Thread

Conversation

Replying to
例えば1000を上限としてるのに、50くらい変わらないでしょって前提で、1050くらいの話を勧めてきたりとか。なんかいちいち話をズラしたり外堀だけ埋めてこようとするの。たぶん自分がしたい話を選んでるってことなんだろうけど、すげー会話しづらいよ。
18
379
Replying to
つまり カレー作るには じゃがいも、肉、にんじん、玉ねぎ、カレールー、 これ以上は必要ないのに、余計な野菜やらトッピングやらを入れる奴のことを言うのかー(?) あとはAとBでジャンケンしてって言ってるのに Cを使って俺に勝ったやつにしようみたいなやつかー。 何言ってんの?
2
10
Show replies
Replying to
いちおう提案するのもお仕事なのでCを提案することもあるんだけど、結局Aを使ってBがしたいと言われることはたまにある。背景を読み取れてない場合もあるし単に相手の好みの問題だったりする
2
96
好みとか愛着はあるある。だから下手に提案すると傷付けちゃったりするのよねえ。
1
19
Show replies
Replying to
想定がずれてるのかもしれないけど、プログラマでなく上流から参画するエンジニアであれば若干コンサル業も兼ねますからね。 顧客が本当に必要なことが顧客自身もよく分かってなかったりする場合があるので、そういう時にこんな文脈になることもあるんじゃないでしょうかね。
1
116
Show replies
Show replies
Replying to
IT業界では御用聞きになるなとよく言われていて、専門家の知識を基に提案して、もっと良い解決策を検討すべきとSEになったら教育されます。専門性を持って提案するってそういう事なので。ただ、センス悪いとお客さんにそういう事が言いたいんじゃないって思われますよね。勉強になります。
2
144
自分でコントロールしたいタイプの人か、丸投げしたいタイプの人かによって対応を分けた方がいいんでしょうね。この人の言うことなら大丈夫って思ってもらえるところまでいってから、提案するとお互い楽。 あと仕事以外では、答えを求めていない事の方が多いので、提案とかしない方がいいと思うな。
41
Replying to
客社責任者「AIを使った業務効率化をしたい」 エンジニアA「エクセルマクロでいいよ」 エンジニアB「エクセル数式でもいいよ」 客担当者「効率化するならAI使う前にやれることはある」 客経営「とにかく安く」「AIがトレンドだから」 こんなケースがあったなあ(遠い目)
6
452
客「とんこつを使ったラーメンが食べたい」 店「それならペペロンチーノがいいよ」 と言うケースについて言いたいんだな、というのは承知の上で。
1
148
Show replies
Replying to and
うーん A→Bだと問題が出そうとか、データ増えれば増えるほど管理しにくくなるならC案を出すのがお客様思いだと思う。 頭悪いと思われた悲しいなあ😢💔
100
Replying to
👆ご覧ください。 品質管理(エンジニア・リングに置き換えても)の目的は、顧客が求める商品(買ってもらえる物)をもっとも低コストで生産するための全社的経営活動である。 👆いまでも青息吐息で生きてる京阪門真駅前電器屋Pの不文律。 続けてないから青息吐息。反面教師。
3
Replying to
Cは提案ですね。 ABの条件を尊重するのが相手のことを考えてのことです。
12
Replying to
んー。周りでそういうエンジニアはあまり見たことないなあ。 どちらかといえばこれをするのは管理職とか営業かな。現場の人ってのは、同じく現場の人の声を尊重しがちで、下手すると言われたこと以上は提案すらしない。
11
Show replies
Replying to
素人考えで思い浮かぶ「Aを使ったB」だと、多分実現するのにプロならすぐにわかる問題がたくさんあって、背景を聞くと、より簡単なCで実現可能とわかる。なのでCを薦めてると思う なぜそうなるかを話すとかなり長くなる そういう状況と思う。けど言い方はあるよね
206
Replying to
人が言っていることが本当に必要にしているものとは限らなくて、思っていることの言語化も難しいし思っていることをやれても認識してない要因で期待してた結果にならないことがあるんです なので徹底的にヒアリングと現状分析して本当に必要なものが何かを提案するんですよね 要件定義難しいんです…
Image
3
383
Show replies
Replying to
Cを結論にするのは賛成できませんね。Cはあくまでも提案。決めるのはクライアント。
10
Replying to
例えばプログラマーあるあるだけど 言われた通りにやったら、思ったのと違う・・・で後から急ぎ対応を急かされる経験が大量にあって、ならば最初から詳しく目的や意図を教えてくれよというのがある。 まあお金と期間がもらえれば良い人もいるけど、私なんかは無駄で正直言うと嫌な気分にもなる
106
Replying to
別に無理やり出したわけでもなくて、その結論出して顧客にngされたあとに開発進めて社内精査の結果cになりましたので提案言い出しっぺ全部お願いしますもあるからなぁ。 出戻りが一番お互いに損なのでABC案同時にだすのかなと。
14
Replying to
相談されたと受け取ったら、目的を確認して実現可能な代替案があれば紹介する。 依頼されたと受け取ったら、相手の予算を考えて代替案があれば紹介するし、難しいなら断る。 どうでもいい相手だったり、巻き込まれたくないときは「いいね」「がんばって」と返して話を終える。
420
Replying to
よくある印象。別にお互い悪くないのだけど、 言語化されていない部分がある→相手はそれを理解できない 実装として安価な方法を提案している→拡張性を持たせたい発注側と噛み合わない みたいな事が多い印象。誰も悪くないんですけどね。
5
Replying to
Aを使ったBを「作る」だけならいいのでしょうが、最終的に自分がメンテやらなんかで面倒見るとなると楽なCがいい。という感じかと
8
Replying to
背景を聞いたうえで、顧客が気付いていない利用者の使い勝手やトータルコストなどでベターな案としてCを提案。しかし、Aは顧客側の経営層で承認されたものでその決定事項を覆すのが「面倒」だったり、顧客側の案を否定されることの単純な「拒否反応」で受け入れてもらえないことはよくありますね。
1
28
まぁ、エンジニアのあるあるで有意義な内容でも顧客がわかる言葉で説明できていないから、こじれるんですけどね。
2

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
LIVE
英エリザベス女王が死去 96歳 国葬は現地時間19日に実施
Trending in Japan
#太田光をテレビに出すな
15.1K Tweets
Celebrities · Trending
ガッキー
Trending with #新垣結衣
FNNプライムオンライン
This morning
ゲリラ豪雨の予報が「20分前に提供可能」に? 開発担当者に仕組みを聞いてみた
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
This morning
日本語わからず、中退迫られる外国人高校生。「本人の頑張りの問題」と捉えられる側面も。ネパール人生徒の苦悩と再起