[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3024人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662780845163.jpg-(24213 B)
24213 B22/09/10(土)12:34:05No.970097343+ 14:21頃消えます
無料読み返してたらガイモンにクロッカスにドクトリーヌと思ったより色んなキャラにルフィが海賊の勧誘してた
でも140のBBAを仲間にしようとするのおかしいだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/10(土)12:35:38No.970097767そうだねx4
若さの秘訣かい!?
222/09/10(土)12:37:39No.970098378そうだねx10
気持ちは分かるけどガイモンに何やらせる気だったんだよ
322/09/10(土)12:39:08No.970098840そうだねx38
>気持ちは分かるけどガイモンに何やらせる気だったんだよ
関係ねぇ
仲間にしてえ
422/09/10(土)12:40:11No.970099135そうだねx17
チョッパーも面白そうだから誘ってたし
役目がないと勧誘しないわけじゃないぞ
522/09/10(土)12:40:58No.970099350そうだねx11
ブルックだって最初は面白いからだろ
ガイモンさんより面白い一味なんて限られてるしそりゃ誘うだろ
622/09/10(土)12:41:29No.970099492+
チョッパーより強そうだしドクトリーヌの方が海賊には向いてるだろうな
722/09/10(土)12:44:45No.970100430+
一杯やってたおっさんの木とユニコーンも勧誘するしな
822/09/10(土)12:45:42No.970100688+
たとえ全員仲間になってたとしてもそれでもなお数が少なすぎる麦らわら一味
922/09/10(土)12:53:37No.970102926そうだねx10
>気持ちは分かるけどガイモンに何やらせる気だったんだよ
何やらせるとかじゃなくて
ルフィは基本気に入ったやつを仲間入りさせるから別に何もできなくてもいい
戦闘も別に仲間に強制してない
1022/09/10(土)13:00:14No.970104785そうだねx10
ルフィにとって大事なのはそいつが船に乗ってて面白いかどうかだからな
1122/09/10(土)13:04:01No.970105904+
誘ったやつが既存とポジション被ってたらどうするんだろうなルフィ
1222/09/10(土)13:05:29No.970106314そうだねx23
>誘ったやつが既存とポジション被ってたらどうするんだろうなルフィ
うるせェ!行こう!
1322/09/10(土)13:05:34No.970106334+
かぶって困るポジションなんていねえし…
1422/09/10(土)13:05:50No.970106416そうだねx25
>誘ったやつが既存とポジション被ってたらどうするんだろうなルフィ
別にどうもしないだろ
一人一役職でやってる麦わらの一味が異常なだけで普通は複数いるし
1522/09/10(土)13:07:03No.970106790+
>誘ったやつが既存とポジション被ってたらどうするんだろうなルフィ
別に被っても問題ないだろう
むしろ本来船長以外はどのポジションも複数欲しいくらいだ
1622/09/10(土)13:07:08No.970106812+
音楽家は何人いてもいいよな
1722/09/10(土)13:07:16No.970106855そうだねx1
ストロングワールド見てたらゼファーのところの航海士がチーム制で驚いた
そうだよな普通は航海士1人とかあり得ないよな…
1922/09/10(土)13:08:30No.970107226+
音楽家一人だけは寂しいよな
2022/09/10(土)13:08:36No.970107251+
>誘ったやつが既存とポジション被ってたらどうするんだろうなルフィ
医者が2人いようがコックが2人いようが航海士が2人いようが船大工が2人いようが音楽家が2人いようが考古学者が2人いようが剣士が2人いようが操舵手が2人いようが嘘つきが2人いようが問題ないだろ
2122/09/10(土)13:08:37No.970107255+
航海士と船医がワンオペとか異常だよ
2222/09/10(土)13:09:23No.970107498+
ならウソップが船長やってても良かっただろ
2322/09/10(土)13:10:35No.970107846+
>音楽家一人だけは寂しいよな
でも複数いると減った時の寂しさが増えるぞ
2422/09/10(土)13:10:38No.970107862+
>ならウソップが船長やってても良かっただろ
降りろ
2522/09/10(土)13:10:52No.970107920+
船医はもう二人いるし…
2622/09/10(土)13:10:59No.970107951+
みんなが音楽家を兼務すれば寂しくない
2722/09/10(土)13:11:14No.970108030+
>船医はもう二人いるし…
次会ったら敵同士だ
2822/09/10(土)13:13:09No.970108557+
チョッパー勧誘はスノウバードの巣を守るため極寒なのに玄関開けっ放しにしたのが決め手だぞ
