| レス送信モード |
|---|
リバイス後半撮り溜めてたの消化してるんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
基本みんなギャーギャー叫んで騒いでるうちに戦い終わってばっかで疲れるけどこの人が面白いから見てられる
| … | 122/09/10(土)15:45:21No.970149807+ネタバレだけどいなくなってから10話かそこらあるよ |
| … | 222/09/10(土)15:48:40No.970150697+あーやっぱ死ぬのか… |
| … | 322/09/10(土)15:51:47No.970151508+何も傷痕残せずに死ぬよ |
| … | 422/09/10(土)15:53:25No.970152065そうだねx9キャラ立ちする気配はあったんだけど退場する頃には虚無という珍しいパターン |
| … | 522/09/10(土)15:58:06No.970153339そうだねx4ウシムスパパとの絡みがピーク |
| … | 622/09/10(土)15:59:34No.970153722+大二がなんか弱い上に道化すぎて可哀想なんだけど救いある? |
| … | 722/09/10(土)15:59:56No.970153820そうだねx24>大二がなんか弱い上に道化すぎて可哀想なんだけど救いある? |
| … | 822/09/10(土)16:00:26No.970153933+ないのか… |
| … | 922/09/10(土)16:01:10No.970154102+役者さんがよく言えば熱演悪く言えば暴走していただけなので |
| … | 1022/09/10(土)16:01:58No.970154310+大二もギフ編終わるとなんかどうでもいいキャラになるぞ |
| … | 1122/09/10(土)16:03:08No.970154589そうだねx16>ウシムスパパとの絡みがピーク |
| … | 1222/09/10(土)16:04:14No.970154824+>大二もギフ編終わるとなんかどうでもいいキャラになるぞ |
| … | 1322/09/10(土)16:04:32No.970154880そうだねx7>役者さんがよく言えば熱演悪く言えば暴走していただけなので |
| … | 1422/09/10(土)16:06:18No.970155303そうだねx1そもそも全体がチグハグなせいでこの人の熱演で長官のキャラがブレたのか元からブレブレなのかよく分からん |
| … | 1522/09/10(土)16:07:20No.970155555+役者さんは流石の名演だけどその上でメイン脚本がそれを活かせずに終わるよ |
| … | 1622/09/10(土)16:07:55No.970155693+ベテラン2人の演技力は高い |
| … | 1722/09/10(土)16:08:48No.970155879+>ベテラン2人の演技力は高い |
| … | 1822/09/10(土)16:08:53No.970155912+いいね!って思った部分は次の話には霧散してるから瞬間瞬間を楽しもう |
| … | 1922/09/10(土)16:09:29No.970156052+>いいね!って思った部分は次の話には霧散してるから瞬間瞬間を楽しもう |
| … | 2022/09/10(土)16:10:48No.970156362+ああ~!! |
| … | 2122/09/10(土)16:16:00No.970157572+メイン脚本のキャラ描写力とかキャラ立て力が死んでるから役者が頑張っちゃうのはしょうがない |
| … | 2222/09/10(土)16:16:26No.970157660+大二いっそミッチ並みに闇堕ちしてくれたらよかったのに |
| … | 2322/09/10(土)16:20:38No.970158628+長官がいなかったらほんとに見るに堪えない |
| … | 2422/09/10(土)16:22:33No.970159098そうだねx7長官のキャラとお話が別にリンクしてないから長官いてもいなくても虚無だよ |
| … | 2522/09/10(土)16:26:23No.970160019そうだねx1スレ画に限った事でもないだろうけどその話をどこに持って行きたいのか見えてこないからモヤモヤが晴れない |
| … | 2622/09/10(土)16:28:41No.970160612そうだねx1ギフ様といいダディといいスレ画といい話の根幹に関わってる人たちが適当なこと喋りすぎる |
| … | 2722/09/10(土)16:29:10No.970160726+長官がデッドマンズ側だったことで意味もなくすり替わられたことになった若林司令官に悲しい現在… |
| … | 2822/09/10(土)16:29:19No.970160758そうだねx7>>いいね!って思った部分は次の話には霧散してるから瞬間瞬間を楽しもう |
| … | 2922/09/10(土)16:29:20No.970160764+>ないのか… |
| … | 3022/09/10(土)16:30:58No.970161202そうだねx3空気 |
