1661083981299

引用元:ウマ娘「ステ上限突破!クソつよ新カード!育成時短要素ほんの少し!ターボ放置!新企画情報なし!声優の盾!」ドン!←コレ

1: 2022/08/22(月) 21:24:16.638 ID:7GvQ4Auw0
……もしかして端から見たらユーザー全体的に舐められてるのでは?(蚊帳の外並感)

2: 2022/08/22(月) 21:25:13.603 ID:bYfTCTZJ0
ターボ上げてるやつはエアプ
放置されてるのはウインディの方なんだよなぁ

3: 2022/08/22(月) 21:26:16.516 ID:7GvQ4Auw0
>>2
何なら半年前の新キャラの情報まで半年間放置食らってる始末

すぐに出せない情報なら直前までしまっとけやと

4: 2022/08/22(月) 21:26:20.071 ID:ity2agO40
新企画情報無しって…新シナリオ発表されたじゃん

5: 2022/08/22(月) 21:26:46.728 ID:7GvQ4Auw0
>>4
コミカライズやらのメディアミックスの事だよ
どれだけ待たせるつもりなのさ

7: 2022/08/22(月) 21:28:34.952 ID:ity2agO40
>>5
舞台…

11: 2022/08/22(月) 21:31:28.792 ID:7GvQ4Auw0
>>7
舞台……?刹那で忘れちゃった
まあいいかこんなコケそうな情報

6: 2022/08/22(月) 21:28:13.288 ID:zUWPTqcB0
さすがに他メディア展開についてゲーム運営に責任を問うのはガイジすぎやせんか

9: 2022/08/22(月) 21:29:55.756 ID:7GvQ4Auw0
>>6
そのゲーム運営が設けた生放送の場やらゲーム内で普通にお知らせされてるんだよなあ

別に早く発表しろとは言わんが既に書いてるが長期間塩漬けにする程度の情報ならそもそも直前までしまっとけと

8: 2022/08/22(月) 21:29:46.365 ID:E3ZwW/7yd
時短の話あったっけ?

13: 2022/08/22(月) 21:32:33.844 ID:7GvQ4Auw0
>>8
TP使って因子再抽選

コレを時短と呼ぶかアレだが因子周回自体は申し訳程度には楽になったなお本育成

10: 2022/08/22(月) 21:31:02.929 ID:Kr0vKMSD0
えちえちライブ衣装追加されるのでいいよ

15: 2022/08/22(月) 21:33:20.710 ID:7GvQ4Auw0
>>10
言うてライブをまともに見るユーザー全体の何%いるのやら

12: 2022/08/22(月) 21:32:04.830 ID:BhORMhYD0
言ったろ?
サイゲのアプリなんざやる方がバカなんだよ

16: 2022/08/22(月) 21:34:06.504 ID:7GvQ4Auw0
>>12
これでも日本を代表するスマホゲー企業の一角ってマジ?

113: 2022/08/22(月) 23:31:54.398 ID:9zvfdjRQ0
>>16
代表とか言ってるのはステマや信者の自称定期
百歩譲ったとしても令和になっても未だに過去の成功体験の栄光から成長出来ずに焼畑商法しとる老害企業や

115: 2022/08/22(月) 23:34:54.679 ID:7GvQ4Auw0
>>113
言うてもレジェンドクラスの化物ゲーのモンスト除いて日本のスマホゲー市場で名が挙がる企業なのは間違いないでしょ
何やかんや実績自体はあるわけで良くも 悪くも(←ココ重要) も話題性もある

119: 2022/08/22(月) 23:45:03.818 ID:z2TyvEwNd
>>115
その実績自体が質を伴わない献金装置だから日本のスマホゲー市場の癌として悪名高いんだよな

121: 2022/08/22(月) 23:48:28.049 ID:7GvQ4Auw0
>>119
言うて日本がスマホゲーでつおいのロクに出せてないが故だしねえ

