| ■ 会社概要 | |
| 社 名 | 株式会社キング観光 | 
|---|---|
| 代 表 | 代表取締役社長 権田 清 | 
| 創 立 | 1966年5月 | 
| 設 立 | 1982年7月 | 
| 資本金 | 2,500万円 | 
| 従業員数 | 850名(アルバイト含む) | 
| 事業内容 | パチンコ・スロット23店舗経営/愛知・三重・和歌山・滋賀 | 
| 事業所 | 本社 〒511-0068 三重県桑名市中央町1-96 キング観光本社ビル | 
| ■ 決算データ | |||
| 決算期 | 決算 | 売上(億円) | 経常利益(億円) | 
|---|---|---|---|
| 24期 | 2016年度 | 1778 | 33 | 
| 25期 | 2017年度 | 1787 | 43 | 
| 26期 | 2018年度 | 1794 | 44 | 
| 27期 | 2019年度 | 1893 | 32 | 
| 店 舗(◎は自社物件) | |
|---|---|
| 三重県内 12店舗  | 
 いなべ店 三重県いなべ市大安町石榑東字下島ヶ原1952 | 
| サウザンド桑名本店 三重県桑名市大字江場字観音堂1574-1◎ | |
| サウザンド生桑店 三重県四日市市生桑町字桑花120-1 | |
| サウザンド近鉄四日市店 三重県四日市市諏訪栄町7-31◎ | |
| 鈴鹿インター店 三重県鈴鹿市伊船町字東境塚1973-1 | |
| サウザンド鈴鹿店 三重県鈴鹿市神戸8-28-31 | |
| サウザンド津店 三重県津市雲出本郷町字南山ノ後238-1 | |
| 松阪店 三重県松阪市郷津町60 | |
| 伊勢店 三重県伊勢市西豊浜町大字上字出雲174-6◎ | |
| 名張店 三重県名張市黒田216 | |
| 尾鷲店 三重県尾鷲市古戸野町1-10 | |
| 熊野店 三重県熊野市有馬町3766 | |
| 名古屋地区 8店舗  | 
 サウザンド栄住吉店 愛知県名古屋市中区栄3丁目2-17◎ | 
| サウザンド栄東新町店 愛知県名古屋市中区新栄1-1-31◎ | |
| 新瑞店 愛知県名古屋市瑞穂区弥富通1-48◎ | |
| 笠寺店 愛知県名古屋市南区前浜通7-17-1◎ | |
| サウザンド今池1号店 愛知県名古屋市千種区今池5-11-18◎ | |
| サウザンド今池2号店 愛知県名古屋市千種区内山3-33-17◎ | |
| サウザンド栄若宮大通店 愛知県名古屋市中区栄5-26-12◎ | |
| サウザンド金山店 愛知県名古屋市中区金山4丁目1番14号◎ | |
| 和歌山地区 1店舗  | 
 新宮店 和歌山県新宮市王子町3-16-9 | 
| 滋賀地区 2店舗  | 
 サウザンド彦根店 滋賀県彦根市野口町字綾戸288-1◎ | 
| サウザンド長浜インター店 滋賀県長浜市加納町879番地1◎ | |
| ■ 会社沿革 | |
| 1953 | 桑名市駅元町7番地にパチンコ店キング会館をオープン | 
|---|---|
| 1965 | 5月|キング会館:先代より現会長 権田盛秀が就任 | 
| 1966 | 5月|キング会館を創立 | 
| 1975 | 12月|四日市羽津店をオープン | 
| 1981 | 12月|生桑店をオープン これを機に快進撃が始まる | 
| 1982 | 7月|有限会社キング観光から株式会社キングとして会社設立 | 
| 1983 | 12月|桑名駅南店・川越店をオープン | 
| 1989 | 12月|津店をオープン | 
| 1992 | 12月|新瑞店をオープン | 
| 1993 | 1月|株式会社三重キングと株式会社キングが合併し株式会社キングとなる | 
| 4月|社名変更:株式会社キングから現在の株式会社キング観光となる | |
| 12月|羽津店リニューアル | |
| 1994 | 12月|日永店をオープン | 
| 1997 | 10月|本社ビル完成 | 
| 1998 | 12月|本店がPワールドとしてリニューアル | 
| 12月|桑名駅南店リニューアル | |
| 1999 | 売上高320億円達成 | 
| 2000 | 売上高500億円達成 | 
| 8月|新瑞店リニューアル | |
| 11月|津店増築改装オープン | |
| 12月|鈴鹿店オープン 三重県スロット解禁とともに当社初の大型店舗を出店  | 
|
| 2001 | 売上高680億円達成 | 
| 6月|キング笠寺店改装オープン | |
| 8月|松阪店をオープン 本格的に三重中南勢部への出店を開始  | 
|
| 2002 | 売上高700億円達成 | 
| 3月|伊勢店をオープン | |
| 6月|津店リニューアル 鈴鹿店火災事故のため閉鎖。これを教訓に店舗の安全管理が見直される  | 
|
| 7月|鈴鹿店リニューアルオープン | |
| 8月|生桑店・ワールド店リニューアル | |
| 12月|尾鷲店をオープン | |
| 2003 | 売上高800億円達成 | 
| 4月|桑名店をオープン 桑名駅南店リニューアル 桑名店との同時オープンで桑名市のパチンコ市場の活性化を狙う  | 
|
| 7月|津店リニューアル 新瑞店増台改装オープン  | 
|
| 9月|桑名店増築改装オープン 戦略的なスピード出店を展開  | 
|
| 12月|生桑店・ワールド店から生桑店に統合。パチンコ台も800台に増台オープン尾鷲店増築改装オープン | |
| 2004 | 売上高930億円達成 | 
| 2月|津店休業 | |
| 3月|伊勢店増台改装オープン | |
| 4月|サウザンド津店として1040台のメガパチンコストアがグランドオープン | |
| 6月|桑名駅南店第3回リニューアルオープン:パチンコ増台 新瑞店リニューアルオープン  | 
|
| 7月|鈴鹿店パチンコ増台リニューアルオープン | |
| 10月|四日市東店閉店 | |
| 12月|サウザンド新栄店をオープン 名古屋の中心街「栄」へ進出 社運をかけてのシンボル店舗を築き上げる 名張店をオープン  | 
|
| 2005 | 売上高1260億円達成 | 
| 9月|川越店閉店 | |
| 12月|鈴鹿インター店をオープン いなべ店をオープン 新宮店をオープン 伊勢店立体駐車場設置と増築改装リニューアル 名張店増台改装リニューアル  | 
|
| 2006 | 売上高1520億円達成 | 
| 2007 | 1月|キング笠寺店全面改装のため休業(関連会社) | 
| 2月|サウザンド津店リニューアル サウザンド新栄店リニューアル  | 
|
| 4月|キング笠寺店が株式会社キング観光へ吸収合併 | |
| 6月|生桑店全面改装のため休業 | |
| 8月|笠寺店:全面改装のグランドオープン | |
| 12月|サウザンド生桑店として1120台のメガパチンコストアがグランドオープン | |
| 2008 | キング観光は新たなステージ、売上高2000億円企業を目指す! | 
| 2月|Pワールド閉店 | |
| 5月|サウザンド今池広小路通店をオープン | |
| 12月|熊野店をオープン サウザンド今池店をオープン 名張店1円パチンコ導入。当社初の1円パチンコ実施店  | 
|
| 2010 | 8月|サウザンド近鉄四日市店をオープン | 
| 12月|サウザンド栄町店をオープン | |
| 2012 | 4月|鳥羽店をオープン 桑名駅南店全面改装オープン  | 
| 9月|桑名店がサウザンド桑名本店としてグランドオープン | |
| 2013 | 12月|鈴鹿店がサウザンド鈴鹿店としてグランドオープン | 
| 2015 | 12月|ドミナント戦略の更なる強化のため店舗名を変更 新栄店→栄東新町店 栄町店→栄住吉店 今池店→今池1号店 今池広小路通店→今池2号店 サウザンド栄若宮大通店をオープン サウザンド彦根店をオープン  | 
| 2016 | 5月|創立50年 | 
| 2018 | 1月|現社長 権田清が就任 | 
| 9月|サウザンド長浜インター店をオープン | |
| 12月|サウザンド金山店をオープン | |