レス送信モード |
---|
この程度でいいから能力が欲しいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/08(木)16:24:05No.969493623そうだねx25スケスケ並に夢の能力だよね… |
… | 222/09/08(木)16:26:38No.969494200+防御系の癖にこいつ攻撃に転用しやすすぎる |
… | 322/09/08(木)16:27:39No.969494420+固いもので殴ったら強い |
… | 422/09/08(木)16:29:14No.969494771そうだねx18>防御系の癖にこいつ攻撃に転用しやすすぎる |
… | 522/09/08(木)16:29:30No.969494829+形変わるのが便利すぎるべ |
… | 622/09/08(木)16:30:05No.969494939そうだねx22ガキの常識いいよね |
… | 722/09/08(木)16:30:59No.969495132そうだねx14バリアとはそういう能力だべ! |
… | 822/09/08(木)16:31:23No.969495220そうだねx38そうだったのか!クソォ… |
… | 922/09/08(木)16:31:52No.969495319+ベラミーがちょっとくらいついてたのが好き |
… | 1022/09/08(木)16:32:23No.969495438+ドフィの鳥かごに負ける雑魚バリア |
… | 1122/09/08(木)16:32:34No.969495479+>ベラミーがちょっとくらいついてたのが好き |
… | 1222/09/08(木)16:32:43No.969495507+手がこのポーズのまま動かせないのが弱点だ! |
… | 1322/09/08(木)16:32:54No.969495538そうだねx11>ドフィの鳥かごに負ける雑魚バリア |
… | 1422/09/08(木)16:33:44No.969495714+鳥かごにはさすがに押し負けてた |
… | 1522/09/08(木)16:34:51No.969495948+>>防御系の癖にこいつ攻撃に転用しやすすぎる |
… | 1622/09/08(木)16:35:03No.969495987+スイスイの実で地面もぐればバリアーくぐれない? |
… | 1722/09/08(木)16:35:23No.969496054+押されるけど切れないからドーム状にしておけばドフィも自分の糸とバリアに挟まって死んだかもしれない |
… | 1822/09/08(木)16:35:28No.969496071そうだねx8えんがちょポーズをなんかかっこいいものにしてるのすごいよね |
… | 1922/09/08(木)16:35:45No.969496149+相手をバリヤに閉じ込めて転がして海に落とす使い方できないかな |
… | 2022/09/08(木)16:37:03No.969496460+バリバリのバリアは使い手が常識とか理屈とか言ってて概念系の能力っぽい感じがする |
… | 2122/09/08(木)16:37:29No.969496563+おでんの攻撃すら防ぐ |
… | 2222/09/08(木)16:37:41No.969496622+オマージュ神拳とか言ってたけど完全にこいつのオリジナルだった |
… | 2322/09/08(木)16:38:00No.969496696そうだねx18あの世界最高クラスだよねおでんの攻撃って |
… | 2422/09/08(木)16:38:54No.969496909+カイドウなら蒸し焼きにしたり出来るんだろうか |
… | 2522/09/08(木)16:38:57No.969496918+バリアは無敵という概念だからな… |
… | 2622/09/08(木)16:39:14No.969496988そうだねx13俺ならフランキーのロボよりこっちに目をキラキラさせてしまう |
… | 2722/09/08(木)16:39:57No.969497157+言うほど指結ぶか? |
… | 2822/09/08(木)16:40:07No.969497197+おでんの本気の一撃を防ぐのはちょっとやばいよね |
… | 2922/09/08(木)16:41:12No.969497477+REDで明らかに解除してるシーンあったけどどんな体勢でも腕交差させてればいいんだっけ |
… | 3022/09/08(木)16:41:43No.969497580+アニメだと指必須なんだっけ? |
… | 3122/09/08(木)16:42:49No.969497821+人の幸福を祈る時のポーズ |
… | 3222/09/08(木)16:44:18No.969498127+>アニメだと指必須なんだっけ? |
… | 3322/09/08(木)16:44:36No.969498201そうだねx2この指出来なくて悔しい |
… | 3422/09/08(木)16:45:38No.969498427+できるけど指長くないと映えない… |
… | 3522/09/08(木)16:46:27No.969498599+カイドウ戦に欲しかった! |
… | 3622/09/08(木)16:46:30No.969498614そうだねx14>この指出来なくて悔しい |
… | 3722/09/08(木)16:47:20No.969498793+V字に折ったバリアで挟んで両方からみんなで押したら安全かつ簡単に勝てる相手多そう |
… | 3822/09/08(木)16:47:39No.969498848+固さは練度に依るんだろうか |
… | 3922/09/08(木)16:48:26No.969499002+これ覚醒したらどうなるんだ |
… | 4022/09/08(木)16:48:59No.969499128+>言うほど指結ぶか? |
… | 4122/09/08(木)16:51:01No.969499545+>これ覚醒したらどうなるんだ |
… | 4222/09/08(木)16:51:28No.969499632+>これ覚醒したらどうなるんだ |
… | 4322/09/08(木)16:52:20No.969499805+まじで?初めてえんがちょポーズ聞いたわ |
… | 4422/09/08(木)16:55:23No.969500449そうだねx1尾田っち指描くのうまいな |
… | 4522/09/08(木)16:56:32No.969500732+fu1423484.jpg[見る] |
… | 4622/09/08(木)17:03:07No.969502187+形状に自由が効いたら突撃してくる相手に細いバリア置くだけでも強そうよね |
… | 4722/09/08(木)17:04:44No.969502501そうだねx1なんかリボーンの壁に激突する山本思い出した |
… | 4822/09/08(木)17:06:06No.969502778+カイドウ相手にこれやったら兵糧攻めされそう |
… | 4922/09/08(木)17:06:42No.969502889+包む時は自分が中にいる必要ありそうなのが惜しい |
… | 5022/09/08(木)17:07:13No.969503003+カイドウだと地面ごと浮かされて叩きつけられそう |
… | 5122/09/08(木)17:07:50No.969503139+野球やろうぜ!お前ボールな!で金棒バットで遊ばれそう |
… | 5222/09/08(木)17:09:35No.969503567+やっぱバリバリマネマネ揃ってた旧ワノ国黒炭一派ってやばすぎるよな |
… | 5322/09/08(木)17:10:11No.969503723+このバリア破られたのはウタワールドの中の一回だけか |
… | 5422/09/08(木)17:10:43No.969503857+覇気もふせげんのかな |
… | 5522/09/08(木)17:11:12No.969503951+>覇気もふせげんのかな |
… | 5622/09/08(木)17:12:42No.969504287+バリア持てるならそのまま海に沈めればいいのか |
… | 5722/09/08(木)17:12:57No.969504335そうだねx4>>>防御系の癖にこいつ攻撃に転用しやすすぎる |
… | 5822/09/08(木)17:13:29No.969504444そうだねx8ジジイの件は悪かったな |
… | 5922/09/08(木)17:15:03No.969504812+おでんですら割れないバリア貼れる代わりに制約がバリアは1つまでとバリア内部に自分がいる必要がある |
… | 6022/09/08(木)17:15:06No.969504830+>包む時は自分が中にいる必要ありそうなのが惜しい |
… | 6122/09/08(木)17:16:17No.969505067+バリバリあればバリアでリング作ってカイドウが望んだタイマンができるのか |
… | 6222/09/08(木)17:17:21No.969505300+>ジジイの件は悪かったな |
… | 6322/09/08(木)17:18:13No.969505500+燃えてナンボの!! |
… | 6422/09/08(木)17:19:55No.969505878+>>ジジイの件は悪かったな |
… | 6522/09/08(木)17:20:55No.969506105+>おでんですら割れないバリア貼れる代わりに制約がバリアは1つまでとバリア内部に自分がいる必要がある |
… | 6622/09/08(木)17:22:11No.969506381+武装色は能力無効化するわけじゃないからなー |
… | 6722/09/08(木)17:22:19No.969506415+味方にいて良い能力じゃ無い |
… | 6822/09/08(木)17:22:56No.969506566+完全無敵ではなく少なくとも音は通るからな… |
… | 6922/09/08(木)17:23:40No.969506754+パラミシアの固有能力は覇気で超えられない説が出てきてるよね |
… | 7022/09/08(木)17:23:43No.969506766+>味方にいて良い能力じゃ無い |
… | 7122/09/08(木)17:24:10No.969506901+乱戦で掴まれるし張ってない時の不意打ちは食らうし自然に逆らうとバチが当たるし弱点は残ってるのいいよね |
… | 7222/09/08(木)17:24:50No.969507063+覇気は対ゾオンにしたって「実体を捉えて殴ってる」だけではあるからな |
… | 7322/09/08(木)17:25:17No.969507152+実際旗焼いた落とし前はどうなるんだろうな |
… | 7422/09/08(木)17:26:22No.969507397+黒墨のジジイは隙をついて海楼石ハメたんだろうな |
… | 7522/09/08(木)17:26:26No.969507410+バリア張れない時は身体張ってロビン先輩お守りするのファンの鑑すぎて好き |
… | 7622/09/08(木)17:26:31No.969507428+遠隔うせろとかならバリア貫通でバルトロメオくらいなら気絶させられるかな |
… | 7722/09/08(木)17:26:39No.969507452+>実際旗焼いた落とし前はどうなるんだろうな |
… | 7822/09/08(木)17:27:16No.969507609+>武装色は能力無効化するわけじゃないからなー |
… | 7922/09/08(木)17:27:20No.969507624+>黒墨のジジイは隙をついて海楼石ハメたんだろうな |
… | 8022/09/08(木)17:27:49No.969507730そうだねx1>黒墨のジジイは隙をついて海楼石ハメたんだろうな |
… | 8122/09/08(木)17:28:06No.969507792そうだねx1>実際旗焼いた落とし前はどうなるんだろうな |
… | 8222/09/08(木)17:28:07No.969507797+殺したのはババーのほうだけだろ |
… | 8322/09/08(木)17:28:10No.969507807+>>武装色は能力無効化するわけじゃないからなー |
… | 8422/09/08(木)17:28:16No.969507830+>遠隔うせろとかならバリア貫通でバルトロメオくらいなら気絶させられるかな |
… | 8522/09/08(木)17:28:36No.969507898+ウタがある程度自由に色々出来るウタワールド除くと一切破られてないの怖… |
… | 8622/09/08(木)17:28:48No.969507943+>あいつ殺せてないんじゃ? |
… | 8722/09/08(木)17:28:58No.969507990+そもそもジジイは殺す理由ないし… |
… | 8822/09/08(木)17:29:09No.969508025+無下限のパクリ |
… | 8922/09/08(木)17:29:13No.969508042+>>実際旗焼いた落とし前はどうなるんだろうな |
… | 9022/09/08(木)17:29:16No.969508049+寿命で死んだかおでん煮た後にカイドウがずっと小脇に抱えて餓死させたかわからないんだよね |
… | 9122/09/08(木)17:29:29No.969508101そうだねx7>爺は殺しておいたって律儀にカイドウが告げてたでしょうが! |
… | 9222/09/08(木)17:29:32No.969508115+モモンガでも耐えられる覇王失せろくらいなら余裕で耐えられるだろロメ男なら |
… | 9322/09/08(木)17:29:34No.969508123+あれ…そうかごめん殺したのはババアか |
… | 9422/09/08(木)17:29:43No.969508158+>>あいつ殺せてないんじゃ? |
… | 9522/09/08(木)17:30:09No.969508268+トットムジカでようやく破れるのか... |
… | 9622/09/08(木)17:30:33No.969508349+受け入れなくても腹は減るし海にも出られないから能力を過信した輩と同じ運命を辿っただろう |
… | 9722/09/08(木)17:30:35No.969508356+でも決め技がピストルだったのは好き |
… | 9822/09/08(木)17:30:41No.969508384+ニカが突破出来るかどうかだな |
… | 9922/09/08(木)17:31:35No.969508612+弱点もあるから身体もちゃんと鍛えてるのは能力者としてポイント高い |
… | 10022/09/08(木)17:31:43No.969508645+実質的に能力無効化以外の方法で正面から破れないだろこれ |
… | 10122/09/08(木)17:31:54No.969508691+バリア張ってカームベルト渡るだけで平気でいろんな場所行き来できるのずるない? |
… | 10222/09/08(木)17:32:30No.969508840+なんで階段状にできるんだよ |
… | 10322/09/08(木)17:32:38No.969508875そうだねx3ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᚲ ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᛏ ᛏᚨᛏ ᛒᚱᚨᚲ |
… | 10422/09/08(木)17:33:24No.969509044+映画見るにカイドウならバリア持ち上げて海に放り投げるとかできるんじゃないの |
… | 10522/09/08(木)17:33:44No.969509109+海に投げるか餓死待ちになるよね |
… | 10622/09/08(木)17:33:49No.969509133+別にジジイとババア個人が強い絆で結ばれてるって描写もなかったし描かれてない以上最終目的の黒炭復興捨ててカイドウに反旗翻したとは思えない |
… | 10722/09/08(木)17:34:39No.969509354+でも百戦錬磨の四皇のカイドウさんが覇気だけが全てを凌駕するって言ってたし… |
… | 10822/09/08(木)17:34:43No.969509362+なんなら慕ってる麦わらの一味の大半に勝てるよなこれ |
… | 10922/09/08(木)17:34:46No.969509375+ルームもバリアも何気にサイレントモード備えてんじゃねえよ |
… | 11022/09/08(木)17:35:09No.969509470+ナギナギのいいところ奪うな |
… | 11122/09/08(木)17:35:10No.969509479+コイツ味方って言っていいのかな… |
… | 11222/09/08(木)17:35:22No.969509518そうだねx4>バリア張ってカームベルト渡るだけで平気でいろんな場所行き来できるのずるない? |
… | 11322/09/08(木)17:37:10No.969509956+>大海賊団したせいでコイツの悪行の責任ルフィ達に行く感じなんだが… |
… | 11422/09/08(木)17:37:53No.969510138+さつじんはほどほどに |
… | 11522/09/08(木)17:38:10No.969510210+カイドウだと地面ごとぶん投げそう |
… | 11622/09/08(木)17:38:13No.969510222+バリアで剣作ったらめちゃくちゃ強くない? |
… | 11722/09/08(木)17:38:42No.969510347+渡海中のバリバリ無し航海士も無しで新世界まで来れたの凄えよこいつら |
… | 11822/09/08(木)17:38:59No.969510412+覚醒したら自分を包む必要無くなりそうでマジで怖いな |
… | 11922/09/08(木)17:39:09No.969510448+>渡海中のバリバリ無し航海士も無しで新世界まで来れたの凄えよこいつら |
… | 12022/09/08(木)17:39:11No.969510466+レベルの高いロギアなんかなら質量攻撃で周り埋め尽くして脱出不可にするとか出来るか |
… | 12122/09/08(木)17:39:23No.969510515+>渡海中のバリバリ無し航海士も無しで新世界まで来れたの凄えよこいつら |
… | 12222/09/08(木)17:39:37No.969510572+ピカピカが貫通するのか否か |
… | 12322/09/08(木)17:39:48No.969510611+>田舎の婆ちゃんのお陰だべ!!! |
… | 12422/09/08(木)17:40:06No.969510684+>ピカピカが貫通するのか否か |
… | 12522/09/08(木)17:40:15No.969510721+婆ちゃん側はとくにこいつらが可愛いわけでもないらしいな |
… | 12622/09/08(木)17:41:32No.969511028+バリバリにも問題なく通用するカラクニが使えるシーザーってやっぱすごいわ |
… | 12722/09/08(木)17:41:43No.969511076+藤虎相手にはビビってたし重力は別に無効に出来ねーんだよな |
… | 12822/09/08(木)17:42:44No.969511327+>>大海賊団したせいでコイツの悪行の責任ルフィ達に行く感じなんだが… |
… | 12922/09/08(木)17:43:14No.969511463+バリバリのピストルいいよねせ |
… | 13022/09/08(木)17:43:51No.969511626+遮音バリア貼れたり色々と種類あんのかな |
… | 13122/09/08(木)17:44:16No.969511739+海賊の行為が基本的には悪行なのはルフィも自覚してるだろ |
… | 13222/09/08(木)17:44:26No.969511789+また出てくるのが楽しみなキャラの一人 |
… | 13322/09/08(木)17:44:50No.969511870+バリアを敵の体に発生させて固定させたりバリアを空中に出して足場にしたり |
… | 13422/09/08(木)17:45:04No.969511932+カラクニってバリバリ無視して空気奪えるっけ |
… | 13522/09/08(木)17:45:10No.969511968+”私は拒絶する” |
… | 13622/09/08(木)17:46:46No.969512375+能力物といえば概念系最強ってイメージあるけどワンピで概念系が武力超えるの珍しいな |
… | 13722/09/08(木)17:47:11No.969512484そうだねx1バリアごと持ち上げられたらって弱点はあるけど逆にバリア張りながら移動できるのは凄い強みでもあるから恐ろしい |
… | 13822/09/08(木)17:47:40No.969512607+たぶん本人が防げると思ったらなんでも防げるし本人が防げないと思ったら防げないやつ |
… | 13922/09/08(木)17:47:55No.969512672そうだねx4>大海賊団したせいでコイツの悪行の責任ルフィ達に行く感じなんだが… |
… | 14022/09/08(木)17:49:40No.969513158+赤髪に喧嘩売った以外は小悪党をシバいて布教させた程度 |
… | 14122/09/08(木)17:49:50No.969513209+>fu1423484.jpg[見る] |
… | 14222/09/08(木)17:50:40No.969513437+>エニエスロビーとインペルダウンに比べりゃ誤差レベルだろそれ! |
… | 14322/09/08(木)17:50:57No.969513510そうだねx1>味方にいて良い能力じゃ無い |
… | 14422/09/08(木)17:51:04No.969513533+>赤髪に喧嘩売った以外は小悪党をシバいて布教させた程度 |
… | 14522/09/08(木)17:51:34No.969513676+白ひげの津波も防げるのかな海だけど |
… | 14622/09/08(木)17:51:53No.969513755+普通に極悪人なんだろうけどルフィの大ファンという点だけで好感度を稼ぎまくる男 |
… | 14722/09/08(木)17:52:06No.969513815+ホロホロの実とか効いたりして |
… | 14822/09/08(木)17:52:34No.969513937+想像の数倍強いバリア |
… | 14922/09/08(木)17:52:39No.969513963+田舎のばあちゃんが強すぎる… |
… | 15022/09/08(木)17:52:41No.969513975+ある意味ウタウタとバリバリの概念対決だったのかなRED |
… | 15122/09/08(木)17:52:59No.969514048+実を食ったとしてもこの能力の発動条件にたどり着けねえよ |
… | 15222/09/08(木)17:53:04No.969514084+>>エニエスロビーとインペルダウンに比べりゃ誤差レベルだろそれ! |
… | 15322/09/08(木)17:53:08No.969514098+>>田舎の婆ちゃんのお陰だべ!!! |
… | 15422/09/08(木)17:53:50No.969514298+船の見た目が酷すぎる |
… | 15522/09/08(木)17:54:12No.969514392そうだねx1映画でバリア割られた時はマジでやべー奴だってなりましたよウタちゃん |
… | 15622/09/08(木)17:54:37No.969514510+おでんの一撃をなんなく受けれるほど硬かったのかとなった |
… | 15722/09/08(木)17:54:40No.969514527+陸で150の町しめてた頃って既にバリバリ食ってたのかな |
… | 15822/09/08(木)17:54:43No.969514535+イーストブルー最弱とか言われてるけどやべェやついっぱいいるし… |
… | 15922/09/08(木)17:55:14No.969514664そうだねx6>さりげなく新世界辺り出身の強者だったりする可能性もなくもない |
… | 16022/09/08(木)17:55:54No.969514832+>船の見た目が酷すぎる |
… | 16122/09/08(木)17:56:08No.969514906+黒墨の手に入れた実大当たりばっかでひどすぎる |
… | 16222/09/08(木)17:56:54No.969515115+田舎のばーちゃん人殺しは程々にしろしか言わないからシビア |
… | 16322/09/08(木)17:58:12No.969515479+>黒墨の手に入れた実大当たりばっかでひどすぎる |
… | 16422/09/08(木)17:58:23No.969515536そうだねx1手配書くらいでしか麦わらの一味知らない奴とかはセンパイ号見たら麦わらの一味が出たぞー!ってなるのかな |
… | 16522/09/08(木)17:59:42No.969515893+漫画的には出来ないけど相手を餓死するまでバリアに幽閉とかできそう |
… | 16622/09/08(木)17:59:49No.969515919+>手配書くらいでしか麦わらの一味知らない奴とかはセンパイ号見たら麦わらの一味が出たぞー!ってなるのかな |
… | 16722/09/08(木)18:01:25No.969516372+すびまぜん゛っ!ルフィ先輩の恩人とは知らず! |
… | 16822/09/08(木)18:03:01No.969516835そうだねx1>バリバリのバリアは使い手が常識とか理屈とか言ってて概念系の能力っぽい感じがする |
… | 16922/09/08(木)18:05:26No.969517510+多分カイドウとマムの覇界も防げるポテンシャルあると思うよバリバリ |
… | 17122/09/08(木)18:06:55No.969517939+裏切った時に攻撃通らないの面倒臭すぎてロメ男ぐらいの信者でもないと味方にいるのも嫌だな |
… | 17222/09/08(木)18:07:53No.969518210+このポーズってどうやってわかるんだろうな…先代も同じだったし |
… | 17322/09/08(木)18:08:51No.969518477+ボディーガードに最適 |
… | 17422/09/08(木)18:09:28No.969518647そうだねx1>このポーズってどうやってわかるんだろうな…先代も同じだったし |
… | 17522/09/08(木)18:09:49No.969518756+>漫画的には出来ないけど相手を餓死するまでバリアに幽閉とかできそう |
… | 17622/09/08(木)18:10:04No.969518823そうだねx1>このポーズってどうやってわかるんだろうな…先代も同じだったし |
… | 17722/09/08(木)18:10:32No.969518954+海軍がすっごい欲しがるであろう能力の中の1つ |
… | 17822/09/08(木)18:12:06No.969519409+あの世界覇気さえ鍛え上げれば火力は持てるから耐久力強化してくれる悪魔の実のが強力な気がする |
… | 17922/09/08(木)18:12:53No.969519622+弱点は出せる範囲に限界あるとかだけど |
… | 18022/09/08(木)18:14:10No.969519997+エニエスロビーに聖地巡礼に行ってるのは流石のルフィでもちょっと引いてたよね |
… | 18122/09/08(木)18:14:57No.969520206+概念バリアなので可視光や音の抜け道はたぶんない |
… | 18222/09/08(木)18:15:12No.969520294+ヤミヤミって本体に触れないと無効化出来ないからもしスレ画を引き寄せたら高速のバリアが突っ込んでくる天敵みたいな能力だな |
… | 18322/09/08(木)18:16:30No.969520662そうだねx1>ヤミヤミって本体に触れないと無効化出来ないからもしスレ画を引き寄せたら高速のバリアが突っ込んでくる天敵みたいな能力だな |
… | 18422/09/08(木)18:16:52No.969520782+無敵っぽいけどハナハナなら簡単に倒せそうで相性を感じる |
… | 18522/09/08(木)18:16:58No.969520817+航海士は居ないが宣教師なら居る |
… | 18622/09/08(木)18:17:19No.969520913+本体が弱いとかでもなくボコしても根性で殴りかかってくるタイプなのも強い |
… | 18722/09/08(木)18:18:46No.969521332+多分シャンブルズで死ぬ |
… | 18822/09/08(木)18:21:52No.969522322+武装色加えたバリバリの銃できたらめちゃくちゃ痛そう |