固定されたツイート踊る屍@dancing_dead666·9月5日9月予定 ・Lucrea サイレンススズカ ・30MM ミリタリーウェポン ・30MM フォレスティエリ 02 ・30MS オプションボディパーツ タイプS03+オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ ・フミカネアルシア ・メガミデバイス 小芦睦海 ・フィギュアライズスタンダート トウカイテイオー1このスレッドを表示
踊る屍@dancing_dead666·9月11日返信先: @shin_kyogokuさん台座の素材が普通のスチロール素材でしたら模型用の接着剤でくっ付くと思います。 ピンバイスで穴開けて金属線通して補強すれば尚良し、でしょうか。1
踊る屍さんがリツイートしましたくりした善行 参議院全国比例/コミティア141「て48b」@zkurishi·9月10日インボイス制度について最新の財務省見解。来年10月の導入は決定事項。本名バレ問題も見直す予定は無い。国会の外からで歯痒いが、より多くの方々に知ってもらう必要がある。未だ多くの反対の声が有るのに大手メディアの沈黙は本当に疑問。 #STOPインボイス #VOICTIONshueisha.online財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい2023年10月1日より導入されるインボイス制度によって、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優 等)の“本名がバレる問題”が大きな反響を呼んでいる。今回は2022年8月8日、市民団体の申し入れで判明した、インボイス制度導入の衝撃的な財務省見解を紹介する。314,6733,647
踊る屍@dancing_dead666·9月10日返信先: @CkhB1RmTr5tWvMtさん墓を掘り返すのは良いんですが、「思い出まで汚さなくても良いじゃないか」と思う出来な物が多いのも事実ですなぁ…1
踊る屍@dancing_dead666·9月9日返信先: @joniele13さんお気に召して頂けて、地元民としても嬉しい限りです。 全国的に見てもトップクラスに良い水族館なんですが、知名度が低いのが残念なんですよ…11
踊る屍@dancing_dead666·9月9日返信先: @tmolos1700さんラッカーパテは合わせ目処理や表面処理向けで、そもそも造形には向かないので… この頭部でしたらエポパテの方が良かったのではないでしょうか。1
踊る屍@dancing_dead666·9月9日返信先: @quick_waipaさん拝見致しました。 とても考えさせられる内容でした。 まだ自分の中で消化しきれず、縦しんば出来たとしても、この作品から得られた物を言語化する事が可能かどうかは判りませんが、とても大きく重い何かを頂いたと感じて居ります。 お疲れ様でした、有難う御座います。12
踊る屍@dancing_dead666·9月9日返信先: @CkhB1RmTr5tWvMtさん世界設定と時間的接続が繋がってる直接的後継作品だったのを、「五代雄介の想いを無駄にしたくない」との事でパラレル扱いになった、で合ってますよね? アギト世界の未確認生命体四号は五代のクウガでは無い別の個体。 漫画版は直接繋がってるんでしたっけ。11
踊る屍@dancing_dead666·9月9日返信先: @CkhB1RmTr5tWvMtさん所謂平成ライダー初期には客演無かったからかな… 昭和には普通に在ったんだけどなぁ。 視聴率落ちてくると絶大な人気のV3が出て来るとかw11