[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2491人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1423265.jpg[見る]
fu1423252.jpg[見る]
fu1423204.jpg[見る]


画像ファイル名:1662610002490.jpg-(87436 B)
87436 B22/09/08(木)13:06:42No.969450031+ 15:24頃消えます
対比いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/08(木)13:09:35No.969450708そうだねx30
明暗分かれ過ぎて正直若が少し気の毒になってきたレベル
222/09/08(木)13:11:46No.969451197そうだねx61
誰一人信用してないボスを助けるために部下は駆けつけたし
家族は実質若に寄生してるだけで年長組には事実上敬意もクソも碌になさそうだし
322/09/08(木)13:16:42No.969452330そうだねx39
ラオGがベビー5を便利な女扱いしてたけど
トレーホル達も若を便利なガキ扱いしてそうなんだよなあ
422/09/08(木)13:18:50No.969452804+
信用してないから金と待遇で縛りつけてたんだよね…
522/09/08(木)13:20:32No.969453219そうだねx3
ロビンちゃんが金と待遇じゃちゃんと仕事してくれないタイプの女だっただけで他の部下はわりとそれでよかったんだよね
622/09/08(木)13:22:36No.969453691+
右の部下には友情に殉じるボンちゃんとか3の兄さんとかいたけど
左の部下連中の仲間意識ってすげえ薄っぺらだったからな
722/09/08(木)13:24:01No.969453990+
右はこんなんなのになんだかんだ慕われてるし忠誠度高い部下がいるしな
822/09/08(木)13:24:01No.969453993そうだねx40
曲がりなりにも会社化してて良かったなバロックワークス
922/09/08(木)13:24:13No.969454050そうだねx6
こんな事言ってるけど周りからしたら右の方が信用出来る
1022/09/08(木)13:25:37No.969454382そうだねx28
>ロビンちゃんが金と待遇じゃちゃんと仕事してくれないタイプの女だっただけで他の部下はわりとそれでよかったんだよね
そもそもそれが会社ってもんだからな…
1122/09/08(木)13:25:59No.969454477そうだねx5
天竜人ってだけで無理
1222/09/08(木)13:26:32No.969454596そうだねx2
昔の若のままだったら違ってたよ
1322/09/08(木)13:27:24No.969454802+
ちゃんと給料払ってたのに裏切った秘書がいるらしいな
1422/09/08(木)13:27:47No.969454899+
>誰一人信用してないボスを助けるために部下は駆けつけたし
>家族は実質若に寄生してるだけで年長組には事実上敬意もクソも碌になさそうだし
若の方も扉絵シリーズで書かれたらイメージ変わりそう
1522/09/08(木)13:28:26No.969455060そうだねx6
家族というなら正直若は周りにもっと勉強というかマナーというか教えるべきだったよ
単なるクソゴミの集まりでしかなかった
1722/09/08(木)13:29:38No.969455349+
若の方は赤ちゃんコスの奴は好きだった
素性偽って堅気と結婚して奥さん不幸にしたのはアレだけど
1822/09/08(木)13:30:02No.969455438+
増長しまくりの愚民揃いの天竜人出身で極貧生活してたのに過去の若がわりと知的に見えるの凄いことなんだなと思う
新聞だって読んじゃう
1922/09/08(木)13:30:30No.969455543そうだねx9
>いや先にお前もう用済みだから死ねって言ったのはワニの方だから!そこに関してはロビン別に悪くないから!
その前にプルトンの在り処黙ってただろうが…
2022/09/08(木)13:31:08No.969455694+
家族だ家族だ言ってても結局は元天竜人をアイデンティティにしてるやつだから周り全員見下してるのがなあ
2122/09/08(木)13:31:47No.969455832+
左はおつるしゃんに心洗ってもらえ
2222/09/08(木)13:31:52No.969455851そうだねx2
>その前にプルトンの在り処黙ってただろうが…
用済みになったら殺されるのに情報開示する訳ないじゃん…
2322/09/08(木)13:32:35No.969456038+
>ちゃんと給料払ってたのに裏切った秘書がいるらしいな
許すよ
2422/09/08(木)13:32:41No.969456062そうだねx12
信用してないけどされるようには動いてると思う右
2522/09/08(木)13:33:20No.969456224+
部下の指導しなかったばかりに
2622/09/08(木)13:33:22No.969456229そうだねx15
若を海賊王になる方だと慕って命を捨てて守ろうとした女も居るだろ
2722/09/08(木)13:33:25No.969456238+
若は家族を自分の手で殺したのをずっと引き摺ってるからズルズル悪化していく
2822/09/08(木)13:33:26No.969456242+
家族と外様の区別はっきりしてる左とある意味平等に扱う右
2922/09/08(木)13:33:55No.969456339+
最高幹部がヴェルゴさん以外ろくなのがいないからなァ…
3022/09/08(木)13:34:11No.969456391+
なんだかんだ若自身はそれなりに納得してるような気はする
3122/09/08(木)13:34:57No.969456551+
過去編見る限りずっとチンピラやってるぶんには良かったんだろうけどな若一家
3222/09/08(木)13:34:59No.969456563そうだねx2
>最高幹部がヴェルゴさん以外ろくなのがいないからなァ…
あいつもケムリン煽ってたらしてやられたやつだし…
3322/09/08(木)13:35:08No.969456595そうだねx4
>若を海賊王になる方だと慕って命を捨てて守ろうとした女も居るだろ
当人はもう海賊王になる気なんてないのにな
3422/09/08(木)13:35:25No.969456672+
ヴェルゴもコラさんを若に売るような悪党だったし
3522/09/08(木)13:35:41No.969456728+
若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ
3622/09/08(木)13:36:05No.969456818+
ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた
3722/09/08(木)13:36:23No.969456880+
>若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ
所詮どちらも同じ敗北者じゃけぇ
3822/09/08(木)13:36:33No.969456919+
個人は信用しないけど能力は信用するし裁量もかなり与えてるイメージあるワニ
3922/09/08(木)13:37:02No.969457033+
>若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ
白ひげも家族を信じられなかったスクアードに刺されてるしそこまで誇れる関係ではなかった気もする
4022/09/08(木)13:37:04No.969457040+
国盗り前の若い時の若はギラギラしてるしカッコよかったし
4122/09/08(木)13:38:35No.969457367+
>天竜人ってだけで無理
共通先祖がいるビビはセーフ?
4222/09/08(木)13:38:51No.969457427+
>若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ
ひとえにテメェが弱いせい
4322/09/08(木)13:39:15No.969457520+
クロコダイルのところは実力に見合った評価をちゃんとしてくれるから
腕と自信があるやつにとっちゃやりがいのある仕事場だっただろう
4422/09/08(木)13:39:20No.969457531+
失望するってことは相応に評価と信頼はしてることになるから
口では信頼しないっていいながら部下のことめちゃくちゃ信頼してるのがワニ
4522/09/08(木)13:39:49No.969457640+
ワニって童貞くさいよな
4622/09/08(木)13:39:54No.969457659+
頭がしっかりしていれば信頼はあとからついてくる
4722/09/08(木)13:40:17No.969457745+
ワニのとことカイドウのとこは楽しい悪の秘密結社って感じなのに若はなんだろうな
4822/09/08(木)13:40:20No.969457752+
ロビンちゃんになんでもしてもらったはずなのに…
4922/09/08(木)13:40:29No.969457783そうだねx7
>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた
実際余裕でこなせる仕事だったし途中までやれてるのに高額賞金首に目移りしたり趣味に走って失敗してるからな
せめて一人くらいは殺したんだろうな?って妥協したのにそれすらできてないし
5022/09/08(木)13:40:30No.969457786+
実績の後についてくる信頼は硬い
ワニがそれ系
5122/09/08(木)13:41:23No.969457977+
>ワニって童貞くさいよな
処女だよ
5222/09/08(木)13:41:29No.969457999+
バロックワークスの番号曜日記念日システム的に評価昇進もわかりやすいのもやりがいありそうだな
5322/09/08(木)13:41:35No.969458016+
トレーボルが最悪すぎる
5422/09/08(木)13:41:35No.969458019そうだねx10
ホビホビありきの統治にカイドウの後ろ盾
何が新時代だよ
5522/09/08(木)13:42:00No.969458105+
ワニがミスター3切り捨てなかったらアラバスタ編ワニ勝利だった可能性高いよな
5622/09/08(木)13:42:06No.969458124+
>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた
電伝虫越しとはいえ
声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ…
5722/09/08(木)13:42:23No.969458190+
若は幼少期のローへの対応で嫌いになれない
5822/09/08(木)13:42:45No.969458262+
>失望するってことは相応に評価と信頼はしてることになるから
>口では信頼しないっていいながら部下のことめちゃくちゃ信頼してるのがワニ
というかサブプランはあってもメンバーの何もかもが失敗する前提の計画なんて立てられないから能力面は何かしら信用しないといけない
5922/09/08(木)13:42:55No.969458302+
変な髪型やオカマもいるからクソレストランのジョークはよくあることなもかもしれない
6022/09/08(木)13:43:06No.969458339+
尖ってた時の若だったら老害組も切ってたのかな…
生い立ち的に無理そう
6122/09/08(木)13:43:35No.969458443+
若は枷でもあったファミリーと引き離された今こそ再起のチャンスかもしれないが多分本人はインペルダウンで新聞読む人生で満足してそう…
6222/09/08(木)13:43:38No.969458453そうだねx2
ラオGがベビー5使い捨てようとしたりトレーボルがミンゴ担ぎ上げた経緯分かったりなんかどんどん家族感無くなっていった
6322/09/08(木)13:43:56No.969458526+
若は素直にカイドウに助けでくださいしてたら普通に手を貸してくれてたとは思う
6422/09/08(木)13:44:41No.969458696そうだねx2
モリアのとこも仲間内はめっちゃ仲良しだし若のとこの腐ってる感が特にひどいだけな気もする
6522/09/08(木)13:45:14No.969458821+
若は今でも負けたと思ってないから
6622/09/08(木)13:45:31No.969458878+
3が負けた→そんなヤバい奴いるの……?って思ってたら不味かったが
思ってても負けたと思う
6722/09/08(木)13:45:32No.969458884+
>若は枷でもあったファミリーと引き離された今こそ再起のチャンスかもしれないが多分本人はインペルダウンで新聞読む人生で満足してそう…
ルフィの躍進とクロスギルドで頭おかしくなってそう
6822/09/08(木)13:45:36No.969458899+
ワニ出番復活ということはオカマの人も出てくるのかな
6922/09/08(木)13:46:06No.969459000そうだねx8
>電伝虫越しとはいえ
>声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ…
基本は通達とかでやり取りしてるっぽいから声のやり取り自体あんまないんじゃないかな
後変な奴多いし
7022/09/08(木)13:46:28No.969459079+
信用した結果弟に裏切られ海軍に売られた兄貴
7122/09/08(木)13:46:30No.969459095+
家族を大切にしてるけどベビー5とかていのいい道具として使ってるからなあ…
7222/09/08(木)13:46:33No.969459108そうだねx20
可哀想なジョーカー
ひとえにてめェが弱ェせいだが…
7322/09/08(木)13:47:02No.969459193+
>尖ってた時の若だったら老害組も切ってたのかな…
>生い立ち的に無理そう
切るっていうか隠居させてるんじゃない?
7422/09/08(木)13:47:04No.969459200+
若も今出てきたらそこそこ成り上がれると思うんだけど出してくれる人がいねェ
7522/09/08(木)13:47:18No.969459246そうだねx6
ワニの計画って最後に雨降らん限り自分が万が一倒されようが他の計画がコケてもどうとでもなるくらい色々フォローもしっかりやってるしね
7622/09/08(木)13:47:21No.969459255+
皆大なり小なりダメになっていってるんだけどその中でもトレーボルとディアマンテが堕落の象徴感ある
7722/09/08(木)13:47:27No.969459276+
国盗り成功してるのは若なんだけどもワニは二の矢三の矢とあるのがクレバーに感じた
特に広場の大砲
7822/09/08(木)13:47:38No.969459320そうだねx5
そもそも若呼びが結局は微妙に舐められてるところに繋がってるからな
7922/09/08(木)13:47:58No.969459401+
>ワニの計画って最後に雨降らん限り自分が万が一倒されようが他の計画がコケてもどうとでもなるくらい色々フォローもしっかりやってるしね
雨もダンスパウダーで降らないようにしてたしなあ
8022/09/08(木)13:48:07No.969459439+
普段からガネガネ言ってる変なやつだからな
8122/09/08(木)13:48:11No.969459457+
ドフラミンゴってホビホビなくても立ち回れてたの?
8222/09/08(木)13:48:17No.969459473+
若の国盗りはイトイトとホビホビって2大チート使ってるからなぁ…
8322/09/08(木)13:48:24No.969459502そうだねx2
>可哀想なジョーカー
>ひとえにてめェが弱ェせいだが…
この定型が若のあらゆる行動にぶっ刺さる
8422/09/08(木)13:48:44No.969459557+
3すらあんな目に合ってもまだ従いたいみたいだしなワニに
8522/09/08(木)13:48:47No.969459569+
クソレストランでぐらいでキレてたらまともに会話できねぇやつの方が多そうだし
8622/09/08(木)13:49:07No.969459645そうだねx1
>ドフラミンゴってホビホビなくても立ち回れてたの?
まず自分の能力で王家の信頼失墜させてるし
8722/09/08(木)13:49:11No.969459657そうだねx7
>家族を大切にしてるけどベビー5とかていのいい道具として使ってるからなあ…
若はベビー5の事気にかけてたと思うけど他のファミリーは便利な女で財布にしか見てなかっただろうな絶対
8822/09/08(木)13:49:25No.969459709そうだねx1
若の国取りとは言うけど国王をちょっと物理的に操っただけでほぼシュガーの国取りだろ
シュガーが反抗したら終わりじゃん気絶したら能力解除されるから殺すこともできないし
8922/09/08(木)13:49:47No.969459794+
右「」は本心なのに再結成しようとなぜか部下たちから嘆願されて本人も困惑してるという
9022/09/08(木)13:49:54No.969459819そうだねx4
ミンゴファミリーって扉絵連載とか出そうなかわいげが無いよね
9122/09/08(木)13:50:20No.969459907+
ほぼ使い捨てたに等しい部下がもう一度やろうBWって助けにきてくれるのはカリスマに溢れすぎる
9222/09/08(木)13:50:30No.969459943そうだねx10
>ミンゴファミリーって扉絵連載とか出そうなかわいげが無いよね
ベビー5の新婚生活でいいだろ
9322/09/08(木)13:51:04No.969460061そうだねx4
モネはナイスデザインだったから死んじゃったのがつらい
ていうかモネとシュガーが姉妹なの納得いかないんだけど
9422/09/08(木)13:51:18No.969460115+
>ワニ出番復活ということはオカマの人も出てくるのかな
ボンちゃん再登場となると2回もお前生きてたのか展開することになるけど次はどんな劇的な登場の仕方ができるかな…
9522/09/08(木)13:51:24No.969460130+
ホビホビの話はやめろっつってんだろうがァ!
9622/09/08(木)13:51:45No.969460201そうだねx13
>ボンちゃん再登場となると2回もお前生きてたのか展開することになるけど次はどんな劇的な登場の仕方ができるかな…
そもそももう生きてることはわかってるし…
9722/09/08(木)13:51:45No.969460204+
信用してないのはともかく勝手に信じられていくのはカリスマって言うんだが自称銀メダリストは素直に受け取らないだろうな
9822/09/08(木)13:52:05No.969460279+
>ラオGがベビー5を便利な女扱いしてたけど
>トレーホル達も若を便利なガキ扱いしてそうなんだよなあ
そもそもそそのかした理由が夢を見せてくれ!だからな
体よく利用してるだけだ
9922/09/08(木)13:52:17No.969460325+
>ボンちゃん再登場となると2回もお前生きてたのか展開することになるけど次はどんな劇的な登場の仕方ができるかな…
ボンちゃんは扉絵シリーズで出てるから生きてるのほぼ確定してるだろ
10022/09/08(木)13:52:20No.969460338そうだねx8
若本人はファミリーのこと大切にしてたとは思うよ
10122/09/08(木)13:52:27No.969460361+
>ホビホビの話はやめろっつってんだろうがァ!
じゃあトリカゴの話する?
10222/09/08(木)13:52:27No.969460362+
でも今のワニってダズに裏切られたら結構ショック受けそうだよな
10322/09/08(木)13:52:55No.969460478そうだねx8
>若本人はファミリーのこと大切にしてたとは思うよ
でも本音は俺は天竜人お前らとは違うの男だよ
10422/09/08(木)13:52:59No.969460493+
ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ…
ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね?
10522/09/08(木)13:53:10No.969460542そうだねx2
頂上戦争までは本当イカれた奴なんだろうなあと思って怖かった
むしろ国乗っ取るだけで満足してカイドウにヘコヘコしてて世界壊すのも武器ばら撒いてる奴ら任せでってなんなら七武海で一番堅い事してる奴だった
10622/09/08(木)13:53:11No.969460547+
>3すらあんな目に合ってもまだ従いたいみたいだしなワニに
3は元からコウモリ野郎だがミスは普通に自分が悪いと思ってるし自分を粛清したワニのことも詰めが甘いとは言うが恨んではいないしな
10722/09/08(木)13:53:23No.969460588+
>ほぼ使い捨てたに等しい部下がもう一度やろうBWって助けにきてくれるのはカリスマに溢れすぎる
しかも決行直前になるまでワニが社長だと知らされてなかったのに
10822/09/08(木)13:53:31No.969460618そうだねx4
ダズとはお互いの恥ずかしいところ見た仲だからな…
10922/09/08(木)13:53:51No.969460713+
今の鰐なら何ならバギーに裏切られてもショック受けると思う
まぁ既に2度裏切られてるけども
11022/09/08(木)13:54:08No.969460773そうだねx1
>>若本人はファミリーのこと大切にしてたとは思うよ
>でも本音は俺は天竜人お前らとは違うの男だよ
それがむしろイキリと逃避のためのポーズだろ
天竜人ならもっとデンチャしてる
11122/09/08(木)13:54:26No.969460842+
口先だけ達者で守りに入ってる奴だからルフィにやられなくても時代には取り残されてたと思う
11222/09/08(木)13:54:28No.969460847+
ボンクレーは自力であそこから出てこれねえだろうからなあ
11322/09/08(木)13:54:34No.969460879+
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ…
ルフィが"D"だったから
11422/09/08(木)13:54:47No.969460920+
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ…
>ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね?
