよね
186無念Nameとしあき22/09/12(月)01:04:29No.1012564883+
>富裕層からは税金だけでも凄い額吸い上げてるだろ
その増税がインフレ対策なんですよ 効かないということは足りてないて話だね
187無念Nameとしあき22/09/12(月)01:04:46No.1012564941+
>どうにもならん
もっといい案を出すとかじゃないのかよ
188無念Nameとしあき22/09/12(月)01:05:38No.1012565164+
>とか言ってたらヨーロッパがスタグフレーションほぼ確定になってる
貯金しか出来ない猫日本と違って
これまで20年以上の経済成長の間投資で儲けてきたんだから大丈夫なんだよ
189無念Nameとしあき22/09/12(月)01:05:52No.1012565227+
>その増税がインフレ対策なんですよ 効かないということは足りてないて話だね
中田やひろゆきみたいに外国に逃げるんですね
190無念Nameとしあき22/09/12(月)01:07:01No.1012565514+
>貯金しか出来ない猫日本と違って
>これまで20年以上の経済成長の間投資で儲けてきたんだから大丈夫なんだよ
投資しているのに冬の凍死を恐れるのは何故
191無念Nameとしあき22/09/12(月)01:07:18No.1012565593そうだねx2
>欧米=良いインフレ
>日本=悪いインフレ
>とか言ってたらヨーロッパがスタグフレーションほぼ確定になってる
日本だけがスタグフレーションになるとか煽ってた評論家どもは恥を知れ
192無念Nameとしあき22/09/12(月)01:08:08No.1012565823+
法人の内部保留額に対して税金かけたり
宗教法人に対して徴収はじめろ
193無念Nameとしあき22/09/12(月)01:08:21No.1012565880+
>囲碁将棋はチェスなどと比べたらルールが複雑なぶん研究が遅れていたが
囲碁はチェスより単純だろ
どちらかと言うと大規模
194無念Nameとしあき22/09/12(月)01:09:58No.1012566342+
>法人の内部保留額に対して税金かけたり
>宗教法人に対して徴収はじめろ
内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
そこに課税しちゃうと不況になる
宗教への課税は自民党や公明党が反対するから無理
195無念Nameとしあき22/09/12(月)01:11:12No.1012566675そうだねx1
>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
準備金に課税投資にげんぜいすればいいだろ
196無念Nameとしあき22/09/12(月)01:13:51No.1012567337+
輸出なら儲かるけど工場の多くは中国にあるから…
呼び戻すにしても国内に工場を作る金が…
197無念Nameとしあき22/09/12(月)01:14:48No.1012567594+
>>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>準備金に課税投資にげんぜいすればいいだろ
何が投資なのか?でクソ揉めるだけ
198無念Nameとしあき22/09/12(月)01:15:08No.1012567675+
>輸出なら儲かるけど工場の多くは中国にあるから…
>呼び戻すにしても国内に工場を作る金が…
少子高齢化で国内に工場作っても労働者いないんすよ
199無念Nameとしあき22/09/12(月)01:16:59No.1012568158+
今のヨーロッパのインフレ率が10%ぐらいだっけ?
このぐらい高くなると給料の上昇が追い付くはずないし
追い付いたらそれはそれでインフレが加速する要因になるから大変だ
200無念Nameとしあき22/09/12(月)01:17:13No.1012568206+
>>>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>>準備金に課税投資にげんぜいすればいいだろ
>何が投資なのか?でクソ揉めるだけ
計画案出させてそれに伴う金額提出させればいいだけだろ
案も出せずケチだけつけたい黙ってろよ
201無念Nameとしあき22/09/12(月)01:18:21No.1012568496そうだねx1
>>>>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>>>準備金に課税投資にげんぜいすればいいだろ
>>何が投資なのか?でクソ揉めるだけ
>計画案出させてそれに伴う金額提出させればいいだけだろ
>案も出せずケチだけつけたい黙ってろよ
現実的じゃなさすぎるよ
全ての国内の投資においてそんなの審査してたら経済ストップするわ
202無念Nameとしあき22/09/12(月)01:20:14No.1012568883+
簿記3級もってたら「法人税率あげればいいんじゃねぇの?アホなの?」ってなるよ
203無念Nameとしあき22/09/12(月)01:26:33No.1012570303+
内部留保溜め込めるほど稼げる企業なら
危急時なり投資資金なりたとえ内部留保無くても銀行が喜んで貸し付けるよ
204無念Nameとしあき22/09/12(月)01:27:08No.1012570422そうだねx1
>簿記3級もってたら「法人税率あげればいいんじゃねぇの?アホなの?」ってなるよ
日本の法人税率は世界的に見ても高い
これ以上上げて企業傷めつけて競争力失わせてどうすんの
205無念Nameとしあき22/09/12(月)01:29:57No.1012570983+
>>法人の内部保留額に対して税金かけたり
>>宗教法人に対して徴収はじめろ
>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>そこに課税しちゃうと不況になる
失われた20年で内部留保は増加の一途だけど
企業設備や投資額も増加の一途なのか?
