ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1662768731959.jpg-(48476 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/10(土)09:12:11 No.1011776817 +9/13 13:52頃消えます
原付二種スレ
実用でも趣味でも
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:15:48 No.1011777785 del +
カブ110がモデルチェンジして凄くほしくなった
カブに液晶が付くとか
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:16:35 No.1011778022 del +
クロスカブ110もグレーカッコよすぎ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:18:31 No.1011778537 del そうだねx1
    1662769111941.jpg-(41192 B)サムネ表示
カワサキはなぜこれを日本で出さないの…
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:20:06 No.1011778976 del そうだねx1
    1662769206189.png-(317619 B)サムネ表示
>カブ110がモデルチェンジして凄くほしくなった
>カブに液晶が付くとか
キャストホイールも良い
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:21:16 No.1011779308 del +
免許とるのに何回くらい教習所通うの?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:21:38 No.1011779388 del そうだねx3
ディスクブレーキとABSもいい
っていうか盛りまくりなのにほぼ価格変わらないってどういう事だよ!
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:22:51 No.1011779699 del そうだねx5
>免許とるのに何回くらい教習所通うの?
AT限定でよければ最短2日で済むよ
実際CT125に乗りたくて2日間講習で取った
ただしめちゃ疲れるのでオススメはしない
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:23:03 No.1011779744 del そうだねx4
>免許とるのに何回くらい教習所通うの?
AT限定で自動車免許持ってれば8時間
PLAY
無念 Name としあき 22/09/10(土)09:23:39 No.1011779903 del +
>カワサキはなぜこれを日本で出さないの…
LEDヘッドライトにABS付けて…
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:23:39 No.1011779904 del +
免許一日で取れるようにしてくれ…
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:23:50 No.1011779957 del そうだねx2
>カワサキはなぜこれを日本で出さないの…
売ってるしまだ在庫あるぞ
さっさと買ってこい
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:23:56 No.1011779975 del +
>>カブ110がモデルチェンジして凄くほしくなった
>>カブに液晶が付くとか
>キャストホイールも良い
ABSついたけども作動させる人いるんだろうか…
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:24:22 No.1011780095 del そうだねx5
>免許一日で取れるようにしてくれ…
多分体がもたない
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:24:23 No.1011780096 del そうだねx8
>免許一日で取れるようにしてくれ…
試験場一発行けば?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:24:44 No.1011780202 del +
>売ってるしまだ在庫あるぞ
2023モデル…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:24:59 No.1011780275 del +
グロム欲しいかな
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:25:11 No.1011780338 del そうだねx4
>ABSついたけども作動させる人いるんだろうか…
緊急用の装置なんだから使わないに越した事はないよ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:25:30 No.1011780432 del +
グロムは再来年あたりモデルチェンジのはずなのでそれ待ち
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:25:52 No.1011780542 del +
原付二種AT取ると多分中型バイクにも興味出てくるから
時間多少かかっても中型で取るのがいいと思う
値段そんな変わらんし
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:26:38 No.1011780764 del そうだねx10
>2023モデル…
何も変わってないじゃん
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと買えよ本当に買う気ないんだろうけど
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:27:59 No.1011781179 del +
>何も変わってないじゃん
色が全然違う…
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:28:50 No.1011781427 del そうだねx13
買う気ないやつに何言っても無駄やで
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:28:56 No.1011781455 del +
カラー違いを同じと言うのは
ゲーム機を全部ファミコンと言うかーちゃんだよ!
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:29:20 No.1011781541 del そうだねx2
>カラー違いを同じと言うのは
>ゲーム機を全部ファミコンと言うかーちゃんだよ!
????
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:29:45 No.1011781679 del +
ゴールドホイールとスポークはだいぶ印象違うね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:29:46 No.1011781686 del そうだねx6
>カラー違いを同じと言うのは
>ゲーム機を全部ファミコンと言うかーちゃんだよ!
買わない馬鹿はたとえ話も頓珍漢である
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:29:58 No.1011781739 del そうだねx6
>カラー違いを同じと言うのは
>ゲーム機を全部ファミコンと言うかーちゃんだよ!
例え下手だな
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:30:10 No.1011781792 del +
色違いなら塗り替えたりカウル変えればいいって考えになる気持ちはわかるぜ…
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:30:30 No.1011781866 del +
最終モデルの青緑カワサキっぽくない気がする
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:30:31 No.1011781873 del +
クロスカブスロットルボディ交換の記事えらい参考になる
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:30:48 No.1011781931 del +
    1662769848065.jpg-(644411 B)サムネ表示
金色ホイールとFフォークは2017SEのパーツ注文して
樹脂部品はケイズスタイルで純正色に塗ってもらえばいいんじゃね
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:31:05 No.1011782021 del そうだねx1
まあ気に入らない色を買う必要もない
出るまで待て
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:31:10 No.1011782047 del +
ホイールも金色に塗れるの?
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:31:36 No.1011782163 del +
GROMにすれば?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:31:47 No.1011782208 del +
>金色ホイールとFフォークは2017SEのパーツ注文して
>樹脂部品はケイズスタイルで純正色に塗ってもらえばいいんじゃね
確かに
倍くらいの価格になりそうだけど
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:32:10 No.1011782306 del そうだねx7
んまぁやらない人間はいつも言い訳ばっかりだ
本当にやる人間は結果報告をする
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:32:11 No.1011782311 del +
グロムはそろそろモデルチェンジでは?
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:32:40 No.1011782438 del +
>まあ気に入らない色を買う必要もない
>出るまで待て
まあこれよね
それはそれとしてZ125フルモデルチェンジしてもらいたくはある
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:32:42 No.1011782443 del +
DAX125の納車日連絡が来ない!
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:32:55 No.1011782502 del +
    1662769975744.jpg-(633459 B)サムネ表示
>ホイールも金色に塗れるの?
純正であるあるよ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:33:12 No.1011782573 del +
クロスカブこないだ買ったけどマジで楽しいな
問題はだんだん中型も欲しくなってきたことだ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:33:15 No.1011782585 del +
実際の所は普通自動二輪(小型限定・AT限定)で教習所に行って
ストレート合格でもだいたい週1回のたまに週2回教習で
免許書き換え終えるまでにはおおよそ2か月かかる
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:34:15 No.1011782873 del +
>実際の所は普通自動二輪(小型限定・AT限定)で教習所に行って
>ストレート合格でもだいたい週1回のたまに週2回教習で
>免許書き換え終えるまでにはおおよそ2か月かかる
WaoWaoWao
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:35:02 No.1011783089 del +
>クロスカブこないだ買ったけどマジで楽しいな
何色になさった?
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:35:16 No.1011783152 del そうだねx2
    1662770116556.jpg-(304202 B)サムネ表示
昔は各社全くやる気のないラインナップしかなかったけど
今は125ccでもあんまり野暮ったさがなくて良いな
今新車で欲しいのはコレ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:36:28 No.1011783513 del そうだねx2
>今新車で欲しいのはコレ
白いいね
現行にあるんだっけ?
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:36:53 No.1011783628 del +
原付一種は工場の講内巡回用として生き残る?
そもそも制限速度が一律30だし
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:36:54 No.1011783630 del そうだねx3
車の免許持ってたら小型のATは8時間の実技と卒研でしょ
それすら受けたくないって大して欲しくないって事なのでは?
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:36:59 No.1011783654 del +
>>クロスカブこないだ買ったけどマジで楽しいな
>何色になさった?

確か19年式中古だけど3000も走ってないとかでかなり状態良かった
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:37:25 No.1011783784 del +
教習所終わっても免許の書き換えが平日限定だから
そこ考えて最後の方の教習所の予約と有給とか入れていかないと
いつまでたっても免許切り替えが出来ないってなる・・・
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:37:36 No.1011783841 del そうだねx3
>原付一種は工場の講内巡回用として生き残る?
>そもそも制限速度が一律30だし
普通に公道でも生き残る
なんだかんだ言ってまだまだ走ってるもん
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:37:37 No.1011783846 del そうだねx4
>車の免許持ってたら小型のATは8時間の実技と卒研でしょ
>それすら受けたくないって大して欲しくないって事なのでは?
いいかげんうぜえ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:37:45 No.1011783887 del +
>赤
赤いいよね…
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:38:06 No.1011783977 del そうだねx3
>原付一種は工場の講内巡回用として生き残る?
>そもそも制限速度が一律30だし
それこそEVとかになるでしょ
いちいち給油とか行ってられん
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:38:19 No.1011784024 del +
>普通に公道でも生き残る
スズキはもう作らないっぽいしどうなるか
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:38:25 No.1011784051 del そうだねx1
>原付一種は工場の講内巡回用として生き残る?
そもそもエンジンが作られなくなってるし
その用途でも電動キックボードとかに代替されていくのでは
排気ガスも出ないし
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:38:35 No.1011784104 del +
>>赤
>赤いいよね…
いい…
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:38:41 No.1011784132 del そうだねx3
>ディスクブレーキとABSもいい
>っていうか盛りまくりなのにほぼ価格変わらないってどういう事だよ!
他機種と共通化した結果コストが下がることはよくある
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:38:43 No.1011784145 del そうだねx2
    1662770323138.jpg-(637649 B)サムネ表示
>倍くらいの価格になりそうだけど
カウル再塗装だけなら込み込みプラス5万円くらいで行けた
在庫あるうちにバイナウだぞ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:39:04 No.1011784232 del +
>スズキはもう作らないっぽいしどうなるか
あれは原付どころか二輪そのものわやめたがってるから
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:39:10 No.1011784254 del +
>原付二種AT取ると多分中型バイクにも興味出てくるから
>時間多少かかっても中型で取るのがいいと思う
>値段そんな変わらんし
全てにおいて中途半端な小型二輪のマニュアルだけはやめとけとは思う
モンキーとかのマニュアル原付さんざん乗り回してんならまだしも
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:39:24 No.1011784335 del +
>車の免許持ってたら小型のATは8時間の実技と卒研でしょ
入校式に適性診断やシミュレーションもあるので
実技の時間だけで語られても困る
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:39:57 No.1011784484 del そうだねx4
>入校式に適性診断やシミュレーションもあるので
>実技の時間だけで語られても困る
そんなの虹裏やってる時間より遥かに短いじゃん
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:41:30 No.1011784931 del +
>その用途でも電動キックボードとかに代替されていくのでは
原付と同じスピード出せるキックボード無免で乗れるのに原付取る理由もないしな
ただでさえマナー悪い原付乗り多いのにそれ以上に危ない乗り物に免許制度ないのバグだよ…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:41:40 No.1011784987 del +
思えばジュノオ号で樹脂ボディに挑戦したあとカブ作ってるから、宗一郎からしたらカブの正常進化か
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:41:56 No.1011785064 del そうだねx1
>全てにおいて中途半端な小型二輪のマニュアルだけはやめとけとは思う
実際それで充分って人も居るるけどな
自動車専用道路は通行できないってだけだし
この先選べるバイクがどんどん減ってくるのはあるだろうけど
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:41:58 No.1011785069 del そうだねx1
普通二輪で17時間だったけど楽しくてあっという間だったな
面倒臭いとか思う子はそのまま乗らなくてずっと文句言ってればいいんじゃない?
