[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3973人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1431267.mp4
fu1431294.jpg[見る]
fu1431320.jpg[見る]


画像ファイル名:1662808074391.jpg-(94751 B)
94751 B22/09/10(土)20:07:54No.970237209そうだねx1 21:14頃消えます
こいつちゃんと能力も鍛えて覇気も練度高くて素も強いとかズルすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/10(土)20:08:45No.970237568そうだねx62
そりゃ四皇になるくらいだし
222/09/10(土)20:08:52No.970237624そうだねx13
良いだろ?世界最強の生物だ
322/09/10(土)20:09:12No.970237755+
トットムジカくらいの強さは感じた
422/09/10(土)20:10:27No.970238262+
サシでやるならカイドウで候だからな
522/09/10(土)20:10:51No.970238416そうだねx1
真面目だからな…
622/09/10(土)20:11:10No.970238555+
サシじゃないから負けた
722/09/10(土)20:12:15No.970239061そうだねx3
おでんと互角だった頃はまだ隙多かった
822/09/10(土)20:12:20No.970239090+
>サシでやるならカイドウで候だからな
これに一切の偽りがないとはね
922/09/10(土)20:12:53No.970239345そうだねx25
タイマンでやりたいのに横槍入れられまくるの可哀想…
1022/09/10(土)20:13:28No.970239591+
おでん推しなのなんで…?と思った
能力者でないのに規格外の物理攻撃を二刀流で繰り出されたら、後進の海賊達に変な期待しちゃうわ
1122/09/10(土)20:13:46No.970239736そうだねx3
ワノ国の損害なんて考えずに白ひげが弟分ぶっ殺された報復に動けばなぁ…
1222/09/10(土)20:14:36No.970240087+
四皇幹部クラスがずらりと並んだ赤鞘を一蹴し最悪の世代のガキどもも蹴散らし
ルフィを沈め息子と戦い再度復活したルフィを横入りで倒してしまいニカも結構追い詰めた
1322/09/10(土)20:14:51No.970240192そうだねx18
サシでやりたいのは自分だったという
1422/09/10(土)20:15:29No.970240470+
横槍されてもしっかりトドメは刺す
1522/09/10(土)20:16:22No.970240871+
>ワノ国の損害なんて考えずに白ひげが弟分ぶっ殺された報復に動けばなぁ…
どうなんだろう
割と難しい勝負な気もする
1622/09/10(土)20:16:34No.970240965そうだねx8
最強の生物というより最強の武人って感じ
1722/09/10(土)20:17:14No.970241255+
立ってくれ麦わらぁ!
1822/09/10(土)20:17:16No.970241279+
やろうと思えば未来視もいける
1922/09/10(土)20:17:19No.970241297そうだねx33
いや…武人って感じではないな…
2022/09/10(土)20:18:36No.970241863そうだねx1
数十年単位で引きずるならあの時止めとけよ…
2122/09/10(土)20:18:51No.970241978そうだねx4
死は人の完成は確実におでんを殺してから芽生えたしそうだよね
2222/09/10(土)20:19:01No.970242046そうだねx1
武人気取りのアル中オヤジがいいとこだろ…
2322/09/10(土)20:19:22No.970242190+
人質のカイドウ
2422/09/10(土)20:19:39No.970242328+
武人ワナビ
2522/09/10(土)20:20:16No.970242586そうだねx19
性格的には極めて強いチンピラでしかないからな
そのくせ美学だけは一丁前にある
2622/09/10(土)20:20:22No.970242646そうだねx4
>ニカも結構追い詰めた
覚醒イベントに善戦すんな
2722/09/10(土)20:20:58No.970242958+
>>ワノ国の損害なんて考えずに白ひげが弟分ぶっ殺された報復に動けばなぁ…
>どうなんだろう
>割と難しい勝負な気もする
当時の実力だとおでんにやられかける程度だし
キングクイーンとかグラグラに耐えれる要素もないから余裕じゃねえか
裏切りサムライ共雑魚しかいねえし
2822/09/10(土)20:21:22No.970243132そうだねx3
>性格的には極めて強いチンピラでしかないからな
>そのくせ美学だけは一丁前にある
だからいいんだろうがってキングは言う
2922/09/10(土)20:21:24No.970243151+
マムも同じくらいつえーしやっぱり四皇は伊達じゃねーなって
3022/09/10(土)20:21:49No.970243349そうだねx2
CP0に横槍入れられた時の表情でだいぶ好きなキャラになった
3122/09/10(土)20:22:04No.970243481+
フィジカルは最強なのにメンタルはボロボロなの好き
3222/09/10(土)20:22:14No.970243583+
>>>ワノ国の損害なんて考えずに白ひげが弟分ぶっ殺された報復に動けばなぁ…
>>どうなんだろう
>>割と難しい勝負な気もする
>当時の実力だとおでんにやられかける程度だし
>キングクイーンとかグラグラに耐えれる要素もないから余裕じゃねえか
>裏切りサムライ共雑魚しかいねえし
エースが行こうぜ!してた時だと今の実力だろうからキツくない?
後キングはルナーリア体質で無効化できるし
3322/09/10(土)20:23:08No.970244049+
死にたがりはあるにせよコイツ自分に迫る強さの奴と戦う事そのものが結構好きだろ
3422/09/10(土)20:23:11No.970244080そうだねx16
どんだけ強くなっても自分が汚い悪党以上になれないのを解ってるから武士道とか美学とかに憧れがある感じな気がする
おでんが言う通りに根が真面目なんだろうな
3522/09/10(土)20:24:15No.970244633+
でもルフィより弱いし…
3622/09/10(土)20:24:16No.970244636+
>後キングはルナーリア体質で無効化できるし
あれ別に無敵になるわけでもねえからな
3722/09/10(土)20:24:17No.970244653+
こいつ何が楽しくて海賊やってたの?
3822/09/10(土)20:24:25No.970244708+
結局横槍で仕切り直さなかったのが何かあったルート行きというか…オロチと組んだのが停滞ルート行きというか……
3922/09/10(土)20:24:26No.970244723+
>>ニカも結構追い詰めた
>覚醒イベントに善戦すんな
だいぶ張り合えてるの本当無法すぎる
まず連戦しすぎだろこいつ
4022/09/10(土)20:24:44No.970244874そうだねx4
ロックスより先にドラゴンが出会ってたら革命軍天下取れてた
4122/09/10(土)20:24:57No.970244994+
いいだろ?四皇だぜ?
4222/09/10(土)20:25:15No.970245146+
なんでニカに負けたの
4322/09/10(土)20:25:34No.970245330そうだねx4
>どんだけ強くなっても自分が汚い悪党以上になれないのを解ってるから武士道とか美学とかに憧れがある感じな気がする
>おでんが言う通りに根が真面目なんだろうな
若い頃は腕力にものを言わせて成り上がってた無頼漢だったけどおでんと戦って自分より強くて自由なやつを目の当たりにしてからそれがずっと引っかかっちゃってる気がする
4422/09/10(土)20:25:39No.970245383そうだねx1
通常技感覚で雷鳴八卦出すな
4522/09/10(土)20:26:03No.970245568+
>なんでニカに負けたの
負けたというかマグマに落としてリングアウトになってるだけでまだ生きてそう
4622/09/10(土)20:26:39No.970245849そうだねx4
>なんでニカに負けたの
赤鞘→最悪の世代→ルフィ→大和→ニカの連戦かつ島浮かべるのに力使ってたから
4722/09/10(土)20:26:56No.970246029そうだねx10
>こいつ何が楽しくて海賊やってたの?
政治の道具にされたくねえで動いてたら海賊になったというか…
4822/09/10(土)20:27:02No.970246067そうだねx7
ニカに負けたとは言うけど万全の状態でまたルフィと戦ったらたぶんカイドウが勝つだろ
4922/09/10(土)20:27:03No.970246073+
>なんでニカに負けたの
連戦のしすぎで流石に限界
個人的にはゾロの一撃とかかなり想定外だっと思う
5022/09/10(土)20:27:19No.970246207そうだねx3
こいつもマムもなんでマグマに落ちてまだ生きてそうなんだよ…
5122/09/10(土)20:27:23No.970246240+
>通常技感覚で雷鳴八卦出すな
多分簡単なコマンド入力技程度ゲージ技ですらない
5222/09/10(土)20:27:52No.970246483+
ニカは置いとくとしてこいつでもやらないならゾオンの覚醒って本当にあれなんだろうか…
5322/09/10(土)20:28:10No.970246634+
ワノ国からしたらオロチの用心棒でしかないのいいよね
語られることなんてない
5422/09/10(土)20:28:16No.970246683そうだねx7
>>こいつ何が楽しくて海賊やってたの?
