ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1662429270714.jpg-(59868 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/06(火)10:54:30 No.1010322959 そうだねx29/09 15:42頃消えます
高専卒という微妙すぎる学歴
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:55:55 No.1010323246 del そうだねx41
>高専卒という微妙すぎる学歴
学歴自慢でもふたば常駐という経歴になっちゃなあ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:56:02 ID:.5MohjHo No.1010323275 del そうだねx27
でもスレあきは中卒未満
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:58:00 No.1010323644 del そうだねx6
高専って必ず寮があるイメージ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:58:37 No.1010323774 del そうだねx12
他の高専は知らんけど半数以上は大学編入や専攻科行でしょ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:58:41 No.1010323790 del そうだねx59
高専入れる時点で
普通なら4年制大学いける学力って保証があるから
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:59:35 No.1010323995 del +
他意はなく単純になんで高専を進学先に選択するんだろうという疑問はある
まあ国立だけど
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)10:59:58 No.1010324075 del そうだねx18
>高専入れる時点で
>普通なら4年制大学いける学力って保証があるから
高専卒って雇う側にとっては割とメリットあるよね
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)11:00:10 No.1010324126 del そうだねx50
微妙どころか現場からしたら中核を支える学歴なんですが…
下手な大卒よりも余程使えるし
PLAY
無念 Name としあき 22/09/06(火)11:00:35 No.1010324229 del そうだねx1
>高専って必ず寮があるイメージ
有名所は全国各地から集まってくるしね
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:00:35 No.1010324231 del そうだねx6
>他意はなく単純になんで高専を進学先に選択するんだろうという疑問はある
>まあ国立だけど
ロボット作りたい
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:01:49 No.1010324500 del そうだねx1
    1662429709187.jpg-(94468 B)サムネ表示
まず就職しなきゃ・・・
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:02:30 No.1010324628 del そうだねx15
高専卒は就職先には困んないよね
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:02:59 No.1010324748 del そうだねx2
神林長平のイメージ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:03:00 No.1010324755 del そうだねx4
>高専卒は就職先には困んないよね
別に進学先にも困らんぞ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:03:15 No.1010324806 del そうだねx10
スレ画の子がセックス覚えてトロトロになるところが見たいわ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:05:00 No.1010325175 del そうだねx10
>微妙どころか現場からしたら中核を支える学歴なんですが…
>下手な大卒よりも余程使えるし
初期レベルは高くてありがたいけど
こんな感じのコンプレックス持ってるタイプは現場荒らして面倒になるパターン多い
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:05:09 No.1010325212 del +
59ってどういう意味なの?
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:06:33 No.1010325480 del そうだねx11
>59ってどういう意味なの?
赤点で単位貰えない
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:06:42 No.1010325510 del +
>他意はなく単純になんで高専を進学先に選択するんだろうという疑問はある
>まあ国立だけど
入試回数少なく済む ってのと試験の日程が公立より早いのとでそっちの道に
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:06:59 No.1010325570 del そうだねx4
みんな優良製造業に就職してるイメージある
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:07:25 No.1010325644 del そうだねx6
>高専卒という微妙すぎる学歴
揚げ足の使い方おかしくね?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:07:47 No.1010325716 del +
>>他意はなく単純になんで高専を進学先に選択するんだろうという疑問はある
>>まあ国立だけど
>ロボット作りたい
ロボット相撲だっけ?甲子園だっけ?今でもやってんのかな
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:07:49 No.1010325725 del そうだねx43
    1662430069030.jpg-(207200 B)サムネ表示
揚げ足をとるの使い方おかしくね
足元を見るなら分かるが
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:14 No.1010325818 del そうだねx2
高専から難関国公立理系行けるんでしょ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:17 No.1010325826 del そうだねx1
>みんな優良製造業に就職してるイメージある
機械・電子・情報学科はそんな印象
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:20 No.1010325838 del +
>59ってどういう意味なの?
俺が行ってた時は60点未満で赤点だったけどその意味かはわからない
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:32 No.1010325871 del +
>>>他意はなく単純になんで高専を進学先に選択するんだろうという疑問はある
>>>まあ国立だけど
>>ロボット作りたい
>ロボット相撲だっけ?甲子園だっけ?今でもやってんのかな
やってるけど大学が金めっちゃ使うようになったから高専レベルじゃもう勝てないよ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:49 No.1010325937 del そうだねx2
3年で辞めても良いし5年で編入就職しても良い
専攻科2年行って教授のコネでインフラの会社入るのが手堅いか
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:49 No.1010325939 del +
そういえば恥ずかしながら天気の子で気象大学校というのを初めて知って
そこがまた東大に匹敵する偏差値なんですってね
知らない人が履歴書みたら「ふーん」で済んじゃうところが恐ろしい
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:52 No.1010325945 del +
ただ高専卒業して他県に就職ってイメージがない
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:08:58 No.1010325968 del そうだねx1
>揚げ足をとるの使い方おかしくね
>足元を見るなら分かるが
書いてる人間が高専生並みの知能ってこと?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:09:04 No.1010325989 del +
商船のほうはどうなんだろう?
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:09:24 No.1010326069 del そうだねx1
男はチー牛がいっぱいいるイメージ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:09:28 No.1010326086 del +
>みんな優良製造業に就職してるイメージある
民間の衛星管制部門にも高専卒居たよ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:06 No.1010326223 del そうだねx7
むしろ下手に大学目指すより手堅い学歴だと思うけどな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:08 No.1010326229 del そうだねx5
>男はチー牛がいっぱいいるイメージ
男しかいないぞ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:08 No.1010326232 del +
>商船のほうはどうなんだろう?
商船からきた先生いたけど別にみんなそっち系のとこ行くわけじゃないとは言ってたな
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:14 No.1010326250 del +
>男はチー牛がいっぱいいるイメージ
機械系はチー牛とヤンキーしかいなかったな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:16 No.1010326256 del そうだねx1
>>59ってどういう意味なの?
>赤点で単位貰えない
>俺が行ってた時は60点未満で赤点だったけどその意味かはわからない
あっそういうことかありがとう
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:19 No.1010326269 del そうだねx6
15歳でおぼろげながらにしろ進路決められるのはすごいなと思ってしまう
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:25 No.1010326283 del そうだねx6
いうて高専行くやつなんて基本頭いいし目標持って高専目指してる分意識も高いだろ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:10:52 No.1010326357 del +
>高専から難関国公立理系行けるんでしょ
地帝の院だけど同じ研究室に高専からの編入が2人居たよ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:02 No.1010326391 del そうだねx6
何でもかんでもケチ付けてると生きにくくないか
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:07 No.1010326407 del そうだねx3
>むしろ下手に大学目指すより手堅い学歴だと思うけどな
それなりに地頭のある生徒に高校の時点で専門教育をガッツリ叩き込むから即戦力になるんだわ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:09 No.1010326417 del そうだねx1
    1662430269659.jpg-(189790 B)サムネ表示
高専タグでつぶやくと呪廻オタが殴りに来る魔境だと聞いた
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:24 No.1010326464 del そうだねx1
>入試回数少なく済む ってのと試験の日程が公立より早いのとでそっちの道に
学校のある地域では試しに受けるやつも多い
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:32 No.1010326488 del +
建築は意識高い系さんが多くて
土木は男くさいマッチョが多い印象だった
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:49 No.1010326551 del そうだねx4
高専って大卒より使えるし賢いイメージ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:56 No.1010326584 del +
大学に高専から編入してくる奴もいる
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:11:58 No.1010326591 del そうだねx2
しかし悲しいかな企業に優先して採られるのは大卒なのであった
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:12:03 No.1010326607 del +
>No.1010325725
高専卒の知能なんてそんなもんだろ
そこらのとしあきレベルだよ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:12:13 No.1010326640 del そうだねx1
>15歳でおぼろげながらにしろ進路決められるのはすごいなと思ってしまう
途中で進学したくなっても3年次編入カードがあるので
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:12:24 No.1010326682 del +
>商船のほうはどうなんだろう?
修羅の門の作者にきいてみよう
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:12:34 No.1010326726 del そうだねx3
>そういえば恥ずかしながら天気の子で気象大学校というのを初めて知って
>そこがまた東大に匹敵する偏差値なんですってね
>知らない人が履歴書みたら「ふーん」で済んじゃうところが恐ろしい
俺も恥ずかしながら中学生の頃は高専って存在すら知らなかった
同級生がコウセン行くって聞いてフーンと思ってた
どこでそういうの仕入れてくるんだろ
先生が俺にだけ教えてくれなかったのかな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:12:54 No.1010326792 del そうだねx1
>しかし悲しいかな企業に優先して採られるのは大卒なのであった
大卒は幹部候補、それ未満はただの兵隊だし
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:12:56 No.1010326802 del +
>>15歳でおぼろげながらにしろ進路決められるのはすごいなと思ってしまう
>途中で進学したくなっても3年次編入カードがあるので
大学3年からの編入カードもあるで
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:13:27 No.1010326911 del そうだねx7
>しかし悲しいかな企業に優先して採られるのは大卒なのであった
高専卒を必要としてる企業は専用枠合ってさっさと採っていくんだけどどの企業のお話なの?
