[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3925人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662640593461.jpg-(36203 B)
36203 B22/09/08(木)21:36:33No.969593840そうだねx2 22:48頃消えます
マジか...
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220908/k10013810151000.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
222/09/08(木)21:37:27No.969594244そうだねx31
まだ死んで無いよ!
322/09/08(木)21:37:31No.969594281そうだねx9
昨日トラスと普通に会ったばっかじゃなかったか?
422/09/08(木)21:37:51No.969594443そうだねx121
>おっ有名人が死んだ!スレ立てたろ!
死んでくれ
522/09/08(木)21:38:30No.969594724そうだねx2
まだ若いのに…
622/09/08(木)21:38:59No.969594903そうだねx18
年齢的に健康が懸念されても何もおかしくないというか常に懸念されてるようなもんじゃないのか
722/09/08(木)21:39:15No.969595008そうだねx50
>まだ若いのに…
いや…
822/09/08(木)21:39:29No.969595079+
王族に召集が掛かったらしいからな
さすがに今回は駄目かもしれん
922/09/08(木)21:39:49No.969595233+
>まだ若いのに…
96歳じゃねえか!もしお亡くなりになったとしても十分大往生だよ!
1022/09/08(木)21:40:13No.969595400そうだねx44
訃報叩きやりたすぎて勝手に殺すのクズすぎるだろ
1122/09/08(木)21:40:16No.969595418+
うちのばあちゃんより6歳も若いのに
1222/09/08(木)21:40:27No.969595514+
母親はこえてもいいじゃないか
1322/09/08(木)21:41:18No.969595864+
ヘンリー夫妻が寿命縮めたとか言われてそう
1422/09/08(木)21:41:55No.969596103+
新首相の任命もバッキンガム宮殿まで移動できないから静養先でやる予定だったし
1522/09/08(木)21:42:22No.969596279そうだねx13
この人が亡くなるとチャールズ皇太子か…
それでも73歳って高齢化しすぎだろ
1622/09/08(木)21:42:39No.969596402そうだねx17
永遠に生きると思っていた部分はある
1722/09/08(木)21:43:20No.969596682そうだねx19
俺が子供のころからおばあちゃんの人!
1822/09/08(木)21:43:55No.969596918そうだねx14
>永遠に生きると思っていた部分はある
初めて知った時から爺さん婆さんだった人たちって死ぬ気しないよね
1922/09/08(木)21:43:58No.969596954+
>この人が亡くなるとチャールズ皇太子か…
>それでも73歳って高齢化しすぎだろ
うちの現陛下も継いだときは60間近だったからな…
2122/09/08(木)21:45:32No.969597570+
クイーンエリザベスはただでは沈まぬ
2222/09/08(木)21:46:13No.969597805そうだねx11
>ヘンリー夫妻が寿命縮めたとか言われてそう
息子が散々縮めてるだろ
2322/09/08(木)21:46:40No.969597993+
>それでも73歳って高齢化しすぎだろ
その次が40歳
その次の次が9歳
2422/09/08(木)21:47:04No.969598143そうだねx12
96でこれまで健康が懸念されない状態だったのはだいぶすごいな
2522/09/08(木)21:47:04No.969598144+
チャールズで王室もつかなあ
2622/09/08(木)21:47:06No.969598167+
城で静養っていうけど
欧州の城って静養するのに向いてるのか気になる
2722/09/08(木)21:48:19No.969598683そうだねx2
ヘンリーはワンチャンロイヤルの称号使っていいことにならねえかなぁ~って思ってるよ
2822/09/08(木)21:48:50No.969598916+
>欧州の城って静養するのに向いてるのか気になる
お化けとか勝手に動く甲冑絶対出るじゃんね
2922/09/08(木)21:49:09No.969599064そうだねx1
もうあと一押しなんだけどな…
3022/09/08(木)21:52:02No.969600247そうだねx5
ぶっちゃけこれで亡くなるとしても大往生では?
3122/09/08(木)21:53:37No.969600930+
旦那のブリティッシュジョークが足りなくなって元気が低下したのでは?
3222/09/08(木)21:54:33No.969601349そうだねx3
そんな…息子より粘って孫に譲位したいって言ってたんじゃ…
3322/09/08(木)21:55:37No.969601818+
不敬del
3422/09/08(木)21:58:08No.969602751+
家族が揃い始めてるのはちょっとは覚悟しとけって感じなんだろうか
3522/09/08(木)21:58:34No.969602940+
昭和天皇の時は最後が長かった
3622/09/08(木)21:59:16No.969603243そうだねx1
生きてる内にメーガン始末しろ
3722/09/08(木)21:59:45No.969603439そうだねx4
この王室の公式動画すき
https://www.youtube.com/watch?v=7UfiCa244XE [link]
3822/09/08(木)22:00:12No.969603603+
>ぶっちゃけこれで亡くなるとしても大往生では?