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:42:11 No.1011785122 del +
最近やっと届いたのかハンターカブ乗り始めた隣のアパートのおじさんが
え?この夏場にその最新エンジンで要るの!?って位暖機運転してて
朝っぱらからクッソうるさい
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:43:10 No.1011785418 del +
>そんなの虹裏やってる時間より遥かに短いじゃん
教習予約入れられるかどうかなので
そこで日数が伸びることが多々あるのよ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:44:09 No.1011785711 del そうだねx3
要するに無免許でも125のせろって事なんだろ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:44:19 No.1011785751 del そうだねx1
>教習予約入れられるかどうかなので
つっても学生が多い7~9月と1~3月以外はそんなんでもないんじゃ?
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:45:15 No.1011786015 del +
>全てにおいて中途半端な小型二輪のマニュアルだけはやめとけとは思う
>モンキーとかのマニュアル原付さんざん乗り回してんならまだしも
人に寄る
知人女性は中型起こせなくて小型取ってた
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:45:18 No.1011786032 del +
教習1日2-3時限しか取れない制限がきつすぎる
もう少し緩和してもいいのでは
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:45:59 No.1011786257 del そうだねx7
>要するに無免許でも125のせろって事なんだろ
流石にそれは都合よすぎではないかと思うな…
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:46:08 No.1011786296 del +
>要するに無免許でも125のせろって事なんだろ
新車の納車は半年後以降ですけどね・・・
先に何買うか決めて購入契約も済ませてから
ゆっくり免許取りに行けばいいだけ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:46:15 No.1011786322 del そうだねx2
そんなに教習嫌なら一発受けてこいよ
車と同じ交通ルールなんだろ
そう思ってんなら簡単に受かるよ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:47:25 No.1011786670 del そうだねx9
8時間の実技受けたくない
7万円も出したくない
それ大していらないって事ですよね
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:47:45 No.1011786770 del そうだねx4
>買う気ないやつに何言っても無駄やで
買う気はある設定でバイク乗りぶって参加したいだけだよな…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:48:05 No.1011786883 del +
>カウル再塗装だけなら込み込みプラス5万円くらいで行けた
いい…
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:48:10 No.1011786911 del +
ホワイトベースのオッサンが今後は普通免許で125乗れるとデマ拡散させちゃったからね
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:49:10 No.1011787199 del +
>要するに無免許でも125のせろって事なんだろ
流石にすべてにおいて無免許なわけではないだろう
普通自動車なら話題が出たときから延々言われてるけど
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:49:13 No.1011787210 del +
昔の50ccは90キロ出たから原付免許で125乗ってもいいだろという謎の主張
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:49:42 No.1011787352 del そうだねx6
>ホワイトベースのオッサンが今後は普通免許で125乗れるとデマ拡散させちゃったからね
ぶっちゃけそんな与太話完全に信じる方もどうかと思うが…
原付と2種どっちも乗っててたらそんなこと冗談でも言えんだろうに
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:50:14 No.1011787525 del +
こうやってジャンルが死んでいくんですね
ホント1番の敵は老害だわ
そりゃ売れなくなってやめたがるメーカーの気持ちもわかるってもんよ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:50:14 No.1011787528 del そうだねx4
>ホワイトベースのオッサンが今後は普通免許で125乗れるとデマ拡散させちゃったからね
信じちゃうレベルのアホは学科試験合格できないレベルだからどうでもいいかな
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:50:25 No.1011787585 del +
    1662771025664.jpg-(63221 B)サムネ表示
コロナじゃなかったら交通公園行きたい・・・
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:50:55 No.1011787749 del そうだねx9
>こうやってジャンルが死んでいくんですね
>ホント1番の敵は老害だわ
>そりゃ売れなくなってやめたがるメーカーの気持ちもわかるってもんよ
こうやって逆ギレするのも無免の特徴である
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:51:16 No.1011787861 del そうだねx4
まぁ流行ってなくても乗るやつはどんな時代でもこれまで通り乗り続けるんやけどな
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:51:22 No.1011787890 del +
>ホワイトベースのオッサンが今後は普通免許で125乗れるとデマ拡散させちゃったからね
普通免許って普通二輪のことじゃないの?
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:51:32 No.1011787934 del そうだねx4
>こうやってジャンルが死んでいくんですね
そうだよ
文句ばかり言って実行しないお前みたいなのばっかりだからだよ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:52:04 No.1011788083 del そうだねx3
>普通免許って普通二輪のことじゃないの?
????
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:52:32 No.1011788218 del そうだねx4
ジャンル死ぬどころか今バイク超売れてね?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:52:38 No.1011788240 del +
>普通免許って普通二輪のことじゃないの?
普通免許は普通免許だよ?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:52:43 No.1011788260 del そうだねx1
メーカーも俺たちも口だけで文句言ってる自称バイク乗りたいんだけど君の言う事に耳を貸さないだけの話
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:53:02 No.1011788359 del そうだねx5
>普通免許って普通二輪のことじゃないの?
普通二輪は原付二種乗れるのになんでわざわざそんなこと言う必要あるんだ?
普通四輪で乗れるって話だよ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:53:17 No.1011788436 del +
>普通免許は普通免許だよ?
バイク屋が普通自動車免許の話するの?
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:53:39 No.1011788547 del そうだねx5
>バイク屋が普通自動車免許の話するの?
???
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:53:45 No.1011788577 del そうだねx4
>>ホワイトベースのオッサンが今後は普通免許で125乗れるとデマ拡散させちゃったからね
>普通免許って普通二輪のことじゃないの?
それは今後も何も昔から乗れてるだろ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:54:00 No.1011788663 del そうだねx2
    1662771240336.png-(192724 B)サムネ表示
>カブ110がモデルチェンジして凄くほしくなった
>カブに液晶が付くとか
下のやつか
最高速140km/hまでいる…?
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:54:03 No.1011788690 del +
バイクに乗れる時間も割ける資金も限られてんだし
やる気のない人間に時間を割くほど暇ではない
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:54:04 No.1011788700 del そうだねx1
>バイク屋が普通自動車免許の話するの?
??
しちゃいかんルールでもあるのか??
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:54:43 No.1011788902 del そうだねx1
>>カブに液晶が付くとか
>下のやつか
>最高速140km/hまでいる…?
いる(断言)
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:55:06 No.1011789016 del +
>ジャンル死ぬどころか今バイク超売れてね?
円安と原材料高騰で高くなってるのになぜ…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:55:15 No.1011789063 del +
>しちゃいかんルールでもあるのか??
普通自動車免許って言ったんなら分かるけどな
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:55:34 No.1011789168 del そうだねx2
まあふたばに影響力なんかクソほども無いからいいか
ただでさえ若者減ってるのに新規を拒絶してたら先細るだけだぞ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:55:38 No.1011789190 del +
>最高速140km/hまでいる…?
タイの方々カブが130Km/h出せるぐらいに当たり前のようにカスタムしちゃうから
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:55:41 No.1011789209 del +
まあ原付バイク市場もガラパゴスで縮小してるし小型二輪免許あるし
移行期間決めて原付免許を小型二輪に統合するのはあり得なくはない展開だけど
今から普通免許所持者への規制緩和はない気がする
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:56:01 No.1011789300 del そうだねx7
>普通自動車免許って言ったんなら分かるけどな
いや、恐らく分かってないの君だけだったと思うよ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:56:01 No.1011789301 del +
    1662771361068.jpg-(42079 B)サムネ表示
>タイの方々カブが130Km/h出せるぐらいに当たり前のようにカスタムしちゃうから
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:56:19 No.1011789398 del +
>最高速140km/hまでいる…?
上位車種との共通部品とかじゃ
ウチの軽もメーターは260km/hまで有ったし
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:56:25 No.1011789436 del +
>>ジャンル死ぬどころか今バイク超売れてね?
>円安と原材料高騰で高くなってるのになぜ…
だから売れ筋にリソース集中してる部分はあるな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:56:45 No.1011789542 del +
近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
原ニに限らずだけどさ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:57:14 No.1011789670 del そうだねx1
>近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
いや何言ってんの?世間知らなすぎん?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:57:22 No.1011789710 del そうだねx2
>近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
>原ニに限らずだけどさ
部品不足で新車が入ってこない
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:57:27 No.1011789732 del +
>最高速140km/hまでいる…?
