レス送信モード |
---|
クロコダイルは本気出せばやっぱり相当強い気がするこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/10(土)17:35:00No.970180457そうだねx39ワニの技名真っ当にかっこいいの多くない? |
… | 222/09/10(土)17:35:02No.970180467そうだねx18主人公を何度も殺すだけの説得力はある |
… | 322/09/10(土)17:37:50No.970181353+覇気判定がどうなるのか気になる |
… | 422/09/10(土)17:38:31No.970181558そうだねx1通常攻撃みたいな手軽さで即死技のバルハン撃ってくるんだぞ |
… | 522/09/10(土)17:40:18No.970182157+吸水速度がおかしい |
… | 622/09/10(土)17:47:47No.970184613+>主人公を何度も殺すだけの説得力はある |
… | 722/09/10(土)17:49:21No.970185114そうだねx32>>主人公を何度も殺すだけの説得力はある |
… | 822/09/10(土)17:49:47No.970185261そうだねx3死んではいないが少なくともロビンに助けられなきゃ死んでた |
… | 922/09/10(土)17:50:34No.970185526そうだねx2覇気もないルフィのよわよわパンチでダウンしてるからどう見ても雑魚 |
… | 1022/09/10(土)17:51:08No.970185706+流砂と毒で2回はロビンに助けられなきゃそのまま死んでたくらいには完敗してる |
… | 1122/09/10(土)17:52:30No.970186143そうだねx4規模が悪魔の実覚醒とそんなに変わらん気がする |
… | 1222/09/10(土)17:53:19No.970186407+これカラカラの実の乾燥人間じゃないとおかしいだろ |
… | 1322/09/10(土)17:53:53No.970186583+🐊が覚醒したら何になるんだ |
… | 1422/09/10(土)17:53:59No.970186609+なんで頂上決戦で使わなかったんだろ |
… | 1522/09/10(土)17:54:07No.970186653+ミイラ状態から復活したときも水球が自由落下で拡散してなくてそうはならんやろって感じだしな… |
… | 1622/09/10(土)17:54:35No.970186810+これ海楼石とかも砂にできんのかな |
… | 1722/09/10(土)17:54:36No.970186814そうだねx10グランドライン序盤に出てきて俺の能力は鍛え上げて研ぎ澄ましてあるぜー!ってて言ってて |
… | 1822/09/10(土)17:55:03No.970186993そうだねx16>なんで頂上決戦で使わなかったんだろ |
… | 1922/09/10(土)17:55:22No.970187106+>これ海楼石とかも砂にできんのかな |
… | 2022/09/10(土)17:56:12No.970187364そうだねx1>グランドライン序盤に出てきて俺の能力は鍛え上げて研ぎ澄ましてあるぜー!ってて言ってて |
… | 2122/09/10(土)17:56:52No.970187570そうだねx1>ワニの技名真っ当にかっこいいの多くない? |
… | 2222/09/10(土)17:57:08No.970187666+スナスナのカラカラのサラサラの |
… | 2322/09/10(土)17:57:30No.970187777+ワニとエネルは未だにロギアで輝いてるの凄いよ |
… | 2422/09/10(土)17:57:35No.970187808+地面と密接してるところが朽ちるのはともかく地面に触れてるだけで草履も枯れるの怖すぎない? |
… | 2522/09/10(土)17:58:17No.970188037+未だにも何もエネルはともかくワニは最近19億クラスって言われたじゃないか |
… | 2622/09/10(土)17:59:29No.970188428+人体の水分吸収が即死技すぎる |
… | 2722/09/10(土)17:59:42No.970188485+砂になる以外にも乾きの力と風もある程度操ってるみたいな描写あるしかなり鍛えてるな |
… | 2822/09/10(土)17:59:55No.970188554+周囲を煙にするぐらいしないとスモーカーも |
… | 2922/09/10(土)18:00:17No.970188669そうだねx1>人体の水分吸収が即死技すぎる |
… | 3022/09/10(土)18:00:34No.970188746+これは覚醒とは違うのかね |
… | 3122/09/10(土)18:01:09No.970188912+メラメラやヒエヒエも序盤登場だけど凄いしな |
… | 3222/09/10(土)18:01:54No.970189139+頂上決戦みたいな乱戦だと出が早い上に吹き飛ばしで場を荒らせる砂嵐が便利すぎる… |
… | 3322/09/10(土)18:02:07No.970189198+ロギアとしてはあんま強くない方の実なんだろうなって他のロギア見てると思う…頑張って鍛えたなワニ… |
… | 3422/09/10(土)18:02:18No.970189252+砂の力ってより砂漠にまつわるもの大体を使えるのがすごい |
… | 3522/09/10(土)18:02:55No.970189446+>>人体の水分吸収が即死技すぎる |
… | 3622/09/10(土)18:02:57No.970189461+バルハンがすげえ好き |
… | 3722/09/10(土)18:03:08No.970189498+覇気の設定って作者の中でいつ頃出来たんだろう |
… | 3822/09/10(土)18:03:17No.970189555そうだねx3>>>人体の水分吸収が即死技すぎる |
… | 3922/09/10(土)18:03:28No.970189625そうだねx2>メラメラやヒエヒエも序盤登場だけど凄いしな |
… | 4022/09/10(土)18:03:35No.970189665+>それやったのルフィくらいじゃね? |
… | 4122/09/10(土)18:03:44No.970189700+>ロギアとしてはあんま強くない方の実なんだろうなって他のロギア見てると思う…頑張って鍛えたなワニ… |