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:13:39 No.1010326948 del +
    1662430419952.jpg-(41089 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:13:55 No.1010326997 del そうだねx3
ただし工学部以上に男の園なのでまあ女はあきらめろ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:13:57 No.1010327004 del そうだねx2
>>そういえば恥ずかしながら天気の子で気象大学校というのを初めて知って
>>そこがまた東大に匹敵する偏差値なんですってね
>>知らない人が履歴書みたら「ふーん」で済んじゃうところが恐ろしい
>俺も恥ずかしながら中学生の頃は高専って存在すら知らなかった
>同級生がコウセン行くって聞いてフーンと思ってた
>どこでそういうの仕入れてくるんだろ
>先生が俺にだけ教えてくれなかったのかな
適正ありそうな子にだけ話を振るとかそういうのはありそう
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:12 No.1010327048 del そうだねx1
>先生が俺にだけ教えてくれなかったのかな
進路ってのは教えられる物じゃなくて自分で見つけるモンだろ?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:12 No.1010327051 del そうだねx6
こういうスレだと露骨に教養差が出る
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:17 No.1010327064 del +
>他意はなく単純になんで高専を進学先に選択するんだろうという疑問はある
>まあ国立だけど
高度()な専門教育を早期から受けれるし就職、進学もそれなりに良いからね
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:20 No.1010327080 del そうだねx2
使えない大卒より有能なの多いから重宝されるよ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:21 No.1010327084 del そうだねx1
>俺も恥ずかしながら中学生の頃は高専って存在すら知らなかった
>同級生がコウセン行くって聞いてフーンと思ってた
>どこでそういうの仕入れてくるんだろ
>先生が俺にだけ教えてくれなかったのかな
親の教育意識もあるんじゃない
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:30 No.1010327125 del +
>>途中で進学したくなっても3年次編入カードがあるので
>大学3年からの編入カードもあるで
高専の5年生が卒業後に大学の3年に編入するってことを言いたかった
言葉が足りなくて済まん
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:14:56 No.1010327219 del +
>適正ありそうな子にだけ話を振るとかそういうのはありそう
適性の無い子に教えても入るのはまず無理だからな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:15:00 No.1010327233 del +
>>>途中で進学したくなっても3年次編入カードがあるので
>>大学3年からの編入カードもあるで
>高専の5年生が卒業後に大学の3年に編入するってことを言いたかった
>言葉が足りなくて済まん
おっけー
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:15:00 No.1010327234 del +
>高専から難関国公立理系行けるんでしょ
ふたりエッチの作者は高専卒→大阪芸術大学だっけか
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:15:17 No.1010327298 del そうだねx2
>>適正ありそうな子にだけ話を振るとかそういうのはありそう
>適性の無い子に教えても入るのはまず無理だからな
入れはするぞ
入ってもすぐやめるだろうけど
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:15:45 No.1010327389 del そうだねx1
使えない大卒の括りより有能じゃなかったら価値ないやん
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:16:16 No.1010327508 del +
教科書見たことあるけど普通に専門性高くてビビった思い出
入試の問題も公立高校に比べると難しめ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:16:25 No.1010327542 del そうだねx6
スレあきは社会に出てないのかな?
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:16:30 No.1010327560 del +
高校生にして大学生みたいなキャンパスライフが送れるところ?
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:16:37 No.1010327590 del そうだねx3
>>>適正ありそうな子にだけ話を振るとかそういうのはありそう
>>適性の無い子に教えても入るのはまず無理だからな
>入れはするぞ
>入ってもすぐやめるだろうけど
適性ないやつは平気で1年目から留年させられるぞ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:16:42 No.1010327605 del +
>入れはするぞ
>入ってもすぐやめるだろうけど
1,2年はそうでもないけど4年生になるときに結構減るよね
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:16:52 No.1010327637 del +
小中学生の時から夏休みの何とか教室みたいなのを高専でやってて出入りしてたよ
ライントレーサー作ったりCNCマシンでキーホルダー作ったりとか(機械の操作は高専の人がやってたけど)
興味の有る子はその位からもう目指してる
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:17:05 No.1010327681 del そうだねx2
大卒はいちいち入社後にゼロから教育しないと使えないのがねぇ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:17:21 No.1010327745 del +
5年間同じ顔ぶれ(専門科なのでクラス替えなんぞできない)だけど
留年のラインは結構厳しかったので
新しい()クラスメイトが上から降ってくるのと
いつのまにか居なくなった子と
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:17:38 No.1010327796 del +
>>入れはするぞ
>>入ってもすぐやめるだろうけど
>1,2年はそうでもないけど4年生になるときに結構減るよね
一緒に卒業できたやつは8割くらいだったけどクラスの人数は変わらなかったなあ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:17:45 No.1010327823 del そうだねx3
>教科書見たことあるけど普通に専門性高くてビビった思い出
>入試の問題も公立高校に比べると難しめ
"高等専門"学校の看板は伊達じゃないからな
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:17:46 No.1010327827 del そうだねx2
大卒より使えるって言われてとった専門卒が凄まじい地雷でその後うちではとらなくなったなぁ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:18:11 No.1010327928 del +
オタクが多いと思って入学するとそんなことなくてビビる
でも5年生くらいになるとみんなオタクになってる
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:18:21 No.1010327956 del +
ふと小中と一緒だった友人が航空高専に進学したのを思い出した
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:18:21 No.1010327961 del そうだねx13
>大卒より使えるって言われてとった専門卒が凄まじい地雷でその後うちではとらなくなったなぁ
出たよ逆張りコンプ野郎
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:18:25 No.1010327975 del +
大学は理論側で高専は実践やアプリケーション側
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:18:34 No.1010327997 del そうだねx3
>大卒はいちいち入社後にゼロから教育しないと使えないのがねぇ
今や大卒って言っても名前さえ書ければ入れてバカでも卒業出来ちまうしな
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:18:36 No.1010328004 del そうだねx7
専門と高専は別やで
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:19:14 No.1010328138 del そうだねx1
スレ画みたいなこんなかわいい子いない
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:19:36 No.1010328210 del +
少年工科学校も似たようなもんだな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:19:52 No.1010328269 del +
>そういえば恥ずかしながら天気の子で気象大学校というのを初めて知って
>そこがまた東大に匹敵する偏差値なんですってね
>知らない人が履歴書みたら「ふーん」で済んじゃうところが恐ろしい
大学校は軒並み偏差値は高いんじゃないかな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:05 No.1010328319 del そうだねx15
>こういうスレだと露骨に教養差が出る
高専知らなくて専門学校の一種だと思ってるやついるからな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:07 No.1010328327 del +
準学士なので短大卒相当
卒後に理系大学に編入する奴も多い
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:13 No.1010328349 del +
>スレ画みたいなこんなかわいい子いない
かわいい男の子はいる?
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:19 No.1010328378 del そうだねx2
大卒って響きにブランド力つきすぎなんだよな〜
底辺と私立の大学はバカでも出れるんだからカウントすんなよ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:22 No.1010328388 del そうだねx1
高専卒で編入とかしないと肩書きとしては専門卒ってこと?
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:27 No.1010328410 del +
>5年間同じ顔ぶれ(専門科なのでクラス替えなんぞできない)だけど
>留年のラインは結構厳しかったので
>新しい()クラスメイトが上から降ってくるのと
>いつのまにか居なくなった子と
和を乱す奴は自然と留年していくのでみんな仲良しになる
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:35 No.1010328445 del そうだねx1
>>スレ画みたいなこんなかわいい子いない
>かわいい男の子はいる?
基本的にオタクと遊び人ばっかだぞ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:36 No.1010328451 del +
>スレ画みたいなこんなかわいい子いない
化学生物はヤンキーの彼女みたいなちょっと可愛いのが入ったりはするよ
機械と電気はそもそも女がいない
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:20:51 No.1010328501 del +
>高専卒で編入とかしないと肩書きとしては専門卒ってこと?
>準学士なので短大卒相当
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:21:32 No.1010328638 del そうだねx3
>高専卒で編入とかしないと肩書きとしては専門卒ってこと?
短大卒の資格になる
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:21:33 No.1010328642 del +
高専中退したら……中卒…ってこと?
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:21:46 No.1010328683 del +
準学士とかいう謎の学位
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:21:56 No.1010328718 del +
地元の高専卒業作品で車作ってたわ
本当優秀だと思う
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:21 No.1010328817 del +
底辺高専というのは今のところない感じか
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:23 No.1010328820 del +
>高専中退したら……中卒…ってこと?
3年次を過ぎてるかどうかで高卒資格の有無があったはず
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:25 No.1010328826 del そうだねx2
>>>スレ画みたいなこんなかわいい子いない
>>かわいい男の子はいる?
>基本的にオタクと遊び人ばっかだぞ
遊び人も遊んでばっかでいつ勉強してんだ?って感じなのに成績が滅茶苦茶良かったりしてて何この人ってなる…
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:33 No.1010328852 del +
辞めたり卒業後別の方向行くやつが結構いて
人生遠回りすることになってるのは結構いる
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:33 No.1010328853 del そうだねx2
>高専中退したら……中卒…ってこと?
一応3年生より上でやめたら高卒扱いじゃなかったっけ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:43 No.1010328891 del +
>高専中退したら……中卒…ってこと?
3年目まで行けば高卒扱い
そこでやめる奴も多い
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:56 No.1010328941 del +
自分で選んだ道だろうにスレ見てるだけでも学歴に関するコンプレックスは根深いな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:22:58 No.1010328950 del +
>遊び人も遊んでばっかでいつ勉強してんだ?って感じなのに成績が滅茶苦茶良かったりしてて何この人ってなる…
授業中も寝てたりするのにテストの成績トップなやつ居るよね…なんなの…
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:12 No.1010329000 del そうだねx3
大卒が狙うような企業だと高専は冷遇されがちだけど
高専を求めてるような企業は山ほどあるし
給料もめちゃくちゃいい
技術に金が支払われるので職場で「高専卒っす」みたいなマウントする必要ないからな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:16 No.1010329015 del +
と思ったら統廃合かなにかで今は航空高専て名前では存在しないのか
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:17 No.1010329022 del +
工業系以外だとどんな高専あるんだろう
理系のイメージしかないが文系相当のってある?
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:30 No.1010329057 del そうだねx1
>底辺高専というのは今のところない感じか
そりゃ国立だからな…
一定以上のレベルは必要とされる
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:33 No.1010329064 del そうだねx2
>>>>スレ画みたいなこんなかわいい子いない
>>>かわいい男の子はいる?
>>基本的にオタクと遊び人ばっかだぞ
>遊び人も遊んでばっかでいつ勉強してんだ?って感じなのに成績が滅茶苦茶良かったりしてて何この人ってなる…
わかる
テスト期間中一緒に麻雀してたのになんで主席取ってんだよってなる
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:41 No.1010329097 del +
>工業系以外だとどんな高専あるんだろう
>理系のイメージしかないが文系相当のってある?