上があったほうが計測しやすいんじゃねぇかな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:57:28 No.1011789738 del そうだねx1
>近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
>原ニに限らずだけどさ
閉店か改装じゃねえかな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:57:57 No.1011789870 del そうだねx2
>近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
在庫がない
半導体が死んでてコロナ禍通勤需要で売れてる
折からの生産体制縮小で生産が間に合わずディスプレイ車もない状況
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:58:13 No.1011789950 del そうだねx3
>まあふたばに影響力なんかクソほども無いからいいか
>ただでさえ若者減ってるのに新規を拒絶してたら先細るだけだぞ
買う買う詐欺に餌やるのもう飽きたって
メーカーもバイク乗りあきも
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:58:34 No.1011790058 del +
やはりキャブ車が勝つる
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:58:43 No.1011790098 del +
まぁ実際よく分かってない人はいる
バイク保険加入しに行った時に俺の免許は
中型(8t)と普自二(小型・TA)だったんだが
中型バイク乗れるんですねとか言われた
二輪に中型免許という記載はない
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:58:56 No.1011790165 del そうだねx1
>まあふたばに影響力なんかクソほども無いからいいか
>ただでさえ若者減ってるのに新規を拒絶してたら先細るだけだぞ
そもそも免許取ろうとしない奴は新規ですらないぞ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:59:33 No.1011790331 del そうだねx2
>ただでさえ若者減ってるのに新規を拒絶してたら先細るだけだぞ
拒絶されてるのは無免のほちジジイだろ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/10(土)09:59:48 No.1011790392 del +
>やはりキャブ車が勝つる
キャブ車も好きだが、それはどうだろう
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:00:03 No.1011790467 del そうだねx1
>まぁ実際よく分かってない人はいる
>バイク保険加入しに行った時に俺の免許は
>中型(8t)と普自二(小型・TA)だったんだが
>中型バイク乗れるんですねとか言われた
>二輪に中型免許という記載はない
わかってないというか認識が古いんじゃないの
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:00:12 No.1011790518 del +
正直購入報告以前の話に興味は無い
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:00:22 No.1011790560 del そうだねx2
>ただでさえ若者減ってるのに新規を拒絶してたら先細るだけだぞ
誰も拒絶なんてしてないよ
ちゃんと法の下で免許を取る自由は誰にでも門を開いている
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:00:32 No.1011790602 del +
今はモトブロガーのお陰でバイクに興味持った若者増えてるらしいよ
R25とかユーザーの半分以上が20代
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:01:19 No.1011790827 del +
そもそも二種でカブみたいなのしか想像できないからおかしい話になるんよ
二種になると普通二輪のエンジン積み換えたの乗れるから扱い方全く違うのに
PLAY
129 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:01:22 No.1011790831 del +
中型免許って出来てから3回ぐらい改正入ってるからマジで細かいとこわからん人だらけだと思う
下手すると中型免許自体知らないとか
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:01:41 No.1011790916 del そうだねx5
そもそも自動車免許で原付運転出来るのって悪法だわ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:02:12 No.1011791057 del +
>わかってないというか認識が古いんじゃないの
長い間400cc以下は中型って呼称されてたからね
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:02:14 No.1011791075 del +
>そもそも二種でカブみたいなのしか想像できないからおかしい話になるんよ
>二種になると普通二輪のエンジン積み換えたの乗れるから扱い方全く違うのに
一般的に想像されるのってどっちかってえとビッグスクーターの類なんじゃねえかな
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:03:12 No.1011791359 del そうだねx4
>自動車免許で原付運転出来るのって悪法だわ
50㏄未満自体がペーパーテストだけだもの
普通自動車免許の筆記試験合格したら
原付免許の試験も一緒にクリアーしてる
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:04:03 No.1011791583 del +
ぼちぼち原付の免許は廃止でいいんじゃないかと思う
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:05:02 No.1011791861 del +
>ぼちぼち原付の免許は廃止でいいんじゃないかと思う
それこそ普通二輪取れない学生やジジババ用にまだ必要じゃないかな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:05:05 No.1011791875 del +
>50㏄未満自体がペーパーテストだけだもの
>普通自動車免許の筆記試験合格したら
>原付免許の試験も一緒にクリアーしてる
原付専用の筆記試験を作るべきだった
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:05:10 No.1011791897 del +
>近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
>原ニに限らずだけどさ
今新車頼んでも不人気者以外は納期1年後
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:05:20 No.1011791949 del +
今は50と110で共通部品とか125と150で超通部品とかだから
50㏄のも見た目は125㏄とそう大きさ変わらん
スクーターの場合は乗車定員の違いでシートの長さが違うから
そこで明確にサイズの違いが出てるけど
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:05:33 No.1011791996 del +
>それこそ普通二輪取れない学生やジジババ用にまだ必要じゃないかな
電アシに乗れば良い
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:05:35 No.1011792003 del +
>ぼちぼち原付の免許は廃止でいいんじゃないかと思う
電動キックボードとか推してるから名称変えてついでに自転車共々免許制にしちゃうのが良い
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:06:31 No.1011792206 del そうだねx1
>原付専用の筆記試験を作るべきだった
道交法の試験なんだから無意味だろう
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:08 No.1011792350 del そうだねx2
>電動キックボードとか推してるから名称変えてついでに自転車共々免許制にしちゃうのが良い
せめて講習義務化してくれよとは思うかな
歩道からノールックで車道に飛び出してくるママチャリが怖すぎる
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:18 No.1011792405 del +
>>近所のホンダがディスプレイ車ほぼ無かったんだけどなんかあった?
>>原ニに限らずだけどさ
>今新車頼んでも不人気者以外は納期1年後
わいのPCXは5月頼んで2ヶ月やったで
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:28 No.1011792442 del +
試しにレンタルの電動スクーター乗ってみたけど、あまりの非力さにびびった
足で進めないと坂道発進できない
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:34 No.1011792468 del そうだねx3
>やはりキャブ車が勝つる
ないわ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:37 No.1011792479 del +
>>それこそ普通二輪取れない学生やジジババ用にまだ必要じゃないかな
>電アシに乗れば良い
屋根付き三輪に乗ってるピザ屋が困るんじゃ?
蕎麦屋の岡持とかもチャリじゃ無理が有るだろうし
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:44 No.1011792512 del そうだねx3
>ぼちぼち原付の免許は廃止でいいんじゃないかと思う
運転免許の最低年齢引き下げないと無理
そしてそれやるとおそらく路上は地獄絵図になる
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:07:57 No.1011792567 del そうだねx2
>道交法の試験なんだから無意味だろう
筆記の方に原付のルールも出るしな
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:08:16 No.1011792645 del そうだねx2
>>>それこそ普通二輪取れない学生やジジババ用にまだ必要じゃないかな
>>電アシに乗れば良い
>屋根付き三輪に乗ってるピザ屋が困るんじゃ?
>蕎麦屋の岡持とかもチャリじゃ無理が有るだろうし
仕事で困る人は普通に免許取ってえ?
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:08:46 No.1011792779 del +
>>原付専用の筆記試験を作るべきだった
>道交法の試験なんだから無意味だろう
片側3車線の真ん中車線ずっと走る原付見てたらそうは思えない
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:09:16 No.1011792906 del +
>>やはりキャブ車が勝つる
>ないわ
FIは山道乗ったらもう離れられないよね
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:09:21 No.1011792922 del +
自転車も免許制かな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:09:27 No.1011792954 del +
田舎の学生は原付ないと大変なことになる人もいそうだな
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:09:33 No.1011792991 del +
原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
それなら街中なら普通に原付のが速いな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:09:49 No.1011793066 del +
>試しにレンタルの電動スクーター乗ってみたけど、あまりの非力さにびびった
あれエコモードだとマジで平地33kmの上り坂20kmくらいしか出ないけど
スポーツモードに切り替えたら途端に110㏄並になっちまう
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:09:52 No.1011793085 del +
>運転免許の最低年齢引き下げないと無理
それで言うなら危険運転も多いチャリも免許制にした方がいい
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:10:02 No.1011793130 del そうだねx9
>原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
>それなら街中なら普通に原付のが速いな
排気量に関係なくできるけど?
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:10:10 No.1011793160 del そうだねx2
>片側3車線の真ん中車線ずっと走る原付見てたらそうは思えない
それは試験に関係無く無視してるだけでは
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:10:35 No.1011793257 del そうだねx4
>原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
大型でも出来る
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:10:35 No.1011793261 del そうだねx11
>原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
免許持ってなさそう
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:10:54 No.1011793341 del そうだねx3
>原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
いや大型バイクでもエンジン切っていれば手荷物扱いよ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:10:57 No.1011793352 del そうだねx7
>原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
>それなら街中なら普通に原付のが速いな
どんなバイクも降りて押せば歩行者です
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:11:09 No.1011793403 del +
>田舎の学生は原付ないと大変なことになる人もいそうだな
種子島はヤバいかもしれない
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:11:16 No.1011793436 del +
>それは試験に関係無く無視してるだけでは
無視も何も忘れてるだけかと
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:11:41 No.1011793525 del +
>普通自動車なら話題が出たときから延々言われてるけど
バイクメーカーとしては普免で125まで乗れるようになると大幅に客層が増えるからメリットあるんだろう
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:11:48 No.1011793566 del +
キャブ車で喜ぶのは昔の人でさらにその一部じゃないかな
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:11:58 No.1011793612 del +
>>田舎の学生は原付ないと大変なことになる人もいそうだな
>種子島はヤバいかもしれない
通学は電動キックボードで…になるかもしれん
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:12:07 No.1011793645 del そうだねx6
>原2って歩行者モードで横断歩道や交差点をショトカできないんでしょ?
>それなら街中なら普通に原付のが速いな
原付すら持ってなさそう
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:12:16 No.1011793691 del そうだねx1
自動車も押せば歩行者なのか気になる
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:13:02 No.1011793899 del +
>通学は電動キックボードで…になるかもしれん
電動キックボードって坂道の安定性ってどうんなもんなの?
キックボード自体安定感ないし
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:13:15 No.1011793981 del +
>自動車も押せば歩行者なのか気になる
歩行者です
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:13:19 No.1011793997 del +
    1662772399512.jpg-(172039 B)サムネ表示
現在ファミバイ特約使ってるがアドレス110の1台だけ所有だから
アプリリアのSX125ぐらい欲しい
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:13:26 No.1011794026 del +
>>>田舎の学生は原付ないと大変なことになる人もいそうだな
>>種子島はヤバいかもしれない
>通学は電動キックボードで…になるかもしれん
学生の遅刻の言い訳にバッテリー充電切れてましたが増えそう
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:13:37 No.1011794066 del +
>自動車も押せば歩行者なのか気になる
すばる360くらいなら1人で押して歩けそう
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:13:45 No.1011794104 del そうだねx1
>通学は電動キックボードで…になるかもしれん
いやあれ道路確り整備されてないと危ないんよ
工事の後の新しいアスファルトとの継ぎ目でも転倒して大怪我とか
田舎だと草刈りの後すら車輪に巻き込んだり滑ったりで怖いし
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:14:16 No.1011794239 del +
>>自動車も押せば歩行者なのか気になる
>歩行者です
なんなら歩行者だから歩道があったら車道で押せないからな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:14:39 No.1011794343 del +
>>自動車も押せば歩行者なのか気になる
>歩行者です
ダメだろ
水色ミニカーもサイドカーもNG
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:14:40 No.1011794354 del +
航続距離40kmくらいだが種子島は電動原付1種でいいんじゃない
持ってるけど短距離ならまあ便利よ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:15:17 No.1011794507 del +
>アプリリアのSX125ぐらい欲しい
アプリリアって取扱店がどの程度あるか気になる
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:15:26 No.1011794543 del +
>水色ミニカーもサイドカーもNG
道交法に記載無いからグレーだろ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:15:32 No.1011794568 del +
>アプリリアのSX125ぐらい欲しい
輸入車スクーターの足つきの悪さ凄いよ
いやオフ車じゃないんだから・・・って言いたくなる
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:15:57 No.1011794679 del +
>自動車も押せば歩行者なのか気になる
ならない
だから車両扱いの青ナンバーのミニカーは押して歩道歩いたら違法
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:16:03 No.1011794701 del +
>輸入車スクーターの足つきの悪さ凄いよ
>いやオフ車じゃないんだから・・・って言いたくなる
足の長さが…
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:16:34 No.1011794851 del そうだねx1
>>アプリリアのSX125ぐらい欲しい
>輸入車スクーターの足つきの悪さ凄いよ
>いやオフ車じゃないんだから・・・って言いたくなる
スクーターは高い方が乗り心地はいいと思う
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:16:53 No.1011794923 del そうだねx3
無免混じってるから免許制は大事
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:16:58 No.1011794952 del そうだねx1
>道交法に記載無いからグレーだろ
道路交通法で青ナンバーは車扱いや
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:17:37 No.1011795110 del +
>スクーターは高い方が乗り心地はいいと思う
実際6時間くらい尻は余裕で走り続けられるけどね
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:17:43 No.1011795125 del +
>現在ファミバイ特約使ってるがアドレス110の1台だけ所有だから
カブですら付いたのにいまだに液晶なしのトリップなしとか
でももうラインナップから無くなるんかな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:18:30 No.1011795316 del +
なんかこのスレ見てると免許制度の必要性を改めて思い知る
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:18:38 No.1011795346 del +
    1662772718299.jpg-(1226283 B)サムネ表示
青ナンバーはニッチすぎて作ってるメーカー自体が道路交通法分かってないからな
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:18:43 No.1011795366 del +
>ならない
駐車場に入るとかで歩道を横切るときは普通に乗ったまま横切るけど
そのへん道交法に明記されてるんだろうか
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:19:11 No.1011795493 del +
エンジンが動かない原付を坂道の上からノーヘルで乗って動かすのは違法?