… | 4222/09/10(土)18:03:50No.970189731+緑牛と戦わせてみたい能力 |
… | 4322/09/10(土)18:03:52No.970189740+>それやったのルフィくらいじゃね? |
… | 4422/09/10(土)18:04:00No.970189769+>ロギアとしてはあんま強くない方の実なんだろうなって他のロギア見てると思う…頑張って鍛えたなワニ… |
… | 4522/09/10(土)18:04:00No.970189772+>悪魔の実の能力無効化能力は絶対最初考えてなかったよね |
… | 4622/09/10(土)18:04:22No.970189923そうだねx5>ワニとエネルは未だにロギアで輝いてるの凄いよ |
… | 4722/09/10(土)18:04:40No.970189998+地面に長時間触れてなきゃいけないのは隙だらけ過ぎる… |
… | 4822/09/10(土)18:05:05No.970190136+>これは覚醒とは違うのかね |
… | 4922/09/10(土)18:05:15No.970190183+>ガープがルフィ殴ったときに考えてたかどうかがポイントになる |
… | 5022/09/10(土)18:05:16No.970190184+>悪魔の実の能力無効化能力は絶対最初考えてなかったよね |
… | 5122/09/10(土)18:05:16No.970190185+砂ってこんなだっけ? |
… | 5222/09/10(土)18:05:45No.970190334+技名かっこいいよねワニ |
… | 5322/09/10(土)18:05:46No.970190343+>逆にガープが殴って痛えは武装色じゃなくて愛であって欲しいというか |
… | 5422/09/10(土)18:05:50No.970190370+こんだけイキってるくせに覇気も使えない雑魚なのはお笑いだろ |
… | 5522/09/10(土)18:06:05No.970190447+>地面に長時間触れてなきゃいけないのは隙だらけ過ぎる… |
… | 5622/09/10(土)18:06:08No.970190466そうだねx3>でも覇気が使えないの一点だけで格下に成り下がる |
… | 5722/09/10(土)18:06:46No.970190691+>>でも覇気が使えないの一点だけで格下に成り下がる |
… | 5822/09/10(土)18:07:05No.970190830+>海賊になった孫ぶん殴るのに武装硬化使ってくる爺ちゃん嫌すぎるだろ |
… | 5922/09/10(土)18:07:13No.970190873+海上戦とかこれで相手の船お釈迦にすれば一気におわりそう |
… | 6022/09/10(土)18:07:30No.970190963そうだねx1自信失ったら覇気使えなくなる説(公式ではない)がなんかそれっぽいなと思った |
… | 6122/09/10(土)18:08:22No.970191250+>どのみち格下の雑魚なのはかわらないな |
… | 6222/09/10(土)18:08:56No.970191455+ファッションお洒落ぽいねと尾田っちに言われてるワニ |
… | 6322/09/10(土)18:08:59No.970191469+>>でも覇気が使えないの一点だけで格下に成り下がる |
… | 6422/09/10(土)18:09:16No.970191552+>砂ってこんなだっけ? |
… | 6522/09/10(土)18:09:51No.970191716+覇気は後付だから🐊も🦇もそのうち使うとこ見せるでしょ |
… | 6622/09/10(土)18:10:27No.970191919+能力鍛えるの相当本人のイメージに左右されるな |
… | 6722/09/10(土)18:10:32No.970191948+>ファッションお洒落ぽいねと尾田っちに言われてるワニ |
… | 6822/09/10(土)18:10:39No.970191997そうだねx1>雑魚は流石に言えないけど新世界ラインには足りなくなってたね |
… | 6922/09/10(土)18:12:00No.970192477+小説か何かでエースが覇気使えたことになってたみたいな話を見た |
… | 7022/09/10(土)18:12:26No.970192630+>頂上戦争の時点でそうでもない |
… | 7122/09/10(土)18:12:36No.970192687+戦争編は白ひげや鷹の目に臆せず挑んでるのが良い |
… | 7222/09/10(土)18:12:44No.970192727+ドルドルで蝋を出しまくったら乾きも砂もガードできそう |
… | 7322/09/10(土)18:12:48No.970192747+耳たぶクラッカーで嬲り殺しにされるし… |
… | 7422/09/10(土)18:13:43No.970193060+>ドルドルで蝋を出しまくったら乾きも砂もガードできそう |
… | 7522/09/10(土)18:13:56No.970193142+麦わらのエンカウント率がおかしいだけで一般的な新世界のツワモノというのは |
… | 7622/09/10(土)18:14:03No.970193185+>能力鍛えるの相当本人のイメージに左右されるな |
… | 7722/09/10(土)18:14:12No.970193252+ナルトの我愛羅とスレ画あたりで砂や地面タイプの強敵のイメージがついた |
… | 7822/09/10(土)18:14:24No.970193308+敵の立ってるとこピンポイントに凄い深く砂にして覇気関係なく戦闘不能にしよう |
… | 7922/09/10(土)18:14:31No.970193356+砂の能力から飛躍して触ったら乾燥まで出来るから覚醒してるようなものだろ |
… | 8022/09/10(土)18:14:44No.970193423+>>ドルドルで蝋を出しまくったら乾きも砂もガードできそう |
… | 8122/09/10(土)18:14:49No.970193458そうだねx1現行で読んでた時から砂人間である事と水分を奪い取る能力がいまいち繋がらなくてモヤモヤしてた |
… | 8222/09/10(土)18:15:33No.970193679+>現行で読んでた時から砂人間である事と水分を奪い取る能力がいまいち繋がらなくてモヤモヤしてた |
… | 8322/09/10(土)18:16:20No.970193937+ドルドルは今でも強いし本人がなんかしらの覇気覚えるだけで化ける |