商船
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:23:54 No.1010329150 del +
たしかに研究室に編入してきた先輩いたわ
技術が確かに凄くて卒論の回路全部作ってもらったな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:24:01 No.1010329175 del +
>工業系以外だとどんな高専あるんだろう
弓削商船みたいな商船系とか
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:24:09 No.1010329197 del そうだねx1
下手な大卒より専門的な事やってきた高卒の方が使えるからな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:24:09 No.1010329198 del +
>そりゃ国立だからな…
>一定以上のレベルは必要とされる
私立と都立もあるよ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:25:03 No.1010329403 del +
私立の高専もあるにはある
石川高専(国立)と金沢高専(私立)
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:25:04 No.1010329405 del そうだねx1
大学名だけで採用されて給与すら差がつく社会がおかしいので
国立大でてるだけでほぼ書類と面接すり抜けるし
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:25:11 No.1010329425 del +
>短大卒の資格になる
そりゃ大卒のが有利なわけだわ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:25:14 No.1010329438 del +
>>高専中退したら……中卒…ってこと?
>3年次を過ぎてるかどうかで高卒資格の有無があったはず
はぇ〜
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:25:50 No.1010329571 del そうだねx2
下手な大卒
使えない大卒
このワードに執念を感じる
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:25:54 No.1010329585 del +
59って何?
PLAY
129 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:26:28 No.1010329707 del +
影薄い専攻科
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:26:56 No.1010329815 del +
部活がちと面倒 高校までの団体と大学込みの団体と
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:27:38 No.1010329962 del そうだねx3
高専だったけど受験も就職もしたくなくて推薦で大学編入した
自分とこの学長と面接したくらいで楽だった
大卒の学歴ももらえたしヨシ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:27:58 No.1010330029 del そうだねx1
>そりゃ大卒のが有利なわけだわ
そもそも企業が想定する窓口が違う
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:28:05 No.1010330063 del +
>>短大卒の資格になる
>そりゃ大卒のが有利なわけだわ
だから大学に編入する人も居るしインフラとかに就職しちゃう奴も居る
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:28:07 No.1010330072 del そうだねx3
国立出てるだけって国立大の入試パスして単位とって卒論制作して卒業してる時点で一定の水準は越えてるのでは…
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:28:25 No.1010330143 del +
>影薄い専攻科
専攻科卒業しても専用のテスト受験しないと学士貰えないのは罠でしょ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:28:55 No.1010330257 del +
>影薄い専攻科
https://www.kosen-k.go.jp/nationwide/feature/hj_1-16senkoka.html
こんなシステムあったんやね
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:28:57 No.1010330264 del +
>>影薄い専攻科
>専攻科卒業しても専用のテスト受験しないと学士貰えないのは罠でしょ
しらそん…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:28:59 No.1010330274 del +
技術職だと大卒より貰えてるよ
ソニーとか技術者以外ほぼ契約だぞ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:29:06 No.1010330295 del +
>高専だったけど受験も就職もしたくなくて推薦で大学編入した
>自分とこの学長と面接したくらいで楽だった
>大卒の学歴ももらえたしヨシ
豊橋か
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:29:26 No.1010330380 del +
>国立出てるだけって国立大の入試パスして単位とって卒論制作して卒業してる時点で一定の水準は越えてるのでは…
多分そういう皮肉でいってるんだろう
え?マジでいってんの?
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:29:31 No.1010330394 del +
>大学名だけで採用されて給与すら差がつく社会がおかしいので
>国立大でてるだけでほぼ書類と面接すり抜けるし
学力って本人の努力だからな
ガキのうちから勉強ひとつ出来ない奴がサラリーマンのもっと厳しい仕事を真面目に取り組めるかは、ねぇ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:29:36 No.1010330425 del そうだねx1
>>そりゃ大卒のが有利なわけだわ
>そもそも企業が想定する窓口が違う
電気とかのインフラ関係は諸手を上げて好待遇で雇ってくれるからな
就職活動は大学とは比較にならんほど余裕
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:29:37 No.1010330431 del そうだねx2
>下手な大卒
>使えない大卒
>このワードに執念を感じる
執念というか高専との比較の話でしょ?
高専が専門的な技術や資格を取るのに適した場所だってのは常識だから
大卒vs高専卒って話にする事自体がナンセンスだよという話
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:29:52 No.1010330473 del +
編入すると大学でなじめるもんなのだろうか
2年間にみんなグループとか友達できちゃってない?
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:30:13 No.1010330549 del そうだねx1
>>高専だったけど受験も就職もしたくなくて推薦で大学編入した
>>自分とこの学長と面接したくらいで楽だった
>>大卒の学歴ももらえたしヨシ
>豊橋か
豊橋か長岡だわな スライド編入おいしいです
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:30:15 No.1010330567 del +
>豊橋か
技科大はテストあったはずだぞ
20年近く前だけど
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:30:17 No.1010330576 del +
>底辺高専というのは今のところない感じか
都立高専とかサレジオ高専とか……
都立高専とか見た目の偏差値は高いけど実際は40ちょっと有れば運が良ければ入れたり
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:30:20 No.1010330588 del +
>まず就職しなきゃ・・・
そういう人達は高望みし過ぎなのとプライドが高いってのが多いイメージが…
職種と給料選ばなかったら結構多い
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:30:52 No.1010330712 del そうだねx4
高専アゲ大卒下げも違うんだけどね
微妙な大卒を省けばいいだけなのだ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:31:03 No.1010330747 del そうだねx1
>編入すると大学でなじめるもんなのだろうか
>2年間にみんなグループとか友達できちゃってない?
下にある豊橋や長岡は高専からの編入生のほうが多い大学です
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:31:03 No.1010330750 del そうだねx1
いっぱい応募してくる人を一人ひとり話して見て判断できればいいんだろうが実際無理難題だからな
大企業なら尚更だよな
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:31:11 No.1010330784 del +
大学なんて年齢不詳者だらけだぞ
よその大学2ついってからきてた30オーバーの後輩おったわ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:31:18 No.1010330801 del +
>>高専だったけど受験も就職もしたくなくて推薦で大学編入した
>>自分とこの学長と面接したくらいで楽だった
>>大卒の学歴ももらえたしヨシ
>豊橋か
そこもあったけど家はなれてまで行きたくなかったしそもそも成績足りなかった
とりあえず関関同立にいけたので個人的に満足
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:31:47 No.1010330926 del そうだねx2
>執念というか高専との比較の話でしょ?
>高専が専門的な技術や資格を取るのに適した場所だってのは常識だから
>大卒vs高専卒って話にする事自体がナンセンスだよという話
修士とか博士出た研究職ならともかく技術職で高専卒と張り合えるような大卒ってまず見ないよね
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:32:24 No.1010331077 del そうだねx2
所詮大学は広く浅くだからな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:32:45 No.1010331159 del そうだねx3
正直それなりの大学出て働いていたら高専卒の技術者がめちゃくちゃ優遇されてるのがわかるからな
高専に対して「大卒より下」とか言ってるのって
大した企業に就職してないからそう思い込みたいだけなんじゃ?
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:33:19 No.1010331298 del そうだねx1
>>高専中退したら……中卒…ってこと?
>3年目まで行けば高卒扱い
>そこでやめる奴も多い
学科に適正が無ければ教官が3年でやめることを条件に上げてくれるからな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:33:47 No.1010331411 del +
>都立高専とか見た目の偏差値は高いけど実際は40ちょっと有れば運が良ければ入れたり
高専は卒業出来るかどうか?が全てなので
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:33:58 No.1010331449 del +
高専卒って中小の星って感じがするんだよなぁ
悪い意味じゃなくてメチャクチャニッチなバルブでトップシェア取ってるようなとことか
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:34:37 No.1010331583 del そうだねx2
>いっぱい応募してくる人を一人ひとり話して見て判断できればいいんだろうが実際無理難題だからな
>大企業なら尚更だよな
え?
大企業こそ普通に高専卒優遇してるだろ
技術いらん営業メインの企業とかなら知らんけど
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:34:42 No.1010331603 del +
>>工業系以外だとどんな高専あるんだろう
>>理系のイメージしかないが文系相当のってある?
>商船
電波が3校ある 名前変わってるかもしれないけど
仙台
詫間
熊本
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:34:47 No.1010331637 del そうだねx1
編入組は大学で軽く異世界チート感だせる
C言語でラプラス変換しただけなんだが?スゲーー!ってマジでなる
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:34:51 No.1010331657 del +
そもそも働く場所がちがう
デスクワークか現場かだ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:34:55 No.1010331673 del そうだねx1
青田買いが許されるレベル
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:35:46 No.1010331844 del +
>No.1010331159
なんか悔しそうだな……
学歴コンプレックスは死ぬまで消えないからなぁ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:35:50 No.1010331859 del そうだねx3
>修士とか博士出た研究職ならともかく技術職で高専卒と張り合えるような大卒ってまず見ないよね
修士や博士でも
普通に高専から編入して来て「やべースペック披露する奴」かなりいるからな
高専を馬鹿にしてる奴はまず居ないと思う
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:36:10 No.1010331952 del そうだねx2
大企業ほど現場じゃ優遇してるよ
大卒は仕事できないのが多いから
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:37:10 No.1010332178 del そうだねx5
>なんか悔しそうだな……
>学歴コンプレックスは死ぬまで消えないからなぁ
アナタのレスの方からしか学歴コンプレックスは感じないんですけど…
ひょっとして高専に入ろうとしたけど失敗したの?