>政治の道具にされたくねえで動いてたら海賊になったというか…
世界政府に反感持って自分の勢力を持つと
自動的に海賊になるんだよなあの世界
5522/09/10(土)20:28:19No.970246723+
>>通常技感覚で雷鳴八卦出すな
>多分簡単なコマンド入力技程度ゲージ技ですらない
下手したら強パンチくらい
5622/09/10(土)20:29:01No.970247042+
>ニカは置いとくとしてこいつでもやらないならゾオンの覚醒って本当にあれなんだろうか…
悪魔の実が意思を持ってるのは明らかなので
多分それが悪さしてんじゃないかな
5722/09/10(土)20:29:12No.970247125そうだねx3
>性格的には極めて強いチンピラでしかないからな
>そのくせ美学だけは一丁前にある
チンピラの美学しか持てないくせにまっとうな美学に憧れてるのがおつらい
自分の手じゃゴミしか作れないのがわかってるのに作るのをやめられないんだ
5822/09/10(土)20:29:18No.970247181+
>こいつもマムもなんでマグマに落ちてまだ生きてそうなんだよ…
赤犬のマグマグに耐えられるやつなんていないだろうと2年前の時点では思ったけど、やはりおかしいよ四皇…
5922/09/10(土)20:29:54No.970247498+
復活しそうだけど復活しても吹っ切れてそうだからなあこいつ…
6022/09/10(土)20:29:57No.970247516+
雷鳴八卦って完全に座った状態から打ち放てるから身体能力任せじゃないよな
6122/09/10(土)20:30:07No.970247589そうだねx3
カイドウが負けたら城も落ちたし
ずっと雲で浮かしながらあの連戦やってたんだよなカイドウ
6222/09/10(土)20:30:32No.970247766+
マグマに落ちた程度で死ぬならサカズキに絶対勝てないじゃん
6322/09/10(土)20:30:47No.970247886+
海賊が政治やってんじゃねえは一貫してる気がする
6422/09/10(土)20:30:55No.970247963+
おでんは煮えた釜の中でかなり生きてたし覇気纏ってたらマグマでも暫く持ちそうだよな…
6522/09/10(土)20:30:58No.970247979+
おっと強い相手を毎回卑怯な手段で闇討ちしてばかりの腰抜け発見伝
6622/09/10(土)20:31:19No.970248132+
>マグマに落ちた程度で死ぬならサカズキに絶対勝てないじゃん
大人しく全力攻撃を抵抗なしで受けてくれたら…
は最強議論でありがちな変な仮定だぞ
6722/09/10(土)20:31:25No.970248190+
どのタイミングでマグマから飛び出してくんだろうな…
6822/09/10(土)20:31:35No.970248290+
>>性格的には極めて強いチンピラでしかないからな
>>そのくせ美学だけは一丁前にある
>チンピラの美学しか持てないくせにまっとうな美学に憧れてるのがおつらい
>自分の手じゃゴミしか作れないのがわかってるのに作るのをやめられないんだ
いっそミホークくらいちゃらんぽらんになれたら良かったんだけどね
真面目だからね…
6922/09/10(土)20:31:44No.970248346そうだねx1
娘が自分が卑怯な手使って殺した奴のマネしてるのめちゃくちゃメンタルに効くだろ
7022/09/10(土)20:32:08No.970248523+
>娘が自分が卑怯な手使って殺した奴のマネしてるのめちゃくちゃメンタルに効くだろ
そりゃ自殺もしたくなる
7122/09/10(土)20:32:13No.970248556+
マム海に落ちても死ななかったしマグマでも平気だろ…多分
7222/09/10(土)20:32:41No.970248751+
みんな最強と讃えてるのに本人はいつもモヤモヤしてる
7322/09/10(土)20:32:52No.970248855そうだねx1
次の扉絵はマムとカイドウの地底探検編か…
7422/09/10(土)20:33:24No.970249099+
おでんの攻撃力ヤバない?
7522/09/10(土)20:33:27No.970249119+
>みんな最強と讃えてるのに本人はいつもモヤモヤしてる
やったぜこいつとなら死闘がやれる!!って相手との戦いに毎回横槍入る…
7622/09/10(土)20:33:34No.970249169+
カイドウずっと丘にいるから山賊っぽいんだよな…
7722/09/10(土)20:33:43No.970249225+
最初のVS赤鞘相手の時点でこの漫画でクリアできるキャラかなり限られるよね
7822/09/10(土)20:33:57No.970249319+
>復活しそうだけど復活しても吹っ切れてそうだからなあこいつ…
すげえスッキリはすると思う
丁度部下も壊滅したししがらみもなくなったしで
7922/09/10(土)20:33:58No.970249336そうだねx1
>おでんの攻撃力ヤバない?
白ひげが息子ではなく弟と呼んだレベル
8022/09/10(土)20:33:59No.970249346+
めちゃくちゃレアな幻獣種の実譲ってもらったって一生の恩だよね
マムも自前の海賊団立ち上げてて戦力いくらでも必要だろうに
8122/09/10(土)20:34:20No.970249521+
アニメだと完全に肉体を雷化していた
8222/09/10(土)20:34:22No.970249533そうだねx2
>マム海に落ちても死ななかったしマグマでも平気だろ…多分
死んどけよ人として
8322/09/10(土)20:34:27No.970249570+
>いっそミホークくらいちゃらんぽらんになれたら良かったんだけどね
>真面目だからね…

自分が最強であるという確信に足る実力があればしがらみに囚われずに済むそれだけなのだ
8422/09/10(土)20:34:33No.970249616+
>>復活しそうだけど復活しても吹っ切れてそうだからなあこいつ…
>すげえスッキリはすると思う
>丁度部下も壊滅したししがらみもなくなったしで
でもキングさんは奪還に向かいそう
8522/09/10(土)20:34:49No.970249718+
過去編カイドウっておれを政治利用するな!って言ってたけどあんまりカイドウ側にデメリット無い内容ではあったよね
ウォッカ王国は世界会議に参加できるカイドウは堅気で活躍できて強いから名声も上がるで
8622/09/10(土)20:34:50No.970249732+
別に頭が悪いわけでもないんだよなカイドウ
8722/09/10(土)20:35:04No.970249840+
>>マム海に落ちても死ななかったしマグマでも平気だろ…多分
>死んどけよ人として
アレを人のくくりにしていいのかなぁ…?
8822/09/10(土)20:35:18No.970249934+
おでんは横槍入るし白ひげには死に逃げされるしルフィとの戦いも楽しくなってきた途端横槍入る
最強生物!
8922/09/10(土)20:35:24No.970249959+
>娘が自分が卑怯な手使って殺した奴のマネしてるのめちゃくちゃメンタルに効くだろ
なんなら憧れるのは理解できてしまうのが余計にダメージ増幅する
9022/09/10(土)20:35:49No.970250152そうだねx8
>別に頭が悪いわけでもないんだよなカイドウ
カイドウもマムも
暴走状態じゃなかったらむしろかなり頭は回る方
9122/09/10(土)20:35:52No.970250182+
ぶっちゃけおでんは当の昔に越えてるだろう
9222/09/10(土)20:35:57No.970250217+
ていうかこいつ自体が口から島を溶かす爆炎吐いて纏えるんだからマグマくらいで死ぬわけなくね?
9322/09/10(土)20:36:04No.970250259+
もぅマヂ無理…今空島から飛び降りた
9422/09/10(土)20:36:13No.970250338そうだねx2
>別に頭が悪いわけでもないんだよなカイドウ
むしろ下手に頭がいいせいで自分という男が作り出す世界がゴミ山でしかないことを理解して病む男だ
馬鹿だったらもっと楽しく生きてもっと早く満足して死んでた
9522/09/10(土)20:36:21No.970250397+
>おでんは横槍入るし白ひげには死に逃げされるしルフィとの戦いも楽しくなってきた途端横槍入る
>最強生物!
ババアもCP0も殺しておいた…
9622/09/10(土)20:36:21No.970250403そうだねx1
>ぶっちゃけおでんは当の昔に越えてるだろう
そりゃそうだけど
死人を超えるのは永遠に無理
9722/09/10(土)20:36:41No.970250558+
気持ちよく勝ちたいのに全部邪魔されて一生モヤモヤしてる最強生物!
9822/09/10(土)20:36:49No.970250626そうだねx11
>いっそミホークくらいちゃらんぽらんになれたら良かったんだけどね
>ミホークくらいちゃらんぽらん
(……………)
9922/09/10(土)20:36:59No.970250701+
>別に頭が悪いわけでもないんだよなカイドウ
もう少ししっかり道理を教えられてたらまた違う結果になりそうなくらいには頭は回る
10022/09/10(土)20:37:00No.970250702+
マムもマムで周りのマグマに生命与えて守らせるとかもやれそうだし死ぬとは思えん
10122/09/10(土)20:37:23No.970250852そうだねx10
>ぶっちゃけおでんは当の昔に越えてるだろう
なんなら戦った当時だって勝ててたと思う
永遠にそれを証明不可能なだけで
10222/09/10(土)20:37:57No.970251130+
白ひげと羽反が合わなかったのかなっていつも思う
10322/09/10(土)20:37:59No.970251145+
マムは食いわずらいさえなければ大将になってだろうなって
10422/09/10(土)20:37:59No.970251148+
マムと比べるとクソほど強いわりになんか色々なしがらみ抱えてるよなカイドウ
だからこそ色々問題はあれどもそのへんのしがらみをゴチャゴチャ言ってんじゃねえワンピース取りに行くぞ!
って感じでぶっとばしてくれそうなマムと組めたのは普通に嬉しかったんじゃねえかと思うわ
10522/09/10(土)20:38:17No.970251300+
死は人の完成とか言ってたら講談では主演オロチで木っ端役にされた奴
10622/09/10(土)20:38:23No.970251344+
地下まで落ちたけどプルトン見つけて復活してくるのかな
10722/09/10(土)20:38:25No.970251354+
何なら二十年前邪魔が入ったときにババアのついでにオロチも殺して仕切り直ししてりゃ良かったんだ
10822/09/10(土)20:38:34No.970251413+
ていうかカイドウくらいじゃね秘書にスケジュール管理してもらってる海賊
10922/09/10(土)20:38:35No.970251418そうだねx2
金メダリストのロジャーが勝ち逃げしたからこの世代のモヤモヤはヤバイだろうな
下の世代からも突き上げてくるし
11022/09/10(土)20:38:47No.970251532+
誰かー!こいつらオモチャにしてくれー!!