こいつ最終的に私のこと殺すだろうなぁ…って内心で思ってたから
11522/09/08(木)13:55:01No.969460954+
>昔の若のままだったら違ってたよ
何かあった未来だからな…
11622/09/08(木)13:55:05No.969460970+
あんなナリで有休消化まで認めてくれるBWは逆にちゃんとしすぎだろ
11722/09/08(木)13:55:08No.969460982+
最後の七武海でビッグマウスなのもあって悪役としての期待値高かったからな若は
今も弄られたり愛されてはいるけど
11822/09/08(木)13:55:34No.969461075+
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ…
>ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね?
その目的達成したから
国盗りとかはそもそもロビンの心情的にも無しだろうし
何より次のリオポーネグリフ捜しに行きたいからたとえあそこで鰐が勝ったとしても離れる方がベスト
11922/09/08(木)13:55:36No.969461080そうだねx9
粛正の件に関しては3の方も自分のミスを認めてるというか
そもそもレインベースに来た時失敗したけどもう一度チャンスを…!って言ってるしな
12022/09/08(木)13:55:47No.969461127+
つーか他人メインの新時代はダメっしょ
方向は色々あるが新時代は自分で興そうとしてる奴ばっかりだぞ
12122/09/08(木)13:56:03No.969461197+
若は四皇相手に折れてるしな
12222/09/08(木)13:56:05No.969461201+
右は部下信用してないけど部下を見る自分の目は信用してるし自分の作った組織は信用してるだろうからな
12322/09/08(木)13:56:13No.969461227+
戦争中もなんか大物感あるセリフばっか吐いてたからね
見返すとまあなんか何とも言えない感じだけど
12422/09/08(木)13:56:29No.969461277+
>つーか他人メインの新時代はダメっしょ
>方向は色々あるが新時代は自分で興そうとしてる奴ばっかりだぞ
昔の若はそう言う気概あったよ
若若めっちゃ格好良い
12522/09/08(木)13:56:30No.969461283+
>むしろ国乗っ取るだけで満足してカイドウにヘコヘコしてて世界壊すのも武器ばら撒いてる奴ら任せでってなんなら七武海で一番堅い事してる奴だった
堅実だから裏でやるわけだからな
イカれた奴は自分からエニエスロビーやインペルダウンやマリンフォードや四皇のシマに乗り込む
12622/09/08(木)13:56:35No.969461311+
革命軍のオカマがインペルダウンから脱獄した時の経路って残ってないんかな
12722/09/08(木)13:57:00No.969461410そうだねx8
>若は四皇相手に折れてるしな
モリアも鰐も折れてないんだよな
やっぱりそこが一番の違いだな
12822/09/08(木)13:57:11No.969461448+
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ…
>ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね?
歴史を知りたいだけで世界はどうこうするつもりはなかったし
あの時点で半分心折れかけてたし
12922/09/08(木)13:57:15No.969461454そうだねx3
若い頃の若は真っ当にギラギラしてたよね勿体ないことだ
13022/09/08(木)13:57:18No.969461458+
>右は部下信用してないけど部下を見る自分の目は信用してるし自分の作った組織は信用してるだろうからな
信用してないから裏切られないように報酬はきちんと払うし
信用してないから社内の福利厚生とか気に掛ける
13122/09/08(木)13:57:36No.969461532+
別にロビンは世界壊したいとかそんな事思ってないからプルトンの事正直に言うわけがない
まあ言ってもどのみちワニには取りに行く手段が無かったが
13222/09/08(木)13:57:37No.969461534+
わざわざ部下の悪魔の実の能力も合わせて上位下位の関係にする必要無かっただろ
13322/09/08(木)13:57:38No.969461540そうだねx1
>戦争中もなんか大物感あるセリフばっか吐いてたからね
勝者だけが正義だの一連の演説は今見ても普通にカッコいい
13422/09/08(木)13:57:42No.969461556+
>口先だけ達者で守りに入ってる奴だからルフィにやられなくても時代には取り残されてたと思う
絶妙な年齢設定でえげつないよね愚民どもの前で乳首イジラレてイク41歳
13522/09/08(木)13:57:55No.969461597+
ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない
13622/09/08(木)13:58:20No.969461698+
>>戦争中もなんか大物感あるセリフばっか吐いてたからね
>勝者だけが正義だの一連の演説は今見ても普通にカッコいい
若はスピーチ力高いからな
13722/09/08(木)13:58:25No.969461716そうだねx11
>3すらあんな目に合ってもまだ従いたいみたいだしなワニに
まあこれから死にそうなバギーとワニではな…
13822/09/08(木)13:58:44No.969461778+
昔の若はファミリーが駄目なことしてたらバシッと叱ってたからな
13922/09/08(木)13:58:46No.969461788+
最初に倒すヴェルゴモネ以外イロモノとクズしかいない
14022/09/08(木)13:58:49No.969461801+
BWの面々は闇の仕事人ではあっても別に海賊ではないしな
金さえちゃんと払ってくれるのならその辺り拘らないんだろう
14122/09/08(木)13:58:59No.969461850そうだねx6
右は腐ってもまだ海賊王になる夢諦めずに四皇ぶち殺すために古代兵器入手を画策してたからな
手段はともかく歩みは止めなかった
14222/09/08(木)13:59:15No.969461903+
>最後の七武海でビッグマウスなのもあって悪役としての期待値高かったからな若は
>今も弄られたり愛されてはいるけど
かつては輝いていたのに安寧に浸かって堕落してしまった敵組織って設定自体は好き
それはそれとしてかなり前から思わせ振りな言動させまくっていたキャラだったからもっと強者らしくあってほしかった
14322/09/08(木)13:59:22No.969461921+
まあ何かあった40代だよね若は
14422/09/08(木)13:59:22No.969461924+
思えばミスター9もいいやつだった
14522/09/08(木)13:59:23No.969461931+
>>ホビホビの話はやめろっつってんだろうがァ!
>じゃあトリカゴの話する?
人一人の能力で押し返せねえほうが理不尽だ!
14622/09/08(木)13:59:28No.969461947+
>歴史を知りたいだけで世界はどうこうするつもりはなかったし
>あの時点で半分心折れかけてたし
アラバスタが最後のチャンスだと思っててやっぱりリオポーネグリフなんて無いんだってなった瞬間だからなあれ
14722/09/08(木)13:59:36No.969461990+
コラソンショックでなんかあった未来に分岐したけど
若の生き方続ける限りあのイベントは不可避だから仕方ないんだろうな
14822/09/08(木)13:59:37No.969461994+
なにかあったと言われたらまぁいっぱいあったからな…
14922/09/08(木)13:59:59No.969462069+
秘密結社の割にはやたら義理堅かったり忠誠心のあるやつ多いよねBW
15022/09/08(木)14:00:01No.969462079+
>>最後の七武海でビッグマウスなのもあって悪役としての期待値高かったからな若は
>>今も弄られたり愛されてはいるけど
>かつては輝いていたのに安寧に浸かって堕落してしまった敵組織って設定自体は好き
>それはそれとしてかなり前から思わせ振りな言動させまくっていたキャラだったからもっと強者らしくあってほしかった
魚人島から見下げたカスどもが連続したのも印象悪かった
15122/09/08(木)14:00:06No.969462088そうだねx12
>でも今のワニってダズに裏切られたら結構ショック受けそうだよな
というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ
15222/09/08(木)14:00:15No.969462123+
>ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない
グラディスウは外見もあんま劣化してないし変なキャラ付けも無いから能力使うとハゲる以外まともすぎる
15322/09/08(木)14:00:43No.969462225+
ピンクは頭おかしくなった後やんけ
15422/09/08(木)14:00:56No.969462282+
>秘密結社の割にはやたら義理堅かったり忠誠心のあるやつ多いよねBW
あんな世界だから
仕事で成果出したらきちんと認められる会社って得難かったんだと思う
15522/09/08(木)14:01:03No.969462295+
社員をスカウトして色々教え込んだ右
神輿で色々与えられた左の違い
15622/09/08(木)14:01:16No.969462354+
七武海で一番危険な男って結局カイドウとか天竜人とのパイプでイキってただけじゃん
15722/09/08(木)14:01:24No.969462383+
クロコダイルも白髭に負けてからプルトン探しに移行したってことは自力で四皇に勝つのは諦めてるので折れてると言えば折れてる
半折れぐらい?
15822/09/08(木)14:01:28No.969462394+
>コラソンショックでなんかあった未来に分岐したけど
>若の生き方続ける限りあのイベントは不可避だから仕方ないんだろうな
コラさん的に天竜人に戻りたいって本当に意味不明だろうからな
あんな養護施設の要介護者に好き好んでなるって共感するのは誰にもできない
15922/09/08(木)14:01:52No.969462479そうだねx2
カイドウに尻尾振ってるのに下には見られたくないって変な意地だけは残ってるのが情けない
16022/09/08(木)14:02:19No.969462566+
>昔の若のままだったら違ってたよ
昔は白鉛病についての噂口にする部下叱ったり調べたりしてたからな…
16122/09/08(木)14:02:20No.969462572+
>七武海で一番危険な男って結局カイドウとか天竜人とのパイプでイキってただけじゃん
まぁ危険な男なのは確かだよそんだけのコネあったら
一番危険な男性で評価割れそうだけど
16222/09/08(木)14:02:21No.969462574+
何事にも通じるけどわざわざこういうこと言うやつほど根っこはお花畑だからな
普通は言うまでもないことだもん
16322/09/08(木)14:02:26No.969462592+
>ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない
セニョールとベビー5は悲しき過去挟むのいきなり過ぎて困惑した
サラッと出すから読んでてノリきる前に次の展開行くし
16422/09/08(木)14:02:33No.969462612+
若が海賊王になると信じて死んだモネがかわいそうだ
てか若はあいつの最後の通信をどういう気持ちで聞いたんだ
海賊王になんかもうなれるつもりなかっただろ
16522/09/08(木)14:02:58No.969462691+
オカマだろうと差別されずナンバー2になれる実力主義とか反社なのにコンプライアンスが行き届いてるな…
16622/09/08(木)14:03:08No.969462731+
>というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ
昔のワニは信頼とか大事にする真っ直ぐな若者だったんかなって
16722/09/08(木)14:03:27No.969462807+
トレーボルは顔が天竜人顔なんだもの…
汚え鼻水!
でけえ鼻の穴!
青々とした無精髭!
品性は金で買えないよレオリオ
16822/09/08(木)14:03:33No.969462827そうだねx3
>海賊王になんかもうなれるつもりなかっただろ
若の目標は海賊王じゃなくて天竜人復帰だから初めからなる気なんてないだろ
16922/09/08(木)14:03:34No.969462832+
信用しないからこそしっかりビジネスで縛るのはとても正しい
17022/09/08(木)14:03:49No.969462897+
>>むしろ国乗っ取るだけで満足してカイドウにヘコヘコしてて世界壊すのも武器ばら撒いてる奴ら任せでってなんなら七武海で一番堅い事してる奴だった
>堅実だから裏でやるわけだからな
>イカれた奴は自分からエニエスロビーやインペルダウンやマリンフォードや四皇のシマに乗り込む
それ全部やってるの七武海ですらないルフィなんですが…
17122/09/08(木)14:03:53No.969462913そうだねx3
>若の目標は海賊王じゃなくて天竜人復帰だから初めからなる気なんてないだろ
なおさらモネがかわいそうだろ
17222/09/08(木)14:04:00No.969462940+
>七武海で一番危険な男って結局カイドウとか天竜人とのパイプでイキってただけじゃん
天竜人の泣き所を知ってるから政府からは一番危険視されててもまあ不思議ではない
フッフッフ
17322/09/08(木)14:04:29No.969463042+
誰も信用しないって一々言うのはそう在りたいって願望だよな
17422/09/08(木)14:04:36No.969463074+
ルフィの海賊王宣言を全然無視出来てないからなワニは
この海はしんどいんだよ!としか返してない
17522/09/08(木)14:04:52No.969463133+
てか両親はともかく若自身は天竜人の秘密とかほぼ知らんだろうに
17622/09/08(木)14:04:59No.969463155+
>クロコダイルも白髭に負>オカマだろうと差別されずナンバー2になれる実力主義とか反社なのにコンプライアンスが行き届いてるな…
差別とか無駄って素で思ってるんだろうなワニ
そこに居心地の良さを感じた訳有り社員は結構いたと思う
17722/09/08(木)14:05:04No.969463178+
七武海なのに四皇と通じてたのってやっぱ七武海になる基準ガバガバじゃない?
17822/09/08(木)14:05:17No.969463221+
もし若はファミリーの誰かが四皇に捕まったとして単身乗り込む気概はあったんだろうか
17922/09/08(木)14:05:20No.969463227+
若は最終目標が「復讐の為に世界ひっくり返したい」でそのあとに何かを作り上げるつもりはないから
どうやっても小さく纏まっちゃうのはあると思う
18022/09/08(木)14:05:32No.969463277+
人の夢は終わらねえ!
夢を見ることを諦めたら衰える
若さの秘訣かい?
18122/09/08(木)14:05:41No.969463302+
>>というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ
>昔のワニは信頼とか大事にする真っ直ぐな若者だったんかなって
元々普通に海賊やってた頃の仲間とか出てないしなんかあったんだろうな
18222/09/08(木)14:05:54No.969463348+
>信用しないからこそしっかりビジネスで縛るのはとても正しい
そうしてきちんとビジネス続けてたら
そりゃ部下からの信頼になるよね
18322/09/08(木)14:05:57No.969463361そうだねx1
おかまのために男女ペアじゃなくてMr.2ボンクレーにするの優しいだろ
18422/09/08(木)14:06:02No.969463386+
>ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない
ベビー5がまとも…?
18522/09/08(木)14:06:03No.969463389+
ルフィもバギーも自由過ぎる
まあだからこそ何だかんだなりたくも無いのに四皇まで上り詰めたんだろうけど
そしてそれは鰐からすると間違いなくとても眩しく映ってるよね…
18622/09/08(木)14:06:16No.969463443+
>もし若はファミリーの誰かが四皇に捕まったとして単身乗り込む気概はあったんだろうか
若若は知らないけど
若にはないな
18722/09/08(木)14:06:28No.969463493+
>七武海なのに四皇と通じてたのってやっぱ七武海になる基準ガバガバじゃない?
天竜人のコネがあるんだから七武海にしない訳にもいかないだろ
18822/09/08(木)14:06:51No.969463580そうだねx9
海賊王も目指してないし天竜人復帰も非現実的で弱いからカイドウの下っ端やってる
実に空虚じゃありゃせんか?
18922/09/08(木)14:06:56No.969463597+
>ベビー5がまとも…?
まともはまともだろう
あの依存性とかは本人の資質じゃなくて環境の所為だし
19022/09/08(木)14:06:57No.969463602+
ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな
19122/09/08(木)14:07:18No.969463681+
>てか両親はともかく若自身は天竜人の秘密とかほぼ知らんだろうに
人間になった父親を殺した自分は人間じゃなく天竜人だから罪悪感を持つ必要はないえ!て思考なので
19222/09/08(木)14:07:42No.969463776そうだねx2
いや今基準でも若の強さはかなりのもんだと思うよ
だからこそ余計にやってることが間抜けなんだけど
19322/09/08(木)14:07:45No.969463784+
会ったり話したりしないで指示だけくる組織ってだけであの世界ではだいぶ上なんだよな気に入らんと暴れる上司ばっかだから
19422/09/08(木)14:07:55No.969463821+
>若は最終目標が「復讐の為に世界ひっくり返したい」でそのあとに何かを作り上げるつもりはないから
>どうやっても小さく纏まっちゃうのはあると思う
そしてそもそもそのひっくり返し方が人任せという…
19522/09/08(木)14:07:57No.969463827そうだねx1
>ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな
ジャックが助けに来て沈没してただろ
19622/09/08(木)14:08:04No.969463845そうだねx5
そもそも若は七武海にスカウトじゃなくて自分から脅しに行って入ったし
19722/09/08(木)14:08:12No.969463879+
>海賊王も目指してないし天竜人復帰も非現実的で弱いからカイドウの下っ端やってる
>実に空虚じゃありゃせんか?
そこら辺目の輝きをチェックしたらネタバレになるから
若はサングラスずっとつけてるのかもしれない
19822/09/08(木)14:08:15No.969463885そうだねx2
>ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな
そもそも一味全員捕まってるのでは
19922/09/08(木)14:08:18No.969463893+
差別は安堵が必要な弱者のすることだからな
20022/09/08(木)14:08:26No.969463922+
俺たちは似た者同士だよなぁクロコダイル
20122/09/08(木)14:08:37No.969463968+
>>ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな
>ジャックが助けに来て沈没してただろ
>家族が
20222/09/08(木)14:08:38No.969463970そうだねx3
>>若は最終目標が「復讐の為に世界ひっくり返したい」でそのあとに何かを作り上げるつもりはないから
>>どうやっても小さく纏まっちゃうのはあると思う
>そしてそもそもそのひっくり返し方が人任せという…
今も新聞を定期購読してニヤニヤしてるしな…
20322/09/08(木)14:09:04No.969464069そうだねx7
>海賊王も目指してないし天竜人復帰も非現実的で弱いからカイドウの下っ端やってる
>実に空虚じゃありゃせんか?
かわいそうなジョーカー...!!
ひとえにテメェが弱ェせいだが...
20422/09/08(木)14:09:54No.969464239+
てか死んでない捕まってない家族ってベビー5だけじゃない?
20522/09/08(木)14:10:24No.969464345+
天竜人て好き放題できる代償に世界中に人未満と見下されて自由意志も理性も消される生き物だから
若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね
20622/09/08(木)14:10:45No.969464405+
客観的に見るとワニの人生は大イベントが多すぎない…?