… | 8422/09/10(土)18:16:47No.970194074そうだねx1>>ガープがルフィ殴ったときに考えてたかどうかがポイントになる |
… | 8522/09/10(土)18:18:01No.970194471そうだねx1水ルフィはロピンちゃん笑ったから好き |
… | 8622/09/10(土)18:19:26No.970194964+ロギアやモチモチは本人も能力そのものになるけど |
… | 8722/09/10(土)18:19:28No.970194980そうだねx4>現行で読んでた時から砂人間である事と水分を奪い取る能力がいまいち繋がらなくてモヤモヤしてた |
… | 8822/09/10(土)18:19:29No.970194983+>ドレスローザのコロシアムにでてきた連中なんだぜ |
… | 8922/09/10(土)18:19:41No.970195048+侵食輪廻が実際にある地理用語なの最近知ってびっくりした |
… | 9022/09/10(土)18:20:10No.970195225+砂という自然現象になれるよって所から能力の本質は渇きまで至れるのすごいよ |
… | 9122/09/10(土)18:20:39No.970195402+>ロギアやモチモチは本人も能力そのものになるけど |
… | 9222/09/10(土)18:20:55No.970195505+ゴム人間だって普通は防御方面で鍛えるのにルフィは攻撃技だらけだ |
… | 9322/09/10(土)18:21:03No.970195560+水かけたら覇気無しで殴られる雑魚みたいに言われるけど |
… | 9422/09/10(土)18:21:18No.970195652そうだねx4>>現行で読んでた時から砂人間である事と水分を奪い取る能力がいまいち繋がらなくてモヤモヤしてた |
… | 9522/09/10(土)18:21:34No.970195729そうだねx2両手ちゃんとあったらもっと強かったんやろな |
… | 9622/09/10(土)18:21:45No.970195783+>ゴム人間だって普通は防御方面で鍛えるのにルフィは攻撃技だらけだ |
… | 9722/09/10(土)18:22:05No.970195901+ワニの水分を奪う右腕は吉良のシアーハートアタックみたいでちょっとずるい気がする |
… | 9822/09/10(土)18:22:19No.970195974+覚醒抜きでこれ起こせるロギアはすげえなあ |
… | 9922/09/10(土)18:22:25No.970196005+ルヒィがゾオンじゃなきゃ勝ってたろ |
… | 10022/09/10(土)18:22:44No.970196153そうだねx3>現行で読んでた時から砂人間である事と水分を奪い取る能力がいまいち繋がらなくてモヤモヤしてた |
… | 10122/09/10(土)18:23:59No.970196578+ロビンが助けなきゃ普通に死んでた |
… | 10222/09/10(土)18:24:05No.970196623+ちょっと風使い要素も混じってるのズルいだろ |
… | 10322/09/10(土)18:24:59No.970196957+>両手ちゃんとあったらもっと強かったんやろな |
… | 10422/09/10(土)18:25:07No.970197010+>ハナハナ名付けたやつはもっと他にあるだろと言いたい |
… | 10522/09/10(土)18:25:15No.970197056+エネルの方舟みたいに他の能力者も能力強化する武器とか道具使って良いと思う |
… | 10622/09/10(土)18:26:02No.970197378+両手あった頃はもっと強かったんだろうな |
… | 10722/09/10(土)18:26:06No.970197394+>さすがに砂だと義手は作れないか? |
… | 10822/09/10(土)18:26:08No.970197404+風そのものを操ってるんじゃなく |
… | 10922/09/10(土)18:26:18No.970197465+じゃあハナハナに別の名前付けてくれよ! |
… | 11022/09/10(土)18:26:23No.970197501+ハナハナの実があんな能力の名前に使われてるせいで |
… | 11122/09/10(土)18:26:52No.970197669+>花を操る能力出てもハナハナの実って付けれないの酷いだろ |
… | 11222/09/10(土)18:26:59No.970197713+ニキュニキュって超人系?動物系? |
… | 11322/09/10(土)18:27:00No.970197719+これができるならさくさく干し肉やらドライフルーツやらを作れるのか |
… | 11422/09/10(土)18:27:43No.970198004そうだねx3>じゃあハナハナに別の名前付けてくれよ! |
… | 11522/09/10(土)18:27:48No.970198029+>ニキュニキュって超人系?動物系? |
… | 11622/09/10(土)18:27:50No.970198043+>これができるならさくさく干し肉やらドライフルーツやらを作れるのか |
… | 11722/09/10(土)18:27:56No.970198078+>これができるならさくさく干し肉やらドライフルーツやらを作れるのか |
… | 11822/09/10(土)18:27:59No.970198097+>>じゃあハナハナに別の名前付けてくれよ! |
… | 11922/09/10(土)18:28:13No.970198196+別に濡れてる訳でもないのにロギアがやりがちな覇気使ってこない相手に棒立ちだけじゃなく普通に回避行動取ってるから万が一土壇場で覇気使えるようになってねえだろうなって思考は常に持ってる戦闘スタイル |
… | 12022/09/10(土)18:28:32No.970198319+>さすがに砂だと義手は作れないか? |
… | 12122/09/10(土)18:28:58No.970198507+パールさんの兄弟にされかかったワニ |
… | 12222/09/10(土)18:29:14No.970198604+>別に濡れてる訳でもないのにロギアがやりがちな覇気使ってこない相手に棒立ちだけじゃなく普通に回避行動取ってるから万が一土壇場で覇気使えるようになってねえだろうなって思考は常に持ってる戦闘スタイル |