| … | 3122/09/10(土)16:31:30No.970161349+最終回が一際ひどいからある意味見ものだぞ |
| … | 3222/09/10(土)16:32:07No.970161517+他の虚無に比べれば大二錯乱編がマシっぽく見えるけど最終的に話が繋がってない知らないカゲロウを拒絶して殺した罪の意識が生えてくるから一番アホくさいよ |
| … | 3322/09/10(土)16:36:00No.970162539そうだねx4カゲロウ復活したら迷走期の出来事まるで無かったことになって話が進むからな… |
| … | 3422/09/10(土)16:37:12No.970162861+一気に見ると面白いっていうたまにあるパターンなのか確認して欲しい |
| … | 3522/09/10(土)16:43:08No.970164576+>一気に見ると面白いっていうたまにあるパターンなのか確認して欲しい |
| … | 3622/09/10(土)16:43:17No.970164624+最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 3722/09/10(土)16:43:42No.970164744+>まあ迷走期間丸々いらないんだけど |
| … | 3822/09/10(土)16:44:00No.970164824+変なもの見ちゃって文句言いたくなるだけで怒りとかは湧かないからな… |
| … | 3922/09/10(土)16:44:51No.970165076そうだねx10>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 4022/09/10(土)16:45:01No.970165116+>役者さんがよく言えば熱演悪く言えば暴走していただけなので |
| … | 4122/09/10(土)16:45:21No.970165205そうだねx4>>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 4222/09/10(土)16:45:32No.970165249そうだねx3>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 4322/09/10(土)16:45:33No.970165251+>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 4422/09/10(土)16:46:14No.970165437そうだねx3オルテカ倒したところで見るのやめれば名作 |
| … | 4522/09/10(土)16:47:48No.970165838+このキャラ好き!路線で語ろうにも全員腐らせて終わったからな… |
| … | 4622/09/10(土)16:48:32No.970166034+虚無が残っただけだから話すことないよね… |
| … | 4722/09/10(土)16:49:07No.970166205+>このキャラ好き!路線で語ろうにも全員腐らせて終わったからな… |
| … | 4822/09/10(土)16:49:16No.970166251そうだねx6>変なもの見ちゃって文句言いたくなるだけで怒りとかは湧かないからな… |
| … | 4922/09/10(土)16:50:00No.970166454+>>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 5022/09/10(土)16:51:24No.970166849+ちょっと待てよ因縁あるのは分かるけど長官ウシムスに負けるのか |
| … | 5122/09/10(土)16:51:26No.970166862そうだねx1良作で終われば新ライダー始まって1週間位は話されてるイメージ |
| … | 5222/09/10(土)16:52:41No.970167204+去年だとセイバーはちょくちょく建ってたような記憶がある |
| … | 5322/09/10(土)16:53:14No.970167361+セイバーはリバイス始まってからも結構スレ立ってたように思う |
| … | 5422/09/10(土)16:54:07No.970167624+>ちょっと待てよ因縁あるのは分かるけど長官ウシムスに負けるのか |
| … | 5522/09/10(土)16:54:23No.970167700そうだねx7セイバーは前半振り落とされずに付いてきた人たちにとっては満足行く終わり方だったからな… |
| … | 5622/09/10(土)16:55:00No.970167882+ウシムスがリミックスで頑張った後兄ちゃんが倒して大二がトドメ刺してたような |
| … | 5722/09/10(土)16:55:37No.970168057そうだねx2セイバーは喋りたいポイントが後半に固まってるってのもあったのでそういう意味ではリバイスと逆 |
| … | 5822/09/10(土)16:55:39No.970168065そうだねx1ちなみにウシムスはその後フェードアウトして最終回で僕一般人に戻りましたで終わる |