11122/09/10(土)20:38:55No.970251594+
>なんなら戦った当時だって勝ててたと思う
>永遠にそれを証明不可能なだけで
おでんが連撃で殺しきれるか?それともカイドウが体勢立て直すのが先か?ってのはわからないし答えはもう出ない
11222/09/10(土)20:38:57No.970251601+
>ぶっちゃけおでんは当の昔に越えてるだろう
傷ひとつつかなかった自分に消えない傷つけられて笑いながらやった処刑も意地通されて逝かれたからもっかい自分がおでんと同等と思える相手に納得できる勝ち方か負け方で決着しないと永遠にモヤモヤは晴れん
11322/09/10(土)20:39:08No.970251680+
>馬鹿だったらもっと楽しく生きてもっと早く満足して死んでた
尾田先生がヤンデレを学ぶとカイドウができるのか…
11422/09/10(土)20:39:11No.970251711そうだねx6
真面目だな…精々強くなれ
なった
11522/09/10(土)20:39:30No.970251861+
>真面目だな…精々強くなれ
>なった
真面目過ぎる……
11622/09/10(土)20:39:39No.970251941+
カイドウくらい強いとよけにいやだろうしな
11722/09/10(土)20:39:43No.970251978+
>真面目だな…精々強くなれ
>なった
めっちゃ横槍入れられた
11822/09/10(土)20:40:07No.970252133そうだねx6
>金メダリストのロジャーが勝ち逃げしたからこの世代のモヤモヤはヤバイだろうな
>下の世代からも突き上げてくるし
ビッグマムのボヤキはちょっとだけ気の毒だった
11922/09/10(土)20:40:07No.970252142+
>金メダリストのロジャーが勝ち逃げしたからこの世代のモヤモヤはヤバイだろうな
暫定金メダリストの白ひげは頑なに二段目の座を譲らなかったし間違いなく脳みそぐちゃぐちゃよ
12022/09/10(土)20:40:15No.970252227+
上と下の世代に挟まれた男
12122/09/10(土)20:40:18No.970252251+
>金メダリストのロジャーが勝ち逃げしたからこの世代のモヤモヤはヤバイだろうな
>下の世代からも突き上げてくるし
勝ち逃げした挙句ににわか海賊を煽るプレイをしてるからな…
12222/09/10(土)20:40:25No.970252287+
カイドウは満足できる戦いするには名前が大きくなりすぎだよ
12322/09/10(土)20:40:27No.970252301+
ヤマトの母親の話って出たっけ
12422/09/10(土)20:40:32No.970252335そうだねx3
>>真面目だな…精々強くなれ
>>なった
>めっちゃ横槍入れられた
(例の顔)
12522/09/10(土)20:40:50No.970252474+
へうげものに出てきそうな悩みだと思う
12622/09/10(土)20:40:54No.970252496+
>上と下の世代に挟まれた男
マムからは今でも弟と思われている…
12722/09/10(土)20:41:22No.970252698そうだねx2
ロジャーも勿論だけど白ひげの勝ち逃げっぷりもすごい
死ぬまで一位譲らずデカい戦争の中でデカいことして死にやがった
12822/09/10(土)20:41:35No.970252795+
そういやその金棒はただ黒いだけなの?
黒刀と同じ現象で黒いとかじゃない?
12922/09/10(土)20:42:00No.970252983+
白ひげ「光月おでんが勝てなかった男にお前が勝てるわけないだろ!!!」
カイドウ 「ち、ちが」
13022/09/10(土)20:42:09No.970253047+
>ビッグマムのボヤキはちょっとだけ気の毒だった
海賊王になってないのがお前だろっていうのが的確な煽りなのよね
旧四皇はとても自由には見えないし
13122/09/10(土)20:42:11No.970253067+
>ロジャーも勿論だけど白ひげの勝ち逃げっぷりもすごい
>死ぬまで一位譲らずデカい戦争の中でデカいことして死にやがった
それが分かるほどにマジでエースあいつ何やってんだ
13222/09/10(土)20:42:18No.970253110そうだねx2
アニピのカイドウvsモリアが田舎チンピラの抗争みたいになってるの好き
13322/09/10(土)20:42:19No.970253117+
打撃でルフィにダメージ与えてるし覇気纏ってるとは思う
13422/09/10(土)20:42:20No.970253128+
強いだけで何一つ思い通りにならない男
13522/09/10(土)20:42:31No.970253204+
結局あの自殺癖なんだったんだろう...
13622/09/10(土)20:42:32No.970253212+
>ビッグマムのボヤキはちょっとだけ気の毒だった
そう思うなら頂上決戦に介入しとくべきだったな
13722/09/10(土)20:42:53No.970253365+
>そういやその金棒はただ黒いだけなの?
>黒刀と同じ現象で黒いとかじゃない?
黒いだけだし位列も無い
ただしカイドウが手放したときに伝説として讃えられる
13822/09/10(土)20:42:54No.970253371+
>金メダリストのロジャーが勝ち逃げしたからこの世代のモヤモヤはヤバイだろうな
もしや赤髪には期待してたんだろうか
13922/09/10(土)20:42:54No.970253372+
>海賊王になってないのがお前だろっていうのが的確な煽りなのよね
マムはワンピース狙ってるのも本気だろうが
マム自信としての野望はそっちじゃないもんなぁ…
14022/09/10(土)20:43:04No.970253468+
>結局あの自殺癖なんだったんだろう...
空島から落ちて死んだら伝説じゃん?
14122/09/10(土)20:43:08No.970253501+
>カイドウが負けたら城も落ちたし
>ずっと雲で浮かしながらあの連戦やってたんだよなカイドウ
そういやそれもあったな
連戦はしてたけどやっぱりダメージそんな見えないしニカだけで勝った感が微妙だったけどそっちにも力割いてたら…って思えてきた
14222/09/10(土)20:43:09No.970253520+
おでんは煮えた油に一時間で体は死んだも同然
14322/09/10(土)20:43:12No.970253552+
CP0のおっさんみたいに間に割り込もうとするだけでもレベル高すぎる
14422/09/10(土)20:43:26No.970253649+
何度でも 何度でも 言うわ 私は最強
って言えるメンタルが必要だった
14522/09/10(土)20:43:29No.970253676+
>そう思うなら頂上決戦に介入しとくべきだったな
でもあいつの夢って別に海軍関係ないからな…
14622/09/10(土)20:43:30No.970253684+
娘への対応からもなんか変な意味での真面目さが見て取れる
14722/09/10(土)20:43:59No.970253917そうだねx2
色んな側面のある妙なキャラクターだよね…
14822/09/10(土)20:44:07No.970253984+
つまりカイドウが首領クリークみたいなメンタル盛ってりゃ最強だったということだな!
14922/09/10(土)20:44:11No.970254016+
ワンピマガジンで言われたのは世界政府と正面から戦える戦力を国で保有してる海賊はこの世でカイドウだけ
15022/09/10(土)20:44:33No.970254178+
多分エースがカイドウといい勝負になったあたりで横槍が入ってカイドウが勝つんだろうな
15122/09/10(土)20:44:35No.970254200+
>つまりカイドウが首領クリークみたいなメンタル盛ってりゃ最強だったということだな!
ここまで強くなれてなさそう
15222/09/10(土)20:44:35No.970254201+
>マムはワンピース狙ってるのも本気だろうが
>マム自信としての野望はそっちじゃないもんなぁ…
ロジャーの野郎が偉そうにしてたし
取れるなら取ろうくらいだろうな
15322/09/10(土)20:44:39No.970254233+
>へうげものに出てきそうな悩みだと思う
ロジャー👊
15422/09/10(土)20:44:54No.970254338そうだねx2
横槍入れたやつしっかり殺しておくなら再戦しろよ!
15522/09/10(土)20:44:55No.970254345そうだねx1
>結局あの自殺癖なんだったんだろう...
酔っ払ってる時にふとおでんの事思い出すだろ
生きておられんご!
15622/09/10(土)20:45:01No.970254392+
>そう思うなら頂上決戦に介入しとくべきだったな
しに行ったらシャンクスに邪魔されたんだ
15722/09/10(土)20:45:16No.970254515そうだねx3
マムは自身の夢のこと考えると大海賊時代になって結構被害くらってそうだしな…
15822/09/10(土)20:45:30No.970254635+
>>そう思うなら頂上決戦に介入しとくべきだったな
>しに行ったらシャンクスに邪魔されたんだ
カイドウはそうだけどボヤ居たマムは何してたんだっけ
15922/09/10(土)20:45:30No.970254636+
マムとかシキの世代にとってはワンピースはどちらかというと
ロジャーに対するコンプレックスみたいな意味合いが強いだろうしなぁ
16022/09/10(土)20:45:43No.970254756+
>ワンピマガジンで言われたのは世界政府と正面から戦える戦力を国で保有してる海賊はこの世でカイドウだけ
そこまであったかなあ!?
ワノ国製造の武器も強いのかなんなのかわからんし
16122/09/10(土)20:46:02No.970254894+
>結局あの自殺癖なんだったんだろう...
悪酔い
16222/09/10(土)20:46:06No.970254928+
マムの夢は海賊向いてねえよ…
16322/09/10(土)20:46:10No.970254955+
>横槍入れたやつしっかり殺しておくなら再戦しろよ!
個人としてならともかく海賊の頭としてそんなこと出来んよ
16422/09/10(土)20:46:15No.970254989+
>酔っ払ってる時にふとおでんの事思い出すだろ
>生きておられんご!
一生思い出すし現実逃避もできないくらいトラウマなのか…
16522/09/10(土)20:46:16No.970255003そうだねx1
>>結局あの自殺癖なんだったんだろう...
>酔っ払ってる時にふとおでんの事思い出すだろ
>生きておられんご!