このあいだ坂の上に停めてたら始動しなくなってメットインも空けられないからヘルメットも被れないそう困った
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:19:15 No.1011795509 del そうだねx2
>すばる360くらいなら1人で押して歩けそう
一度動き出せば大体のは一人でも押せる
問題なのはその動き出すまえなんよ…
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:19:22 No.1011795529 del +
チューリッヒとかアクサのバイク保険ってファミバイ特約無いのな
三井とかあるのに
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:19:50 No.1011795649 del +
日本人体形だと180cm近い長身になるか
交差点前にもぞもぞ座る位置前にずらすか
諦めてつま先の先だけちょんと地面につけるかになる
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:19:53 No.1011795658 del +
>エンジンが動かない原付を坂道の上からノーヘルで乗って動かすのは違法?
跨って動かすと乗ってるのと同じなんじゃないなな
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:20:00 No.1011795690 del +
>>ならない
>駐車場に入るとかで歩道を横切るときは普通に乗ったまま横切るけど
>そのへん道交法に明記されてるんだろうか
横断って知ってる?
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:20:41 No.1011795865 del +
>横断って知ってる?
どこの項に書かれてるんだい?
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:20:49 No.1011795895 del +
>チューリッヒとかアクサのバイク保険ってファミバイ特約無いのな
>三井とかあるのに
たぶんある方が珍しいんじゃないかな
全労済もバイクの保険にファミバイは付けられないね
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:21:18 No.1011796029 del +
>エンジンが動かない原付を坂道の上からノーヘルで乗って動かすのは違法?
>このあいだ坂の上に停めてたら始動しなくなってメットインも空けられないからヘルメットも被れないそう困った
乗らなければメット要らん
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:21:43 No.1011796154 del そうだねx3
>エンジンが動かない原付を坂道の上からノーヘルで乗って動かすのは違法?
公道なら違法だね
微動だにしてない場合であればその場に居合わせた警官の判断次第
基本的にはバイクは公道ではヘルメットをかぶった状態でないとシートに座ってはいけない
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:22:13 No.1011796283 del +
アウトかセーフかは警察が判断してくれるから考えなくていいんだよ
車が動いてる時の左からのすり抜けは厳密にいえば違法だけど
パト前で堂々とやっても捕まった事ねーわ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:22:51 No.1011796427 del +
>乗らなければメット要らん
>>ノーヘルで乗って動かす
って書いてるやん
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:23:15 No.1011796531 del +
カブの新しいのはもう届いたらしいから早く風防やヒートグリップやナックルガードが欲しいなぁ
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:23:47 No.1011796672 del そうだねx1
>>乗らなければメット要らん
>>>ノーヘルで乗って動かす
>って書いてるやん
だからメット無いなら乗るな
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:23:50 No.1011796684 del +
>スクーターは高い方が乗り心地はいいと思う
横風はマジで怖いゲートブリッジでさえヒヤヒヤする
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:23:51 No.1011796689 del +
>>エンジンが動かない原付を坂道の上からノーヘルで乗って動かすのは違法?
>公道なら違法だね
>微動だにしてない場合であればその場に居合わせた警官の判断次第
>基本的にはバイクは公道ではヘルメットをかぶった状態でないとシートに座ってはいけない
平地ならいいけど坂の上から下ろすのは手押しより跨ってバランスとった方が安全だと思うんだがな...
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:23:52 No.1011796694 del +
>カブの新しいのはもう届いたらしいから早く風防やヒートグリップやナックルガードが欲しいなぁ
納車?
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:24:31 No.1011796872 del +
>青ナンバーはニッチすぎて作ってるメーカー自体が道路交通法分かってないからな
ちっさい会社なんて法に明るいとこない
電動バイク売ってる代理店に分解整備は個人(自分のバイク)であっても整備士以外が作業するのは違法ですと言われたことがある
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:24:40 No.1011796913 del そうだねx1
適当なヘルメット買ってきて被ればいいのでは?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:24:54 No.1011796988 del +
>パト前で堂々とやっても捕まった事ねーわ
傘さしや無灯火チャリが捕まらないのと一緒
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:25:49 No.1011797253 del そうだねx1
>安全だと思うんだがな...
ゴネてもそもそも整備点検不良やねん
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:25:54 No.1011797277 del +
>適当なヘルメット買ってきて被ればいいのでは?
間違っても安全ヘルメット被るんじゃないぞ
あれ違法だから
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:26:20 No.1011797397 del そうだねx2
>傘さしや無灯火チャリが捕まらないのと一緒
いや捕まるよ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:26:39 No.1011797491 del +
ホムセンに行けば3千円くらいで買えるメットあるじゃろ
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:27:33 No.1011797746 del +
>ホムセンに行けば3千円くらいで買えるメットあるじゃろ
ホムセンに行くのにバイク乗らないとダメなんですけど…
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:27:45 No.1011797781 del +
>平地ならいいけど坂の上から下ろすのは手押しより跨ってバランスとった方が安全だと思うんだがな...
だから何なの?
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:28:00 No.1011797848 del +
>ホムセンに行くのにバイク乗らないとダメなんですけど…
タクシーは?
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:28:09 No.1011797897 del +
>適当なヘルメット買ってきて被ればいいのでは?
坂の上から下ろしたいだけだから...
まあ結局どうせバイク屋行きということでJAF呼んだけど
PLAY
220 無念 Name 広告ブロッカー uBlock Origin 22/09/10(土)10:28:13 No.1011797918 del +
都会のスクーターも前にパトカーがいると止まるからな
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:28:37 No.1011798001 del そうだねx3
なんかもう色々頭足りてなくて相手しないほうがいい子が居るから無視したほうが良い
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:28:45 No.1011798040 del +
以前メットパクられたとき
近くにドンキがあって徒歩で買いに行ったの思い出した
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:29:02 No.1011798129 del +
>タクシーは?
またお金使うんですか…
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:29:22 No.1011798216 del +
>No.1011797918
悪質な荒らしdel
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:29:37 No.1011798280 del +
    1662773377237.jpg-(12622 B)サムネ表示
メットにはお金をかけたい派なので
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:29:59 No.1011798372 del そうだねx1
    1662773399959.jpg-(47908 B)サムネ表示
リード125はなかなかいい
シート下に二つヘルメットが入る大容量
買い物とか街乗りだととても役に立つ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:30:08 No.1011798412 del +
俺の原二スクーターは常にメット2つ常備してる
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:30:11 No.1011798425 del +
>坂の上から下ろしたいだけだから...
ブレーキ操作しながらゆっくり降ろせ
それが出来ないなら諦めろ
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:30:22 No.1011798472 del +
>メットにはお金をかけたい派なので
アライは頭に合わないから...
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:30:25 No.1011798483 del +
首まで保護してくれるメットが欲しい
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:30:26 No.1011798486 del +
>たぶんある方が珍しいんじゃないかな
>全労済もバイクの保険にファミバイは付けられないね
老舗大手しか使ってなかったから知らなくて焦ったわ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:08 No.1011798655 del +
原付でフルフェイスはねーわ
ギャグかよ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:14 No.1011798681 del +
>アライは頭に合わないから...
ショーエイは重いので…
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:16 No.1011798687 del +
>首まで保護してくれるメットが欲しい
首回らないとか怖すぎる…
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:18 No.1011798699 del +
本体にロードサービス入っててもファミバイの原付はロードサービス対象じゃないらしいから注意だぞ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:28 No.1011798742 del +
>アライは頭に合わないから...
細かく内装調整出来るから合わないはないと思うよ
エイリアンみたいな頭でもない限り
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:32 No.1011798762 del そうだねx1
>メットにはお金をかけたい派なので
ならラパイドなんかじゃなくもっと上の買えよ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:31:58 No.1011798855 del +
>首まで保護してくれるメットが欲しい
それはバイク用エアバッグなり釣り船で使うフローターなりでカバーしろ
首固定されたら運転できん
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:32:03 No.1011798879 del +
>>アライは頭に合わないから...
>ショーエイは重いので…
OGKのエアロブレードいいよね
不安なぐらい軽い
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:32:13 No.1011798914 del +
>リード125はなかなかいい
前後異形サイズは走破性悪そうだけどどうなのかな
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:32:49 No.1011799076 del +
>>アライは頭に合わないから...
>細かく内装調整出来るから合わないはないと思うよ
>エイリアンみたいな頭でもない限り
どうやってもなんかこめかみ痛い
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:32:59 No.1011799123 del +
>前後異形サイズは走破性悪そうだけどどうなのかな
すまん
言ってる事が良く分からん
特に不便を感じたことはないな
まあ俺がそこまで拘らないからなんだが
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:33:27 No.1011799249 del +
>リード125はなかなかいい
>シート下に二つヘルメットが入る大容量
>買い物とか街乗りだととても役に立つ
リア10インチに1本サスなんだっけ?何十年前のパッケージングよ
即納のヤマハのシグナスグリファスのほうが良さげ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:33:49 No.1011799332 del +
>原付でフルフェイスはねーわ
車種にもよるんじゃ?
カブでフルフェイスはちょっと変かもだけど
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:34:04 No.1011799393 del +
>どうやってもなんかこめかみ痛い
提携店で調整してもらった?
それでダメならダメかもしれない
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:34:42 No.1011799550 del そうだねx5
>原付でフルフェイスはねーわ
>ギャグかよ
半ヘルよりはマシ
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:34:47 No.1011799567 del +
    1662773687374.jpg-(357310 B)サムネ表示
>前後異形サイズは走破性悪そうだけどどうなのかな
スクーターにどこまでの走破性を求めるか次第じゃない?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:35:03 No.1011799629 del そうだねx13
>原付でフルフェイスはねーわ
>ギャグかよ
格好より安全性取るわ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:35:12 No.1011799656 del +
帽体サイズデカイの買って詰めものして合わせるしか無い
通販で買ったヘルメットが大きい場合はそうしてる
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:35:48 No.1011799794 del +
>どうやってもなんかこめかみ痛い
左の側頭部だけ痛くなるたぶん頭の形が歪なんだろうな
でもショウエイだと痛くない不思議
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:35:57 No.1011799833 del +
通販でヘルメットは… 怖いな
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:36:06 No.1011799863 del +
高級メットであれば100点満点自分に合わせられる
なんてことはないからこめかみ痛いなら合わないメーカーだろうよ
俺の場合のSHOEIがそうで理解して以降買わんくなった
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:36:10 No.1011799882 del +
>>リード125はなかなかいい
>>シート下に二つヘルメットが入る大容量
>>買い物とか街乗りだととても役に立つ
>リア10インチに1本サスなんだっけ?何十年前のパッケージングよ
>即納のヤマハのシグナスグリファスのほうが良さげ
トランクが10L違うから用途次第では
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:36:30 No.1011799966 del +
>通販でヘルメットは… 怖いな
同じメーカーのすでに持ってるなら別にいいんじゃない
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:36:33 No.1011799975 del +
>格好より安全性取るわ
安全性で言うならフルフェイスだから安全ってわけじゃないぞ
何なら事故で頭ぶつけた時フルフェイスのが取り外し辛いから危険なんてこともある
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:37:02 No.1011800085 del +
    1662773822802.jpg-(34557 B)サムネ表示
長時間座ってるとケツが痛い…
こういうの敷いてるとしあきいる?
