マツタケ
マツタケ
1.3万 件のツイート
マツタケさんのツイート
おかしな姿勢をおかしいと感じてないから、おかしな姿勢やダラけた姿勢をとるわけで、おかしいことにおかしいと気付けるようにならないと姿勢は良くならないです。ゆがみや姿勢を整体や施術だけで改善するのはまず100%無理です。短縮筋を伸ばして、弱化筋を鍛えたところで姿勢改善はできないです。
3
25
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
膝のOAなどでラテラルスラストを改善させるには、股関節内転筋を鍛えるのも1つ。
広筋内転筋腱板からは内側広筋が起始してます
内側広筋の収縮は膝関節の動揺を抑えてくれます^^
2
72
「ウクライナ軍に転生した諸葛孔明がいるのではなくロシア軍に転生した牟田口廉也がいる」説すき
83
6,165
1.5万
ワクチン接種後の死者は1000人以上なんですが。
引用ツイート
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!
@MNHR_Labo
·
「新しい薬やワクチンは批判的に捉えるのが医師の矜持」
→いつの間にか医師業界はみんなあっち側へ
「1000人くらい犠牲が出ないとわからないのかな…」
→報告されてるだけで今やワクチン後1700人死亡でも全く問題視されず。
医学はもはや新たな信仰の対象なのですね。
引用ツイート
金子唯史
@thinkable77
·
【今日の神経系論文】
研究目的は、単一課題と二重課題のTUGのパフォーマンスに寄与する要因を比較すること。TUG manual (水を運ぶ)は年齢により影響を受けTUG cognitive (引き算)は注意力の影響を受けた。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26183585/
#今日の神経系論文 #その他
メディアを再生できません。
再読み込み
1
5
15
現在のグローバルダイニングは従業員のノーマスクまで解禁しましたがクラスターは一度も起こらないまま繁盛しています。。
飲食店への時短営業など誰も言い出さなくなった現状を見るに元々無意味で要請に従った店が損しただけで終わりました。
要請した行政や医療界は責任とらないまま逃げました。
2
1
返信先: さん
今のグローバルダイニングは従業員のマスク解禁すらしましたが繁盛しています。
裁判で都に勝訴してから日本で飲食店への制限は誰も言い出さなくなりました。
それでいて飲食店クラスターはどこも起こりませんでしたから時短営業とかは無意味だったと証明されました。
1
返信先: さん
知念先生ご自身も誹謗中傷とされても仕方ない言葉で敵対相手をこき下ろしたりしてますので本当に常識持ってるのか疑問に思いますし、法的措置とると言っても賛同できません。
引用ツイート
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!
@MNHR_Labo
·
知念氏は今誹謗中傷の被害者として訴えを起こしていると公言していますが、そんな中でご自分がライターさんに対して「駄文書き」と誹謗中傷するとは。
…こんな過去もあるし…もう、そういう人なのかな。
【悲報】知念医師が台湾人に国籍差別で炎上→謝罪
togetter.com/li/1771798
返信先: さん
コロナは永久に終わりません。もうインフルと同じような病気として受け入れるしかないです。
その養成校さんも別に文科省や厚労相から実習延期を命じられた訳ではないのですから、これ以上は生徒さんの未来に関わるからと実習再開すればいいのにと思います。
1
日常生活動作における股関節の必要屈曲ROM
✔︎立ったまま靴紐を結ぶ:129°
✔︎足を組んで靴紐を結ぶ:115°
✔︎椅子からの立ち座り:112°
✔︎かかんで床の物を拾う:125°
✔︎しゃがみこむ:114°
✔︎階段の昇り:68°
股OAなどROM改善が必要な疾患での指標として把握しておくといいかもしれません。
20
270
返信先: さん
かつては陰茎に空気が入り込んで勃起すると考えられていましたが、陰茎内の海綿体が充血して起こると最初に解明したのがレオナルドダ・ヴィンチと昔のタモリ倶楽部で紹介されてました。
返信先: さん
マスク着用率が多分世界一な日本が今日でコロナ新規感染者数7週連続世界一になったので義務化する根拠ないです。
マスク着用率が日本より低い国はいくつもありますが、それら全ての国は日本よりコロナ感染者数少ないです。
1
4
返信先: さん, さん
引用ツイート
@KDMCYcpefGyBUq7
·
返信先: @matutakecyanmanさん, @booooowchan0281さん
上で書いたことの何の反論にもなってないね毒キノコ。
コロナ死者が増えてるのでアメリカでの実際の感染者は日本より大分多いと推測され、検査をしないという情報把握拒否の判断が批判されてる。
感染者が増えてきてアメリカは一部の州でまたマスク義務になって来たってさ。
twitter.com/tak53381102/st
返信先: さん, さん
引用ツイート
あにまるはーと(趣味垢)
@sminipra
·
返信先: @matutakecyanmanさん、@OkmPocopocopocoさん、他2人
その世界一、他国はまともに統計取ってないからそうなっているだけだと散々言われているのに理解しようとしない…よね。
その方が都合がいいからw
1
返信先: さん
こう思ってるようです。
引用ツイート
唯
@yuy_2021
·
返信先: @matutakecyanmanさん
新規感染者数世界一の話は良し悪しは置いといて全数把握してる日本とそうでない欧米の数値を見てるからであって、ものが違うのに同列で比較するのは愚者のやることですよ。
1
返信先: さん, さん
今の京都は他県と同じく感染は収束してます。祭りを開催しても問題無かったようです。
感染対策を名目に祭りを中止してたのは経済を壊すだけ無駄なものだったと間接的に分かりました。
もうコロナは特別な病気ではなくなってます。
だからステイホームもソーシャルディスタンスも黙食もワクチンパスポートも三密回避も死語になりました。
1
そういえば各波のたびに『マスクをしていなければこれ以上感染者は増え、ひどくなっていた』と言ってた方々は、6週連続感染者数世界一の日本を見て...今、何を思ってるんだろう?
106
531
4,084
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
ニュース
ライブ
Queen Elizabeth II's coffin arrives in Edinburgh, Scotland
POPSUGAR
2022年9月9日
Revisit These Stunning Emmy Awards Red Carpet Looks From Throughout the Years
Telegraph World News
昨日
Russia's front line collapses and Ukraine nears a stunning victory
音楽 · トレンド
joon
135,112件のツイート
政治 · トレンド
Trump is in DC
Videos emerge showing former president Donald Trump arriving in Washington DC
トレンドトピック: Walter Reed、Dulles