メンヘラか?
16622/09/10(土)20:46:19No.970255018そうだねx3
マムと比べると殺しに来た強い奴と戦ってる時でもなきゃ本当に楽しくなさそうでかわいそう
楽しいからじゃなくて辛いの誤魔化すために酒飲んでそう
16722/09/10(土)20:46:23No.970255050+
>そこまであったかなあ!?
>ワノ国製造の武器も強いのかなんなのかわからんし
侍たちやその関係者を全員足し算していいならそうかもしれんがなぁ…
16822/09/10(土)20:46:47No.970255231+
白ひげとかマムがでかい縄張り作ってんのに
強さに見合わず一国に寄生してたのがな
16922/09/10(土)20:46:53No.970255271+
>>結局あの自殺癖なんだったんだろう...
>悪酔い
精神が不安定だから唐突に奇行に走るんだよな
だからそもそも整合性なんてないんだカイドウさんの行動に
17022/09/10(土)20:46:53No.970255274+
暴を信仰してるし暴でメチャメチャにする気も満々だけど
暴をクソだとも思っててジョイボーイに暴で上回られるのを待ってるマンでもあるんだよな…
17122/09/10(土)20:47:10No.970255411そうだねx1
CP 0サラッと流してるけど妨害入るまでいろんなやつボコボコにしてってるからな…
17222/09/10(土)20:47:11No.970255420そうだねx4
>そこまであったかなあ!?
>ワノ国製造の武器も強いのかなんなのかわからんし
ぶっちゃけ大将以外の殆どはカイドウと大看板に雑魚狩りレベルで狩られると思う...
あと氷鬼も強い
17322/09/10(土)20:47:12No.970255422+
カイドウ的にスマイル軍団はどれくらい戦力として期待してたんだろうか
どう見ても大看板三人とカイドウ一人のが強そうなんだが……
17422/09/10(土)20:47:16No.970255449+
武人に憧れてる真面目な奴
思い通りに行かなくて酒に溺れる
17522/09/10(土)20:47:19No.970255467+
天竜人って奴らになぜ皆従ってんだ?の精神忘れないでいればもっと楽しかったと思う
17622/09/10(土)20:47:23No.970255501そうだねx3
>マムの夢は海賊向いてねえよ…
この世のすべての種族で食卓を囲みたいだけなのに…オレの夢には敵が多すぎる!
17722/09/10(土)20:47:46No.970255677+
オロチを上手く使って20年間ひたすら武器を作り
ドフラミンゴから人造悪魔の実を買い取り
パンクハザードから古代巨人族を買い取り
最悪の世代を片っ端から吸収し
政府の新戦力を見越してビッグマムと同盟を組みプルトン復活を狙った
17822/09/10(土)20:47:48No.970255700そうだねx2
スマイルより侍を味方につける方向で動いてたら本当に誰も止められなかったな
17922/09/10(土)20:47:49No.970255713+
>ワノ国製造の武器も強いのかなんなのかわからんし
すぐジンベイに沈められてた長距離砲は軍艦より近代的で高性能だったと思う
18022/09/10(土)20:48:03No.970255821+
>カイドウ的にスマイル軍団はどれくらい戦力として期待してたんだろうか
>どう見ても大看板三人とカイドウ一人のが強そうなんだが……
スマイルはモブレベル100みたいな感じだしそういう意味だったらまぁ強いのかな
18122/09/10(土)20:48:10No.970255885+
自分でもゴミみたいだと思ってる時代作るなんて酒でも飲まなきゃやってられないんだろう
18222/09/10(土)20:48:13No.970255914+
>横槍入れたやつしっかり殺しておくなら再戦しろよ!
戦士じゃなくて海賊だからそんなせーのでもう一度仕切り直しましょうみたいな正々堂々なマネはカイドウの美学に反する
18322/09/10(土)20:48:13No.970255915+
>カイドウ的にスマイル軍団はどれくらい戦力として期待してたんだろうか
覇王色の覇気で気絶しちまう戦力外雑魚が
まぁ戦力にカウントできか?程度になるのは
明確にプラスだと思う
18422/09/10(土)20:48:16No.970255941+
よくこいつと対等に渡り合って仲間全滅で一度心折れても
まだ逆襲する気で居られたなモリア様…
18522/09/10(土)20:48:22No.970255978そうだねx1
>白ひげとかマムがでかい縄張り作ってんのに
>強さに見合わず一国に寄生してたのがな
ジョイボーイが来ると信じて待ってた
18622/09/10(土)20:48:37No.970256081+
まあ殺し愛のやり直しはないわな
18722/09/10(土)20:48:47No.970256161+
今でも微妙にマムに頭が上がらない感じの会話すき
本当に真面目というか変に収まりがいいというか…
18822/09/10(土)20:49:21No.970256393そうだねx2
>よくこいつと対等に渡り合って仲間全滅で一度心折れても
>まだ逆襲する気で居られたなモリア様…
リョーマ・オーズ・キャプテンジョンと
メンツを見ると明確に対カイドウを意識して戦力を整えてる
18922/09/10(土)20:49:36No.970256478+
ルフィにとってのウタがカイドウにとってのマムってレス好き
19022/09/10(土)20:49:51No.970256585+
そもそもなんでワノ国にいたんだモリア
古代兵器狙い?
19122/09/10(土)20:49:54No.970256605+
まああの世界モブ戦闘員は腐るほどいるしそいつらに1/10の確率でゾオン系の力くるってなったら期待できるとは思うぞ
失敗しても障害者になるだけだし
19222/09/10(土)20:49:56No.970256627+
>>横槍入れたやつしっかり殺しておくなら再戦しろよ!
>戦士じゃなくて海賊だからそんなせーのでもう一度仕切り直しましょうみたいな正々堂々なマネはカイドウの美学に反する
そしてウジウジ何十年も引きずる
海賊の流儀に自由を殺されたな
19322/09/10(土)20:49:57No.970256630+
>今でも微妙にマムに頭が上がらない感じの会話すき
>本当に真面目というか変に収まりがいいというか…
マムとか白髭とかロジャーとかガープとかセンゴクとか
そういうレジェンドたちが好き放題やってる時代をちょっとしたの世代から見てるだろうしねぇ…
そして自分が強くなるころにはみんな引退と
19422/09/10(土)20:50:03No.970256678+
>よくこいつと対等に渡り合って仲間全滅で一度心折れても
>まだ逆襲する気で居られたなモリア様…
カゲカゲの理論だとぶち込みまくればカイドウよりつよりゾンビ作れそうだしね
19522/09/10(土)20:50:03No.970256682+
モブレベル100でも放置すると大変なことになる一方でモブレベル100に対処できる海軍は限られてるっぽいから…
19622/09/10(土)20:50:08No.970256725+
マムと比べると子供の育成も成功してるな
19722/09/10(土)20:50:08No.970256726+
おでんがヤクザ事務所に殴り込んでる同時間にカイドウは戦場で暴れていたし
おでんが服役してる時にカイドウは監獄船沈めていた
19822/09/10(土)20:50:09No.970256733+
おでんと手を組んでワノ国と真っ当に同盟できてたらマジで最強だったろうな…
19922/09/10(土)20:50:09No.970256736+
向こうのスマイル軍団に比べるとこっちのスーロン化が強すぎる
20022/09/10(土)20:50:19No.970256814そうだねx1
こいつもビッグマムも嫌いになれない
20122/09/10(土)20:50:31No.970256888そうだねx2
月光モリア光月家の関係者説は...死んだんだろ!?
