「日用品が重たくて運ぶのが大変」という人には、ヨドバシ ドットコムがオススメ

100万貯めて汚部屋を脱出したミニマリスト、藤原華(@hana__heya)です。

今日は私が長年愛用しているヨドバシドットコムの紹介です~!

ヨドバシ ドットコムで何が買えるの?

「日用品が重たくて運ぶのが大変」という人には、ヨドバシ ドットコムがオススメ

ドラッグストアで買えるもの

ならなんでも買えます。

家電を買うイメージが強いんですけどね。

実はシャンプーとか洗剤なども買えます♪

ヨドバシ ドットコムで日用品を買うメリット

・送料無料(100円、200円のものでも送料無料
・配達が超早い(翌々日には来る)
・クレジットカード支払いなら8%ポイント還元

本当に重宝してます。

特に、文具とかガムテなど、

少額で小さいものであっても送料無料なのが助かる……。

アマゾンや楽天で買おうとすると、送料が580円だったり

送料が無料だけど、最低3つから注文しないといけなかったりするので。

ヨドバシドットコムはこんな人に向いている

・ドラッグストアで買った重たいものを運ぶのがしんどい人
・真夏、真冬に買い物に行くのがしんどい人

シャンプーとか、台所用洗剤ってめちゃくちゃ重いですよね。

うちの母が一生懸命車で運んでいるのを見て、

お母さん、ヨドバシ使ったらいいんじゃない?

と紹介したら早速使って感激してました。

あと私は暑いのが大変苦手。

なので、「真夏に外に買い出しに行かずに済む」というメリットが

私にとっては一番魅力的です。

ヨドバシドットコムで実際に買った日用品

私の場合は一か月に一度、どかんと日用品を買ってます。

「日用品が重たくて運ぶのが大変」という人には、ヨドバシ ドットコムがオススメ

こういう大きな段ボールが届きます。

「日用品が重たくて運ぶのが大変」という人には、ヨドバシ ドットコムがオススメ

梱包材をどかすと、こんな感じで日用品がどっさりつまってます。

5年くらい愛用してますが、

商品が破損していたことは一度もないです。

段ボールの角がすれてたり汚れてたりってことはたまーにありますが。

買ったものを定位置に収納して終わりっ!

「日用品が重たくて運ぶのが大変」という人には、ヨドバシ ドットコムがオススメ

で、最後にちゃんと収納して終わりです。

玄関の棚と、脱衣所の床下収納に収納してます。

まとめ

まとめると、

・ドラッグストアで買った重たいものを運ぶのがしんどい人
・真夏、真冬に買い物に行くのがしんどい人

にはヨドバシドットコムが本当におすすめです♪

「日用品が重たくて運ぶのが大変」という人には、ヨドバシ ドットコムがオススメ

こんなに重たいものを運んでくれるなんて

本当にいい時代になりました~!

配送業者さんたちにも感謝ですね

シェアしていただけると、とても励みになります
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミニマリストな編集者&写真家。
汚部屋を脱出し、北欧インテリアなお部屋でのんびり気ままなひとり暮らしをしています。
プロフィール詳細はこちらから。