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:37:24 No.1010332227 del そうだねx2
分母がそこまで多くないけど、確実にこれだけのものは保障されてるっていう安心感
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:37:25 No.1010332230 del +
    1662431845299.jpg-(13791 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:37:53 No.1010332335 del そうだねx1
>学歴コンプレックスは死ぬまで消えないからなぁ
学歴で言えば高専卒ってマーチ以上だろ
高専卒を馬鹿にしてる馬鹿が居るだけで
ただ頭おかしい高専卒も多いから優秀か?と言われると…
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:38:13 No.1010332426 del +
>大企業ほど現場じゃ優遇してるよ
>大卒は仕事できないのが多いから
出来ないっていうか専門知識と技術が必要だし物によっては資格も要るからさせられないって言った方が正しいね
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:38:28 No.1010332489 del +
3年次までと打って変わって4年から教授陣が試験で本気出してくるの良いよね
科目多すぎて次の週までめり込むとかふざけてんの?
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:39:10 No.1010332675 del そうだねx1
>学歴コンプレックスは死ぬまで消えないからなぁ
マーチくらいなら学部にもよるが普通に高専のが上とかあるし
高専卒が学歴コンプ持ってるイメージないけどな
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:39:13 No.1010332689 del +
高専は性格に難ありの人が多くてしんどい
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:40:25 No.1010333005 del そうだねx4
大卒でも頭おかしかったり性格に難ありな人はいるからまぁそこはね
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:40:41 No.1010333081 del そうだねx2
留年まじ多いからな
うちだと赤点4つで問答無用の留年だった
3つまでは再試が許される…だったかな
そんなだから卒業出来るだけでそれなりの能力は保証される感じ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:41:10 No.1010333209 del そうだねx1
>大卒は仕事できないのが多いから
大卒資格は企業からしたらガチャの確率上げるための追加課金みたいなノリだからな
高専はかなり割高だが購入したらエンドコンテンツまで使えるユニットが武器ごと付いてくるようなもんだからな
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:41:20 No.1010333245 del +
>>学歴コンプレックスは死ぬまで消えないからなぁ
>マーチくらいなら学部にもよるが普通に高専のが上とかあるし
>高専卒が学歴コンプ持ってるイメージないけどな
まあアレだけ勉強やら実習をこなして濃密な時間送ってりゃ自信なんてモリモリ付いちゃうからな
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:41:33 No.1010333305 del そうだねx1
筑波とか神戸とか微妙な国立と比べても上だというね
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:41:36 No.1010333318 del +
2SC1815が廃盤だって聞いたときは軽くショックだったおじさん
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:41:59 No.1010333407 del +
おまえらどうせ5年までいくんだろ?と
3年次から半分本気モードの専門課程に突入
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:42:14 No.1010333469 del そうだねx3
>筑波とか神戸とか微妙な国立と比べても上だというね
その二つ受験して落ちたの?
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:42:36 No.1010333551 del +
>高専は性格に難ありの人が多くてしんどい
性格やら対人コミュニケーション能力はそれ程重視されませんから
何せ機械はこちらの顔を見て忖度なんてしてくれないし
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:42:50 No.1010333604 del そうだねx3
高専行ったのに就活せずに落ちぶれたやつが学歴コンプ持ってるとかならわからん話でもないが
普通に就職した高専とか超勝ち組コースやろ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:43:32 No.1010333784 del そうだねx1
>高専行ったのに就活せずに落ちぶれたやつが学歴コンプ持ってるとかならわからん話でもないが
>普通に就職した高専とか超勝ち組コースやろ
下手な大学行くよりも余程エリートコース乗ってるよね
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:43:46 No.1010333839 del そうだねx2
高専の専門科目の教師は良くも悪くも人間的におかしいの多い
ワケわからんとこで急にキレるから生徒が気を使うことも多かった
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:43:54 No.1010333873 del そうだねx1
基本的にお金に余裕無かったら高専
埼玉県は高専が無いので都内に出るしかない悲しい
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:43:58 No.1010333894 del +
高専卒業出来るレベルで就活しないやつとかおるんか?
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:43:59 No.1010333901 del そうだねx1
高専卒の先輩方のプレッシャーもあってできて当たり前の線が高いこと高いこと
ちゃんと勉強しときゃよかったと思うこともしばしば
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:44:22 No.1010334004 del +
なんという醜いスレじゃ…
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:44:43 No.1010334098 del +
勝ち組のわりにはスレ見てるとなんか大卒にコンプレックス撒き散らしてるような……
これは落ちこぼれた方のとしあきなのか
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:45:19 No.1010334254 del そうだねx5
>勝ち組のわりにはスレ見てるとなんか大卒にコンプレックス撒き散らしてるような……
>これは落ちこぼれた方のとしあきなのか
平日の昼間だからね
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:45:32 No.1010334316 del +
>>大卒は仕事できないのが多いから
>大卒資格は企業からしたらガチャの確率上げるための追加課金みたいなノリだからな
>高専はかなり割高だが購入したらエンドコンテンツまで使えるユニットが武器ごと付いてくるようなもんだからな
職種:肉体労働系「高卒運動部カモン!」
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:45:46 No.1010334380 del +
>勝ち組のわりにはスレ見てるとなんか大卒にコンプレックス撒き散らしてるような……
>これは落ちこぼれた方のとしあきなのか
一体どこのレスを見てそう感じたんですか?
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:45:50 No.1010334393 del そうだねx1
社会に出てから高専の存在知ったけど中学の時にそういう選択肢あるってことちっとも知らなかった
進学校だったけどみんな普通に進学校の高校に行くものだと教え込まれてた
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:18 No.1010334505 del +
>>>大卒は仕事できないのが多いから
>>大卒資格は企業からしたらガチャの確率上げるための追加課金みたいなノリだからな
>>高専はかなり割高だが購入したらエンドコンテンツまで使えるユニットが武器ごと付いてくるようなもんだからな
>職種:肉体労働系「高卒運動部カモン!」
いや枠が全然違うしそれ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:23 No.1010334530 del そうだねx8
「高専卒って高卒以上大卒未満の弱々学歴なんだなぁ」とか勘違いしちゃった底辺大卒がイキって恥ずかしい思いをするスレ
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:33 No.1010334583 del +
そして対極にあるのが能開大
ヤツらは休みすらほとんど無い純粋培養されたソルジャー
潜り抜けた修羅場の数が違うツラ構え
しかも学費安いかわりに文科省じゃないから立場が微妙
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:45 No.1010334635 del +
高専入学したてのころは終わりの会が無く授業終われば即下校ってのが衝撃だったな
あと先生休みだと自習じゃなく休講で外遊びに行ったりとか大学のノリを早く楽しんでた
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:47 No.1010334641 del そうだねx4
>高専の専門科目の教師は良くも悪くも人間的におかしいの多い
>ワケわからんとこで急にキレるから生徒が気を使うことも多かった
キチガイみたいなジジイだけどその分野では偉大な業績を上げてたり何こいつ…ってなる…
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:49 No.1010334649 del そうだねx1
>社会に出てから高専の存在知ったけど中学の時にそういう選択肢あるってことちっとも知らなかった
>進学校だったけどみんな普通に進学校の高校に行くものだと教え込まれてた
教師が存在を知らないことあるんじゃない?
各県に1校レベルだし
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:46:58 No.1010334686 del +
>社会に出てから高専の存在知ったけど中学の時にそういう選択肢あるってことちっとも知らなかった
>進学校だったけどみんな普通に進学校の高校に行くものだと教え込まれてた
ちょっとアンテナ広げりゃ普通に存在知れると思うけど
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:47:16 No.1010334755 del +
>キチガイみたいなジジイだけどその分野では偉大な業績を上げてたり何こいつ…ってなる…
美大とかにいるタイプか
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:47:24 No.1010334797 del そうだねx3
流石に筑波大学と神戸大学下げるのは無理だわ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:47:24 No.1010334800 del そうだねx2
>高専卒業出来るレベルで就活しないやつとかおるんか?
底辺大卒が出会える高専卒は「就職しなかった高専卒」なんで
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:47:33 No.1010334837 del +
ブルーからホワイトに対する嫉妬みたいなもん?
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:09 No.1010334998 del +
>高専入学したてのころは終わりの会が無く授業終われば即下校ってのが衝撃だったな
>あと先生休みだと自習じゃなく休講で外遊びに行ったりとか大学のノリを早く楽しんでた
で遊んでて良いんだなと勘違いした奴が赤点取りまくって落ちこぼれていくというのも
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:17 No.1010335038 del +
高専から大企業入るのは楽だし給与も専門卒より色付けて年齢差考慮すれば大卒と変わらないとこも多いから悪くはないんだけどさ
基本現場コースだったり転職で学歴が足ひっぱたりと大卒が羨ましくなる時はある
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:21 No.1010335069 del +
毎年留年の恐怖に怯えながらなんとか卒業出来たレベルの底辺
だけど大学編入出来た
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:25 No.1010335079 del +
>社会に出てから高専の存在知ったけど中学の時にそういう選択肢あるってことちっとも知らなかった
>進学校だったけどみんな普通に進学校の高校に行くものだと教え込まれてた
俺も塾の先生に言われるまで知らんかったな
5年制で大学進学や就職で有利ってとこにつられて進路決めたわ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:30 No.1010335098 del +
>>社会に出てから高専の存在知ったけど中学の時にそういう選択肢あるってことちっとも知らなかった
>>進学校だったけどみんな普通に進学校の高校に行くものだと教え込まれてた
>ちょっとアンテナ広げりゃ普通に存在知れると思うけど
いまみたいにインターネットで検索とかもない時代だったし…
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:31 No.1010335108 del +
地方の田舎の中学校だと高専行くの数年に一人とかだし
あんまり勧めないのかもね
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:48:32 No.1010335111 del そうだねx1
>ちょっとアンテナ広げりゃ普通に存在知れると思うけど
中学時代にそのアンテナを広げられるやつは大体優秀じゃないと無理だと思う
と自分の中学時代を振り返ると思う
そもそもとしあきが学生時代ネットもほとんど発達してなかったでしょ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:49:22 No.1010335324 del そうだねx1
良い学校だとは思うけど人を選ぶのは確かなので他人に気軽に勧めにくいってのはある
留年率も普通高校と比較にならないくらいには高いし
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:49:45 No.1010335404 del そうだねx1
>基本現場コースだったり転職で学歴が足ひっぱたりと大卒が羨ましくなる時はある
技術畑歩いてきて無関係な所へ行こうとしたら普通はそうなるんじゃない?