20222/09/10(土)20:50:35No.970256918+
ホロブレスとか色々技はあるんだけど本気出すとひたすら近付いて殴るのが一番強い奴
20322/09/10(土)20:50:42No.970256968そうだねx4
🐊おれはハナから誰一人信用していねェからさ
🦇仲間なんざ生きてるから失うんだ
とか言動からカイドウもスレ画みたいな事言ったり
一問一答で動いちゃいねェんだ世の中は‼︎とかカイドウの人生も垣間見れるよね
20422/09/10(土)20:50:44No.970256977+
>海賊の流儀に自由を殺されたな
まぁ海賊であることが枷にはなってるだろうな
しかも侍とかを見たうえで自分はこうなんだからコンプレックスばかり溜まる
20522/09/10(土)20:50:50No.970257030+
回想の面倒見の良さそうな若マム見るとまあ勢いで組んじゃうのもなんとなく分かるなって
20622/09/10(土)20:50:57No.970257073+
モリア様死体のガチ具合に反して影の入れ方適当すぎる
20722/09/10(土)20:51:00No.970257104+
獲物が金棒なのもいい
20822/09/10(土)20:51:24No.970257305+
横槍入れてきたやつも覚悟の上で怒りのやり場が
20922/09/10(土)20:51:30No.970257351+
>モリア様死体のガチ具合に反して影の入れ方適当すぎる
ホグバッグと組んだのはいつくらいなんだろうな
それで話は変わってきそう
21022/09/10(土)20:51:43No.970257449+
雷鳴八卦回避できるキャラ殆どいないよね
21122/09/10(土)20:51:45No.970257464+
モリア「いけ!アブサロム!」
21222/09/10(土)20:51:45No.970257468+
>こいつもビッグマムも嫌いになれない
世界政府と非加盟国の在り方とか少数種族とかの見ると
なんかもうちょっと歯車が合えばなぁってのがある
21322/09/10(土)20:51:47No.970257487+
強いんだが精神的な脆さは隠しきれない
でも根が真面目だから弱音は吐かないし海賊のトップらしい振る舞いは確実に行うめんどくさいマン
21422/09/10(土)20:51:55No.970257549+
若マムも今ほどアレじゃなさそうだしね…
21522/09/10(土)20:52:10No.970257649+
>モリア様死体のガチ具合に反して影の入れ方適当すぎる
適当でも死体の方にだんだん引っ張られるのは分かってるから……
21622/09/10(土)20:52:10No.970257650+
こんな頭ガチガチの考え方してる雰囲気なのに娘の性自認に寛容
21722/09/10(土)20:52:17No.970257692+
>モリア様死体のガチ具合に反して影の入れ方適当すぎる
どんどん入れ換えていくつもりだったろうし…
前半の海じゃそろそろ限界な気もしたけど
スリラーバークって魚人島ルート使えるのだろうか
21822/09/10(土)20:52:23No.970257735+
>🐊おれはハナから誰一人信用していねェからさ
>🦇仲間なんざ生きてるから失うんだ
>とか言動からカイドウもスレ画みたいな事言ったり
>一問一答で動いちゃいねェんだ世の中は‼︎とかカイドウの人生も垣間見れるよね
ルフィと戦うやつらホントに銀メダリストすぎるっていうか
ルフィに若さにコンプレックス丸出しのやつが多すぎるのが生々しい
21922/09/10(土)20:52:39No.970257831そうだねx4
逃げられないにしても甘んじてカイドウの一撃受ける羨ましいおじさんいいよね
22022/09/10(土)20:52:45No.970257867+
>モリア様死体のガチ具合に反して影の入れ方適当すぎる
だんだん強いのと入れ替えていく予定だから影よりも保存のきく死体集め優先してたんだろう
22122/09/10(土)20:52:46No.970257875+
モリアの影のチョイスはどうやって相手を捕らえるかって問題が付きまとうから…
22222/09/10(土)20:52:47 太陽の神ニカNo.970257884+
久々に起きたけど何こいつ強すぎやろ
22322/09/10(土)20:52:50No.970257899そうだねx2
>若マムも今ほどアレじゃなさそうだしね…
トットランドが本当が良い国だしね
22422/09/10(土)20:53:01No.970257979+
>スリラーバークって魚人島ルート使えるのだろうか
あれはカームベルトスルーじゃねぇかな
22522/09/10(土)20:53:08No.970258018+
そういやマム海賊団の残党ってどうすんの
国家の立て直しに力入れるかローとキッドに報復して麦わらにケジメ付けにいくかのどっちかだけど
22622/09/10(土)20:53:21No.970258116そうだねx1
国の地下のマグマにカイドウとマムが眠ってるの怖すぎるだろ
22722/09/10(土)20:53:22No.970258123+
>強いんだが精神的な脆さは隠しきれない
>でも根が真面目だから弱音は吐かないし
酒に酔って泣いたりキレたり八つ当たりするのやめてくれェ~
22822/09/10(土)20:53:54No.970258323+
>スリラーバークって魚人島ルート使えるのだろうか
オーズに引かせて凪の海通るんじゃないかな
22922/09/10(土)20:53:54No.970258332+
>国の地下のマグマにカイドウとマムが眠ってるの怖すぎるだろ
プルトンよりは怖くないけど
23022/09/10(土)20:54:05No.970258398+
>国家の立て直しに力入れるかローとキッドに報復して麦わらにケジメ付けにいくかのどっちかだけど
マムマジで死んだなら立て直しが先じゃねえかな?
専守しないとやってけんでしょ
23122/09/10(土)20:54:19No.970258559+
>だんだん強いのと入れ替えていく予定だから影よりも保存のきく死体集め優先してたんだろう
作中の話見る感じだとホグバッグまで揃ったのは言うほど昔でもなさそうだしなぁ
23222/09/10(土)20:54:30No.970258650そうだねx8
>>国の地下のマグマにカイドウとマムが眠ってるの怖すぎるだろ
>プルトンよりは怖くないけど
ちょっと待てモモが引っ張るには厄ネタ眠りすぎだろワノ国…
23322/09/10(土)20:54:38No.970258690+
>そういやマム海賊団の残党ってどうすんの
>国家の立て直しに力入れるかローとキッドに報復して麦わらにケジメ付けにいくかのどっちかだけど
トップ不在でペロもカタクリも負傷してるししばらくは立て直しメインだろうな
けどそれを海軍が放置する訳無いよな…
23422/09/10(土)20:54:40No.970258714+
五連戦くらいしてようやく倒せたおじさん
23522/09/10(土)20:54:48No.970258768+
地味にこいつだけだからな
情緒不安定になって覇気の精度上がるの
23622/09/10(土)20:54:58No.970258846+
>>スリラーバークって魚人島ルート使えるのだろうか
>オーズに引かせて凪の海通るんじゃないかな
レッドライン超える必要が有るんだぞ
23722/09/10(土)20:55:05No.970258900+
>そういやマム海賊団の残党ってどうすんの
>国家の立て直しに力入れるかローとキッドに報復して麦わらにケジメ付けにいくかのどっちかだけど
ペロス兄が生きてれば立て直しも早かったんだろうが惜しい人を失くした…
23822/09/10(土)20:55:12No.970258939+
>そういやマム海賊団の残党ってどうすんの
>国家の立て直しに力入れるかローとキッドに報復して麦わらにケジメ付けにいくかのどっちかだけど
長男やられたしカタクリ中心に体制立て直すんじゃないかな
23922/09/10(土)20:55:18No.970258980+
>>そういやマム海賊団の残党ってどうすんの
>>国家の立て直しに力入れるかローとキッドに報復して麦わらにケジメ付けにいくかのどっちかだけど
>トップ不在でペロもカタクリも負傷してるししばらくは立て直しメインだろうな
>けどそれを海軍が放置する訳無いよな…
ペロはおそらく死んだから…
24022/09/10(土)20:55:35No.970259099+
マジで余裕なくなったら未来視の覇気でギア4全部回避するの良いよね
24122/09/10(土)20:55:37No.970259118+
ペロって死亡確定だっけ
24222/09/10(土)20:55:40No.970259143+
モリアvsカイドウをお前に教える
fu1431267.mp4
24322/09/10(土)20:55:42No.970259160+
白ひげ海賊団の末路みてたら争ってる余裕はないと思う
24422/09/10(土)20:55:44No.970259170+
ペロスペロー死んでるかな…
24522/09/10(土)20:55:46No.970259196+
幸いビッグマム船団自体はまとまりがあるから立て直しはどうにかなるだろうけど
トットランドの維持は難しそう
24622/09/10(土)20:55:47No.970259203+
やっぱオペオペの覚醒能力おかしいって!
24722/09/10(土)20:55:54No.970259248+
マムはともかくカイドウはもう死なせてやれ
24822/09/10(土)20:56:00No.970259289+
ペロス兄も死んだからトットランドの立て直しが急務だな
幸いカタクリもオーブンもいるからその辺の雑魚には負けないだろうけど
24922/09/10(土)20:56:12No.970259387そうだねx4
万国にも緑牛が行ってしおしおにすればいいんじゃね
25022/09/10(土)20:56:20No.970259437+
どっちも飛べるからしれっと復活しそうだけど一線は引くんだろうな
25122/09/10(土)20:56:26No.970259481+
>やっぱオペオペの覚醒能力おかしいって!
覚醒しなくても壊れてる実だ
25222/09/10(土)20:56:31No.970259519+
>ちょっと待てモモが引っ張るには厄ネタ眠りすぎだろワノ国…
モモ(見た目龍&ボロブレス)&赤鞘(四皇名有幹部級)&ヤマト&サムライ数千
バックに麦わら
こんな軍事大国に攻め入るバカいないし…
25322/09/10(土)20:56:44No.970259620+
個として最強のカイドウがここまで不自由なの見てると
「この海で一番自由な奴が海賊王だ!」ってルフィの発言が刺さる
25422/09/10(土)20:56:53No.970259687そうだねx5
>マムはともかくカイドウはもう死なせてやれ
(死ねない肉体)
25522/09/10(土)20:56:58No.970259732+
>万国にも緑牛が行ってしおしおにすればいいんじゃね
でもぶっちゃけ万国勢力のが強いんじゃないかなって
25622/09/10(土)20:57:02No.970259758+
勝者に枕詞はいらないと言った後に横槍で勝ってしまうのがすごく好き
25722/09/10(土)20:57:06No.970259783+
あのエフェクト覇王色!?
若いモリアもしかして凄えやつ?
25822/09/10(土)20:57:31No.970259939+
マムもカイドウも無様に生き残ってて欲しい
25922/09/10(土)20:57:33No.970259952そうだねx3
だってあの退場の仕方明らかにゴジラじゃん
次回作で何事もなく復活するやつ
26022/09/10(土)20:57:43No.970260002+
>>万国にも緑牛が行ってしおしおにすればいいんじゃね
>でもぶっちゃけ万国勢力のが強いんじゃないかなって
底見えてないけど緑牛単体なら何とかなりそうだろ
SSGも来たら…(意味深に無言)
26122/09/10(土)20:57:50No.970260047+
というかモリア自体は対ルフィでもやけに強い描写が多かったしな
最後も自爆みたいな感じだし
26222/09/10(土)20:58:02No.970260117+
>>万国にも緑牛が行ってしおしおにすればいいんじゃね
>でもぶっちゃけ万国勢力のが強いんじゃないかなって
大将一人ならなんとかなるとは思う
海軍とか他の四皇と戦争になったら持ちこたえるのは無理だろうけど
26322/09/10(土)20:58:07No.970260152+
マムはマグマでダイエットしてきそうで困る
26422/09/10(土)20:58:09No.970260161+
ジキジキの覚醒が磁力の付与なのはわかる
オペオペはなんだそれ
26522/09/10(土)20:58:09No.970260165+
カイドウは実力じゃなく当たりのウオウオの実を食べれただけだよ
26622/09/10(土)20:58:10No.970260183+
>>万国にも緑牛が行ってしおしおにすればいいんじゃね
>でもぶっちゃけ万国勢力のが強いんじゃないかなって
SSGの箔付けに使われる説更に濃厚に
26722/09/10(土)20:58:18No.970260220+
>どっちも飛べるからしれっと復活しそうだけど一線は引くんだろうな
マムは仁義で退けるような性格じゃないから真面目なカイドウの方がありそう
26822/09/10(土)20:58:22No.970260256そうだねx3
流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
26922/09/10(土)20:58:30No.970260312+
スリラーバークの超巨大海賊船ってコンセプト好き
27022/09/10(土)20:58:31No.970260322+
>SSGの箔付けに使われる説更に濃厚に
まぁ正直そんな気はする
27122/09/10(土)20:58:32No.970260324+
上の兄弟がトットランド再建を目指すけど
マムがいる時代しか知らない民衆や若い弟妹に権力の独占と思われて死んでいくのが見たいえ
27222/09/10(土)20:58:43No.970260398そうだねx3
>あのエフェクト覇王色!?