20722/09/08(木)14:10:58No.969464446そうだねx4
若ファミリーの末路はベビー5が幸せになれたこと含めてまぁあれでよかったんだよ
仮にカイドウルート成功してても若の目的絶対達成できてないだろうし
20822/09/08(木)14:11:02No.969464462そうだねx3
この子供時代のカットだと浮浪者のガキから単身成り上がったみたいなロマンを感じたんだけどなあ…
fu1423204.jpg[見る]
20922/09/08(木)14:11:17No.969464507そうだねx7
まず海賊やりたくてやってるわけじゃないしなこいつ
天竜人になる為の手段に過ぎない
21022/09/08(木)14:11:18No.969464511そうだねx4
コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う
21122/09/08(木)14:11:29No.969464550そうだねx6
>若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね
いや普通に戻って好き勝手したいだけだが
21222/09/08(木)14:11:31No.969464557+
わざわざドフィっていうルフィみたいな呼び方させてたのは"ほういうこと"
21322/09/08(木)14:12:26No.969464771そうだねx6
戻りたいから父親の首もって直談判しにいったんだろ
21422/09/08(木)14:12:40No.969464819+
パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー
21522/09/08(木)14:12:41No.969464822+
一度戻ろうとして断られてるからな
21622/09/08(木)14:12:43No.969464829+
>コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う
コラさんの裏切りと死が若の人生が狂った最大の要因だろうからね
21722/09/08(木)14:12:52No.969464852+
>>若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね
>いや普通に戻って好き勝手したいだけだが
ファミリー捨てられないだろこいつ
しかも天竜人が人未満の強制奴隷被差別種族と理解もできるだろうし
ポーズだけで本心とは考えられない
21822/09/08(木)14:13:17No.969464933そうだねx12
>戻りたいから父親の首もって直談判しにいったんだろ
なにこいつ怖いえ…
21922/09/08(木)14:13:19No.969464938+
>>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた
>電伝虫越しとはいえ
>声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ…
声と態度おかしいことに違和感持っちゃうと
ガチャ)ジョーダンじゃないわよーう!!
誰だお前うちの社員じゃないな?!ってなる
22022/09/08(木)14:13:27No.969464959+
若は戦争編だとミホークより格上って感じだったし勝者こそが正義だもワノ国の動向にかかってるし
ここから大暴れする展開でもいけた分41歳の扱いが残念すぎたと思うんすがね…
22122/09/08(木)14:13:45No.969465026+
ロビンちゃんはワニにプルトンはワノ国にあるよくりあは言っても良かったと思う
どうせワニの実力じゃ取りに行けないから
22222/09/08(木)14:13:51No.969465058そうだねx3
若は結局のところ天竜人て糞だなで終わるからな
人間になったらどこにも行き場がない
22322/09/08(木)14:14:07No.969465108+
一応復帰断った天竜人を支配したいくらいの野望はあるけど
天竜人として当時断った天竜人や一家を糞僻地に追いやった天竜人潰したりしたいだけだから
新しい天竜人を作り上げるとかそういうのもないよ若
22422/09/08(木)14:14:19No.969465150+
家族大切なのは分かるけど赤ちゃん趣味の変態はちょっと…
22522/09/08(木)14:14:24No.969465166そうだねx6
>いや今基準でも若の強さはかなりのもんだと思うよ
>だからこそ余計にやってることが間抜けなんだけど
最後締めたのルフィってだけでほぼレイドバトルだったからな…
22622/09/08(木)14:14:35No.969465204+
>コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う
気にかけた相手に死が前提のオペオペ奥義使わせようとするのはちょっと…
22722/09/08(木)14:14:42No.969465227そうだねx4
早いうちに新時代って言ってた1人なのに
そう言ってるだけで本人は今の時代のポジションを維持しようとしてたってオチになったのはすごい悲しいだろ
22822/09/08(木)14:14:51No.969465274+
>>>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた
>>電伝虫越しとはいえ
>>声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ…
>声と態度おかしいことに違和感持っちゃうと
>ガチャ)ジョーダンじゃないわよーう!!
>誰だお前うちの社員じゃないな?!ってなる
な~~~~~~~~~~に~~~~~~~~~~か~~~~~~~~~~よ~~~~~~~~~~
う~~~~~~~~~~
22922/09/08(木)14:14:56No.969465294そうだねx1
>わざわざドフィっていうルフィみたいな呼び方させてたのは"ほういうこと"
ゾロの言う通り脱退したウソップをあっさり戻してたらドフラファミリーみたいになってたかもしれんのよね
23022/09/08(木)14:15:29No.969465390+
>早いうちに新時代って言ってた1人なのに
>そう言ってるだけで本人は今の時代のポジションを維持しようとしてたってオチになったのはすごい悲しいだろ
いやそもそも新時代ってなんだよ
23122/09/08(木)14:15:55No.969465477+
今思うとカイドウの一味はめちゃくちゃヒャッハー!って感じの集団だったな
23222/09/08(木)14:16:00No.969465492そうだねx7
>な~~~~~~~~~~に~~~~~~~~~~か~~~~~~~~~~よ~~~~~~~~~~
>う~~~~~~~~~~
ババァが出てもせっかちでうるさいの酷すぎるだろ
23322/09/08(木)14:16:11No.969465523+
>>>若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね
>>いや普通に戻って好き勝手したいだけだが
>ファミリー捨てられないだろこいつ
>しかも天竜人が人未満の強制奴隷被差別種族と理解もできるだろうし
>ポーズだけで本心とは考えられない
さすがに原作読み直した方が…
23422/09/08(木)14:16:13No.969465529+
>パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー
有能な奴から死んでいく…
23522/09/08(木)14:16:20No.969465555+
>コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う
二回も家族を手にかける羽目になったしな
若はここで分岐した感ある
23622/09/08(木)14:16:26No.969465588+
仮にクロコダイルがアラバスタ乗っ取り完了させて王になったとしたら
いい国とは言わないけどそれでもわかりやすい圧政とかは敷かなそう
万国とか近いかな
23722/09/08(木)14:16:29No.969465598そうだねx2
>客観的に見るとワニの人生は大イベントが多すぎない…?
客観的に見るとみんな多いから特にそういう感じはない
23822/09/08(木)14:16:32No.969465607そうだねx1
>差別とか無駄って素で思ってるんだろうなワニ
ワニは差別はしないけど差別利用して対立構造生み出して内ゲバさせて疲弊させる方だろうし…
23922/09/08(木)14:16:39No.969465633そうだねx5
>ファミリー捨てられないだろこいつ
そもそも天竜人にも部下はいるからその枠で十分だよ
単にそのまま部下にドレスローザ管理させときゃいいだけでもあるが
24022/09/08(木)14:16:40No.969465637+
イトイトの実と天竜人のコネでドレスローザ国内とか裏社会とか操ってたつもりだったけど結局ドフラミンゴ本人も操り人形にすぎなかったのは割と哀れだよね
みじめだ
24122/09/08(木)14:17:12No.969465759+
>いやそもそも新時代ってなんだよ
今の体制が破壊されてその混乱を制したものが作る物
具体的にどんな形になるのかは実際の勝者にしかわからない
24222/09/08(木)14:17:19No.969465784+
ワニが悪党なのはその通りなんだけど
損得で合理的に動くから統治者としては良いよね
24322/09/08(木)14:17:20No.969465792そうだねx3
>天竜人が人未満の強制奴隷被差別種族
そもそもこれ一部の読者が勝手に言ってるだけだろアホンダラ
24422/09/08(木)14:17:35No.969465848+
50億ベリーのオペオペ横取りされたのかわいそ…
24522/09/08(木)14:17:41No.969465871そうだねx3
>イトイトの実と天竜人のコネでドレスローザ国内とか裏社会とか操ってたつもりだったけど結局ドフラミンゴ本人も操り人形にすぎなかったのは割と哀れだよね
>みじめだ
かわいそうなジョーカー......!!
24622/09/08(木)14:17:45No.969465890+
白い街の本読んでた頃の若なら…
24722/09/08(木)14:17:49No.969465903+
>>差別とか無駄って素で思ってるんだろうなワニ
>ワニは差別はしないけど差別利用して対立構造生み出して内ゲバさせて疲弊させる方だろうし…
敵対相手に無駄な事をさせる分には有益だからな…
24822/09/08(木)14:17:55No.969465917+
>パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー
トレーボルとディアマンテはかなり強いよ
まともではないけど
24922/09/08(木)14:18:00No.969465939+
カイドウとドフラはむしろちゃんと腹割って仲間になってりゃそう悪くない組み合わせになれたと思う
25022/09/08(木)14:18:13No.969465987+
まあ戻ったら最悪の地獄だよな若
あんなのの同類としてだえだえ言って馬鹿そのものな服着るとか
25122/09/08(木)14:18:25No.969466020+
若それなりに実力あるのに国乗っ取って天竜人ごっこして満足してるのがな…
生い立ち的に海賊王に興味なさそうだけどさ
25222/09/08(木)14:18:25No.969466021+
シャンクスが言う新時代の人員
ルフィ ウタ モモ 日和
この辺見てると大海賊時代始まってから生まれた世代が作る時代のことなのかな
25322/09/08(木)14:18:28No.969466034そうだねx5
原作内の天竜人は下界に対して冗談抜きに好き放題できるだけの権限持ってるから被差別も糞も無い
だからこそ下界から憎まれてるのも当然ってだけで
25422/09/08(木)14:18:40No.969466077+
2年前と比べてまあ激動期なんで若の想定してた内容かどうかはともかく新時代なのは間違いない
25522/09/08(木)14:18:47No.969466101+
>>パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー
>トレーボルとディアマンテはかなり強いよ
>まともではないけど
ピーカも強いよ?
25622/09/08(木)14:18:53No.969466120+
生まれ持ったものなんかにこだわりすぎたのが若の全てだと思う
ワニは良くも悪くも野心家で白ひげとの敗北で人となりが拗れた程度で済んでるのが大きい
25722/09/08(木)14:19:01No.969466147そうだねx2
>カイドウとドフラはむしろちゃんと腹割って仲間になってりゃそう悪くない組み合わせになれたと思う
(肝心なところで糸で敵の動き止めて地雷ぶち抜く41歳)
25822/09/08(木)14:19:04No.969466162そうだねx1
>カイドウとドフラはむしろちゃんと腹割って仲間になってりゃそう悪くない組み合わせになれたと思う
ただカイドウはどんだけ長く仲良くやってても突然首斬ってくることあるからな…
25922/09/08(木)14:19:09No.969466185+
そもそも作中でそんな気取った目線で天竜人見てる奴いないからな
大半の市民にとってはクソ高い金むしり取ってきていつ奴隷にされるかもわからない遠いけど身近な恐怖と憎しみの対象だ
26022/09/08(木)14:19:13No.969466204+
>まあ戻ったら最悪の地獄だよな若
>あんなのの同類としてだえだえ言って馬鹿そのものな服着るとか
外の世界を知って薄々分かってるだろうし
若は割と人生設計困ってたと思う
26122/09/08(木)14:19:19No.969466222+
新時代自体言う奴言う奴で形違ったよね
主に違いはワンピースの有無だけど
26222/09/08(木)14:19:19No.969466223+
>50億ベリーのオペオペ横取りされたのかわいそ…
あれ支払うわけ無いと思うんだけど
深読みしすぎだろうか…
相手海賊だしもらうだけもらって殲滅みたいな…
26322/09/08(木)14:19:21No.969466232そうだねx4
若は新時代新時代言ってたけど本人は旧時代側の遺物よな
26422/09/08(木)14:19:28No.969466267+
強さよりも外で動くやつはまともなやつにしとかないとダメだから…
26522/09/08(木)14:19:29No.969466270そうだねx5
これ言って良いかな
ワニが仮に41才と組んだとしても絶対裏切るだろ若
26622/09/08(木)14:19:31No.969466279そうだねx3
四皇に勇敢に立ち向かうハンコックやモリア見てるとカイドウにガチビビリしてた若の情けなさが目立つ
26722/09/08(木)14:19:45No.969466340+
まぁ少なくともカイドウは天竜人も滅ぼす気だっただろうし最終的には決裂するだろうな
26822/09/08(木)14:19:48No.969466350+
>原作内の天竜人は下界に対して冗談抜きに好き放題できるだけの権限持ってるから被差別も糞も無い
>だからこそ下界から憎まれてるのも当然ってだけで
好き放題できるようになると人未満のツラと性格と頭脳になるって
この海で一番自由なのが海賊王なのを見ると示唆的だよね
ルフィの自由が何なのかによるんだろうな
26922/09/08(木)14:19:52No.969466366そうだねx4
>>いやそもそも新時代ってなんだよ
>今の体制が破壊されてその混乱を制したものが作る物
>具体的にどんな形になるのかは実際の勝者にしかわからない
じゃあクロスギルドって体制側に懸賞金かけてぶっ壊す側じゃん
27022/09/08(木)14:19:53 カイドウNo.969466371+
>(肝心なところで糸で敵の動き止めて地雷ぶち抜く41歳)
さっきはジョーカーが悪かったな
殺しておいた
27122/09/08(木)14:20:04No.969466413+
>若それなりに実力あるのに国乗っ取って天竜人ごっこして満足してるのがな…
そっから先は世界政府かカイドウにぶつかるしかないけど
無理ってなっちゃったんだろうな…
27222/09/08(木)14:20:08No.969466434+
むしろ会社の割に社員の社長への情が厚くないかバロックワークス
27322/09/08(木)14:20:11No.969466446+
>これ言って良いかな
>ワニが仮に41才と組んだとしても絶対裏切るだろ若
フッフッフ!おーおーえれェ言われようだ…!
27422/09/08(木)14:20:22No.969466488+
パンクハザードって結局爆破されなかったけどヴェルゴってどうなったんだろう
ていうか若がパンクハザードに強襲した時助ければ良かったのでは…?
27522/09/08(木)14:20:34No.969466535+
>かわいそうなジョーカー......!!
これどのレスにも使えるのズルすぎだろ
27622/09/08(木)14:20:38No.969466552+
若は実の家族をコロコロしておいてよく言う
27722/09/08(木)14:20:42No.969466566そうだねx5
>好き放題できるようになると人未満のツラと性格と頭脳になるって
>この海で一番自由なのが海賊王なのを見ると示唆的だよね
>ルフィの自由が何なのかによるんだろうな
さっきから何言ってんだお前
27822/09/08(木)14:20:50No.969466599+
>そもそも作中でそんな気取った目線で天竜人見てる奴いないからな
>大半の市民にとってはクソ高い金むしり取ってきていつ奴隷にされるかもわからない遠いけど身近な恐怖と憎しみの対象だ
読者目線だとこいつらが本当の奴隷&被差別種族とわかるけどな
若もたぶんそれ理解してるしコラさんもだろ
27922/09/08(木)14:20:55No.969466611+
>これ言って良いかな
>ワニが仮に41才と組んだとしても絶対裏切るだろ若
そもそもトレーボルとか辺りの奴がカス過ぎるからなっても絶対馬合わないだろうしワニだけ単独行動してそうだろ
28022/09/08(木)14:20:58No.969466624+
>むしろ会社の割に社員の社長への情が厚くないかバロックワークス
しくったらアンラッキーズが殺しに来る会社なのに懐きすぎだよな…
28122/09/08(木)14:21:31No.969466723+
>じゃあクロスギルドって体制側に懸賞金かけてぶっ壊す側じゃん
まぁ黒ひげルフィバギーの新四皇は実際そういう時代の申し子たちとして描かれてるからな
28222/09/08(木)14:21:31No.969466728+
ぶっちゃけカイドウは強いならある程度ソイツに甘いというか融通利かせてくれるとこあるから酒癖さえなければ大体のやつと相性いいんじゃないかな
28322/09/08(木)14:21:31No.969466729そうだねx7
若はむしろ器の小ささに比して異様に強くてそしてそれが様々な歪みの一因にもなってるふしがある
28422/09/08(木)14:21:54No.969466798+
>イトイトの実と天竜人のコネでドレスローザ国内とか裏社会とか操ってたつもりだったけど結局ドフラミンゴ本人も操り人形にすぎなかったのは割と哀れだよね
>みじめだ
新時代がやってくる!!!(本人は旧時代の人間)
28522/09/08(木)14:21:59No.969466817+
ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
28622/09/08(木)14:22:01No.969466829+
>四皇に勇敢に立ち向かうハンコックやモリア見てるとカイドウにガチビビリしてた若の情けなさが目立つ
二度も実の家族を殺さなきゃならなくなった傷を負った奴が
仮初めの家族とはいえファミリーに死んでくれって命令するような戦いに挑めるわけもなく
28722/09/08(木)14:22:06No.969466844そうだねx4
>読者目線だとこいつらが本当の奴隷&被差別種族とわかるけどな
>若もたぶんそれ理解してるしコラさんもだろ
お前がそう思うんならそうなんだろうな
28822/09/08(木)14:22:35No.969466937+
アンラッキーズ特に悪魔の実の能力者って訳でもないのに13の数字与えられててすごいわ
28922/09/08(木)14:22:36No.969466943+
家族判定はどこまでのラインなのか分からないのが怖い
29022/09/08(木)14:22:46No.969466975そうだねx4
>新時代がやってくる!!!(本人は旧時代の人間)
新聞おんもしれぇ~!!!👀✨✨
29122/09/08(木)14:22:47 ID:cm.3K3PENo.969466977そうだねx3
会社形式だったから良かったのかな
友達や家族にはなりたくないけど仕事仲間なら信頼できる相手って感じ?
29222/09/08(木)14:22:53No.969466994+
>>じゃあクロスギルドって体制側に懸賞金かけてぶっ壊す側じゃん
>まぁ黒ひげルフィバギーの新四皇は実際そういう時代の申し子たちとして描かれてるからな
ってことは上の旧時代のポジションを維持しようとしてるって言ってるシャンカーは読んでるけど未読未満のカス読者ってことか
29322/09/08(木)14:22:56No.969467007+
>ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
ファミリーにゴミしかいないからだろ
29422/09/08(木)14:22:58No.969467014+
しくじったら処分されるのなんて海賊の世界じゃ珍しくもなさそうだし
バロックワークスが特別怖い場所だったわけでもないんじゃないか
29522/09/08(木)14:23:00No.969467020+
>ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
フッフッフ!頭良くてまともな見た目しててウチのファミリーにはいねェタイプだ!欲しいぜ!
29622/09/08(木)14:23:01No.969467026+
噂で適当な事言うんじゃねえって嗜めるシーンとか若の青年期は割とギラギラしてて格好いいシーンもあるんだよな
本編の天竜人マインドが残念すぎて辛い
29722/09/08(木)14:23:03No.969467030+
>ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
合理的で賢い(と自分では思ってる)自分と同じタイプで波長が合うと思ったから
29822/09/08(木)14:23:07No.969467040そうだねx1
コラさんが裏切ってなかったらカイドウぐらいになったと思う
29922/09/08(木)14:23:25No.969467100+
>ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
自分とワニを重ね合わせて孤高の人間だと思ってるからだけど?