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:50:00 No.1010335473 del そうだねx3
まじで普通に留年するからね
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:50:19 No.1010335535 del +
高専(5年)→大学(3年編入)
の他に
高専(5年)→高専専攻科(2年)→大学院
ってコースもある
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:50:59 No.1010335696 del そうだねx2
>まじで普通に留年するからね
毎年クラス毎に4人落ちて3人降ってくるとか平気であるからな
PLAY
220 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:51:02 No.1010335708 del +
筑波大って技術者畑なイメージあるんだけど
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:51:34 No.1010335833 del +
他所は知らんけどうちは2年から同じ学科の人間だけで同じクラスで四年間過ごすのもあってか精神年齢が今一低かったように思う
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:51:40 No.1010335862 del +
>高専(5年)→高専専攻科(2年)→大学院
>ってコースもある
専攻科に行く奴がすくねえ!同じ学校に7年行くのは辛いらしい
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:52:44 No.1010336127 del +
現場技術職になる人のイメージしかない高専
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:53:32 No.1010336350 del そうだねx2
>キチガイみたいなジジイだけどその分野では偉大な業績を上げてたり何こいつ…ってなる…
授業の教科書の著者とかな
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:53:38 No.1010336377 del そうだねx3
>高専卒
キチガイしかいなかった
いままで遭遇した奴
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:53:42 No.1010336390 del +
>高専から難関国公立理系行けるんでしょ
最初から行けない時点で何らかの問題を持っている
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:53:51 No.1010336431 del そうだねx1
>現場技術職になる人のイメージしかない高専
そりゃその現場技術職の中核層を形成する人間を育てる場だもの
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:54:28 No.1010336585 del そうだねx3
>最初から行けない時点で何らかの問題を持っている
と言うことにしたい
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:55:08 No.1010336753 del そうだねx1
>>最初から行けない時点で何らかの問題を持っている
>と言うことにしたい
じゃぁ何で行かなかったの?
普通は行くんだよ?
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:56:29 No.1010337119 del +
    1662432989860.jpg-(36067 B)サムネ表示
>普通は行くんだよ?
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:56:34 No.1010337138 del +
大卒とは就職するポストかぶらないんならいいじゃん
共存しとけよ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:57:26 No.1010337343 del そうだねx5
大卒なのに高専卒にアゴで使われてる奴がコンプレックス爆発で暴れてるんだろうな…
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:57:36 No.1010337380 del +
毎年2月の梅の花が咲く頃は憂鬱で
桜の咲く頃には上にあがれてホッとしていた
梅の花も桜もどちらも懐かしい
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:57:45 No.1010337429 del そうだねx3
>社会に出てから高専の存在知ったけど中学の時にそういう選択肢あるってことちっとも知らなかった
>進学校だったけどみんな普通に進学校の高校に行くものだと教え込まれてた
高専に行くと進路の幅が減るのは事実だから普通高校に行って大学受験の時に進路を決めても悪くはないからな
大学2.3年の内容を先取りして勉強出来るってだけだし
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:58:29 No.1010337624 del +
「自分にはもうこの道しかない、この道で生きる」という人が多いから
覚悟してる人間が多い つまり真面目に勉強してる人が多い
だから企業側としては「使える」人材の確率が高いので人気がある
ただし出世は厳しい 大卒ではないので
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:58:40 No.1010337670 del +
>大卒とは就職するポストかぶらないんならいいじゃん
>共存しとけよ
高専卒風情が身の程を弁えないからな
ちゃんと教育しないと
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:58:48 No.1010337717 del そうだねx5
>大卒なのに高専卒にアゴで使われてる奴がコンプレックス爆発で暴れてるんだろうな…
哀れすぎるよな
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:58:51 No.1010337731 del そうだねx2
>高専(5年)→大学(3年編入)
同級生が東大に編入したけど東大の場合は単位の関係で2年生に編入だったらしい
20年以上昔の話だから今もそうなのかは知らんけど
ちなみに東大編入の過去問(物理)を見たけど俺には問題の意味もロクに理解できんかった・・・
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:59:25 No.1010337908 del そうだねx2
マッチポンプが雑になってきたぞ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/06(火)11:59:37 No.1010337957 del +
高専行ってて良かったと思うことはあるものの
もう一度行きたいかって言われるとなぁ
普通校での青春もしてみたかった気もする
いや俺には無理だったろうからやっぱ高専でよかったんだな
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:00:04 No.1010338083 del +
>「自分にはもうこの道しかない、この道で生きる」という人が多いから
>覚悟してる人間が多い つまり真面目に勉強してる人が多い
>だから企業側としては「使える」人材の確率が高いので人気がある
>ただし出世は厳しい 大卒ではないので
現場技術職の方で出世するルートは幾らでも有りますので…
技術管理部門のトップとか役員が普通に高専卒だったりするし
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:00:37 No.1010338226 del +
おれも大学は2年に編入だった
成績悪かったので高専の時の単位はほとんど認定してもらえなかったから取り直しでキツかった
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:00:42 No.1010338248 del +
就職氷河期の真っ最中だったけど卒業生は全員就職してたな
まぁその後は辞めたり農業始めたりした奴とか色々だが
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:00:48 No.1010338275 del +
>同級生が東大に編入したけど東大の場合は単位の関係で2年生に編入だったらしい
>20年以上昔の話だから今もそうなのかは知らんけど
京大は1年次になるんだったかな?同じく20年くらい前の話だけど
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:01:05 No.1010338349 del +
>>高専(5年)→大学(3年編入)
>同級生が東大に編入したけど東大の場合は単位の関係で2年生に編入だったらしい
>20年以上昔の話だから今もそうなのかは知らんけど
>ちなみに東大編入の過去問(物理)を見たけど俺には問題の意味もロクに理解できんかった・・・
確かに昔は受け入れる大学によって2年次編入はあったみたい
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:01:15 No.1010338405 del +
>No.1010335535
高専(3年)→大学受験というか手もある
理数系科目は楽勝だが文系科目が結構足引っ張るけど
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:01:27 No.1010338456 del そうだねx5
この時間に二次裏に入り浸ってる奴に言われても…その…説得力が…
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:01:32 No.1010338481 del そうだねx3
>ただし出世は厳しい 大卒ではないので
管理職ノーサンキュー一生現場で仕事したいってのが多いとしあき向けじゃない?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:01:52 No.1010338574 del +
>この時間に二次裏に入り浸ってる奴に言われても…その…説得力が…
オマエモナー
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:02:20 No.1010338696 del +
    1662433340839.jpg-(43921 B)サムネ表示
高専漫画なんてのがあったな
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:02:22 No.1010338704 del そうだねx1
>理数系科目は楽勝だが文系科目が結構足引っ張るけど
英語が全体的にダメだった思い出
今は知らんけども
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:03:16 No.1010338959 del +
>おれも大学は2年に編入だった
>成績悪かったので高専の時の単位はほとんど認定してもらえなかったから取り直しでキツかった
同じ編入組の友人達が単位認定してもらうために何度も事務室?だかに交渉いってたけど10単位くらい差がついて俺もやっときゃよかったなと後悔
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:03:46 No.1010339079 del そうだねx3
>>高専卒
>キチガイしかいなかった
>いままで遭遇した奴
君の学歴で出会える高専卒ならね
そういうこと
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:04:04 No.1010339154 del +
>>ただし出世は厳しい 大卒ではないので
>管理職ノーサンキュー一生現場で仕事したいってのが多いとしあき向けじゃない?
面倒くさい管理職の仕事より自分の培ってきた経験や技術で活躍してたい人は割と多いよね
現場としてもそういうベテランが居るのは安心感が違うし
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:04:07 No.1010339171 del +
単位認定は一般教養が足引っ張るんだっけ?
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:04:28 No.1010339264 del そうだねx1
>大卒なのに高専卒にアゴで使われてる奴がコンプレックス爆発で暴れてるんだろうな…
職位で高専が上に立ったことはないが
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:04:44 No.1010339334 del そうだねx1
>>>高専卒
>>キチガイしかいなかった
>>いままで遭遇した奴
>君の学歴で出会える高専卒ならね
>そういうこと
類は友を呼ぶとも言うしねぇ
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:05:05 No.1010339417 del +
高専でも修学旅行や制服あるとこあんのかな
うちが無さすぎただけか
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:05:24 No.1010339507 del そうだねx2
>ただし出世は厳しい 大卒ではないので
大卒ルートの考える出世という話なら厳しいが
給料は普通に管理職級に高いよ
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:05:32 No.1010339536 del そうだねx1
>君の学歴で出会える高専卒ならね
うちの会社は大卒しかいないよ
派遣で紛れ込んでくる高専はいるけど
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:06:18 No.1010339748 del +
>単位認定は一般教養が足引っ張るんだっけ?
うちはほぼ認定されて編入後に一般教養とった記憶ないな
英語くらいか
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:06:20 No.1010339756 del +
身長が低くて目が細くて貧相なイメージ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:06:27 No.1010339781 del そうだねx4
>No.1010339536
ほらな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:07:18 No.1010340016 del そうだねx5
>>君の学歴で出会える高専卒ならね
>うちの会社は大卒しかいないよ
>派遣で紛れ込んでくる高専はいるけど
派遣で紛れ込んでくる大卒のほうが多そう…
母数的に
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:07:18 No.1010340017 del +
>>ただし出世は厳しい 大卒ではないので
>大卒ルートの考える出世という話なら厳しいが
>給料は普通に管理職級に高いよ
職能給付くし役職付かなくても毎年どんどん昇給していくからね
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:07:29 No.1010340063 del そうだねx1
派遣で来てた高専がデスクトップをアニメの美少女にしてたのでやんわりとやめてねって言ったらなんか甲高い声の早口で反論してきたからクビにしたよ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:08:10 No.1010340256 del そうだねx6
というか入ってきた人間にいちいちお前の学歴何?って聞いてるのこの人…
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:08:33 No.1010340369 del そうだねx6
だんだん妄想が雑になってきたな
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:08:46 No.1010340427 del +
>派遣で紛れ込んでくる大卒のほうが多そう…
基本的に派遣も大卒に限定してるんだけどね
いま人手不足だから
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:08:57 No.1010340482 del そうだねx1
高校生クイズに出て微妙な雰囲気になるやつ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:09:21 No.1010340590 del そうだねx1
>というか入ってきた人間にいちいちお前の学歴何?って聞いてるのこの人…
派遣会社から簡単な履歴送ってくるけど
大企業で働いたことがないのかな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:09:25 No.1010340609 del そうだねx4
ご病気がだいぶ進んでますね
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:09:57 No.1010340752 del そうだねx6
    1662433797185.jpg-(25214 B)サムネ表示
>派遣で来てた高専がデスクトップをアニメの美少女にしてたのでやんわりとやめてねって言ったらなんか甲高い声の早口で反論してきたからクビにしたよ
はいはいわかったから君はすごいね
もうレスしなくていいから
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:10:07 No.1010340803 del そうだねx1
>だんだん設定が雑になってきたな
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:10:08 No.1010340810 del +
情報科に入ったときにチェックのネルシャツに眼鏡の人間数えたらクラスの半数越えてて衝撃だったな
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:11:18 No.1010341142 del そうだねx1
大手はあんまし派遣使わん…
業務委託が多い
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:11:24 No.1010341174 del +
>情報科に入ったときにチェックのネルシャツに眼鏡の人間数えたらクラスの半数越えてて衝撃だったな
それが制服みたいなもんだからしょうがない
PLAY
278 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:12:12 No.1010341425 del +
高専卒はハズレが殆ど無いイメージだわ
みんな無難に仕事できる
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:12:24 No.1010341497 del そうだねx2
派遣が派遣がって言ってる人の所には高専卒なんて殆ど来ないよ
だって派遣で済むような仕事に高専卒じゃオーバースペック過ぎるもん
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:12:29 No.1010341531 del +
目的意識持ってる人が多いから打率が高い
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:12:38 No.1010341568 del そうだねx1
俺的高専学科あるある
機械科←DQN
建築科←陽キャ
情報科←陰キャ
化学科←明るいオタク
俺?もち情報科
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:14:09 No.1010342067 del +
>>影薄い専攻科
>専攻科卒業しても専用のテスト受験しないと学士貰えないのは罠でしょ
そのテストも東大が会場で自分の拙い論文ちゃんと読んで出題されててスゲえなと思った
今もそうなのかは知らんけど
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:14:09 No.1010342071 del そうだねx1
>目的意識持ってる人が多いから打率が高い
能力かやる気がないやつは試験で排除されていくから…
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:15:38 No.1010342534 del そうだねx1
>そのテストも東大が会場で自分の拙い論文ちゃんと読んで出題されててスゲえなと思った
>今もそうなのかは知らんけど
本場の素人質問で恐縮ですが…が飛んで来そう怖い
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:15:56 No.1010342629 del +
インターンシップの最後の懇親会で受け入れ先の某大企業の部長職に「君は大学に行くべきだ。今後の人生で絶対に大卒にコンプレックスを抱くことになり後悔する。」
と言われたので院まで出たけど元同級生と話すとあのおじさんの言ってたことは正しかったと思うよ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:16:17 No.1010342730 del そうだねx2
高専卒だけどスレがみたいな娘はどこに居ますか?
まぁ女と話せなかったけどな
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:17:06 No.1010342967 del そうだねx2
>インターンシップの最後の懇親会で受け入れ先の某大企業の部長職に「君は大学に行くべきだ。今後の人生で絶対に大卒にコンプレックスを抱くことになり後悔する。」
>と言われたので院まで出たけど元同級生と話すとあのおじさんの言ってたことは正しかったと思うよ
それってつまり現場技術職には向いてないって暗に言われていただけなのでは…
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:17:22 No.1010343062 del そうだねx1
>基本的にお金に余裕無かったら高専
>埼玉県は高専が無いので都内に出るしかない悲しい
上半分は小山か群馬だろ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:17:37 No.1010343138 del +
>高専卒だけどスレがみたいな娘はどこに居ますか?
>まぁ女と話せなかったけどな
食堂には居たぜ?
あと近くのコンビニにも
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:19:49 No.1010343882 del +
>高専でも修学旅行や制服あるとこあんのかな
うちは制服あったな
もちろん3年生までだけど
あと修学旅行ではなく工場見学という名目での旅行はあった
筑波の研究施設とか川崎の工場とか
自由日もあったから秋葉原とか回ってた
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:21:26 No.1010344422 del そうだねx2
>高専卒という微妙すぎる学歴
高卒と同じただの負け組だろ
大学編入すればチートの勝ち組だったのになぜ高専で止まる
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:22:14 No.1010344691 del +
>高専(5年)→高専専攻科(2年)→大学院
専攻科推薦で行けたし余裕やろ
って無勉強で大学院受けたら普通に落ちたな
俺より成績悪かったのが皆旧帝とか行けた中
地方の二流大学院に進学して最終学歴になっちゃった
院行かずに就職した方がまだ良かったのかもなぁ
何にせよ将来の見通し立てられない奴はダメだな
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:22:28 No.1010344770 del +
国立卒でも高卒に見向きされないよ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:23:36 No.1010345157 del +
大卒大卒って言うけどさぁNASAやJPLにだって高卒の技術者が居てうん十億って予算かけた宇宙機の製造や組立なんかをやってるんだよなぁ…
ディスカバリーでやってたけど技術力もそうだけど何よりプレッシャーが凄そうな現場だった
色んな意味で俺には無理だと思ったわ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:25:23 No.1010345761 del +
>>勝ち組のわりにはスレ見てるとなんか大卒にコンプレックス撒き散らしてるような……
>>これは落ちこぼれた方のとしあきなのか
>平日の昼間だからね
平日の昼間に学歴のスレがこんなに盛り上がるのはおかしい
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:26:10 No.1010346039 del +
すごく頭がいいけど
すごく変な子が多いイメージ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:26:31 No.1010346145 del +
>それってつまり現場技術職には向いてないって暗に言われていただけなのでは…
そうだとしても元同級生と会うと大卒への恨み節しか聞かねえんだが
俺より出来が良かった奴らからそういう話を聞くのは辛い
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:26:38 No.1010346176 del +
>平日の昼間に学歴のスレがこんなに盛り上がるのはおかしい
むしろこんな時間だからこそ盛り上がるんじゃない?
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:27:02 No.1010346337 del +
偏見だけどFラン文系よりしっかり将来見据えてる人が多い印象だよ高専卒
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:27:28 No.1010346481 del +
>それってつまり現場技術職には向いてないって暗に言われていただけなのでは…
それを見通せた部長さんも有能
院まで出て仕事してるとしも有能
結果、誰も不幸にならなかったんじゃよ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:27:30 No.1010346490 del +
>そうだとしても元同級生と会うと大卒への恨み節しか聞かねえんだが
>俺より出来が良かった奴らからそういう話を聞くのは辛い
きみがそういう話を求めてたからそんな話をしているんだとは思わないの?
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:28:23 No.1010346789 del そうだねx3
実践系の技術職って今人材枯渇してるんだからむしろ国はもっと高専推してもいいんじゃないか
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:28:40 No.1010346868 del +
>偏見だけどFラン文系よりしっかり将来見据えてる人が多い印象だよ高専卒
中学の時点で高専行くって決めてしっかり勉強してないと入れないからね
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:28:47 No.1010346911 del +
ある程度の学力か学歴社会に関わらないとあまり馴染みがないものだから
ある意味でそういうリトマス試験紙にはなるよね高専
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:29:39 No.1010347216 del +
>ある程度の学力か学歴社会に関わらないとあまり馴染みがないものだから
>ある意味でそういうリトマス試験紙にはなるよね高専
??????
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:29:45 No.1010347249 del +
>きみがそういう話を求めてたからそんな話をしているんだとは思わないの?
アニメとゲームと漫画の話しかしてないよ?
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:30:14 No.1010347411 del +
Fラン卒だけど卒論が凄い辛かった就活は…うん…
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:30:47 No.1010347606 del +
国語の授業はかなりてきとーだったな
毎度40分教官のよもやま話を聞いて残り10分でプリントちょっとやるだけだった
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:32:04 No.1010348067 del そうだねx1
>大卒大卒って言うけどさぁNASAやJPLにだって高卒の技術者が居てうん十億って予算かけた宇宙機の製造や組立なんかをやってるんだよなぁ…
三菱のロケット溶接してるので地元の工業高校卒の子がやってるのTVでみたなぁ
まぁ学年で上から数えた方が早い子なんだろうけれど
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:32:26 No.1010348193 del +
現場職より営業職のほうが評価される
そして営業職で求められるのは大卒
それだけ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:32:32 No.1010348237 del +
専門ってやりたいことの方向がきっちり決まってる奴が行くイメージ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:32:45 No.1010348309 del +
世の中に溢れてかえってる文系の有象無象のバカより価値ある
意識高い系の文系は腐るほど居るけど意識高い系の理系はただの意識が高い人のパターンが多い
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:33:22 No.1010348515 del +
大学で高専組いたけど普通の大学生よりやる気も学力も一つ上って感じだったな
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:33:34 No.1010348604 del +
高専行ったやつは大学行っときゃ良かったって言ってたな
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:33:47 No.1010348678 del +
自分の子供には高専って選択肢もあるってことを教える予定
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:36:08 No.1010349509 del +
>大学で高専組いたけど普通の大学生よりやる気も学力も一つ上って感じだったな
教える教官としてもそういう相手の方がやりがい有るだろうから指導にも熱が入るってもんだ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:36:53 No.1010349768 del そうだねx1
2年の前期で線形代数とかやってたから授業のスピードは速かったな
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:38:27 No.1010350311 del +
20歳で大卒程度の人材を送り出すのが目的だとか聞いたな
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:39:31 No.1010350716 del +
なんでこういう女子にしても微妙なの女子で描くんだろ…
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:39:57 No.1010350860 del +
高専入ってから大学入って院まで行くのかな
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:41:51 No.1010351576 del そうだねx2
氷河期世代だけど就職に全く困らんかったのがほんとでかい
大手から推薦で楽々でしたわ
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:41:51 No.1010351580 del そうだねx3
>高専入ってから大学入って院まで行くのかな
俺は高専の先生に大学編入するなら院まで行くべきって言われたな
まぁ本来勉強するために行くんだからそう言われるとそうなんだけど
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:43:09 No.1010352051 del +
>高専入ってから大学入って院まで行くのかな
高専→専攻科(高専に+2年通って大卒になる)→院
だったわ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:44:02 No.1010352329 del +
高専卒だけどスレ画であるあるってなる要素が関数電卓しかねぇ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:45:29 No.1010352847 del +
今は大学編入して院まで行くのが前提かな
そのままメー子に入って高専病治らないまま年とってくんだ…
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:45:36 No.1010352888 del +
高専ってなんか微妙な場所にあるよね
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:46:10 No.1010353077 del +
>うちはほぼ認定されて編入後に一般教養とった記憶ないな
>英語くらいか

語学認定されないところもあるの?
1、2年に混ざってやるの辛そう
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:46:22 No.1010353151 del +
>なんでこういう女子にしても微妙なの女子で描くんだろ…
理系でしかも工学系となると入学試験パスするのも大変だろうし
容姿よりも別のことに注力した娘が入りやすい環境なのかもしれない
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:46:37 No.1010353224 del そうだねx1
センター試験とかいう無駄な勉強せずに専門的な事だけを学べたのは感謝してる
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:48:43 No.1010353975 del +
食いっぱぐれなそうなイメージ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:49:30 No.1010354246 del +
中学推薦で高専入学から推薦で大学編入して人生初の入試が院の試験って奴が居た
マスター終えた後、ドクターまで上がってったけど
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:52:05 No.1010355127 del +
数学だけ異常にできて、他が壊滅的に終わってる子が2年で中退して数学で専願できる大学に行った
数学の先生が才能を認めて中退後もサポートしてね
色々いるよね
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:52:50 No.1010355387 del そうだねx1
編入するなら最初から大学行った方が良くね
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:54:02 No.1010355793 del +
高専中退してる人で有名人が多かったから
高専卒は大成できないって通ってる当時言われたな
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:54:54 No.1010356111 del +
高専卒見たことないぞ俺
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:55:35 No.1010356368 del +
>そういえば恥ずかしながら天気の子で気象大学校というのを初めて知って
>そこがまた東大に匹敵する偏差値なんですってね
>知らない人が履歴書みたら「ふーん」で済んじゃうところが恐ろしい
調べてみたら偏差値76とか書いてあってびっくり
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:55:40 No.1010356395 del +
氷河期は頭いいやつは高専行ったなぁ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:56:34 No.1010356722 del +
ニッコマ以上宮廷未満なイメージがあるわ
今は成績上位者は旧帝に編入できるらしいしお得やね
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:57:16 No.1010356964 del そうだねx1
>一般人的高専学科あるある
>機械科←陰キャ
>建築科←陰キャ
>情報科←陰キャ
>化学科←陰キャ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:57:56 No.1010357188 del +
>編入するなら最初から大学行った方が良くね
高校受験の時点では旧帝早慶に受かる自信があまりなかったのかもね
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:58:18 No.1010357305 del +
>氷河期は頭いいやつは高専行ったなぁ
就職率手堅いしね
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/06(火)12:59:38 No.1010357757 del +
>>編入するなら最初から大学行った方が良くね
>高校受験の時点では旧帝早慶に受かる自信があまりなかったのかもね
基本的に地頭はいいから行こうと思えば素質はある
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:01:10 No.1010358256 del +
>中学推薦で高専入学から推薦で大学編入して人生初の入試が院の試験って奴が居た
>マスター終えた後、ドクターまで上がってったけど
編入受験とか受けなくてもええんか
高専卒業してすぐ就職してもなかなか就職いいらしいしもしかして高専って勝ち組じゃね
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:01:59 No.1010358509 del そうだねx2
>>中学推薦で高専入学から推薦で大学編入して人生初の入試が院の試験って奴が居た
>>マスター終えた後、ドクターまで上がってったけど
>編入受験とか受けなくてもええんか
>高専卒業してすぐ就職してもなかなか就職いいらしいしもしかして高専って勝ち組じゃね
勝ち組だよ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:02:44 No.1010358759 del そうだねx3
>高専行ったやつは大学行っときゃ良かったって言ってたな
高専出て普通に就活したんなら就職や金銭面で大卒に劣るって事ないだろうから
単純に大学で学びたかった
とかそういう愚痴なんじゃ…
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:04:24 No.1010359276 del そうだねx3
>編入受験とか受けなくてもええんか
>高専卒業してすぐ就職してもなかなか就職いいらしいしもしかして高専って勝ち組じゃね
編入受験しなくていいのは成績上位者か
地方国立とかだけだったよ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:05:57 No.1010359692 del +
>>中学推薦で高専入学から推薦で大学編入して人生初の入試が院の試験って奴が居た
>>マスター終えた後、ドクターまで上がってったけど
>編入受験とか受けなくてもええんか
>高専卒業してすぐ就職してもなかなか就職いいらしいしもしかして高専って勝ち組じゃね
編入も無試験で学内面接のみの推薦ってのがあってね
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:07:36 No.1010360144 del +
勝ち組ではあるけど、専門バカ(ほめ言葉)ではあるので
尖った性能になる
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:07:53 No.1010360239 del そうだねx1
>編入受験しなくていいのは成績上位者か
まあ高専の成績上位者とか学力測らなくても問題ないだろうしな
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:07:57 No.1010360255 del +
>実践系の技術職って今人材枯渇してるんだからむしろ国はもっと高専推してもいいんじゃないか
成績上位者だけとはいえ推薦で高偏差値校には入れるんだから十分優遇されてると思うよ
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:11:37 No.1010361342 del +
>すごく頭がいいけど
それはないな
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:13:51 No.1010361984 del +
高専と単科大を統合してカレッジにしろって
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:15:04 No.1010362334 del +
なので頑張ってどうにか高専入ったクチは
落ちこぼれるとヤバイ
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:15:07 No.1010362348 del +
米東専攻科いっとったやつおる?
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:15:18 No.1010362397 del +
カレッジとユニバーシティー
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:16:12 No.1010362662 del +
>>高専(5年)→大学(3年編入)
>同級生が東大に編入したけど東大の場合は単位の関係で2年生に編入だったらしい
>20年以上昔の話だから今もそうなのかは知らんけど
>ちなみに東大編入の過去問(物理)を見たけど俺には問題の意味もロクに理解できんかった・・・
やっぱり東大ともなると難しい編入試験を受けさせられるのか
東大は普通の入試も超高難易度だしな
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:16:18 No.1010362689 del そうだねx1
>なので頑張ってどうにか高専入ったクチは
>落ちこぼれるとヤバイ
学内の定期試験はシビアだったね
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:19:08 No.1010363498 del +
スレ画のような子がいたらどんだけしあわせだったか(目の保養的に)
圧倒的に女子がおりゃんから
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:20:31 No.1010363880 del +
かわいい女子はいないがかわいい男子なら…
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:24:02 No.1010364894 del +
人のスマホの画面を突然覗いて来た40代のオッサンがなんだ普通かガッカリしたと勝手なことを吐き捨ててきたことあったわ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:25:06 No.1010365182 del そうだねx1
性格のヤバさは学歴や職歴と関係ないからな
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:25:07 No.1010365188 del そうだねx2
やることやるならいくら遊んでてもいいぞ
駄目だったときは一切の慈悲なく落とすが
って感じだからな
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:28:30 No.1010366151 del +
>もしかして高専って勝ち組じゃね
入っても実力なきゃ退学で最終学歴中卒ですがよろしいか?
後入学試験も公立捨てて滑り止め私立も受けられないが
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:28:45 No.1010366222 del そうだねx4
>勝ち組ではあるけど、専門バカ(ほめ言葉)ではあるので
>尖った性能になる
それで困るような状況ってほぼないよな
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:30:32 No.1010366708 del +
>後入学試験も公立捨てて滑り止め私立も受けられないが
今って日程ちがうのか
俺んときは一番最初で公立→私立の順で試験受け放題だったんだが
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:32:07 No.1010367129 del +
面白かったし今も困ってないし別にな
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:32:45 No.1010367301 del +
>俺んときは一番最初で公立→私立の順で試験受け放題だったんだが
俺のときは最後の私立の日程と同じだった
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:32:50 No.1010367322 del +
ニッコマ程度だし今思うと高専行ったほうが良かったのかな
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:33:12 No.1010367437 del +
どーせ大学と高専両方選べるなら大学選ぶんでしょ?
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:34:15 No.1010367705 del そうだねx2
>高専卒という
だいたい大学2年にそのまま編入すんだよ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:35:05 No.1010367947 del +
両方いいなら両方選ぶ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:35:35 No.1010368091 del +
>高専行ったやつは大学行っときゃ良かったって言ってたな
見たことないな…
高専行く時点で専攻科なり次決めてるのがほとんどだし
女っ気一切ないから大学行きたかったってのならそう
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:38:04 No.1010368731 del +
高専行くような目的意識高い奴でさらに編入して院いくほど研究意欲あるなら
もう博士課程まで逝っちゃってもいいんじゃない?
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:38:13 No.1010368775 del +
大学にスライドするのはやっぱ現場より研究のほうが向いてるなってなった人くらいじゃない?
ほとんどいなかったぞ
今なら専攻科あるし
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:39:04 No.1010369023 del +
>高専行くような目的意識高い奴でさらに編入して院いくほど研究意欲あるなら
>もう博士課程まで逝っちゃってもいいんじゃない?