| … | 5922/09/10(土)16:56:39No.970168365そうだねx2>セイバーは喋りたいポイントが後半に固まってるってのもあったのでそういう意味ではリバイスと逆 |
| … | 6022/09/10(土)16:57:15No.970168528そうだねx1>セイバーは喋りたいポイントが後半に固まってるってのもあったのでそういう意味ではリバイスと逆 |
| … | 6122/09/10(土)16:57:31No.970168614+セイバーはあの変な光の階段とかマスロゴとかネタになる部分はあったからまだ有情 |
| … | 6222/09/10(土)16:57:58No.970168761+>セイバーはあの変な光の階段とかマスロゴとかネタになる部分はあったからまだ有情 |
| … | 6322/09/10(土)16:58:06No.970168806+終盤何もしないキャラほど好きになれる |
| … | 6422/09/10(土)16:58:29No.970168895+>終盤何もしないキャラほど好きになれる |
| … | 6522/09/10(土)16:58:38No.970168944そうだねx3>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 6622/09/10(土)16:59:32No.970169225そうだねx2>こっちの方がネタは多いぞ! |
| … | 6722/09/10(土)16:59:32No.970169226そうだねx2前半が微妙だったのが後半で殆ど設定回収されるから序盤のあの描写は…とかで盛り上がれたんだよなセイバー |
| … | 6822/09/10(土)16:59:56No.970169342そうだねx1まあまあこの段階で嫌な予感はしてた |
| … | 6922/09/10(土)17:00:23No.970169474そうだねx1前半に蒔いた種の収穫がクッソしょうもないか無かったことにされたかと思えば知らん間にやったことになってるのは酷い |
| … | 7022/09/10(土)17:00:45No.970169582そうだねx2セイバーは典型的な伏線撒くターンがつまらないやつ |
| … | 7122/09/10(土)17:01:01No.970169661+受けが良くなかったのでも終わった直後は終盤辺りの話とかVシネどうなるんだろうみたいな話はしてたけど |
| … | 7222/09/10(土)17:01:29No.970169789+半太はリバイスをつまらなくさせる才能あるよ |
| … | 7322/09/10(土)17:01:42No.970169845そうだねx2>セイバーは典型的な伏線撒くターンがつまらないやつ |
| … | 7422/09/10(土)17:01:43No.970169847+>まあまあこの段階で嫌な予感はしてた |
| … | 7522/09/10(土)17:02:22 マスターNo.970170019そうだねx2>>最終回終わったらビックリするぐらいスレ見なくなってちょっと困惑してる |
| … | 7622/09/10(土)17:02:31No.970170067そうだねx4>セイバーは典型的な伏線撒くターンがつまらないやつ |
| … | 7722/09/10(土)17:03:24No.970170345そうだねx1セイバー序盤は話の流れもあれだったけどまだ序盤なのに演技のテンションが高すぎてついていけない… |
| … | 7822/09/10(土)17:03:24No.970170349+基本的に良いとこ探しをしてE&Eする「」にここまで言わせるとかよっぽどですよ |
| … | 7922/09/10(土)17:03:30No.970170387そうだねx3昔好きだった話や今後の展開への布石だと思っていた話が丁寧に台無しにされる感覚は久しぶりだった |
| … | 8022/09/10(土)17:04:04No.970170543+コロナの影響終始モロに受けてた作品だしねセイバー |
| … | 8122/09/10(土)17:04:14No.970170601+仮面ライダーWebの各話の相関図みどころあとがきをちゃんと見るんだぞ |
| … | 8222/09/10(土)17:04:26No.970170662+セイバー大好きだね |
| … | 8322/09/10(土)17:04:35No.970170698+>前半に蒔いた種の収穫がクッソしょうもないか無かったことにされたかと思えば知らん間にやったことになってるのは酷い |
| … | 8422/09/10(土)17:05:04No.970170836そうだねx2>仮面ライダーWebの各話の相関図みどころあとがきをちゃんと見るんだぞ |
| … | 8522/09/10(土)17:05:18No.970170915そうだねx2>セイバー序盤は話の流れもあれだったけどまだ序盤なのに演技のテンションが高すぎてついていけない… |
| … | 8622/09/10(土)17:05:32No.970170964+セイバーはゴースト の頃もそうだけど単純に描こうとしてるものに能力が追いついてないというか… |