2922/09/10(土)13:13:50No.970108769+
>チョッパー勧誘はスノウバードの巣を守るため極寒なのに玄関開けっ放しにしたのが決め手だぞ
7段変身じゃないのか
3022/09/10(土)13:14:30No.970108961+
>医者が2人いようがコックが2人いようが航海士が2人いようが船大工が2人いようが音楽家が2人いようが考古学者が2人いようが剣士が2人いようが操舵手が2人いようが嘘つきが2人いようが問題ないだろ
操舵手はどうかなあいや交代要員いたほうがいいけど
3122/09/10(土)13:15:02No.970109111+
>みんなが音楽家を兼務すれば寂しくない
ルフィお前音楽家やれ
3222/09/10(土)13:16:45No.970109610+
読み返すと音楽家仲間に欲しいってずっと言ってた
3322/09/10(土)13:18:09No.970110014そうだねx11
>操舵手はどうかなあいや交代要員いたほうがいいけど
冷静に考えると操舵手だけは二人以上いた方がいい
3422/09/10(土)13:20:14No.970110613+
ドクトリーヌは乗るなら乗せてって文句言うやついないと思う
3522/09/10(土)13:20:40No.970110753+
普通は交代制だからな…
3622/09/10(土)13:21:56No.970111122+
>ドクトリーヌは乗るなら乗せてって文句言うやついないと思う
船がババアで緊張しそう
3722/09/10(土)13:22:15No.970111222+
そもそもメリー号の頃の操舵はだいたい2人でやってた
3822/09/10(土)13:22:16No.970111230+
最初読んだ時ババァが仲間になるなんてすごい展開だな!って思った
3922/09/10(土)13:22:23No.970111261+
嘘つきが二人いるのは問題だろ
4022/09/10(土)13:22:58No.970111435+
ババァ戦わなかったけど多分覇気くらい持ってると思う
4122/09/10(土)13:24:03No.970111757+
>嘘つきが二人いるのは問題だろ
味方に騙しは使わないし…
4222/09/10(土)13:24:13No.970111813そうだねx8
航海士いないで新世界来てるバルトロメオのとこおかしいだろ
4322/09/10(土)13:24:22No.970111852そうだねx2
>ストロングワールド見てたらゼファーのところの航海士がチーム制で驚いた
>そうだよな普通は航海士1人とかあり得ないよな…
ストロングワールドはシキだろ
4422/09/10(土)13:24:35No.970111922+
実際くれは仲間にいると年上の姉御的ポジションにはなるよね
戦闘がちょっと不安なのとブルックのポジとかぶるのがあれだけど
4522/09/10(土)13:25:05No.970112067+
ブルック×くれは本が世の中に出ていたかもしれない
4622/09/10(土)13:25:39No.970112247+
>ブルック×くれは本が世の中に出ていたかもしれない
ブルックより年上ってどうなってんだよ若さの秘訣
4722/09/10(土)13:25:44No.970112274+
ガイモンさんは仲間になってたら要所要所活躍してたとは思うよ
4822/09/10(土)13:25:51No.970112302+
>航海士いないで新世界来てるバルトロメオのとこおかしいだろ
BBAは強きゃらだから…
4922/09/10(土)13:26:34No.970112530+
でもババアとチョッパーで船医してくれるならすげえ頼もしいよ
5022/09/10(土)13:26:53No.970112606そうだねx2
なんとなくくれはが居たらウソップの抜ける騒動はうまく収めてくれそう
5122/09/10(土)13:27:04No.970112667+
ババア包丁投げるか壁を蹴りで砕くかぐらいしかしてないだろ
5222/09/10(土)13:27:31No.970112801+
戦闘力も普通にありそうだけど冒険の途中で死にそう
5322/09/10(土)13:27:51No.970112898そうだねx13
>ババア包丁投げるか壁を蹴りで砕くかぐらいしかしてないだろ
戦闘力サンジ並で確定
5422/09/10(土)13:27:59No.970112942そうだねx1
くれはさんブルック以上の歴史の証人過ぎて色々困る
5522/09/10(土)13:28:11No.970112996+
船の中がハッピーで溢れるのいいよね
5622/09/10(土)13:28:35No.970113097+
ルフィ的には面白いかったり自由な奴が好きだから...
5722/09/10(土)13:28:49 くれはNo.970113161+
16ですなんでもします
5822/09/10(土)13:29:33No.970113374+
ワンピース若さの秘訣で確定か!?
5922/09/10(土)13:30:18No.970113557そうだねx3
若さの秘訣マジであるならワンピースより貴重そう
6022/09/10(土)13:30:27No.970113598+
こいつ絶対オペオペで不老にしてもらっただろ
6122/09/10(土)13:30:39No.970113655+
>若さの秘訣マジであるならワンピースより貴重そう
ハッピーでいることさ!