30022/09/08(木)14:23:29No.969467115+
>ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
若が実力あって有能で気概がある奴が好きだから
何だかんだベラミーのことも気に掛けてたし
30122/09/08(木)14:23:35No.969467137+
>ぶっちゃけカイドウは強いならある程度ソイツに甘いというか融通利かせてくれるとこあるから酒癖さえなければ大体のやつと相性いいんじゃないかな
問題はドフラの方がなんでこんな奴に頭下げなきゃいけないんだって天竜人精神が根底にあることだからな
30222/09/08(木)14:23:36No.969467139そうだねx1
若はファミリー大事って割に内側のベビー5の扱いとか気にしてなかったのがなあ…
30322/09/08(木)14:23:38No.969467147+
如何にも新世界のフィクサーみたいな雰囲気出しておいて四皇の下請けはキツい
30422/09/08(木)14:23:41No.969467158+
まあ最悪自分以外の誰かが世界壊してくれても41歳の鬱憤は晴れるから新聞は楽しいだろうな
30522/09/08(木)14:23:54 ID:cm.3K3PENo.969467200+
多分バロックワークスのどことなくギャグ集団っぽい雰囲気はロビンちゃんの手腕によるものな気がする
クロコダイルが全部指揮取ってたらもっと殺伐とした組織と構成員だったかも
30622/09/08(木)14:23:59No.969467215そうだねx3
クロコダイル失墜のニュース知った際
はぁ?あいつが大佐ごときにやられるわけねーだろ!
って反応してる若のシーン地味に好き
30722/09/08(木)14:24:09No.969467247そうだねx1
>噂で適当な事言うんじゃねえって嗜めるシーンとか若の青年期は割とギラギラしてて格好いいシーンもあるんだよな
>本編の天竜人マインドが残念すぎて辛い
天竜人ならモネに労いの言葉をかけないから天竜人ですらないんだ
人間にはなりたくないし天竜人になるには利他精神がありすぎる
30822/09/08(木)14:24:09No.969467250+
BWは下っ端も昇格とか意識してて割と実力主義会社だからきっぱりしてるよね
30922/09/08(木)14:24:19No.969467279そうだねx5
>二度も実の家族を殺さなきゃならなくなった傷を負った奴が
>仮初めの家族とはいえファミリーに死んでくれって命令するような戦いに挑めるわけもなく
モリア様は部下のために単身で乗り込んだけど?
31022/09/08(木)14:24:24No.969467297+
新時代を最初に話題に出した若が一番最初に新時代からドロップアウトした
31122/09/08(木)14:24:40No.969467365+
ベラミーのこと若自体は気に入ってたし気に掛けてたからな…
他のファミリーの大半は使い捨ての鉄砲玉程度にしか思って無かったけど
31222/09/08(木)14:24:42No.969467372+
白ひげは裏切られてもバカな息子をそれでも愛そうするけど可哀想なジョーカーはブチギレるだけだよね
31322/09/08(木)14:24:44No.969467377そうだねx1
>コラさんが裏切ってなかったらカイドウぐらいになったと思う
コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
31422/09/08(木)14:24:50No.969467404そうだねx4
>ってことは上の旧時代のポジションを維持しようとしてるって言ってるシャンカーは読んでるけど未読未満のカス読者ってことか
いやドフラミンゴの話をしてるのに何故か急にクロスギルドの話に差し替えられて頭クラクラ来てるけど?
いつクロスギルドのメンツが早いうちから新時代の話してた?
31522/09/08(木)14:24:54No.969467415+
正直実力もクロコダイルの方が強そう
31622/09/08(木)14:25:10No.969467464+
>>コラさんが裏切ってなかったらカイドウぐらいになったと思う
>コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
あれ不老だぞ
不死はついてない
31722/09/08(木)14:25:35No.969467551+
>クロコダイルも白髭に負けてからプルトン探しに移行したってことは自力で四皇に勝つのは諦めてるので折れてると言えば折れてる
>半折れぐらい?
ただルフィっていう若くて気概のあるルーキーに負けたのと白ひげの死を見届けて時代の節目に立ち会ってからは心持ちも大分変わってそうなんだよな
31822/09/08(木)14:25:35No.969467554+
41歳はカスだろ
31922/09/08(木)14:25:37No.969467566+
>>二度も実の家族を殺さなきゃならなくなった傷を負った奴が
>>仮初めの家族とはいえファミリーに死んでくれって命令するような戦いに挑めるわけもなく
>モリア様は部下のために単身で乗り込んだけど?
こいつもパンクハザードに文字通りすっ飛んできたじゃん
32022/09/08(木)14:25:38No.969467572+
>あれ不老だぞ
>不死はついてない
若、見た目に気を遣っていた!?
32122/09/08(木)14:25:49No.969467604そうだねx3
頂上決戦でモリアを貶してたのが最終的に全部ブーメランだったのがひどい
お前の方がよっぽど折れてて腐ってたじゃねーか!
32222/09/08(木)14:25:53No.969467618+
>コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
死なないサンドバッグになるだけだろ
32322/09/08(木)14:25:54No.969467619+
>41歳はカスだろ
ワニもビビに死ねって言われたけど?
32422/09/08(木)14:25:54No.969467625+
>>コラさんが裏切ってなかったらカイドウぐらいになったと思う
>コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
あの頃の若、ローの命を使って無敵になる気があったのかな…
32522/09/08(木)14:25:57 ID:cm.3K3PENo.969467631+
むしろ海賊稼業って自転車操業の自由業みたいなのが普通で不安定な職種だから
そんな中でちゃんと報酬用意してくれたり悪巧みの指揮取ってくれたりする会社形式だととても助かる構成員が多かったんじゃねえかな
32622/09/08(木)14:26:15No.969467698そうだねx1
>>コラさんが裏切ってなかったらカイドウぐらいになったと思う
>コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
カイドウに良い感じのサンドバッグにされてそう
32722/09/08(木)14:26:19No.969467709そうだねx1
ワンピースの世界って精神に真っ先に老いが襲いかかってくるよね
そこで老いを跳ね除けられるかどうかで格差がすごい生まれる
32822/09/08(木)14:26:21No.969467718そうだねx4
>>あれ不老だぞ
>>不死はついてない
>若、見た目に気を遣っていた!?
見りゃわかるだろあんなにキメキメの恰好なんだから
それでクソダサファッションの天竜人に戻りたいしてるんだから滑稽だよな
32922/09/08(木)14:26:23No.969467724そうだねx1
>若は実の家族をコロコロしておいてよく言う
若のレス
33022/09/08(木)14:26:28No.969467738+
>多分バロックワークスのどことなくギャグ集団っぽい雰囲気はロビンちゃんの手腕によるものな気がする
>クロコダイルが全部指揮取ってたらもっと殺伐とした組織と構成員だったかも
恰好に番号の意匠を入れたり相方のコードネームは休日とかいいんじゃないかしらとか言ってそう
33122/09/08(木)14:26:55No.969467828そうだねx6
>ワンピースの世界って精神に真っ先に老いが襲いかかってくるよね
>そこで老いを跳ね除けられるかどうかで格差がすごい生まれる
若さの秘訣かい!?
33222/09/08(木)14:27:02No.969467849そうだねx1
>会社形式だったから良かったのかな
>友達や家族にはなりたくないけど仕事仲間なら信頼できる相手って感じ?
これは結構あるかもね
33322/09/08(木)14:27:10No.969467872+
>ワンピースの世界って精神に真っ先に老いが襲いかかってくるよね
>そこで老いを跳ね除けられるかどうかで格差がすごい生まれる
何かあった未来シリーズでも
ナミさんやロビンちゃんとか老け込み方にかなり差がある
33422/09/08(木)14:27:28No.969467940+
モリアは敗北した結果大事な部下た失ったトラウマを抱えつつもだったら死なない最強の軍団作ればいいじゃねぇか!!ってちゃんと別案でトップ目指してたからな
33522/09/08(木)14:27:32No.969467954+
クロコダイルは結局BW時代にあんめり絡みのないダズといい具合の距離感で付き合ってるあたりなんやかんやで一部の人に好かれるタイプ
33622/09/08(木)14:27:34No.969467960+
>>>コラさんが裏切ってなかったらカイドウぐらいになったと思う
>>コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
>あの頃の若、ローの命を使って無敵になる気があったのかな…
推測でしかない可能性あるけどコラさん的には天竜人に戻るのを目標にしてるということは
自分のことしか考えない知的障害者同然のニートのカスになろうとしてるように見えちゃうので…
33722/09/08(木)14:27:37No.969467970+
>若さの秘訣かい!?
いや聞いてねェ(ブンブン
あんたは精神的にむちゃくちゃ若いよな…
33822/09/08(木)14:27:40No.969467976+
別にあの変な宇宙服着るのは義務じゃないんじゃないか天竜人
33922/09/08(木)14:27:47No.969468009+
若って実際の実力差はどうであれ最後まで格上に立ち向かって心折れたりせずに腐っていったんだな
34022/09/08(木)14:28:06No.969468071+
アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
34122/09/08(木)14:28:10No.969468087+
>若さの秘訣かい!?
声優含めて老いを跳ね除けまくってるやつ
34222/09/08(木)14:28:17No.969468109+
>ただルフィっていう若くて気概のあるルーキーに負けたのと白ひげの死を見届けて時代の節目に立ち会ってからは心持ちも大分変わってそうなんだよな
ルフィを好きか嫌いかで言えば嫌いだろうけどなんだかんだワニは認めてそうだろ
馬鹿とちっちは絶対恨んでる
34322/09/08(木)14:28:29No.969468141+
弱い部下がどうたらこうたらって言う割に残った部下を大事にしてるからなモリア様
ペローナとかは可愛い娘みたいなもんで戦力とも見てなかったみたいだし
34422/09/08(木)14:28:34No.969468153+
>こいつもパンクハザードに文字通りすっ飛んできたじゃん
そりゃ自分の管轄だしな
34522/09/08(木)14:28:34No.969468154+
>モリアは敗北した結果大事な部下た失ったトラウマを抱えつつもだったら死なない最強の軍団作ればいいじゃねぇか!!ってちゃんと別案でトップ目指してたからな
生きてる部下はめっちゃ大事にしてるしな…
34622/09/08(木)14:28:36No.969468160+
精神面だと絶対に引かないし
仲間が侮辱されたらスイッチ入るロジャーマインドが最強だな
すぐ死ぬ
34722/09/08(木)14:28:48No.969468199+
>>四皇に勇敢に立ち向かうハンコックやモリア見てるとカイドウにガチビビリしてた若の情けなさが目立つ
>二度も実の家族を殺さなきゃならなくなった傷を負った奴が
>仮初めの家族とはいえファミリーに死んでくれって命令するような戦いに挑めるわけもなく
普通に命令というか自分のために死んでくれて当然と思ってるぞ
ベビー5ちゃんなんて仕込まれすぎて敵のサイの冗談で自殺しようとするぐらいだ
34822/09/08(木)14:28:51No.969468204+
単にミスゴールデンウィークがめっちゃ懐いてただけなのか
部下全体から信望があったのか
34922/09/08(木)14:28:59No.969468235+
トレーボル居なきゃもう少しまともだった説
35022/09/08(木)14:29:06No.969468261そうだねx7
>アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
プライベート干渉しません
仕事の依頼はメールのみ
幹部になれば希望時期に長期休暇も取れます
35122/09/08(木)14:29:14No.969468281+
>アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
プライベートに干渉とかサービス残業とかなさそうだしね
実績にはめっちゃシビアなんだろうけど
35222/09/08(木)14:29:15No.969468282+
>アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
これはわかりやすいかもしれん
やり手の社長だったから助けに来てくれた
35322/09/08(木)14:29:19No.969468296+
言われた仕事さえ果たしてるのならば年齢性別人種人格その他いろいろは好きにしろってのはかなり居心地良いだろうな
35422/09/08(木)14:29:25No.969468319そうだねx4
>モリアは敗北した結果大事な部下た失ったトラウマを抱えつつもだったら死なない最強の軍団作ればいいじゃねぇか!!ってちゃんと別案でトップ目指してたからな
やってる事はともかく本質的な部分ではワニと似てるな
35522/09/08(木)14:29:31No.969468338そうだねx8
41歳はカイドウの手下やってるのが答えだよ
35622/09/08(木)14:30:00No.969468429+
>別にあの変な宇宙服着るのは義務じゃないんじゃないか天竜人
本人的にはママが用意した服を着れば他はいらないえ!的なノリなのかな
なんかありそうでもあるけど
35722/09/08(木)14:30:00No.969468431+
改めて見ると七武海って心折られたやつ多いな…
35822/09/08(木)14:30:02No.969468437+
>>アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
>プライベート干渉しません
>仕事の依頼はメールのみ
>幹部になれば希望時期に長期休暇も取れます
会社旅行じゃなくて個人向けの北海道旅行の無料チケットも会社で用意してくれるの地味に素敵
35922/09/08(木)14:30:04No.969468440+
>モリアは敗北した結果大事な部下た失ったトラウマを抱えつつもだったら死なない最強の軍団作ればいいじゃねぇか!!ってちゃんと別案でトップ目指してたからな
その方向だと生者はゾンビ作成係のホグバックさえいればいいんだよな
拾ったペローナとなんかいたアブサロムもいるけど
36022/09/08(木)14:30:06 ID:cm.3K3PENo.969468447+
くれは140歳はあの世界のバグみたいな存在すぎる
マムの倍以上だぜ
36122/09/08(木)14:30:07No.969468454+
今思うとルフィとの対比みたいなキャラだったのかな
表に出さないけど仲間想いの敵はいても若みたいに口に出してる奴はあんまりいなかったよね
36222/09/08(木)14:30:15No.969468481+
>別にあの変な宇宙服着るのは義務じゃないんじゃないか天竜人
若の親戚は付けてたっけ付けてなかったっけ
オトヒメの過去回想からするに下界は汚れてるからみたいな理由で付けてるだけっぽいしな
36322/09/08(木)14:30:17No.969468487+
>アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
そうだつってんだろ
今の時代そういう飲み会とかが無い企業のが良いと思われる事をお前に教える
実際業職種がアレだっただけで実際にあったらそれなりに求人来てそうBW
36422/09/08(木)14:30:20No.969468497そうだねx7
>精神面だと絶対に引かないし
>仲間が侮辱されたらスイッチ入るロジャーマインドが最強だな
>すぐ死ぬ
かわいそうなエース…!!
ひとえにてめェが弱ェせいだが…
36522/09/08(木)14:30:22No.969468506+
>モリアは敗北した結果大事な部下た失ったトラウマを抱えつつもだったら死なない最強の軍団作ればいいじゃねぇか!!ってちゃんと別案でトップ目指してたからな
いいですよね世界一巨大な海賊船に乗ったたった4人だけ海賊団
36622/09/08(木)14:30:23No.969468511+
>41歳はカイドウの手下やってるのが答えだよ
手下じゃなくて協力者ですがー
36722/09/08(木)14:30:31No.969468535+
>トレーボル居なきゃもう少しまともだった説
まあ引き取り先が違えば変わったと思うよ…親父殺すの唆してもいたし
36822/09/08(木)14:30:52No.969468595+
>拾ったペローナとなんかいたアブサロムもいるけど
捨て子のペローナ育ててるの良いよね…
36922/09/08(木)14:30:55No.969468606+
モリアもアブサロム死んだなら死んだでゾンビにすればもう死なないで済む!くらい吹っ切れてればよかったんだろうが...
やっぱ黒ひげにやられちゃうんかね
37022/09/08(木)14:31:07No.969468651+
41歳は31歳くらいの時にカイドウに挑んでたら勝てたと思うんだ
割と本気で
37122/09/08(木)14:31:11No.969468664+
>かわいそうなエース…!!
>ひとえにてめェが弱ェせいだが…
それはそう
37222/09/08(木)14:31:11No.969468667+
>普通に命令というか自分のために死んでくれて当然と思ってるぞ
>ベビー5ちゃんなんて仕込まれすぎて敵のサイの冗談で自殺しようとするぐらいだ
おれにとって(都合が良くて死ねって言えば死んでくれる)理想のファミリーだからなァ…
37322/09/08(木)14:31:19No.969468702+
ミンゴは天竜人御用達のヒューマンショップなんぞ経営してるのが今見るとなんか悲しいだろ
37422/09/08(木)14:31:22No.969468717+
>>41歳はカイドウの手下やってるのが答えだよ
>手下じゃなくて協力者ですがー
かわいそうなジョーカー…
37522/09/08(木)14:31:31No.969468748そうだねx3
>>かわいそうなエース…!!
>>ひとえにてめェが弱ェせいだが…
>それはそう
エースもそうだって言うと思う
37622/09/08(木)14:31:40No.969468770+
ミョスガルド聖は人間になった上であの保護膜外してそのまま着てるね
浮き過ぎるのが危険と考えたか頓着しないか義務か
37722/09/08(木)14:31:58No.969468817+
>かわいそうなエース…!!
>ひとえにてめェが弱ェせいだが…
これ戦闘力というより煽りに弱いせいってのが酷いだろ
37822/09/08(木)14:32:05No.969468832+
>>>かわいそうなエース…!!
>>>ひとえにてめェが弱ェせいだが…
>>それはそう
>エースもそうだって言うと思う
でも敗北者やマルコの前で言ったら否定されるけど?