大往生だけどここまできたら俺は息子に勝って欲しい
3922/09/08(木)22:00:38No.969603795+
しかたねぇよ歳だもんよ
4022/09/08(木)22:00:47No.969603857+
ここ最近体調万全ではない中でこういうニュアンスだと流石になあ…
4122/09/08(木)22:01:02No.969603954+
むしろ今まで懸念されてなかったのかよ
4222/09/08(木)22:01:16No.969604066そうだねx1
>チャールズで王室もつかなあ
息子は飾りで実質孫が現場でアレコレやるんでないの
4322/09/08(木)22:02:03No.969604424+
スレ文のページ開けない
4522/09/08(木)22:02:57No.969604822そうだねx1
イギリスも王政終わりか
4622/09/08(木)22:03:02No.969604851そうだねx3
もうチャールズがなってもそんなに四方八方バンバン外遊行ける齢でないしな…
4722/09/08(木)22:03:29No.969605012+
>昭和天皇の時は最後が長かった
追悼番組ばっかりでまともやってる地上波がなくてレンタルビデオ借りまくってみてたな
4822/09/08(木)22:03:42No.969605108+
>昨日トラスと普通に会ったばっかじゃなかったか?
わるいびょうきが感染ったかな
4922/09/08(木)22:04:11No.969605276そうだねx9
>安倍ちゃんと一緒に合同国葬しようず
流石にそれは失礼ってもんだ
5022/09/08(木)22:04:23No.969605369そうだねx1
城で療養の字面が強い
5122/09/08(木)22:05:00No.969605621+
>>欧州の城って静養するのに向いてるのか気になる
>お化けとか勝手に動く甲冑絶対出るじゃんね
イギリス人はそういうの大好きだと思ってたが
5222/09/08(木)22:05:32No.969605825そうだねx1
>>チャールズで王室もつかなあ
>息子は飾りで実質孫が現場でアレコレやるんでないの
めちゃくちゃ心配じゃん…
5322/09/08(木)22:06:36No.969606296そうだねx6
>昭和天皇の時は最後が長かった
体温20度・呼吸2回はもう機械が動かしてるだけなんよ…
5422/09/08(木)22:09:00No.969607291そうだねx2
>この王室の公式動画すき
> https://www.youtube.com/watch?v=7UfiCa244XE [link]
かわいすぎる…
5522/09/08(木)22:10:38No.969608020+
>>昭和天皇の時は最後が長かった
>追悼番組ばっかりでまともやってる地上波がなくてレンタルビデオ借りまくってみてたな
ビデオなんて無かったから何見てたか覚えてないわ…
5622/09/08(木)22:12:02No.969608624そうだねx1
国葬を中止にするチャンスだ
5722/09/08(木)22:12:07No.969608650+
。・゜・(ノД`)・゜・。
5822/09/08(木)22:12:07No.969608651そうだねx1
やっぱり伴侶が逝くと生命力減っちゃうのかねえ…
5922/09/08(木)22:12:32No.969608829+
>体温20度・呼吸2回はもう機械が動かしてるだけなんよ…
ホラーだよねあの画面
6022/09/08(木)22:12:56No.969609027そうだねx6
親族駆けつけてるって結構大事では?
6122/09/08(木)22:13:49No.969609434+
おおごとじゃなければ発表しないだろうし
6222/09/08(木)22:13:55No.969609480+
王室離脱してアメリカに行った孫も帰ってきてるの?
6322/09/08(木)22:14:59No.969609930+
静養先のバルモラル城がどんな建物かと思って調べたら予想以上におしゃれな城だった
6422/09/08(木)22:15:48No.969610296+
先日まで元気じゃなかった?!
6522/09/08(木)22:16:16No.969610485+
イギリスの国歌の歌詞が変わるのか……
6622/09/08(木)22:16:39No.969610639そうだねx9
>先日まで元気じゃなかった?!
知らんのか
ジジババって連中はある日急に止まる
6722/09/08(木)22:16:53No.969610736+
寿命縮めたって96歳だぞ!