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:37:12 No.1011800129 del そうだねx8
>何なら事故で頭ぶつけた時フルフェイスのが取り外し辛いから危険なんてこともある
屁理屈すぎる
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:37:37 No.1011800231 del +
>>通販でヘルメットは… 怖いな
>同じメーカーのすでに持ってるなら別にいいんじゃない
通販の安ヘルは製造1年立ってたりしてドキッとする
実際には梱包状態だと劣化進まないらしいけど
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:38:00 No.1011800324 del +
>屁理屈すぎる
千原ジュニアのバイク事故で有名な話なんだけどなフルフェイスじゃないから助かったって話
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:38:14 No.1011800374 del +
バイクって何気に胸強打して死亡も多いんだよな
頭隠して胸隠さずは何かおかしい気がする
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:38:20 No.1011800393 del +
レスキュー隊員ならシートベルトカッター持ってるから
それで顎ひもカットしてすぽっと脱がすだけよ
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:38:22 No.1011800400 del そうだねx2
>何なら事故で頭ぶつけた時フルフェイスのが取り外し辛いから危険なんてこともある
横からの追突でフルフェイスの顔面を路面ですりおろしてから半ヘルとかジェットですら被れなくなったわ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:38:36 No.1011800449 del +
>原付でフルフェイスはねーわ
>ギャグかよ
メットなんか何個も持ってねーよ
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:38:44 No.1011800481 del +
>>格好より安全性取るわ
>安全性で言うならフルフェイスだから安全ってわけじゃないぞ
>何なら事故で頭ぶつけた時フルフェイスのが取り外し辛いから危険なんてこともある
出たなフルフェイスだと首が折れるけど半ヘルなら折れる前に外れるから逆に安全マン
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:39:00 No.1011800545 del +
>>何なら事故で頭ぶつけた時フルフェイスのが取り外し辛いから危険なんてこともある
>屁理屈すぎる
車が衝突してドアが開かなくなる可能性があるのでオープンカーのほうが安心みたいな理屈
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:39:02 No.1011800552 del +
>千原ジュニアのバイク事故で有名な話なんだけどなフルフェイスじゃないから助かったって話
フルフェイスだとどうなってたん?
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:39:25 No.1011800656 del そうだねx4
>千原ジュニアのバイク事故で有名な話なんだけどなフルフェイスじゃないから助かったって話
たった一人の特殊事例出す前に無名の一般人がどれだけフルフェイスで助かったかも考えるべきでは
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:39:39 No.1011800710 del そうだねx3
>頭隠して胸隠さずは何かおかしい気がする
チェストプロテクターは俺はいつも付けてるよ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:41:13 No.1011801115 del +
スクーターとか乗ったことないからわからんがあの手のバイクなら少し緩めのジェットヘルとかでもいい気はする
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:41:17 No.1011801134 del そうだねx3
    1662774077948.jpg-(45029 B)サムネ表示
>チェストプロテクターは俺はいつも付けてるよ
大事だよね
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:41:18 No.1011801137 del +
>横からの追突でフルフェイスの顔面を路面ですりおろしてから半ヘルとかジェットですら被れなくなったわ
ノーヘルやめろや
暴走族じゃないんだからさ
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:41:22 No.1011801155 del +
胸強打は乗り方が悪い気もしている
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:41:25 No.1011801162 del +
>千原ジュニアのバイク事故で有名な話なんだけどなフルフェイスじゃないから助かったって話
今のショウエイとかのは緊急時チークパッド引き抜ける機能付いてるのがある
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:42:11 No.1011801370 del +
>長時間座ってるとケツが痛い…
>こういうの敷いてるとしあきいる?
どちらかというとシート焼けや結露に猫の爪とぎ対策で
スプリングメッシュのカバー被せてる
尻は痛くなり難くなるけどほんの数ミリ座面が高くなるだけで
足つきは確実に悪くなるのでそこは考えておいた方が良い
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:42:17 No.1011801395 del +
>通販の安ヘルは製造1年立ってたりしてドキッとする
>実際には梱包状態だと劣化進まないらしいけど
店頭でも回転率悪いやつは年数経ってるの多い
AGVのヘルメット買ったら3年前製造だったな
しかもそれなりのお値段なのにホットボンドみたいので固定されてた口部分の内装がポロッといった
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:42:26 No.1011801423 del +
>スクーターとか乗ったことないからわからんがあの手のバイクなら少し緩めのジェットヘルとかでもいい気はする
別に違法じゃないし好きなの被っていいとは思うけどどういう観点でそれでいいと思ったの?
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:42:49 No.1011801516 del +
>原付でフルフェイスはねーわ
>ギャグかよ
周りを笑いを振りまきながら走ってたかラッキー
PLAY
278 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:43:26 No.1011801658 del そうだねx1
大型乗る時と同じヘルメット使ってるから原ニでもフルフェイス
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:43:35 No.1011801699 del +
>こういうの敷いてるとしあきいる?
社長…もう少し…
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:43:52 No.1011801754 del +
    1662774232715.jpg-(55368 B)サムネ表示
>長時間座ってるとケツが痛い…
>こういうの敷いてるとしあきいる?
バイク用のあるね
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:44:25 No.1011801872 del +
夏の日差しで溶けそう
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:44:29 No.1011801889 del +
>別に違法じゃないし好きなの被っていいとは思うけどどういう観点でそれでいいと思ったの?
普段はキツめのフルフェイスってだけよ
インナーマスクも被ってさらにキツめのフルフェイスだから手間が掛かる
スクーターとかならそこまでキツいメットは必要ないなと思っただけよ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:44:52 No.1011801977 del +
>>長時間座ってるとケツが痛い…
>>こういうの敷いてるとしあきいる?
>バイク用のあるね
チビばっかりなのに脚付き悪くしてどうする
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:44:58 No.1011802001 del そうだねx3
>社長…もう少し…
夢グループじゃねーよ?
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:45:20 No.1011802086 del +
バイク屋行ったら高くて泣けた…教習所の受講プランも結構良い値段取られるし…
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:45:33 No.1011802131 del +
>チビばっかりなのに脚付き悪くしてどうする
足が短いだけでタッパはある
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:46:50 No.1011802454 del そうだねx2
>ノーヘルやめろや
>暴走族じゃないんだからさ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:47:38 No.1011802653 del そうだねx2
原付だとしても半ヘル半袖半ズボンサンダルで乗ってる方がえー…ってなる
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:47:39 No.1011802658 del +
>>長時間座ってるとケツが痛い…
>>こういうの敷いてるとしあきいる?
>バイク用のあるね
メッシュのやつすっごい滑る…もう少し滑らないの探したい
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:47:42 No.1011802680 del +
>バイク屋行ったら高くて泣けた…教習所の受講プランも結構良い値段取られるし…
中古屋行け
原付なら数万あれば買える
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:48:24 No.1011802859 del そうだねx2
>原付なら数万あれば買える
高騰してるし流石に無理では?
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:49:31 No.1011803145 del そうだねx1
>中古屋行け
>原付なら数万あれば買える
いや今は中古高いし安い中古はバイク屋も整備面倒で
作業してないような状態悪いやつだ
色々考慮したら新車の方が安い
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:50:03 No.1011803307 del +
原付きはそうでも…
あと高騰してるっていっても一部の人気車種よ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:50:46 No.1011803491 del +
バイクは知り合いから譲ってもらうのが一番確実
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:50:57 No.1011803539 del +
>あと高騰してるっていっても一部の人気車種よ
不人気でも元値が高いって
10万で50cc買えてたなんて遠い昔
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:51:08 No.1011803590 del +
カブとか新品30万超える
中古なら半額でいけるでしょ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:51:19 No.1011803643 del そうだねx2
>バイクは知り合いから譲ってもらうのが一番確実
友達の居ないとしあきにそれを言うのか
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:51:55 No.1011803789 del +
>カブとか新品30万超える
>中古なら半額でいけるでしょ
中古は新車価格超える
在庫車なくて納車まで待てずに買いに来る人がいるので
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:52:08 No.1011803840 del +
バイク屋って態度悪くね?
こっちは客やぞ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:52:29 No.1011803908 del +
>中古なら半額でいけるでしょ
良くて7割とかでしょ足元見てるの多いから
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:52:38 No.1011803946 del +
>夏の日差しで溶けそう
メッシュシートカバーならそんなもんで溶ける素材じゃないし
駐車してシートが熱々にならなくてとても良い
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:53:03 No.1011804057 del そうだねx4
>バイク屋って態度悪くね?
>こっちは客やぞ
店によるとしか...
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:53:11 No.1011804094 del +
その内全部EVに切り替えるって言ってるし郵政カブなら安くなりそうだしもう少し待とう
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:53:20 No.1011804113 del +
>バイク屋って態度悪くね?
>こっちは客やぞ
明らかに買う客と冷やかし客はプロなら判断が付くってことだろう
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:54:10 No.1011804337 del +
2回目来店から態度代わるね
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:54:15 No.1011804370 del +
>店によるとしか...
ホンダとかカワサキとか車のディーラーのマネして何様だって感じだけどな
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:54:18 No.1011804385 del +
>その内全部EVに切り替えるって言ってるし郵政カブなら安くなりそうだしもう少し待とう
モトコンポEVは出たら2台くらい買っちゃうかもしれん
車内がガソリン臭くならないのは良いことだ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:54:21 No.1011804396 del そうだねx2
>車種にもよるんじゃ?
>カブでフルフェイスはちょっと変かもだけど
普通にカブでフルフェイスだわそんなに変なもんか?
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:54:41 No.1011804475 del +
>納車?
うん6月に注文してやっと来た
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:55:36 No.1011804707 del +
>ホンダとかカワサキとか車のディーラーのマネして何様だって感じだけどな
え?そこ文句言うところ?
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:55:43 No.1011804729 del +
>普通にカブでフルフェイスだわそんなに変なもんか?
普通のカブはちょっと大げさに感じるな
ハンターとかクロスとかはまあ
312 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:56:06 No.1011804831 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:56:08 No.1011804840 del そうだねx2
>普通にカブでフルフェイスだわそんなに変なもんか?
シンプルなメットなら普通にアリじゃない
レーシーなやつとかだとなんか違うなってはなるけど
大型出すの面倒にになってカブに乗ったかって思うだけだ
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:56:09 No.1011804847 del +
カブでフルフェイスは笑うわ
すまん
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:56:11 No.1011804852 del +
>普通にカブでフルフェイスだわそんなに変なもんか?