37922/09/08(木)14:32:06No.969468834+
>41歳は31歳くらいの時にカイドウに挑んでたら勝てたと思うんだ
>割と本気で
少なくともカイドウは楽しめそう
38022/09/08(木)14:32:27No.969468899+
>本人的にはママが用意した服を着れば他はいらないえ!的なノリなのかな
>なんかありそうでもあるけど
多分外気は毒くらいの雑な認識で付けてるだけだと思う
オトヒメにぶたれた奴が割れて慌ててたけど特に何ともなくてそいつずっと後外したままだし
38122/09/08(木)14:32:27No.969468902+
白ひげのがまだちゃんと家族やれてる辺り若カス過ぎるだろ
38222/09/08(木)14:32:39No.969468929そうだねx1
>それがむしろイキリと逃避のためのポーズだろ
>天竜人ならもっとデンチャしてる
幸せの入る箱が壊れてるって気付いてて壊れたところを塞いでるのにその塞いでるものの根本がズレててこぼれ続けてることには気付けない男だよドフィは…
38322/09/08(木)14:32:48No.969468959そうだねx7
モリアは必至でアブロサム探して黒ひげの本拠地まで乗り込んだのに当のアブロサムが「連絡するの忘れててごめーん!でもここ天国だよーー!」ってふざけた事言ってるのに普通にそりゃよかったな!って嬉しそうなのがね
良いですよね
38422/09/08(木)14:32:49No.969468962+
新時代のうねりが何ちゃらって独り言やってた時はカッコよくて好きだったんだけどな…
38522/09/08(木)14:32:52No.969468968+
一からやり直すにしてもあの会社のシステムと社長捨てるのは惜しいからなそりゃ助けに行く
38622/09/08(木)14:33:03No.969468987+
ロジャータイプのメンタルは加速度的に強くなるんだけど
強さと運が揃って無いと死ぬ
38722/09/08(木)14:33:06No.969468994そうだねx1
>幸せの入る箱が壊れてるって気付いてて壊れたところを塞いでるのにその塞いでるものの根本がズレててこぼれ続けてることには気付けない男だよドフィは…
元から壊れてるからな
38822/09/08(木)14:33:10No.969469007+
当初の予定のワノ国で戦うルートって多分ガッツリカイドウの手下にされてそうだけどでもそっちの方がここまでの情け無さ曝け出さず済んでたかもね
38922/09/08(木)14:33:24No.969469052そうだねx3
>>かわいそうなエース…!!
>>ひとえにてめェが弱ェせいだが…
>これ戦闘力というより煽りに弱いせいってのが酷いだろ
戦闘力だよ
父親は仲間煽られたら相手なぎ倒して生き残ってきたから海賊王になった
39022/09/08(木)14:33:32No.969469082+
>新時代のうねりが何ちゃらって独り言やってた時はカッコよくて好きだったんだけどな…
時代のうねりを上から押さえつけようとする側の人間だったからね…
39122/09/08(木)14:33:40No.969469103+
>それはそう
いやまぁエース自体は白ひげのナンバー3だから万全ならクッソ強い筈なんだけどな…
39222/09/08(木)14:33:57No.969469156+
>>それはそう
>いやまぁエース自体は白ひげのナンバー3だから万全ならクッソ強い筈なんだけどな…
四皇黒ひげより弱かったからいけなかった
39322/09/08(木)14:33:58No.969469160そうだねx1
なんだかんだ殺した後も親父の事も家族だと思ってたっぽいのが若のお辛いとこではある
39422/09/08(木)14:34:17No.969469239+
>戦闘力だよ
>父親は仲間煽られたら相手なぎ倒して生き残ってきたから海賊王になった
ちょっと待て良く考えたら頭野蛮人過ぎだろロジャー…
39522/09/08(木)14:34:19No.969469243+
若はねばねばのやつに色々利用されてるよね
39622/09/08(木)14:34:20No.969469244+
>>幸せの入る箱が壊れてるって気付いてて壊れたところを塞いでるのにその塞いでるものの根本がズレててこぼれ続けてることには気付けない男だよドフィは…
>元から壊れてるからな
母親が病死父親と弟を自分の手で射殺
これで壊れないわけがない…
39722/09/08(木)14:34:24No.969469254+
今考えると若の人生歪みすぎててカワイソ…って思えてくる
39822/09/08(木)14:34:50No.969469342+
>>それはそう
>いやまぁエース自体は白ひげのナンバー3だから万全ならクッソ強い筈なんだけどな…
白ひげ
マルコ
ビスタ
ジョズ
エース
5番目くらいじゃない?
39922/09/08(木)14:34:57No.969469365+
>当初の予定のワノ国で戦うルートって多分ガッツリカイドウの手下にされてそうだけどでもそっちの方がここまでの情け無さ曝け出さず済んでたかもね
多分そのルートだと同盟だっただろうから…
そのルートやめた結果カイドウの同盟相手がマムになったみたいだし
40022/09/08(木)14:34:57No.969469368そうだねx5
>戦闘力だよ
>父親は仲間煽られたら相手なぎ倒して生き残ってきたから海賊王になった
まあバナロ島で黒ひげに勝てば良かったってだけの話だしな
負けたのが悪い
40122/09/08(木)14:35:00No.969469381+
>母親が病死父親と弟を自分の手で射殺
>これで壊れないわけがない…
大事に思ってた弟からはアイツは人間じゃないだのイカれてるだの言われてたの悲しいだろ
40222/09/08(木)14:35:01No.969469383+
>41歳は31歳くらいの時にカイドウに挑んでたら勝てたと思うんだ
>割と本気で
鳥籠使うとか、カイドウの部下をどんどんオモチャにして配下にすれば相手の数を減らしながら自分達の仲間を増やせるしな
40322/09/08(木)14:35:09No.969469405+
>若はねばねばのやつに色々利用されてるよね
トレーボルは明らかに若の人生に致命打与えた存在なのに目立たず消えてなんかなあ
40422/09/08(木)14:35:26No.969469470+
父親を殺した時点で弟はもう若のことを信じなくなってるし
じゃあどうすりゃ良かったんだ…!
40522/09/08(木)14:35:33No.969469490+
若って自分で決めてやってるように見えて周りに流されまくってない?
40622/09/08(木)14:35:38No.969469510+
>まあバナロ島で黒ひげに勝てば良かったってだけの話だしな
>負けたのが悪い
でもなァ…元から敗北者がその場で黒ひげ殺していれば済んだ話だからなァ…
40722/09/08(木)14:35:38No.969469514+
人のこと信用しないけど信用したい点ですごいシンパシーがあるので
クロコダイル 私 似てる
40822/09/08(木)14:35:49No.969469548そうだねx1
>5番目くらいじゃない?
エースが二番隊隊長じゃなかったっけ
40922/09/08(木)14:35:49No.969469549+
>父親を殺した時点で弟はもう若のことを信じなくなってるし
>じゃあどうすりゃ良かったんだ…!
死ぬ
41022/09/08(木)14:35:49No.969469550そうだねx6
少なくともジャックくらいの強さはあると思う
41122/09/08(木)14:35:54No.969469567+
若からすると親父の選択の結果母親病死したって事なんだろうしな…
41222/09/08(木)14:36:00No.969469593+
>父親を殺した時点で弟はもう若のことを信じなくなってるし
>じゃあどうすりゃ良かったんだ…!
ケツアクメする
41322/09/08(木)14:36:07No.969469625+
海賊というよりこいつマフィアじゃない?
41422/09/08(木)14:36:24No.969469675+
>>当初の予定のワノ国で戦うルートって多分ガッツリカイドウの手下にされてそうだけどでもそっちの方がここまでの情け無さ曝け出さず済んでたかもね
>多分そのルートだと同盟だっただろうから…
>そのルートやめた結果カイドウの同盟相手がマムになったみたいだし
いやその枠はシキだからダメだ
部下になってもらう
41522/09/08(木)14:36:49No.969469750そうだねx1
>>コラさんが裏切ってなかったらドフラミンゴは不老不死になってた訳だからカイドウどころか最強だろ
>あの頃の若、ローの命を使って無敵になる気があったのかな…
ファミリーを大切にはしてるけどそれはそれとして自分の為に死ねって言える奴だぞドフィ
41622/09/08(木)14:36:54No.969469765+
>>若はねばねばのやつに色々利用されてるよね
>トレーボルは明らかに若の人生に致命打与えた存在なのに目立たず消えてなんかなあ
そこはまあシュトロイゼンもだ
41722/09/08(木)14:37:04No.969469796+
そういやあの141歳の発言が最初だったっけDは
41822/09/08(木)14:37:05No.969469802+
エースはケムリんのことで煽られるけど
あの直後に複数の海軍船を一撃で潰してるからあの当時普通にケムリん倒せてる筈なんだよね
41922/09/08(木)14:37:18No.969469835+
>エースが二番隊隊長じゃなかったっけ
あれって番号に序列的な意味は無いんじゃないの?
42022/09/08(木)14:37:27No.969469860そうだねx4
>エースはケムリんのことで煽られるけど
>あの直後に複数の海軍船を一撃で潰してるからあの当時普通にケムリん倒せてる筈なんだよね
ていうか相手にもなんないよ!
42122/09/08(木)14:37:34No.969469884そうだねx7
>少なくともジャックくらいの強さはあると思う
でもカイドウはジャックに「お前が弱ェはずがねえ」って言ってくれるけどジョーカーには...
42222/09/08(木)14:37:48No.969469931+
未だに若扱いだもんなァ…
42322/09/08(木)14:37:58No.969469961+
>>5番目くらいじゃない?
>エースが二番隊隊長じゃなかったっけ
白髭海賊団は順不同だぞ
ビスタは5番隊隊長だし
42422/09/08(木)14:38:02No.969469975+
>エースが二番隊隊長じゃなかったっけ
あの数字は強さ順じゃない
あくまで隊長が昇格したとき空いてる席に入るだけ
2番隊隊長はおでんの後ずっと空席だったけどエースなら任せられる!った2番隊隊長になった
まあメタ的には1-3番隊隊長が別格みたいな感じだけど
42522/09/08(木)14:38:03No.969469979+
エースはケムりんの時点で覇気使えた設定になったから本当に遊んでただけだよ
42622/09/08(木)14:38:35No.969470088+
エースの万全の時の火拳って頂上決戦でも見劣りしないだろう規模と火力だから
普通に二番隊隊長たる実力はある筈
42722/09/08(木)14:38:41No.969470112+
こんな若でも昔は魅力あったんですよ
42822/09/08(木)14:38:46No.969470132そうだねx1
>エースはケムりんの時点で覇気使えた設定になったから本当に遊んでただけだよ
これはこれでケムりんの扱いがひどいだろ
42922/09/08(木)14:39:07No.969470213+
まあ七武海じゃなけりゃ13億くらいはあったろうな
いやパイプ加味したらむしろ20億オーバー?
43022/09/08(木)14:39:09No.969470220+
>エースの万全の時の火拳って頂上決戦でも見劣りしないだろう規模と火力だから
>普通に二番隊隊長たる実力はある筈
実際バナロ島では黒ひげ以外には圧倒してたからな
43122/09/08(木)14:39:10No.969470223+
> まあメタ的には1-3番隊隊長が別格みたいな感じだけど
>ビスタは5番隊隊長だし
43222/09/08(木)14:39:15No.969470229+
>エースはケムリんのことで煽られるけど
>あの直後に複数の海軍船を一撃で潰してるからあの当時普通にケムリん倒せてる筈なんだよね
そもそも海兵に対して白ひげのとこの奴らはこんな認識なんで適当に逃げれるなら逃げるよ
fu1423252.jpg[見る]
43322/09/08(木)14:39:20No.969470248そうだねx2
>こんな若でも昔は魅力あったんですよ
大事なのは今だろアホンダラ
43422/09/08(木)14:39:26No.969470271+
まあでも別にエースはあそこでケムりん殺しにかかるタイプでもないだろ
43522/09/08(木)14:39:35No.969470302そうだねx6
>>エースはケムりんの時点で覇気使えた設定になったから本当に遊んでただけだよ
>これはこれでケムりんの扱いがひどいだろ
当時のケムりんは所詮東の海で能力無双してるだけだし…
43622/09/08(木)14:40:19No.969470461+
モクモクのいいところが本当にロギアの流体ボディである事以外にないから…
43722/09/08(木)14:40:26No.969470481+
エース自体が無益な殺生好むタイプではないからな‥
海軍艦隊はルフィの邪魔になるから消し飛ばしたけど
43822/09/08(木)14:40:28No.969470489+
古株のメンバーほど若利用してて若が軽んじてそうな
若いメンバーほど若に忠誠心ありそうなのが皮肉を感じる
43922/09/08(木)14:40:34No.969470512+
可愛そうなケムリン……
ひとえにテメェが弱ェせいだが…
44022/09/08(木)14:40:36No.969470518+
カイドウにヘコヘコしながら闇の世界のフィクサー気取ってたのはやっぱダサいよ41歳
44122/09/08(木)14:40:51No.969470567そうだねx1
モクモクはロギアのスターターパックみたいなもんだよな…
尖ってる部分が無い
44222/09/08(木)14:41:12No.969470648+
性格は真っ当な正義漢だから町の海兵さんやってるのが一番良いんだよなケムリん…
44322/09/08(木)14:41:17No.969470668+
>モクモクはロギアのスターターパックみたいなもんだよな…
>尖ってる部分が無い
雑魚チラシには便利だよ
44422/09/08(木)14:41:18No.969470670+
エースが黒ひげ追いに行ったのって隊長になってすぐだよね?
5億なのは海軍が上げる前に黒ひげが捕らえちゃったからとかなのかな
44522/09/08(木)14:41:19No.969470674+
エースの強さは黒ひげの能力がいまいち分からんから何とも言えない
44622/09/08(木)14:41:22No.969470690+
>可愛そうなケムリン……
>ひとえにテメェが弱ェせいだが…
たしぎには言わないカイドウ優しいだろ
44722/09/08(木)14:41:35No.969470733+
>モクモクはロギアのスターターパックみたいなもんだよな…
>尖ってる部分が無い
スナスナが渇きを与えられるように能力を鍛えてたらガスガスに匹敵する何かに成れそうなんだけどなぁ…
44822/09/08(木)14:41:39No.969470750+
若のファミリーってどうなったんだっけ
44922/09/08(木)14:41:50No.969470779+
>>可愛そうなケムリン……
>>ひとえにテメェが弱ェせいだが…
>たしぎには言わないカイドウ優しいだろ
論外煽ってもしょうがないし
45022/09/08(木)14:41:50No.969470780+
>まあバナロ島で黒ひげに勝てば良かったってだけの話だしな
>負けたのが悪い
ここはエースも含めて満場一致でそうってなるな
45122/09/08(木)14:41:52No.969470786+
まあ防御面で他のロギアの能力も効き辛いから鍛えりゃ強い気はするんだけどなモクモク
45222/09/08(木)14:41:55No.969470801+
つまりあの時期だとエースにとってスモーカー君は倒してもどんどん湧いてくる海兵の1人扱いってことだから悲しいだろ
45322/09/08(木)14:42:12No.969470868+
>モクモクはロギアのスターターパックみたいなもんだよな…
>尖ってる部分が無い
尖ってる部分がないならまだいいんだよ
大体のロギアが持ってる基本性能しかないからどこも勝ってる要素がない
45422/09/08(木)14:42:36No.969470953+
今更だえだえ言ってる連中と生活できなさそうな感じはあるよね若
45522/09/08(木)14:42:44No.969470979そうだねx7
ワニが若と手を組むときは裏切る事前提で物を考えると思う
45622/09/08(木)14:43:04No.969471048そうだねx4
エース自身も処刑は黒ひげに負けた俺が悪いって納得はしてたしな
45722/09/08(木)14:43:05No.969471051+
かわいそうなくいな...!!
45822/09/08(木)14:43:08No.969471063そうだねx1
モクモクはバラバラ特攻だから……
他のロギアにも言えそうだけど
45922/09/08(木)14:43:21No.969471115+
>ワニが若と手を組むときは裏切る事前提で物を考えると思う
旨味だけ啜って後ろから刺しそう
46022/09/08(木)14:43:23No.969471125+
>つまりあの時期だとエースにとってスモーカー君は倒してもどんどん湧いてくる海兵の1人扱いってことだから悲しいだろ
ヒナ幻滅
46122/09/08(木)14:43:26No.969471134+
くいなだっけ?
たしぎだっけ?
46222/09/08(木)14:43:37No.969471169+
モクモクは酸素操れるぐらいになれないかな…
46322/09/08(木)14:43:37No.969471170+
ゴールデンウィークは徒党を組んで鰐を助けにくるし2と3は義に熱いし1は忠誠心あるし本当に悪党かよバロックワークス
46422/09/08(木)14:43:53No.969471217+
やってたことがえげつないから扉絵でも再登場あるのかなファミリー…
46522/09/08(木)14:43:56No.969471226+
>大体のロギアが持ってる基本性能しかないからどこも勝ってる要素がない
一応モクモクには火系統か雷系統とかが通用しないみたいな利点はある
多分砂も効果が無いはず
46622/09/08(木)14:44:00No.969471241+
>モクモクは酸素操れるぐらいになれないかな…
それでもまだガスガスの下位互換かよ
46722/09/08(木)14:44:02No.969471247そうだねx4
海軍との取引が面白くなくなったらいつでも七武海辞めてやる!ってオラついてたのに
実際七武海がどうにかなりそうになるとあれデマだから!って取り繕うのもちょっとダサかったな…
46822/09/08(木)14:44:09No.969471264+
>ワニが若と手を組むときは裏切る事前提で物を考えると思う
手を貸すぜ麦わら・・・って言ってサーブルスを若に食らわせるワニみたいの俺?
46922/09/08(木)14:44:12No.969471276+
スモやんはまっとうに強かったら話成立しないのが一番の問題というか
海軍側の強力な拘束能力持ちはそりゃ置いてけぼりにしないと困るよ
47022/09/08(木)14:44:28No.969471327+
>つまりあの時期だとエースにとってスモーカー君は倒してもどんどん湧いてくる海兵の1人扱いってことだから悲しいだろ
そりゃそうだろ
なんなら覇王色で終わると思うよ
47122/09/08(木)14:44:34No.969471339+
モクモクは煙だから燃えてるみたいにして熱くなれたりしないかな
47222/09/08(木)14:44:38No.969471345+
>>ワニが若と手を組むときは裏切る事前提で物を考えると思う
>手を貸すぜ麦わら・・・って言ってサーブルスを若に食らわせるワニみたいの俺?
おれも見たいけど
47322/09/08(木)14:44:41No.969471360+
スタンピードでもサボがお前と俺の能力じゃ決着つかないとか言ってるからモクモクとメラメラの相性問題は多分生きてるんだよな…サボの場合覇気で殴ったらスモーカーなんか瞬殺できそうだが…
47422/09/08(木)14:44:58No.969471427+
モクモクじゃなくてクモクモなら雷とか出せたかもしれないのに
47522/09/08(木)14:45:05No.969471447+
>手を貸すぜ麦わら・・・って言ってサーブルスを若に食らわせるワニみたいの俺?
ワニ野郎…!俺から麦わらとローに浮気するのかァ!?
47622/09/08(木)14:45:07No.969471451+
>>モクモクはロギアのスターターパックみたいなもんだよな…
>>尖ってる部分が無い
>尖ってる部分がないならまだいいんだよ
>大体のロギアが持ってる基本性能しかないからどこも勝ってる要素がない
例えばスナスナは水に弱いとか弱点があるからそういうのがないのは良いんじゃない?