… | 12322/09/10(土)18:29:54No.970198840+覇気って武装色はグランドライン前半だと使う機会あんまり無いし見聞色は使ってるのか使ってないのか判別付きづらいし覇王色はレアだしでギリギリ言い逃れ出来なくはない範疇にあるんじゃないか? |
… | 12422/09/10(土)18:30:14No.970198946+ニョキニョキはアリだな…… |
… | 12522/09/10(土)18:30:43No.970199120+>ビビが武装色さえ身に着けてれば勝てたのになァ… |
… | 12622/09/10(土)18:30:43No.970199124そうだねx1>フックとかジャンクマンの手なみに日常生活に困ると思う |
… | 12722/09/10(土)18:31:12No.970199280+飴人間なのにアメアメの実使えなかった奴もいるし… |
… | 12822/09/10(土)18:31:37No.970199401+そりゃアメアメは別にいるからな |
… | 12922/09/10(土)18:31:37No.970199403+何気にビビ戦闘力高いよね |
… | 13022/09/10(土)18:31:59No.970199516+水だけ抜いたのに水をかければ元に戻ることを考えるとフリーズドライレベルだから航海的にはアドバンテージすごくない? |
… | 13122/09/10(土)18:32:07No.970199557+腕失った経緯はまだあかされてないよね? |
… | 13222/09/10(土)18:32:18No.970199633+モリモリの下位互換でクサクサやハナハナはありそうなのに… |
… | 13322/09/10(土)18:32:31No.970199705+そういや物理で行くよりはまだ効く可能性あるなメマーイダンス… |
… | 13422/09/10(土)18:33:03No.970199881+ムハハハ油断したなァ!!! |
… | 13522/09/10(土)18:33:25No.970200012+2音節の繰り返しを実の名前にするルールは誰が作ったんだろう |
… | 13622/09/10(土)18:33:45No.970200121+>モリモリの下位互換でクサクサやハナハナはありそうなのに… |
… | 13722/09/10(土)18:33:57No.970200189+>2音節の繰り返しを実の名前にするルールは誰が作ったんだろう |
… | 13822/09/10(土)18:33:58No.970200194+クロコダイルはフックで器用に紙持ってることが結構あって |
… | 13922/09/10(土)18:34:06No.970200252+能力の練度は高いけどそれはそれとして水で固まるのはちょっとロギアとしての耐性がゴミカスすぎる |
… | 14022/09/10(土)18:34:11No.970200279+>水だけ抜いたのに水をかければ元に戻ることを考えるとフリーズドライレベルだから航海的にはアドバンテージすごくない? |
… | 14122/09/10(土)18:34:12No.970200290+>クロコダイルはフックで器用に紙持ってることが結構あって |
… | 14222/09/10(土)18:34:33No.970200426+カルーのアシストが無かったらゾロもメマーイダンスに負けてたかもしれないからな… |
… | 14322/09/10(土)18:34:58No.970200568+>能力の練度は高いけどそれはそれとして水で固まるのはちょっとロギアとしての耐性がゴミカスすぎる |
… | 14422/09/10(土)18:35:00No.970200574+濡れたら砂になれないわ海の上に砂はねえわで海賊に向いて無さすぎる能力だと思う |
… | 14522/09/10(土)18:35:28No.970200755+覇気設定無い頃のだから仕方ない部分もあるけど |
… | 14622/09/10(土)18:35:33No.970200796そうだねx1>能力の練度は高いけどそれはそれとして水で固まるのはちょっとロギアとしての耐性がゴミカスすぎる |
… | 14722/09/10(土)18:35:49No.970200881+クロコダイル強いけどルフィとの三戦目めっちゃ既に疲れてたよね |
… | 14822/09/10(土)18:36:02No.970200969+なんで右腕限定なんだろうな? |
… | 14922/09/10(土)18:36:11No.970201017+そもそもロビンが助けてなければ普通に死んでるからなルフィ |
… | 15022/09/10(土)18:36:12No.970201021+>能力の練度は高いけどそれはそれとして水で固まるのはちょっとロギアとしての耐性がゴミカスすぎる |
… | 15122/09/10(土)18:36:14No.970201030+血で!!? |
… | 15222/09/10(土)18:36:22No.970201083+>濡れたら砂になれないわ海の上に砂はねえわで海賊に向いて無さすぎる能力だと思う |
… | 15322/09/10(土)18:36:27No.970201104+>なんで右腕限定なんだろうな? |
… | 15422/09/10(土)18:36:29No.970201117+普通にこれ悪魔の実覚醒してるのでは? |
… | 15522/09/10(土)18:36:32No.970201134+>普通の人間は濡れてなくても殴られることをお前に教える |
… | 15622/09/10(土)18:36:50No.970201238+>濡れたら砂になれないわ海の上に砂はねえわで海賊に向いて無さすぎる能力だと思う |
… | 15722/09/10(土)18:36:56No.970201270そうだねx1>>なんで右腕限定なんだろうな? |
… | 15822/09/10(土)18:36:58No.970201273+>濡れると普通荷動きが鈍るんすよ |
… | 15922/09/10(土)18:37:02No.970201306+耐性ひでえけどそれはそれとして強力な能力だと思う |
… | 16022/09/10(土)18:37:12No.970201371+>覇気設定無い頃のだから仕方ない部分もあるけど |
… | 16122/09/10(土)18:37:30No.970201494+だからこうして雨を奪う |
… | 16222/09/10(土)18:37:31No.970201498+>手のひらからじゃなく全身で吸えても良くない? |
… | 16322/09/10(土)18:37:33No.970201508+>普通にこれ悪魔の実覚醒してるのでは? |
… | 16422/09/10(土)18:37:39No.970201542+悪魔の実を食ってまで海軍で働いてるやつおかしいだろ |
… | 16522/09/10(土)18:37:40No.970201545+>普通にこれ悪魔の実覚醒してるのでは? |
… | 16622/09/10(土)18:37:42No.970201560+くし刺し+生き埋めにしても復帰 |
… | 16722/09/10(土)18:38:05No.970201674+覚醒ってパラミジア限定じゃねえの |
… | 16822/09/10(土)18:38:10No.970201703+というか乾燥能力があんまスナスナの実って感じじゃないよな |
… | 16922/09/10(土)18:38:11No.970201713+>手のひらからじゃなく全身で吸えても良くない? |
… | 17022/09/10(土)18:38:16No.970201732+>手のひらからじゃなく全身で吸えても良くない? |
… | 17122/09/10(土)18:38:21No.970201769+>水分を吸収した結果砂になるのであって直接砂にしているわけじゃないだろうから |
… | 17222/09/10(土)18:38:25No.970201793+モリモリって弱点なんだろうな |
… | 17322/09/10(土)18:38:45No.970201926+>草履もカラカラになるんだぞ |
… | 17422/09/10(土)18:38:49No.970201961+>覚醒ってパラミジア限定じゃねえの |
… | 17522/09/10(土)18:38:50No.970201965+>覚醒ってパラミジア限定じゃねえの |
… | 17622/09/10(土)18:38:51No.970201979+○○で良くない?なんてのは所詮神目線の話でしか無いからな |
… | 17722/09/10(土)18:39:06No.970202065+>モリモリって弱点なんだろうな |
… | 17822/09/10(土)18:39:10No.970202081+>モリモリって弱点なんだろうな |
… | 17922/09/10(土)18:39:11No.970202090+>>草履もカラカラになるんだぞ |
… | 18022/09/10(土)18:39:17No.970202131+>覚醒ってパラミジア限定じゃねえの |
… | 18122/09/10(土)18:39:19No.970202139+>モリモリって弱点なんだろうな |
… | 18222/09/10(土)18:39:20No.970202147そうだねx1>ただパラミジアと違ってあんま明確にこうって感じの結果が出るわけじゃないけど |
… | 18322/09/10(土)18:39:45No.970202280そうだねx1こいつ今19億らしいけど単純評価でカタクリやジャックより危険度高い扱いなのか |
… | 18422/09/10(土)18:39:50No.970202306そうだねx2どうでも良いけどクラミジアみたいにいうのやめろ |
… | 18522/09/10(土)18:39:52No.970202323そうだねx1>モリモリって弱点なんだろうな |
… | 18622/09/10(土)18:39:56No.970202342そうだねx1鉱物→粒子が細かくなって砂 |
… | 18722/09/10(土)18:40:05No.970202392そうだねx1>本来ある3形態+あのでかい形態だろう |
… | 18822/09/10(土)18:40:22No.970202501そうだねx1>こいつ今19億らしいけど単純評価でカタクリやジャックより危険度高い扱いなのか |
… | 18922/09/10(土)18:40:36No.970202576そうだねx1>こいつ今19億らしいけど単純評価でカタクリやジャックより危険度高い扱いなのか |
… | 19022/09/10(土)18:40:37No.970202580+>こいつ今19億らしいけど単純評価でカタクリやジャックより危険度高い扱いなのか |
… | 19122/09/10(土)18:40:41No.970202605+>こいつ今19億らしいけど単純評価でカタクリやジャックより危険度高い扱いなのか |
… | 19222/09/10(土)18:40:43No.970202616+>ゾオン系の覚醒は単純にステータス上がるみたいな話してた気がするけど |
… | 19322/09/10(土)18:40:46No.970202639+>能力の練度は高いけどそれはそれとして水で固まるのはちょっとロギアとしての耐性がゴミカスすぎる |
… | 19422/09/10(土)18:41:10No.970202793+カタクリは外に出て暴れてるイメージ無いしな |
… | 19522/09/10(土)18:41:11No.970202802+>モリモリって弱点なんだろうな |
… | 19622/09/10(土)18:41:14No.970202820+カイドウの発言からすると監獄連中の獄卒獣の覚醒は未完成だろあれ |
… | 19722/09/10(土)18:41:24No.970202886+>砂の性質を他のロギアを視野に再考すると炎や電気には強そうだからそう悪い耐性じゃないと思ってる |
… | 19822/09/10(土)18:41:27No.970202905+危険度=強さならバギー30億はおかしい定期 |
… | 19922/09/10(土)18:41:47No.970203047+最初に出た覚醒の割に獄卒獣が微妙すぎる |
… | 20022/09/10(土)18:41:51No.970203071+>砂の性質を他のロギアを視野に再考すると炎や電気には強そうだからそう悪い耐性じゃないと思ってる |
… | 20122/09/10(土)18:42:00No.970203133+>シーザーとかエネルもだけど移動に応用できるロギアはそれだけでかなり強いと思う |
… | 20222/09/10(土)18:42:06No.970203170+>カイドウの発言からすると監獄連中の獄卒獣の覚醒は未完成だろあれ |
… | 20322/09/10(土)18:42:14No.970203214+>最初に出た覚醒の割に獄卒獣が微妙すぎる |
… | 20422/09/10(土)18:42:30No.970203292+>まさにその話が出たときにクロちゃんが言ってただろうが |
… | 20522/09/10(土)18:42:31No.970203299+>マグマグには負けそう |
… | 20622/09/10(土)18:42:33No.970203314+>>砂の性質を他のロギアを視野に再考すると炎や電気には強そうだからそう悪い耐性じゃないと思ってる |
… | 20722/09/10(土)18:42:41No.970203359+>>砂の性質を他のロギアを視野に再考すると炎や電気には強そうだからそう悪い耐性じゃないと思ってる |
… | 20822/09/10(土)18:42:56No.970203458+>モクモクがヌマヌマに勝る部分 |
… | 20922/09/10(土)18:42:58No.970203472+弱点バトル方式だとモクモクもどうすんのかいまいちピンとこない |
… | 21022/09/10(土)18:43:08No.970203518+>最初に出た覚醒の割に獄卒獣が微妙すぎる |
… | 21122/09/10(土)18:43:11No.970203544そうだねx2>でもほのおといわの複合ならじめん4倍だし… |
… | 21222/09/10(土)18:43:34No.970203700+同じ元七武海って立場なのにジンベエと懸賞金の差がすごいのはやっぱり本人の危険度とクロスギルド補正か |
… | 21322/09/10(土)18:44:06No.970203896+>危険度=強さならバギー30億はおかしい定期 |
… | 21422/09/10(土)18:44:09No.970203915+>弱点バトル方式だとモクモクもどうすんのかいまいちピンとこない |
… | 21522/09/10(土)18:44:09No.970203916+>クロコダイル強いけどルフィとの三戦目めっちゃ既に疲れてたよね |
… | 21622/09/10(土)18:44:20No.970203980+>そこくらいでしか言及されてないよね?だから特別なんか出来るようになるとかじゃなくて純粋に強くなるだけだと思ってた |
… | 21722/09/10(土)18:44:35No.970204087+自然のもの同時をぶつけてみてもマグマに勝てる存在がほとんどねえ |
… | 21822/09/10(土)18:44:55No.970204206+>同じ元七武海って立場なのにジンベエと懸賞金の差がすごいのはやっぱり本人の危険度とクロスギルド補正か |
… | 21922/09/10(土)18:45:03No.970204262+>そこくらいでしか言及されてないよね?だから特別なんか出来るようになるとかじゃなくて純粋に強くなるだけだと思ってた |
… | 22022/09/10(土)18:45:05No.970204277+>覇気もないルフィのよわよわパンチでダウンしてるからどう見ても雑魚 |
… | 22122/09/10(土)18:45:20No.970204368+能力の相性悪そうなのに何日間か戦えていた青キジやっぱりすごいよ |
… | 22222/09/10(土)18:45:28No.970204416+ゴロゴロ耐性は他の実の場合でも絶縁体かどうかで違うのかなあ |
… | 22322/09/10(土)18:45:30No.970204435+ゴムゴムは実は動物系って事にはなってたけど覚醒の内容は完全に超人系の覚醒だよな |
… | 22422/09/10(土)18:45:40No.970204481+>自然のもの同時をぶつけてみてもマグマに勝てる存在がほとんどねえ |
… | 22522/09/10(土)18:45:43No.970204511そうだねx1>能力の相性悪そうなのに何日間か戦えていた青キジやっぱりすごいよ |
… | 22622/09/10(土)18:45:59No.970204613+技名これ自分で考えたのかな |
… | 22722/09/10(土)18:46:03No.970204646+fu1430873.png[見る] |
… | 22822/09/10(土)18:46:05No.970204658+覚醒して覇気使って欲しい~! |
… | 22922/09/10(土)18:46:06No.970204665+ニカは悪魔の実になる前は素で周囲をゴムにしてたのかな |
… | 23022/09/10(土)18:46:18No.970204738+>>能力の相性悪そうなのに何日間か戦えていた青キジやっぱりすごいよ |
… | 23122/09/10(土)18:46:22No.970204763+>ゴロゴロ耐性は他の実の場合でも絶縁体かどうかで違うのかなあ |
… | 23222/09/10(土)18:46:25No.970204776そうだねx1そもそもロギアに武装色って必要か? |
… | 23322/09/10(土)18:46:35No.970204843+ボムボムも物体に付与とか出来てるからあれで割と能力磨いてはいるのか…? |
… | 23422/09/10(土)18:46:57No.970204993+下位互換と明言されたユキユキは明確に炎が弱点だったけどヒエヒエはエースの攻撃相殺してたし弱点消えてそう |
… | 23522/09/10(土)18:47:01No.970205021そうだねx1なんだかんだ本人が強ければその分だけロギアも相性無視できる感ある |
… | 23622/09/10(土)18:47:16No.970205128+>自然のもの同時をぶつけてみてもマグマに勝てる存在がほとんどねえ |
… | 23722/09/10(土)18:47:20No.970205156+マグマグやメラメラの方が水に弱そう |
… | 23822/09/10(土)18:47:24No.970205189+覚醒すると更なる腕力と自由を与えるって言われてたし |
… | 23922/09/10(土)18:47:25No.970205198+>ボムボムも物体に付与とか出来てるからあれで割と能力磨いてはいるのか…? |
… | 24022/09/10(土)18:47:27No.970205214+>そもそもロギアに武装色って必要か? |
… | 24122/09/10(土)18:47:42No.970205303+>そもそもロギアに武装色って必要か? |
… | 24222/09/10(土)18:47:55No.970205383+悪魔の実は物理的な現象起こしてるけど割りと概念的なものに引っ張られるよね |
… | 24322/09/10(土)18:48:01No.970205422+>なんだかんだ本人が強ければその分だけロギアも相性無視できる感ある |