6822/09/08(木)22:17:27No.969610993+
一族集まるってもう危篤とかだろ…
6922/09/08(木)22:17:56No.969611178そうだねx3
あんま絡み無いけどちょっとお辛い
7022/09/08(木)22:18:27No.969611378+
絡みあったら凄ぇよ…
7122/09/08(木)22:18:28No.969611384+
絡みがある人はなんなんだ
7222/09/08(木)22:18:28No.969611386+
>やっぱり伴侶が逝くと生命力減っちゃうのかねえ…
そりゃ当然だと思う
7322/09/08(木)22:18:43No.969611496そうだねx6
世界中の多くの人にとって英国王=エリザベス女王2世だったからな…
7422/09/08(木)22:18:55No.969611582そうだねx2
>あんま絡み無いけど婆ちゃん長生きしてください
7522/09/08(木)22:18:56No.969611591そうだねx5
God save the Queenとしか言えない
7622/09/08(木)22:20:19No.969612211そうだねx6
仮にこの人が亡くなったら本当に一時代が終わったって感じがする
7722/09/08(木)22:21:00No.969612514+
お大事になさって欲しい…
7822/09/08(木)22:21:30No.969612727+
オリンピックで空から降下してきたお婆ちゃん
7922/09/08(木)22:21:45No.969612812+
ほんとに急だな…
8022/09/08(木)22:22:08No.969612961+
ボンドと一緒のオリンピック開会式の動画みてるけどこれも10年前なのね…
8122/09/08(木)22:22:28No.969613074+
しばらくはスカイダイビングは無理なのか…
8222/09/08(木)22:22:34No.969613116+
96歳とかBBAじゃねえか
8322/09/08(木)22:22:44No.969613182+
助かるなら楽に助かってほしいけど
もし苦しみながら生かされてるようなのだとかわいそうだとは思う
重い歴史を十分背負っちゃってるし
8422/09/08(木)22:22:49No.969613227+
前のエリザベスもなくなって久しいからな
8522/09/08(木)22:22:58No.969613281そうだねx2
https://twitter.com/jpg2t785/status/1567864933022584832 [link]
これはあかんかもわからん
8622/09/08(木)22:23:04No.969613322そうだねx3
即位70年記念とかもう誰もやれないだろうな
8722/09/08(木)22:23:06No.969613335+
ダンバインに出てたオババ
8822/09/08(木)22:24:02No.969613714そうだねx4
こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
8922/09/08(木)22:24:10No.969613766そうだねx4
ババア元気になれ
9022/09/08(木)22:24:38No.969613964+
> https://twitter.com/jpg2t785/status/1567864933022584832 [link]
>これはあかんかもわからん
これもう局側には情報入ってるって事じゃん…
9122/09/08(木)22:24:51No.969614052+
>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
王家だぜ!
9222/09/08(木)22:24:54No.969614076+
> https://twitter.com/jpg2t785/status/1567864933022584832 [link]
>これはあかんかもわからん
ヒュー・エドワーズが来たのか…
9322/09/08(木)22:25:15No.969614240そうだねx10
>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
普通に大半の英国民に惜しまれると思う
9422/09/08(木)22:25:42No.969614417そうだねx11
>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
そりゃあなあ
こっちの虚偽国葬とは大違いよ
9522/09/08(木)22:26:07No.969614602+
他国の女王なんて無関係も良いところだけど
なんだかやっぱり辛い
9622/09/08(木)22:26:10No.969614630そうだねx7
即位100年まで行って欲しかった
9722/09/08(木)22:26:27No.969614710そうだねx2
うちのやめてこっち行こうぜ!
9822/09/08(木)22:26:27No.969614712+
もう96だもんな
9922/09/08(木)22:26:42No.969614805そうだねx3
>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
国葬どころか君主だし大喪礼なのでは…でも普段絡みないけどこのお婆ちゃん居なくなるのは寂しいね…
10022/09/08(木)22:27:04No.969614980そうだねx9
>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
こっちで言う天ちゃんや上皇が亡くなったようなもんでは
10122/09/08(木)22:27:21No.969615102そうだねx2
100まで生きるって約束したじゃないか
10222/09/08(木)22:27:22No.969615105そうだねx7
エディンバラ公が亡くなったのが去年か
やっぱ片方が死ぬといかんね
10322/09/08(木)22:27:31No.969615168+
王室のメンバーが集まってきてるみたいだしなぁ…
10422/09/08(木)22:27:33No.969615178+
息子は…王位につけるのかい?
10522/09/08(木)22:27:49No.969615294+
グリーンのスーツ着てコラ合戦になったはちょっと前なのに…
10622/09/08(木)22:28:16No.969615453+
次の英国王って誰になるん
10722/09/08(木)22:28:19No.969615480+
まだロボには…出来なかったか…
10822/09/08(木)22:28:38No.969615607+
OurQueen…
10922/09/08(木)22:28:51No.969615685そうだねx4
安倍の葬式なんてやってる場合じゃねー
11022/09/08(木)22:28:52No.969615697そうだねx2
>>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
>普通に大半の英国民に惜しまれると思う
敬愛してない国民なんていないんじゃないかって思う
11122/09/08(木)22:28:59No.969615753+
>100まで生きるって約束したじゃないか
ジョージ6世のレス
11222/09/08(木)22:29:23No.969615916そうだねx1
ここだけの情報だけどこのおばあちゃんイギリスだけじゃなくオーストラリアカナダニュージーランド他11か国の女王でもあるよ
もしも際は全ての国で国葬だよ
11322/09/08(木)22:29:29No.969615957そうだねx5
こっちに例えるなら大喪の礼になるな
11422/09/08(木)22:29:38No.969616017+
>次の英国王って誰になるん
チャールズ皇太子だろ?
ちがうの?
11522/09/08(木)22:29:45No.969616065+
>OurQueen…
GodSaveTheQueen…
11622/09/08(木)22:29:50No.969616097そうだねx10
誰かと比較するのすら失礼だと思うんだ…
11722/09/08(木)22:29:57No.969616140そうだねx4
イギリスは王政廃止派も根強かったり
過去には王を殺したり追い出したりもあって
日本とは距離感や向き合い方も違うと思う
それでも悲しむ人は多かろう
11822/09/08(木)22:29:57No.969616141そうだねx2
今年で在位70年だっけ…
11922/09/08(木)22:30:23No.969616292+
美空ひばりのAIよりこのお婆ちゃんのAI開発の方が急務かも知れん
12022/09/08(木)22:30:28No.969616328そうだねx4
>静養先のバルモラル城がどんな建物かと思って調べたら予想以上におしゃれな城だった
女王が一番気に入ってたお城みたいね
お気に入りの場所で…ってのはある意味幸せなのかもしれん
12122/09/08(木)22:30:29No.969616330+
少なくともあと10年はイギリスの女王って俺が子供の頃からおばあちゃんだよなって言わせてくれ…
12222/09/08(木)22:30:46No.969616458そうだねx2
>>>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
>>普通に大半の英国民に惜しまれると思う
>敬愛してない国民なんていないんじゃないかって思う
そりゃいるよ
それが人間の社会だ
12322/09/08(木)22:30:50No.969616489そうだねx5
今のイギリス人はこの超偉いばあちゃんが存在する日常しか知らないからその喪失感はとてつもないだろう
12422/09/08(木)22:30:51No.969616495+
>ここだけの情報だけどこのおばあちゃんイギリスだけじゃなくオーストラリアカナダニュージーランド他11か国の女王でもあるよ
英国と英連邦の構成国の関係は難しいぜ
12522/09/08(木)22:30:57No.969616531そうだねx4
>>>こっちは亡くなってもちゃんとした国葬になるんだろうな
>>普通に大半の英国民に惜しまれると思う
>敬愛してない国民なんていないんじゃないかって思う
それはそうでもない
割と王政廃止派も強いし
スコットランドとかはUKからの独立運動もずっとあるから
12622/09/08(木)22:30:59No.969616544+
しかし今年はすげえ1年だわ
もう十分すぎる
12822/09/08(木)22:31:44No.969616863そうだねx15
>安倍ちゃんとどっちが偉い?
おばあちゃんに決まってるだろ?!
12922/09/08(木)22:31:47No.969616884+
https://twitter.com/scottygb/status/1567860146851676163 [link]
BBCのアナウンサーが黒ネクタイで登場したと
13022/09/08(木)22:31:48No.969616889+
年末年始に死ぬんじゃねえされた昭和さんはすごかったが
こっちは調整付き次第なんだろうな
まさか年明けまで待ってねって事はあるまい
13122/09/08(木)22:31:52No.969616919そうだねx1
英連邦の多くの人は悲しみ惜しむと思う
次があいつだ
13222/09/08(木)22:31:52No.969616921+
お歳を考えるとしょうがないけどもうちょっとだけ頑張ってくれ…
13322/09/08(木)22:31:57No.969616956そうだねx3
>安倍ちゃんとどっちが偉い?
私わかりきった質問する人嫌い!
13422/09/08(木)22:32:02No.969616991そうだねx1
>安倍ちゃんとどっちが偉い?
わざとアホなレスして構ってもらうのよくないよ
13522/09/08(木)22:32:06No.969617025そうだねx2
>>普通に大半の英国民に惜しまれると思う
>敬愛してない国民なんていないんじゃないかって思う
イギリス王室は馬鹿にされてもなんとも思わないけど
女王を馬鹿にしたら絶対に許さんからな…っていぎりすじんは少なくない
13622/09/08(木)22:32:18No.969617104+
こっちだと天皇陛下が崩御されたみたいな感じだろ
13722/09/08(木)22:32:33No.969617206そうだねx9
触らずdelすればいいのに
13822/09/08(木)22:32:54No.969617362+
もしなにかあったら各国の要人が安倍ちゃんの国葬に来てくれなくなるな
13922/09/08(木)22:32:54No.969617366+
イギリス議会も普通っぽく議論しなきゃならないんだろうな…
14022/09/08(木)22:33:02No.969617417+
このばあちゃんは尊敬するが次世代以降は…みたいな感じなんでしょ英国
そりゃそもそもまだ王子としての務めしか果たしてないなら仕方ない気もするけど
14122/09/08(木)22:33:04No.969617430そうだねx2
>年末年始に死ぬんじゃねえされた昭和さんはすごかったが
>こっちは調整付き次第なんだろうな
というか「天皇は死ぬその時まで天皇」が現行なので心臓が止まるまで延命措置を取らなきゃいかんのです
14222/09/08(木)22:33:05No.969617436そうだねx13
いちいち安倍叩きに繋げるのしょうもなさすぎる
14322/09/08(木)22:33:28No.969617593+
タイの先代に続いて画像の婆ちゃんまで隠れてしまったら、あと他に在位長いのは誰なんだ…
14422/09/08(木)22:33:37No.969617650そうだねx2
日英は島国で立憲君主ってとこしか似てないような国同士だから
あんまり素直に引き写せない面も多いんだ
14522/09/08(木)22:33:43No.969617694そうだねx5
なんというか
本当に惨めで哀れな人間というのは居るんだなとこのスレの特定の人種を見てて思う
14622/09/08(木)22:34:17No.969617894+
英王家もガタガタだし
女王の次の代ぐらいで王政廃止は普通にありそう
14722/09/08(木)22:34:31No.969617999+
あの首相…会ってすぐ葬式の手配することになるのか…
14822/09/08(木)22:34:33No.969618016+
>年末年始に死ぬんじゃねえされた昭和さんはすごかったが
あらゆるメディアで明けましておめでとうが憚られた正月なんてもう無いかもしれん
14922/09/08(木)22:34:41No.969618061+
100までは生きてほしい
15022/09/08(木)22:34:42No.969618066+
天皇陛下よりは偉くないよ
15122/09/08(木)22:35:01No.969618190そうだねx3
>年末年始に死ぬんじゃねえされた昭和さんはすごかったが
>こっちは調整付き次第なんだろうな
>まさか年明けまで待ってねって事はあるまい
あの時だってどう見ても死んでるだろってのが実況されてたんだぞ…
15222/09/08(木)22:35:20No.969618327そうだねx2
>>年末年始に死ぬんじゃねえされた昭和さんはすごかったが
>あらゆるメディアで明けましておめでとうが憚られた正月なんてもう無いかもしれん
そんなのを目の前で見てれば生前退位も考えられるよなぁ…
15322/09/08(木)22:35:42No.969618484+
>あの時だってどう見ても死んでるだろってのが実況されてたんだぞ…
まだ助かる!
まだ助かる!
15422/09/08(木)22:35:52No.969618541+
二次大戦から生き残ってる王族はそろそろ全滅?
15522/09/08(木)22:35:54No.969618551そうだねx3
>英王家もガタガタだし
>女王の次の代ぐらいで王政廃止は普通にありそう
日本の皇室と違ってきちんと王室財産あるから簡単には潰れんと思うよ
スキャンダルあっても王室への支持は篤いし基盤がしっかりしてるのは強い
15622/09/08(木)22:36:20No.969618734そうだねx4
>>年末年始に死ぬんじゃねえされた昭和さんはすごかったが
>>こっちは調整付き次第なんだろうな
>というか「天皇は死ぬその時まで天皇」が現行なので心臓が止まるまで延命措置を取らなきゃいかんのです
やっぱり生前退位の方がいいわ!
15722/09/08(木)22:36:35No.969618831+
>>あの時だってどう見ても死んでるだろってのが実況されてたんだぞ…
>まだ助かる!
>まだ助かる!
うる覚えだけどどう考えても死んでるだろこれって言うような状態だったぞ昭和天皇の時は
15822/09/08(木)22:36:58No.969618974+
>あらゆるメディアで明けましておめでとうが憚られた正月なんてもう無いかもしれん
明けましておめでとうは普通にあったんじゃねえかな
15922/09/08(木)22:37:01No.969618997+
>まだ助かる!
>まだ助かる!
欺瞞!!
16022/09/08(木)22:37:04No.969619026+
>イギリスは王政廃止派も根強かったり
>過去には王を殺したり追い出したりもあって
>日本とは距離感や向き合い方も違うと思う
>それでも悲しむ人は多かろう
トラス新首相が昔はバリバリの王室廃止論者だったんだよな
16122/09/08(木)22:37:13No.969619081そうだねx1
自らが所有する馬がレースで勝ったときに家計が苦しいんで助かるわ!ってジョーク飛ばすくらいかわいいおばあちゃん
16222/09/08(木)22:37:58No.969619382そうだねx2
上皇陛下は退位してすぐ体調崩されたらどうしようと思ってたけど割と元気なの意外
16322/09/08(木)22:38:00No.969619401そうだねx2
エリちゃんとはあんま絡みなかったけど心配
16422/09/08(木)22:38:09No.969619454+
>やっぱり生前退位の方がいいわ!
それを「私がやりました!」ってのをやりたかった人がいてですね
16522/09/08(木)22:38:22No.969619536+
今の技術だとどこまで延命できるのか気になる
16622/09/08(木)22:38:26No.969619553+
これ今上が行くの?
16722/09/08(木)22:38:28No.969619576+
チャールズのおっちゃんどうするんだろうな…即位するにはジジイすぎるんだが…
16822/09/08(木)22:38:30No.969619590+
ナベツネと同い年
ナベツネは元気
16922/09/08(木)22:38:40No.969619668そうだねx2
>上皇陛下は退位してすぐ体調崩されたらどうしようと思ってたけど割と元気なの意外
文字通り肩の荷が下りたからでしょうねえ
17022/09/08(木)22:39:06No.969619852+
90じゃ延命してもしょうがないだろ
17122/09/08(木)22:39:14No.969619905そうだねx3
>ナベツネと同い年
>ナベツネは元気
もう妖怪だろ
17222/09/08(木)22:39:23No.969619959+
>チャールズのおっちゃんどうするんだろうな…即位するにはジジイすぎるんだが…
いうて皇太子はチャールズ殿下だしな…
20年ぐらいやって退位じゃないか?
17322/09/08(木)22:39:27No.969619988そうだねx1
>自動車の整備や修理が趣味で「だから私なかなか壊れない日本車は嫌いなの」ってジョーク飛ばすくらいかわいいおばあちゃん
17422/09/08(木)22:39:37No.969620047そうだねx1
>文字通り肩の荷が下りたからでしょうねえ
プライベートが一歳ないストレスって常人には想像できないよな…
17522/09/08(木)22:39:51No.969620139+
>チャールズのおっちゃんどうするんだろうな…即位するにはジジイすぎるんだが…
他に誰がやんねん
17622/09/08(木)22:39:57No.969620180そうだねx2
2日前くらいにトラス首相と握手してたじゃん!
急すぎるだろ…
17722/09/08(木)22:40:07No.969620254+
>上皇陛下は退位してすぐ体調崩されたらどうしようと思ってたけど割と元気なの意外
さかなクンさんと仲良く研究してていいよね…
でも奥方がちょっと心配だ…
奥方になんかあったら上皇陛下も危ない…
男の人は奥さん亡くなると弱るから…
17822/09/08(木)22:40:14No.969620313そうだねx1
女王亡くなったら上皇陛下は体調悪くてもイギリスに行くとか言うんだろうな
17922/09/08(木)22:40:35No.969620474+
これで各国要人が本邦の国葬とダブルブッキンガム宮殿…
18022/09/08(木)22:40:49No.969620545そうだねx2
>天皇陛下よりは偉くないよ
英連邦の構成国どれだけあると思ってんだ
お飾りにしても格が違うわ
18122/09/08(木)22:40:53No.969620565+
おばあちゃんの人気は凄まじかったと思うけど後継は大丈夫なの?
18222/09/08(木)22:40:59No.969620607+
チャーチルからトラスまで
18322/09/08(木)22:41:02No.969620627+
>>チャールズのおっちゃんどうするんだろうな…即位するにはジジイすぎるんだが…
>他に誰がやんねん

髪の毛のない方
18422/09/08(木)22:41:12No.969620698+
>ナベツネと同い年
>ナベツネは元気
憎まれっ子世にはばかるとはよく言ったもの
18522/09/08(木)22:41:22No.969620783そうだねx2
>おばあちゃんの人気は凄まじかったと思うけど後継は大丈夫なの?
タイ王室よりは人望あるよ
18622/09/08(木)22:41:41No.969620919+
>>天皇陛下よりは偉くないよ
>英連邦の構成国どれだけあると思ってんだ
>お飾りにしても格が違うわ
喧嘩は良くない
正々堂々バトルで決着をつけろ
18722/09/08(木)22:41:46No.969620956そうだねx2
>これで各国要人が本邦の国葬とダブルブッキンガム宮殿…
元々安倍元首相の国葬にはそこまで地位の高い要人が来る予定はないから被らんと思う
18822/09/08(木)22:41:48No.969620964+
>憎まれっ子世にはばかるとはよく言ったもの
これも好き勝手生きてる人間ほどストレス少ないってことなんだろうな
18922/09/08(木)22:41:53No.969620997そうだねx2
コーギーお好きなのいいよね…
https://www.youtube.com/watch?v=1AS-dCdYZbo [link]
19022/09/08(木)22:41:54No.969621005+
>これで各国要人が本邦の国葬とダブルブッキンガム宮殿…
ダブルブッ…俺には無理だ…
19122/09/08(木)22:42:13No.969621142+
>ナベツネと同い年
>ナベツネは元気
その人は今流行りの団体ができる前からのお付き合いだしねえ…
19222/09/08(木)22:42:23No.969621210そうだねx2
「」聞いて
100歳近くなったらどんなに元気でも翌朝ベッドの上で冷たくなっててもなにもおかしくないんだよ…
19322/09/08(木)22:42:37No.969621302そうだねx1
BBCが鯨幕なんでもう発表待ちなんかな
ゴルビーといい時代の移り変わりを感じる
19422/09/08(木)22:42:40No.969621316そうだねx3
>>おばあちゃんの人気は凄まじかったと思うけど後継は大丈夫なの?
>タイ王室よりは人望あるよ
あそこと比べるな…
あそこは王族だから捕まってねえだけで輩じゃねえか…
19522/09/08(木)22:42:48No.969621384そうだねx1
皇室のあり方は英国から学んだ点も多いよ
ただパパラッチの文化は取り入れずにスキャンダルはかなり控えめに抑え込んでる
19622/09/08(木)22:43:14No.969621543+
>コーギーお好きなのいいよね…
> https://www.youtube.com/watch?v=1AS-dCdYZbo [link]
これ10年も前なのか…
19722/09/08(木)22:43:14No.969621546そうだねx2
>皇室のあり方は英国から学んだ点も多いよ
>ただパパラッチの文化は取り入れずにスキャンダルはかなり控えめに抑え込んでる
そっちの方がいいよな…
19822/09/08(木)22:43:20No.969621599+
君主だからな…
ニュージーランドとかオーストラリアとか蒼白だろうな
19922/09/08(木)22:43:28No.969621666+
安倍の方は統一がらみの話が出てみんなすスーっと引いてったから
20022/09/08(木)22:43:37No.969621740そうだねx1
>>これで各国要人が本邦の国葬とダブルブッキンガム宮殿…
>元々安倍元首相の国葬にはそこまで地位の高い要人が来る予定はないから被らんと思う
もう向こうに遺影だけ置かせて貰って合同葬って事で良くない?
税金も節約できる
20122/09/08(木)22:43:49No.969621835+
>これで各国要人が本邦の国葬とダブルブッキンガム宮殿…
不謹慎!!不謹慎じゃないか!!
20222/09/08(木)22:43:52No.969621858そうだねx3
>>>これで各国要人が本邦の国葬とダブルブッキンガム宮殿…
>>元々安倍元首相の国葬にはそこまで地位の高い要人が来る予定はないから被らんと思う
>もう向こうに遺影だけ置かせて貰って合同葬って事で良くない?
>税金も節約できる
おこがましいわ
20322/09/08(木)22:44:14No.969622021そうだねx2
在位期間が長いってのもあるけど
何より突然なんの関係もない人の結婚式に現れたりバースデーパーティーに現れたりとかする
めちゃくちゃ国民に近い人なんだよな…
後継のみなさんがそれができるかと言うとね…
20422/09/08(木)22:44:14No.969622027+
>すスーっ
20522/09/08(木)22:44:28No.969622122+
ちょっとだけしか絡みなかったけど悲しい
20622/09/08(木)22:44:37No.969622180+
日本からは秋篠宮の殿下が行くのかな
天皇は国を空けられないだろうし
20722/09/08(木)22:44:41No.969622207+
>皇室のあり方は英国から学んだ点も多いよ
>ただパパラッチの文化は取り入れずにスキャンダルはかなり控えめに抑え込んでる
ところでこの小室圭ですが
20822/09/08(木)22:44:50No.969622262そうだねx3
バカ丸出しのレスで更に誤字ってるともう極めつけのバカだな…
20922/09/08(木)22:44:59No.969622324そうだねx2
>ちょっとだけしか絡みなかったけど悲しい
ちょっとあるだけすげえよ!!!!!
21022/09/08(木)22:45:01No.969622333+
キャスターが黒ネクタイを……

https://twitter.com/scottygb/status/1567860146851676163?s=46&t=gK2ds4seU-MBvapYfRntTw [link]
21122/09/08(木)22:45:03No.969622349そうだねx2
>もう向こうに遺影だけ置かせて貰って合同葬って事で良くない?