47722/09/08(木)14:45:25No.969471511そうだねx5
モクモクがやれそうな強化案大体ガスガスがもうやった後だからな
47822/09/08(木)14:45:34No.969471549+
>例えばスナスナは水に弱いとか弱点があるからそういうのがないのは良いんじゃない?
風には弱そう
47922/09/08(木)14:45:35No.969471560そうだねx2
ドンキホーテファミリーは誇大妄想の短パン41歳をはじめとして大人になれない子供がテーマと気づくと全部が全部キッショってなる
48022/09/08(木)14:45:36No.969471563+
>手を貸すぜ麦わら・・・って言ってサーブルスを若に食らわせるワニみたいの俺?
若の心はもうボロボロなの



48122/09/08(木)14:45:50No.969471603そうだねx7
>それでもまだガスガスの下位互換かよ
というかガスガス強すぎるんだよ
マムとかカイドウみたいな超生物とかジェルマの改造人間以外には普通に効くんだぞあれ
四皇最高幹部たちすら手玉に取れるの確定してるし
48222/09/08(木)14:45:55No.969471618+
>ドンキホーテファミリーは誇大妄想の短パン41歳をはじめとして大人になれない子供がテーマと気づくと全部が全部キッショってなる
お前今トレーボルの事バカにした?
48322/09/08(木)14:46:10No.969471668+
弱点って話なら多分カゼカゼとか出てきたら弱いんじゃね
48422/09/08(木)14:46:18No.969471701+
煙部分に特に攻撃判定が無いのも辛い
ロケットパンチじゃな…
48522/09/08(木)14:46:18No.969471704+
>というかガスガス強すぎるんだよ
>マムとかカイドウみたいな超生物とかジェルマの改造人間以外には普通に効くんだぞあれ
>四皇最高幹部たちすら手玉に取れるの確定してるし
でもなァ…使う奴の人間性がなァ…
48622/09/08(木)14:46:22No.969471718+
ガスガスずるいよなあれ弱点ないのか
48722/09/08(木)14:46:27No.969471734そうだねx4
>>例えばスナスナは水に弱いとか弱点があるからそういうのがないのは良いんじゃない?
>風には弱そう
突風で逃してたもんな
48822/09/08(木)14:46:27No.969471736+
誰も信用してないから待遇とかはしっかりする
48922/09/08(木)14:46:31No.969471751+
41歳の大人子供なんて「」みたいな奴だな…
49022/09/08(木)14:46:50No.969471819+
>ガスガスずるいよなあれ弱点ないのか
火炎星!
49122/09/08(木)14:47:00No.969471843+
>スタンピードでもサボがお前と俺の能力じゃ決着つかないとか言ってるからモクモクとメラメラの相性問題は多分生きてるんだよな…サボの場合覇気で殴ったらスモーカーなんか瞬殺できそうだが…
覇気有りのレベルでもそうだから
何かしら武装色対策はあるんだろお互い
49222/09/08(木)14:47:01No.969471849+
ガスガスは本人の知識も強さに関係してるからその辺の海賊が使ってもあのスペックにはならんかもしれん
49322/09/08(木)14:47:05No.969471864+
40歳でこの格好はちょっと…fu1423265.jpg[見る]
49422/09/08(木)14:47:10No.969471877+
マムのとこの幹部ならカタクリとかですらガスガスで封殺できるの確定してるからな…
49522/09/08(木)14:47:15No.969471893そうだねx5
>>アットホームな職場です!より公私分けてる会社の方が信頼できるのと同じ?
>これはわかりやすいかもしれん
>やり手の社長だったから助けに来てくれた
最後にノリノリでカフェ開いてる辺りもう一度やろう!バロックワークス!ってのも秘密結社を再興させようってんじゃなくて
見知った皆で新しい事業何かやろうぜ!って感じなんだよな
49622/09/08(木)14:47:17No.969471900+
ガスガスで大暴れしたシーザーがルフィの覇気でぶん殴られて終わったからスモーカーが能力鍛えて猿真似してもルフィの覇気で殴られて終わりだろ
49722/09/08(木)14:47:28No.969471944+
煙って微妙だよな何かが燃えた際の副産物でしかない
49822/09/08(木)14:47:31No.969471955+
>モクモクは酸素操れるぐらいになれないかな…
煙自体に殺傷能力はないって公式で明言されてるの悲しいだろ
49922/09/08(木)14:47:37No.969471978+
ワニは合理主義かと思いきや海賊王目指すだけあってかロマンを捨てきれてないよね
50022/09/08(木)14:47:39No.969471984+
>誰も信用してないから待遇とかはしっかりする
給与や報酬の支払い遅れとかも絶対しない
50122/09/08(木)14:47:42No.969471996そうだねx1
能力伸ばすの諦めて覇気方面に舵切るのもわかるというか
ひねた読者のたまり場でも能力の鍛え方案でよさそうなのほとんど見たこと無いもんモクモク
50222/09/08(木)14:47:50No.969472022そうだねx1
>41歳の大人子供なんて「」みたいな奴だな…
「」でもこいつほどのカスはいないだろ
せいぜいシーザー位の人間性の奴だけだ
50322/09/08(木)14:47:53No.969472034+
>ガスガスずるいよなあれ弱点ないのか
使うやつが人間のクズだからまだマシだった
50422/09/08(木)14:47:58No.969472054そうだねx2
シーザーやエネル筆頭にロギアはインテリが使うと滅茶苦茶強い
50522/09/08(木)14:48:02No.969472068+
>>誰も信用してないから待遇とかはしっかりする
>給与や報酬の支払い遅れとかも絶対しない
なぁなぁにしないのは大事だからな…
50622/09/08(木)14:48:07No.969472094+
>ガスガスは本人の知識も強さに関係してるからその辺の海賊が使ってもあのスペックにはならんかもしれん
何だかんだペガパンクとも違う天才なんだよなあいつ
クズだけど
50722/09/08(木)14:48:14No.969472113+
>最後にノリノリでカフェ開いてる辺りもう一度やろう!バロックワークス!ってのも秘密結社を再興させようってんじゃなくて
>見知った皆で新しい事業何かやろうぜ!って感じなんだよな
ぶっちゃけ楽しそうだしそのまま平和に暮らしてて欲しいだろ
50822/09/08(木)14:48:21No.969472140+
>>41歳の大人子供なんて「」みたいな奴だな…
>「」でもこいつほどのカスはいないだろ
>せいぜいシーザー位の人間性の奴だけだ
五十歩百歩のカスじゃねぇかアホンダラ
50922/09/08(木)14:48:23No.969472149+
>煙自体に殺傷能力はないって公式で明言されてるの悲しいだろ
多くのロギアは触るだけで攻撃力あるのになァ…
51022/09/08(木)14:48:26No.969472163そうだねx1
>>ガスガスずるいよなあれ弱点ないのか
>使うやつが人間のクズだからまだマシだった
人間のクズだからあそこまで暴れた側面もあるからなんとも言えねえ
51122/09/08(木)14:48:32No.969472185+
>>ガスガスずるいよなあれ弱点ないのか
>火炎星!
引火爆発すると思ったか?
51222/09/08(木)14:48:32No.969472189+
>40歳でこの格好はちょっと…fu1423265.jpg[見る]
今気づいたけどこいつ子供の頃の服装に戻ってるんだな
キモ……
51322/09/08(木)14:48:46 シーザーNo.969472229+
シュロロロロ!お前らおれにだけはクズって言って良いと思ってるだろ
51422/09/08(木)14:48:55No.969472251+
あの時点でもルフィがシーザーに勝てたの割と奇跡なんだよなぁ…
51522/09/08(木)14:48:57No.969472259そうだねx8
>シュロロロロ!お前らおれにだけはクズって言って良いと思ってるだろ
はい
51622/09/08(木)14:48:57No.969472262+
>煙自体に殺傷能力はないって公式で明言されてるの悲しいだろ
映画だと何か痛そうなモクモク覇気ナックルしてたし…
51722/09/08(木)14:49:14No.969472317+
煙は能力者の認識次第で有毒成分混ざったり高熱伴ったりしそうなんだけどなあ
スモーカーが真面目すぎるのか
51822/09/08(木)14:49:17No.969472334+
ドレスローザで若は他人を玩具にしてるけど若も若で幹部連中から都合のいい神輿として玩具にされてああなってるんだよな
51922/09/08(木)14:49:23No.969472352+
勝手な想像だけどモクモク持ってるのがシーザーだったらもっと使いこなしてたと思うぞ
結局あれが弱いのは本人の知識と想像不足だろ
52022/09/08(木)14:49:23No.969472356+
モクモクは捕縛力に優れてるから…
52122/09/08(木)14:49:29No.969472376そうだねx1
スモーカーは東の海で雑魚狩りして平和に貢献しろ
52222/09/08(木)14:49:33No.969472392+
すね毛の処理しろよ若
52322/09/08(木)14:49:38No.969472403+
今のワニはカフェ襲撃されて元部下痛めつけられたらなんだかんだ言いつつ敵を特定して報復に行くと思う
52422/09/08(木)14:49:40No.969472410+
もしプルトンがワノ国にあるよって教えて貰ってたらワニが41歳と組む未来もあったかもしれない
裏切り前提だろうけど
52522/09/08(木)14:49:41No.969472412+
バロックワークスといえば賞金首って殺すと三割賞金下がるんだよな
今のチョッパー殺して監禁しても700ベリーか…
52622/09/08(木)14:49:44No.969472425+
>あの時点でもルフィがシーザーに勝てたの割と奇跡なんだよなぁ…
覇気覚えたらロギア相手でも殴れるけど
それ分った上で立ち回られるとやっぱり厄介よね
52722/09/08(木)14:50:01No.969472474そうだねx3
クズ本体はそこそこだけどガスガスの能力の活かし方自体は化学に精通したクズの頭脳あっての物なのも難しい
52822/09/08(木)14:50:01No.969472479そうだねx3
何気に最初に改造人間とかクローン実用化させたのジャッジだし
あのクズ科学者軍団3人ともそれぞれ別方面の天才なんだよな
52922/09/08(木)14:50:08No.969472504+
クロコダイルも砂カッターとかイメージじゃ全然殺傷力なさそうなのに
むちゃくちゃ切れ味スパッとしてるのやばいしなぁ
どんな能力でも鍛え方次第だろ
53022/09/08(木)14:50:14No.969472520+
シーザーはカスだけど自分の能力を使って大物を転がしてるから「」じゃ並べるの無理だわ
53122/09/08(木)14:50:20No.969472534+
スモーカーは海賊で悪虐非道だったら強そう
53222/09/08(木)14:50:33No.969472582+
フッフッフフッフ!さんは出自コンプが悪い
53322/09/08(木)14:50:56No.969472668+
>クロコダイルも砂カッターとかイメージじゃ全然殺傷力なさそうなのに
>むちゃくちゃ切れ味スパッとしてるのやばいしなぁ
>どんな能力でも鍛え方次第だろ
しかも水分まで持ってかれるのヤバいだろ
53422/09/08(木)14:51:00No.969472682+
モクモクを悪辣な使い方するケムリん見たいか?
53522/09/08(木)14:51:11No.969472716+
モクモクの~~~副流煙!!!とか出来たら強いだろうにな
53622/09/08(木)14:51:18No.969472748+
社長どころか他の社員の情報も知らないのは関係性が希薄ではあるけど気楽でもあるからな
53722/09/08(木)14:51:22No.969472758そうだねx4
シーザーのシノクニ吸収とかエネルのアマルみたいに形態変化するロギアあんまいないよね
ああいうの見るとロギアってまだまだいけるなって思うわ
53822/09/08(木)14:51:37No.969472812+
>クロコダイルも砂カッターとかイメージじゃ全然殺傷力なさそうなのに
>むちゃくちゃ切れ味スパッとしてるのやばいしなぁ
そりゃまあ現実でも水に砂とかダイヤとか混ぜて高速で射出するのが一番強力な刃物だし
53922/09/08(木)14:51:40No.969472819+
自分の能力で発してない毒ガス取り込んで巨大化とかしてたしスモーカーも周りに放火してから戦えば煙取り込んでバレットみたいに超でかい煙の巨人になれんかな
54022/09/08(木)14:51:42No.969472826+
覚醒モクモクは相手を肺ガンにする
54122/09/08(木)14:51:44No.969472834そうだねx3
>バロックワークスといえば賞金首って殺すと三割賞金下がるんだよな
>今のチョッパー殺して監禁しても700ベリーか…
チョッパーが死ぬとただのトナカイに戻るから拾ってきたトナカイの死体を提出する詐欺を警戒して賞金を上げれない説好き
54222/09/08(木)14:51:54No.969472861+
>モクモクを悪辣な使い方するケムリん見たいか?
悪辣でいいからもうちょい活用してくれ
54322/09/08(木)14:51:56No.969472869+
ケムリん覚醒したらそこそこ強そうではある
54422/09/08(木)14:52:01No.969472886+
>クロコダイルも砂カッターとかイメージじゃ全然殺傷力なさそうなのに
>むちゃくちゃ切れ味スパッとしてるのやばいしなぁ
>どんな能力でも鍛え方次第だろ
大量の砂粒を高速回転させたら切れそうな感じはする
54522/09/08(木)14:52:06No.969472909+
ワニはどうせなら砂瀑送葬とか出来る方面に鍛えるべきだった
54622/09/08(木)14:52:08No.969472916そうだねx2
まあモクモク自体を吸わせて窒息ならできると思う
口に入れたらマグマグとかもっと酷いことになると言えばそう
54722/09/08(木)14:52:13No.969472926+
>ああいうの見るとロギアってまだまだいけるなって思うわ
いやロギアが微妙だった時期なんてひとつもないだろ…
54822/09/08(木)14:52:22No.969472945そうだねx8
>覚醒モクモクは相手を肺ガンにする
遅効すぎだろ
54922/09/08(木)14:52:48No.969473037+
>>ああいうの見るとロギアってまだまだいけるなって思うわ
>いやロギアが微妙だった時期なんてひとつもないだろ…
微妙になったのはモクモクだけだ
55022/09/08(木)14:52:49No.969473042+
>チョッパーが死ぬとただのトナカイに戻るから拾ってきたトナカイの死体を提出する詐欺を警戒して賞金を上げれない説好き
青っ鼻は据え置きだろ!
55122/09/08(木)14:52:51No.969473048+
カタクリも特殊なパラミジアだからロギアはまだ覚醒も見せてないからな
55222/09/08(木)14:52:54No.969473064+
>>覚醒モクモクは相手を肺ガンにする
>遅効すぎだろ
その場でステージ4
55322/09/08(木)14:52:56No.969473074+
>>覚醒モクモクは相手を肺ガンにする
>遅効すぎだろ
ガスガスでもできそう
55422/09/08(木)14:53:02No.969473097+
>チョッパーが死ぬとただのトナカイに戻るから拾ってきたトナカイの死体を提出する詐欺を警戒して賞金を上げれない説好き
言われてみると無理だわ
55522/09/08(木)14:53:07No.969473113+
ロギアが微妙だったんじゃなくてスモやんが微妙だっただけ
55622/09/08(木)14:53:21No.969473167そうだねx1
>>ああいうの見るとロギアってまだまだいけるなって思うわ
>いやロギアが微妙だった時期なんてひとつもないだろ…
これ言っても良いかなァ…武装色とか出てきた辺りからロギア終わりだなと思った奴いるだろ
おれだけど
55722/09/08(木)14:53:22No.969473172+
>>ああいうの見るとロギアってまだまだいけるなって思うわ
>いやロギアが微妙だった時期なんてひとつもないだろ…
ロギアが微妙だとは一言も言ってないぞ
55822/09/08(木)14:53:30No.969473191+
話題にならないルッチよりはマシさ
55922/09/08(木)14:53:42No.969473229そうだねx6
>>>覚醒モクモクは相手を肺ガンにする
>>遅効すぎだろ
>ガスガスでもできそう
ストレートに毒ガス流し込んで殺した方が早いだろ毒ガスなら
56022/09/08(木)14:53:42No.969473232+
>モクモクの~~~副流煙!!!とか出来たら強いだろうにな
地味すぎるだろ
そんな周りくどい方法で肺にダメージ与えようとしてる間にローならガンマナイフで1発だぞ
56122/09/08(木)14:53:45No.969473243+
>まあモクモク自体を吸わせて窒息ならできると思う
>口に入れたらマグマグとかもっと酷いことになると言えばそう
ガスガスでもできるしなァ
56222/09/08(木)14:53:47No.969473254+
モクモクも使い手が別なら普通に強力だったとは思う
防御面は実際強力でロギア随一みたいだし
56322/09/08(木)14:53:49No.969473267そうだねx2
シビアだけどやりがいのある職場でバリバリ働いてたサラリーマン達が
脱サラ&企業して自分の夢を叶えてるのがあのカフェなんだよな
56422/09/08(木)14:53:55No.969473296+
どんな能力でも練度と使い方次第とは言うけれども…
56522/09/08(木)14:53:57No.969473304+
>すね毛の処理しろよ若
嫌だよすねがつるつるな若
56622/09/08(木)14:54:15No.969473365+
そりゃ覇気出た時はロギア終わったと思ったけど三大将がいるの思い出してすぐに思い直しただろ
終わったのケムりんだけじゃねェかアホンダラ
56722/09/08(木)14:54:15No.969473366+
周囲一帯を煙に変えて酸欠にさせる戦い方は
海賊ならセーフなんだろうけどな…
56822/09/08(木)14:54:21No.969473381+
食事が汚い奴と鼻たれと声変わりしてない奴と英雄ごっこしてる奴が最高幹部…
56922/09/08(木)14:54:32No.969473416+
>嫌だよすねがつるつるな若
えっおつるしゃん!?
57022/09/08(木)14:54:37No.969473435+
0に返り咲いたルッチとか最近の砂鰐とかモリア見るに
インフレしてるようで実はそんなインフレしてないんだよなワンピ世界って
57122/09/08(木)14:54:40No.969473457そうだねx1
極端な言い方するとカイドウにビビってる時点でモモ以下の器とか言えちゃうな若
57222/09/08(木)14:54:45No.969473474そうだねx1
迫撃においてはゾォン系が一番やばいってのが当時は嘘つけェ!って感じだったが
覇気出てきて説得力出てきたのはちょっと面白かった
57322/09/08(木)14:54:46No.969473478+
>そりゃ覇気出た時はロギア終わったと思ったけど三大将がいるの思い出してすぐに思い直しただろ
>終わったのケムりんだけじゃねェかアホンダラ
雪のロギアと沼のロギアはどう思う?