… | 24422/09/10(土)18:48:02No.970205430+>そもそもロギアに武装色って必要か? |
… | 24522/09/10(土)18:48:18No.970205553+>>自然のもの同時をぶつけてみてもマグマに勝てる存在がほとんどねえ |
… | 24622/09/10(土)18:48:20No.970205571+>マグマグやメラメラの方が水に弱そう |
… | 24722/09/10(土)18:48:50No.970205734+覇気のないピカピカのレーザーだけじゃ効かなくてヌマヌマのカリブー逃しちゃいそうだから… |
… | 24822/09/10(土)18:48:52No.970205745そうだねx1>なんだよこの実誰が作ったんだよ |
… | 24922/09/10(土)18:49:01No.970205790+下半身を砂化して高速移動ってどういう理屈なんだ |
… | 25022/09/10(土)18:49:11No.970205847+マグマが火そのものより強いのは納得できなかったけどポケモンの属性で考えたら納得できた |
… | 25122/09/10(土)18:49:12No.970205855+スナスナも多分超鍛えたら水ぶっかけた拳程度は一瞬で水分吸収して無効化とか出来そう |
… | 25222/09/10(土)18:49:31No.970205982+ビスビスなんかは明らかに文明発達後に生まれたやつだろあれ |
… | 25322/09/10(土)18:49:36No.970206012+>そもそもロギアに武装色って必要か? |
… | 25422/09/10(土)18:49:48No.970206084そうだねx2>マグマが火そのものより強いのは納得できなかったけどポケモンの属性で考えたら納得できた |
… | 25522/09/10(土)18:49:48No.970206089+>スナスナも多分超鍛えたら水ぶっかけた拳程度は一瞬で水分吸収して無効化とか出来そう |
… | 25622/09/10(土)18:50:01No.970206175+クロちゃんがほぼ飛んで移動しているから世界に5種類しかない飛行能力って言われてもピンと来ない |
… | 25722/09/10(土)18:50:09No.970206222+>ビスビスなんかは明らかに文明発達後に生まれたやつだろあれ |
… | 25822/09/10(土)18:50:10No.970206227+地味に砂嵐で町滅ぼせますよは個人でやれることの規模がインフレしたよな |
… | 25922/09/10(土)18:50:24No.970206325+>そもそもロギアに武装色って必要か? |
… | 26022/09/10(土)18:50:24No.970206330+>この世界は最終的に属性攻撃より無属性物理攻撃が勝つ気がする |
… | 26122/09/10(土)18:50:27No.970206350+本来ロギアの実を食べたらある一定のレベルまでは無敵みたいなもんなのに水っていう滅茶苦茶メジャーなものが弱点だったせいで能力を鍛えて水を吸えるようにならなきゃいけなかったワニに悲しき過去… |
… | 26222/09/10(土)18:50:41No.970206436+何故か右手からしか吸収出来ないけどさらに鍛えたら全身で同じこと出来るのかな鰐 |
… | 26322/09/10(土)18:50:49No.970206497そうだねx2新世界以降はなんか人間が作り出したものの悪魔の実が増えてきてるんだよな… |
… | 26422/09/10(土)18:50:51No.970206513+炎の方が高温になれるはずだからマグマに負けるのはおかしいという声もあったけど |
… | 26522/09/10(土)18:51:01No.970206565+悪魔の実もまだ見ぬ新種とかありそうではある |
… | 26622/09/10(土)18:51:07No.970206603+砂嵐がそう上手く何度も町を襲うと思うか? |
… | 26722/09/10(土)18:51:14No.970206642+>頂上決戦時の青キジと赤犬は覇気で相手の覇気攻撃を受け流してたんじゃね? |
… | 26822/09/10(土)18:51:22No.970206699+ガスガスは炎も無効化できてクソ強かったな |
… | 26922/09/10(土)18:51:26No.970206729+俺の精液で固めてやる |
… | 27022/09/10(土)18:51:36No.970206787+別に砂漠じゃなくても砂嵐連発出来るのはすごい |
… | 27122/09/10(土)18:51:43No.970206832そうだねx3>炎の方が高温になれるはずだからマグマに負けるのはおかしいという声もあったけど |
… | 27222/09/10(土)18:51:43No.970206834+>砂嵐がそう上手く何度も町を襲うと思うか? |
… | 27322/09/10(土)18:51:52No.970206887+>クロちゃんがほぼ飛んで移動しているから世界に5種類しかない飛行能力って言われてもピンと来ない |
… | 27422/09/10(土)18:51:53No.970206897+>炎の方が高温になれるはずだからマグマに負けるのはおかしいという声もあったけど |
… | 27522/09/10(土)18:51:57No.970206916そうだねx2防御面では水に弱いけど攻撃面では水に強い複雑な性能してるなワニ |
… | 27622/09/10(土)18:52:05No.970206955+アラバスタの時はあくまで自然も利用して戦うって感じだったが |
… | 27722/09/10(土)18:52:14No.970207012+個人的に1番よく分からん能力はバクバク |
… | 27822/09/10(土)18:52:32No.970207125+>地味に砂嵐で町滅ぼせますよは個人でやれることの規模がインフレしたよな |
… | 27922/09/10(土)18:52:32No.970207126+>ガスガスは炎も無効化できてクソ強かったな |
… | 28022/09/10(土)18:52:48No.970207219+>何も言われなければそういうもんだとすんなり思えたんだろうけど赤犬が火を焼き尽くすマグマとか言うから… |
… | 28122/09/10(土)18:53:07No.970207340+>ガスガスは炎も無効化できてクソ強かったな |
… | 28222/09/10(土)18:53:14No.970207389+>個人的に1番よく分からん能力はバクバク |
… | 28322/09/10(土)18:53:22No.970207455+>何故か右手からしか吸収出来ないけどさらに鍛えたら全身で同じこと出来るのかな鰐 |
… | 28422/09/10(土)18:53:23No.970207465+なんならあいつが炎技出すからな… |
… | 28522/09/10(土)18:53:28No.970207494+火にマグマぶっかけたら消えるからな… |
… | 28622/09/10(土)18:53:30No.970207515そうだねx4新世界では流動ボディと弱点があまり意味を為さなくなって |
… | 28722/09/10(土)18:53:46No.970207617+ルフィって草履履いてたんだ |
… | 28822/09/10(土)18:53:56No.970207694そうだねx2>炎の方が高温になれるはずだからマグマに負けるのはおかしいという声もあったけど |
… | 28922/09/10(土)18:53:58No.970207710+ゴロゴロに絶縁体のダイヤが通るか気になるので |
… | 29022/09/10(土)18:53:58No.970207712+干涸びせる攻撃自体は即死攻撃みたいなもんだし対ロギアまで考えなければ回避用の見聞色だけで十分だな |
… | 29122/09/10(土)18:54:06No.970207752+>何だかんだエネルがバフ込みで島を消し飛ばせるが最大ではあるから上限はあるっぽい |
… | 29222/09/10(土)18:54:08No.970207764+ガスガスとかルフィ相手じゃなきゃ割と無敵だよな |
… | 29322/09/10(土)18:54:13No.970207788+>何だかんだエネルがバフ込みで島を消し飛ばせるが最大ではあるから上限はあるっぽい |
… | 29422/09/10(土)18:54:17No.970207819+覚醒してる事にしたがってるけど覚醒してたらルフィに負けたの雑魚すぎるから覚醒して無い派 |
… | 29522/09/10(土)18:54:29No.970207890+>クロコダインは本気出せばやっぱり相当強い気がする |
… | 29622/09/10(土)18:54:49No.970208046+そもそもロギアの覚醒がまだわからないし… |
… | 29722/09/10(土)18:54:52No.970208063+>新世界では流動ボディと弱点があまり意味を為さなくなって |
… | 29822/09/10(土)18:54:53No.970208066+>あと地味にカゲカゲの1000体吸収が島割ってるから凄い |
… | 29922/09/10(土)18:55:29No.970208281+>所詮炎は延焼するか燃料注ぎ続けないとすぐに霧散する儚いものだけどマグマはもう岩の塊に超高熱が宿ってて放置してもずっと熱いので温度はともかく内包しているエネルギーは桁違いなんだよな |
… | 30022/09/10(土)18:55:39No.970208338+藤虎が月落とせば最強なんだけどな |
… | 30122/09/10(土)18:55:40No.970208348+湿潤とかスコールとかでメモリバカ喰いするだろうから砂漠のクロコダイルは大技をほとんどMP消費ゼロで撃ってたと仮定したらルフィに負けたのぐうの音も出ない完敗だと思う |
… | 30222/09/10(土)18:55:50No.970208408そうだねx1弱すぎると今さら出てきてどうするんだ感が出てしまうから |
… | 30322/09/10(土)18:56:00No.970208455+初めて読んだんだけど |
… | 30422/09/10(土)18:56:06No.970208479そうだねx1>ゴロゴロに絶縁体のダイヤが通るか気になるので |
… | 30522/09/10(土)18:56:33No.970208631+>初めて読んだんだけど |
… | 30622/09/10(土)18:56:38No.970208666そうだねx1>? |
… | 30722/09/10(土)18:56:50No.970208745+>初めて読んだんだけど |
… | 30822/09/10(土)18:56:55No.970208781+>弱すぎると今さら出てきてどうするんだ感が出てしまうから |
… | 30922/09/10(土)18:57:03No.970208819+>初めて読んだんだけど |
… | 31022/09/10(土)18:57:06No.970208841+まぁこういう不毛な話になるから |
… | 31122/09/10(土)18:57:08No.970208863+マグマグはパンチが焼き溶かしてぶち抜いてくるのが殺意高すぎる |
… | 31222/09/10(土)18:57:13No.970208886+fu1430903.jpg[見る] |
… | 31322/09/10(土)18:57:29No.970208968+>初めて読んだんだけど |
… | 31422/09/10(土)18:57:53No.970209130+>いやどちらかと言うとアラバスタで負けたのがだいぶ話の都合込みって感じだったんだろうけど |
… | 31522/09/10(土)18:58:01No.970209172+これだけ長期間頑張ってプルトン見つからなかったのが一番キツい |
… | 31622/09/10(土)18:58:27No.970209313そうだねx2>それもあるし覇気使われた?!って焦りとか |
… | 31722/09/10(土)18:58:28No.970209316+そら脱獄する気も無くなるよ |
… | 31822/09/10(土)18:58:38No.970209383+プルトンはアラバスタ探し回ればあると確信してたぞ |
… | 31922/09/10(土)18:58:46No.970209432+>>初めて読んだんだけど |
… | 32022/09/10(土)18:58:52No.970209469そうだねx1>マグマグはパンチが焼き溶かしてぶち抜いてくるのが殺意高すぎる |
… | 32122/09/10(土)18:59:04No.970209533+まぁでも実在そのものは確信したのは大きいよ |
… | 32222/09/10(土)18:59:21No.970209619+>覇王色纏わないと殴ることもできないだろあいつ |