図々しいにも程がある
21222/09/08(木)22:45:09No.969622390+
アベウヨ怒っちゃったじゃん
21322/09/08(木)22:45:28No.969622510そうだねx2
>後継のみなさんがそれができるかと言うとね…
無理だろうな
21422/09/08(木)22:45:28No.969622516+
>>皇室のあり方は英国から学んだ点も多いよ
>>ただパパラッチの文化は取り入れずにスキャンダルはかなり控えめに抑え込んでる
>ところでこの小室圭ですが
本場英国に比べると扱いがちいせえちいせえ
21522/09/08(木)22:45:29No.969622519+
「」がしてやれることあるかな
21622/09/08(木)22:45:43No.969622634+

逝去したの?
21722/09/08(木)22:45:58No.969622746そうだねx3
>「」がしてやれることあるかな
del
21822/09/08(木)22:46:01No.969622776+
>え
>逝去したの?
危篤じゃないかな…
21922/09/08(木)22:46:13No.969622845そうだねx7
便宜上天皇は皇帝と同格ということになってるけど
じゃあヨーロッパの王侯より偉大だったり卑小な存在なのかというと当然実際にはどちらも異なる
歴史も土地も習慣も国の生い立ちもすべて異なるから直接的な上下関係に無いわけで
こっちの方が格上だぜなんてアピールしたらとても敬意なんて払ってもらえない
22022/09/08(木)22:46:13No.969622847+
もう空気が亡くなる前提みたいで辛い…
22122/09/08(木)22:46:19No.969622899+
>「」がしてやれることあるかな
弔意を…念で送るんだ…
22222/09/08(木)22:46:25No.969622942+
戦車でマシンガン打ちまくってた王女なら突然ヤクザの事務所に突撃してくれるかもしれない
22322/09/08(木)22:46:40No.969623041+
凄い不謹慎だけど昭和天皇の時にネットがあったら普通に実況してたんだろうな…
22422/09/08(木)22:46:44No.969623062+
>こっちの方が格上だぜなんてアピールしたらとても敬意なんて払ってもらえない
だから女王はそんな事しないというわけだね
22522/09/08(木)22:46:58No.969623159+
まあ「安心できる状態」って言ってるから大丈夫だろう
22622/09/08(木)22:47:00No.969623173そうだねx2
96だからなぁ
これは仕方ないいつか来る事だ
22722/09/08(木)22:47:02No.969623180そうだねx1
日本の国葬飛んだなぁ
22822/09/08(木)22:47:07No.969623215+
>>え
>>逝去したの?
>危篤じゃないかな…
不敬だったわ...
22922/09/08(木)22:47:10No.969623233そうだねx2
ひょっとして次の首相とあまり喋ってない?
23022/09/08(木)22:47:15No.969623271そうだねx2
大喪の礼を知らない世代も多かろう
23122/09/08(木)22:47:29No.969623363+
>もう空気が亡くなる前提みたいで辛い…
昭和が終わる時ってこんな感じだったのよ
もっと暗かったかな…
23222/09/08(木)22:47:32No.969623388+
>もう空気が亡くなる前提みたいで辛い…
実際BBCが黒タイ着けてるってことはそういうことなんどろう…
こっちよりは詳しい情報入ってくるだろうし
23322/09/08(木)22:47:35No.969623410+
そういえば長嶋茂雄も…
23422/09/08(木)22:47:36No.969623413+
ダブルブッギンガムはふふってなったから許すよ
23522/09/08(木)22:47:52No.969623533そうだねx1
西欧で王家が君主として残ってるとこってもうそんなにないよな
スペインも脱税かなんかでどっか逃げたらしいし
23622/09/08(木)22:47:55No.969623560そうだねx2
>「」がしてやれることあるかな
もし何かあればしずかに祈ることじゃないかな…
ヒゲの伍長に国を追われてたかもしれない大変な人生だったからなあ…
23722/09/08(木)22:47:59No.969623583+
>ダブルブッギンガム
>バカ丸出しのレスで更に誤字ってるともう極めつけのバカだな…
23822/09/08(木)22:48:05No.969623617そうだねx1
>便宜上天皇は皇帝と同格ということになってるけど
大体フラットな場では国家元首は在位期間順に上座ですね
実際には友好関係利害関係血縁関係が複雑に絡むので変わってきます
23922/09/08(木)22:48:20No.969623725+
>大喪の礼を知らない世代も多かろう
たいもの礼でしょ!知ってるわよそれぐらい!
24022/09/08(木)22:48:30No.969623804+
言うても96歳なら大往生だよ
この年の一昨日まで仕事させてる方が異常なんだ

[トップページへ] [DL]