| … | 8722/09/10(土)17:05:36No.970170979そうだねx8役者が気の毒でしかない |
| … | 8822/09/10(土)17:06:00No.970171097+ソフィア様失踪とか前フリ回収されるまでめちゃくちゃ時間かかってた気がする |
| … | 8922/09/10(土)17:06:26No.970171200そうだねx5>基本的に良いとこ探しをしてE&Eする「」にここまで言わせるとかよっぽどですよ |
| … | 9022/09/10(土)17:06:38No.970171267そうだねx3キングカズの名言はすごくよかったよ |
| … | 9122/09/10(土)17:06:48No.970171336+>>仮面ライダーWebの各話の相関図みどころあとがきをちゃんと見るんだぞ |
| … | 9222/09/10(土)17:07:09No.970171452そうだねx1みんなから忘れられた朱美さん… |
| … | 9322/09/10(土)17:07:19No.970171494+>キングカズの名言はすごくよかったよ |
| … | 9422/09/10(土)17:07:21No.970171502+最期まで |
| … | 9522/09/10(土)17:07:33No.970171558+>役者が気の毒でしかない |
| … | 9622/09/10(土)17:07:51No.970171639+キングカズ? |
| … | 9722/09/10(土)17:08:06No.970171716そうだねx1最終回にポッと出のゲストに良い事言わせて終わりって割とマジで他の作品で見た事無いぞ… |
| … | 9822/09/10(土)17:08:28No.970171807そうだねx1サプライズキングカズで面白くなるぞ |
| … | 9922/09/10(土)17:08:29No.970171813+キングカズとファンに半太が削除した過去ツイート見せてあげたい |
| … | 10022/09/10(土)17:08:34No.970171830+(ギフの意味不明な言葉) |
| … | 10122/09/10(土)17:08:50No.970171920そうだねx1でもキングカズなしだと本当の本当に虚無のまま終わったからな… |
| … | 10222/09/10(土)17:09:09No.970172031そうだねx1>キングカズとファンに半太が削除した過去ツイート見せてあげたい |
| … | 10322/09/10(土)17:09:12No.970172044+>キングカズ? |
| … | 10422/09/10(土)17:09:16No.970172062そうだねx1仮面ライダーの主役なんて大なり小なりお節介だから一輝兄はその点どう差別していくのか気になっていたけど色々忘れていってた |
| … | 10522/09/10(土)17:09:23No.970172098+仮面ライダーとして戦うことは一輝にとって家族を守ることだから家族の記憶が優先的に消えていくのかもしれませんねって公式の説明好きだったよ |
| … | 10622/09/10(土)17:09:42No.970172193+ラスボスのギフ様とか何もわからないまま死んでしまった… |
| … | 10722/09/10(土)17:09:45No.970172210そうだねx2最終回はキングカズって決め打ちしてオファー出してたのがホントに長い歴史の中でも格段に斬新な展開すぎて頭グルグルする |
| … | 10822/09/10(土)17:09:53No.970172263+狩崎あいつまじふざけてるだろ… |
| … | 10922/09/10(土)17:09:54No.970172270そうだねx1>最終回でこういうのに頼ってると本当に終わってんな…って思うわ |
| … | 11022/09/10(土)17:10:21No.970172414+fu1430594.jpg[見る] |
| … | 11122/09/10(土)17:10:26No.970172445+結局ギフ倒した後の空の異変スルーで終わったな… |
| … | 11222/09/10(土)17:10:28No.970172465+>狩崎あいつまじふざけてるだろ… |
| … | 11322/09/10(土)17:10:55No.970172623+じゃあもっとサッカー要素押し出せなかったんかな |
| … | 11422/09/10(土)17:11:02No.970172660そうだねx1長官が空気の冷えた現場盛り上げる為に頑張って演技して話題になった途端に |
| … | 11522/09/10(土)17:11:06No.970172683そうだねx3>仮面ライダーの主役なんて大なり小なりお節介だから一輝兄はその点どう差別していくのか気になっていたけど色々忘れていってた |
| … | 11622/09/10(土)17:11:11No.970172715+タイミング悪いけど後半がドンブラザーズとかEngage Kissとかに被ったのも良くなかったと思う |
| … | 11722/09/10(土)17:11:14No.970172730+>狩崎あいつまじふざけてるだろ… |
| … | 11822/09/10(土)17:11:22No.970172789+終盤の新フォーム登場して次の話で床ペロラッシュは本当にクソだと思う |
| … | 11922/09/10(土)17:11:35No.970172876+スタッフが後追いでヘイトを重ねていくスタイル |
| … | 12022/09/10(土)17:11:51No.970172968+ジュウガとかいたな… |
| … | 12122/09/10(土)17:11:57No.970173006+アルティメットでいきなりサッカー要素生えてきたの |
| … | 12222/09/10(土)17:11:59No.970173011+どうなるんだろうねギーツ… |
| … | 12322/09/10(土)17:12:09No.970173068そうだねx4ふざけてる狩崎がほぼダディ一択になるのがひどい |
| … | 12422/09/10(土)17:12:09No.970173069+悪魔というからオカルトな存在なのかとおもったらギフ様は宇宙人だし |
| … | 12522/09/10(土)17:12:42No.970173234そうだねx1一話から引っ張ってたのにシグマサーキュラー以下の存在感のギフはヤバいと思う |
| … | 12622/09/10(土)17:12:49No.970173265+あと1回変身したら記憶が契約満了(2回目の変身) |
| … | 12722/09/10(土)17:13:04No.970173326+ジョージはほぼ被害者だし… |
| … | 12822/09/10(土)17:13:13No.970173383+ギーツはまあしくじるにしてもいつものライダーのしくじり方になるだろうなという信頼…信頼?はある |
| … | 12922/09/10(土)17:13:20No.970173412+fu1430602.jpg[見る] |
| … | 13022/09/10(土)17:13:37No.970173507そうだねx2>タイミング悪いけど後半がドンブラザーズとかEngage Kissとかに被ったのも良くなかったと思う |
| … | 13122/09/10(土)17:13:38No.970173516+半太と望月はちゃんと契約満了したんだから東映に給料全額返せよな |
| … | 13222/09/10(土)17:14:06No.970173666そうだねx6>fu1430602.jpg[見る] |
| … | 13322/09/10(土)17:14:24No.970173771そうだねx1結局は朱美さんの事にまるで触れずに終わったのは驚きだよ… |
| … | 13422/09/10(土)17:14:39No.970173849そうだねx1>昔はこういう考えでしたがカズさんの活躍を見て認識が変わりましたで終わる話だと思うんだけど… |
| … | 13522/09/10(土)17:14:43No.970173872+>ジョージはほぼ被害者だし… |
| … | 13622/09/10(土)17:14:51No.970173919+バイスが消える展開の中にも何かどんでん返しがあるのかと思ったら特になかった |
| … | 13722/09/10(土)17:14:53No.970173929+まあカッコ良くて好感度あるヒロインって意味ならトウサク先生のヒーローっぷりはすごいからな… |
| … | 13822/09/10(土)17:15:13No.970174055+上からの指示でストーリー変更とかあるらしいから仕方ないと思ってたけどリバイスに限っては流石に色々おかしすぎる |
| … | 13922/09/10(土)17:15:16No.970174067+時期を逃しすぎた玉置の変身とかとにかくキャラの使い方が下手くそ |
| … | 14022/09/10(土)17:15:22 ディアブロNo.970174107そうだねx1>ギフ様は人間から生える悪魔を食いたい牧畜業者ですって説明されたみたいだけどじゃあギフ様の同族まだいっぱいいるってこと?とかそれとも同族はいないの?とかそのへんのこともさっぱりなんだ |
| … | 14122/09/10(土)17:15:26No.970174129+>バイスが消える展開の中にも何かどんでん返しがあるのかと思ったら特になかった |
| … | 14222/09/10(土)17:15:28No.970174140そうだねx3とりあえず脚本家はTwitterやめてくれ… |
| … | 14322/09/10(土)17:15:29No.970174145そうだねx1朱美さんは集団幻覚か何かだったんだと思う事にした |
| … | 14422/09/10(土)17:15:53No.970174257+>まあカッコ良くて好感度あるヒロインって意味ならトウサク先生のヒーローっぷりはすごいからな… |
| … | 14522/09/10(土)17:16:02No.970174303+多くのライダーのデザインはよかっただけにそこは本当にもったいない |
| … | 14622/09/10(土)17:16:39No.970174496そうだねx5>多くのライダーのデザインはよかっただけにそこは本当にもったいない |
| … | 14722/09/10(土)17:16:50No.970174561+あぁーーーー!!! |
| … | 14822/09/10(土)17:16:51No.970174566そうだねx1整合性がどうのとまでは言わんけど |
| … | 14922/09/10(土)17:17:23No.970174753+そもそも作品として成立してるかちょっと怪しいと思う |
| … | 15022/09/10(土)17:17:39No.970174852そうだねx1ゼロワンでも思ったけど物語の根幹設定のヒューマギアとか悪魔とかの設定くらい固めてから作ってくれないかなってなる |
| … | 15122/09/10(土)17:17:53No.970174922そうだねx1作中一貫して悪魔が必要性だった人間が五十嵐家だけだったのがスケール感を狂わせる |
| … | 15222/09/10(土)17:17:57No.970174945+記憶消去にしたってバイスの裁量である程度消す記憶選べるってのもわかんねえ… |
| … | 15322/09/10(土)17:18:03No.970174969そうだねx1>仮面ライダーの主役なんて大なり小なりお節介だから一輝兄はその点どう差別していくのか気になっていたけど色々忘れていってた |
| … | 15422/09/10(土)17:18:13No.970175025+シゲ目的で見てたけど出番急に減るわその間出てたであろう朝ドラも中々凄い展開でこう… |
| … | 15522/09/10(土)17:18:16No.970175039+多分Vシネでまた悪魔周りの設定が揺らぐ |
| … | 15622/09/10(土)17:18:21No.970175062そうだねx2褒められる点のデストリームが文字通りクソになった… |
| … | 15722/09/10(土)17:18:28No.970175093+4クール作品でリレー小説みたいなことするな! |
| … | 15822/09/10(土)17:18:29No.970175105そうだねx1やたらライダー出す癖に特殊な役割も持たせずにアルティメット以下の味方にしちゃうからバトルがつまらない |
| … | 15922/09/10(土)17:18:53No.970175225+バイスのキャラクターが常に裏切り乗っ取りを狙ってる油断できない危うい相棒からただうるさいだけのお調子者になった時点でキャラ殺しだったからなあ |
| … | 16022/09/10(土)17:18:53No.970175226+サブの毛利が担当した回だけはまだ見れる |
| … | 16122/09/10(土)17:19:01No.970175265+>お節介な自分自身をモデルにした |
| … | 16222/09/10(土)17:19:42No.970175475+リバイスの話題がパッタリ無くなった代わりにギーツの話題で盛り上がってるとかならまだよかったんだが |
| … | 16322/09/10(土)17:19:51No.970175517+五十嵐家は実は木下家です! |
| … | 16422/09/10(土)17:19:55No.970175533+工具探しに行ったウシムスがエピローグまで出て来ないとは思わなかったよ |
| … | 16522/09/10(土)17:19:55No.970175541そうだねx1#朱美さんは誰の関係者? |
| … | 16622/09/10(土)17:20:20No.970175660+狩崎パパはやたらしぶといくせに死ぬときはすげぇあっさり死んだな… |
| … | 16722/09/10(土)17:20:26No.970175698+>サブの毛利が担当した回だけはまだ見れる |
| … | 16822/09/10(土)17:20:28No.970175705+>バイスのキャラクターが常に裏切り乗っ取りを狙ってる油断できない危うい相棒からただうるさいだけのお調子者になった時点でキャラ殺しだったからなあ |
| … | 16922/09/10(土)17:20:44No.970175795+5月くらいから毎週のように単体の話としては面白かったみたいな感想が出てた |
| … | 17022/09/10(土)17:20:48No.970175813そうだねx4>というかそういうパワーバランスを見なかったことにしてもやる気ないのかってくらい殺陣が面白くなかった |
| … | 17122/09/10(土)17:20:51No.970175826+>リバイスの話題がパッタリ無くなった代わりにギーツの話題で盛り上がってるとかならまだよかったんだが |
| … | 17222/09/10(土)17:20:55No.970175850+主役が一貫して無味無臭言われてるのにどう思ってるんだろう |
| … | 17322/09/10(土)17:21:16No.970175963+ウィークエンドが本当にノイズだと思ってたんだけど五十嵐家はもっと見たくないなってなるから本当にすごい |
| … | 17422/09/10(土)17:21:19No.970175976そうだねx5とりあえず大二にキメようかって決め台詞はどうかと思う |