俺はジェット使ってるけどフルの方がいいといつも思ってる
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:56:21 No.1011804891 del +
>その内全部EVに切り替えるって言ってるし郵政カブなら安くなりそうだしもう少し待とう
今の郵便カブなら止めとけ
10万㎞とか走っててまともな状態のなんてほとんど無いから
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:56:31 No.1011804947 del そうだねx3
>ホンダとかカワサキとか車のディーラーのマネして何様だって感じだけどな
一年中怒ってそうこの子
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:57:10 No.1011805100 del +
>>ホンダとかカワサキとか車のディーラーのマネして何様だって感じだけどな
>え?そこ文句言うところ?
むしろ最近の車ディーラーが丁寧すぎて気持ち悪い
片膝付くなよホストかよ
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:57:30 No.1011805188 del そうだねx11
>カブでフルフェイスは笑うわ
>すまん
それは頭悪すぎ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:59:12 No.1011805642 del +
フルは風が入ってこないからなんか二輪に乗ってる感じが薄いんだよなあ
メガネだと曇るし
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/10(土)10:59:42 No.1011805776 del +
>10万㎞とか走っててまともな状態のなんてほとんど無いから
わざわざカブ乗りたいって人ってそう言うの気にしない層でしょ?
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:01:24 No.1011806218 del +
いやフルフェイスも風入ってくるし眼鏡曇らんぞ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:02:36 No.1011806545 del +
>50?未満
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:02:37 No.1011806548 del +
今2万kmのカブだけどいっぺんエンジンばらしてオーバーホールしてみたい
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:02:40 No.1011806567 del +
原付から乗るとフルフェイスはありえんと思うかもしれんが
250以上に乗ってから原付に乗るとフルフェイスありだなと思う
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:03:01 No.1011806664 del +
>いやフルフェイスも風入ってくるし眼鏡曇らんぞ
穴とか空いてない昔のまん丸真っ白なフルと思ってるんだよ
わかってやれよ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:03:25 No.1011806767 del そうだねx1
>>50?未満
49cc
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:03:43 No.1011806849 del そうだねx3
>原付専用の筆記試験を作るべきだった
あ、無免許だこれ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:03:47 No.1011806863 del +
1時間以上乗るなら圧倒的にフルフェイスだな
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:05:10 No.1011807252 del そうだねx3
    1662775510144.jpg-(12302 B)サムネ表示
>わかってやれよ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:05:13 No.1011807269 del +
虫の直撃が鬱陶しいのでフルフェイス
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:05:46 No.1011807417 del そうだねx1
>いやフルフェイスも風入ってくるし眼鏡曇らんぞ
ところが曇るのよ
シンプソンだからかもしれんがとにかく曇る
バイザーをロックしないでちょっと開けとくとかろうじて曇らない
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:05:49 No.1011807427 del +
スクーターとMTどっちがいいんだろう
日常使いなら絶対スクーターだろうけど
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:06:03 No.1011807484 del +
以上以下未満の区別ない方がまだいらっしゃる??
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:06:18 No.1011807560 del そうだねx1
>今2万kmのカブだけどいっぺんエンジンばらしてオーバーホールしてみたい
趣味でやるならいいけど
2万程度ならオイルちゃんと変えてればバラす必要は全く無いぞ
オーバーホールなら20万kmぐらい超えてからでいい
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:06:29 No.1011807601 del +
>虫の直撃が鬱陶しいのでフルフェイス
ちゃんとしたシールドあるジェットもあるじゃん
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:07:13 No.1011807787 del そうだねx1
>シンプソンだからかもしれんがとにかく曇る
シンプソンだからしゃーない
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:07:31 No.1011807856 del +
>>>長時間座ってるとケツが痛い…
>>>こういうの敷いてるとしあきいる?
>>バイク用のあるね
>メッシュのやつすっごい滑る…もう少し滑らないの探したい
メッシュのってパンツのケツがボロボロになりそう
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:07:55 No.1011807979 del +
>スクーターとMTどっちがいいんだろう
免許あるならレンタルで乗り比べたら良いと思う
変速は普段からやってれば慣れるので
主な違いは乗車姿勢や車体のホールド感
なお2台持ちだったら楽な方に慣れる・・・
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:08:57 No.1011808252 del +
今は郵政カブは市場に流れないでしょ
以前は引き取った業者が無視して市場に流してたけどそれが問題になって今は郵政が自ら潰すようになったし
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:09:19 No.1011808357 del +
>スクーターとMTどっちがいいんだろう
>日常使いなら絶対スクーターだろうけど
スクーターだと遠出しようって気が起こらない…
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:10:00 No.1011808547 del +
カブエンジンを2万キロでオーバーホールするくらいの意気込みあるなら中華エンジン買って全バラ擦り合わせして練習しようぜ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:10:04 No.1011808562 del +
遠出ってどれくらい往復100kmぐらい?
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:10:20 No.1011808636 del +
>いやフルフェイスも風入ってくるし眼鏡曇らんぞ
夏場とかベンチレーション効いてるフルフェイスの方が涼しいよね
ジェットはシールドが大きいから呼気とかも相まって熱気がこもる
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:10:42 No.1011808729 del +
>遠出ってどれくらい往復100kmぐらい?
その半分も乗りたくないな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:11:04 No.1011808838 del そうだねx1
俺原付二種スクーターで普通に県外まで行くけどね
遠出しているという感覚がない
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:11:25 No.1011808927 del +
>遠出ってどれくらい往復100kmぐらい?
その距離だとお散歩コースだな
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:11:31 No.1011808958 del +
>遠出ってどれくらい往復100kmぐらい?
100kmだとちょいツーだな
200超えるとちょっと遠出した感がある
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:11:33 No.1011808969 del +
>夏場とかベンチレーション効いてるフルフェイスの方が涼しいよね
ベンチレーション…他社製品はそういうのもあるのか
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:12:01 No.1011809082 del +
>遠出ってどれくらい往復100kmぐらい?
それくらいなら50㏄でも普通に走るので
125㏄なら片道200km超えたくらいからじゃない?
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:12:27 No.1011809196 del そうだねx2
>ベンチレーション…他社製品はそういうのもあるのか
安物OGKですらあるのに
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:13:45 No.1011809569 del +
>バイザーをロックしないでちょっと開けとくとかろうじて曇らない
鼻息とかで曇るからねぇ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:15:43 No.1011810096 del +
    1662776143034.jpg-(47891 B)サムネ表示
>安物OGKですらあるのに
ではシンプソンのベンチレーションシステムをもう一度見てみよう
なお画像は拾い物で別人
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:16:30 No.1011810293 del そうだねx2
被りながらいじるとどっちがオープンかわからなくなるよね
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:17:31 No.1011810580 del +
>被りながらいじるとどっちがオープンかわからなくなるよね
同じメーカーでもメットによって違うから
複数個のメット使ってると本当分からなくなる
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:17:37 No.1011810603 del +
>ではシンプソンのベンチレーションシステムをもう一度見てみよう
そこらへんのホームストアで買えるメットと同レベル位の性能やな・・・
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:20:18 No.1011811280 del +
>そこらへんのホームストアで買えるメットと同レベル位の性能やな・・・
いやーどうだろう
もっと酷い気もする
でも好きなんじゃ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:20:54 No.1011811455 del +
>被りながらいじるとどっちがオープンかわからなくなるよね
真冬だとハッキリ解るけど真夏は大差ない
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:23:46 No.1011812180 del +
    1662776626355.jpg-(37094 B)サムネ表示
ちょっと通ります
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:24:46 No.1011812440 del +
ちょうどさっき普通二輪MT教習所の入校してきたよ
再来週から実習だ
4ヶ月以内に免許取れたら良いのだが…
PLAY
361 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:24:50 No.1011812454 del +
OGKは実態は韓国企業って聞いたけどマジ?
ザイニチ企業って
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:25:15 No.1011812570 del +
>ちょっと通ります
俺の愛車じゃん
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:26:15 No.1011812819 del +
>俺の愛車じゃん
仲間いた
車体重いけど走行中はひたすら楽でいいよね
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:26:50 No.1011812965 del +
>4ヶ月以内に免許取れたら良いのだが…

>再来週から実習だ
この時点でもうお先真っ暗な感じ…
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:28:03 No.1011813291 del +
頭が熱くならないヘルメットおススメある?ジェットタイプでも
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:30:35 No.1011813926 del そうだねx1
>頭が熱くならないヘルメットおススメある?ジェットタイプでも
ベンチレーションあるジェットならそうそう熱くならないんじゃないか
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:31:55 No.1011814302 del +
125MTミニサも走る用はどれがいいの
グロムかGSXかなやんでる
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:32:03 No.1011814342 del そうだねx1
もう暑さに悶える時期は終わった
朝晩の冷えに対応する対策を考えるべき
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:32:33 No.1011814475 del そうだねx3
>もう暑さに悶える時期は終わった
今まさにクソ暑いんですが
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:33:55 No.1011814867 del そうだねx1
朝夜は大分涼しくなったよね
昼も走る分には暑さ感じなくなった
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:34:13 No.1011814943 del +
グロムはホイールベース短いから
そこの運転特性で好き嫌いわかれると聞いた
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:35:08 No.1011815220 del +
フルサイズだとgsxとCBかな?
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:35:47 No.1011815386 del +
CBR125R乗っていたけど降りちゃった
車格は立派でかっこよかったけど重かったな…
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:36:34 No.1011815601 del +
winsのG-FORCE SS JET使っている
オプションのチンガード付ければ冬はフルフェイスになる
まあ強度はそこまでないだろうがオールシーズン通して1つで済むので重宝している
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:37:56 No.1011816009 del そうだねx1
    1662777476856.jpg-(117638 B)サムネ表示
昔みたいなイカした原付は
現行には無くなった感
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:39:25 No.1011816380 del +
125以下は一時期実用かクロスオーバーかの極振りになってたね
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:42:53 No.1011817318 del +
>昔みたいなイカした原付は
>現行には無くなった感
原付一種は特にね
クロスカブくらい?
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:46:11 No.1011818252 del +
CC50は安心して無舗装路突っ込んでいける感がある
実際はタイヤ履き替えないと滑るんだけど
原一は無理が効かないからこかしても危ない速度にはならない
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:46:31 No.1011818348 del +
手頃でよさげなのをと思ってOGKにしたけどXLがなんか小さくて最終的にSHOEIのフルフェイスになってた
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:50:36 No.1011819414 del +
>>昔みたいなイカした原付は
>>現行には無くなった感
>原付一種は特にね
>クロスカブくらい?