悪い部分ばかりなのはその通りだがそれも含めて話題性だとどのつまり炎上商法……いいかげんにせえよマジで

122: 2022/08/23(火) 00:13:09.029 ID:iyZEJyWYd
>>121
つよいって何だよ。企業側がサイゲの献金圧力のつよさしかみてないならつよいのがロクに出てない方が日本人ユーザーは満足するぞ

14: 2022/08/22(月) 21:33:08.189 ID:al7tLeEr0
ツインターボってほんとに人気あるの?
うるさくてバカな子供って1番嫌われるやつじゃん

20: 2022/08/22(月) 21:36:05.432 ID:7GvQ4Auw0
>>14
普通にあるでしょ何やかんやアニメ効果はデカかった訳で
それに人気あるのに云々というよりはゲーム販促の為のアニメに目立つポジで出しておいて放置食らってるのがアレな訳で

17: 2022/08/22(月) 21:34:25.990 ID:sjz5ReAy0
要するに僕のほしい情報がなかった興味ない情報なんてあーあーきこえなーいないのと一緒ーって理論ね

23: 2022/08/22(月) 21:37:21.987 ID:7GvQ4Auw0
>>17
逆に聞くが今公開されてるウマ娘の新情報で興味あるやつどれよ?

25: 2022/08/22(月) 21:37:58.601 ID:ity2agO40
>>23
ファル子だらけ
ダイイチルビー可愛い

34: 2022/08/22(月) 21:41:23.132 ID:7GvQ4Auw0
>>25
おい

おい

27: 2022/08/22(月) 21:39:08.461 ID:sjz5ReAy0
>>23
とりあえず新シナリオはレース漬けから開放されて育成シナリオ使うなら温泉狙えるかもだから嬉しい
無料10連来たか
舞台はまあ露出増えるならいいかな
後ダイイチルビーかわいい

39: 2022/08/22(月) 21:43:45.534 ID:7GvQ4Auw0
>>27
レース漬けからの解放は確かに
まあこれで最適育成シナリオがクラマだったら生やす草も藁も芝もいよいよ無くなりそうだけど友人サポの存在からしてまあありえないか

18: 2022/08/22(月) 21:34:59.342 ID:cfn5GwrB0
ウマ娘とか好きそう

24: 2022/08/22(月) 21:37:42.850 ID:7GvQ4Auw0
>>18
何を当たり前の事を

19: 2022/08/22(月) 21:35:59.592 ID:sjz5ReAy0
好きじゃなきゃ生放送みないわな

26: 2022/08/22(月) 21:38:11.795 ID:7GvQ4Auw0
>>19
当たり前だよなそんなん

21: 2022/08/22(月) 21:36:46.266 ID:ity2agO40
キタサトの中の人が可愛かったのは覚えてる
他はなんとなく

29: 2022/08/22(月) 21:39:36.711 ID:7GvQ4Auw0
>>21
……正直中の人のガワはあんま興味ないんだけどなあ……
グラブルとかもそうだけどわざわざ中の人呼ぶ意味とは……まさか本当に盾じゃあるめぇし

22: 2022/08/22(月) 21:37:14.269 ID:sjz5ReAy0
ターボ信者は人気あるからターボをだせってのがなあ
俺が好きだからターボ出せのほうがまだ潔いというか

33: 2022/08/22(月) 21:41:01.903 ID:7GvQ4Auw0
>>22
ターボ信者じゃないけどアニメ見て釣られた身としては待てばっかされてて気の毒とは思う
なまじアニメの貢献度が高かったばっかりに

40: 2022/08/22(月) 21:45:02.259 ID:sjz5ReAy0
>>33
アニメみてハマったってんならとっくにテイオーマックスペとメイン級に新衣装出しまくってるでしょ全部アニメから派だけに媚びうるローテでいけと?
ターボとかぶっちゃけ脇役にしては活躍したなってポジでしょ
スズカは…うん

57: 2022/08/22(月) 21:53:05.696 ID:7GvQ4Auw0
>>40
イクノも育成としてはまだなんだよなあそれにこの程度媚でも何でも無いでしょ
少なくともマック3週目の衣装やら出す前にもう少しローテやりようがあるのは間違いない

59: 2022/08/22(月) 21:55:00.967 ID:sjz5ReAy0
>>57
悪かったよとにかくカノープス好きなのはよくわかった
拗らせたやつはああいうクリリンポジ好きそうだもんな
周りが化け物なだけで十分強いとか性格や生活面は勝ち組とかそういう感じの

68: 2022/08/22(月) 22:01:41.947 ID:7GvQ4Auw0
>>59
これだけで拗らせとはこれ如何に

販促で使ったキャラ放置して他キャラに出番偏らせるのやめろって書いてるだけでこの始末

72: 2022/08/22(月) 22:04:12.978 ID:sjz5ReAy0
>>68
そもそもいうほど販促か?ターボ単品で
テイオーを励ましたって部分ありきでしょ

78: 2022/08/22(月) 22:09:43.330 ID:7GvQ4Auw0
>>72
アニメでのシナリオやレース部分もありきだぞ

アニメ勢からならそれだけでも十分販促になるでしょ自分がやるキッカケになったキャラを使えるってのはどんなゲームやるにしても最高級のモチベなんだから

28: 2022/08/22(月) 21:39:19.154 ID:kzjXSz640
ダイイチルビーとか知らんわ
デニムアンドルビーをよこせ

32: 2022/08/22(月) 21:40:24.786 ID:ity2agO40
>>28
ダイタクヘリオスの実装はストーリーに欠かせないダイイチルビー待ちだったんだよ
アニメ2期でヘリオスがお嬢様がどうとか言ってただろ
あれ

41: 2022/08/22(月) 21:45:17.892 ID:7GvQ4Auw0
>>28
ふむ

30: 2022/08/22(月) 21:39:39.577 ID:sjz5ReAy0
くそっダイイチルビーで被った

31: 2022/08/22(月) 21:40:21.746 ID:sjz5ReAy0
俺はマルゼンスキーの中の人でシコったぞ今回いなかったが

35: 2022/08/22(月) 21:42:43.134 ID:WXf+1tr8a
ツインターボはリアルタイムで見てた👴に人気あるのは間違いない

45: 2022/08/22(月) 21:46:17.678 ID:7GvQ4Auw0
>>35
元ネタ的にも尖ってて印象に残ってるオッサン多そう

104: 2022/08/22(月) 23:06:51.461 ID:IKyTZM9od
>>35
いやねぇよ
逃げて勝ったのあの1回だけだぞ

107: 2022/08/22(月) 23:14:53.831 ID:7GvQ4Auw0
>>104
戦績が江頭2:50みたいな馬だしなあ

36: 2022/08/22(月) 21:43:04.660 ID:rqsWQb/K0
まだ一回育成するたびに30分かかるんでしょ?
ユーザーは苦行僧か何かなの?

50: 2022/08/22(月) 21:48:40.650 ID:7GvQ4Auw0
>>36
一番の問題点はそこなんだよな

恐らく半年間メインになるであろう新シナリオも一周30分は余裕でかかりそうだしサポカの格差も相まっていよいよライト層を切り捨てるんじゃないかって勢い

かと言ってヘビー層は玉座で戦々恐々としてるしもうね

37: 2022/08/22(月) 21:43:36.497 ID:WXf+1tr8a
30分で済むとでも思ってんのか舐めてんじゃねえぞ🐙

38: 2022/08/22(月) 21:43:37.842 ID:T/938z9o0
ウマ娘やってないけど、このソシャゲ続けられるんかいな?とは思った
3年目には閑古鳥鳴いてそう

43: 2022/08/22(月) 21:45:34.624 ID:WXf+1tr8a
>>38
リリース当初は半年で流行終わると感じたけど意外と保ってるなって感じ

54: 2022/08/22(月) 21:50:10.493 ID:7GvQ4Auw0
>>38
実際問題凄まじい勢いでユーザー減ってるからな

リリース直後よりユーザーが減るのは当たり前とは言えども流石にコレは減りすぎ……まあ当たり前なんだけど

42: 2022/08/22(月) 21:45:26.816 ID:1LoJsufB0
ヘリオスまだ?

58: 2022/08/22(月) 21:53:57.229 ID:7GvQ4Auw0
>>42
まだ

44: 2022/08/22(月) 21:46:13.915 ID:W1SdgDU80
時間がかかればかかるほどいい
暇潰しになる

60: 2022/08/22(月) 21:55:07.973 ID:7GvQ4Auw0
>>44
残念ながらそれが言えるのは大半がニートかネオニートという現実

46: 2022/08/22(月) 21:46:18.203 ID:niIxwYo40
上限突破でますますライトユーザーは離れていくだろうよ

61: 2022/08/22(月) 21:56:43.135 ID:7GvQ4Auw0
>>46
上限突破自体はオープンっていう道もあるからまだいい
純粋な一周辺りのプレイ時間の短縮とあげません!要素の改善が1.5迎えようとしてて未だに無いのがヤバい

47: 2022/08/22(月) 21:46:50.446 ID:j0ez9UWk0
ニホンピロウイナーとギャロップダイナまだ?

48: 2022/08/22(月) 21:46:59.342 ID:sjz5ReAy0
競馬おじさんはもう客層として見てないと思うサイゲ
次のシナリオもアイマス路線だし

49: 2022/08/22(月) 21:47:54.695 ID:ity2agO40
>>48
ケイエスミラクルなんておじさんしか知らんだろ
ニワカはたどり着かない馬だよ

53: 2022/08/22(月) 21:49:39.369 ID:sjz5ReAy0
>>49
俺みたいにオグリキャップすら知らずにグラフィックでつられて始めて後から調べたあるいは未だに史実はおまけオア周りの解説聞くくらいが楽しいってのもいるでしょ
多分

62: 2022/08/22(月) 21:58:04.880 ID:7GvQ4Auw0
>>48
客層として云々は兎も角としてアイマスみたいな売り方したいのかなとは都度都度思う

67: 2022/08/22(月) 22:00:01.534 ID:sjz5ReAy0
>>62
まあ女のコが踊る系なスマホゲーとしては最高クラスのグラが売りだったデレステあたりを真正面から黙らせたからね
それはあると思う

74: 2022/08/22(月) 22:06:03.214 ID:7GvQ4Auw0
>>67
グラは本当にいいんだよなグラは

ゲーム性とシナリオが貧弱過ぎるのが勿体無いと思う程度には

75: 2022/08/22(月) 22:06:56.254 ID:sjz5ReAy0
>>74
グラフィックに金かける≒いいゲームとは限らないってやつだな

79: 2022/08/22(月) 22:11:22.158 ID:7GvQ4Auw0
>>75
実際化けの皮がどんどん剥がれまくったからな

クソゲーとまでは言わんけどもよくもまあ続けられるなとは思うぐらいには

51: 2022/08/22(月) 21:48:58.095 ID:zRQ5Wy2J0
競馬好きだけどリリース1か月なんとかプレイしたけど飽きまくってやめた
よく飽きないなあおまいら

56: 2022/08/22(月) 21:51:31.366 ID:sjz5ReAy0
>>51
これだな
競馬好きで色々解説してくれつつもゲームは長続きしないおじさんからグラフィックでアイマス頑張ってた層にシフトし始めたと思ってる

65: 2022/08/22(月) 21:59:48.426 ID:7GvQ4Auw0
>>51
俺もプレイ頻度自体はがた落ちしたわ

今はテキトーにデイリー消化とガチャ消化しかしてないし
流石に何度もはつらいて

52: 2022/08/22(月) 21:49:09.176 ID:6n3xuWZIp
モバマスみたいなポチポチで育成させてくれ

55: 2022/08/22(月) 21:50:10.848 ID:WXf+1tr8a
クモハタはまだかいな👴

63: 2022/08/22(月) 21:58:44.675 ID:WXf+1tr8a
あげませんを無くすとゲーム性(運ゲー)がなくなっちゃうし🤷

69: 2022/08/22(月) 22:02:28.949 ID:7GvQ4Auw0
>>63
そもそもイベント完走出来るか自体半分お祈りだろ!いい加減にしろ!

64: 2022/08/22(月) 21:59:21.130 ID:20rBNTqka
ライブっていうからにはファンボが重要になるのかね

70: 2022/08/22(月) 22:03:49.982 ID:7GvQ4Auw0
>>64
実際の育成で蓋を開けてみないことには何とも……
ただ新友人サポカが半年間人権クラスになるのは間違いないと思うスキルがおつおいついでにシナリオリンクも付いてる

66: 2022/08/22(月) 21:59:49.224 ID:ywo+Gn+K0
ゲーム性皆無なのに

73: 2022/08/22(月) 22:04:42.921 ID:7GvQ4Auw0
>>66
ついでに言えばキャラもサポカも大体似たり寄ったりの面子という

71: 2022/08/22(月) 22:03:59.452 ID:r9gi1g5j0
一番の問題は新イベ!ってもやる事はただ単に育成鬼回数連チャンするしかないんだよな
これどうにかせんと飽きるだろ

76: 2022/08/22(月) 22:07:46.533 ID:7GvQ4Auw0
>>71
イベントが周回制なのは普通にキツいよな
ただでさえ一周の時間かかるのに周回系のイベばっかなのはどうなのよと
この前のさいつよチームのやつは割と面白かったけども

77: 2022/08/22(月) 22:09:41.520 ID:r9gi1g5j0
>>76
すごろくみたいなのでコマに止まったらイベが始まって闘いのコマな、今まで育てたウマ娘使って野良レースとか変わり種来てくれてもいいと思うんだ

82: 2022/08/22(月) 22:16:03.526 ID:7GvQ4Auw0
>>77
その手のイベは面白そう

今までのイベントってさいつよチーム除くとパッと思い浮かぶ限りでは

シナリオ系←周回
ショータイム←周回
特別移籍←周回での育成失敗処分そもそもイベントと言える程のイベントか……?
チャンミ←札束の殴り合いor手持ちの殴り合い世紀末
レジェンドレース←一番楽

こんな感じだし周回以外のイベもっと欲しいっす
あとイベの復刻(最重要)

80: 2022/08/22(月) 22:11:53.192 ID:r9gi1g5j0
ギザ歯系メスガキキャラ好きとしてはいち早くターボを追加して欲しいわ

81: 2022/08/22(月) 22:13:41.246 ID:OouJ2/220
別にターボイクノまだ出さないのはいいけどなら声優呼ぶなっていう
匂わせだけして何もありませーんってやるの好きだよねサイゲ

83: 2022/08/22(月) 22:17:36.089 ID:7GvQ4Auw0
>>81
ほんとこれ

新シナリオ前のカード実装といい中の人呼んだりといいサイゲが釣りが好きすぎる件

85: 2022/08/22(月) 22:19:31.144 ID:r9gi1g5j0
>>83
プリコネの方はちゃんと実装キャラの声優を呼んだりするんだけどね

87: 2022/08/22(月) 22:23:16.832 ID:7GvQ4Auw0
>>85
何ならラジオとかで監督呼んだりもしてるという

まあプリコネは元々がキャラゲー100%なとこあるしキャラ匂わせで中の人呼ぶ釣りしたら流石に不味いと思ってそう

……ん?その考えをウマ娘にも宛がえばいい話では?

84: 2022/08/22(月) 22:18:37.608 ID:T/938z9o0
そういう事ばっかりしてると愛想つかされるよ…

86: 2022/08/22(月) 22:21:24.595 ID:7GvQ4Auw0
>>84
もう既に結構愛想つかされてるんだよなあ……(ユーザー推移)

ハニバである程度は戻るだろうけどこの調子じゃたかが知れてるし改善しなきゃならないとこが多すぎる
販促目的のアニメやらシングレの出来が良くて一番の屋台骨がガタガタなのは正直半分ぐらい不安っす

88: 2022/08/22(月) 22:25:39.398 ID:sjz5ReAy0
釣ればターボか!?イクノか!?って盛り上げてくれるからじゃね?
傍から見たらデリヘル偉人バトルならぬデリヘル名馬競走だしFGOの村正おじさんやエレキチみたいな臭わせて古参ファンに勝手に考察させる手法狙って失敗した感

89: 2022/08/22(月) 22:31:18.045 ID:7GvQ4Auw0
>>88
散々待ちぼうけ食らってれば少しでも期待したくなるのが性だろうて

サイゲの一番のやらかしはこのゲームをPVE主体のキャラゲーとしてじゃなくてPVP主体の対人ゲーにしたことだなウマ娘のコンテンツと相性がいいのは前者なのにね

とは言えサイゲは前々からストーリー方面に関しては肩透かしばっかだしキャラゲー方面にしたとこで謎スケートのアレが出来上がってそうだが

90: 2022/08/22(月) 22:37:36.013 ID:3mjkxHAA0
キャラゲーなのにPvPがメインコンテンツで面白くない
ブルーアーカイブがじわじわと上がってきてる理由もわかる

94: 2022/08/22(月) 22:42:14.772 ID:7GvQ4Auw0
>>90
寧ろブルアカはPVPあるけど空気な印象が強いんだが
メインストーリーの出来の良さやキャラクターがエロいかわいい以外にもそもそもPVPの報酬が死ぬほど頑張ってもそんな旨く無いというか大差の無い個人の自己満足の領域なのが大きいと思ってる

同時期に出たゲームだけどもこれほど対極の位置付けされてたら流石に少し参るよなあ……当時はウマ娘にスタートダッシュ食われて死に体だったのにほんと分からんもんだ

91: 2022/08/22(月) 22:39:49.911 ID:Hny1m9So0
チャンミとストーリーイベントどっちも育成でぶん回すのが必須だから負担が重いんだよな

96: 2022/08/22(月) 22:44:20.857 ID:7GvQ4Auw0
>>91
金はしゃあないにしても金の同じぐらい下手したらそれ以上に時間も替えが利かないからな

長くても10-15分ぐらいで済む簡易育成とチャンミの追加レギュレーション無いと多分ライトはどんどん減ってくと思う

92: 2022/08/22(月) 22:40:38.992 ID:u3DHIC0o0
コパノリッキーとかいうゴリ押し娘
もちろん引きましたけど

98: 2022/08/22(月) 22:44:56.019 ID:7GvQ4Auw0
>>92
かわいいしかもつよそう

ひけてないです

93: 2022/08/22(月) 22:41:40.662 ID:GKYNwVxZ0
ターボはまあ来ると思ってなかったけどちょっと露骨に新サポカが人権っぽいのがつらい

99: 2022/08/22(月) 22:46:16.997 ID:7GvQ4Auw0
>>93
あそおしでもつおいのに金スキとかどうなるんだろコレ

まあ前のトプロが微妙だったのもあって露骨に強くしてきてはいるけどもうーん……玉座はもっと早く出しても良かったんじゃない?

95: 2022/08/22(月) 22:42:57.545 ID:C/rGF6sl0
すまん、便座引いた雑魚おる?

101: 2022/08/22(月) 22:47:52.420 ID:7GvQ4Auw0
>>95
引いてないけど爆死した雑魚ならここにおりゅ

まあ多分全くのゴミクズにはならないとは思うけどチャンミガチろうとして同枠二番目のサポカ引かされた人は心底気の毒にとは思った(KONMAI感)

97: 2022/08/22(月) 22:44:53.501 ID:J+Rxbzte0
因子狙いやすくなるんじゃね
BよりSSの方が青3出るって話あったし突破後で確率上がってさえくれれば因子もいい感じなんじゃね
やり直しが1回ってのがケチくさいけど

102: 2022/08/22(月) 22:51:50.583 ID:7GvQ4Auw0
>>97
とは言え現状1時間周回の後じゃなあ……それとシナリオ系イベの時の倍消費でやり直しは無料で一回は付きますよね……?

