[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3519人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1424853.jpeg[見る]
fu1424855.jpg[見る]
fu1424714.jpg[見る]
fu1424799.jpeg[見る]
fu1424857.jpg[見る]
fu1424775.jpg[見る]
fu1424807.jpg[見る]
fu1424883.jpg[見る]
fu1424822.png[見る]
fu1424763.jpeg[見る]
fu1424777.jpg[見る]
fu1424847.jpeg[見る]
fu1424745.jpg[見る]
fu1424854.jpg[見る]
fu1424737.jpg[見る]
fu1424705.jpg[見る]
fu1424743.jpg[見る]
fu1424812.jpeg[見る]
fu1424878.jpeg[見る]
fu1424776.jpg[見る]
fu1424827.jpg[見る]
fu1424856.jpg[見る]
fu1424864.jpeg[見る]
fu1424815.jpg[見る]
fu1424749.png[見る]
fu1424748.jpg[見る]
fu1424845.jpeg[見る]
fu1424770.jpg[見る]
fu1424684.jpg[見る]
fu1424831.png[見る]
fu1424735.jpeg[見る]


画像ファイル名:1662643393957.jpg-(51312 B)
51312 B22/09/08(木)22:23:13No.969613384そうだねx52 23:41頃消えます
そうだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/09/08(木)22:24:00No.969613697+
マジレスが過ぎる
222/09/08(木)22:24:30No.969613896そうだねx35
あいつガイドがいても明後日の方向に走り出すからな
322/09/08(木)22:24:41No.969613979そうだねx41
ルフィのツッコミって基本マジレスだよね
422/09/08(木)22:25:05No.969614157+
※こんなこと言ってるけど2人揃うと一緒になって迷子になる
522/09/08(木)22:25:58No.969614545+
四皇幹部を常識で語るな
622/09/08(木)22:26:36No.969614764そうだねx56
>※こんなこと言ってるけど2人揃うと一緒になって迷子になる
一人ずつでも普通に個別に迷子になるんだ
でもルフィはガイドがいれば一応それについていくことはできるんだ
722/09/08(木)22:27:23No.969615108そうだねx3
犬が迷子になったんだ
822/09/08(木)22:27:29No.969615145+
大幹部が四皇困らせちゃダメだよ!
922/09/08(木)22:27:30No.969615153そうだねx10
fu1424684.jpg[見る]
仲間に対する当たりが強い
1022/09/08(木)22:28:25No.969615519そうだねx44
>犬が迷子になったんだ
マリモのレス
1122/09/08(木)22:28:38No.969615604+
ルフィはツッコミに回るとマジレスなんだよな…
1222/09/08(木)22:28:49No.969615671+
ギャグなんだけど頭おかしいもんなゾロの迷子
1322/09/08(木)22:29:42No.969616045+
あんまりにもあんまりだからかアニメだと敵が現れたからゾロが迎撃のためについ飛び降りちゃってはぐれたことになった
1422/09/08(木)22:30:44No.969616441+
その改変はいらないかなぁ
1522/09/08(木)22:30:47No.969616467そうだねx30
>あんまりにもあんまりだからかアニメだと敵が現れたからゾロが迎撃のためについ飛び降りちゃってはぐれたことになった
どのみち尺稼ぎだろう
1622/09/08(木)22:32:49No.969617329そうだねx8
頭の良いアホの集団な麦わら海賊団の中にあって割とガチ寄りのアホなんじゃないかって描写が割と多い気がするゾロ
1722/09/08(木)22:32:52No.969617354+
バラティエの時より泣いてんなぁ…
1822/09/08(木)22:33:06No.969617448+
麦わらの一味はツッコミ役が持ち回り制だからこうなる
自分1人になったら自分以外のやつを迷子扱いしだすし
1922/09/08(木)22:33:20No.969617537+
そもそも鷹の目探しにいったら自分の島わかんなくなってなんとなく漂流してた奴だからな…
2022/09/08(木)22:33:26No.969617577+
自分より賢いやつがいる時は考えなくていいからアホになるけど
自分しかいない時はちゃんと考えてるよね
2122/09/08(木)22:34:56No.969618154そうだねx8
fu1424705.jpg[見る]
インペルダウンのときも基本冷静だったしな…バギーと出会うまでは
2222/09/08(木)22:35:01No.969618185+
迷子と不幸に遭遇した海賊は狩られるのか…
2322/09/08(木)22:36:44No.969618889そうだねx3
すぐ迷子になるくせに散歩とか言って一人で出歩きたがるという
2422/09/08(木)22:37:23No.969619150そうだねx5
fu1424714.jpg[見る]
基本ツッコミに回ると面白いよねルフィ
2522/09/08(木)22:37:56No.969619373そうだねx10
趣味が散歩だからな
マリモは身の程を知ってじっとしてろ
2622/09/08(木)22:38:21No.969619525+
刀咥えるような奴が賢いわけないだろ
2722/09/08(木)22:38:26No.969619552そうだねx6
>趣味が散歩だからな
>マリモは身の程を知ってじっとしてろ
格下ぐるまゆのレス
2822/09/08(木)22:38:43No.969619692+
約束は守ろうとするんだよなルフィは
まあ我慢はできないから後で謝ろう!ってなるんだけど
2922/09/08(木)22:39:21No.969619941そうだねx14
ルフィは単純に動いてるうちに他のものに気を取られて迷子になるタイプだと思う
ゾロはそう言うレベルじゃない
3022/09/08(木)22:39:49No.969620118+
ゾロは雲とか蔦に巻かれた樹とかの移動したり無数にあったりするものを目印にするからどうしようもない
3122/09/08(木)22:39:51No.969620134+
ルフィが約束したうえで我慢効かなくなる時って大体よっぽどだからまあ仕方ない
3222/09/08(木)22:40:15No.969620319+
上行くぞって言ってんのに目の前の階段無視するからな
3322/09/08(木)22:41:06No.969620653+
実際読むとゾロのバカさ加減が迫真すぎる
3422/09/08(木)22:41:20No.969620762そうだねx4
>バラティエを出た時より泣いてんなァ
これルフィのツッコミで一番好き
3522/09/08(木)22:41:24No.969620797そうだねx2
読み返して思ったけどもしかしてルフィとゾロの出身地って一味の他のメンバー把握してない…?
3622/09/08(木)22:41:31No.969620849+
北に行けって言われたから上に行くのアホすぎて好き
3722/09/08(木)22:41:36No.969620880+
ルフィのバギーに対するこの冷たい態度なんなんだろうなローグタウンでもそうだし
結構根に持ってるのかな麦わら帽子のこと
3822/09/08(木)22:41:50No.969620980+
北は上だし
西は右だからなゾロ…
3922/09/08(木)22:41:57No.969621030+
ツッコミが割と辛辣だよね
4022/09/08(木)22:42:16No.969621159+
>上行くぞって言ってんのに目の前の階段無視するからな
こっちの方が近道だ!と本人は一応思ってるらしいから…
4122/09/08(木)22:42:18No.969621174そうだねx15
ゾロは一見厳しくて真面目な副船長ですって面してるのが罠
4222/09/08(木)22:42:24No.969621216そうだねx29
>ルフィのバギーに対するこの冷たい態度なんなんだろうなローグタウンでもそうだし
>結構根に持ってるのかな麦わら帽子のこと
好きになれる要素がない
4322/09/08(木)22:42:43No.969621347+
ヤマトを処理しかねてるのも好き
4422/09/08(木)22:43:02No.969621465+
初期は迷子キャラでもなかった気がする
ウソップの村の話とか
いつからこうなったっけ?
4522/09/08(木)22:43:06No.969621487そうだねx1
>北は上だし
>西は右だからなゾロ…
せめて西は左だろ
4622/09/08(木)22:43:07No.969621490+
>読み返して思ったけどもしかしてルフィとゾロの出身地って一味の他のメンバー把握してない…?
経歴基本的に語らんからな
4722/09/08(木)22:43:16No.969621555+
迷子属性2人だと展開がクドいからかいつからかクソマリモが迷子担当になってた
ルフィは放っておいても問題ばっかり起こすから話作りに困らないし
4822/09/08(木)22:43:20No.969621592そうだねx1
>ヤマトを処理しかねてるのも好き
対ヤマトは基本ツッコミしかしてないルフィ
4922/09/08(木)22:43:31No.969621691+
出会った頃のバギー本当にろくでもないからな
5022/09/08(木)22:43:36No.969621736そうだねx2
>ゾロは雲とか蔦に巻かれた樹とかの移動したり無数にあったりするものを目印にするからどうしようもない
のび太くんかよ
5122/09/08(木)22:43:40No.969621761そうだねx1
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
メマーイダンス受けたせいという説が
5222/09/08(木)22:43:48No.969621829+
それ踏まえると最初の劇場版でクソデカい暖炉が隠し扉だと気付いた描写あったのはまだキャラ把握されてなかったんだな…ってなる
5322/09/08(木)22:43:51No.969621847そうだねx12
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
思いっきり迷子になってたろ
5422/09/08(木)22:43:51No.969621849+
ハァ…ハァ…政府の犬?
5522/09/08(木)22:43:57No.969621898そうだねx2
初期のルフィゾロ二人旅期間が危険すぎる
5622/09/08(木)22:43:58No.969621910そうだねx4
fu1424735.jpeg[見る]
ルフィがドン引きしてるの好き
5722/09/08(木)22:44:00No.969621924そうだねx3
>ゾロは一見厳しくて真面目な副船長ですって面してるのが罠
ジンベエのレス
5822/09/08(木)22:44:05No.969621947+
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
最初から村に戻れないから海賊狩りしてる
5922/09/08(木)22:44:08No.969621971そうだねx2
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
迷子じゃなかったのがその時だけだ
6022/09/08(木)22:44:10No.969621994+
メーマイダンスのせいでこうなったんだよね
6122/09/08(木)22:44:14No.969622020+
なんかルフィには相手に一番クリーンヒットする絶妙なツッコミを入れる隠れスキルがある
6222/09/08(木)22:44:18No.969622052+
>読み返して思ったけどもしかしてルフィとゾロの出身地って一味の他のメンバー把握してない…?
REDだとブルックがフーシャ村をルフィの故郷って把握ししてるから話してはいるんじゃないの?
6322/09/08(木)22:44:22No.969622076+
麦わらは同行者が少ないほどIQが上がるのは周知だからな…
6422/09/08(木)22:44:27No.969622112+
ルフィは前へ進めって言われたら前に進むけど視界に入ったものに即興味持つタイプだからまだわかる
ゾロは前へ進めって言われたら斜め後ろに進む感じだから本当に分からない
6522/09/08(木)22:44:38No.969622191+
>>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>>ウソップの村の話とか
>思いっきり迷子になってたろ
迷子になったのはルフィ
ゾロは油だらけの坂道が登れなかった
6622/09/08(木)22:44:41No.969622208+
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
ウソップの村の時点で「東西南北じゃわからねェ右とか左で言ってくれ!」「じゃあ回れ右!」「逆なのか!?」
とかやってたしめちゃくちゃ方向音痴だ
6722/09/08(木)22:44:54No.969622293+
>ゾロは一見厳しくて真面目な副船長ですって面してるのが罠
実際集団として仁義通さにゃならんぞって時には頼りになるし…
6822/09/08(木)22:45:03No.969622345+
>麦わらは同行者が少ないほどIQが上がるのは周知だからな…
ゾロと2人になった時は維持しててほしい…
6922/09/08(木)22:45:05No.969622358+
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
1巻の時点で村に帰れなくなって旅してるって言ってるくらいには筋金入りの迷子だぞ
7022/09/08(木)22:45:15No.969622428そうだねx1
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
fu1424737.jpg[見る]
7122/09/08(木)22:45:28No.969622518+
でもなあ…ゾロから方向音痴を取ったら弱点が無くなるしなあ…
7222/09/08(木)22:45:36No.969622579+
>初期は迷子キャラでもなかった気がする
>ウソップの村の話とか
>いつからこうなったっけ?
仲間入りした直後に村を飛び出たけどどこ行けばいいかわからんしそのうち迷って自分の村にも帰れなくなったって語ってルフィに迷子扱いされてたから最初から方向音痴キャラって方向性はあったと思う
どんどん悪化していってもはや方向音痴とかいうレベルじゃなくなってるが
7322/09/08(木)22:45:42No.969622619+
>>麦わらは同行者が少ないほどIQが上がるのは周知だからな…
>ゾロと2人になった時は維持しててほしい…
維持しなくても暴力で解決できることには滅法強いぞ
7422/09/08(木)22:45:55No.969622724そうだねx5
>ウソップの村の時点で「東西南北じゃわからねェ右とか左で言ってくれ!」「じゃあ回れ右!」「逆なのか!?」
>とかやってたしめちゃくちゃ方向音痴だ
方位磁石もない森の中なら分からないのが普通だよ!