Ape廃盤が痛かった
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/10(土)11:58:25 No.1011821552 del +
    1662778705150.jpg-(60567 B)サムネ表示
>昔みたいなイカした原付は
>現行には無くなった感
海外ならまだ新車で売ってるのかな
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:01:37 No.1011822417 del +
    1662778897318.jpg-(73740 B)サムネ表示
>>昔みたいなイカした原付は
>>現行には無くなった感
>海外ならまだ新車で売ってるのかな
原付で40万越えはどうなんだろうと考える旧世代な俺
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:02:57 No.1011822769 del そうだねx1
もう9月だし今のうちに新しい冬用のグローブ買っとくかな
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:04:04 No.1011823065 del そうだねx1
>もう9月だし今のうちに新しい冬用のグローブ買っとくかな
グローブって大事な
ワークマンで買った安い夏用のグローブで冬走ったら凍える凍える
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:04:18 No.1011823133 del +
もう電熱グローブ探し始めないとダメか
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:05:00 No.1011823313 del +
10℃くらいならグローブなしでもまぁいける
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:05:32 No.1011823470 del そうだねx1
>もう9月だし今のうちに新しい冬用のグローブ買っとくかな
グローブは割と値段が張っても消耗品
だがケチると死ぬような目に遭うので投資しなければならない
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:09:35 No.1011824614 del +
鈴木さんスウィッシュ復活させてくれへん?
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:11:23 No.1011825100 del そうだねx3
暑かろうがグローブしてないといざという時指が飛ぶことになるかもしれんからな
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:12:01 No.1011825283 del そうだねx1
>グローブは割と値段が張っても消耗品
自分の指の長さにちょうど合うようにオーダーメイド出来れば最高なんだが
現実は自分の手に合うメーカーを探すしかない
自分は今のところラフロが合ってる
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:12:18 No.1011825364 del そうだねx2
    1662779538450.jpg-(61224 B)サムネ表示
>スクーターとMTどっちがいいんだろう
MTのスクーターという選択
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:12:32 No.1011825428 del そうだねx3
ていうか素手でハンドル握ると変な感じがするし力が入らない
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:12:46 No.1011825509 del +
つ防寒テムレス
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:14:31 No.1011826006 del そうだねx1
>MTのスクーターという選択
あるんだ…
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:15:19 No.1011826233 del そうだねx2
1台しか買えないならシフトチェンジの楽しさもありつつ楽なカブ系をおすすめする
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:15:23 No.1011826252 del そうだねx2
    1662779723997.jpg-(13440 B)サムネ表示
>>スクーターとMTどっちがいいんだろう
>MTのスクーターという選択
ATのバイクという選択
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:15:58 No.1011826413 del +
    1662779758112.jpg-(56223 B)サムネ表示
80のシリンダー組んで乗ってたなあ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:16:02 No.1011826431 del +
>つ防寒テムレス
表面処理がバイク向きでないのが残念
ザリザリ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:16:19 No.1011826510 del そうだねx1
カブトムシか何かに小指の骨にヒビ入れられて以来グローブは必須だ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:16:41 No.1011826621 del そうだねx1
滅多に乗ってないのに2台目が欲しくなってきてしまった
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:17:06 No.1011826729 del そうだねx1
>No.1011777785
先週納車した
今日江の島行ってきた
楽しかった
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:18:39 No.1011827152 del そうだねx1
>No.1011779699
自分が通った所は普段原付とか乗りなれてない人はキツイからってことでお試しさせてくれた
結局普通のカリキュラムで取った
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:23:00 No.1011828260 del +
普通車両免許もちでAT限定小型(カブ110予定)免許でも2日くらいで行けるのかな
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:23:52 No.1011828505 del そうだねx1
>普通車両免許もちでAT限定小型(カブ110予定)免許でも2日くらいで行けるのかな
検定もあるから実質最短で3日じゃね?
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:26:07 No.1011829140 del +
>No.1011828505
なるほどそれでも一週間くらいでとれるのね 早めにとっとこ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:27:29 No.1011829535 del そうだねx1
>カブトムシか何かに小指の骨にヒビ入れられて以来グローブは必須だ
メタルカブトムシか
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:28:12 No.1011829740 del +
>No.1011799629
カブ110でプロテクターとジェットヘルメット付けてるけど
中型でも半袖とか結構いるのね
ATだと短パンサンダルまでよく見る
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:28:29 No.1011829827 del +
>>カブトムシか何かに小指の骨にヒビ入れられて以来グローブは必須だ
>メタルカブトムシか
倒せたらめちゃくちゃレベル上がってたはず
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:28:38 No.1011829867 del そうだねx1
カナブンとかでも低速で当たったら結構痛い
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:29:50 No.1011830191 del +
>No.1011829140
コロナ関連でかなり混んでるので平日フルで空いてるとかじゃないと結構時間かかるよ
金の暴力で土日のみ最初から全部乗車予約みたいなシステム使って申し込みから2カ月かかった
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:30:15 No.1011830322 del +
高速でぶつかるカナブンは結構ダメージ来る
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:32:14 No.1011830896 del +
蚊柱に顔突っ込むたびに「散弾ではなあ」っていう
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:32:48 No.1011831080 del +
カナブンの攻撃力は異常
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:33:14 No.1011831197 del そうだねx1
>カナブンとかでも低速で当たったら結構痛い
50キロ以上でカナブンミサイルが胸に当たってむせてバランス崩して事故りそうになって以来プロテクターを着けてる
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:34:06 No.1011831458 del そうだねx1
>メットのバイザーに虫の死骸tと汁飛び散る度に「散弾やめて…」ってなる
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:35:06 No.1011831747 del +
    1662780906566.jpg-(41886 B)サムネ表示
>>MTのスクーターという選択
>あるんだ…
ホンダも出してたよ
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:35:26 No.1011831838 del +
>蚊柱に顔突っ込むたびにヘルメットの内装掃除する
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:35:39 No.1011831907 del そうだねx1
>蚊柱に顔突っ込むたびに「散弾ではなあ」っていう
そんな状態で口空けるな
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:35:44 No.1011831931 del +
カブならハンドルカバーで安泰じゃ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:37:22 No.1011832432 del そうだねx3
>二輪に中型免許という記載はない
記載はないが普通に中免と言ってしまうわ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:38:21 No.1011832703 del +
>原付でフルフェイスはねーわ
>ギャグかよ
半ヘル派だけどフルフェイスもありだと思うよ
当人が安心して乗れるのが大切
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:38:36 No.1011832796 del +
今年欧州で出たトリシティ新型は日本では出ないのかな
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:39:25 No.1011833024 del +
>>カブとか新品30万超える
>>中古なら半額でいけるでしょ
>中古は新車価格超える
>在庫車なくて納車まで待てずに買いに来る人がいるので
CT125が50万するもんな
自分はスーパーカブ110だけどCT125レンタルした時にたまたま注文を受けてない色のカブが納車されてて自分の欲しい色だからそのまま契約した
半年待ちとかも結構ザラなので運が良かった
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:39:50 No.1011833144 del +
>カブ110がモデルチェンジして凄くほしくなった
>カブに液晶が付くとか

シフトインジケーターがマジで欲しい旧カブ乗りな俺
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:41:41 No.1011833696 del そうだねx1
>No.1011833144
アレめっちゃ便利だよ
トリップメーターも地味に便利
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:42:04 No.1011833806 del そうだねx1
>AT限定でよければ最短2日で済むよ
AT限定なら最短2日で取れる(取れるとは言ってない)
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:43:23 No.1011834197 del +
>>カブ110がモデルチェンジして凄くほしくなった
>>カブに液晶が付くとか
>念
>シフトインジケーターがマジで欲しい旧カブ乗りな俺
デラックス「呼んだ?」
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:43:29 No.1011834230 del そうだねx2
>AT限定なら最短2日で取れる(取れるとは言ってない)
普通免許持ってる前提じゃねーか!
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:44:50 No.1011834670 del +
>No.1011833806
自動車免許取った時と同じ教習所でコース覚えてたら余裕だけど
転勤族の自分は初めて行った教習所でコース覚えるの苦労した
覚えなくても簡単に案内はしてくれるけど次の19番を右とかだと普通に分からなくなるからねぇ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:45:32 No.1011834869 del +
>コロナ関連でかなり混んでるので平日フルで空いてるとかじゃないと結構時間かかるよ
夜勤だから平日余裕で行けるからどうにか大丈夫かな ただ何やるのか何の心構えすればいいかは
何一つしらん
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:45:33 No.1011834877 del +
ハスクバーナの125ccのやつ興味あってレヴュー動画見たけど
あれフルサイズなんだな…
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:47:11 No.1011835376 del そうだねx2
>No.1011834869
普通自動車免許持ってるなら技能だけだし
6時間くらい実車乗るのでまぁなれる
自分は一本橋が苦手だった
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:51:00 No.1011836552 del そうだねx2
>普通免許持ってる前提じゃねーか!
無免かよ
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:51:33 No.1011836716 del +
>転勤族の自分は初めて行った教習所でコース覚えるの苦労した
>覚えなくても簡単に案内はしてくれるけど次の19番を右とかだと普通に分からなくなるからねぇ

本気でそこが最難関だった
簡単な略図しかもらえない所だったからグーグルMapの航空写真見て必死に覚えた
PLAY
435 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:51:39 No.1011836747 del +
>普通自動車免許持ってるなら技能だけだし
>6時間くらい実車乗るのでまぁなれる
ありがとー筆記も必須だったらまた難しい日本語問題と戦ったり二段階右折あたりでぐえーとなったり
また苦戦する所だった
PLAY
436 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:56:42 No.1011838323 del そうだねx2
>無免かよ
原付き免許オンリーとかマジでいるんだなと思った
PLAY
437 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:56:54 No.1011838376 del +
>自分は一本橋が苦手だった
数回である程度出来ればいいけど全然出来ないと延長になる
延長オプションがあれば安心
PLAY
438 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:57:10 No.1011838464 del そうだねx3
>>無免かよ
>原付き免許オンリーとかマジでいるんだなと思った
誰しも昔はそうだったでしょ?
PLAY
439 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:58:29 No.1011838901 del +
>誰しも昔はそうだったでしょ?
そこで終わった奴と先まで行った奴の違い
PLAY
440 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:58:49 No.1011839010 del そうだねx1
>誰しも昔はそうだったでしょ?
我が県には3ない運動というのがありまして
PLAY
441 無念 Name としあき 22/09/10(土)12:59:03 No.1011839084 del そうだねx1
それだけ車の免許あってからバイクの免許取る人が多い
PLAY
442 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:00:57 No.1011839694 del +
>グロムはホイールベース短いから
>そこの運転特性で好き嫌いわかれると聞いた
一回急ブレーキで前転したことある
PLAY
443 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:02:20 No.1011840095 del そうだねx2
>もう電熱グローブ探し始めないとダメか
ハンドルカバー「我を喚べ人間よ…」
PLAY
444 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:02:36 No.1011840175 del +
50や125でもMTはエンジン爆熱で足元クソ暑いんだな
欠陥構造では?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:03:04 No.1011840324 del +
公共交通機関が発達してるところは車の免許持ってない人なんて今ならいくらでもいるでしょ…
PLAY
446 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:03:19 No.1011840408 del +
>それだけ車の免許あってからバイクの免許取る人が多い
そら近所のコンビニやスーパー行くだけならスクーターのが楽だしな
PLAY
447 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:03:28 No.1011840454 del +
>50や125でもMTはエンジン爆熱で足元クソ暑いんだな
>欠陥構造では?