>若いモリアもしかして凄えやつ?
モリア自体ルフィ達とかち合った時点でも自暴自棄にならなきゃ分かんないくらい強いからな
27322/09/10(土)20:58:59No.970260520そうだねx1
>というかモリア自体は対ルフィでもやけに強い描写が多かったしな
>最後も自爆みたいな感じだし
未だに明確に描写された一撃なら覇国以外だとモリア様のが最強だと思う
キングパンチは全力出てないし
27422/09/10(土)20:59:14No.970260615+
>流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
マグマに溶けてない
27522/09/10(土)20:59:20No.970260648+
マムに寿命捧げなくていい分今の方が民衆は支持するんじゃないか?
27622/09/10(土)20:59:22No.970260661+
ビブルカード曰くモリアは覇王色あるみたい
27722/09/10(土)20:59:23No.970260666そうだねx5
昔強くても腑抜けてサボるとダメって描写けっこうあるよねワンピ
27822/09/10(土)20:59:29No.970260707+
トットランド再建編はまじめにやると長くなりそうだから扉絵でも良いよ
27922/09/10(土)20:59:37No.970260771+
>プルトンよりは怖くないけど
プルトンへの扉が開いたら
マムとカイドウがちゃぶ台囲んでそう
28022/09/10(土)20:59:40No.970260792+
巨人系以外の技で唯一島破壊をパワーでやってるからな
28122/09/10(土)20:59:44No.970260816+
>流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
あの後底に抜けて地底で暮らしてたとかでいいだろアホンホン
28222/09/10(土)20:59:47No.970260841そうだねx1
>カイドウは実力じゃなく当たりのウオウオの実を食べれただけだよ
あいつ悪魔の実食う前の異名王国最強の戦士だし巨大監獄船沈めたのもロックスと暴れたのも無能力時代だぞ
28322/09/10(土)21:00:00No.970260923+
>流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
マムはソルソルでなんとでもなるしカイドウも龍だからな
28422/09/10(土)21:00:22No.970261060+
マグマ泳いでたらブルトンのとこまでいきましたとか扉絵でやりそう
28522/09/10(土)21:00:22No.970261061+
>マムに寿命捧げなくていい分今の方が民衆は支持するんじゃないか?
四皇の保護下って安心感が消えるし
ホーミーズの新規作成も出来ないから
長期で見れば不安でたまらんだろう
28622/09/10(土)21:00:23No.970261068そうだねx2
マムは記憶なくなっておリンちゃんになった方が幸せだと思う
28722/09/10(土)21:00:24No.970261079+
オペオペは元々覚醒してるようなもんだから描写に困るだろ
28822/09/10(土)21:00:26No.970261091+
>昔強くても腑抜けてサボるとダメって描写けっこうあるよねワンピ
保守的な思想になったやつから落ちぶれるってのは初期から一貫してるからなぁ…
それこそ東の海とかそんなやつばっか
28922/09/10(土)21:00:29No.970261105+
人間は所詮動物殴り合いだけですべて決めるのが正しいとかほざいてるババアに全くもってその通りとか言っちゃうからだめなんだよこいつ
29022/09/10(土)21:00:29No.970261106そうだねx2
最初はフィジカルだけのナチュラル最強キャラだと思ってたけど割としっかり鍛錬もしてるし頭も使ってるよね
29122/09/10(土)21:00:31No.970261118+
マムとカイドウ生きてたら今度こそワノ国終わりだろ死んどけよ
29222/09/10(土)21:00:34No.970261140+
>>ちょっと待てモモが引っ張るには厄ネタ眠りすぎだろワノ国…
>モモ(見た目龍&ボロブレス)&赤鞘(四皇名有幹部級)&ヤマト&サムライ数千
>バックに麦わら
>こんな軍事大国に攻め入るバカいないし…
開国するって決めたら五老星が全力で潰しに来そう
29322/09/10(土)21:00:42No.970261210+
>ペロス兄も死んだからトットランドの立て直しが急務だな
>幸いカタクリもオーブンもいるからその辺の雑魚には負けないだろうけど
マムの子供たちはそれぞれが領土持ってるの強いよね
29422/09/10(土)21:00:52No.970261274+
>というかモリア自体は対ルフィでもやけに強い描写が多かったしな
>最後も自爆みたいな感じだし
影一杯入れたルフィの攻撃耐えたしそれ以外だと有効打誰も与えてないしでだいぶ強いよね
29522/09/10(土)21:01:16No.970261436+
>流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
真っ黒になってあー暑かったーってなるだけだろ
29622/09/10(土)21:01:21No.970261478+
モリアは生きてるのか教えろ
29722/09/10(土)21:01:26No.970261510+
わけわからんくらい強い奴が戦場潜り抜けた上でチート手に入れたのがカイドウ
29822/09/10(土)21:01:32No.970261554+
>>こんな軍事大国に攻め入るバカいないし…
>開国するって決めたら五老星が全力で潰しに来そう
まず麦わらとクロスギルドを潰せ!?
29922/09/10(土)21:01:54No.970261701そうだねx3
ちょっと待て2年前のワニモリアも海賊王目指してたのにカイドウバックの保身守りながら新時代ってイキってた41歳ダサすぎだろ...
30022/09/10(土)21:01:55No.970261709+
あとモリアは同時に一味全員+αを相手にしてあれだからな…
30122/09/10(土)21:01:58No.970261734+
>マムは記憶なくなっておリンちゃんになった方が幸せだと思う
間違えてお玉食べかねないから駄目
30222/09/10(土)21:01:58No.970261735そうだねx1
ジェルマとシーザーは復興のゴタゴタの隙に逃げるみたいになるんすがね…?
30322/09/10(土)21:02:04No.970261770+
結局カイドウがやたら強いのって血筋とか何もなし?
30422/09/10(土)21:02:15No.970261852+
>>>こんな軍事大国に攻め入るバカいないし…
>>開国するって決めたら五老星が全力で潰しに来そう
>まず麦わらとクロスギルドを潰せ!?
万国も革命軍もあと忘れられがちな黒ひげも居るぜ
30522/09/10(土)21:02:32No.970261947+
>ちょっと待て2年前のワニモリアも海賊王目指してたのにカイドウバックの保身守りながら新時代ってイキってた41歳ダサすぎだろ...
イキり散らすように周りが育てたから
30622/09/10(土)21:02:34No.970261957+
>マムは記憶なくなっておリンちゃんになった方が幸せだと思う
カイドウも記憶喪失にしてワノ国で末永く暮らしましたとさ
めでたしめでたしでいいだろ
30722/09/10(土)21:02:37No.970261973+
ニカに勝ってほしかった
30822/09/10(土)21:02:38No.970261982+
ウオウオの能力で飛んだり火吹いたりするより金棒で殴る方が強くない?
30922/09/10(土)21:02:42No.970262014そうだねx2
fu1431294.jpg[見る]
もう誰も失いたくない...!!!
31022/09/10(土)21:02:45No.970262035+
>結局カイドウがやたら強いのって血筋とか何もなし?
突然変異の1人
31122/09/10(土)21:02:46No.970262045+
>ちょっと待て2年前のワニモリアも海賊王目指してたのにカイドウバックの保身守りながら新時代ってイキってた41歳ダサすぎだろ...
実際あいつは回想の時とかだとかなりキレるやつだけど
本編だとホントにアレだからな…
31222/09/10(土)21:02:52No.970262079そうだねx1
ナイトメアルフィは修行後ルフィぐらいの強さありそうだろ
31322/09/10(土)21:03:03No.970262157そうだねx2
>流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
そもそもマムのタフさに説得力なんかねえだろアンアンアンアン
31422/09/10(土)21:03:04No.970262164+
個人として最強なのはコイツだから逆に今後はルフィがゾンビ戦法取ることも無さそう
31522/09/10(土)21:03:08No.970262193+
ウオウオの実ってカイドウは龍になれたけど他の魚種だったら外れも良いとこじゃない?
31622/09/10(土)21:03:18No.970262263+
>結局カイドウがやたら強いのって血筋とか何もなし?
この世界言うほど血統どうこうを感じない
31722/09/10(土)21:03:25No.970262304+
>ウオウオの能力で飛んだり火吹いたりするより金棒で殴る方が強くない?
だから冷めると無言で撲殺モードに移るよ
31822/09/10(土)21:03:32No.970262360そうだねx1
カイドウとマムがマグマで死んでなかったら赤犬のアドバンテージが死ぬ
31922/09/10(土)21:03:40No.970262411そうだねx6
>流石に一応人間の設定なんだしマグマから復活するにしても説得力有る説明が欲しいぞ俺
今の時点でのバケモノみたいな耐久力には説得力感じてるのかよお前
32022/09/10(土)21:03:44No.970262445+
>ウオウオの実ってカイドウは龍になれたけど他の魚種だったら外れも良いとこじゃない?
あの世界の魚の分類にもよるけど珍しい魚とかだったらかなり強いと思う
32122/09/10(土)21:03:48No.970262464+
血統ブースト自体はあるけどナチュラルボーンモンスターが多すぎてね…
32222/09/10(土)21:03:50No.970262482+
>ナイトメアルフィは修行後ルフィぐらいの強さありそうだろ
ギア4の体型とかこれイメージしてそうだしな
32322/09/10(土)21:03:54No.970262518+
>>ウオウオの能力で飛んだり火吹いたりするより金棒で殴る方が強くない?
>だから冷めると無言で撲殺モードに移るよ
錦さんよく生きてたよな…
32422/09/10(土)21:04:05No.970262587+
カイドウはともかくマムはローキッド戦でだいぶ常識的な耐久力になってただろ
32522/09/10(土)21:04:05No.970262588+
>そもそもマムのタフさに説得力なんかねえだろアンアンアンアン
ナチュラルボーン…
32622/09/10(土)21:04:08No.970262607+
>ナイトメアルフィは修行後ルフィぐらいの強さありそうだろ
修行後より強いと思う
32722/09/10(土)21:04:09No.970262614+
>fu1431294.jpg[見る]
>もう誰も失いたくない...!!!
アブサロムの死体ならあるよあんた死体すきだろ
32822/09/10(土)21:04:09No.970262616+
影に実体を持たせて操ります
影を切り取って意識を奪います
影を詰めて死体に命を吹き込みます
影と本体を入れ替えられます
影に合わせて肉体を変形できます
影を取り込んでパワーアップします
ここまでできて基本なのが大概おかしいなカゲカゲ…
32922/09/10(土)21:04:11No.970262632+
コイツらおでんかな…おでんかも…って状態の時は壊風使わないからな
33022/09/10(土)21:04:21No.970262717+
>あのエフェクト覇王色!?
>若いモリアもしかして凄えやつ?
アニメはホーディに人間に襲われた過去を生やしたりするしどうだろう…
33122/09/10(土)21:04:30No.970262776+
>>ウオウオの能力で飛んだり火吹いたりするより金棒で殴る方が強くない?
>だから冷めると無言で撲殺モードに移るよ
何で赤鞘全員生きてたのか教えろ
33222/09/10(土)21:04:40No.970262833+
マグマから復活とかガチで言ってるの?
現実を受け入れろよ
マムとカイドウは死んだっつんてんだろ
ウタは生きてるけど
33322/09/10(土)21:04:47No.970262892+
最初の死にたがりだったのはなんだったの
33422/09/10(土)21:04:51No.970262937+
>コイツらおでんかな…おでんかも…って状態の時は壊風使わないからな
やっぱおでんじゃないじゃん…もういいよ…
33522/09/10(土)21:04:52No.970262959そうだねx2
赤犬以外のマグマは何気に出てなかったから未知数だろ
33622/09/10(土)21:04:57No.970263001そうだねx3
おリンちゃんは割とマジで気のいいおばちゃんだったのが辛い
33722/09/10(土)21:04:57No.970263003+
モリアが若い時カイドウと張り合うレベルってのは原作本編でもある設定だから…
33822/09/10(土)21:05:11No.970263115+
ルッチ達でさえカイドウが倒れる姿は想像できないと言うの好き
33922/09/10(土)21:05:19No.970263169+
>>>ウオウオの能力で飛んだり火吹いたりするより金棒で殴る方が強くない?
>>だから冷めると無言で撲殺モードに移るよ
>何で赤鞘全員生きてたのか教えろ
侍もタフなんだよ
ゾロ見てればわかるだろ?
34022/09/10(土)21:05:35No.970263294そうだねx3
モリア惨敗したっぽいけどちゃっかりリョーマの死体と刀持ち出してるのすごいよな
34122/09/10(土)21:05:45No.970263385+
>最初の死にたがりだったのはなんだったの
だから本当に精神が不安定な人の行動に整合性を求めても無駄なんだって
唐突に高いとこから飛び降りたり敵に突っ込んだりしたくなるんだよカイドウさんは
34222/09/10(土)21:05:46No.970263395+
そもそもあの頃のワの国にいるチンピラって時点で若いモリアヤバくねえか
34322/09/10(土)21:05:47No.970263403そうだねx3
>最強の生物というより最強の武人って感じ
ずっと真っ当な武人になりたかったんだろうなぁ…
海賊の癖にそんな事を真面目に考えちゃうの可愛いよね
34422/09/10(土)21:05:53No.970263451そうだねx1
>>>ウオウオの能力で飛んだり火吹いたりするより金棒で殴る方が強くない?
>>だから冷めると無言で撲殺モードに移るよ
>何で赤鞘全員生きてたのか教えろ
そっちの組が生きてるのはいいだろ
イゾウとアシュラが死んだからおかしいんだろ
34522/09/10(土)21:06:06No.970263545そうだねx1
>最初の死にたがりだったのはなんだったの
死ぬなら派手に死花咲かせてえのはずっとそうだよ
その結果の一部が派手な自殺だったんだろう
34622/09/10(土)21:06:09No.970263565+
マグマの結果次第で赤犬がカイドウ殺せるかが分かる
34722/09/10(土)21:06:12No.970263583そうだねx6
四皇の3/4殺してるマグマ強すぎだァ~~~~~~!!
34822/09/10(土)21:06:17No.970263622+
今のルッチにきびだんご食わせたい
34922/09/10(土)21:06:18No.970263640+
カイドウの最強技が全身燃え盛る竜になるものだからマグマでも生きてそう
35022/09/10(土)21:06:29No.970263712+
近年のアニピは覇王色っぽいエフェクト多様するっつってんだろ
35122/09/10(土)21:06:29No.970263716+
>最初の死にたがりだったのはなんだったの
白ひげのおっさんは上手い事やったな…はぁ
ねんまつ
35222/09/10(土)21:06:29No.970263718+
何族なんだろ…頭に角あるから人間じゃないよな
35322/09/10(土)21:06:36No.970263778+
少量のおしるこのこと感謝してくれるおリンちゃんいいよね…
35422/09/10(土)21:06:42No.970263810+
思ったよりすぐやられた
マムの方がその印象強いけど
35522/09/10(土)21:06:43No.970263817+
マグマといっても割と色々あるしなぁ
35622/09/10(土)21:06:48No.970263867+
カイドウは処刑されても死なないけど
ロジャーは処刑されたら死ぬんだから
ロジャーよりもカイドウのほうが強いよね
35722/09/10(土)21:06:52No.970263905+
>何族なんだろ…頭に角あるから人間じゃないよな
この世界の人間はツノとか翼ぐらいは生えてるだろう…
35822/09/10(土)21:06:52No.970263906+
キングの最強技がカイドウの最強技の姿模してるの良いよね
35922/09/10(土)21:06:55No.970263923+
マグマなんてぬるま湯だけど?
36022/09/10(土)21:07:03No.970263985+
「死にたい」ではなく「逃げたい」「救われたい」
36122/09/10(土)21:07:06No.970264007+
>近年のアニピは覇王色っぽいエフェクト多様するっつってんだろ
モリアもヒグマも覇王色持ってただけだけど
36222/09/10(土)21:07:08No.970264023+
>死ぬなら派手に死花咲かせてえのはずっとそうだよ
>その結果の一部が派手な自殺だったんだろう
目の前で派手に歌舞いて死にやがった奴がいたせいでずっとそれ求めるとか真面目すぎる…
36322/09/10(土)21:07:13No.970264064+
カイドウはともかくマムは周りのものに命与えて下僕にできるから
自然のマグマに落ちたからってなんだって気もするんだよな…マグマグの支配領域に落ちたならともかく
36422/09/10(土)21:07:14No.970264078そうだねx4
>最初の死にたがりだったのはなんだったの
死は人の完成だ
36522/09/10(土)21:07:18No.970264110+
シャンクスも死ぬならマグマで死んでほしい
36622/09/10(土)21:07:19No.970264120+
>ロジャーは処刑されたら死ぬんだから
>ロジャーよりもカイドウのほうが強いよね
それ本人に行ったら
すげぇ荒れるからやめとけよ
36722/09/10(土)21:07:20No.970264135+
煮えてなんぼだからな
36822/09/10(土)21:07:30No.970264208+
>そもそもあの頃のワの国にいるチンピラって時点で若いモリアヤバくねえか
光月とゲッコウが無関係とは思えんし
いい血筋だったのかもしれん
36922/09/10(土)21:07:34No.970264245+
>思ったよりすぐやられた
>マムの方がその印象強いけど
いやああれだけレイドバトル積み重ねて連勝してるのはすぐじゃねえな
37022/09/10(土)21:07:35No.970264252+
モリアは自分のカゲ自律して戦わせるだけでもルフィ足止めできるくらい能力は鍛えられてる
37122/09/10(土)21:07:37No.970264264+
>「死にたい」ではなく「逃げたい」「救われたい」
カイドウ、ウタだった!?