100: 2022/08/22(月) 22:46:30.571 ID:/IJBC3Tr0
ターボって実装されてもガチャそんなに回らないだろ

103: 2022/08/22(月) 22:53:04.243 ID:7GvQ4Auw0
>>100
別に星3で付けろとは一言も書いてないわけで
それこそマチタンやネイチャ他にもウオダスゴルシみたく星2や星1実装って手もあるわけで

105: 2022/08/22(月) 23:13:37.609 ID:b38SqziH0
昔のタマモクロスポジションがターボになっただけだろ?

109: 2022/08/22(月) 23:15:54.316 ID:7GvQ4Auw0
>>105
何ならタマモより放置期間長いから何故いない枠の2弱が1弱になったとも取れる

106: 2022/08/22(月) 23:14:35.392 ID:GKYNwVxZ0
ターボはそれとはまた違うかな…
たぶん2周年で来るでしょ

110: 2022/08/22(月) 23:19:34.589 ID:7GvQ4Auw0
>>106
ターボが分かりやすかったからターボと描いたがぶっちゃけターボに限った事では無いんだキャラの配分というか何というか2週目3週目出す前に未実装キャラ実装したりそもそも2週目すら出てないキャラ出せよとか

117: 2022/08/22(月) 23:40:30.629 ID:GKYNwVxZ0
>>110
いやでもターボはマチタンのこともあってアニバとかで☆2実装感あるからちょっと特殊な気もするし
はよ実装しろってキャラが多いのは事実だけどまあサイゲだし…

120: 2022/08/22(月) 23:46:58.581 ID:7GvQ4Auw0
>>117
ガチャローテもバランス悪いし実装ローテも早速偏ってるしで何ともなあ

サイゲは絶望的にプランナー不足してるっぽいから中身スッカスカだったりバランス偏ったりしてるのはこの辺りのせいかな?

108: 2022/08/22(月) 23:15:13.222 ID:jdvvz/Zba
糞強新カード出るの?
こないだ人権出たばっかなのに

111: 2022/08/22(月) 23:21:59.731 ID:7GvQ4Auw0
>>108
雑に使える金速度持ち
シナリオリンク持ち
友人(お出かけ)枠

とかいう人権待ったなしのサポカが出るぞ
玉座も悪くは無いし強い部類ではあるけども友人もグループもどっちもお出かけ枠で競り合う
何よりステ上限突破と新シナリオの仕様次第ではお出かけ2枚も入れらんねえって可能性も普通にあるという

112: 2022/08/22(月) 23:28:06.091 ID:mfC2hZIC0
言うても上限突破は必然だろう
ステ3種1200+スキル盛り盛りが当たり前になってたしな
それだとサポカの種類どうしても偏るし今の編成でずっと良いやで停滞しちゃう

114: 2022/08/22(月) 23:32:25.870 ID:7GvQ4Auw0
>>112
上限突破自体はまあ別に槍玉にってしても4-5番目ぐらいの立ち位置だとは思ってる
デメリットもあるがメリットもあるにはあるしな

ただそれ以外が割と目くそ鼻くそなのどうにかならんのか

116: 2022/08/22(月) 23:38:08.523 ID:mvnTDcI1d
あーこいつか
まあSRとか配布とか含めシンプルな性能だけでサポカ復権したりを期待して願っとくくらいしかやることないわな

クラマはサポ貧にだいぶ優しい
チャンミも逃げ2クリオグリゲーはともかく時々勝てたシナリオだったがどうなることやら

118: 2022/08/22(月) 23:44:34.895 ID:7GvQ4Auw0
>>116
正直逃げとクリオグリが強すぎるし面子が固定されまくってるのはちょっとね環境がまるで変わり映えしないしサポばっかじゃなくてキャラの方を何とかして欲しかった

配布はどれだけ甘く見積もってもアニバ以降のがカードがどれもクソザコナメクジか少しマシ程度のばっかなのも辛いところ
ライトユーザーが一番欲しいのってスピスペか賢さブルボンかパワーマベ辺りでしょうに復刻無しとは