博士課程まで行ったうえで、高専に教師として戻った奴は知ってる
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:41:51 No.1010369724 del そうだねx2
5年も通ってるともう勉強やりたくねえとそのまま就職したわ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:42:38 No.1010369926 del +
卒業して大学編入した先輩は
大学の講義はもう高専で終わったとこやってるから
やる意味ねえ言ってたな
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:43:02 No.1010370033 del +
進学するやつは出来るやつ
最終学歴高専卒は中学受験で人生の山を終え
メンタル中学生のまま四年をクソガキで過ごしたボンクラ
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:43:03 No.1010370039 del そうだねx2
コンプレックスの墓場みたいなスレ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:44:19 No.1010370376 del +
今は高専でも甲子園出れるんだな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:44:35 No.1010370445 del +
>卒業して大学編入した先輩は
>大学の講義はもう高専で終わったとこやってるから
>やる意味ねえ言ってたな
技科大編入でも多少そのケはあった
さっさと研究室ほおりこまれて、そっちで知的探究心を満たしてねって感じ
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:46:14 No.1010370862 del +
>今は高専でも甲子園出れるんだな
昔っから3年生までのメンバーで高野連に加盟できるから
地区予選とかも登録すれば出れるよ
まず勝ちあがれないというのがアレだけど
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:49:16 No.1010371615 del +
>5年も通ってるともう勉強やりたくねえとそのまま就職したわ
わかる
続けて専攻科行ってたらどうなったかなとは今でもちょっと思う
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:49:19 No.1010371632 del +
高専居たやつはどんな生徒だった?
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:50:18 No.1010371908 del +
    1662439818404.jpg-(36242 B)サムネ表示
高卒から高専4年編入とかあり得るんか
無駄にハードモードなだけじゃね
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:51:10 No.1010372165 del +
>高専卒という微妙すぎる学歴
まんこ付いてれば勝ち
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:51:21 No.1010372209 del +
>高卒から高専4年編入とかあり得るんか
>無駄にハードモードなだけじゃね
1人居たな 工業高校からの4年次編入
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:52:03 No.1010372391 del +
>>高卒から高専4年編入とかあり得るんか
>>無駄にハードモードなだけじゃね
>1人居たな 工業高校からの4年次編入
ずっと憧れだったパターンならありか
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:53:00 No.1010372646 del +
>高専居たやつはどんな生徒だった?
00年代に入学して同級生とPCゲームずっとやってたよ
今も変わらない
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:53:08 No.1010372679 del +
>高卒から高専4年編入とかあり得るんか
>無駄にハードモードなだけじゃね
3人編入してきたけど一人は就職、一人は頑張って院まで行って、一人は4年次で留年してそのまま退学って見事に明暗分かれてた
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:53:10 No.1010372686 del +
>博士課程まで行ったうえで、高専に教師として戻った奴は知ってる
同級生は就職したけど辞めたって聞いてて10年後くらいに母校の准教授になってたな
頭はそんなに良くなかったが先生の覚えめでたかったから何とかしてもらえたんだろう
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:53:14 No.1010372710 del そうだねx2
>無駄にハードモードなだけじゃね
大卒よりははるかに就職しやすいから
工業系ならありじゃね
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/06(火)13:54:38 No.1010373108 del +
高専生より高専生らしいのが技科大
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:02:06 No.1010375176 del +
苫小牧高専にいたけど専攻科卒業したのに警視庁に入った奴がいたな
土木系の学科だったけど数学の才能無いのがわかったから別の道に進んだとのことだったけど
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:03:18 No.1010375500 del +
豊橋卒業だけど縁あって長岡の技科大へ
構内で色々な店があって、学生証で支払い等が完結しててびっくりしたわ
豪雪地帯だからなのかな?
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:04:21 No.1010375764 del +
就職したとして別の業種したくなったらどーすんの?
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:05:02 No.1010375936 del +
>>高専って必ず寮があるイメージ
>有名所は全国各地から集まってくるしね
工業高専でも各県一校だしな
都内は違ったっけ?
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:06:15 No.1010376268 del そうだねx1
>苫小牧高専にいたけど専攻科卒業したのに警視庁に入った奴がいたな
>土木系の学科だったけど数学の才能無いのがわかったから別の道に進んだとのことだったけど
建築土木は公務員狙いがぼちぼち居るよね
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:06:28 No.1010376326 del +
生徒って言われて違いますーする文化はある
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:06:53 No.1010376460 del そうだねx2
>就職したとして別の業種したくなったらどーすんの?
普通に頑張って勉強して転職するだけでしょ
高専生に限らない
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:07:11 No.1010376538 del +
>生徒って言われて違いますーする文化はある
生徒じゃないですー学生ですー だな
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:09:06 No.1010377019 del +
30年前だけど学費が年間18万ぐらいで
バイトして払えたもんなあ
2回留年して各所に迷惑かけたが
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:10:09 No.1010377322 del そうだねx3
>高卒から高専4年編入とかあり得るんか
>無駄にハードモードなだけじゃね
本当に大昔だけど高校から高専に限らず編入には「枠」があったりという闇の面も
まあ今の時代はそんなのなくなってるし前提としてるカリキュラムが違いすぎて辛いのはそう
相談されたら大学行けよって言う
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:12:20 No.1010377937 del +
高専なのにデザイン学科出の俺は希少種
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:14:08 No.1010378396 del +
こちとら高専中退じゃ
学歴がなんぼのもんじゃ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:16:49 No.1010379175 del +
ミス起こしやすい仕様でケロッとしてそうなイメージ
設計の外部の人間について全く考慮できない感じ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:17:07 No.1010379267 del そうだねx1
受験向け受験対応のカリキュラムははなっからやらずに
1年次から専門をぶちこんでいくから
高卒から4年次編入って大変だわねぇ
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:18:06 No.1010379517 del +
マジでコンプレックスの塊なんだな…
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:19:26 No.1010379866 del そうだねx1
>高卒から高専4年編入とかあり得るんか
>無駄にハードモードなだけじゃね
専攻科2年で大学4年相当なのかな
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:24:10 No.1010381139 del +
>>苫小牧高専にいたけど専攻科卒業したのに警視庁に入った奴がいたな
>>土木系の学科だったけど数学の才能無いのがわかったから別の道に進んだとのことだったけど
>建築土木は公務員狙いがぼちぼち居るよね
技官はいいね
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:24:22 No.1010381186 del +
やっぱり高専出たとしあきも高給取りなのかい…?
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:24:32 No.1010381232 del +
>就職したとして別の業種したくなったらどーすんの?
化学科からメーカー就職したけど独学でプログラミング学んでSEになった同期が居る
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:25:06 No.1010381383 del +
>マジでコンプレックスの塊なんだな…
そんなん人によるとしか言えないよ
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:33:08 No.1010383492 del +
>こちとら高専中退じゃ
>学歴がなんぼのもんじゃ
いまどんなお仕事をされていますか?
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:37:03 No.1010384553 del +
某実況者見てると地頭ある人が入学してんのかなと思っちゃう
身の回りでそっち進んだ子もしっかりした子が多かった
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:38:32 No.1010384982 del +
進路も覚悟も決まってる子ばかりなのか
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:44:54 No.1010386815 del +
>マジでコンプレックスの塊なんだな…
まあ最終学歴高専卒は大学も出てないような低学歴には変わりないからな
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:47:40 No.1010387659 del +
>高卒から4年次編入って大変だわねぇ
大変そうだった
地元始まって以来の天才みたいな扱いされてた自信が粉々に打ち砕かれてた
でも数ヶ月で追いついたから頑張る力はあったんだと思う
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:49:18 No.1010388103 del +
>>>高専って必ず寮があるイメージ
>>有名所は全国各地から集まってくるしね
>工業高専でも各県一校だしな
>都内は違ったっけ?
追加で作られたところとかある
学科名が土木建築とか電気電子とかなってるところ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:50:22 No.1010388408 del +
>こちとら高専中退じゃ
>学歴がなんぼのもんじゃ
2年連続?
4回目?
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:51:17 No.1010388676 del +
>高専なのにデザイン学科出の俺は希少種
違いのわかる男かアニメ監督
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:52:46 No.1010389105 del +
>進路ってのは教えられる物じゃなくて自分で見つけるモンだろ?
取れる進路というものを全て網羅的に知れる方法や本を、
全ての親や教師が全生徒に一律で紹介したりしない
そんなシステムはない
つまり運がからむ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/06(火)14:54:51 No.1010389698 del +
何ができるかにどんどんシフトしていくよ
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:03:43 No.1010392232 del +
>高専卒という微妙すぎる学歴
del
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:12:53 No.1010394993 del +
高校大学とは比較にならんぐらい単位習得が厳しいとは聞いた
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:15:20 No.1010395682 del +
>>高卒から高専4年編入とかあり得るんか
>>無駄にハードモードなだけじゃね
>3人編入してきたけど一人は就職、一人は頑張って院まで行って、一人は4年次で留年してそのまま退学って見事に明暗分かれてた
高専4年の技術についていくのがバリきつそう
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:20:42 No.1010397095 del +
2年で中退した普通校行けばよかった
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:28:24 No.1010399232 del +
>>平日の昼間に学歴のスレがこんなに盛り上がるのはおかしい
>むしろこんな時間だからこそ盛り上がるんじゃない?
ニート…
俺もだけど
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:29:09 No.1010399475 del +
まぁほぼ理工系大学みたいなもんだからな
進級が難しい
学のないおっちゃんが高卒と勘違いしてなめた態度取ればプライド逆なでして揉める
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:29:25 No.1010399559 del +
>高校大学とは比較にならんぐらい単位習得が厳しいとは聞いた
だから即戦力よ
最先端の研究とかはやってないけど製造現場への適正は完璧
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:35:19 No.1010401226 del +
今時はトランジスタなんかより服をはたくといろんなところからチップコンやチップ抵抗が飛び散るくらいじゃないの
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:36:43 No.1010401618 del +
    1662446203960.gif-(969600 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:36:56 No.1010401676 del +
    1662446216434.gif-(2075735 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/06(火)15:37:04 No.1010401723 del +
    1662446224364.jpg-(253502 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9/09 15:42頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト