森下竜一

411 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow ryu0512
森下竜一
@ryu0512
Osaka-fu, JapanJoined May 2010

森下竜一’s Tweets

昨日ワクチン学会でAMED支援のシンポで発表でした。 デルタ株に対応したDNAワクチンの効果を発表しましたが、それぞれに対応したワクチンでないと有効性がかなり落ちることが、わかりました。 オミクロン株に対応したDNAワクチンの開発進めていきます。
8
59
また、変異株に対しては、キラーT細胞による細胞性免疫が重症化予防に重要という指摘が多く、RNAワクチンとDNAワクチンのメリットが明らかになりました。 細胞性免疫には、T細胞の役割が大きく、ペプチドワクチンのターゲットになるので、機能性ペプチドの解析も重要です。
4
50
オミクロン株は、色々解析されていますが、やはりワクチン効果の弱まるリスクのある変異株です。 オミクロン株に対応するDNAワクチンとペプチドワクチンの開発に、取り組むことにすることにしました。 既に設計を開始しました^_^
39
189

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

またまた、変異株オミクロン出現で、コロナが問題になりそうです。 既にデルタ株に関してDNAワクチンを作って実験行っていますが、しっかり情報を把握して、オミクロンに対するワクチンを作るかどうか決めたいと思います。
4
65
インドでDNAワクチンが承認されました。ヒトでDNAワクチンが実用化されるのは初めて。日本ではアンジェスが開発中です。 / India’s DNA COVID vaccine is a world first – more are coming (nature.com) #NewsPicks
1
49
菅総理の総裁選不出馬で、新しい首相が近々登場することになりますが、まずはコロナ対策が大きな課題となります。 これからは、ブースターワクチンをどうしていくか、世界的なワクチン不足の中で考えて行かないといけません。 時事メディカルmedical.jiji.com/preview/column ヤフーnews.yahoo.co.jp/articles/dd97f
41
AG0302のDNAワクチンのフェーズ1/2の結果を一部報告しました。 ファイザーのRNAワクチンには、残念ながら及びませんが、十分な結果が得られたと思います❗️ 厚労省、PMDAと相談して、次の検証試験を早急に進めて行く予定です。 詳細は、論文で、明らかにする予定です。
13
79
昨日AMEDの報告会で、フェーズ1/2の治験の結果を報告しました。今日NHKニュースで、報道されました^_^ 良い結果でしたので、安心して次のステップに進めます。
4
95
党新型コロナウイルス感染症ワクチン・治療薬開発推進PTで、大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学 森下竜一教授に「新型コロナウイルスワクチンの現状」について、講演を行って頂きました。国産ワクチン開発の課題を聞きました。
Image
2
120

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

World news
1 hour ago
英エリザベス女王の訃報に各界から悲しみの声
News · Trending
日本最古の文字
Trending with ペン汚れ
Trending in Japan
国葬辞退
FNNプライムオンライン
Yesterday
「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況