57422/09/08(木)14:54:57No.969473526+
まあワニがほぼ物理無効だけだったであろうスナスナをあそこまで鍛えてるんだからスモやんも頑張り次第でなんとかなる気がしないでもない
57522/09/08(木)14:55:18No.969473593+
ゴロゴロヒエヒエのあとにゾオンとか一気にショボくなりすぎだろ
57622/09/08(木)14:55:23No.969473611+
>迫撃においてはゾォン系が一番やばいってのが当時は嘘つけェ!って感じだったが
>覇気出てきて説得力出てきたのはちょっと面白かった
ニカとカイドウは実際強かったし
57722/09/08(木)14:55:33No.969473639+
元から人気あるキャラだけどここに来て更に人気出るのあざとすぎる
57822/09/08(木)14:55:33No.969473644そうだねx4
>0に返り咲いたルッチ
何してんだルッチ!早く老人介護に戻れ!
57922/09/08(木)14:55:41No.969473668+
>雪のロギアと沼のロギアはどう思う?
四次元ポケットって便利だよな…
58022/09/08(木)14:55:55No.969473713+
ニカはまたちょっと別の要素だろ流石に
58122/09/08(木)14:55:57No.969473723+
>雪のロギアと沼のロギアはどう思う?
ヌマヌマはその気になれば地域一帯飲み込むことができるとこを教える
58222/09/08(木)14:56:05No.969473745+
ロブルッチ氏は出世してる意味が理解できなくて再登場後は好きじゃない
58322/09/08(木)14:56:10No.969473779+
>まあワニがほぼ物理無効だけだったであろうスナスナをあそこまで鍛えてるんだからスモやんも頑張り次第でなんとかなる気がしないでもない
これじゃまるでスモやんが能力鍛えようとしないで怠けてるみたいだろ
58422/09/08(木)14:56:33No.969473854+
結局フィジカル強いやつが強いからなぁ
それはそれとして能力に胡坐をかかないやつがフィジカルも鍛え上げてたらヤバヤバ
58522/09/08(木)14:56:37No.969473872+
ケムリンは筋トレとか精神鍛練ばっかで能力を研ぎ澄ませる気がそもそもなさそう
まあ頭固そうだから応用とか言われても難しいだろうけど
58622/09/08(木)14:56:39No.969473879+
るっちは六王銃ドヤ顔で使ってたけど将クラスなら誰でも使えそうな上誰も使ってなさそう
58722/09/08(木)14:56:46No.969473897+
>まあワニがほぼ物理無効だけだったであろうスナスナをあそこまで鍛えてるんだからスモやんも頑張り次第でなんとかなる気がしないでもない
ワニは仮想敵が白髭だしね
58822/09/08(木)14:56:50No.969473908+
ヌマヌマもかなりヤバめの性能してるけど使い手がスモやん級だからな…
58922/09/08(木)14:56:55No.969473918+
>ゴロゴロヒエヒエのあとにゾオンとか一気にショボくなりすぎだろ
ルッチより前に出たゾオンってほとんど敵側じゃないから余計噛ませ感上がったんだろうな
ドルトンにチャカにペル
59022/09/08(木)14:56:57No.969473930+
>これじゃまるでスモやんが能力鍛えようとしないで怠けてるみたいだろ
海楼石の十手なんてもんに頼ってないで能力での攻撃手段開発していれば…
59122/09/08(木)14:56:58No.969473937+
>これじゃまるでスモやんが能力鍛えようとしないで怠けてるみたいだろ
(意味深に無言)
59222/09/08(木)14:57:09No.969473974+
水分奪うのはまぁいいとして
砂嵐起こしたり人工建造物を砂に変えるのは鍛えすぎだろ
59322/09/08(木)14:57:16No.969473997+
煙に囚われない柔軟な発想が欲しい
オモシロ恐竜連中とか死の外科医を見習うべき
59422/09/08(木)14:57:18No.969474010+
ボムボムの実も使い手が微妙で本当に良かった
59522/09/08(木)14:57:27No.969474037+
>ドルトンにチャカにペル
チョッパー…
59622/09/08(木)14:57:30No.969474051+
スモやんも覇気習得して頑張ってただろ!
ちょっと覇気が弱いだけで!
59722/09/08(木)14:57:32No.969474061+
んおおおお!!イクッ!イクッ!ドンキホーテ・ドフラミンゴ!!41歳!!!ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!見てろよォテメェら!!フッフッフフッフッ!!!
59822/09/08(木)14:57:34No.969474066+
>まあワニがほぼ物理無効だけだったであろうスナスナをあそこまで鍛えてるんだからスモやんも頑張り次第でなんとかなる気がしないでもない
物理的な接触ができる変化先って時点で結構な差があるように見えるんですがね…
59922/09/08(木)14:57:40No.969474092+
スモヤン鍛えてはいるだろうけど能力は鍛えてなさそう
60022/09/08(木)14:57:41No.969474095+
ユキユキも弱かないんだがモネがエッチなだけで弱い…
60122/09/08(木)14:57:44No.969474104+
ヌマヌマは戦闘より日常で便利だろ
60222/09/08(木)14:57:47No.969474114+
>るっちは六王銃ドヤ顔で使ってたけど将クラスなら誰でも使えそうな上誰も使ってなさそう
あれゾオンの身体能力と併用して必殺の威力出してるから
他の強い能力持ちの将が使ってもうまあじ少ない
60322/09/08(木)14:58:04No.969474176+
六式がどこまで海軍に普及してるのかもいまいちわからん
CPとコビー以外だと誰が使ってたっけ
60422/09/08(木)14:58:06No.969474184+
>極端な言い方するとカイドウにビビってる時点でモモ以下の器とか言えちゃうな若
そりゃそうだよ僕の息子だし
60522/09/08(木)14:58:10No.969474198+
スモヤンはせっかくロギアなんだから見聞色鍛えてロギア避けの練習した方がいいと思ってんすがね...
60622/09/08(木)14:58:22No.969474243+
>インフレしてるようで実はそんなインフレしてないんだよなワンピ世界って
グランドライン前半終盤はお祈り要素だらけだけどお祈りで突破出来る位には東の海の時点でメンバーが強い
東の海編は読み直すと特にゾロに顕著だけどデバフや勝利条件でスペック100%出せないようにしていい感じの戦いを演出してる
60722/09/08(木)14:58:29No.969474270+
そういやモモはゾウと話せたの何でだっけ
60822/09/08(木)14:58:39No.969474309+
スナスナやゴロゴロがやってるけど自分に有利なフィールド形成できるロギアはマジで強い…
60922/09/08(木)14:58:47No.969474333+
幻獣種は実質ゾオン+パラミジアなのずるすぎるだろ
61022/09/08(木)14:58:47No.969474334+
>スモヤンはせっかくロギアなんだから見聞色鍛えてロギア避けの練習した方がいいと思ってんすがね...
あれ完成させてるのがカタクリだからな…
ハードル高いよね
61122/09/08(木)14:58:48No.969474340+
若は人に好かれたいならドレーポルとディアマンテクビにするとこからスタートしろ
61222/09/08(木)14:58:50No.969474347+
>んおおおお!!イクッ!イクッ!ドンキホーテ・ドフラミンゴ!!41歳!!!ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!見てろよォテメェら!!フッフッフフッフッ!!!
んおおおお!!イクッ!イクッ!サー・クロコダイル!!46歳!!!ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!見てろよォテメェら!!クハハハハ!!!
61322/09/08(木)14:58:56No.969474370+
ボムボムは鍛えたら吉良吉影になりそう
61422/09/08(木)14:59:03No.969474389+
>そういやモモはゾウと話せたの何でだっけ
光月家の遺伝
61522/09/08(木)14:59:06No.969474402そうだねx1
>煙に囚われない柔軟な発想が欲しい
>オモシロ恐竜連中とか死の外科医を見習うべき
あいつらは自由すぎるだろ…
61622/09/08(木)14:59:10No.969474411+
>煙に囚われない柔軟な発想が欲しい
>オモシロ恐竜連中とか死の外科医を見習うべき
超人系とか動物系は発想次第で変な強化できるけど物質そのものに変化する自然系には発展性がないよね
煙は煙以上にはなれないんだからもう無理だろ
61722/09/08(木)14:59:11No.969474423+
スモヤンを東の海に置いておくの絶妙な采配だよね
勝手に出てきちゃったけど
61822/09/08(木)14:59:20No.969474448+
>幻獣種は実質ゾオン+パラミジアなのずるすぎるだろ
タマタマの実の話した?
61922/09/08(木)14:59:21No.969474453そうだねx1
あのカフェで一番ヤバいの無能力者のGWなのおかしいだろ
62022/09/08(木)14:59:24No.969474463+
>>煙に囚われない柔軟な発想が欲しい
>>オモシロ恐竜連中とか死の外科医を見習うべき
>あいつらは自由すぎるだろ…
じゃあカクでいいぞ
62122/09/08(木)14:59:39No.969474514+
煙とはこういうものだ!って開き直ってビームとか雷とか雨だせ
62222/09/08(木)14:59:54No.969474571+
>六式がどこまで海軍に普及してるのかもいまいちわからん
>CPとコビー以外だと誰が使ってたっけ
ぜファー先生が下士官時代に六式納めてるし普通に本部の将校はある程度収めてそうだろ
62322/09/08(木)14:59:57No.969474579+
>あれ完成させてるのがカタクリだからな…
>ハードル高いよね
ただそのカタクリでも実際ロギアの強者相手だとかなり劣勢にしかならんという
62422/09/08(木)15:00:08No.969474615+
スタンド能力じゃないけど悪魔の実って自分がやれると思ったことならやれるっぽいよね
62522/09/08(木)15:00:23No.969474665+
スモやんは性格がツッコミ向きすぎるから…
62622/09/08(木)15:00:33No.969474713そうだねx1
>スモヤンを東の海に置いておくの絶妙な采配だよね
>勝手に出てきちゃったけど
自分の正義を持ってるといえば聞こえはいいけどあいつ出てきた時から失態と独断行動しかしてない
62722/09/08(木)15:00:37No.969474728+
月歩覚えたらあとはどうでもいい気がする六式
62822/09/08(木)15:00:38No.969474733+
動物系と超人系の覚醒は作中内でも存在するけど
自然系って覚醒あるのか?
62922/09/08(木)15:00:44No.969474751+
>スモヤンを東の海に置いておくの絶妙な采配だよね
>勝手に出てきちゃったけど
ロジャーの生まれて死んだ街とかアホなルーキーいっぱいよりそうだから一番いい配置だったのになあ
63022/09/08(木)15:00:45No.969474753+
能力の解釈はできると思えばなんとかなる
煙はどうしようかね
63122/09/08(木)15:00:57No.969474789そうだねx5
これ言っちゃっていいかなぁ
ワニが入れられたのが最初からインペルだったら誰も助けに行かなかっただろ
63222/09/08(木)15:01:07No.969474825+
今思うとワニの渇きを与える右手ってロギアとして異端というかパラミシアみたいな能力じゃない?
あれが能力を鍛えた結果なのか
63322/09/08(木)15:01:11No.969474835+
>六式がどこまで海軍に普及してるのかもいまいちわからん
>CPとコビー以外だと誰が使ってたっけ
頂上戦争に出てた中将とかは普通に使ってなかった?
63422/09/08(木)15:01:14No.969474849+
カマイタチみたいな煙カッターとかやりゃ出来るだろ
63522/09/08(木)15:01:27No.969474898+
煙もキリンとかクッキーとかブラキオサウルスの自由さを見習え
63622/09/08(木)15:01:30No.969474912そうだねx2
>今思うとワニの渇きを与える右手ってロギアとして異端というかパラミシアみたいな能力じゃない?
>あれが能力を鍛えた結果なのか
それであの弱さか…
63722/09/08(木)15:02:06No.969475035+
ワニって覚醒してたの?
63822/09/08(木)15:02:12No.969475062+
>スモやんは性格がツッコミ向きすぎるから…
鰐もツッコミ側だけど能力の応用自由だし…
63922/09/08(木)15:02:14No.969475068+
>>今思うとワニの渇きを与える右手ってロギアとして異端というかパラミシアみたいな能力じゃない?
>>あれが能力を鍛えた結果なのか
>それであの弱さか…
弱いのを自覚してたからプルトン欲しがったんだろ
64022/09/08(木)15:02:17No.969475081+
キリンはあれ本当にキリンか?
64122/09/08(木)15:02:24No.969475107+
六式自体は海軍中将なら半分程度までは修めてるくらいの奴
全部修めてれてるのはルッチ含め殆ど居ないみたいだけど
64222/09/08(木)15:02:25No.969475109そうだねx5
>これ言っちゃっていいかなぁ
>ワニが入れられたのが最初からインペルだったら誰も助けに行かなかっただろ
入れられる前に救助に行ったからな
64322/09/08(木)15:02:26No.969475114そうだねx1
実はゾオンが最強だけどゾオンは実のレアリティが全てみたいになっちゃった感がある
ロギアパラミシアはショボい実でも頑張って鍛えれば強くなれるけどゾオンは元のレアリティが全て
64422/09/08(木)15:02:34No.969475139+
>今思うとワニの渇きを与える右手ってロギアとして異端というかパラミシアみたいな能力じゃない?
>あれが能力を鍛えた結果なのか
水に対する対抗手段を身に付けててえらい
そもそも水なんかであっさり固まって実態捉えられるロギアって時点で防御面は論外なんだけども
64522/09/08(木)15:02:45No.969475180+
>キリンはあれ本当にキリンか?
キリンとはこういう生き物だ!
64622/09/08(木)15:02:51No.969475198+
かわいそうなクロコダイル...!!
64722/09/08(木)15:02:56No.969475216そうだねx1
>自分の正義を持ってるといえば聞こえはいいけどあいつ出てきた時から失態と独断行動しかしてない
そしてその独断行動は完全に上位互換の藤虎が出てきちゃったからマジでキャラとして死んでる
64822/09/08(木)15:03:15No.969475284+
スマイルに普通の方のキリン居たしキリンじゃなくてキリンっぽい何かなんじゃないか
64922/09/08(木)15:03:30No.969475335そうだねx1
>かわいそうなクロコダイル...!!
ひとえにヴァターシに弱みを握られてるせいだが…
65022/09/08(木)15:03:49No.969475402+
後出しの覇気の所為で滅茶苦茶になってるだけで今までの章ボスって新世界でも弱くは無いんだよね
65122/09/08(木)15:04:00No.969475441+
好きな事するには立場がいるみたいなこと言ってたけどあんまり好きなこと出来てる気がしないケムりん…
65222/09/08(木)15:04:07No.969475459+
>実はゾオンが最強だけどゾオンは実のレアリティが全てみたいになっちゃった感がある
>ロギアパラミシアはショボい実でも頑張って鍛えれば強くなれるけどゾオンは元のレアリティが全て
チョッパーがこれ以上強くなることはないってコト!?
65322/09/08(木)15:04:09No.969475468+
>実はゾオンが最強だけどゾオンは実のレアリティが全てみたいになっちゃった感がある
>ロギアパラミシアはショボい実でも頑張って鍛えれば強くなれるけどゾオンは元のレアリティが全て
パラミシアはクソみたいな能力でも鍛え方次第でむちゃくちゃ伸びるからな
ビスケットの能力とか普通に考えたらとんでもないハズレだよ…
65422/09/08(木)15:04:25No.969475520そうだねx1
>かわいそうなクロコダイル...!!
ひとえにテメエが覇気無しの若僧に負けるくらい弱いせいだが…
65522/09/08(木)15:04:25No.969475521そうだねx4
>スマイルに普通の方のキリン居たしキリンじゃなくてキリンっぽい何かなんじゃないか
スマイルは疑似悪魔の実だから悪魔の実と重複はするぞ
65622/09/08(木)15:04:31No.969475536+
ウシウシの実 モデル・パスタマシンなんだろ
65722/09/08(木)15:04:31No.969475539+
>>キリンはあれ本当にキリンか?
>キリンとはこういう生き物だ!
そうかな…そうかも…
65822/09/08(木)15:04:37No.969475554+
チョッパーはいい加減にモデルなにか教えろ
65922/09/08(木)15:04:47No.969475589+
>実はゾオンが最強だけどゾオンは実のレアリティが全てみたいになっちゃった感がある
>ロギアパラミシアはショボい実でも頑張って鍛えれば強くなれるけどゾオンは元のレアリティが全て
ゾオンは自らが鍛えれば鍛えるほど上に行けるから一番レアリティがどうでもいい類だろ
66022/09/08(木)15:04:49No.969475599+
不死鳥とか機能モリモリすぎてずるいよな
66122/09/08(木)15:04:56No.969475631+
ぶっちゃけ単一の能力で説明できない強力な効果を複数持てる実さえ食えればあとは努力次第だよな
66222/09/08(木)15:05:09No.969475676+
>好きな事するには立場がいるみたいなこと言ってたけどあんまり好きなこと出来てる気がしないケムりん…
上は上で元帥とか好きなことできなくなる…
66322/09/08(木)15:05:09No.969475679+
イトイトとか完全に外れだよな
手から糸が出せるだけだし
66422/09/08(木)15:05:22No.969475726+
>今思うとワニの渇きを与える右手ってロギアとして異端というかパラミシアみたいな能力じゃない?
>あれが能力を鍛えた結果なのか
これロギアの覚醒?
66522/09/08(木)15:05:25No.969475739+
いやまぁ動物系のは身体能力自体は人に比べて劇的に上がるから…
そこをちゃんと体術で活かせるかどうかだろう
66622/09/08(木)15:05:43No.969475794+
イヌイヌの実モデルダックスフントを食った銃とか居ましたね
66722/09/08(木)15:05:51No.969475822+
>実はゾオンが最強だけどゾオンは実のレアリティが全てみたいになっちゃった感がある
モデル青龍とかモデル不死鳥とかモデル大仏みたいなSSR引かないと四皇レベルになれないのきつい
66822/09/08(木)15:05:58No.969475847+
>後出しの覇気の所為で滅茶苦茶になってるだけで今までの章ボスって新世界でも弱くは無いんだよね
インペル脱出後のクロコは少なくとも強化されてないけど砂嵐だけで戦えるレベルだからな
渇き与える技は防御不能だろうし
66922/09/08(木)15:06:02No.969475862+
ウオウオ幻獣種は実質飛べるし火も雷も風も出せて万能すぎるだろ
67022/09/08(木)15:06:03No.969475867そうだねx1
漁人が魚人空手鍛えるのが一番だぜ
67122/09/08(木)15:06:04No.969475875+
でも六王銃ってルフィがワノ国までやれなかった衝撃系の技だし強くね?