37222/09/10(土)21:07:38No.970264270そうだねx5
マムの最後の独白のロジャーに大海賊時代なんて始めやがってよぉってグチは割と好き
37322/09/10(土)21:07:39No.970264275+
>おリンちゃんは割とマジで気のいいおばちゃんだったのが辛い
マムの性根は基本的に善なんだよね
肉体がデストロイヤーだから何をどうしてもめちゃくちゃになるけど
37422/09/10(土)21:07:53No.970264365+
カイドウは火焔太炬とかできるしマグマに落ちても大丈夫そう
マムはマグマに寿命与えて操ってそう
37522/09/10(土)21:07:59No.970264419+
>>ロジャーは処刑されたら死ぬんだから
>>ロジャーよりもカイドウのほうが強いよね
>それ本人に行ったら
>すげぇ荒れるからやめとけよ
ドロドロに溶けてたけど
37622/09/10(土)21:07:59No.970264423+
覇王化してるだけだろ
37722/09/10(土)21:08:01No.970264439+
>カイドウ、ウタだった!?
サシなら最強!私が最強!
37822/09/10(土)21:08:01No.970264442+
あそこでマジでカイドウ自殺したら世界中びっくりするぞ!!
37922/09/10(土)21:08:03No.970264453+
>四皇の3/4殺してるマグマ強すぎだァ~~~~~~!!
マムとカイドウマグマに落ちたぐらいで死んでんのかなァ…
38022/09/10(土)21:08:06No.970264491+
カイドウのあの死に方は満足なんだろうか?
38122/09/10(土)21:08:09No.970264516+
>モリアは自分のカゲ自律して戦わせるだけでもルフィ足止めできるくらい能力は鍛えられてる
方向性は違うけどマムみたいなこともできるしなあれ
38222/09/10(土)21:08:15No.970264555+
>カイドウはともかくマムは周りのものに命与えて下僕にできるから
>自然のマグマに落ちたからってなんだって気もするんだよな…マグマグの支配領域に落ちたならともかく
ローがどのタイミングでルーム解くかだな
38322/09/10(土)21:08:16No.970264559+
>マムの性根は基本的に善なんだよね
>肉体がデストロイヤーだから何をどうしてもめちゃくちゃになるけど
シュトロイゼンがだいたい悪い
あそこで拾ったのが別のやつだったら
38422/09/10(土)21:08:31No.970264681+
マムはあの程度で骨折れるのか…ってちょっとがっかりしたら骨にソウル入れるとかやり出して無法すぎる…ってなった
38522/09/10(土)21:08:33No.970264695+
「この20年で光月の生き残りに聞きたいことができた…」からの「お前の名前を言ってみろ」
真面目すぎない?こいつ
38622/09/10(土)21:08:36No.970264713+
>マムはマグマに寿命与えて操ってそう
えっぐい武器になりそうだ
38722/09/10(土)21:08:43No.970264754+
>マムとカイドウマグマに落ちたぐらいで死んでんのかなァ…
死んでるっつってんだろ
38822/09/10(土)21:08:48No.970264778そうだねx3
ヒグマの覇気をお前に教える
fu1431320.jpg[見る]
38922/09/10(土)21:09:00No.970264862+
でもマムあの戦いで結構自分の寿命使ってるよね
39022/09/10(土)21:09:01No.970264867+
>カイドウのあの死に方は満足なんだろうか?
ずーっと待ってたジョイボーイをルフィに見出しちゃった時点でもう満足するしかないと思う
39122/09/10(土)21:09:02No.970264875+
>>おリンちゃんは割とマジで気のいいおばちゃんだったのが辛い
>マムの性根は基本的に善なんだよね
>肉体がデストロイヤーだから何をどうしてもめちゃくちゃになるけど
幼少時の頃は善性あったけど長い海賊生活で立派な悪党になった感はある
39222/09/10(土)21:09:11No.970264946+
レイリーでも年のせいで黒ひげに勝てないって言ってるから
年老いて弱体化するまで待てば余裕だよカイドウ程度
39322/09/10(土)21:09:29No.970265099+
よくよく考えるともしかして今の時代のジョイボーイが初めて解放したのってカイドウ?
39422/09/10(土)21:09:31No.970265113+
>レイリーでも年のせいで黒ひげに勝てないって言ってるから
>年老いて弱体化するまで待てば余裕だよカイドウ程度
これキメハラ?
39522/09/10(土)21:09:31No.970265114+
>マムはあの程度で骨折れるのか…ってちょっとがっかりした
外傷ならともかく内部破壊だからなァ…
どっちかというと41歳だろうとマムだろうと効くガンマナイフが無茶苦茶過ぎるんだよなァ…
39622/09/10(土)21:09:31No.970265115+
>あそこで拾ったのが別のやつだったら
でもシュトロイゼンくらい狂ってないと拾おうとしないというか…
39722/09/10(土)21:09:40No.970265196そうだねx3
根は善良だけど生来のパワーと海賊としての経験で狡猾さと凄味を身に付けたタイプなんだろうなマム
39822/09/10(土)21:09:43No.970265218+
マムは禁断の電磁砲ニ連射させた時点で割とやっと決着感あったよ…
39922/09/10(土)21:09:52No.970265296そうだねx5
おでんの時と違って水差されても立ち上がってきたニカに全力で叩き潰されて負けたんだから良い結末だと思ってんすがね…
40022/09/10(土)21:10:11No.970265449そうだねx4
なんであんな勝ち方で俺が最強なんだよ!実力あるんだからまともに決着つけさせてくれよ!って病んだよね多分
40122/09/10(土)21:10:14No.970265473+
マムの過去編も食いわずらいさえなければ本当にただの食いしん坊の女の子だからな…
環境が悪いよ環境がー
40222/09/10(土)21:10:27No.970265585+
カイドウにマムの影入れてみたい
40322/09/10(土)21:10:58No.970265810+
決着自体には大満足じゃない?
オロチの刺身のツマみたいな語り口にされたのは嫌だろうけど
40422/09/10(土)21:11:27No.970266012+
>>あそこで拾ったのが別のやつだったら
>でもシュトロイゼンくらい狂ってないと拾おうとしないというか…
どんな人でもあれを社会に合わせたまともな人間に育てるのは無理だし方向性のある暴君に育てたシュトロイゼンはよくやった方だ
40522/09/10(土)21:11:35No.970266068+
おでんが一切責めてこないからあれは婆が勝手にやったことだって言い訳すらさせてもらえないのかわいそう
40622/09/10(土)21:11:42No.970266121そうだねx1
>なんであんな勝ち方で俺が最強なんだよ!実力あるんだからまともに決着つけさせてくれよ!って病んだよね多分
海賊が騙し討ちやって何が悪い!って開き直れないのが真面目すぎる…
ルフィでさえ戦いで海賊が騙し討ちしても卑怯とか言わないのにカイドウは気にしてしまう
40722/09/10(土)21:11:44No.970266135そうだねx1
>なんであんな勝ち方で俺が最強なんだよ!実力あるんだからまともに決着つけさせてくれよ!って病んだよね多分
枕詞は“勝者”にゃつかねえ
40822/09/10(土)21:11:48No.970266156+
おでんにあんな勝ち方して最強になっちまったからにはただでは死ねねえ
最強らしく派手に死に花咲かせてぇ
雑魚ばっかで全然相手になるやついねえしでかい戦争起こして最強らしく死ぬか!
40922/09/10(土)21:12:02No.970266252+
キャラの生死を受け入れない奴とは話が通じないと思ってんすがね…
というかやっと終わったのに再登場して欲しくないだろ
41022/09/10(土)21:12:23No.970266414+
国を滅茶苦茶にしたいどうやっても最低の悪として語られるオロチと組んだ時点でオマケ扱いは逃れられないから詰んでた
41122/09/10(土)21:12:25No.970266441+
肉体に比べてメンタルが弱すぎるだろ
41222/09/10(土)21:12:26No.970266444+
>なんであんな勝ち方で俺が最強なんだよ!実力あるんだからまともに決着つけさせてくれよ!って病んだよね多分
何も知らない周りがカイドウさんこそ最強!って持ち上げれば持ち上げるほど陰鬱な気持ちになっていく
41322/09/10(土)21:12:42No.970266568+
>キャラの生死を受け入れない奴とは話が通じないと思ってんすがね…
>というかやっと終わったのに再登場して欲しくないだろ
まあ死んでると思うんだけど個人的には政府が作った量産型カイドウと戦ってほしい気持ちもあるだろ
41422/09/10(土)21:12:47No.970266605そうだねx1
>>四皇の3/4殺してるマグマ強すぎだァ~~~~~~!!
>マムとカイドウマグマに落ちたぐらいで死んでんのかなァ…
それは除外
キャラの生死を受け入れない奴とは話が通じないと思ってんすがね…
というかやっと終わったのに再登場して欲しくないだろ
生きてたらそれは尾田がばかなーじ
41522/09/10(土)21:12:52No.970266635+
>肉体に比べてメンタルが弱すぎるだろ
肉体が強いから自殺もできないの悲しいだろ
41622/09/10(土)21:13:02No.970266705+
>キャラの生死を受け入れない奴とは話が通じないと思ってんすがね…
>というかやっと終わったのに再登場して欲しくないだろ
話終わったのに祭登場してるやつだらけじゃねえかアホンダラ
41722/09/10(土)21:13:16No.970266801そうだねx1
ルフィもおでんも海賊の戦いに卑怯もクソもあるかって気にしてないのに勝った本人が気に病んでるのが哀れすぎる
41822/09/10(土)21:13:24No.970266867+
>肉体に比べてメンタルが弱すぎるだろ
メンタルが弱いから肉体ここまで鍛えたと思ってんすがね…
41922/09/10(土)21:13:39No.970266975+
>ルフィもおでんも海賊の戦いに卑怯もクソもあるかって気にしてないのに勝った本人が気に病んでるのが哀れすぎる
あいつらも自分の側が卑怯なことしたら気にしそうだろ

[トップページへ] [DL]