206無念Nameとしあき22/09/12(月)01:30:00No.1012570997+
>何が投資なのか?でクソ揉めるだけ
いまでも何が費用なのかでクソもめてんじゃん
今でも何が統一なのかでクソもめてんじゃん
207無念Nameとしあき22/09/12(月)01:30:44No.1012571142そうだねx1
>日本の法人税率は世界的に見ても高い
>これ以上上げて企業傷めつけて競争力失わせてどうすんの
実効税率は低いよ
まあ簿記3級止まりのアホにはわからんだろうが
208無念Nameとしあき22/09/12(月)01:31:20No.1012571249+
>企業設備や投資額も増加の一途なのか?
大規模投資を検討しています社員に対し聞く力を発揮してがんばります
209無念Nameとしあき22/09/12(月)01:31:53No.1012571367+
>>>法人の内部保留額に対して税金かけたり
>>>宗教法人に対して徴収はじめろ
>>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>>そこに課税しちゃうと不況になる
>失われた20年で内部留保は増加の一途だけど
>企業設備や投資額も増加の一途なのか?
例えば一回工場作ったらそこの機械設備は5年10年じゃ消滅しないでしょ?
不況だろうと長年の蓄積があるんだから普通は増加してくよ
210無念Nameとしあき22/09/12(月)01:32:10No.1012571423+
利上げしても緩和し続けても俺のような底辺はどっちにしろ死ぬ
なら社会にダメージ与える方がいい利上げはよ
211無念Nameとしあき22/09/12(月)01:32:58No.1012571575+
>日本製がこんだけ安いんじゃ日本の輸出企業大勝利!
>とはまったくならん不思議
>日本の製品ってもう日本じゃ作ってないからいくら円安になってもどうにもならないよ
>むしろ原材料費や燃料費が嵩んでまずいことになってる
のわりにインフレになっていないことに理解が及ばぬ子であった
212無念Nameとしあき22/09/12(月)01:34:21No.1012571831+
>例えば一回工場作ったらそこの機械設備は5年10年じゃ消滅しないでしょ?
減価償却するから帳簿上は消滅しますが
213無念Nameとしあき22/09/12(月)01:34:23No.1012571836そうだねx1
>利上げしても緩和し続けても俺のような底辺はどっちにしろ死ぬ
>なら社会にダメージ与える方がいい利上げはよ
利上げすると高齢者が困るんすよ
214無念Nameとしあき22/09/12(月)01:34:36No.1012571875+
>>例えば一回工場作ったらそこの機械設備は5年10年じゃ消滅しないでしょ?
>減価償却するから帳簿上は消滅しますが
内部留保が消滅する・・・?
215無念Nameとしあき22/09/12(月)01:35:31No.1012572058+
>内部留保が消滅する・・・?
減価償却するから帳簿上載ってるのは機械の価値じゃなくて引当金でしょ
216無念Nameとしあき22/09/12(月)01:37:44No.1012572498+
税金の名目変えれば同じ負担でも軽く見せかけられるとか
まるで財務省職員すなぁ
愉快愉快
217無念Nameとしあき22/09/12(月)01:38:09No.1012572565+
>利上げすると高齢者が困るんすよ
物価高でどの道困ってんじゃん
218無念Nameとしあき22/09/12(月)01:38:57No.1012572735+
>税金の名目変えれば同じ負担でも軽く見せかけられるとか
取られたくないなら使えって話ですが
なんで法人税の課税対象が利益なのか理解してないの?
219無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:06No.1012573347+
としあきは「内部留保に課税しろ・法人税率は上げるな負担が増える」っていってるんやろ?意味わからんけど
でもね仮に利益剰余金を減らして節税するにしても原価率上げたら競争力落ちるから
企業としては配当にまわしたり自社株買いするのが順当やろね
220無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:26No.1012573417+
アメリカじゃピザが安いって話は嘘だったのか
221無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:40No.1012573461+
>>その増税がインフレ対策なんですよ 効かないということは足りてないて話だね
>中田やひろゆきみたいに外国に逃げるんですね
国籍離脱税というのを作ろう
財産の99%を無条件で支払っていただくということで
222無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:42No.1012573470+
>利上げすると高齢者が困るんすよ
ダラダラ高齢者助けて若い世代を優遇して育成しなかったから日本はいろんな分野で後れを取ってしまったというのに
223無念Nameとしあき22/09/12(月)01:42:44No.1012573480+
>>>>法人の内部保留額に対して税金かけたり
>>>>宗教法人に対して徴収はじめろ
>>>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>>>そこに課税しちゃうと不況になる
>>失われた20年で内部留保は増加の一途だけど
>>企業設備や投資額も増加の一途なのか?
>例えば一回工場作ったらそこの機械設備は5年10年じゃ消滅しないでしょ?
>不況だろうと長年の蓄積があるんだから普通は増加してくよ
教科書的な回答はそうなんだがここ10年で倍近くになってる異常な伸びなのよ?
ひたすら利益を溜め込んでるとしか言いようがない
224無念Nameとしあき22/09/12(月)01:43:10No.1012573557+
>企業としては配当にまわしたり自社株買いするのが順当やろね
配当に回すのはいいんじゃね
自社株買いするのもいいんじゃね
自社株買い+配当だと内部留保行きだから課税対象ですね
225無念Nameとしあき22/09/12(月)01:43:58No.1012573700そうだねx1
外資獲得のチャンスなのに観光死んでるのが厳しい
226無念Nameとしあき22/09/12(月)01:44:09No.1012573738+
まあ自民党支持の愚民から取るほうが簡単確実だよね
特に所得税なんか源泉徴収でバッチリ取れる
227無念Nameとしあき22/09/12(月)01:44:16No.1012573759+
自社株買いにも2種類
228無念Nameとしあき22/09/12(月)01:45:10No.1012573930+
>アメリカじゃピザが安いって話は嘘だったのか
アメリカ人には安いけど日本人には高い
日本が貧しくなったのと円安で日本円換算するとそうなる
229無念Nameとしあき22/09/12(月)01:45:45No.1012574031+
>アメリカ人には安いけど日本人には高い
>日本が貧しくなったのと円安で日本円換算するとそうなる
1$ピザとかあるらしいよ
最近値上げが進んでるらしいけど
230無念Nameとしあき22/09/12(月)01:45:53No.1012574059+
>>>>>法人の内部保留額に対して税金かけたり
>>>>>宗教法人に対して徴収はじめろ
>>>>内部留保ってその大部分が企業設備とか投資の準備金だから
>>>>そこに課税しちゃうと不況になる
>>>失われた20年で内部留保は増加の一途だけど
>>>企業設備や投資額も増加の一途なのか?
>>例えば一回工場作ったらそこの機械設備は5年10年じゃ消滅しないでしょ?
>>不況だろうと長年の蓄積があるんだから普通は増加してくよ
>教科書的な回答はそうなんだがここ10年で倍近くになってる異常な伸びなのよ?
>ひたすら利益を溜め込んでるとしか言いようがない
いや異常でもなんでもないが
231無念Nameとしあき22/09/12(月)01:46:06No.1012574088+
>まあ自民党支持の愚民から取るほうが簡単確実だよね
>特に所得税なんか源泉徴収でバッチリ取れる
選挙勝てそうっすか?
232無念Nameとしあき22/09/12(月)01:46:48No.1012574209+
>自社株買い+配当だと内部留保行きだから課税対象ですね
配当に回したら配当金の20%+復興特別税課税できるし最高やな
233無念Nameとしあき22/09/12(月)01:47:03No.1012574247+
>選挙勝てそうっすか?
勝てないので所得税増税します
特に日本から逃げられない無能共の税率を上げます
234無念Nameとしあき22/09/12(月)01:47:36No.1012574351そうだねx1
>勝てないので所得税増税します
>特に日本から逃げられない無能共の税率を上げます
なんであなたはまだ日本にいるんすか
235無念Nameとしあき22/09/12(月)01:49:02No.1012574616+
>>例えば一回工場作ったらそこの機械設備は5年10年じゃ消滅しないでしょ?
>減価償却するから帳簿上は消滅しますが
30年とか50年かけてだろ
昔のPCとかえらいことになってたはず
236無念Nameとしあき22/09/12(月)01:49:43No.1012574739+
>なんであなたはまだ日本にいるんすか
皮肉もわからんのかね
貧乏人からむしってるのだから貧乏人の皮肉の相手くらいしろや
237無念Nameとしあき22/09/12(月)01:50:41No.1012574911そうだねx1
馬鹿がマヌケなこと言っても皮肉にはならないんですよ
238無念Nameとしあき22/09/12(月)01:51:55No.1012575142+
>馬鹿がマヌケなこと言っても皮肉にはならないんですよ
お前もバカじゃん
239無念Nameとしあき22/09/12(月)01:52:32No.1012575246+
なぜ所得税を諸外国並みにしないのでしょうか
240無念Nameとしあき22/09/12(月)01:53:09No.1012575362+
>なぜ所得税を諸外国並みにしないのでしょうか
格差拡大させないためでしょ
241無念Nameとしあき22/09/12(月)01:53:16No.1012575381+
やっぱり死ぬしかない
242無念Nameとしあき22/09/12(月)01:54:03No.1012575520+
>格差拡大させないためでしょ
貧乏人の税金は諸外国の場合もっと安いけど
243無念Nameとしあき22/09/12(月)01:54:38No.1012575618そうだねx1
>自分に都合がいいときだけ海外わー
244無念Nameとしあき22/09/12(月)01:54:45No.1012575634+
消費税増税は平等税
もっと上げてもいい
245無念Nameとしあき22/09/12(月)01:55:01No.1012575687そうだねx1
税金取るのはいいけど、マジでちゃんと使ってくれ
使途不明なんて普通の会社じゃクビだろ
246無念Nameとしあき22/09/12(月)01:55:12No.1012575722+
諸外国ってのがふわふわしすぎ
あと保険終わってる分安いわなその外国さんは
247無念Nameとしあき22/09/12(月)01:55:43No.1012575806+
>>格差拡大させないためでしょ
>貧乏人の税金は諸外国の場合もっと安いけど
具体的にどこと比較してんだ?
248無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:09No.1012575891そうだねx1
>具体的にどこと比較してんだ?
法人税と同じで都合のいいとこ
249無念Nameとしあき22/09/12(月)01:56:31No.1012575961+
>いや異常でもなんでもないが
死に金になってるから研究開発でも投資でも有効活用しろよって話だ
株主に還元でもいい

間抜けな経営してんなら課税すっぞて脅しが出てくるのも当然だよ
250無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:14No.1012576072+
    1662915434616.jpg-(39017 B)
39017 B
>税金取るのはいいけど、マジでちゃんと使ってくれ
>使途不明なんて普通の会社じゃクビだろ
会社と政府は違うって小学校で習わなかったのか?ああとしあきだから不登校か
251無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:25No.1012576102+
何十年前比か忘れたけど昔より手取りが100万円ほど減ってるとか財務省よく焼き討ちにあってないね
252無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:40No.1012576144そうだねx1
>>いや異常でもなんでもないが
>死に金になってるから研究開発でも投資でも有効活用しろよって話だ
>株主に還元でもいい
>間抜けな経営してんなら課税すっぞて脅しが出てくるのも当然だよ
間抜けな経営してるのは政府じゃないですかね
だから不況なんですよ
253無念Nameとしあき22/09/12(月)01:57:59No.1012576196+
>何十年前比か忘れたけど昔より手取りが100万円ほど減ってるとか財務省よく焼き討ちにあってないね
ホームレス量産してる国が焼き討ちに合ってないわけだし
254無念Nameとしあき22/09/12(月)01:58:01No.1012576203+
QFSに移ってる流れと考えるのが自然
255無念Nameとしあき22/09/12(月)01:58:35No.1012576289+
>何十年前比か忘れたけど昔より手取りが100万円ほど減ってるとか財務省よく焼き討ちにあってないね
若者にとっては困るけど、それ高齢者にとっては支払う額が100万円減ってるに等しいのよ
日本は高齢化してる国で、国民の半数以上が働いてないから、そんなに悪いことばかりじゃないの
256無念Nameとしあき22/09/12(月)01:58:54No.1012576331+
>>何十年前比か忘れたけど昔より手取りが100万円ほど減ってるとか財務省よく焼き討ちにあってないね
>ホームレス量産してる国が焼き討ちに合ってないわけだし
BLM運動で焼き討ちされたばっかだが
257無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:17No.1012576392+
    1662915557238.jpg-(41832 B)
41832 B
>ホームレス量産してる国が焼き討ちに合ってないわけだし
え?
258無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:32No.1012576435そうだねx2
国税庁は酒税徴税額減ってるから若者に飲酒させようとキャンペーンしようとしてるからな
シュールすぎへん?
259無念Nameとしあき22/09/12(月)01:59:44No.1012576473+
>会社と政府は違うって小学校で習わなかったのか?ああとしあきだから不登校か
学校でも会社でもこういう人いるな
例えで置き換えてるの分かんない人が
260無念Nameとしあき22/09/12(月)02:00:08No.1012576542+
>BLM運動で焼き討ちされたばっかだが
経済なんの関係もないじゃん
261無念Nameとしあき22/09/12(月)02:00:54No.1012576675+
>例えで置き換えてるの分かんない人が
官僚は官僚を守るぞ例えが悪いぞ
262無念Nameとしあき22/09/12(月)02:02:12No.1012576893+
>国税庁は酒税徴税額減ってるから若者に飲酒させようとキャンペーンしようとしてるからな
>シュールすぎへん?
酒税安くしたら消費量増えて増収だよね
263無念Nameとしあき22/09/12(月)02:02:17No.1012576905そうだねx1
>間抜けな経営してるのは政府じゃないですかね
>だから不況なんですよ
社会主義市場経済じゃないんだから…
お国に頼らずに成長目指せってことで政府ができるのはアシストであってお膳立てじゃない
その辺解ってない評論家が企業擁護繰り返してる
264無念Nameとしあき22/09/12(月)02:03:20No.1012577067+
>国税庁は酒税徴税額減ってるから若者に飲酒させようとキャンペーンしようとしてるからな
>シュールすぎへん?
縦割りなんで
265無念Nameとしあき22/09/12(月)02:03:47No.1012577144+
>>国税庁は酒税徴税額減ってるから若者に飲酒させようとキャンペーンしようとしてるからな
>>シュールすぎへん?
>酒税安くしたら消費量増えて増収だよね
何でもそうだけど税金安くしたら逆に税収は増える
266無念Nameとしあき22/09/12(月)02:03:59No.1012577173+
>お国に頼らずに成長目指せってことで政府ができるのはアシストであってお膳立てじゃない
まあリトルリーグ最下位チームのプレイヤーとリトルリーグ最下位チームの監督じゃリトルリーグ最下位にしかならん
267無念Nameとしあき22/09/12(月)02:04:41No.1012577287+
>国税庁は酒税徴税額減ってるから若者に飲酒させようとキャンペーンしようとしてるからな
>シュールすぎへん?
そのお金の余裕すらないので
268無念Nameとしあき22/09/12(月)02:05:17No.1012577383+
何にせよロシアは戦争やめて円安も止まってくれ
死ぬ
269無念Nameとしあき22/09/12(月)02:06:24No.1012577548そうだねx1
>何にせよロシアは戦争やめて円安も止まってくれ
>死ぬ
円安はアメリカの金融引き締めとインバウンド需要でのインフレが原因なのでどうしようもない
日本も引き締めれば円高に出来るけど国内景気が完全に死んじゃう
270無念Nameとしあき22/09/12(月)02:07:25No.1012577713+
ディープステートの目論み
271無念Nameとしあき22/09/12(月)02:08:23No.1012577874そうだねx1
物価上昇率3%目指してるのに実現できない黒田を叩いてたじゃん
やっと目標実現できそうなんだから喜べよ
272無念Nameとしあき22/09/12(月)02:17:58No.1012579368+
>>酒税安くしたら消費量増えて増収だよね
>何でもそうだけど税金安くしたら逆に税収は増える
じゃ試しに消費税下げてみよう
273無念Nameとしあき22/09/12(月)02:20:56No.1012579803+
>>>酒税安くしたら消費量増えて増収だよね
>>何でもそうだけど税金安くしたら逆に税収は増える
>じゃ試しに消費税下げてみよう
財務省「上司に怒られて天下り先が無くなるから嫌です」
マジでコレ
274無念Nameとしあき22/09/12(月)02:27:23No.1012580835そうだねx1
円安よりもドル高でユーロとかと比べるとそこまででもない
275無念Nameとしあき22/09/12(月)02:28:56No.1012581060+
>国税庁は酒税徴税額減ってるから若者に飲酒させようとキャンペーンしようとしてるからな
>シュールすぎへん?
娯楽がモノ消費からコト消費に変わってきてるからな…
スパチャ税ガチャ税の導入だな
277無念Nameとしあき22/09/12(月)02:39:39No.1012582490+
今米国製品買って利益出せる国世界中探しても無いでしょ
278無念Nameとしあき22/09/12(月)02:42:12No.1012582810+
おちんぎんから毎月たくさん引かれてるけどまだ税金足りないのお?
279無念Nameとしあき22/09/12(月)02:43:16No.1012582936+
aliexpressは150円で計算してるな
35ドルが5200円とかなにかの間違いだと言ってくれよ
280無念Nameとしあき22/09/12(月)02:49:39No.1012583630+
日本の民主党政権時代のような事が今アメリカで起こってると聞いて
事実かどうかわからんが成程なと思った
281無念Nameとしあき22/09/12(月)02:50:59No.1012583788+
円安で食い物が高くなるなら同様に給料も上がってるから
アメリカ人の生活は変わらんだろ
旅行する日本人が困るだけ
282無念Nameとしあき22/09/12(月)02:51:11No.1012583807+
いま株はじめる?
283無念Nameとしあき22/09/12(月)02:57:47No.1012584543そうだねx2
>日本の民主党政権時代のような事が今アメリカで起こってると聞いて
>事実かどうかわからんが成程なと思った
円高時代は物価が安かったし
アメリカは物価が高騰してるじゃん
284無念Nameとしあき22/09/12(月)02:59:58No.1012584787+
>円高時代は物価が安かったし
>アメリカは物価が高騰してるじゃん
デフレと円高のコンボで貯金は増えるわなんでもタダみたいな値段で買えるわ天国だったな
285無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:16No.1012584817+
>円安で食い物が高くなるなら同様に給料も上がってるから
>アメリカ人の生活は変わらんだろ
>旅行する日本人が困るだけ
物価上昇は誰しもに一律で影響を与えるけど
賃金上昇は一律じゃないんだよなぁ
286無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:16No.1012584818そうだねx1
>そもそもウォンもゴミレベルに価値落ちてるだろ
ドルベースでみると円よりウォンの方が高いよ
287無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:37No.1012584867+
>>そもそもウォンもゴミレベルに価値落ちてるだろ
>ドルベースでみると円よりウォンの方が高いよ
韓国は輸出で稼いでるしな
288無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:47No.1012584890+
そのまえにインフレになってません?
289無念Nameとしあき22/09/12(月)03:00:51No.1012584897+
これほど凋落してるのに国民はなぜ声を上げない
290無念Nameとしあき22/09/12(月)03:01:09No.1012584937+
>これほど凋落してるのに国民はなぜ声を上げない
バカだから
291無念Nameとしあき22/09/12(月)03:01:39No.1012585000+
>これほど凋落してるのに国民はなぜ声を上げない
声を上げればどうにかなると思ってるのか
楽天的だな
292無念Nameとしあき22/09/12(月)03:05:19No.1012585385+
>そのまえにインフレになってません?
戦後のハイパーインフレが再び引き起これば
食料自給率の低い現代だと地獄になるよな
293無念Nameとしあき22/09/12(月)03:06:19No.1012585475+
円安の影響はあるか無いかで言えばもちろんある
あるが・・・日本の物価上昇率2.6でまだ2%台だもんね
余裕すぎて笑える
294無念Nameとしあき22/09/12(月)03:06:22No.1012585482+
>日本に古い建物が残らないのは木造と地震が多いのコンボだからであって
>別に戦争は関係ないよ
後世に保存してた戦国時代の城とか
太平洋戦争でめちゃくちゃ焼け落ちてる
295無念Nameとしあき22/09/12(月)03:06:30No.1012585494+
他国は金利を上げまくって
日本とトルコだけが金利を下げる政策してるんだから
そりゃあ超絶にインフレするわ
296無念Nameとしあき22/09/12(月)03:09:09No.1012585697そうだねx2
>他国は金利を上げまくって
>日本とトルコだけが金利を下げる政策してるんだから
>そりゃあ超絶にインフレするわ
日本は2.6%だぞ
金利を上げたアメリカが8%台でEUが10%台
まずは起こっていることの現実を見よう
297無念Nameとしあき22/09/12(月)03:12:20No.1012585940+
日本はインフレなんてしてないぞ
298無念Nameとしあき22/09/12(月)03:14:51No.1012586119+
メディアは円安連呼してるけど世界的に見ればドル高と言った方が正しい
景気に与える影響はその国の事情によるけど
299無念Nameとしあき22/09/12(月)03:17:02No.1012586308+
>>日本製がこんだけ安いんじゃ日本の輸出企業大勝利!
>>とはまったくならん不思議
>原料が高くて買えない作れない輸出できない
>円安誘導した人らは責任とって吊るされるべき
資源や原材料も海外で買い負けて輸入出来ないらしいね
日本終わりの始まりなんやな
300無念Nameとしあき22/09/12(月)03:19:58No.1012586521そうだねx1
>>>そもそもウォンもゴミレベルに価値落ちてるだろ
>>ドルベースでみると円よりウォンの方が高いよ
>韓国は輸出で稼いでるしな
スマホなんかのハイテク機器に加えて車や造船兵器と稼ぎまくってる…
日本はハイテク機器も重工業もとっくに死滅トヨタのEV化競争敗北が濃厚でお先真っ暗
惨め過ぎて泣けてくる
301無念Nameとしあき22/09/12(月)03:25:19No.1012586973+
>トヨタのEV化競争敗北が濃厚で
願望織り交ぜてるくるから説得力が無くなるんだぞ
302無念Nameとしあき22/09/12(月)03:25:26No.1012586986+
買いたい需要に対して物の供給が少ないとインフレになる
円安で買い負けて輸入が減るとそうなる
なるが・・日本の物価上昇率はたったの2.6%
つまり傾向は傾向であって影響度はさもない
303無念Nameとしあき22/09/12(月)03:26:13No.1012587049+
北海道にRE施設作ればよかったのさ
なんでやめたんだか
304無念Nameとしあき22/09/12(月)03:26:36No.1012587084+
アメリカがインフレしてるってツッコミじゃねえかなあ・・・
305無念Nameとしあき22/09/12(月)03:28:15No.1012587221そうだねx1
円安になったから利上げしろとか言ったら頭おかしい人って言われるぞ
インフレしてから言え
306無念Nameとしあき22/09/12(月)03:31:11No.1012587428+
だからさ金融政策による物価高じゃないでしょ
経済なんて勉強してないけど頭悪すぎだろ
307無念Nameとしあき22/09/12(月)03:35:04No.1012587714+
引き続き緊張感を持って注視している
と、余裕こいていられるのは
まだそういう段階だから
308無念Nameとしあき22/09/12(月)03:39:52No.1012587998+
>日本は2.6%だぞ
>金利を上げたアメリカが8%台でEUが10%台
>まずは起こっていることの現実を見よう
コレ価格面だけ出してぜってー誤魔化してるだろ
商品の量が滅茶苦茶減ってるし材料費だってケチりまくってんだろ
309無念Nameとしあき22/09/12(月)03:41:12No.1012588076そうだねx1
セブンの弁当がさらに薄くなりそうだ
310無念Nameとしあき22/09/12(月)03:42:00No.1012588113+
    1662921720883.jpg-(104571 B)
104571 B
つーか円安前に既にコレ
これからどーなんのよ
311無念Nameとしあき22/09/12(月)03:43:17No.1012588209+
日本は値段上げても売れねーから
商品自体を減らすからな
312無念Nameとしあき22/09/12(月)03:51:09No.1012588667+
日本の問題はまさにそこ
企業は価格を上げたら売れないと思い
人々は購買より貯蓄だと思う
よく言われるマインドの問題
313無念Nameとしあき22/09/12(月)03:55:07No.1012588896+
>円安でアメリカだと
>コーラとピザが4500円
逆に言うとこの状況で
iPhoneやPlayStation5があの程度の値上げで済んでるって凄いよね
314無念Nameとしあき22/09/12(月)03:55:15No.1012588900+
>日本の問題はまさにそこ
>企業は価格を上げたら売れないと思い
>人々は購買より貯蓄だと思う
>よく言われるマインドの問題
高齢化社会なのに高い製品が売れるわけねーだろタコ

[トップページへ] [DL]