7522/09/08(木)22:45:56No.969622727+
ゾロは徒競走のレベルでも距離が長くなると迷ってノーゲームになるからな
7622/09/08(木)22:45:56No.969622732+
賢い!というほど賢くはないが
アホ!と言われるとまあアホ
でも全体的にはやっぱり聡い
7722/09/08(木)22:46:16No.969622875+
重症負っても寝りゃあ治る(治ってない)
だからゾロは基本的に馬鹿で頭おかしい
7822/09/08(木)22:46:27No.969622958+
ゾロとルフィの組み合わせは唖然とするくらいIQ下がるからな…
7922/09/08(木)22:46:28No.969622968+
空島まではまだ理解できる方向音痴なんだけどエニエスロビーの階段は理解できない
8022/09/08(木)22:46:28No.969622970+
ルフィは東は右だと思って迷子になるけど経路自体はちゃんと真っ直ぐだから指示されたり方向さえ合えば辿り着ける
ゾロは右行けと言われて左にいってジャングルで木を目印にして曲がるから一生辿り着けない
8222/09/08(木)22:46:28No.969622972+
>fu1424737.jpg[見る]
兎に角音楽家欲しがっててウタの事考えるとコック枠にも何らかの過去ありそうだなルフィ
言ってないだけで
8322/09/08(木)22:46:40No.969623042+
ゾロと二人ならまあ本能の赴くままでも大丈夫だろうという雰囲気はある
ナミさんには怒られる
8422/09/08(木)22:46:42No.969623053+
>でもなあ…ゾロから方向音痴を取ったら弱点が無くなるしなあ…
無知だぞ
8522/09/08(木)22:47:06No.969623199+
マングローブの番号書いてるから迷う分けねぇだろバーカ
1か…
8622/09/08(木)22:47:10No.969623234+
二人そろっても毒の水と肉だから気をつけろよって言われてなるほどだから腹いてえのかだからなぁ
8722/09/08(木)22:47:18No.969623291そうだねx4
>fu1424737.jpg[見る]
でも初期のこれと今のゾロの迷子レベルは明らかに違うものだと思う
8822/09/08(木)22:47:23No.969623317+
>マングローブの番号書いてるから迷う分けねぇだろバーカ
>1か…
41
8922/09/08(木)22:47:25No.969623337+
何やってるんだ君は北に行け!って言われて上に登るって
南下しろって言われたらどうするんだゾロは
9022/09/08(木)22:47:29No.969623365そうだねx4
fu1424743.jpg[見る]
ツッコミ以外で好きなやつ
9122/09/08(木)22:47:31No.969623375+
>ゾロとルフィの組み合わせは唖然とするくらいIQ下がるからな…
でも仲のいい男子ってこれくらいIQ下がるよね
9222/09/08(木)22:47:33No.969623393+
(ルフィがいるなら何とかなるだろ)
(ゾロがいるなら何とかなるだろ)
9322/09/08(木)22:47:40No.969623451+
> 兎に角音楽家欲しがっててウタの事考えるとコック枠にも何らかの過去ありそうだなルフィ
>言ってないだけで
理想のヒーロー像が皆に肉を与えるやつだからな
9422/09/08(木)22:47:40No.969623453+
階段って言われたのに階段無視するから目も怪しい
チョッパーに診てもらった方がいい
9522/09/08(木)22:47:43No.969623473+
>マングローブの番号書いてるから迷う分けねぇだろバーカ
>1か…
あれはゾロ悪くない気がしないでもない
いやダメか…
9622/09/08(木)22:47:48No.969623500そうだねx5
ルフィとゾロは互いにこいつがいれば何とかなるだろって信頼し合ってる結果二人だと際限なくアホになってる感があるよね
9722/09/08(木)22:47:53No.969623541+
>犬が迷子になったんだ
お前ルフィと一緒に犬に乗ってたろ
9822/09/08(木)22:47:58No.969623576そうだねx17
色んな意味で不敬すぎるやつ
fu1424745.jpg[見る]
9922/09/08(木)22:48:12No.969623673+
>インペルダウンのときも基本冷静だったしな…バギーと出会うまでは
全く関係ないけど座長の髪型はこれが一番好き
10022/09/08(木)22:48:17No.969623705+
>ツッコミ以外で好きなやつ
当時からキャンドルチャンピオンに見惚れてたからよっぽど嬉しかったんだろうな
10122/09/08(木)22:48:23No.969623751+
>階段って言われたのに階段無視するから目も怪しい
>チョッパーに診てもらった方がいい
おれ今度作ってみるよ!ダメに効く薬!
10322/09/08(木)22:48:29No.969623803+
>ルフィのツッコミって基本マジレスだよね
逆恨みっていうんだぞ
大好き
10422/09/08(木)22:48:34No.969623838+
>>マングローブの番号書いてるから迷う分けねぇだろバーカ
>>1か…
>あれはゾロ悪くない気がしないでもない
>いやダメか…
この頃よりは成長してるし
fu1424748.jpg[見る]
10522/09/08(木)22:48:39No.969623865+
>ゾロは一見厳しくて真面目な副船長ですって面してるのが罠
だから新人が騙される
10622/09/08(木)22:48:50No.969623936+
>何やってるんだ君は北に行け!って言われて上に登るって
>南下しろって言われたらどうするんだゾロは
地面破壊するだろ
10722/09/08(木)22:48:52No.969623954そうだねx2
>ゾロとルフィの組み合わせは唖然とするくらいIQ下がるからな…
ルフィは自分が頭悪い自覚あるから仲間がいるとそっちに投げる
ゾロはルフィと二人だと気が緩んで一味のときの場を引き締める役割捨てるから
どっちも一番頭が悪い時のモードになる
10822/09/08(木)22:48:56No.969623973そうだねx2
>兎に角音楽家欲しがっててウタの事考えるとコック枠にも何らかの過去ありそうだなルフィ
>言ってないだけで
ルウと仲が良かったの確定
10922/09/08(木)22:49:08No.969624048+
メマーイダンスのせいで方向音痴が悪化した説好き
11022/09/08(木)22:49:09No.969624057そうだねx11
バラティエ出た時より泣いてんなあというルフィ以外誰も知らない情報でツッコむ
11122/09/08(木)22:49:31No.969624178そうだねx1
ルフィ根が真面目なの最近になってわかったからな…
25年か…
11222/09/08(木)22:49:37No.969624213+
>理想のヒーロー像が皆に肉を与えるやつだからな
アンパンマンみたいなのがヒーローなのか
…凄く真っ当だな
11322/09/08(木)22:49:43No.969624255そうだねx2
ゾロのシーンある意味絶望的な状況すぎるのが多い
11422/09/08(木)22:49:45No.969624266+
なんか…俺安心したよとバラティエを出たときより泣いてんなあは
ルフィの人間らしい感情に久しぶりに触れた感じがして好き
11522/09/08(木)22:49:46No.969624268+
>この頃よりは成長してるし
>fu1424748.jpg[見る]
ナミさん可哀想…
11622/09/08(木)22:49:59No.969624343そうだねx8
fu1424749.png[見る]
こいつは何を言ってるんだよ
なんで船に乗ろうしてるんだよ
11722/09/08(木)22:49:59No.969624347+
ウォーターセブンで金を持たせてもらえなくなって地味にダメージ受けてるルフィ好き
11822/09/08(木)22:49:59No.969624348+
ルフィのキャラクター像が全然深掘りされてないのか25年立って…
11922/09/08(木)22:50:23No.969624494+
ゾロとサンジが仲悪いのもなんとなく分かるというか
ゾロも頭悪いのにめっちゃサンジバカにしてくるからな…
12022/09/08(木)22:50:25No.969624502+
結局間違えた船をぶった斬って戻ってきたけど
船乗るところまでよくシャボンディ諸島に戻ってこれたなって今改めて思う
12122/09/08(木)22:50:25No.969624507そうだねx3
>麦わらは同行者が少ないほどIQが上がるのは周知だからな…
ゾロと二人になると一気に二人共IQ下がるの罠すぎる
12222/09/08(木)22:50:31No.969624541そうだねx2
>ルフィ根が真面目なの最近になってわかったからな…
>25年か…
いや根はずっと真面目では?
12322/09/08(木)22:50:32No.969624550+
ゾロが万全の状態で遅れなく戦場に着いちゃうと大ボス以外は片付いちゃうから…
12422/09/08(木)22:50:37No.969624582+
>fu1424749.png[見る]
>こいつは何を言ってるんだよ
>なんで船に乗ろうしてるんだよ
道場の先生はこういうとこどう思ってたんだろう…
12522/09/08(木)22:50:42No.969624620そうだねx6
多分最初にゾロが今レベルの方向音痴発揮したのは
アラバスタで北の時計塔広場行けって言われて
北っつったら上だろで時計塔に登ってたシーンな気がする
12622/09/08(木)22:51:09No.969624791+
ルフィは仲間が居るとIQが落ちる
ゾロはルフィと2人だとIQが落ちる
12722/09/08(木)22:51:13No.969624826+
深掘りしてないというかモノローグで語りまくる主人公にはしたくないってポリシーだよ
12822/09/08(木)22:51:14No.969624833+
>結局間違えた船をぶった斬って戻ってきたけど
>船乗るところまでよくシャボンディ諸島に戻ってこれたなって今改めて思う
ペローナがいないと詰んでたな
まさかミホークに送ってもらうわけにもいかんし
12922/09/08(木)22:51:15No.969624845+
ゾロのヒーロー像も酒配るやつだし気質は本当に近いよね
13022/09/08(木)22:51:23No.969624896+
>fu1424749.png[見る]
>こいつは何を言ってるんだよ
>なんで船に乗ろうしてるんだよ
なんか分からん時はとりあえず船に乗るスタイルなのは旅立ちや二年後のシャボンディ諸島でも一貫してるので…
13122/09/08(木)22:51:33No.969624967+
ゾロは何なら
他人(天竜人)に道を親切心で教えようとしたことあるからな
13222/09/08(木)22:51:36No.969624982+
ルフィは一応自分が迷いやすいとかは自覚してるけどゾロやべーよ
13322/09/08(木)22:51:49No.969625086そうだねx6
>多分最初にゾロが今レベルの方向音痴発揮したのは
>アラバスタで北の時計塔広場行けって言われて
>北っつったら上だろで時計塔に登ってたシーンな気がする
リトルガーデンでもその辺の木を目印にして迷子だぞ
13422/09/08(木)22:51:50No.969625091+
仲間に任せられる部分はどんどん任せる方針だから
仲間がいる時は知能が下がるのも致し方なしなんだな…
地頭はいいはずなんだが…
13522/09/08(木)22:51:52No.969625110+
シモツキ村自体そんなに広くなさそうだし見晴らしもいいからまあ子供のうちは大丈夫だったんだろうなって
13622/09/08(木)22:51:57No.969625143そうだねx5
>結局間違えた船をぶった斬って戻ってきたけど
>船乗るところまでよくシャボンディ諸島に戻ってこれたなって今改めて思う
ペローナが連れてきてくれた
13722/09/08(木)22:52:11No.969625227+
ルフィは素直だけど割とキャラ作ってるよね…
13822/09/08(木)22:52:23No.969625308そうだねx3
初期の頃読み返すと
ウイスキーピークで海賊狩りまとめて相手にしてるときのゾロは今と別人すぎる
IQ100倍くらいある
13922/09/08(木)22:52:25No.969625319+
一味のIQは分配制だから基本的には少数の方が高いけどルフィとゾロの二人だけでコストオーバーしちゃうから…
14022/09/08(木)22:52:25No.969625325+
>シモツキ村自体そんなに広くなさそうだし見晴らしもいいからまあ子供のうちは大丈夫だったんだろうなって
多分そこに住んでてよく通る道とかだと迷わないんだろうな…
14122/09/08(木)22:52:31No.969625358+
>ルフィのキャラクター像が全然深掘りされてないのか25年立って…
尾田がルフィには心情を口に出して説明させるって明言してて口に出していない部分は読者が雰囲気で解釈してるだけだからね
14222/09/08(木)22:52:58No.969625528+
ゾロって舵取り無理だよな
方角理解してないのに何時の方向は理解してたらこっちが頭おかしくなるぞ
14322/09/08(木)22:53:01No.969625542そうだねx4
ロジャーがどこまでも破天荒でガープが根は秩序を気にする真面目よりの性格なのと息子のエースが性質そのまま受け継いでるので一応考察する材料は揃ってた
けど最近はIQ投げ捨ててたからな…
14422/09/08(木)22:53:07No.969625574+
>多分最初にゾロが今レベルの方向音痴発揮したのは
>アラバスタで北の時計塔広場行けって言われて
>北っつったら上だろで時計塔に登ってたシーンな気がする
その直前でも広場に行け言われてるのに街の外に向かって走っていって海兵たちにどやされてるからな…
14522/09/08(木)22:53:14No.969625617そうだねx14
ルフィと違ってゾロは自分のことをしっかり者と思ってるからな…
14622/09/08(木)22:53:37No.969625763+
ビビのせいで方向音痴になっちまったのかな
14722/09/08(木)22:53:39No.969625782そうだねx14
最初のルフィとゾロが小舟で航海してたのが麦わら一味でも指折りの命の危機
14822/09/08(木)22:53:43No.969625805+
ルフィゾロの組み合わせはお互いあいつが居るから大丈夫だろで無限にIQ下がり続けるからな…
14922/09/08(木)22:53:44No.969625813+
>ゾロって舵取り無理だよな
>方角理解してないのに何時の方向は理解してたらこっちが頭おかしくなるぞ
グランドラインで海が荒れまくった時でも暢気に寝てたしな…
15022/09/08(木)22:53:46No.969625823+
バラティエ出た時よりも泣くサンジって何があった時だっけ?
15122/09/08(木)22:54:04No.969625923+
方向音痴キャラのおかげで2年後ペローナの出番が増えたんだから良いだろ
15222/09/08(木)22:54:06No.969625943+
>ゾロは何なら
>他人(天竜人)に道を親切心で教えようとしたことあるからな
キレていいよ流石に
15322/09/08(木)22:54:08No.969625951そうだねx8
急に迷子設定出たなって思ったけど最初読み返したらもう出だしがミホーク探して海に出たら村に戻れなくなった
だった
15422/09/08(木)22:54:14No.969625987+
>初期の頃読み返すと
>ウイスキーピークで海賊狩りまとめて相手にしてるときのゾロは今と別人すぎる
>IQ100倍くらいある
今もシリアスだとIQ高くなるんだ
キングの特性を速攻で見抜くのはちょっとおかしい
15522/09/08(木)22:54:15No.969625993+
>ゾロと二人になると一気に二人共IQ下がるの罠すぎる
組織の1,2なのにな
その分戦闘力はほんと高いから相手の大将クラス以外はねじ伏せて進むけど
15622/09/08(木)22:54:24No.969626044そうだねx2
フィルムレッドでルフィエアプだったのに気づいて衝撃を受けたわ俺
15722/09/08(木)22:54:30No.969626067+
>方向音痴キャラのおかげで2年後ペローナの出番が増えたんだから良いだろ
キャラ設定として悪いとは言ってないよ!
15822/09/08(木)22:54:33No.969626089そうだねx2
ゾロは方向音痴というか怪我は寝れば治るし食い物は酒さえあればいいとか
迷いやすいというより何事も雑ってキャラ造形だったんだと思う
いつしか体内の方位磁石が完全に狂った
15922/09/08(木)22:54:34No.969626095+
>いや根はずっと真面目では?
最初から新時代作るつもりで海賊王目指してたとまでとは思ってなかったよ
16022/09/08(木)22:54:41No.969626153+
その辺サンジは安定感あるよね
16122/09/08(木)22:54:45No.969626175そうだねx1
ナミが頑張ってる時はナミに任せればいいから
16222/09/08(木)22:54:47No.969626185そうだねx2
>ルフィと違ってゾロは自分のことをしっかり者と思ってるからな…
コレが本当に厄介すぎる
16322/09/08(木)22:54:51No.969626209+
>初期の頃読み返すと
>ウイスキーピークで海賊狩りまとめて相手にしてるときのゾロは今と別人すぎる
>IQ100倍くらいある
普段2以下しかないのか?
16422/09/08(木)22:54:56No.969626237+
戦闘時の技量とそれ使うIQは高いのに何でああなるの…
16522/09/08(木)22:55:10No.969626333+
>バラティエ出た時よりも泣くサンジって何があった時だっけ?
魚人島で初めて人魚を見たとき
16622/09/08(木)22:55:10No.969626336+
>ルフィと違ってゾロは自分のことをしっかり者と思ってるからな…
方向音痴とルフィと二人だとIQ3になること以外は基本的に間違ってないのが困る
16722/09/08(木)22:55:19No.969626388そうだねx2
ルフィだけは意図的に頭の中だけの台詞が一切ないから喋らないことは本当に何考えてるか分からない
16822/09/08(木)22:55:28No.969626433そうだねx9
fu1424763.jpeg[見る]
これだから新入りはだめだな
16922/09/08(木)22:55:28No.969626435+
>魚人島で初めて人魚を見たとき
はじめて…?
17022/09/08(木)22:55:35No.969626488+
>ルフィは素直だけど割とキャラ作ってるよね…
シャンクスロールなのかな
17122/09/08(木)22:55:36No.969626494そうだねx1
>fu1424737.jpg[見る]
ここ二人とも頭悪過ぎて笑ってしまう
17222/09/08(木)22:55:40No.969626514+
>ゾロは何なら
>他人(天竜人)に道を親切心で教えようとしたことあるからな
道でも聞きてェのか?
17322/09/08(木)22:55:46No.969626560+
ゾロは一人で行動させなきゃしっかりしてるだろ
ルフィでも付けとこう…
17422/09/08(木)22:55:46No.969626563そうだねx6
>>魚人島で初めて人魚を見たとき
>はじめて…?
夢見たっていいじゃねェか!!
17522/09/08(木)22:55:51No.969626590+
お互い頼れる仲間がいるって素晴らしいよね
17622/09/08(木)22:55:53No.969626610+
王宮付近に敵がいるって聞いてたのにウソップの赤蛇星の時ゾロは都市の外にいたからな
17722/09/08(木)22:55:58No.969626640+
>>魚人島で初めて人魚を見たとき
>はじめて…?
ボワン!スー…
17822/09/08(木)22:56:00No.969626651そうだねx5
>その辺サンジは安定感あるよね
安定感あるイメージが強すぎて読み返すとむしろ思ったよりも男達とバカやってるって言われる
17922/09/08(木)22:56:05No.969626682+
昔はルフィが迷子になってゾロが迷わず到着したりしたのに
18022/09/08(木)22:56:10No.969626724+
ちゃんと住所覚えさせれば迷わないから
1番グローブか…
18122/09/08(木)22:56:14No.969626743+
海賊団としての方向性とかわりとふわっとした感じのことだとゾロはしっかりしてる
もう少しスケールを小さくして具体的に今何をするのかってなると雑の極みになる
18222/09/08(木)22:56:24No.969626794そうだねx2
>ここ二人とも頭悪過ぎて笑ってしまう
この時の出港が特に目的地もなくなんとなく船沖に出しただけなのが本当にひどい
18322/09/08(木)22:56:31No.969626833+
おい麦わら!イーストブルーで町を吹き飛ばしたバギー玉のことは覚えてるな!?
18422/09/08(木)22:56:32No.969626838+
>バラティエ出た時よりも泣くサンジって何があった時だっけ?
ケイティに出会って人魚始めて見たとき
18522/09/08(木)22:56:36No.969626861そうだねx6
>普段2以下しかないのか?
まぁそんなもんだろ
18622/09/08(木)22:56:39No.969626875+
ルフィは迷っても直感でゴールまでたどり着けるから
ゾリは直感に頼るとさらに迷う
18722/09/08(木)22:56:40No.969626885そうだねx4
>fu1424763.jpeg[見る]
>これだから新入りはだめだな
これを見越していたローは麦わらの一味の頼れる参謀だな…
18822/09/08(木)22:56:41No.969626892+
陽気な海賊としてロジャーとかを真似てるシャンクスをさらに真似てるルフィの構図になるな
18922/09/08(木)22:56:43No.969626908そうだねx4
ワンピのギャグってノリ突っ込まない時の方が笑える
19022/09/08(木)22:56:47No.969626943+
ルフィゾロ漂流も危機だけど一番は最初の小舟で大渦に呑まれた時だろう
19122/09/08(木)22:56:47No.969626944+
ヘェカエルは
19222/09/08(木)22:56:51No.969626976そうだねx1
本編以前の東の海だとくいな以外に負け知らずで生きてきたからまあ何とかなるだろって思考なのがね
19322/09/08(木)22:57:02No.969627049そうだねx4
>ヘェカエルは
いらねェ
19422/09/08(木)22:57:03No.969627052+
>はじめて…?
あっごめん
ケイミーがいたわ!
19522/09/08(木)22:57:06No.969627073+
しかしそうゆうてロロノア・ゾロが...
19622/09/08(木)22:57:07No.969627079そうだねx4
戦闘になると急に頭の回転が速くなるのはまさに戦闘員の肩書きにふさわしいだろ
副船長としては…
19722/09/08(木)22:57:16No.969627124そうだねx1
>>その辺サンジは安定感あるよね
>安定感あるイメージが強すぎて読み返すとむしろ思ったよりも男達とバカやってるって言われる
そんな男の心がグチャグチャに攻撃されるの興奮するえ
19822/09/08(木)22:57:18No.969627137そうだねx4
>その辺サンジは安定感あるよね
ボンちゃんに顔が割れてなかったのもあるがアラバスタとか影のMVPだったしな…
19922/09/08(木)22:57:31No.969627209+
>ゾロは方向音痴というか怪我は寝れば治るし食い物は酒さえあればいいとか
>迷いやすいというより何事も雑ってキャラ造形だったんだと思う
>いつしか体内の方位磁石が完全に狂った
耐久力が雑すぎるよね
ミホークから受けた傷がまだ治りきってないアラバスタでダズに腹えぐられたうえカエルコンビの破裂する銃撃モロに食らってそのまま落下したのに割と平気で動き回ってるのは人間じゃない
20022/09/08(木)22:57:33No.969627226そうだねx2
へぇ…人魚か…
>ボワン!スー…
始めて見た
20122/09/08(木)22:57:42No.969627273+
>戦闘になると急に頭の回転が速くなるのはまさに戦闘員の肩書きにふさわしいだろ
>副船長としては…
たまに指揮とったりケジメとるから厄介なんだよあいつ!
20222/09/08(木)22:57:42No.969627274+
序盤は東の海のなけなしの人材を集めるあてのない旅だったけど
これマジで運が悪かったら物語始まらねぇな
20322/09/08(木)22:57:47No.969627310+
ルフィゾロで二人旅してた時期があるという恐怖
20422/09/08(木)22:57:59No.969627377そうだねx1
>おい麦わら!イーストブルーで町を吹き飛ばしたバギー玉のことは覚えてるな!?
いや…
20522/09/08(木)22:58:07No.969627419+
色々解釈違いの多い呪いの聖剣で一番の解釈違いが迷わずに目的地へ辿り着けるゾロって言われててダメだった
20622/09/08(木)22:58:09No.969627436+
ゾロでも人魚は美しくあってほしいって夢持ってたんだな…ってなった
20722/09/08(木)22:58:15No.969627462+
ルフィとバギーは仲良くもなんともないけど喋り出すとやたらにテンポがいい
20822/09/08(木)22:58:17No.969627482+
>fu1424743.jpg[見る]
>ツッコミ以外で好きなやつ
ルフィが敬語になるだけで面白いな
20922/09/08(木)22:58:17No.969627485+
>戦闘になると急に頭の回転が速くなるのはまさに戦闘員の肩書きにふさわしいだろ
>副船長としては…
副船長的な雰囲気あるだけで戦闘員だからな…
21022/09/08(木)22:58:21No.969627503+
ゾロが呼んでくるって言ってたから安心じゃ
21122/09/08(木)22:58:21No.969627506+
ゾロは戦闘になると頭が回るというよりは野生の本能が目覚めるみたいな感じの気がする
21222/09/08(木)22:58:27No.969627541そうだねx3
ゾロって毎回ダメージを次の章まで引っ張る印象だわ
21322/09/08(木)22:58:35No.969627589そうだねx1
>>おい麦わら!イーストブルーで町を吹き飛ばしたバギー玉のことは覚えてるな!?
>いや…
バギーの顔が本当に寂しそうで吹く
21422/09/08(木)22:58:40No.969627623+
ごく稀に副船長としてバッチリな行動するのがクソ厄介
21522/09/08(木)22:58:41No.969627625+
>ゾロが呼んでくるって言ってたから安心じゃ
何やってんだお前ェ!
21622/09/08(木)22:58:41No.969627629+
>>おい麦わら!イーストブルーで町を吹き飛ばしたバギー玉のことは覚えてるな!?
>いや…
😐
21722/09/08(木)22:58:54No.969627701+
よそで副船長がやってそうなことは大体ローがやってるな
一時離脱した…
21822/09/08(木)22:58:56No.969627713+
>序盤は東の海のなけなしの人材を集めるあてのない旅だったけど
>これマジで運が悪かったら物語始まらねぇな
何なら最初に小舟でルフィが一人で航海してる時が一番危険まである
21922/09/08(木)22:59:04No.969627758+
ゾロは初見トラップなの…
22022/09/08(木)22:59:05No.969627770+
>戦闘になると急に頭の回転が速くなるのはまさに戦闘員の肩書きにふさわしいだろ
>副船長としては…
これいつまで戦闘員なんだろうな…
俺なんならワノ国でついに副船長になるのかと思ってた
22122/09/08(木)22:59:06No.969627774+
ゾロをあんまり自由にさせると皆と合流させるの大変そうには感じる
2年後再集合した時とかサンジが嫌々強引に連れて行く展開だし
22222/09/08(木)22:59:10No.969627794+
>ルフィとバギーは仲良くもなんともないけど喋り出すとやたらにテンポがいい
若い頃のシャンクスと似たようなやり取りしてたのが伺える
22322/09/08(木)22:59:10No.969627797+
>ごく稀に副船長としてバッチリな行動するのがクソ厄介
人情とか精神絡みのごたごたは基本あってるからな
肉体が絡むとダメ
22422/09/08(木)22:59:15No.969627829+
>ごく稀に副船長としてバッチリな行動するのがクソ厄介
ボンクレーと入れ替わってるんじゃねえか?
22522/09/08(木)22:59:21No.969627875+
>ゾロって毎回ダメージを次の章まで引っ張る印象だわ
というかルフィの回復力が高すぎるんだ
22622/09/08(木)22:59:26No.969627903+
>安定感あるイメージが強すぎて読み返すとむしろ思ったよりも男達とバカやってるって言われる
あいつも大概他に頼れそうな奴がいる時はIQ下げるタイプだから…
22722/09/08(木)22:59:28No.969627918+
キレもので頼れそうな副長(クソバカ)
22822/09/08(木)22:59:29No.969627924+
ルフィは所々賢いだけで読み返したらほんと一貫してバカだからな
なまじ連載期間が長いから雰囲気優先してこのキャラはこんなことしない→してたわ…が多い
22922/09/08(木)22:59:36No.969627958そうだねx7
言うてゾロも自分のこと副船長だとは思ってねえだろうし最後まで戦闘員のままなんじゃねえの?
23022/09/08(木)22:59:37No.969627963+
>ルフィとバギーは仲良くもなんともないけど喋り出すとやたらにテンポがいい
スタンピード好き
23122/09/08(木)22:59:51No.969628031+
>ボンクレーと入れ替わってるんじゃねえか?
斬るぞテメェ!
23222/09/08(木)22:59:56No.969628066そうだねx1
>ルフィのキャラクター像が全然深掘りされてないのか25年立って…
ルフィは何を考えてるのかはあえて描かないようにしてるのは一貫してるからな
23322/09/08(木)23:00:01No.969628095+
ミホークの傷を長いこと引っ張ってた気がするけど
アラバスタ出る頃には完治してたんだっけ?
どっかで傷が開いたシーンがあった気がするんだけど
23422/09/08(木)23:00:01No.969628096+
>これいつまで戦闘員なんだろうな…
肩書き剣豪になったろ!?
23522/09/08(木)23:00:04No.969628117+
>ゾロって毎回ダメージを次の章まで引っ張る印象だわ
そもそも世界最強の斬撃のダメージが重すぎるのが悪い
23622/09/08(木)23:00:04No.969628118そうだねx6
ゾロは致命的な方向音痴なのに本当に必要な時に必要な場所にはしっかりたどり着くのが厄介すぎる
傍から見たら敵戦力を撹乱殲滅しつつ敵の大幹部と戦い倒す形になるからな
23722/09/08(木)23:00:08No.969628143+
>これいつまで戦闘員なんだろうな…
>俺なんならワノ国でついに副船長になるのかと思ってた
まあ他の海賊団でも副船長とか居なさそうなのいっぱいあるし別にいいんじゃねえかな
23822/09/08(木)23:00:23No.969628246+
ワンピースって舞台が海洋冒険もので普段の移動は船って実質閉鎖空間でよかったな…
23922/09/08(木)23:00:27No.969628266+
周りが勝手に副船長扱いしてるだけだよね
どうして皆ゾロを副船長って勘違いするんだ…
24022/09/08(木)23:00:29No.969628280+
>>ルフィのキャラクター像が全然深掘りされてないのか25年立って…
だからウタへの接し方で長年見てるファンほどざわついた
24122/09/08(木)23:00:42No.969628362+
頭回る時はすごい回るんだけどなゾロ
気を抜いてる時はどこまでもアホになるの師匠に似てるな…
24222/09/08(木)23:00:46No.969628388+
カマバッカからの魚人島でサンジは狂っている
仲間は突っ込む
fu1424770.jpg[見る]
fu1424775.jpg[見る]
24322/09/08(木)23:00:48No.969628405そうだねx7
fu1424777.jpg[見る]
24422/09/08(木)23:00:52No.969628436+
ルフィは肉食えば大体の怪我は治るからな
24522/09/08(木)23:00:53No.969628438+
ココロ婆さんは人魚かと思ったらジュゴンだった伝説は本当だったのか!も好き
24622/09/08(木)23:00:53No.969628439+
>周りが勝手に副船長扱いしてるだけだよね
>どうして皆ゾロを副船長って勘違いするんだ…
しかしそうゆうてロロノア・ゾロが...
24722/09/08(木)23:00:55No.969628450+
ゾロが一番ヤバかった時は延々煙突にはまってた時だろ
24822/09/08(木)23:01:03No.969628501+
映画で最後ゾロがルフィに声かけるところ好き
あそこはなんとなくだけどゾロじゃないと駄目だと思った
24922/09/08(木)23:01:03No.969628503+
>fu1424743.jpg[見る]
>ツッコミ以外で好きなやつ
これって監獄だっけ?
25022/09/08(木)23:01:04No.969628510+
ゾロが引きずったのはミホークの傷とルフィのダメージ肩代わりした時ぐらいで他はそのうち治ってたからその2つが特別だっただけかと
25122/09/08(木)23:01:06No.969628519+
fu1424776.jpg[見る]
重大なミス
・目的地を決めていない
・地図等を持っていない
・食料等を積んでいない
・航海術を収めた人間がいない
後なんだろう
25222/09/08(木)23:01:08No.969628538+
>アラバスタ出る頃には完治してたんだっけ?
>どっかで傷が開いたシーンがあった気がするんだけど
傷自体はナミの村で治療受けてる
25322/09/08(木)23:01:08No.969628540+
まぁゾロは一味の精神面での支柱というか一種の指標というか…
25422/09/08(木)23:01:18No.969628597+
>周りが勝手に副船長扱いしてるだけだよね
>どうして皆ゾロを副船長って勘違いするんだ…
強いし外側から見たら陽気な船長をシメる堅物な副船長って感じだし…
25522/09/08(木)23:01:18No.969628602+
>ルフィは肉食えば大体の怪我は治るからな
ゾロも酒飲めば治るし…
25622/09/08(木)23:01:28No.969628652+
ちゃんとチョッパー加入後はダメージ引きずることが減ってる
流石にルフィの疲労をプラスされた時はチョッパーでもどうしようもなかったが
25722/09/08(木)23:01:35No.969628700+
魚人島に着いた時のサンジ気軽にオールブルー投げ捨てすぎる…
25822/09/08(木)23:01:38No.969628720+
>重大なミス
>・目的地を決めていない
>・地図等を持っていない
>・食料等を積んでいない
>・航海術を収めた人間がいない
>後なんだろう
数え役満じゃねえか
25922/09/08(木)23:01:40No.969628739+
>周りが勝手に副船長扱いしてるだけだよね
>どうして皆ゾロを副船長って勘違いするんだ…
懸賞金が2番手だし大体いつもルフィの次に大物倒してるから…
それはともかく作中で副船長と勘違いされた事あったか?
26022/09/08(木)23:01:43No.969628755+
組織としての仁義とかそういう分野だと副船長感あるムーブをする
戦闘だと一味の2番手らしい強さを見せる
単独で移動すると目的地になかなか到着しない
26122/09/08(木)23:01:49No.969628797そうだねx8
サンジが人魚島で狂うのはいいんだけど鼻血で死にかけてほしくはなかったよ…
26222/09/08(木)23:02:14No.969628974+
>fu1424777.jpg[見る]
テンポ良すぎだろ
26322/09/08(木)23:02:19No.969629007+
>魚人島に着いた時のサンジ気軽にオールブルー投げ捨てすぎる…
まあ口ではああ言っても行動では最終的にはちゃんと旅に出られる奴だから…
26422/09/08(木)23:02:25No.969629047+
出自を知るほどさほど引き摺らずお料理大好きエロガッパなのなんなんだよ…ってなるサンジ
26522/09/08(木)23:02:30No.969629081そうだねx3
>周りが勝手に副船長扱いしてるだけだよね
>どうして皆ゾロを副船長って勘違いするんだ…
そりゃ一番の古株で懸賞金も2位だぜ
26622/09/08(木)23:02:33No.969629099そうだねx7
>サンジが人魚島で狂うのはいいんだけど鼻血で死にかけてほしくはなかったよ…
そういうギャグねで流そうとしたらホントに死にかけてて頭おかしくなりそうだった
26722/09/08(木)23:02:40No.969629150そうだねx3
>サンジが人魚島で狂うのはいいんだけど鼻血で死にかけてほしくはなかったよ…
カマバッカ王国の後だぞ?
26822/09/08(木)23:02:43No.969629173+
>ゾロって毎回ダメージを次の章まで引っ張る印象だわ
そもそも2年前だとほぼずっとミホーク戦のダメージ残ってるし治った頃にクマのあれ食らうからな
26922/09/08(木)23:02:55No.969629237+
ルフィは仁義系の話になると毎回情の方優先しがちだしね
27022/09/08(木)23:03:02No.969629283+
>傍から見たら敵戦力を撹乱殲滅しつつ敵の大幹部と戦い倒す形になるからな
麦わらが騒ぎを起こして正面の敵を引き付けてる内にいつの間にか現れ撹乱せん滅し敵大幹部を仕留めるとは流石麦わら大船団No.2…
27122/09/08(木)23:03:06No.969629312+
ゾロは普通に黙ってると寡黙な武人タイプのナンバーツーに見えるのがな
27222/09/08(木)23:03:12No.969629344+
世界一の斬撃を受けて引きずるだけで済んでるだけありがたいだろ
27322/09/08(木)23:03:26No.969629419そうだねx3
実際仲間からの認識もほとんど副船長だと思うよゾロそんなに立場的なところでの扱いの差はないけどみんな割とゾロの意見を聞く時が多い
27422/09/08(木)23:03:28No.969629432そうだねx1
>ルフィは仁義系の話になると毎回情の方優先しがちだしね
ドレスローザはレベッカに弁当奢ってもらったからだし
ワノ国はお玉にご飯一膳奢ってもらったからだ
27522/09/08(木)23:03:32No.969629458+
>ルフィは仁義系の話になると毎回情の方優先しがちだしね
ゾロ!第一声が謝罪の言葉じゃなかったぞゾロ!
27622/09/08(木)23:03:34No.969629469+
ゾロを万全の状態で乱戦に離すと進行ルート上の敵薙ぎ倒した上で最終決戦の舞台に合流してくれるから
27722/09/08(木)23:03:36No.969629478+
>出自を知るほどさほど引き摺らずお料理大好きエロガッパなのなんなんだよ…ってなるサンジ
あんなんだからこそ楽しい時は逃さず全力で楽しむ人生エンジョイ勢なんだろう…
27822/09/08(木)23:03:47No.969629576+
序盤のルフィ物凄い天運の持ち主という描写多いな…
27922/09/08(木)23:03:51No.969629596+
>fu1424777.jpg[見る]
ツッコミ不在すぎる…
28022/09/08(木)23:03:56No.969629627+
意図的なのか知らないけど副船長とか作戦参謀的なポジションがいないよな麦わらの一味…
ローはまあ置いといて
28122/09/08(木)23:04:04No.969629667+
男として一番喰ってかかれるのは確かにゾロだからまあ副船長っぽいんだよな…
28222/09/08(木)23:04:08No.969629680+
余程の相手じゃないと武力でどうにかしてしまうからなこのアホ共は
そして問題行動を起こしたという結果だけが残る
28322/09/08(木)23:04:14No.969629717+
>意図的なのか知らないけど副船長とか作戦参謀的なポジションがいないよな麦わらの一味…
>ローはまあ置いといて
船に置いておく 来い
28422/09/08(木)23:04:22No.969629771+
ホールケーキアイランド入った直後にナミが喋るワニに驚いてるのをルフィが冷静にチョッパーとキャロットいるだろ的なツッコミするの好きだった
28522/09/08(木)23:04:39No.969629878そうだねx5
fu1424799.jpeg[見る]
こんなんやってたのに今じゃ「この辺で食えるもん全部毒なんだってよ」「だからハラがいてぇのか」とか言ってるんだよなこいつら
28622/09/08(木)23:04:41No.969629885+
>へぇ…人魚か…
>>ボワン!スー…
>始めて見た
記憶消した!
28722/09/08(木)23:04:42No.969629890そうだねx2
ルフィとゾロって一緒にいると
ただの友達感覚になってない?
28822/09/08(木)23:04:43No.969629902+
>序盤のルフィ物凄い天運の持ち主という描写多いな…
その極地が処刑台での雷だと思ってるからドラゴンの能力だったことにはして欲しくねえな~
28922/09/08(木)23:04:49No.969629942+
50メートル走で途中で迷う男だぞ
29022/09/08(木)23:04:55No.969629978そうだねx4
>ホールケーキアイランド入った直後にナミが喋るワニに驚いてるのをルフィが冷静にチョッパーとキャロットいるだろ的なツッコミするの好きだった
今更そんなこと言いだしたらお前…
29122/09/08(木)23:05:15No.969630111+
ルフィは子供の頃からガープの幼少期と比較してみてもマジで常識人寄りなんだよな…
29222/09/08(木)23:05:21No.969630146+
カタクリ見て自分も少し先の未来見ようとするルフィもIQ高かった
29322/09/08(木)23:05:22No.969630155+
一応作戦立てても敵が格上で平気で上回ってくるしそれ以上に味方が制御できなくてね…
29422/09/08(木)23:05:28No.969630180+
>fu1424799.jpeg[見る]
>こんなんやってたのに今じゃ「この辺で食えるもん全部毒なんだってよ」「だからハラがいてぇのか」とか言ってるんだよなこいつら
このあとウソップ編では魚の骨ごときに手こずるからな…
29522/09/08(木)23:05:29No.969630186+
一味のNo2とは言われるが副船長とは言われたこと無い気がする
29622/09/08(木)23:05:29No.969630188そうだねx3
ツッコミと言っていいか分からんけど割と好きなシーン
完全に言いくるめられてる
fu1424807.jpg[見る]
29722/09/08(木)23:05:39No.969630250+
カマバッカ王国から何とか逃げ延びた後人魚見たら誰だって鼻血で死ぬ
29822/09/08(木)23:05:43No.969630282+
>ルフィとゾロって一緒にいると
>ただの友達感覚になってない?
1番そんなノリで仲間になってる感じだからな
29922/09/08(木)23:05:44No.969630291+
>ルフィとゾロって一緒にいると
>ただの友達感覚になってない?
船長と実質的な副船長の立場から解放されるからな…
30022/09/08(木)23:05:49No.969630325+
>ルフィのバギーに対するこの冷たい態度なんなんだろうなローグタウンでもそうだし
>結構根に持ってるのかな麦わら帽子のこと
麦わらもそうだけど出会った時からやってることはクソだし殺されかけたしシャンクスと幼馴染という経歴でも打ち消せないぐらい好感度低い
30122/09/08(木)23:05:55No.969630360+
>>fu1424743.jpg[見る]
>>ツッコミ以外で好きなやつ
>これって監獄だっけ?
マゼランから逃げる時のやつ
30222/09/08(木)23:06:10No.969630436+
>ルフィは子供の頃からガープの幼少期と比較してみてもマジで常識人寄りなんだよな…
マキノさんや村長にちゃんと教えてもらってるからな
30322/09/08(木)23:06:12No.969630446+
>fu1424776.jpg[見る]
>重大なミス
>・目的地を決めていない
>・地図等を持っていない
>・食料等を積んでいない
>・航海術を収めた人間がいない
>後なんだろう
音楽家がいない
30422/09/08(木)23:06:20No.969630504+
よくルフィは分かるけどなんでゾロに毒耐性あるんだよって言われるけどあいつサンジが飯に入れたカミソリと毒バリバリ食ってるから普通に耐性あるよな
30522/09/08(木)23:06:21No.969630509+
>余程の相手じゃないと武力でどうにかしてしまうからなこのアホ共は
>そして問題行動を起こしたという結果だけが残る
あとでちゃんと謝ろう!
30622/09/08(木)23:06:26No.969630539+
締めるときはしっかり締めるし戦闘中のIQはとんでもなく上がるのも良くないと思う
ノーヒントでルナーリア族の特性看破するのやべーだろアイツ
30722/09/08(木)23:06:27No.969630553+
>fu1424799.jpeg[見る]
>こんなんやってたのに今じゃ「この辺で食えるもん全部毒なんだってよ」「だからハラがいてぇのか」とか言ってるんだよなこいつら
今でもおしるこぶちまけたんだ!って言ったらぶった斬るしかねぇな ってなるし一緒
30822/09/08(木)23:06:43No.969630639そうだねx4
>それはともかく作中で副船長と勘違いされた事あったか?
副船長の呼び声高い(おれの声)
30922/09/08(木)23:06:45No.969630658+
バギーって名前聞いて
嫌な顔するのはルフィゾロナミぐらいだよ
31022/09/08(木)23:06:50No.969630691そうだねx2
エネルにやられたゾロにかける言葉がお前がいてなんでってやつ信頼を感じていいよね…
31122/09/08(木)23:06:57No.969630739+
ここまで我慢したけどもう言っちゃっていいかなあ
ゾロも人生の迷子みたいなお前らには言われたくないと思うよ
31222/09/08(木)23:07:10No.969630822そうだねx4
>今でもおしるこぶちまけたんだ!って言ったらぶった斬るしかねぇな ってなるし一緒
マムにバレたら鬼ヶ島がなくなっててもおかしくない暴挙だろ
31322/09/08(木)23:07:12No.969630831+
ルフィは寂しがりやで末っ子気質なのは描写されてきたから一味に歳上が増えてくると甘えがちになるのはまあ分かる
31422/09/08(木)23:07:15No.969630857そうだねx1
W7~エニエス・ロビーのゾロはやたら敏い
賢いとかではなく敏い
fu1424812.jpeg[見る]
31522/09/08(木)23:07:22No.969630908+
>世界一の斬撃を受けて引きずるだけで済んでるだけありがたいだろ
雑魚とは言え新世界出身のアーロンが「なぜこの傷で生きている!?」ってなるぐらいには重傷だからな
ゾロ以外なら普通に死んでる傷
31622/09/08(木)23:07:22No.969630912そうだねx1
>よくルフィは分かるけどなんでゾロに毒耐性あるんだよって言われるけどあいつサンジが飯に入れたカミソリと毒バリバリ食ってるから普通に耐性あるよな
病気ってきついのか?いやかかったことないからわかんねえ…って奴らだからね男衆
31722/09/08(木)23:07:23No.969630920+
>バギーって名前聞いて
>嫌な顔するのはルフィゾロナミぐらいだよ
まあイヤな思い出ばっかりだしな…
31822/09/08(木)23:07:29No.969630962+
アーロンまで知ってるから東の海だと割と有名人なゾロ
31922/09/08(木)23:07:30No.969630969+
>余程の相手じゃないと武力でどうにかしてしまうからなこのアホ共は
>そして問題行動を起こしたという結果だけが残る
空島とシャボンディがそんな感じだしな
32022/09/08(木)23:07:38No.969631005+
>ルフィは子供の頃からガープの幼少期と比較してみてもマジで常識人寄りなんだよな…
シャンクスと実際に交流して気のいい人だってなるまで海賊あっちいけ!するし普通の子だった
32122/09/08(木)23:07:43No.969631045+
ナンバー2とか一味に喝入れられるって意味では副船長っぽい雰囲気はあるんだけどやっぱ剣士だこれ
32222/09/08(木)23:07:58No.969631128+
2番手にしてあの強さとは…みたいなカッコいい認識を外部からされるけど問題児振りは船長と変わらんからな
32322/09/08(木)23:08:05No.969631169+
技出すときIQ高そうな詠唱もするしな…
なのに文字読めないとかなんなんだよお前
32422/09/08(木)23:08:17No.969631243+
実際ゾロって誰かの下に着くようなタイプじゃないよね
32522/09/08(木)23:08:31No.969631330+
仲間はともかく船長であるルフィに喝を入れられるの実際のところゾロしかいないし副船長みたいなもんだろ
32622/09/08(木)23:08:37No.969631357+
麦わらの一味の男どもはサンジ以外毎日風呂に入らないしウソップチョッパーブルック以外は一週間に一回入るかどうか
そんなやつらなのに今まで一回も体調崩したことなかったからな
一般人とは耐性が違う
32722/09/08(木)23:08:43No.969631409+
fu1424815.jpg[見る]
ゾロも単体でいる時は迷子以外だとツッコミに回る事多くない?
32822/09/08(木)23:08:43No.969631410+
>W7~エニエス・ロビーのゾロはやたら敏い
>賢いとかではなく敏い
>fu1424812.jpeg[見る]
獣の直感って感じだ
32922/09/08(木)23:08:47No.969631431+
覇王色持ってるのに船長立てることができる奴なんてゾロかレイリーくらいじゃね?
33022/09/08(木)23:08:49No.969631456+
仲間といるときはわざとフーシャ村にいたときのシャンクスみたいな陽気で馬鹿な海賊演じてる感じあるよねルフィ
33122/09/08(木)23:08:51No.969631459そうだねx1
東海編だと基本的にゾロのが有名だったよね
33222/09/08(木)23:08:56No.969631477そうだねx8
>実際ゾロって誰かの下に着くようなタイプじゃないよね
船長の度量が伺えるな
33322/09/08(木)23:09:02No.969631516そうだねx1
>アーロンまで知ってるから東の海だと割と有名人なゾロ
ウィスキーピークでもなんかの間違いでルフィにかかってるだけで本当の3000万はこいつだ!って勘違いされる
仕方ないな…あそこのゾロかっこいいしな…
33422/09/08(木)23:09:04No.969631530+
シャボンディで人の船斬ったの改めて読むと酷すぎた
33522/09/08(木)23:09:13No.969631587+
>fu1424799.jpeg[見る]
>こんなんやってたのに今じゃ「この辺で食えるもん全部毒なんだってよ」「だからハラがいてぇのか」とか言ってるんだよなこいつら
毒の体制得て強くなったからな…
33622/09/08(木)23:09:15No.969631600+
クルーの半数以上がそもそも海賊なんかになるつもり一切なかったからな…
33722/09/08(木)23:09:15No.969631601+
>実際ゾロって誰かの下に着くようなタイプじゃないよね
アレの手綱握れるのは中々いないと思う
33822/09/08(木)23:09:27No.969631662+
>覇王色持ってるのに船長立てることができる奴なんてゾロかレイリーくらいじゃね?
カタクリ!うるティ!
33922/09/08(木)23:09:28No.969631668+
>仲間はともかく船長であるルフィに喝を入れられるの実際のところゾロしかいないし副船長みたいなもんだろ
ナミ…
34022/09/08(木)23:09:28No.969631670+
まあ副船長のローもある意味剣士みたいなもんだからな
34122/09/08(木)23:09:33No.969631710+
>エネルにやられたゾロにかける言葉がお前がいてなんでってやつ信頼を感じていいよね…
クマと戦った時もレーザー食らってダウンしたゾロ見てえ!?なんでお前がそんなダメージで!?みたいな反応してるし戦闘員として絶対の信頼置いてる
34222/09/08(木)23:09:35No.969631720+
>fu1424775.jpg[見る]
このコマ初めて見たけどチョッパーのツッコミで笑ってる
34322/09/08(木)23:09:48No.969631791そうだねx1
>>仲間はともかく船長であるルフィに喝を入れられるの実際のところゾロしかいないし副船長みたいなもんだろ
>ナミ…
覇王色か…!?
34422/09/08(木)23:10:03No.969631874+
>クルーの半数以上がそもそも海賊なんかになるつもり一切なかったからな…
海賊になりたくてなった奴ってルフィとウソップだけじゃないか?
34522/09/08(木)23:10:09No.969631915+
一味のIQは頭数で割って計上するタイプだから…
34622/09/08(木)23:10:10No.969631922+
最弱の海なのにBWからスカウトかかるぐらいだしなゾロ
それとしていつまで海賊狩りなんだゾロ
34722/09/08(木)23:10:11No.969631928+
>毒の体制得て強くなったからな…
ルフィはいいとしてゾロはなんなんだよ
34822/09/08(木)23:10:19No.969631967+
>fu1424815.jpg[見る]
>ゾロも単体でいる時は迷子以外だとツッコミに回る事多くない?
パスタマシーンに突っ込み入れる件すき
34922/09/08(木)23:10:24No.969632005+
あんま言われてないけど正直ゾロってかっこいいシーンも多いよね
35022/09/08(木)23:10:30No.969632045そうだねx3
ルフィが演じてる云々は解釈違い
35122/09/08(木)23:10:38No.969632096+
>海賊になりたくてなった奴ってルフィとウソップだけじゃないか?
チョッパーもぎりぎり入れていい気もする
35222/09/08(木)23:10:43No.969632127+
>fu1424815.jpg[見る]
>ゾロも単体でいる時は迷子以外だとツッコミに回る事多くない?
致命的な方向音痴とそれを自覚してない以外は基本的にしっかり者なのは確かなんだよ
時々IQが下がるだけで
35322/09/08(木)23:10:47No.969632156+
チョッパーは獣だからまだ良いけど毎日筋トレと油仕事してるゾロとフランキーは風呂入ってくれ…
35422/09/08(木)23:10:50No.969632165+
>あんま言われてないけど正直ゾロってかっこいいシーンも多いよね
それはずっと言われてるだろ
35522/09/08(木)23:10:53No.969632193+
ナミさんはルフィを怒れるけど優しすぎて喝は入れられないでしょ
35622/09/08(木)23:10:53No.969632195+
まァさすがにロジャーとレイリーの二人でロジャー海賊団出発した時はこんなIQは下がってなかっただろう
たぶんきっと
35722/09/08(木)23:10:54No.969632196そうだねx8
>あんま言われてないけど正直ゾロってかっこいいシーンも多いよね
言われまくってるわ!
35822/09/08(木)23:10:55No.969632209+
>あんま言われてないけど正直ゾロってかっこいいシーンも多いよね
滅茶苦茶言われる側のキャラだろうな
35922/09/08(木)23:11:05No.969632273+
>>クルーの半数以上がそもそも海賊なんかになるつもり一切なかったからな…
>海賊になりたくてなった奴ってルフィとウソップだけじゃないか?
ブルックの前歴騎士だったしかわかんないけどめちゃくちゃ楽しく海賊やってなかったっけ
36022/09/08(木)23:11:06No.969632275+
ゾロは好き勝手やれてるし一味といるのが楽しいからいる感じだよね
36122/09/08(木)23:11:12No.969632317+
>最弱の海なのにBWからスカウトかかるぐらいだしなゾロ
>それとしていつまで海賊狩りなんだゾロ
今でも狩ってるじゃん海賊
36222/09/08(木)23:11:12No.969632325+
fu1424822.png[見る]
でもゾロは副船長として呼び声高いから
36322/09/08(木)23:11:24No.969632398+
>まあ副船長のローもある意味剣士みたいなもんだからな
あんまり剣技の印象ないんだよなロー
テクニカルキャラというか
36422/09/08(木)23:11:25No.969632408そうだねx1
>まァさすがにロジャーとレイリーの二人でロジャー海賊団出発した時はこんなIQは下がってなかっただろう
>たぶんきっと
でも最初の船は小舟だぜ?
36522/09/08(木)23:11:26No.969632414+
ゾロ仲間にする強引さすごい今のルフィからは考えられない
いやでも今はそこまで強引にしようとしたら止める人がいるだけな気もするな
36622/09/08(木)23:11:34No.969632472+
>東海編だと基本的にゾロのが有名だったよね
仲間になった時点で海賊狩りって異名持ちだからな
36722/09/08(木)23:11:45No.969632534そうだねx6
>fu1424822.png[見る]
>でもゾロは副船長として呼び声高いから
(おれの声)
36822/09/08(木)23:11:47No.969632549+
>まァさすがにロジャーとレイリーの二人でロジャー海賊団出発した時はこんなIQは下がってなかっただろう
>たぶんきっと
生前のロジャーを見るに…
36922/09/08(木)23:11:52No.969632580+
ブルックとか王国騎士だったのになんで海賊なんかしてたんだろ
37022/09/08(木)23:11:53No.969632588+
>最弱の海なのにBWからスカウトかかるぐらいだしなゾロ
>それとしていつまで海賊狩りなんだゾロ
積極的に海兵狩る理由ないしのし上がる以上あの世界だと海賊狩っていくことになるし…
37122/09/08(木)23:11:59No.969632615+
>fu1424815.jpg[見る]
>ゾロも単体でいる時は迷子以外だとツッコミに回る事多くない?
基本的に自由度バトルだから自由度が高いやつに対して低いやつはツッコミに回るしかない
37222/09/08(木)23:12:05No.969632633そうだねx1
fu1424827.jpg[見る]
ゾロはウソップとかチョッパー好き過ぎない?
37322/09/08(木)23:12:06No.969632645+
でもゾロのここぞという場面の格好つけたような妙な言語感覚って序盤からだったんだな
37422/09/08(木)23:12:09No.969632679+
ワノクニでは割とツッコミだった
みんな狂っていた
37522/09/08(木)23:12:12No.969632695+
>>まァさすがにロジャーとレイリーの二人でロジャー海賊団出発した時はこんなIQは下がってなかっただろう
>>たぶんきっと
>生前のロジャーを見るに…
もっと凄かったな
37622/09/08(木)23:12:13No.969632704+
>ナミさんはルフィを怒れるけど優しすぎて喝は入れられないでしょ
拳は入れるけどな
37722/09/08(木)23:12:23No.969632749+
>fu1424822.png[見る]
>でもゾロは副船長として呼び声高いから
(おれの声)
37822/09/08(木)23:12:25No.969632759+
レイリーは最終的に赤髪と赤鼻の下っ端教育もしてたしな…
37922/09/08(木)23:12:38No.969632837+
ゾロが格好いいのは大前提だぞ
38022/09/08(木)23:12:42No.969632855+
>まあ副船長のローもある意味剣士みたいなもんだからな
ローは参謀だろ間違えるな
38122/09/08(木)23:12:43No.969632857+
>ゾロ仲間にする強引さすごい今のルフィからは考えられない
>いやでも今はそこまで強引にしようとしたら止める人がいるだけな気もするな
仲間が止めなきゃユニコーンと木のおっさん加えようとしてたからな
38222/09/08(木)23:12:45No.969632869そうだねx3
ボケキャラがツッコミにまわる回はだいたい面白い
みたいなギャグマンガのお約束がルフィのツッコミでは起きてるよね
38322/09/08(木)23:12:48No.969632889+
>fu1424827.jpg[見る]
>ゾロはウソップとかチョッパー好き過ぎない?
子分ではないにしろ弟的ポジションだからな…チョッパー
38422/09/08(木)23:12:55No.969632920+
>>まァさすがにロジャーとレイリーの二人でロジャー海賊団出発した時はこんなIQは下がってなかっただろう
>>たぶんきっと
>でも最初の船は小舟だぜ?
少なくとも片方は数十km遠泳しつつ海王類狩れる化け物だから
38522/09/08(木)23:12:56No.969632930+
敵と戦う時は詠唱以外も口が切れてIQ上がるんだがな
38622/09/08(木)23:12:57No.969632934+
>>>まァさすがにロジャーとレイリーの二人でロジャー海賊団出発した時はこんなIQは下がってなかっただろう
>>>たぶんきっと
>>生前のロジャーを見るに…
>もっと凄かったな
レイさんは旅してるうちにオールラウンダーになったけど
大概滅茶苦茶してそうだよな
38722/09/08(木)23:13:07No.969632990+
かっこいいやつがアホなことしてこそのギャグだからな…
38822/09/08(木)23:13:10No.969633009+
>基本的に自由度バトルだから自由度が高いやつに対して低いやつはツッコミに回るしかない
…嫉妬?
38922/09/08(木)23:13:15No.969633037そうだねx1
SBSのなにもなかったゾロでも全然レイリーさんとかミホークっぽくなってないしルフィとゾロはなんつーか何歳になっても変わらないんだろうなって
39022/09/08(木)23:13:32No.969633134+
>>ナミさんはルフィを怒れるけど優しすぎて喝は入れられないでしょ
>拳は入れるけどな
ジンベエも感じる覇王色…!
39122/09/08(木)23:13:36No.969633159+
>W7~エニエス・ロビーのゾロはやたら敏い
>賢いとかではなく敏い
>fu1424812.jpeg[見る]
fu1424831.png[見る]
こんなこと言ってたのにロビンは理由もなくそんなこと言うような奴じゃねえってなってるのいいよね
39222/09/08(木)23:13:37No.969633167+
ゾロはウソップのことは弟みたいに見ててサンジはウソップのことを親友として見てる感じがする
39322/09/08(木)23:13:40No.969633191+
自分が守ってやれる弟分的存在が好きなんだろう
やはり覇王色の器
39422/09/08(木)23:13:56No.969633292+
>fu1424827.jpg[見る]
>ゾロはウソップとかチョッパー好き過ぎない?
評価基準が精神面>肉体面だからウソップやチョッパーの評価がめちゃくちゃ高いんだ
39522/09/08(木)23:14:02No.969633325そうだねx1
>ボケキャラがツッコミにまわる回はだいたい面白い
>みたいなギャグマンガのお約束がルフィのツッコミでは起きてるよね
普段ボケやってられるヤツがツッコまざるを得ないことが起きているって時点で面白いもんな
39622/09/08(木)23:14:06No.969633350+
錦えもんの火斬る技サラッと真似してたけどお前こういうのラーニングするの上手かったのか…
39722/09/08(木)23:14:15No.969633408そうだねx7
ルフィは演じてるというかガイモンに嘘ついた時みたいに相手に気を遣えるやつってだけだと思ってる
39822/09/08(木)23:14:24No.969633461+
>評価基準が精神面>肉体面だからウソップやチョッパーの評価がめちゃくちゃ高いんだ
覚悟決まったモモノ助も早くから認めてたからな
39922/09/08(木)23:14:28No.969633490+
ゾロはチョッパーを年の離れた弟的に思ってる節がある
扱い的に
40022/09/08(木)23:14:33No.969633525+
ゾロはおトコちゃんのボケに厳しくつまんねするのは大人気ないですよ
40122/09/08(木)23:14:34No.969633540+
ルフィのバギーへの塩対応はあれ普通に不快な記憶しかないからだよね…
バギー側はまた感覚違いそうだけど
40222/09/08(木)23:14:36No.969633550+
>…嫉妬?
お前の異常な心身のタフさは何なんだ…
40322/09/08(木)23:14:47No.969633624+
>錦えもんの火斬る技サラッと真似してたけどお前こういうのラーニングするの上手かったのか…
ゾロも師匠から考えると剣術はワノ国由来だし真似しやすかったんだろう
40422/09/08(木)23:14:49No.969633638+
>>ルフィのバギーに対するこの冷たい態度なんなんだろうなローグタウンでもそうだし
>>結構根に持ってるのかな麦わら帽子のこと
>麦わらもそうだけど出会った時からやってることはクソだし殺されかけたしシャンクスと幼馴染という経歴でも打ち消せないぐらい好感度低い
ルフィて誰にでも態度同じなようでいて家族、仲間、その他(良い奴)、その他(嫌いな奴)で態度めっちゃわけるからな
40522/09/08(木)23:14:51No.969633650そうだねx3
>錦えもんの火斬る技サラッと真似してたけどお前こういうのラーニングするの上手かったのか…
覇国見てから飛ぶ斬撃習得する男だぞ
40622/09/08(木)23:14:59No.969633701+
>…嫉妬?
違うわ!!!
40722/09/08(木)23:15:04No.969633741+
>ゾロはおトコちゃんのボケに厳しくつまんねするのは大人気ないですよ
だって側から見たら若干ウザいし…とか思ってた
40822/09/08(木)23:15:08No.969633763+
ロジャー海賊団の三番手もなんかアホっぽかったからなあ
40922/09/08(木)23:15:18No.969633818+
>バギー側はまた感覚違いそうだけど
バギー基本的にみんなに気安いんだもん
41022/09/08(木)23:15:22No.969633847+
>バギーって名前聞いて
>嫌な顔するのはルフィゾロナミぐらいだよ
ローグタウンで処刑されかけたのも入れればウソップサンジも入るだろ
41122/09/08(木)23:15:27No.969633876+
>ロジャー海賊団の三番手もなんかアホっぽかったからなあ
それは確かに…おれだが?
41222/09/08(木)23:15:30No.969633895+
>>…嫉妬?
>違うわ!!!
やめろウソップ!こいつにはなんか勝てねェ気がする!!
41322/09/08(木)23:15:41No.969633973+
>ブルックとか王国騎士だったのになんで海賊なんかしてたんだろ
"革命舞曲ボンナバン"
41422/09/08(木)23:15:41No.969633975+
>ルフィのバギーへの塩対応はあれ普通に不快な記憶しかないからだよね…
>バギー側はまた感覚違いそうだけど
海賊としては海賊らしい海賊だけど個人的には嫌な奴だろうからな
41522/09/08(木)23:15:46No.969634004+
>錦えもんの火斬る技サラッと真似してたけどお前こういうのラーニングするの上手かったのか…
ポンド砲も多分覇国のラーニングだし割りと環境や経験から技を作るタイプだと思う
41622/09/08(木)23:16:00No.969634098そうだねx1
>初期のルフィゾロ二人旅期間が危険すぎる
早いうちにナミさん拾えたのが幸運
41722/09/08(木)23:16:16No.969634187+
fu1424845.jpeg[見る]
野生の勘すごいよね
41822/09/08(木)23:16:16No.969634192+
あらゆるキャラの中でも最低の好感度だったろうワニ相手でもそこまで険悪さ出さなかったからなルフィは
まあ状況が状況だがあれは
41922/09/08(木)23:16:28No.969634263+
ルフィのバギーに対する評価はアホだよ
42022/09/08(木)23:16:32No.969634293+
(迷子になって)ピンチの所にフラッと現れて理不尽だと感じたら即ぶった斬るからそりゃ現地の女性陣にもモテるわな
42122/09/08(木)23:16:40No.969634341そうだねx2
ゾロナミ…あると思うんですよ
fu1424847.jpeg[見る]
42222/09/08(木)23:16:43No.969634359+
>>ゾロはおトコちゃんのボケに厳しくつまんねするのは大人気ないですよ
>だって側から見たら若干ウザいし…とか思ってた
あれで笑うのはキラーぐらいだろうし…
42322/09/08(木)23:16:43No.969634360+
ゾロは戦闘になると一貫して頭回るしアホ要素って大体方向音痴ネタに終始してる気がする
42422/09/08(木)23:16:47No.969634382+
>ルフィのバギーへの塩対応はあれ普通に不快な記憶しかないからだよね…
>バギー側はまた感覚違いそうだけど
麦わら帽子に唯一傷をつけた男だからな
42522/09/08(木)23:16:54No.969634412+
>>バギー側はまた感覚違いそうだけど
>バギー基本的にみんなに気安いんだもん
クロコダイルをクロちゃん❤と呼べるのは頭おかしい
42622/09/08(木)23:16:57No.969634422そうだねx1
108を二つでいくつだ
216
何だ長いぞそれ
何でもいいよ
じゃ300
ああ
42722/09/08(木)23:17:00No.969634440そうだねx1
>ルフィのバギーに対する評価はアホだよ
それはまあうん
42822/09/08(木)23:17:11No.969634507+
>ルフィのバギーに対する評価はアホだよ
まあ合ってる
42922/09/08(木)23:17:14No.969634524そうだねx1
>ゾロナミ…あると思うんですよ
>fu1424847.jpeg[見る]
ここはむしろゾロサンのシーンだろ
43022/09/08(木)23:17:18No.969634545+
>fu1424845.jpeg[見る]
>野生の勘すごいよね
ビーカの本体も看破したし本人も言ってる通り戦闘のときだけしっかり考えてる
43222/09/08(木)23:17:50No.969634712+
>ゾロナミ…あると思うんですよ
>fu1424847.jpeg[見る]
ゾロは色んな方向にカプ人気高いからな…
43322/09/08(木)23:18:03No.969634790そうだねx3
>>ゾロナミ…あると思うんですよ
>>fu1424847.jpeg[見る]
>ここはむしろゾロサンのシーンだろ
個人的にはそれはこっち
fu1424853.jpeg[見る]
43422/09/08(木)23:18:18No.969634883そうだねx2
ゴホン
ア~~アア~~
43522/09/08(木)23:18:19No.969634887+
>ルフィは演じてるというかガイモンに嘘ついた時みたいに相手に気を遣えるやつってだけだと思ってる
読み返したらあの時もなんか不自然笑顔だったしお前嘘ついたり誤魔化す時は一貫してそういう感じだったんだな…
fu1424854.jpg[見る]
43622/09/08(木)23:18:28No.969634953+
メタな話すれば最高戦力2人を同時行動させたら面白味に欠けるってのもあるんだろうけど
43722/09/08(木)23:18:30No.969634960+
そういや薬のデメリットってどうなったんだっけゾロ
なんか死神出てきたのは覚えてる
43822/09/08(木)23:18:30No.969634962+
>108を二つでいくつだ
>216
>何だ長いぞそれ
>何でもいいよ
>じゃ300
>ああ
また一味の合体技見たいな
43922/09/08(木)23:18:50No.969635071+
 
>そういや薬のデメリットってどうなったんだっけゾロ
>なんか死神出てきたのは覚えてる
死にかけたけど寝たら治った
44022/09/08(木)23:18:50No.969635074そうだねx3
怒る時は正論で怒る男ゾロ
fu1424855.jpg[見る]
44122/09/08(木)23:19:09No.969635167+
>>108を二つでいくつだ
>>216
>>何だ長いぞそれ
>>何でもいいよ
>>じゃ300
>>ああ
>また一味の合体技見たいな
80億ベリージャックポッドか…
44222/09/08(木)23:19:19No.969635225+
>>108を二つでいくつだ
>>216
>>何だ長いぞそれ
>>何でもいいよ
>>じゃ300
>>ああ
>また一味の合体技見たいな
最新版ジャックポットが見たい
60億越える?
44322/09/08(木)23:19:20No.969635227+
>108を二つでいくつだ
>216
>何だ長いぞそれ
>何でもいいよ
>じゃ300
>ああ
ゾロがルフィにわざわざ新技を披露したこと
ルフィがちゃんと技名覚えてることが分かる
ルフィゾロキテル…
44422/09/08(木)23:19:35No.969635318+
fu1424856.jpg[見る]
ここ見られたのがブルックじゃなくてサンジとかだったらどうなるんだ
44522/09/08(木)23:19:45No.969635381そうだねx3
個人的に印象に残ってるゾロのアホなシーンはこれ
fu1424857.jpg[見る]
44622/09/08(木)23:19:46No.969635388+
>最新版ジャックポットが見たい
>60億越える?
ルフィ…30億
ゾロ…11億1100万
ジンベエ…11億
サンジ…10億3200万
ロビン…9億3000万
ウソップ…5億
フランキー…3億9400万
ブルック…3億8300万
ナミ…3億6600万
チョッパー…1000
88億1600万1000ベリーjackpot!!
44722/09/08(木)23:20:07No.969635535+
>ゴホン
>ア~~アア~~
それは何
言う決まりなの?
44822/09/08(木)23:20:10No.969635554+
四皇が幹部総出で何相手に合体技撃ちゃいいんだよ
44922/09/08(木)23:20:12No.969635562+
>メタな話すれば最高戦力2人を同時行動させたら面白味に欠けるってのもあるんだろうけど
ゾロルフィ揃い踏みの時ってロケットマンの上でアクアラグナ潰す時とピーカ戦とカイドウ+マム戦の時くらい?
45022/09/08(木)23:20:12No.969635566+
>麦わら帽子に唯一傷をつけた男だからな
ルフィも自分で穴開けたぞ
45122/09/08(木)23:20:14No.969635571そうだねx2
>fu1424856.jpg[見る]
>ここ見られたのがブルックじゃなくてサンジとかだったらどうなるんだ
全身から発火する
45222/09/08(木)23:20:19No.969635603+
>88億1600万1000ベリーjackpot!!
何だ長いぞそれ
何でもいいよ
じゃ300
ああ
45322/09/08(木)23:20:21No.969635616そうだねx1
>fu1424856.jpg[見る]
>ここ見られたのがブルックじゃなくてサンジとかだったらどうなるんだ
いつも通りになる
45422/09/08(木)23:20:25No.969635647+
>88億1600万1000ベリーjackpot!!
何だ長いぞそれ
45522/09/08(木)23:20:37No.969635719そうだねx1
>1000ベリー
ペットが端数過ぎる…
45622/09/08(木)23:20:39No.969635733+
>88億1600万1000ベリーjackpot!!
何だ長いぞそれ
45722/09/08(木)23:20:44No.969635768+
ちょっと待てフランキー!!まだロビンが合体してねえ!!
45822/09/08(木)23:20:46No.969635779+
>88億1600万1000ベリーjackpot!!
なんだ長いぞそれ
じゃあ100億で
45922/09/08(木)23:21:01No.969635879そうだねx2
チョッパーは素直にスゲェスゲェ!言うから結構見栄っ張りなゾロとウソップが気に入るのは分かる
46022/09/08(木)23:21:03No.969635886+
>fu1424856.jpg[見る]
>ここ見られたのがブルックじゃなくてサンジとかだったらどうなるんだ
燃える
46122/09/08(木)23:21:03No.969635888+
グランドバトルで引っ張りだこのウソップアーアアーに何か不満が?
46222/09/08(木)23:21:16No.969635969+
>ちょっと待てフランキー!!まだロビンが合体してねえ!!
人として恥ずかしいわ
46322/09/08(木)23:21:22No.969636005そうだねx2
炎分ソードは相当アホ
46422/09/08(木)23:21:44No.969636128+
チョッパーが真っ当な額ならもう90億でいいじゃんになったのに
46522/09/08(木)23:21:44No.969636132+
日和って結局ゾロに惚れてるんだっけ?
46622/09/08(木)23:21:45No.969636135+
>>fu1424812.jpeg[見る]
>fu1424831.png[見る]
>こんなこと言ってたのにロビンは理由もなくそんなこと言うような奴じゃねえってなってるのいいよね
もう空島で…女だぞってしてるしな
46722/09/08(木)23:21:52No.969636179+
ウソップチョッパーコンビははそこそこの強さで使い勝手がいいな
46822/09/08(木)23:21:54No.969636183+
ドラム王国編でも存分にアホだったよなゾロ
46922/09/08(木)23:22:02No.969636233+
>炎分ソードは相当アホ
"焔裂き"・六道の辻がカッコよかったから…
47022/09/08(木)23:22:08No.969636261+
>fu1424856.jpg[見る]
>ここ見られたのがブルックじゃなくてサンジとかだったらどうなるんだ
ちょっと待てブルックの目から出てる黒い物体はなんだよ…
47122/09/08(木)23:22:15No.969636307+
>日和って結局ゾロに惚れてるんだっけ?
生き延びるために男につけ入るのが慣れっこなだけだよ
47222/09/08(木)23:22:21No.969636339+
>ドラム王国編でも存分にアホだったよなゾロ
寒中水泳始めるのイカれてる
47322/09/08(木)23:22:28No.969636384+
カイドウ+マム戦に一人だけ船長じゃないのに参戦してるし副船長じゃなくて戦闘員なのはルフィと同格って証な気がする
47422/09/08(木)23:22:36No.969636444そうだねx3
https://www.youtube.com/watch?v=tGL2-9pcPfk [link]
アニメ版だと声がアホすぎる…
47522/09/08(木)23:22:50No.969636529+
fu1424864.jpeg[見る]
今の力でもう一回やってくれんかな
47622/09/08(木)23:22:50No.969636533+
>ちょっと待てブルックの目から出てる黒い物体はなんだよ…
お前…男の象徴である"アフロ"を知らないのか…!?
47722/09/08(木)23:22:59No.969636571+
>カイドウ+マム戦に一人だけ船長じゃないのに参戦してるし副船長じゃなくて戦闘員なのはルフィと同格って証な気がする
ファwファwファw
47822/09/08(木)23:23:05No.969636627そうだねx1
>カイドウ+マム戦に一人だけ船長じゃないのに参戦してるし副船長じゃなくて戦闘員なのはルフィと同格って証な気がする
ファッファッファ!!
47922/09/08(木)23:23:31No.969636770そうだねx7
うちのキラーさんを二人にしやがって!
48022/09/08(木)23:23:36No.969636805そうだねx1
ゾロの迷子ネタはアラバスタで海軍に叱られるところが一番好き
48122/09/08(木)23:23:44No.969636870+
バラティエ出た時より泣いてんなァ
48222/09/08(木)23:23:45No.969636873+
空島だとノリノリでキャンプファイヤーの用意したりアホが極まってた気がする
48322/09/08(木)23:23:50No.969636909そうだねx1
>fu1424864.jpeg[見る]
>今の力でもう一回やってくれんかな
小規模だけどシャンクスと白ひげがぶつかった時みたいになりそう
48422/09/08(木)23:23:52No.969636932+
>fu1424831.png[見る]
>こんなこと言ってたのにロビンは理由もなくそんなこと言うような奴じゃねえってなってるのいいよね
サンジも言ってるが結構甘いからな
48522/09/08(木)23:24:26No.969637110+
Mr.3の蝋人形でめっちゃ偽物作るやつルフィは勘で1発で看破してたな
48622/09/08(木)23:24:27No.969637118+
>空島だとノリノリでキャンプファイヤーの用意したりアホが極まってた気がする
なんなら今でも宴だぁー!!するところは変わってない
48722/09/08(木)23:24:52No.969637282+
>カイドウ+マム戦に一人だけ船長じゃないのに参戦してるし副船長じゃなくて戦闘員なのはルフィと同格って証な気がする
あれは船長縛りじゃなくて最悪の世代縛り
だからキラーもいた
48822/09/08(木)23:24:55No.969637301+
>チョッパーは素直にスゲェスゲェ!言うから結構見栄っ張りなゾロとウソップが気に入るのは分かる
サンジやフランキーは飯や大工で他のメンツに普通に誉められるもんなって気付いた
48922/09/08(木)23:24:57No.969637310+
>チョッパーは素直にスゲェスゲェ!言うから結構見栄っ張りなゾロとウソップが気に入るのは分かる
あんまりサンジにスゲェスゲェしてくれないのは食性が違うのか…?
わたあめ大好きだしパンをつまみ食いしてたりするけど
49022/09/08(木)23:25:07No.969637362+
>小規模だけどシャンクスと白ひげがぶつかった時みたいになりそう
どっちも覇王化習得したからあの時以上に天が割れるぞ
49122/09/08(木)23:25:21No.969637432+
キラーのことマジで忘れてた
49222/09/08(木)23:25:22No.969637437そうだねx2
>空島だとノリノリでキャンプファイヤーの用意したりアホが極まってた気がする
キャンプの夜は例えこの命尽き果てようともキャンプファイヤーだけはしたいのが人道
49322/09/08(木)23:25:35No.969637504そうだねx1
>>ゴホン
>>ア~~アア~~
>それは何
>言う決まりなの?
言わなかった若はシーザー奪われたな…
49422/09/08(木)23:25:52No.969637596そうだねx2
>>チョッパーは素直にスゲェスゲェ!言うから結構見栄っ張りなゾロとウソップが気に入るのは分かる
>あんまりサンジにスゲェスゲェしてくれないのは食性が違うのか…?
>わたあめ大好きだしパンをつまみ食いしてたりするけど
サンジにもすげぇすげぇ言うけどサンジは自己評価がゴミクズなので響かないんだろう
49522/09/08(木)23:26:02No.969637662+
地味にアル中一歩手前だと思う
49622/09/08(木)23:26:08No.969637702+
>>空島だとノリノリでキャンプファイヤーの用意したりアホが極まってた気がする
>キャンプの夜は例えこの命尽き果てようともキャンプファイヤーだけはしたいのが人道
珍しくサンジとゾロが二人で仲良く木を組んでるんだよな…
49722/09/08(木)23:26:21No.969637787+
今ルフィvsゾロやったら和道一文字がニカのパワーでグニャグニャ刀になるぞ
49822/09/08(木)23:26:50No.969637947+
キラーのカマアソニックとかはアレどういう技なんだ
本当に内部に切り込んでるならロー以上のダメージ与えてそうだけど
49922/09/08(木)23:26:51No.969637954そうだねx1
>珍しくサンジとゾロが二人で仲良く木を組んでるんだよな…
だってキャンプファイアーだぜ?
50022/09/08(木)23:27:06No.969638038+
ローだけNo2が雑魚なのかわいそうだろ
50122/09/08(木)23:27:06No.969638042+
>今ルフィvsゾロやったら和道一文字がニカのパワーでグニャグニャ刀になるぞ
ぐにゃぐにゃ刀は既にエビマヨネーズおにぎりの時にやってるから問題なさそう
50222/09/08(木)23:27:16No.969638113+
>キラーのカマアソニックとかはアレどういう技なんだ
>本当に内部に切り込んでるならロー以上のダメージ与えてそうだけど
そもそもあの武器がよく分からない
50322/09/08(木)23:27:21No.969638147そうだねx2
>ローだけNo2が雑魚なのかわいそうだろ
スンマセン
50422/09/08(木)23:27:23No.969638163そうだねx1
>あれは船長縛りじゃなくて最悪の世代縛り
>だからキラーもいた
しかしこう見るとやっぱローのところはワンマンチーム過ぎるな…
50522/09/08(木)23:27:32No.969638204+
>ローだけNo2が雑魚なのかわいそうだろ
べポがNo2枠なの頭おかしくなる
50622/09/08(木)23:27:34No.969638218+
>スンマセン
ペカー
50722/09/08(木)23:27:38No.969638247+
飯の度に褒められてるようなもんだしなサンジ
50822/09/08(木)23:27:46No.969638295+
>ローだけNo2が雑魚なのかわいそうだろ
能力がチートすぎる罰だ
50922/09/08(木)23:27:48No.969638302+
読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
51022/09/08(木)23:27:52No.969638329+
サンジとゾロはお互いにお酒入れあったりもしてるし無礼講な場面では仲良くなるな
51122/09/08(木)23:28:02No.969638379+
戦闘関係のゾロの直感や習得速度はすごいよね
覇王化も流桜の修行とかなしであっさりと使いこなしてるし
51222/09/08(木)23:28:05No.969638393+
キラーってキッドのとこだと役職なんだっけ
殺戮武人の二つ名しか知らねえや
51322/09/08(木)23:28:15No.969638463+
fu1424878.jpeg[見る]
信じるも疑うも…
どっちかに頭を傾けてたら…
真相がその逆だったとき
次の瞬間の出足が鈍っちまうからな
51422/09/08(木)23:28:36No.969638596+
>ウソップチョッパーコンビははそこそこの強さで使い勝手がいいな
4とクリスマスと辛勝する塩梅が好き
51522/09/08(木)23:28:36No.969638601+
>キラーってキッドのとこだと役職なんだっけ
>殺戮武人の二つ名しか知らねえや
戦闘員
51622/09/08(木)23:28:47No.969638667+
ベポお前スーロンしろよ
51722/09/08(木)23:29:02No.969638766+
意地の張り合いしてるだけでちゃんと仲が悪かったのデービーバッグファイトの時ぐらいじゃないのあいつら
51822/09/08(木)23:29:04No.969638773+
ゾロサンは仲良く喧嘩しなって関係だからな
51922/09/08(木)23:29:09No.969638801+
今のルフィとゾロなら白ひげロジャーみたいな当たらない攻撃同士の衝突できるんだよな…
52022/09/08(木)23:29:16No.969638854+
>読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
ほとんど傷の治療してたのか…
52122/09/08(木)23:29:26No.969638904+
>キラーってキッドのとこだと役職なんだっけ
>殺戮武人の二つ名しか知らねえや
笑い屋
52222/09/08(木)23:29:26No.969638906+
マジで死にかけだから当たり前だけどくまと黄猿に追われてる時に担いでくれてるウソップに珍しく泣き言吐いてるの好き
52322/09/08(木)23:29:41No.969638980+
またウソッチョの共闘見てぇなぁ…
52422/09/08(木)23:29:50No.969639033+
>>読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
>ほとんど傷の治療してたのか…
まともに受け取ると再びミホークてな会った時点でまだ完治してない…
52522/09/08(木)23:29:51No.969639041+
>>キラーってキッドのとこだと役職なんだっけ
>>殺戮武人の二つ名しか知らねえや
>笑い屋
おかげでうちの海賊団が明るくなっちまったじゃねえか!
52622/09/08(木)23:29:51No.969639042+
>意地の張り合いしてるだけでちゃんと仲が悪かったのデービーバッグファイトの時ぐらいじゃないのあいつら
意地の張り合いすらしなくなるのが宴とかだなってくらいで本当は仲良いのなんてそりゃわかってるよ
52722/09/08(木)23:30:06No.969639132そうだねx1
>fu1424878.jpeg[見る]
>信じるも疑うも…
>どっちかに頭を傾けてたら…
>真相がその逆だったとき
>次の瞬間の出足が鈍っちまうからな
この辺のゾロは煙突に刺さってた以外は概ねIQ高かったな
52822/09/08(木)23:30:06No.969639133+
>べポがNo2枠なの頭おかしくなる
ゾロ!キラー!カタクリ!マルコ!レイリー!…ベポ…みたいなイラストあったよね…
52922/09/08(木)23:30:07No.969639144+
>意地の張り合いすらしなくなるのが宴とかだなってくらいで本当は仲良いのなんてそりゃわかってるよ
それはそう
53022/09/08(木)23:30:14No.969639191+
読み返してると印象より普通に仲良いし信頼も厚いなってなる気がするゾロとサンジ
53122/09/08(木)23:30:18No.969639212+
>意地の張り合いしてるだけでちゃんと仲が悪かったのデービーバッグファイトの時ぐらいじゃないのあいつら
別にあの時だって仲が悪いことよりも審判が不正してたことが問題であって
53222/09/08(木)23:30:30No.969639304+
fu1424883.jpg[見る]
ゾロがサンジに酒注いでやってるのだいぶレアだな…ってなったやつ
53322/09/08(木)23:30:31No.969639312+
>>読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
>ほとんど傷の治療してたのか…
ドラムで寒中水泳するときに足の傷しか気にしてないから酒飲んで寝たら治ってる
53422/09/08(木)23:30:41No.969639378そうだねx1
>またウソッチョの共闘見てぇなぁ…
「緑星!」「ハチョー!ホチョー!」
53522/09/08(木)23:30:46No.969639407+
>読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
2年前ずっとじゃねぇか!
53622/09/08(木)23:30:53No.969639448+
一味の中で一番ネガティブホロウ喰らった後のダメージでかいの笑う
53722/09/08(木)23:31:03No.969639535+
バギーにやられた傷もかなりの深傷というかその上にさらにカバジ戦で自分で腹切りして追い深傷してるのになんかいつの間にか治ってたし…
53822/09/08(木)23:31:23No.969639658+
ベポもミンク族だから満月だと強くなるんだっけ?
53922/09/08(木)23:31:24No.969639668そうだねx3
>>またウソッチョの共闘見てぇなぁ…
>「緑星!」「ハチョー!ホチョー!」
藤虎閉眼
やっぱり見たくないよ
54022/09/08(木)23:31:34No.969639738+
>>fu1424878.jpeg[見る]
>>信じるも疑うも…
>>どっちかに頭を傾けてたら…
>>真相がその逆だったとき
>>次の瞬間の出足が鈍っちまうからな
>この辺のゾロは煙突に刺さってた以外は概ねIQ高かったな
あの壁に挟まるルフィと煙突ゾロは状況に対してふざけすぎてて頭おかしくなりそう
54122/09/08(木)23:31:36No.969639754+
>>読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
>2年前ずっとじゃねぇか!
ずっとデバフ状態だったの…
54222/09/08(木)23:31:36No.969639756+
>一味の中で一番ネガティブホロウ喰らった後のダメージでかいの笑う
基本カッコつけてるだけでコンプレックスかなり強いからなゾロ
54322/09/08(木)23:31:39No.969639766+
>>>読み返したらミホークからのダメージが全治2年て書いてたわ
>>ほとんど傷の治療してたのか…
>ドラムで寒中水泳するときに足の傷しか気にしてないから酒飲んで寝たら治ってる
もう傷があるの当たり前になりすぎてて気にしてないだけじゃ…
54422/09/08(木)23:31:49No.969639829+
傷が完治したのがちょうどぶった斬った張本人と過ごしてた頃になるのか…
54522/09/08(木)23:31:53No.969639850+
>fu1424883.jpg[見る]
>ゾロがサンジに酒注いでやってるのだいぶレアだな…ってなったやつ
でもこの直後につまみ足りねーぞもってこいとかって言い出して喧嘩おっ始めてたよな
54622/09/08(木)23:32:02No.969639918+
ゾロ常に怪我してるイメージしかない
54722/09/08(木)23:32:05No.969639930+
>ベポもミンク族だから満月だと強くなるんだっけ?
だからワノ国編でももうちょっと戦えたはずなのにスーロンしてなかった
54822/09/08(木)23:32:07No.969639949+
ゾロは肉体に大ダメージ負うしサンジはメンタルに大ダメージ負う
54922/09/08(木)23:32:18No.969640021+
ゾロはある程度打ち解けた相手には基本的には普通にいい男ムーブに切り替わるのに
サンジにだけ信頼はある上で積極的に喧嘩ふっかけて三刀抜いて迎撃するのは実は相当特殊だと思う
55022/09/08(木)23:32:39No.969640160+
別に煙突に刺さったのはルッチに吹っ飛ばされたのが原因じゃないの酷い
55122/09/08(木)23:32:42No.969640181+
ミホークの傷はアラバスタで一回開いてる気がする
ダズにえぐられ弾ける銃弾直撃してでダメージでかすぎる
55222/09/08(木)23:32:52No.969640231+
ウソップはまず後出し植物じゃなくて何の種類があるか先に全部出してから戦って欲しいと思ってんすがね…
55322/09/08(木)23:33:01No.969640288+
序盤から考えてもバギーに刺されニャーバンブラザーズに切り裂かれてミホークにやられてだもんな
55422/09/08(木)23:33:07No.969640335そうだねx1
初期は海賊!?ふざけんじゃねえ誰が悪党に手を貸すかよだったのに
1ヶ月経ったら男が決闘を承諾して…あいつは負けて出ていった…俺たちがやってるのはガキの海賊ごっこじゃねえんだ!になるから色々と真面目なやつだよゾロ
55522/09/08(木)23:33:09No.969640354+
まあ全治2年は村の普通の医者の判断だからゾロならちゃんと治療したらもっと治りは早いだろう
55622/09/08(木)23:33:15No.969640391+
>この辺のゾロは煙突に刺さってた以外は概ねIQ高かったな
エニエスロビー編は本当にゾロがしっかりしないと駄目な場面が多いから
55722/09/08(木)23:33:15No.969640393+
>ゾロ常に怪我してるイメージしかない
実際常に怪我してる
55822/09/08(木)23:33:22No.969640441+
>ゾロ常に怪我してるイメージしかない
ミホーク戦のあれを無視するならアラバスタ~W7くらいまではそこそこ万全なはずなんだけどな
55922/09/08(木)23:34:02No.969640695+
ゾロも最初から強くて本気出したらすぐ勝てるような相手だったせいでイーストブルー編は毎回絡め手とかデバフ食らってたな
56022/09/08(木)23:34:14No.969640768+
満身創痍の状態でルフィの今までの疲労やダメージを全部請け負って生きてるのはクマもびっくり
56122/09/08(木)23:34:16No.969640784+
実際W7はかなり全力で強かった気がする
煙突にハマったけど
56222/09/08(木)23:34:22No.969640809+
>>ゾロ常に怪我してるイメージしかない
>ミホーク戦のあれを無視するならアラバスタ~W7くらいまではそこそこ万全なはずなんだけどな
アラバスタは流石に1に斬られまくりダメージデカいだろう
56322/09/08(木)23:34:33No.969640882+
これ死ぬよやばいよって言われた上でルフィのダメージ肩代わりしても死んでないしもうなんかそういう生き物だろゾロは
56422/09/08(木)23:34:34No.969640888+
ネガティブホロウでゾロは生まれてきてすいませんってなるのはまあむしろあんま辛い過去なかったと取れなくもない
ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
3で修正されたぞ
56522/09/08(木)23:34:52No.969641007+
>>ゾロ常に怪我してるイメージしかない
>ミホーク戦のあれを無視するならアラバスタ~W7くらいまではそこそこ万全なはずなんだけどな
アラバスタでスパスパに受けた傷絶対ヤバそうだったけどなぁ
56622/09/08(木)23:35:12No.969641124+
アラバスタは足の傷もあるだろうし万全に近い状態だったのはW7くらいじゃないか
56722/09/08(木)23:35:17No.969641151+
>ネガティブホロウでゾロは生まれてきてすいませんってなるのはまあむしろあんま辛い過去なかったと取れなくもない
>ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
>3で修正されたぞ
ネガティヴホロウはキャラの個性出て面白い
コアラとかはごめんなさい…ごめんなさい…とかなのいいよね
56822/09/08(木)23:35:37No.969641270+
>ネガティブホロウでゾロは生まれてきてすいませんってなるのはまあむしろあんま辛い過去なかったと取れなくもない
>ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
>3で修正されたぞ
コーエーにもさすがにあれはまずかったかなって思える人の心があったのか…
56922/09/08(木)23:35:38No.969641277+
>ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
>3で修正されたぞ
ロビンがこれ言うの“尊厳破壊”だろ…
57022/09/08(木)23:35:39No.969641284+
>アラバスタは流石に1に斬られまくりダメージデカいだろう
ゾロ本人が出血は酷いけど傷はそんなに深くないって言ってただろ
その後国王軍も反乱軍ボコってるし
57122/09/08(木)23:35:41No.969641294+
ネガティブになったらヤバいメンツしかいねえな…
57222/09/08(木)23:36:06No.969641440+
>ゾロ常に怪我してるイメージしかない
チョッパーいなかったら切断した足もちゃんと治らなかったんじゃない
57322/09/08(木)23:36:14No.969641487+
俺は元々!!!
ネガティブだー!!!!
57422/09/08(木)23:36:24No.969641548+
ゾロの耐久が異常なのは最初の頃からずっと言われてるしなんか理由があるのかな
何も理由がなくてもそれはそれで
57522/09/08(木)23:36:54No.969641727+
>>サンジが人魚島で狂うのはいいんだけど鼻血で死にかけてほしくはなかったよ…
>そういうギャグねで流そうとしたらホントに死にかけてて頭おかしくなりそうだった
ああいうギャグの流れからいきなり根の深い種族問題にぶちあたるのは好きなんだ
57622/09/08(木)23:37:00No.969641757+
>ゾロの耐久が異常なのは最初の頃からずっと言われてるしなんか理由があるのかな
>何も理由がなくてもそれはそれで
理由なくても無闇矢鱈に頑丈なやつこの世界にたくさんいるからなあ
脆いやつは本当に脆いのに
57722/09/08(木)23:37:02No.969641772+
ゾロはチョッパーのこと大好きだけど一方チョッパーはゾロのことガチで馬鹿だと思ってるフシがある
下手したらチョッパー視点一味で一番ゾロが下
57822/09/08(木)23:37:12No.969641832+
>>アラバスタは流石に1に斬られまくりダメージデカいだろう
>ゾロ本人が出血は酷いけど傷はそんなに深くないって言ってただろ
>その後国王軍も反乱軍ボコってるし
絶対強がりだよドリルで腹えぐられて傷が深くないとかありえん
57922/09/08(木)23:37:20No.969641880+
エース「生まれてこなけりゃよかった…」
もマジひどいネガティブホロウ
あまりにもアレだったので後の作品では「燃え尽きた…死のう」になった
58022/09/08(木)23:37:28No.969641924そうだねx1
>ゾロはチョッパーのこと大好きだけど一方チョッパーはゾロのことガチで馬鹿だと思ってるフシがある
>下手したらチョッパー視点一味で一番ゾロが下
俺…いつか作ってみせるよ
ダメに効く薬
58122/09/08(木)23:37:41No.969641990+
>>ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
>>3で修正されたぞ
>ロビンがこれ言うの“尊厳破壊”だろ…
あの時っていつだよ
オハラ?アラバスタ地下?エニエスロビー?
58222/09/08(木)23:37:41No.969641993+
>ゾロはチョッパーのこと大好きだけど一方チョッパーはゾロのことガチで馬鹿だと思ってるフシがある
>下手したらチョッパー視点一味で一番ゾロが下
ゾロ見てダメに効く薬を目指すやつだぞ
58322/09/08(木)23:37:44No.969642008+
>ゾロはチョッパーのこと大好きだけど一方チョッパーはゾロのことガチで馬鹿だと思ってるフシがある
>下手したらチョッパー視点一味で一番ゾロが下
所詮獣か…
58422/09/08(木)23:37:51No.969642049+
>>>サンジが人魚島で狂うのはいいんだけど鼻血で死にかけてほしくはなかったよ…
>>そういうギャグねで流そうとしたらホントに死にかけてて頭おかしくなりそうだった
>ああいうギャグの流れからいきなり根の深い種族問題にぶちあたるのは好きなんだ
いや…流れが意味不明過ぎて読者置いてきぼりだったな…
58522/09/08(木)23:37:58No.969642075+
おれダメを治す薬作るよ…
58622/09/08(木)23:38:04No.969642102+
海賊無双2「化物に医者なんか無理だ…」
海賊無双3「俺なんて…もうタヌキでいい」
これ絶対クレーム入ったというか2でやりすぎた反動が…
58722/09/08(木)23:38:26No.969642252+
他の奴がダメージ受けると死ぬからとりあえずゾロに当てとこうみたいな風潮
58822/09/08(木)23:38:32No.969642281+
>>ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
>>3で修正されたぞ
>ロビンがこれ言うの“尊厳破壊”だろ…
エースの生まれてこなきゃよかったもなかなかだと思うんですがね…
58922/09/08(木)23:38:33No.969642285+
>>>サンジが人魚島で狂うのはいいんだけど鼻血で死にかけてほしくはなかったよ…
>>そういうギャグねで流そうとしたらホントに死にかけてて頭おかしくなりそうだった
>ああいうギャグの流れからいきなり根の深い種族問題にぶちあたるのは好きなんだ
徳弘正也の血脈を感じる
59022/09/08(木)23:38:34No.969642293そうだねx3
>>>ロビンちゃんを見ろ海賊無双2だとあの時…死んでおけばよかった…って言ってるぞ
>>>3で修正されたぞ
>>ロビンがこれ言うの“尊厳破壊”だろ…
>あの時っていつだよ
>オハラ?アラバスタ地下?エニエスロビー?
オハラの悪魔発進!!
❄️❄️❄️❄️❄️
  🚣🏿‍♂️三三三三
❄️❄️❄️❄️❄️
59122/09/08(木)23:38:45No.969642351+
>絶対強がりだよドリルで腹えぐられて傷が深くないとかありえん
その場に誰もいない独り言なんだから強がるも何もないだろアホンダラ
59222/09/08(木)23:38:53No.969642403+
ブルック「死んでしまいたい……死んでますけど」
59322/09/08(木)23:39:06No.969642462+
>エースの生まれてこなきゃよかったもなかなかだと思うんですがね…
それは原作で言ってるから
59422/09/08(木)23:39:24No.969642580+
覇海実質一人で引き受けて即死せずに済んでるのはすごい
59522/09/08(木)23:39:25No.969642591そうだねx1
>ブルック「死んでしまいたい……死んでますけど」
割と通常運転を感じる
59622/09/08(木)23:39:46No.969642705+
おいゾロ!!!ウソップの第一声謝罪じゃなかったぞ!!!
59722/09/08(木)23:39:52No.969642743+
>それは原作で言ってるから
そこから愛してくれてありがとうだから
エースってあれで自分の人生に悔い残さず死んでるんだよな…
59822/09/08(木)23:40:03No.969642810+
>覇海実質一人で引き受けて即死せずに済んでるのはすごい
そのあとカイドウに一太刀浴びせる
59922/09/08(木)23:40:19No.969642898+
>>覇海実質一人で引き受けて即死せずに済んでるのはすごい
>そのあとカイドウに一太刀浴びせる
キングとも戦う
60022/09/08(木)23:40:20No.969642907+
>おいゾロ!!!ウソップの第一声謝罪じゃなかったぞ!!!
何も聞こえねェな!
60122/09/08(木)23:40:28No.969642957+
>>それは原作で言ってるから
>そこから愛してくれてありがとうだから
>エースってあれで自分の人生に悔い残さず死んでるんだよな…
ガープに愛されてたのを知った
ルフィに愛されてたのを知った
白ひげに愛されてたのを知った
仲間に愛されてたのを知った
ありがとう…!
60222/09/08(木)23:40:47No.969643071+
>割と通常運転を感じる
数十年ずっとネガティブに過ごしてきたから耐性高そうだもんな
60322/09/08(木)23:40:47No.969643072+
数年前だけど線が綺麗だな…

[トップページへ] [DL]