6222/09/10(土)13:30:45No.970113674+
真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
永久にトレーニングしてるぞあいつ
6322/09/10(土)13:31:07No.970113768+
若い頃のくれは美人だったんだろうなって...
6422/09/10(土)13:31:20No.970113828+
ババアはラフテルより笑いそうなぐらいハッピーな生活の仕方教えてれそう
6522/09/10(土)13:32:24No.970114138+
>真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
>永久にトレーニングしてるぞあいつ
めっちゃ仕事してるじゃん…
6622/09/10(土)13:32:26No.970114152+
>くれはさんブルック以上の歴史の証人過ぎて色々困る
ブルック?
いたねそんなルーキー
6722/09/10(土)13:32:31No.970114182+
ルフィと似てるようで反対の黒ひげはノリで仲間に入れてくれるのか性能重視で仲間集めてるのか気になる
6822/09/10(土)13:32:32No.970114193+
>真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
>永久にトレーニングしてるぞあいつ
陸に上がったあとの先導役だろ
6922/09/10(土)13:33:11No.970114376+
>ブルック×くれは本が世の中に出ていたかもしれない
濃厚おねショタ本で確定
7022/09/10(土)13:33:27No.970114451+
>ルフィと似てるようで反対の黒ひげはノリで仲間に入れてくれるのか性能重視で仲間集めてるのか気になる
レベル6蠱毒やらせたやつだぞ性能だろ
7122/09/10(土)13:33:30No.970114462+
正直このババア本当にルフィ達がワポルどうにか出来なかったら全員倒しててもそんな驚かない
7222/09/10(土)13:33:53No.970114570+
そういやくれはの薄い本あってもいいのに見た事ないな
7322/09/10(土)13:34:09No.970114651+
黒ひげきたときはババア何してたんだろ
7422/09/10(土)13:34:22No.970114715+
>正直このババア本当にルフィ達がワポルどうにか出来なかったら全員倒しててもそんな驚かない
城で寝泊まりしてるのキモ太すぎるよね
7522/09/10(土)13:35:25No.970115012+
>ルフィにとって大事なのはそいつが船に乗ってて面白いかどうかだからな
W7とか読むとルフィ別に仲間に強さとかも求めてないしな…
7622/09/10(土)13:35:36No.970115066そうだねx6
>黒ひげきたときはババア何してたんだろ
国の中でもだいぶ離れのかなり苦労しなきゃいけないとこに家あるから
よほどこいつ狙って行かない限り黒ひげは場所すら掴めないと思う
7722/09/10(土)13:35:44No.970115108+
>>真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
>>永久にトレーニングしてるぞあいつ
>陸に上がったあとの先導役だろ
先導の意味を言って見ろ
7822/09/10(土)13:35:53No.970115135+
あんまり無闇に勧誘しても守れないと無駄に傷付けるだけだな…ってなったのかある時期から勧誘が控えめになる
7922/09/10(土)13:36:18No.970115265そうだねx7
>そういやくれはの薄い本あってもいいのに見た事ないな
本当にあってもいいと思ってるのか
8022/09/10(土)13:36:33No.970115316+
ババアが乗ってたら中の人はロビン来るまでアニピ声優の使いパシリになってたのかな
8122/09/10(土)13:37:08No.970115478+
>真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
>永久にトレーニングしてるぞあいつ
風呂にも入らずに熱心に取り組んでいるぞ
8222/09/10(土)13:38:41No.970115930+
操舵手ってジンベエなの
8322/09/10(土)13:38:56No.970116004+
ローとチョッパーで船医二人いるようなものだし…
8422/09/10(土)13:40:32No.970116478+
ローと麦わらは敵だろ
8522/09/10(土)13:41:25No.970116770+
>>真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
>>永久にトレーニングしてるぞあいつ
>陸に上がったあとの先導役だろ
自分を信じるな!
8622/09/10(土)13:41:40No.970116856+
少数精鋭にしても戦闘員が少なすぎる…
8722/09/10(土)13:41:45No.970116879+
ゾロは本当に戦闘専門で航海中だと寝てるか筋トレで役に立たなそうだ
8822/09/10(土)13:42:28No.970117087+
>>>真っ先に仲間にしたゾロがまず船上では仕事持ってないだろ
>>>永久にトレーニングしてるぞあいつ
>>陸に上がったあとの先導役だろ
>先導の意味を言って見ろ
先に導く
8922/09/10(土)13:42:40No.970117140+
でも船での役割がないと言ってもゾロが一緒に旅してくれるなら一人くらい余裕で乗せるだろ
9022/09/10(土)13:43:03No.970117249+
>ゾロは本当に戦闘専門で航海中だと寝てるか筋トレで役に立たなそうだ
グランドライン入りたての時の異常気候の時ずっと寝てたの酷すぎる
9122/09/10(土)13:43:10No.970117282+
ナミが戦力と呼べるようになるまで割とあるからな
9222/09/10(土)13:43:48No.970117479+
したっぱポジでヨサクとジョニー加入して欲しいとか当時思ってた
9322/09/10(土)13:44:43No.970117726+
ゾロはグランドライン入ったばっかの頃にのどかな陽気の中だらけてる仲間に喝を入れて気を引き締めたんだよなあ…
9422/09/10(土)13:45:10No.970117868+
実際グランドライン初見航海って少数精鋭が一番無難な気がする
クリークみたいな艦隊はかなり不自由しそう
9522/09/10(土)13:45:52No.970118064+
ゾロがなんもしない分サンジがコック以外の雑用もよくしてるイメージがある
9622/09/10(土)13:46:03No.970118113そうだねx3
>>ゾロは本当に戦闘専門で航海中だと寝てるか筋トレで役に立たなそうだ
>グランドライン入りたての時の異常気候の時ずっと寝てたの酷すぎる
ミホークからアーロンで怒涛の大怪我してて医者がいない時は寝て治すしかなかったから…
9722/09/10(土)13:46:33No.970118268+
チョッパーは猛毒のアミウダケを武器に敵を毒殺して欲しい
9822/09/10(土)13:46:49No.970118361+
>実際グランドライン初見航海って少数精鋭が一番無難な気がする
>クリークみたいな艦隊はかなり不自由しそう
正規ルートで空島いくなら人数はいた方がいいし…
9922/09/10(土)13:47:11No.970118464+
生簀や芝の手入れとか好き好んでやってそうなウソップが船降りたらサニー号汚くなりそう
10022/09/10(土)13:47:23No.970118519+
人増やすと必要な物資の量も増えるから大変そうね
10122/09/10(土)13:47:30No.970118555+
>チョッパーは猛毒のアミウダケを武器に敵を毒殺して欲しい
桜色の毒ガス
10222/09/10(土)13:48:06No.970118740+
>人増やすと必要な物資の量も増えるから大変そうね
オオロンブスの海賊団とか大丈夫かアレで…って思う
10322/09/10(土)13:48:13No.970118768+
>実際グランドライン初見航海って少数精鋭が一番無難な気がする
>クリークみたいな艦隊はかなり不自由しそう
言われてみると大船団でまとまって航海してるようなのはほとんど見ないな
戦争とかの目的に合わせて集結することはあるけど
10422/09/10(土)13:48:42No.970118895+
いきなりマスト折られたり船首折られたり船底穴ぼこにされたりメリー号傷つきすぎじゃない…?
10522/09/10(土)13:49:15No.970119044+
グランドラインは気候めちゃくちゃで地図やコンパスが機能しなくてエターナル除くとログによる一方通行の旅しか選択肢ないの酷いよな
10622/09/10(土)13:49:22No.970119080+
>いきなりマスト折られたり船首折られたり船底穴ぼこにされたりメリー号傷つきすぎじゃない…?
だから壊れた
10722/09/10(土)13:49:33No.970119131+
ジンベエいると食材不足になった時に手頃な海王類取って来れそうだからいいよな
10822/09/10(土)13:49:33No.970119136+
海賊の稼ぎはどうなってるんだろうなグランドライン
海賊の数に対して街が少なすぎる気がするんだが
10922/09/10(土)13:49:39No.970119168そうだねx1
>いきなりマスト折られたり船首折られたり船底穴ぼこにされたりメリー号傷つきすぎじゃない…?
そもそもグランドラインに入る様な船じゃないだろうし…
11022/09/10(土)13:50:04No.970119267+
>いきなりマスト折られたり船首折られたり船底穴ぼこにされたりメリー号傷つきすぎじゃない…?
ベラミーが居なければもう少し持ってたとは思う
11122/09/10(土)13:50:14No.970119312+
>いきなりマスト折られたり船首折られたり船底穴ぼこにされたりメリー号傷つきすぎじゃない…?
読み返すとそりゃ壊れるわってくらい酷い目に合ってる
むしろよくウォーターセブンまで無事だったな…
11222/09/10(土)13:50:18No.970119337+
グランドライン編以後は好みあるけど東の海編は全編みんな大好きな感じで完成度高いなって思う
11322/09/10(土)13:51:03No.970119536+
これだけバカ見たら後はワンピースしかねぇよ!ってのはルフィの優しさの部分もかなり大きいと思う
11422/09/10(土)13:51:18No.970119614+
メリーの精霊はウソップ以外めちゃくちゃ恨んでても不思議じゃないと思う
11522/09/10(土)13:51:53No.970119767そうだねx1
>グランドライン編以後は好みあるけど東の海編は全編みんな大好きな感じで完成度高いなって思う
名作漫画は数あれど序盤の完成度がここまで高い漫画は珍しいと思うんだ
11622/09/10(土)13:52:45No.970120007+
元々田舎の病弱お嬢様を乗せるための船だし…
11722/09/10(土)13:53:07No.970120097そうだねx2
メリーさん本人もここまで使い潰してくれるなんて思ってなかったと思う
11822/09/10(土)13:53:24No.970120168+
どくろマークがついてるからこれは無敵の薬なんだ!!!!!はちょっとどう感情を処理すればいいかわからなかった…
11922/09/10(土)13:53:41No.970120226+
グランドライン入って最初が仲間全員船ごと食われて自分だけ無事はちょっと曇らせの片鱗を感じた
12022/09/10(土)13:53:50No.970120277+
>メリーさん本人もここまで使い潰してくれるなんて思ってなかったと思う
いきなり乗り手のボスにメインマスト折られてるのはいいんですかね…
12122/09/10(土)13:54:29No.970120464そうだねx1
>グランドライン入って最初が仲間全員船ごと食われて自分だけ無事はちょっと曇らせの片鱗を感じた
これから一緒に旅するんだよ大切なんだよ!って熱弁してるルフィいいよね
12222/09/10(土)13:54:48No.970120549+
メリー号って4LDKの間取りだそうだが
倉庫とナミさんの部屋で2つ取られるから終盤はだいぶ狭かったろうな
12322/09/10(土)13:55:18No.970120675+
>いきなりマスト折られたり船首折られたり船底穴ぼこにされたりメリー号傷つきすぎじゃない…?
犯人ほとんどクルーなのがひどい
12422/09/10(土)13:55:22No.970120704+
ロビンちゃん外で寝泊まりしてたのかな…
12522/09/10(土)13:55:25No.970120717+
村に帰ったウソップがメリー号で空の島まで行ったり一味のピンチに誰も乗ってないのに駆けつけてくれたりしたとかメリーさんに教えてあげそう
12622/09/10(土)13:55:52No.970120840+
それでも自動操縦でエニエスロビーまで来るの本当に熱いだろ
12722/09/10(土)13:56:09No.970120917+
>どくろマークがついてるからこれは無敵の薬なんだ!!!!!はちょっとどう感情を処理すればいいかわからなかった…
知識がないと誰も救えないんだよ!!が刺さる
12822/09/10(土)13:57:20No.970121241そうだねx3
>どくろマークがついてるからこれは無敵の薬なんだ!!!!!はちょっとどう感情を処理すればいいかわからなかった…
図鑑に星とかハートのマークあったら良いもんなんだなって思うだろ
チョッパーの場合それがドクロだっただけで
12922/09/10(土)13:58:04No.970121424+
ルフィがそういうキャラじゃないとはいえメリー号にもサニー号にも船長室ないのか
13022/09/10(土)13:59:07No.970121707+
>ルフィがそういうキャラじゃないとはいえメリー号にもサニー号にも船長室ないのか
みんなと騒ぎたいからな
13122/09/10(土)13:59:53No.970121897そうだねx1
ドクトリーヌ来てたらマムをお嬢さん扱いできるのが一人増えるな
13222/09/10(土)14:00:06No.970121955+
>そもそもグランドラインに入る様な船じゃないだろうし…
メリーがラフテルまで到達出来るとかひつじ自身も考えて無さそうだな…
13322/09/10(土)14:00:11No.970121978そうだねx2
だってヤブ医者がドクロは無敵のマークだぜ!っていったじゃん
知能のないバケモノはそれ信じて毒キノコ取ってきただけだよ
かわいそうなチョッパー...
ひとえにお前がバカだったせいだが...
13422/09/10(土)14:00:29No.970122051+
>ルフィがそういうキャラじゃないとはいえメリー号にもサニー号にも船長室ないのか
船長としてやるべき業務多分全部ナミさんがやってる
13522/09/10(土)14:00:54No.970122174+
メリーさんは趣味で船舶設計してたんだっけ?
13622/09/10(土)14:00:57No.970122192+
気持ちだけじゃ救えないって事を端的に示してるよね
無敵のドクロが毒マーク
13722/09/10(土)14:01:02No.970122207そうだねx8
>かわいそうなチョッパー...
>ひとえにお前がバカだったせいだが...
この定型強すぎるだろ
13822/09/10(土)14:01:03No.970122212+
>>ルフィがそういうキャラじゃないとはいえメリー号にもサニー号にも船長室ないのか
>船長としてやるべき業務多分全部ナミさんがやってる
ワンピース世界で海賊の船長って何したらいいんだ?
13922/09/10(土)14:01:07No.970122221+
もしかして…ナミさんとロビンって一緒の部屋で寝てるの!?
14022/09/10(土)14:01:07No.970122223そうだねx1
やれる仕事をやれるやつに任せるのは大事よ
14122/09/10(土)14:01:49No.970122387+
若さの秘訣かい!?
14222/09/10(土)14:01:50No.970122392+
>>かわいそうなチョッパー...
>>ひとえにお前がバカだったせいだが...
>この定型強すぎるだろ
いうてこいつ言ってるオリジナルが強さだけじゃどうにもならん問題かかえてるからなァ…
14322/09/10(土)14:01:59No.970122433+
>ワンピース世界で海賊の船長って何したらいいんだ?
ドン
14422/09/10(土)14:02:12No.970122486+
メリー号アラバスタ編だけで結構目いっぱい傷ついてんな…とは思った
リヴァースマウンテン入っただけでメインマストと船首折れてるのによく頑張ったわ
14522/09/10(土)14:02:23No.970122532+
Dr.くれははドラム王国の大勢の患者を診てく必要あるからどうやっても海には行けない
14622/09/10(土)14:03:06No.970122709+
>Dr.くれははドラム王国の大勢の患者を診てく必要あるからどうやっても海には行けない
イッシー20がいるだろ
14722/09/10(土)14:03:06No.970122713+
なんでユニコーンと木のおっさんの勧誘すぐ諦めたんだよ チョッパーのときみたいに粘れ
14822/09/10(土)14:03:32No.970122819+
この世界の悲劇の半分くらいはひとえにお前が弱かったせいだが…ってなるだろ
14922/09/10(土)14:03:47No.970122867+
>なんでユニコーンと木のおっさんの勧誘すぐ諦めたんだよ チョッパーのときみたいに粘れ
ユニコーンはともかく木は非常食にならないだろ
15022/09/10(土)14:03:59No.970122910+
>メリー号アラバスタ編だけで結構目いっぱい傷ついてんな…とは思った
>リヴァースマウンテン入っただけでメインマストと船首折れてるのによく頑張ったわ
りヴァースマウンテンでマストボキボキ
アラバスタであっちこっち黒槍で刺されまくり
ジャヤで半壊
その後ノックアップストリーム
なのでまじでW7までたどり着けてるのが奇跡
15122/09/10(土)14:04:33No.970123074+
>この世界の悲劇の半分くらいはひとえにお前が弱かったせいだが…ってなるだろ
そりゃまあナミがカイドウくらい強かったら侵略者アーロンを返り討ちにしたりしてただろうけど…
15222/09/10(土)14:05:20No.970123293+
アーロンの方もかわいそうなアーロン
ひとえにお前が弱かったせいだが...になるの酷いだろ
15322/09/10(土)14:05:43No.970123396+
>>この世界の悲劇の半分くらいはひとえにお前が弱かったせいだが…ってなるだろ
>そりゃまあナミがカイドウくらい強かったら侵略者アーロンを返り討ちにしたりしてただろうけど…
やだよ…ウォロロロロ!って笑うナミさん…
15422/09/10(土)14:05:49No.970123420+
かわいそうなルフィひとえにてめェとエースが弱かったせいだが…
かわいそうなゾロひとえにくいなが弱かったせいだが…
かわいそうなサンジひとえにてめェが弱かったせいだが…
かわいそうなナミひとえにてめェが弱かったせいだが…
かわいそうなウソップひとえに父親がクズだったせいだが…
15522/09/10(土)14:05:55No.970123453+
>いうてこいつ言ってるオリジナルが強さだけじゃどうにもならん問題かかえてるからなァ…
気持ち良く戦ってたら意図せぬ横槍が入って勝っちゃう悲しき生き物
15622/09/10(土)14:05:56No.970123463+
メインマストって折れたら即死じゃないんだ…ってなった
15722/09/10(土)14:06:04No.970123501+
竜骨が折られたのが一番やばかったらしいからジャヤでの嫌がらせでとどめ刺されたんだろ
15822/09/10(土)14:06:31No.970123614+
>メインマストって折れたら即死じゃないんだ…ってなった
だいぶやばいよ?
15922/09/10(土)14:06:38No.970123646+
読み返すと想像以上にメリー号の規模がちゃちぃい
あれでグランドライン行けたのが奇跡だろ
16022/09/10(土)14:06:47No.970123699+
>くいなが弱かったせいだが…
階段に負けるなんて…
16122/09/10(土)14:06:56No.970123746+
>竜骨が折られたのが一番やばかったらしいからジャヤでの嫌がらせでとどめ刺されたんだろ
人間で言う背骨やられた状態だからな
16222/09/10(土)14:07:09No.970123807+
>読み返すと想像以上にメリー号の規模がちゃちぃい
>あれでグランドライン行けたのが奇跡だろ
はい
16322/09/10(土)14:07:23No.970123886+
読み返すとくいなの死は凄いあっさりしてて笑っちゃった
16422/09/10(土)14:07:39No.970123944+
>メインマストって折れたら即死じゃないんだ…ってなった
マストは結局後付けだからなんとかなる
竜骨はダメになったら直すより新造した方がよっぽど早い
16522/09/10(土)14:07:47No.970123974+
かわいそうなゾロ…
ひとえに階段が強かったせいだが…
16622/09/10(土)14:07:49No.970123978+
当初の予定だとグランドライン入ってすぐアラバスタで四皇とバトルだったそうな
16722/09/10(土)14:08:01No.970124025+
>>竜骨が折られたのが一番やばかったらしいからジャヤでの嫌がらせでとどめ刺されたんだろ
>人間で言う背骨やられた状態だからな
ベラミーたちに背骨折られた状態で空島まで行ったのヤバすぎる
16822/09/10(土)14:08:38No.970124191+
なんならカイドウもひとえに弱かったせいでニカに負けただろ
16922/09/10(土)14:09:00No.970124276+
>竜骨はダメになったら直すより新造した方がよっぽど早い
関東大震災で建造中の戦艦が竜骨曲げて廃棄になってたな
17022/09/10(土)14:09:15No.970124337+
かわいそうなリンリン…
ひとえにお前の食欲が強すぎたせいだが…
17122/09/10(土)14:09:17No.970124343+
>>>竜骨が折られたのが一番やばかったらしいからジャヤでの嫌がらせでとどめ刺されたんだろ
>>人間で言う背骨やられた状態だからな
>ベラミーたちに背骨折られた状態で空島まで行ったのヤバすぎる
ぎっくり腰の状態で腰に横綱のぶちかましくらいながら荷物運んでる状態と聞いた
17222/09/10(土)14:09:17No.970124344+
>>竜骨が折られたのが一番やばかったらしいからジャヤでの嫌がらせでとどめ刺されたんだろ
>人間で言う背骨やられた状態だからな
重度のヘルニアだけどギリギリ動ける人に無理にプロスポーツやらせるような感じか…
17322/09/10(土)14:09:54No.970124484+
連載初期からもうだいぶ色々変わってそうだけどワンピースの中身は多少は変わったりしてるんだろうか
17422/09/10(土)14:09:57No.970124491+
空島でもシュラに焼かれてるしな
17522/09/10(土)14:10:04No.970124524+
>ぎっくり腰の状態で腰に横綱のぶちかましくらいながら荷物運んでる状態と聞いた
この状態で働かせようとするウソップは鬼畜か?
17622/09/10(土)14:10:21No.970124611+
メリー号はなんか満足げに逝ったけどマジでウソップ以外雑な使い方しすぎだろ!
17722/09/10(土)14:10:29No.970124641+
空島行く前もそのおもちゃじゃ粉砕して死ぬって言われてたしな…
17822/09/10(土)14:10:59No.970124762+
黒ひげのアホみたいなイカダ船はノックアップストリームで粉砕したし…
17922/09/10(土)14:11:08No.970124806+
なんならメリーさんもあれで空島行ったんですか!?ってなるだろ
元は古い型の遊覧船だぞ
18022/09/10(土)14:11:31No.970124907+
>空島行く前もそのおもちゃじゃ粉砕して死ぬって言われてたしな…
改造して羽つけたし…
18122/09/10(土)14:11:33No.970124913+
そういえばベラミーに嫌がらせで船真っ二つにされてたなあ…
18222/09/10(土)14:11:55No.970125027+
>なんならメリーさんもあれで空島行ったんですか!?ってなるだろ
>元は古い型の遊覧船だぞ
(またウソップさんのホラ話かな…)
18322/09/10(土)14:12:10No.970125092+
>なんならメリーさんもあれで空島行ったんですか!?ってなるだろ
リバースマウンテン超えた時点でビビると思う
18422/09/10(土)14:12:17No.970125119+
>>空島行く前もそのおもちゃじゃ粉砕して死ぬって言われてたしな…
>改造して羽つけたし…
粉砕して死ぬって猿たちが見立ててくれたからやってくれた改造だろ!
18522/09/10(土)14:12:54No.970125274+
>そういえばベラミーに嫌がらせで船真っ二つにされてたなあ…
ちょうどダメになった時に折れた船首部分だからあれが致命傷と思われる
18622/09/10(土)14:13:18No.970125378+
>黒ひげのアホみたいなイカダ船はノックアップストリームで粉砕したし…
シリュウからも海舐めてんのかと言われるイカダ船
なんであんな船に乗ってたんだろうな…
18722/09/10(土)14:13:47No.970125491+
改造しようと思った矢先に元ベラミーにぐしゃぐしゃにされた所から修理ついでに改造もしたから猿山連合軍の技術も大したもんだな
サルあがりだ
18822/09/10(土)14:13:51No.970125506+
>>黒ひげのアホみたいなイカダ船はノックアップストリームで粉砕したし…
>シリュウからも海舐めてんのかと言われるイカダ船
>なんであんな船に乗ってたんだろうな…
一回粉砕してるのにまた同じ船作るくらいお気に入りだぞ
18922/09/10(土)14:14:27No.970125693+
強ければミホークの棺桶でもわたっていけるのがグランドラインだし…
エースのサーフボードとか狂ってるとしか思えない
19022/09/10(土)14:14:38No.970125744+
>メリー号はなんか満足げに逝ったけどマジでウソップ以外雑な使い方しすぎだろ!
ごめんなゾロとかがバカであちこち壊すから
19122/09/10(土)14:14:48No.970125791+
ゾロが航海のときに大体寝てるのは深夜番やってるからだったはず
19222/09/10(土)14:14:56No.970125831+
>>黒ひげのアホみたいなイカダ船はノックアップストリームで粉砕したし…
>シリュウからも海舐めてんのかと言われるイカダ船
>なんであんな船に乗ってたんだろうな…
可哀相なティーチ
ひとえにてめェの頭が麦わらレベルなせいだが…
19322/09/10(土)14:15:04No.970125854+
まあ直すのも楽だろあんなイカダ…
あのクソデカい木の入手先よくわからんけど…
19422/09/10(土)14:15:31No.970125930+
黒ひげは四皇になってもあのイカダに乗っててほしい
19522/09/10(土)14:15:54No.970126020+
あのイカダ木の内側に大砲があるけど中空洞なのかな
19622/09/10(土)14:16:20No.970126106+
>エースのサーフボードとか狂ってるとしか思えない
あれは炎の推力あってこそだし…
実質燃料無限のモーターボートよ
19722/09/10(土)14:16:26No.970126138+
>あのイカダ木の内側に大砲があるけど中空洞なのかな
流石に中に寝るスペース無いとキツすぎる…
19822/09/10(土)14:16:30No.970126155+
>ゾロが航海のときに大体寝てるのは深夜番やってるからだったはず
最初は本当にただ寝てただけっぽいし…
19922/09/10(土)14:16:57No.970126272+
エースのヨットとかスモーカーのバイクとか能力前提の乗り物いいよね
20022/09/10(土)14:17:50No.970126488+
>エースのヨットとかスモーカーのバイクとか能力前提の乗り物いいよね
その中にバラバラカーも入れてやれよ
20122/09/10(土)14:18:14No.970126584+
棺とかボードとかはこいつら食料どこにしまってんだろう
まあミホークは海王類狩って現地調達できるだろうけどさあ
20222/09/10(土)14:18:34No.970126666+
>その中にバラバラカーも入れてやれよ
なんだバギーか…
20322/09/10(土)14:19:00No.970126767+
青きじの自転車いいよねm
20422/09/10(土)14:19:09No.970126815+
>>エースのヨットとかスモーカーのバイクとか能力前提の乗り物いいよね
>その中にバラバラカーも入れてやれよ
あれ別に能力を推進力に変換してるわけじゃなくないか?
20522/09/10(土)14:19:11No.970126818+
>その中にバラバラカーも入れてやれよ
飛んだ方が早いのでは…
20622/09/10(土)14:19:36No.970126910+
>あれは炎の推力あってこそだし…
>実質燃料無限のモーターボートよ
いやむき出しなのが問題じゃねえかな…

[トップページへ] [DL]