足空独行よりちょっと弱いとかってレベルでしょ
67222/09/08(木)15:06:07No.969475883+
ゾオンは覚醒の説明が雑すぎて笑った
67322/09/08(木)15:06:45No.969476009+
>イヌイヌの実モデルダックスフントを食った銃とか居ましたね
ゾウの実食わせた剣もあるしそろそろ武器ゾオンの製造方法教えて欲しいんですがね…
67422/09/08(木)15:06:46No.969476014+
幻獣種と古代種はどれくらいレアなんだろうな
67522/09/08(木)15:06:51No.969476027+
>イヌイヌの実モデルダックスフントを食った銃とか居ましたね
いい加減物に悪魔の実を食わせる原理を教えろアホンダラ
67622/09/08(木)15:07:22No.969476142+
>チョッパーはいい加減にモデルなにか教えろ
どう見ても雪男だろ
でもなぁ…幻獣種になりそうだけど弱すぎるしなぁ…
67722/09/08(木)15:07:22No.969476143+
チョッパーはモンスターポイントがすごい格好良かったのに
制御できたら逆に噛ませ化ってどうして…
67822/09/08(木)15:07:32No.969476181そうだねx1
>ウオウオ幻獣種は実質飛べるし火も雷も風も出せて万能すぎるだろ
覇気だけが世界を支配する!って言ってたけどカイドウ自体はバリバリ能力活かして戦ってんだよね
もちろん雷鳴八卦をはじめとする技はカイドウの強力な覇気あってのものだけど
67922/09/08(木)15:07:34No.969476193+
>でも六王銃ってルフィがワノ国までやれなかった衝撃系の技だし強くね?
>足空独行よりちょっと弱いとかってレベルでしょ
ルッチ自体がそもそも当時から政府側の大戦力扱いだからクッソ強い
何もかんも後出しの覇気の所為
68022/09/08(木)15:07:42No.969476224+
>>イヌイヌの実モデルダックスフントを食った銃とか居ましたね
>ゾウの実食わせた剣もあるしそろそろ武器ゾオンの製造方法教えて欲しいんですがね…
知識0のワノ国でもできる時点で仕組みは本当にわからんだろ
68122/09/08(木)15:08:03No.969476301そうだねx1
2年前まではスモーカーはルフィがギア2込みでも普通に負けるくらいだから
当時のクロコダイル程度には勝てた
68222/09/08(木)15:08:20No.969476370+
>チョッパーはモンスターポイントがすごい格好良かったのに
>制御できたら逆に噛ませ化ってどうして…
ボブサップも技術磨いたら弱くなったし野生が一番なんだよ
68322/09/08(木)15:08:38No.969476430+
>ゾウの実食わせた剣もあるしそろそろ武器ゾオンの製造方法教えて欲しいんですがね…
ゴムゴムがゾオン系って事になったからゴムゴムを剣に食わせたらニカソードができるんだよな
68422/09/08(木)15:08:44No.969476453+
>2年前まではスモーカーはルフィがギア2込みでも普通に負けるくらいだから
>当時のクロコダイル程度には勝てた
覇気使えないなら泥仕合では?
68522/09/08(木)15:08:44No.969476456+
>イトイトとか完全に外れだよな
>手から糸が出せるだけだし
悪いが
糸斬り 雁字搦め 五色糸(ゴシキート) 降無頼糸(フルブライト)
寄生糸(パラサイト) 弾糸(タマイト) 糸ノコ 蜘蛛の巣がき
超過鞭糸(オーバーヒート) 足剃糸(アスリイト) 影騎糸(ブラックナイト) 鳥カゴ
荒浪白糸(ブレイクホワイト) 盾白糸(オフホワイト) 大波白糸(ビローホワイト)
海原白波(エバーホワイト) 羽撃糸(フラップスレッド) 神誅殺(ゴッドスレッド)
68622/09/08(木)15:08:48No.969476473+
>当時のクロコダイル程度には勝てた
いや…砂嵐で完封されるな…
68722/09/08(木)15:09:16No.969476567そうだねx3
ロジャーが覇気だけで海を制した事実あるからカイドウが言ってるのも間違いではないだろう
68822/09/08(木)15:09:37No.969476653+
ていうか仮にも海軍の技術なのに犬銃はなんで海賊に渡ってるんだ
68922/09/08(木)15:09:38No.969476659+
>でも六王銃ってルフィがワノ国までやれなかった衝撃系の技だし強くね?
能力非依存の技としてはかなり強い
69022/09/08(木)15:09:43No.969476673+
>>自分の正義を持ってるといえば聞こえはいいけどあいつ出てきた時から失態と独断行動しかしてない
>そしてその独断行動は完全に上位互換の藤虎が出てきちゃったからマジでキャラとして死んでる
なんならスモーカー本人に俺に同じ立場があったとしても同じことするのは俺には無理って言わせちゃったからな藤虎…
69122/09/08(木)15:09:58No.969476737+
ワニは能力で選んでる時点で部下のこと評価してるからな…
そりゃわざわざ信頼関係結ばなくても組織維持できる
69222/09/08(木)15:10:19No.969476817+
海賊と海軍のトップがどっちも覇気だけで最強だった訳だから悪魔の実なんて関係ねぇゼはその通りとしか言えんわ
69322/09/08(木)15:10:25No.969476835+
>ていうか仮にも海軍の技術なのに犬銃はなんで海賊に渡ってるんだ
ワニが七武海だからその辺の資料見せてもらえたのかもしれない
69422/09/08(木)15:10:32No.969476859そうだねx2
>>2年前まではスモーカーはルフィがギア2込みでも普通に負けるくらいだから
>>当時のクロコダイル程度には勝てた
>覇気使えないなら泥仕合では?
海楼石の十手をお前に教える
69522/09/08(木)15:10:34No.969476871+
イトイトはこれ強い実だよって食わされてるから前任者も鍛えてたとかで元から強さが知れ渡ってたタイプ
69622/09/08(木)15:10:40No.969476890+
>覇気使えないなら泥仕合では?
互いに能力無効なら十手のあるスモーカー有利になるのでは?
69722/09/08(木)15:11:02No.969476979+
覇王化もまだわからないけど見聞殺しみたいに悪魔の実を無効化できる感じのパワーなのかともね
69822/09/08(木)15:11:05No.969476999+
チョッパーもこの先強くなるなら絶対ヒトヒトの実のモデルがすごいパターンになると思う
モデル何か不明だし
69922/09/08(木)15:11:17No.969477043+
自分の傷を自分で縫合するイトイトマジ便利
70022/09/08(木)15:11:19No.969477053+
>チョッパーもこの先強くなるなら絶対ヒトヒトの実のモデルがすごいパターンになると思う
>モデル何か不明だし
月の人達ぽいね
70122/09/08(木)15:11:35No.969477103+
二年前のスモやんはクロコの挑発に意味深に無言になったりたしぎに現場投げて逃亡するゲボカスだし勝てないだろ
70222/09/08(木)15:11:35No.969477104+
まぁルフィが実は覇気出る前から無意識に覇気使ってたってことになったみたいだし
鰐とかも使ってたんじゃねぇかなって気がしないでもない
70322/09/08(木)15:11:36No.969477108そうだねx2
>ワニは能力で選んでる時点で部下のこと評価してるからな…
>そりゃわざわざ信頼関係結ばなくても組織維持できる
でも広場への砲撃でビリオンズ一掃しようとしてたけど
70422/09/08(木)15:11:40No.969477120そうだねx2
>No.969476456
この技レパートリーの豊富さを見るとスモーカーのロケットパンチくらいしかないモクモクの技の乏しさが際立つ
70522/09/08(木)15:11:40No.969477121+
>ワニは能力で選んでる時点で部下のこと評価してるからな…
>そりゃわざわざ信頼関係結ばなくても組織維持できる
能力で選んだのがバロックワークスと考えるとロクな社員集められなかったんだなってなる
ハナクソがMr5になれてる辺りが人材不足を感じる
70622/09/08(木)15:11:44No.969477140+
モデルって絶対あるもんなの
70722/09/08(木)15:12:11No.969477237+
モデル大仏は大仏の意志とか魂的なものあるんだろうか…
70822/09/08(木)15:12:15No.969477256+
>鰐とかも使ってたんじゃねぇかなって気がしないでもない
それであの弱さか…
70922/09/08(木)15:12:18No.969477269+
>>ワニは能力で選んでる時点で部下のこと評価してるからな…
>>そりゃわざわざ信頼関係結ばなくても組織維持できる
>能力で選んだのがバロックワークスと考えるとロクな社員集められなかったんだなってなる
>ハナクソがMr5になれてる辺りが人材不足を感じる
それこそシーザーとかスカウトすれば良かったのにな
クズだけど
71022/09/08(木)15:12:30No.969477300+
>なんならスモーカー本人に俺に同じ立場があったとしても同じことするのは俺には無理って言わせちゃったからな藤虎…
海軍自体に唾吐く行為でもあるからな
市民の拠り所としての信用も落ちるから七武海消すこと以外どうでもいいくらいまで思ってないとできない
71122/09/08(木)15:12:31No.969477309+
>2年前まではスモーカーはルフィがギア2込みでも普通に負けるくらいだから
>当時のクロコダイル程度には勝てた
でも大佐程度にやれるわけねえって若が…
71222/09/08(木)15:12:32No.969477313+
>まぁルフィが実は覇気出る前から無意識に覇気使ってたってことになったみたいだし
>鰐とかも使ってたんじゃねぇかなって気がしないでもない
何それ?どこソース?
71322/09/08(木)15:12:42No.969477365+
海楼石の十手も先端部分にしか仕込んでないからなあ
そのせいでハンコックにへし折られてるし
71422/09/08(木)15:13:02No.969477437+
ゴムゴムの実が実はゾオン系であったことが明かされた今ならルフィにランブルボール食わせれば7段変形面白ニカになるのでは?
71522/09/08(木)15:13:06No.969477450+
ハナクソは鍛えりゃ強かったの典型
能力も身体も鍛えてないだろアイツ
71622/09/08(木)15:13:16No.969477487+
>>>ワニは能力で選んでる時点で部下のこと評価してるからな…
>>>そりゃわざわざ信頼関係結ばなくても組織維持できる
>>能力で選んだのがバロックワークスと考えるとロクな社員集められなかったんだなってなる
>>ハナクソがMr5になれてる辺りが人材不足を感じる
>それこそシーザーとかスカウトすれば良かったのにな
>クズだけど
ワニが窒息死させられて終わるだけだろアホロートル
71722/09/08(木)15:13:19No.969477498+
>モデルって絶対あるもんなの
今のところチョッパー以外全部存在してるんじゃなかったっけ
71822/09/08(木)15:13:25No.969477524そうだねx3
>海楼石の十手も先端部分にしか仕込んでないからなあ
>そのせいでハンコックにへし折られてるし
ワニには海楼石製のデカい牢屋くれるのにケチだよな政府
71922/09/08(木)15:13:39No.969477567そうだねx4
>海楼石の十手も先端部分にしか仕込んでないからなあ
>そのせいでハンコックにへし折られてるし
十手全部が海楼石ならスモーカー持てないだろ
72022/09/08(木)15:13:47No.969477605+
海楼石加工しづらいだけで実際普通に加工してるんだからもっと活用しろ
72122/09/08(木)15:13:47No.969477606+
>>なんならスモーカー本人に俺に同じ立場があったとしても同じことするのは俺には無理って言わせちゃったからな藤虎…
>海軍自体に唾吐く行為でもあるからな
>市民の拠り所としての信用も落ちるから七武海消すこと以外どうでもいいくらいまで思ってないとできない
まあ世界徴兵で外様から大将になったが故の無鉄砲さとも言えるか
72222/09/08(木)15:13:56No.969477656+
>>というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ
>昔のワニは信頼とか大事にする真っ直ぐな若者だったんかなって
白髭に負けてワニ以外みんな諦めたり引退してしまったんだろう
72322/09/08(木)15:14:11No.969477719+
久しぶりに見たら犬銃の時にもう悪魔の実の意思の話してたんだな
伏線が昔すぎて覚えてられないわ
72422/09/08(木)15:14:11No.969477721そうだねx1
>ゴムゴムの実が実はゾオン系であったことが明かされた今ならルフィにランブルボール食わせれば7段変形面白ニカになるのでは?
元からそんなもん服用するまでもなく面白変形やるだろニカ
72522/09/08(木)15:14:14No.969477730+
>ゴムゴムの実が実はゾオン系であったことが明かされた今ならルフィにランブルボール食わせれば7段変形面白ニカになるのでは?
ルナーリアだから羽は生える
72622/09/08(木)15:14:34No.969477799+
血でも固まるだろのシーンはともかく最後の砂漠の金剛宝刀の打ち合いで岩盤ごとクロコダイル吹っ飛ばしてるのは覇気使ってると思う
固まるだけだったら腕が真っ二つになってるはずだし
72722/09/08(木)15:14:40No.969477816+
>>海楼石の十手も先端部分にしか仕込んでないからなあ
>>そのせいでハンコックにへし折られてるし
>十手全部が海楼石ならスモーカー持てないだろ
なんかグローブ着けてるから持てるには持てるだろ
72822/09/08(木)15:15:09No.969477923+
>海楼石加工しづらいだけで実際普通に加工してるんだからもっと活用しろ
単に能力者のケムリんの場合は先っちょに付けるってのが使える妥協点ってだけだと思う
多過ぎたり近すぎたら自分が弱体化するだけだし
というか何ならあの十手持ってる所為で弱いのかもしれんが
72922/09/08(木)15:15:19No.969477962+
>>海楼石の十手も先端部分にしか仕込んでないからなあ
>>そのせいでハンコックにへし折られてるし
>十手全部が海楼石ならスモーカー持てないだろ
持ち手以外を海楼石にしろつってんだろ
73022/09/08(木)15:15:51No.969478097+
カクとか古代種の連中見てるとゾオンって発想力次第で何でもできるんじゃないの?
モデルが実在する動物の場合先入観でそれしかできないって能力者が勝手に思い込んでるかだけで
73122/09/08(木)15:16:12No.969478189+
ヴェルゴさんにも雑に壊されてたし武器として頼りなさすぎるだろあの十手
73222/09/08(木)15:16:15No.969478195+
2~4は普通の組織じゃ生きていけそうにない連中だしグランドライン前半で雑魚狩りしつつ国家転覆準備するだけだから相当居心地良かったんだろうな
73322/09/08(木)15:16:30No.969478261そうだねx2
>なんかグローブ着けてるから持てるには持てるだろ
それで無効化できるなら能力者の服の上から押しても効かない使い勝手悪すぎるゴミになるだろ
73422/09/08(木)15:16:42No.969478314+
>カクとか古代種の連中見てるとゾオンって発想力次第で何でもできるんじゃないの?
>モデルが実在する動物の場合先入観でそれしかできないって能力者が勝手に思い込んでるかだけで
というかゾオン以外の実も基本そうだぞ
73522/09/08(木)15:17:18No.969478449+
>持ち手以外を海楼石にしろつってんだろ
十手背負ったら力抜けるだろホンホンホホホン
73622/09/08(木)15:17:23No.969478469+
トリケラプテラブラキオ見ろよ何でもありだぞ
73722/09/08(木)15:17:25No.969478472+
他人を信頼できないからビジネスとして利害関係を示してそれを遵守する
部下から信頼されるようになった!
73822/09/08(木)15:17:31No.969478504+
悪魔の実の能力は系統に限らず発想が柔軟で自由な奴ほど強い
海賊王と一緒
73922/09/08(木)15:17:42No.969478547+
ヴェルゴさんは描写的に41歳ファミリー2番目に強そうだし…
74022/09/08(木)15:18:19No.969478697+
メラメラはロギアの中でも応用の幅では抜きん出てる気がする
74122/09/08(木)15:18:38No.969478781+
>トリケラプテラブラキオ見ろよ何でもありだぞ
わははこいつらはそういう生態だったのだ!
74222/09/08(木)15:18:48No.969478819そうだねx1
だからこそシーザーとガスガスの組み合わせってかなり最悪の部類なんだよな…
74322/09/08(木)15:19:04No.969478886+
車輪になるやつとか頭良ければもっと凄い能力者になりそう
74422/09/08(木)15:19:38No.969479024+
>だからこそシーザーとガスガスの組み合わせってかなり最悪の部類なんだよな…
一般人じゃ知り得ない効果のガス自在に作れるからな
74522/09/08(木)15:19:42No.969479043+
>血でも固まるだろのシーンはともかく最後の砂漠の金剛宝刀の打ち合いで岩盤ごとクロコダイル吹っ飛ばしてるのは覇気使ってると思う
>固まるだけだったら腕が真っ二つになってるはずだし
ワニの斬撃って当たっても乾くだけだから血が乾いておしまいだったんだろう
74622/09/08(木)15:19:58No.969479108+
既成概念にとらわれない発想力はバカにも出来そうだけど
使いこなせるかとなると頭の良さも居るからただ頭いいだけじゃ多分ダメなんだよな…
74722/09/08(木)15:20:02No.969479118+
ボムボムの実も息とか全身起爆とか発想は強かったよな
使えなかったのはひとえにテメェが弱ェせいだが…
74822/09/08(木)15:21:11No.969479378+
>>だからこそシーザーとガスガスの組み合わせってかなり最悪の部類なんだよな…
>一般人じゃ知り得ない効果のガス自在に作れるからな
戦うコックさんならぬ戦う科学者さんが一番怖いな
74922/09/08(木)15:21:20No.969479398+
アニオリのコロコロの実トロッコ人間とか鍛えてどうにかなんのかなぁ
75022/09/08(木)15:21:29No.969479446+
この漫画の敵役何かあった未来になったやつらばっかりだな
75122/09/08(木)15:22:42No.969479700+
頭の柔軟さというより思い込みの力って感じがするそういう生き物系
75222/09/08(木)15:23:00No.969479779+
アラバスタじゃなかったらもっと簡単に国乗っ取りできてたよなたぶん
75322/09/08(木)15:23:27No.969479880+
>アラバスタじゃなかったらもっと簡単に国乗っ取りできてたよなたぶん
本命は国取りじゃなくてプルトンの情報だし…

[トップページへ] [DL]