| … | 17522/09/10(土)17:21:21No.970175991+半太君…? |
| … | 17622/09/10(土)17:21:40No.970176106+なあにこれもコロナ騒ぎに翻弄された悲劇の作品みたいな扱いになるさ |
| … | 17722/09/10(土)17:21:58No.970176208+>リバイスの話題がパッタリ無くなった代わりにギーツの話題で盛り上がってるとかならまだよかったんだが |
| … | 17822/09/10(土)17:22:06No.970176245+>ずっと雑魚戦しかやってないのはシナリオの矛盾より遥かにやばいと思う |
| … | 17922/09/10(土)17:22:20No.970176321そうだねx5>なあにこれもコロナ騒ぎに翻弄された悲劇の作品みたいな扱いになるさ |
| … | 18022/09/10(土)17:22:24No.970176350+新ライダー出ても雑魚かベイルをボコして終わるだけだったの頭おかしすぎた |
| … | 18122/09/10(土)17:22:36No.970176406そうだねx1イマジンズって良いキャラしてたんだなって再確認できたのは良かったよ |
| … | 18222/09/10(土)17:22:42No.970176433そうだねx1信者アンチに別れての勢力争いとかじゃなくて |
| … | 18322/09/10(土)17:22:43No.970176436+また親父がエボルトなみのクズなんだろって思ってたからそこだけは予想外だったよ |
| … | 18422/09/10(土)17:22:55No.970176492+>リバイスの話題がパッタリ無くなった代わりにギーツの話題で盛り上がってるとかならまだよかったんだが |
| … | 18522/09/10(土)17:22:59No.970176511+>なあにこれもコロナ騒ぎに翻弄された悲劇の作品みたいな扱いになるさ |
| … | 18622/09/10(土)17:22:59No.970176515+脚本家ごとに持っていきたいキャラの方向性が違って結果虚無になる |
| … | 18722/09/10(土)17:23:00No.970176518+プレバンとTTFCのおかげで販促ノルマこなすだけで精一杯だよ |
| … | 18822/09/10(土)17:23:03No.970176536+>なあにこれもコロナ騒ぎに翻弄された悲劇の作品みたいな扱いになるさ |
| … | 18922/09/10(土)17:23:11No.970176593そうだねx4>また親父がエボルトなみのクズなんだろって思ってたからそこだけは予想外だったよ |
| … | 19022/09/10(土)17:23:25No.970176662+一般で手に入るホーリーウイングバイスタンプが不良品扱いでプレバンで売るメモリアルセットのパーフェクトウイングバイスタンプを売ろうとするの販促番組としてもどうかと思う |
| … | 19122/09/10(土)17:23:39No.970176758+>プレバンとTTFCのおかげで販促ノルマこなすだけで精一杯だよ |
| … | 19222/09/10(土)17:23:53No.970176838そうだねx4>イマジンズって良いキャラしてたんだなって再確認できたのは良かったよ |
| … | 19322/09/10(土)17:23:56No.970176848そうだねx2>ただ別ベクトルでとんでもないクソ親父はいたけど… |
| … | 19422/09/10(土)17:24:23No.970176999+>>なあにこれもコロナ騒ぎに翻弄された悲劇の作品みたいな扱いになるさ |
| … | 19522/09/10(土)17:25:05No.970177232+今思うと狂っていたよ |
| … | 19622/09/10(土)17:25:09No.970177258+>イマジンズって良いキャラしてたんだなって再確認できたのは良かったよ |
| … | 19722/09/10(土)17:25:12No.970177272+>>プレバンとTTFCのおかげで販促ノルマこなすだけで精一杯だよ |
| … | 19822/09/10(土)17:25:23No.970177319+一般で出るのがイッキニーと大二の分の玩具だけで |
| … | 19922/09/10(土)17:25:55No.970177484+夏頃には終息してるだろって春あたりの希望的観測に乗っかったのが悪いのか |
| … | 20022/09/10(土)17:26:13No.970177603+嫌いなわけではないがよくわからん作品だった |
| … | 20122/09/10(土)17:26:20No.970177640+>今思うと狂っていたよ |
| … | 20222/09/10(土)17:26:23No.970177659+失敗作を一般販売で販促もせずは今思うと狂っていたよ |
| … | 20322/09/10(土)17:27:38No.970178078+前半玉木いいキャラしてると思ったら後半マジで空気なのいいよね |