冬場は天国じゃないか
PLAY
448 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:05:01 No.1011840936 del +
>そら近所のコンビニやスーパー行くだけならスクーターのが楽だしな
いやいや買ったものどうするのよ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:06:26 No.1011841350 del そうだねx2
>いやいや買ったものどうするのよ
箱に入れる
PLAY
450 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:06:39 No.1011841407 del そうだねx1
>いやいや買ったものどうするのよ
どんだけ大量の買いこむの想定してんの?
大家族か?
PLAY
451 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:07:06 No.1011841553 del +
>いやいや買ったものどうするのよ
持ち帰るだろ?
その疑問が分からん
PLAY
452 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:07:37 No.1011841702 del そうだねx1
自転車で買い物行ってるのも多いのになんでスーパー程度の買いだしを積めないと思ってるの?
お外出た事ある?
PLAY
453 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:07:40 No.1011841718 del そうだねx1
>>もう電熱グローブ探し始めないとダメか
>ハンドルカバー「我を喚べ人間よ…」
お前を召喚したら冬は無しでは乗れない体に調教されちまった…
PLAY
454 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:07:43 No.1011841735 del +
スレ画は一応発売日は決まったけど今入ってるオーダー全部納車出来るのはいつ頃になるんだろうな…
PLAY
455 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:07:59 No.1011841818 del +
>箱に入れる
スクーターならレジ袋用のフックついてるしな
PLAY
456 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:08:06 No.1011841862 del +
>原付き免許オンリーとかマジでいるんだなと思った
原付でも免許持ってれば何かしら免除あるでしょ・・・?
PLAY
457 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:08:28 No.1011841983 del +
    1662782908711.png-(97520 B)サムネ表示
>>箱に入れる
>スクーターならレジ袋用のフックついてるしな
カブにも付いてるぞ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:08:34 No.1011842011 del そうだねx2
>>原付き免許オンリーとかマジでいるんだなと思った
>原付でも免許持ってれば何かしら免除あるでしょ・・・?
なかった気がする
PLAY
459 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:08:59 No.1011842148 del そうだねx1
>公共交通機関が発達してるところは車の免許持ってない人なんて今ならいくらでもいるでしょ…
車いらない奴と免許持ってない奴は同等ではないぞ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:09:06 No.1011842185 del そうだねx3
>公共交通機関が発達してるところは車の免許持ってない人なんて今ならいくらでもいるでしょ…
そういう人はバイクも要らんでしょ
こんなスレ覗く意味有る?
PLAY
461 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:09:13 No.1011842225 del +
コーナンとかででかいの買えば積むの辛くなるけど宅配サービスやってるしな
PLAY
462 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:09:29 No.1011842307 del そうだねx1
>いやいや買ったものどうするのよ
スクーターならコンビニフックに袋の取っ手かけてフロアに置く
メットイン容量小さいのに乗ってるけど特に困ることは無い
PLAY
463 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:11:39 No.1011842945 del +
ハンドルに引っ掛けるほうが好き
PLAY
464 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:11:42 No.1011842955 del +
>>公共交通機関が発達してるところは車の免許持ってない人なんて今ならいくらでもいるでしょ…
>そういう人はバイクも要らんでしょ
そういう人がバイクに興味持つ可能性は無いの?
持っちゃいけないの?
PLAY
465 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:12:15 No.1011843111 del そうだねx2
>公共交通機関が発達してるところは車の免許持ってない人なんて今ならいくらでもいるでしょ…
ネットだとこういうこと言う人多いけど実際の免許取得率は20代で84%
30代と40代で94%だからここでもよく見る免許持たなくていいを真に受けたらだめだぞ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:12:44 No.1011843274 del そうだねx1
>ハンドルに引っ掛けるほうが好き
やめろ・・・
それで事故起こすやつが多くて
50㏄の二段階右折やら義務付けられたのに
PLAY
467 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:12:51 No.1011843306 del +
>そういう人がバイクに興味持つ可能性は無いの?
あるよ
>持っちゃいけないの?
いいんだよ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:12:59 No.1011843334 del +
大都会東京の中心だけだろ免許いらないの
PLAY
469 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:13:34 No.1011843527 del そうだねx1
カブに液晶で時計機能がつくの羨ましい
PLAY
470 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:13:58 No.1011843656 del そうだねx1
>免許いらないの
要るよ
連休で郊外に遊び行くときとかどうするの?
PLAY
471 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:14:40 No.1011843889 del +
一人暮らしで東京など大都市だけで過ごすならいいけど
そうでないならやっぱ車は欲しくなるよ
PLAY
472 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:15:22 No.1011844126 del そうだねx3
>そういう人がバイクに興味持つ可能性は無いの?
>持っちゃいけないの?
言い方悪かったかもしれんねスマン
ただ少数派だと思う がんばってくれ
PLAY
473 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:15:36 No.1011844189 del そうだねx2
>そういう人がバイクに興味持つ可能性は無いの?
いくら興味持っても免許は空から降ってこないぞ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:15:56 No.1011844313 del そうだねx2
大都会町田なので小型の2輪がすごく便利なのだ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:16:41 No.1011844541 del +
>大都会町田なので小型の2輪がすごく便利なのだ
もはや四輪必須地域来たな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:16:42 No.1011844545 del そうだねx1
    1662783402714.jpg-(42237 B)サムネ表示
PCXのハンドル真ん中にこれ付けてるけど重くて操作感に影響あるようなの引っ掛けないしなぁ
PLAY
477 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:17:01 No.1011844643 del そうだねx1
>連休で郊外に遊び行くときとかどうするの?
それこそ電車で済ませるんじゃないの?
PLAY
478 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:17:43 No.1011844859 del +
>連休で郊外に遊び行くときとかどうするの?
遊びをいれるなら航空免許も船舶免許もぜひ取ってきてくれ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:18:34 No.1011845136 del +
>それこそ電車で済ませるんじゃないの?
電車降りてから徒歩2時間とか
タクシー代で痛い出費になっても良いなら・・・
まぁバイク買うより安いが
PLAY
480 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:18:42 No.1011845165 del そうだねx3
>>連休で郊外に遊び行くときとかどうするの?
>遊びをいれるなら航空免許も船舶免許もぜひ取ってきてくれ
どうしてすぐ極論言うかな…
PLAY
481 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:19:13 No.1011845345 del +
イメージ違いの不毛な争い
PLAY
482 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:20:10 No.1011845668 del そうだねx1
船だってクラス分けがあって無免許で大丈夫な奴もあるんだぞ
原チャリより前に進まない感が酷いけど
PLAY
483 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:20:15 No.1011845697 del +
>どうしてすぐ極論言うかな…
極論言い出したのそっちって自覚ないのかすげーな
PLAY
484 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:21:59 No.1011846279 del そうだねx1
あ…あれ?
ひょっとして自前で船外機持ってるとしあきって少ない??
PLAY
485 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:22:53 No.1011846584 del +
>>そういう人がバイクに興味持つ可能性は無いの?
>いくら興味持っても免許は空から降ってこないぞ
免許証は軽いから飛んでくる確率は0ではないな
PLAY
486 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:22:54 No.1011846592 del そうだねx2
>ひょっとして自前で船外機持ってるとしあきって少ない??
漁師の息子自重
PLAY
487 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:23:24 No.1011846739 del そうだねx1
>免許証は軽いから飛んでくる確率は0ではないな
他人の免許証な
PLAY
488 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:23:29 No.1011846769 del +
>あ…あれ?
>ひょっとして自前で船外機持ってるとしあきって少ない??
相当な少数かと
PLAY
489 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:23:51 No.1011846892 del そうだねx2
>どうしてすぐ極論言うかな…
バカだから論負けすると勝ちの目探そうと論点ずらして逃げるんやな
PLAY
490 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:24:23 No.1011847075 del +
釣り好きでも船の免許取るの少数じゃないかな…
PLAY
491 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:24:55 No.1011847242 del +
船舶より連休で郊外に遊び行く方のが多いわな
PLAY
492 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:25:11 No.1011847321 del +
てっきりバイクも船もヤマハ乗ってるとか
スズキ乗ってるって何となくそろえてるものかと
PLAY
493 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:26:14 No.1011847697 del +
>バカだから論負けすると勝ちの目探そうと論点ずらして逃げるんやな
どこに論があるのかわからないんだけど?説明してくれ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:27:28 No.1011848121 del そうだねx1
>船舶より連休で郊外に遊び行く方のが多いわな
バイクでダム湖行って貸しボート乗るの楽しいよ
流石にそろそろオフシーズン感あるけど
PLAY
495 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:28:39 No.1011848559 del +
相手が逃げたと勝った気になってるバカが相手をバカにして満足してるんだろう
PLAY
496 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:29:10 No.1011848747 del +
>連休で郊外に遊び行くときとかどうするの?
ニコニコレンタカー借りるし
PLAY
497 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:29:51 No.1011848992 del そうだねx3
>ニコニコレンタカー借りるし
車の免許がいるやないかーい
PLAY
498 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:31:36 No.1011849636 del +
>長時間座ってるとケツが痛い…
>こういうの敷いてるとしあきいる?
オフ用のインナーパンツを履くといいよ
ケツにサポーターが当たるようになってるやつ
PLAY
499 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:32:25 No.1011849926 del +
>ケツにサポーターが当たるようになってるやつ
履いた時何とも言えないおむつ感があるやつ??
PLAY
500 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:32:48 No.1011850068 del +
>電車降りてから徒歩2時間とか
どんな辺境だよそこ
8kmぐらいだからタクシーでいいだろ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:33:50 No.1011850467 del +
>履いた時何とも言えないおむつ感があるやつ??
ただのスパッツだよ
1日に600km以上の移動はメッシュのシートカバーとそれを履いてた
PLAY
502 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:33:56 No.1011850503 del +
>8kmぐらいだからタクシーでいいだろ
いちいちタクシーだと面倒だし免許取って車で行くね…
PLAY
503 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:35:04 No.1011850912 del +
>どんな辺境だよそこ
公共交通機関だけだと都心部離れたら本当
途端に辺境の地ばかりになるよ
運転免許持ってる人の感覚での辺境の地くらいの不便さが
免許なしだと身近にゴロゴロある
PLAY
504 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:37:10 No.1011851693 del +
そういう辺境の地で道に迷うと車ならリターン効き辛いからバイクで走り回るのが楽しい
PLAY
505 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:37:47 No.1011851911 del +
>いちいちタクシーだと面倒だし免許取って車で行くね…
人が少ないとこってタクシー居ないから呼ばなきゃならんのよね
地味に来るの遅かったり一々その地域のタクシー会社調べておかないといけなかったり
事前に伝えた目的地次第では他所のタクシー会社でお願いしますって言われることもある
PLAY
506 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:42:29 No.1011853680 del +
>釣り好きでも船の免許取るの少数じゃないかな…
船舶免許とか無線まで取る人はさすがに小数だろうね…
PLAY
507 無念 Name としあき 22/09/10(土)13:45:05 No.1011854601 del +
バイク好きで乗ってる人は移動時間もまた楽しみだから
休日の限られた時間を楽しむのに無駄が無いのよね
9/13 13:52頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト