[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3810人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1421253.jpg[見る]
fu1421135.jpg[見る]


画像ファイル名:1662550793984.jpg-(9538 B)
9538 B22/09/07(水)20:39:53No.969254143+ 21:57頃消えます
本日深夜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/07(水)20:40:57No.969254528+
何が始まるんです?
222/09/07(水)20:41:50No.969254849そうだねx2
円安ひどくなりそうだからもう今回買っておく
322/09/07(水)20:42:57No.969255240そうだねx2
強化版lightningケーブル開発してるらしいapple
422/09/07(水)20:44:03No.969255629そうだねx15
もうLightningはいいよ…
522/09/07(水)20:44:22No.969255741+
proの一番いいやつ30万くらい?
622/09/07(水)20:45:04No.969255985そうだねx14
下手したら前のレート改悪から更に改悪入りそうなぐらい円安進んでて笑える
笑えねえよクソが
722/09/07(水)20:45:11No.969256028+
m2iPadProくるかな?
822/09/07(水)20:45:34No.969256145+
一番高いので20万か30万か…
922/09/07(水)20:45:47No.969256212+
手が震えてきた
1022/09/07(水)20:47:54No.969256955+
14の無印と proで迷う
性能差と値段差が見合うかどうかで決めるけど
1122/09/07(水)20:48:42No.969257242+
レート変更前のいつ来るかわからない時にMacstudioと5Kモニタ買っておけばよかった
1222/09/07(水)20:48:53No.969257315+
ずっとairpods待ってるマン
1322/09/07(水)20:49:14No.969257426+
Mac miniは10月まで待たなきゃ駄目か…
1422/09/07(水)20:49:21No.969257490+
miniがあるかどうかだけどまぁ確実になさそうだから13mini使い続けるとして
AirpodsProの新型ぐらいかなあ気になるの
1522/09/07(水)20:50:50No.969258037そうだねx1
AirPodsの新型出てLEAudio対応です!とか言われても送り出し側のiPhoneとかがBT5.0止まりで対応出来ねえからなあ…
1622/09/07(水)20:51:37No.969258304+
値上がり前にWatch7買った俺が後悔する可能性何%くらい?
1722/09/07(水)20:51:47No.969258372そうだねx1
真の円安を思い知らされる日
1822/09/07(水)20:52:04No.969258482+
お気に入りの銀座店が工事中でテンションが低い
何もこのタイミングでやらんでも…
1922/09/07(水)20:53:24No.969258960+
Mac Studioで3年は乗り切る
2022/09/07(水)20:53:59No.969259166+
>値上がり前にWatch7買った俺が後悔する可能性何%くらい?
多分10%ぐらい
SiPに関する目立った情報ほぼないから6から7に変わったぐらいの進歩しかないんじゃねえかな
本当にProとやらが出たら外装に関してはそっちは強そうだけど
2122/09/07(水)20:54:00No.969259173そうだねx2
無印iPhoneでも20万行きそうな勢い
2222/09/07(水)20:55:32No.969259724+
M系MAXが入ったiMac5K出してくだち
2322/09/07(水)20:55:34No.969259736そうだねx3
無印買うのにもキャリアならどこも10万超すから信用調査はいるレベルになったのは噴く
高すぎるだろ
2422/09/07(水)20:55:58No.969259886+
投げ売りしか買わない貧乏人切るにはいい機会
2522/09/07(水)20:56:08No.969259926そうだねx4
>真の円安を思い知らされる日
140円台普通に入ってて笑える
もう終わりだ猫の国
2622/09/07(水)20:58:38No.969260790+
パープル楽しみマン…
2722/09/07(水)20:59:55No.969261272+
今回Apple watchはSIPの性能自体はほぼ変わらなかったらS6からマジでほぼ変わらないことになる
なるけど本当に情報出ないからマジでそうなるかもしれない
2822/09/07(水)21:00:04No.969261335+
>グリーン楽しみマン…
2922/09/07(水)21:00:13No.969261400そうだねx4
儲けてるんだからストレージ商法やめてほしい
3022/09/07(水)21:00:25No.969261475+
mini出たら買うけど出なかったらもう使えるとこまで使い倒すわ
3122/09/07(水)21:00:34No.969261525そうだねx2
正直Lightningでもtype-cでもどっちでもいいわ
なんならtype-cになるとケーブル買い替えなきゃいけなくなるから地味に嫌
3222/09/07(水)21:00:56No.969261666+
Mac Book Proは今日は出ない
3322/09/07(水)21:01:02No.969261711+
>儲けてるんだからストレージ商法やめてほしい
Macならそれにメモリ商法もついてきてより楽しめるぞ!
3422/09/07(水)21:01:21No.969261809+
>Mac Book Proは今日は出ない
まぁそりゃそうだろ
3522/09/07(水)21:01:24No.969261826+
Apple Watch 3なので8にしたい
Proは噂通りならいいかな
3622/09/07(水)21:01:35No.969261895+
>mini出たら買うけど出なかったらもう使えるとこまで使い倒すわ
mini出たの去年だからくるわけない
3722/09/07(水)21:01:53No.969262029+
3はさすがに今回でもう死ぬだろうな
3822/09/07(水)21:01:54No.969262030+
ウォッチって新型がマストバイってパターン記憶にない
3922/09/07(水)21:02:36No.969262299+
>ウォッチって新型がマストバイってパターン記憶にない
6までは割と年々順当なアプデだったよ
S7は画面がでかくなって充電早くなっただけになったけど…
4022/09/07(水)21:02:37No.969262303+
なんか日本人apple好きすぎない?
4122/09/07(水)21:02:38No.969262314+
M2 ipadとかありえるの?
4222/09/07(水)21:02:38No.969262317+
iOS16はいつくるの
4322/09/07(水)21:02:38No.969262318+
iPad ProはM1になる前の使ってるからM2のが今日出たら注文しようと思う
4422/09/07(水)21:02:51No.969262403そうだねx1
>なんか日本人apple好きすぎない?
????
4522/09/07(水)21:03:25No.969262626+
>無印買うのにもキャリアならどこも10万超すから信用調査はいるレベルになったのは噴く
>高すぎるだろ
クレカで買えば良くない?
4622/09/07(水)21:03:25No.969262629+
>M2 ipadとかありえるの?
Proならありえる
無印はA14あたりだという噂
4722/09/07(水)21:04:06No.969262877そうだねx9
>なんか日本人apple好きすぎない?
日本の掲示板の日本語だらけのスレで言われてもそりゃそうだろとしか
4822/09/07(水)21:04:45No.969263129+
レートの影響強すぎて今から何か買う気がしねえ
というかマジで今のレートに合わせてさらなるレート改悪入っててもおかしくねえんだよな…
4922/09/07(水)21:04:49No.969263160+
値上げ発表?
5022/09/07(水)21:05:20No.969263338+
M2はM1のマイナーチェンジ版だから時期が悪い
5122/09/07(水)21:05:24No.969263357そうだねx1
どっかでストリーミングとかやるのかい?
5222/09/07(水)21:05:47No.969263485+
USBC!USBC!
5322/09/07(水)21:06:26No.969263729+
>M2はM1のマイナーチェンジ版だから時期が悪い
レートそのままなら悪くなかったと思うんだけどね…
MacはそこにAirの筐体変更で定価ごと上げてきたからなんだこれ…ってなってしまったが
5422/09/07(水)21:07:21No.969264095+
どうせリーク通りという気がしてるのでたまにはリーク外のもの出してくれ
5522/09/07(水)21:07:25No.969264122+
ドル圏で生活してる人が日本に買い占めに来る形になるからレートを最新のに合わせて決して安くなることはないよ
5622/09/07(水)21:07:54No.969264319+
リーク通りなら円高になるまで我慢していいかな程度の気持ち
5722/09/07(水)21:08:28No.969264539+
キャリアはなんで上乗せすんの
5822/09/07(水)21:08:57No.969264730+
>キャリアはなんで上乗せすんの
サポート代金だ
5922/09/07(水)21:09:09No.969264820+
>どうせリーク通りという気がしてるのでたまにはリーク外のもの出してくれ
最近はリーク外れてねえか
6022/09/07(水)21:09:10No.969264825+
>ドル圏で生活してる人が日本に買い占めに来る形になるからレートを最新のに合わせて決して安くなることはないよ
実際この前のレート変更までさんざん海外に流れまくってたからな
6122/09/07(水)21:09:55No.969265108+
13基準で1ドル=145円で計算してみたけど
13  $799→ \115,855
13Pro $999→ \144,855
13PM $1099→\159,355
*いずれも最小ストレージモデル
値上がるな~
6222/09/07(水)21:10:00No.969265137+
よっぽどグレードアップしたipadでもでないならスルーかなぁ
6322/09/07(水)21:10:00No.969265139+
airpodsproの調子が悪いから早く頼む
6422/09/07(水)21:10:06No.969265164+
>>どうせリーク通りという気がしてるのでたまにはリーク外のもの出してくれ
>最近はリーク外れてねえか
俺の言いたいのはTYPE-C搭載してくれってことだ
6522/09/07(水)21:10:31No.969265331+
こんな状況から1年で50円円高になった過去があるから今回は待つかな…
6622/09/07(水)21:10:56No.969265467そうだねx2
>こんな状況から1年で50円円高になった過去があるから今回は待つかな…
まぁ円高の反映は遅いんやけどな…
6722/09/07(水)21:10:59No.969265484+
typeCになったら乗り換えるかなあと思ってから何年経ったか忘れた
6822/09/07(水)21:11:01No.969265503+
また64Gモデルとか出して刻むんだろうな
6922/09/07(水)21:11:18No.969265591そうだねx1
1番いいやつ買う層は20万だろうが30万だろうが普通に出すよね
7022/09/07(水)21:11:32No.969265678+
>また64Gモデルとか出して刻むんだろうな
もうiPhoneはSE除いて下限は128だ
7122/09/07(水)21:12:20No.969265996+
>俺の言いたいのはTYPE-C搭載してくれってことだ
正直そこまで要らないでしょ
充電なんてMagsafeでいいし
7222/09/07(水)21:12:21No.969266009+
携帯キャリア!
魔法で数万の値引きしてくれー!
7322/09/07(水)21:12:25No.969266032+
対円以外でもドル高くなってるしAppleの戦略としてどう片付けるのか気になる
7422/09/07(水)21:12:33No.969266095+
スポーツループのまともなデザインのやつ欲しい
7522/09/07(水)21:12:34No.969266101+
アメリカに核ミサイルでも落ちない限りこの状況から急に円高に振れたりはしないから安心…
できねえよ!
7622/09/07(水)21:12:49No.969266190+
流石に円安というかドルが高騰し過ぎてて時期が悪い
7722/09/07(水)21:13:53No.969266593+
15まで待ちだ
7822/09/07(水)21:13:55No.969266607+
「」もなっちゃえばいいじゃんアメリカ人に
7922/09/07(水)21:14:13No.969266722+
futaber 5.0.8/iPhone 8 Plus/15.6.1
乗り換えるぜー
8022/09/07(水)21:14:16No.969266737+
去年ほぼスルーされたMagsafeをどうしたいのかが今年でわかる
8122/09/07(水)21:14:19No.969266756+
>携帯キャリア!
>魔法で数万の値引きしてくれー!
今2年毎の交換なら実質半額位ならないっけ?
8222/09/07(水)21:14:30No.969266840そうだねx5
>「」もなっちゃえばいいじゃんアメリカ人に
あめりかじんの方がヒイヒイ言ってるような…
8322/09/07(水)21:14:57No.969266981+
ドル高のデメリットを感じてもらうために
変え控えよう
8422/09/07(水)21:15:18No.969267115+
>futaber 5.0.8/iPhone 8 Plus/15.6.1
>乗り換えるぜー
博物館のスマホ盗んじゃ駄目だろ
8522/09/07(水)21:15:47No.969267302+
1ドル100円になってくれーーー!
8622/09/07(水)21:15:50No.969267325+
futaber 5.0.8/iPhone XS/15.6.1
コイツはもう4年間も働いてくれた…十分だ…
8722/09/07(水)21:15:59No.969267382+
「」よ
いい時期なんてこれからは無いんだ
8822/09/07(水)21:16:07No.969267439+
futaber 5.0.8/iPhone SE/15.6.1
まだ働いてもらうぞ
8922/09/07(水)21:16:11No.969267474そうだねx1
今回あめりか人の方が買えないんじゃないかな…
9022/09/07(水)21:16:12No.969267481+
futaber 5.0.8/iPhone 7/15.6.1
9122/09/07(水)21:16:26No.969267578+
>>「」もなっちゃえばいいじゃんアメリカ人に
>あめりかじんの方がヒイヒイ言ってるような…
なので非在米で給与がドルの所へ行く
9222/09/07(水)21:16:26No.969267579+
来るか…
1ドル360円時代の再来が!
9322/09/07(水)21:16:36No.969267653+
どうせキャリアがノルマのためにばらまくから待てる人は投げ売り待てばええ
9422/09/07(水)21:16:39No.969267675+
おいおい化石の品評会か?
9522/09/07(水)21:16:40No.969267681+
iPhone 7を6年くらい使ってるのでそろそろ買い替え時かな…
9622/09/07(水)21:16:43No.969267705+
そろそろ買い替えたい
futaber 5.0.8/iPhone X/15.3.1
Face IDがぶっ壊れてるのが何かと不便で
9722/09/07(水)21:16:51No.969267756+
futaber 5.0.8/iPhone 11 Pro Max/15.6.1
またPro Maxにしたいけど値段上がってそうで怖い
9822/09/07(水)21:17:12No.969267888+
時期が良かった
futaber 5.0.8/iPhone14,2/15.4.1
9922/09/07(水)21:17:21No.969267962+
360ドル1円の時代に戻ろう
10022/09/07(水)21:17:28No.969268023そうだねx1
futaber 5.0.8/iPhone 5s/12.5.5
流石にメインでは使ってないがまだまだ動く
10122/09/07(水)21:17:54No.969268204そうだねx2
>360ドル1円の時代に戻ろう
ドルがカスすぎる…
10222/09/07(水)21:17:55No.969268217+
futaber 5.0.8/iPad8,10/15.6
あと2年は頑張ってもらう
10322/09/07(水)21:18:10No.969268332そうだねx1
14pro買うのはほぼ決まってるけどカメラ性能はもう上げなくていいからその分バッテリーに振ってくれ…
10422/09/07(水)21:18:30No.969268477+
futaber 5.0.8/iPhone 6s/15.6.1
>流石にメインで使ってる
10522/09/07(水)21:18:35No.969268514+
強いて言うならもういい加減Apple pencilの初代を隠居させてほしいぐらいだが…
10622/09/07(水)21:18:44No.969268604そうだねx1
もう12miniの電池の持ちきついからそれだけでも買い替えたい…
futaber 5.0.8/iPhone13,1/15.6.1
10722/09/07(水)21:18:46No.969268620+
futaber 5.0.8/iPhone 8 Plus/15.5
なんか最近挙動が怪しくなってきたから変えたい
10822/09/07(水)21:18:50No.969268646+
バッテリーはあってありすぎるということは
10922/09/07(水)21:18:57No.969268693+
>360ドル1円の時代に戻ろう
アメリカで核戦争でも起きた?
11022/09/07(水)21:19:06No.969268759+
時期が良かった
futaber 5.0.8/iPad12,2/15.6.1
11122/09/07(水)21:19:21No.969268879+
3大キャリアだけど強制的に分割払いになるだろうし通信費と本体で月1万ちょいくらいかなあ
11222/09/07(水)21:19:38No.969268996+
10万超えると流石に躊躇する
11322/09/07(水)21:19:42No.969269031+
>もう12miniの電池の持ちきついからそれだけでも買い替えたい…
>futaber 5.0.8/iPhone13,1/15.6.1
A14はね…
バッテリー周りアレだからね…
11422/09/07(水)21:19:46No.969269065+
Apple Watchの新しいやつ出るかなあ
11522/09/07(水)21:19:52No.969269117+
もしかして今市場にある14を買うのが良いんじゃ
11622/09/07(水)21:20:20No.969269290+
>Apple Watchの新しいやつ出るかなあ
少なくともS7と同じで発表だけは先にやりそうな気はする
そんないいものが出てくるかは別として
11722/09/07(水)21:20:23No.969269320+
新型発表は凄いことなんだろうけどもっとサプライズ欲しいなとか欲張っちゃう
11822/09/07(水)21:20:25No.969269330そうだねx3
>もしかして今市場にある14を買うのが良いんじゃ
未来人が来たぞ吊るせ
11922/09/07(水)21:20:25No.969269331+
キャリアが12を条件付き1円売りしすぎたせいで抜け穴が塞がれたタイミングで円安とはね
12022/09/07(水)21:20:31No.969269373そうだねx1
>もしかして今市場にある14を買うのが良いんじゃ
未来人は未来へ
12122/09/07(水)21:20:33 バルミューダフォンNo.969269383+
こうなったら日本のiPhoneの出番だな
12222/09/07(水)21:20:41No.969269452+
14いつのまに市場に
12322/09/07(水)21:20:44No.969269478そうだねx1
>もう12miniの電池の持ちきついからそれだけでも買い替えたい…
もう容量87%になっちゃった…
12422/09/07(水)21:21:01No.969269584+
M1 iPad miniとか出ねえかな
12522/09/07(水)21:21:14No.969269666+
ホームボタンあるのと無いの2ver位のサプライズが欲しい
12622/09/07(水)21:21:31No.969269786+
お絵描き環境をmacに移行しようと思ってるんだけどクリスタやフォトショをがっつり使うならどれ買えばいいんだろう
12722/09/07(水)21:21:43No.969269854+
XRが衰えないから買い換える機会失ってしまった
14に買い替えたいけど高くなるのはなぁ
12822/09/07(水)21:21:49No.969269900+
>新型発表は凄いことなんだろうけどもっとサプライズ欲しいなとか欲張っちゃう
もうリークが安定して流れるからなぁ
ここでの拾いもんだけどこんなのとかあるし
fu1421135.jpg[見る]
12922/09/07(水)21:21:53No.969269921+
>もう容量79%になっちゃった…
13022/09/07(水)21:22:28No.969270162+
>強いて言うならもういい加減Apple pencilの初代を隠居させてほしいぐらいだが…
現行で使えるのiPadだけでしょ?来年か再来年の新型でUSB-Cになってお役御免じゃない
13122/09/07(水)21:22:29No.969270170+
>お絵描き環境をmacに移行しようと思ってるんだけどクリスタやフォトショをがっつり使うならどれ買えばいいんだろう
いまのなんてぶっちゃけどれも同じようなもんだから好きなの買えばいいと思うが
13222/09/07(水)21:22:34No.969270197+
まさかLightningってことはないですよね!?
13322/09/07(水)21:22:42No.969270249+
>M1 iPad miniとか出ねえかな
スマホ向けに比べれば電力食うし小さい奴には入れないんじゃない?
13422/09/07(水)21:22:55No.969270350+
>もう容量79%になっちゃった…
ケア入ってれば無料交換じゃんッ
13522/09/07(水)21:23:04No.969270418+
>もう容量78%になっちゃった…
13622/09/07(水)21:23:43No.969270670+
ソシャゲ稼働してるとゴリゴリ減っていく…
13722/09/07(水)21:24:07No.969270820+
>まさかLightningってことはないですよね!?

まぁproだけでもCになってれば御の字位ですかね…
13822/09/07(水)21:24:18No.969270908+
>まさかLightningってことはないですよね!?
もうちょっとだけ続くんじゃよ
13922/09/07(水)21:24:42No.969271049そうだねx1
9割ぐらいの可能性でまぁiPhoneは全部ライトニングのままだろうけど…
14022/09/07(水)21:24:49No.969271095+
>>もう容量79%になっちゃった…
>ケア入ってれば無料交換じゃんッ
11月だからギリまで待ってようかなって…ひょっとしたら14買わないかもしれないし…
14122/09/07(水)21:24:52No.969271115+
75%でもまだまだ普通通り使えるので嬉しいな
14222/09/07(水)21:24:53No.969271127+
無数の不要なアダプタを作るために
資源が消費され
14322/09/07(水)21:25:16No.969271257+
>強化版lightningケーブル開発してるらしいapple
諦めてくれ頼む
14422/09/07(水)21:25:30No.969271362+
>いまのなんてぶっちゃけどれも同じようなもんだから好きなの買えばいいと思うが
ありがたい…
予算と相談して環境組むよー
14522/09/07(水)21:25:40No.969271428+
ここ数日でスイと沸いて出てきたキッズ向けWatchの話が少し気になる
まぁスクエアデザインに変わる予想を二年連続で外してたリーカー達の情報だから全然信用ならんが
14622/09/07(水)21:26:11No.969271606+
もうそんな季節か…
14722/09/07(水)21:26:35No.969271772+
円安気にするなら爆寸入る前の今注文した方がいい気がするね
7月に無理して改定前価格でiPad Pro 12.9とM1 MacBook AirとついでにiPhone SE3買ったから今回は様子見だ
14822/09/07(水)21:26:35No.969271774+
futaber 5.0.8/iPhone12,8/14.0
どうすっかな
14922/09/07(水)21:26:36No.969271777+
>ありがたい…
>予算と相談して環境組むよー
正直M1の価格改定前なら手放しで勧められたけど今から変えるってんならあんまりね…
お絵かきってことならM2の恩恵もあんまりないしもし探せるならM1 Airの16GBのやすいの探すのが一番いいだろうけど
15022/09/07(水)21:26:56No.969271913+
長時間拘束されるソシャゲやってると電池がすぐ駄目になるから
スマホ更新するときにそういうソシャゲは全部切った
15122/09/07(水)21:26:57No.969271926+
とりあえず今夜の発表はiPad系は来なさそうなんじゃないっけ
15222/09/07(水)21:27:05No.969271972+
proってどうかの?
そんな性能変わる?
15322/09/07(水)21:27:34No.969272155+
12Proを売って14Proにするつもりだが
普段使いは4年選手の8なんだよな…
15422/09/07(水)21:27:55No.969272278+
充電しながら使っちゃ駄目だよ!
15522/09/07(水)21:27:55No.969272279+
XsMAXを結局4年使ってしまった
アップグレードプログラム入らなくてもよかったのでは
15622/09/07(水)21:28:00No.969272308そうだねx1
>proってどうかの?
>そんな性能変わる?
どっちかっていうとカメラの性能が変わる
15722/09/07(水)21:28:20No.969272419+
>proってどうかの?
>そんな性能変わる?
imgがサクサク!
15822/09/07(水)21:28:58No.969272678+
とりあえず14MAXにしたいなって
15922/09/07(水)21:29:07No.969272747+
>proってどうかの?
>そんな性能変わる?
重いアプリ複数起動しっぱなしにできるのが地味ながら差を感じる
16022/09/07(水)21:29:18No.969272812+
実際最新iPhoneと同レベルにソシャゲ動かせる泥スマホって価格帯どんなもんなの?
16122/09/07(水)21:29:29No.969272880+
(為替レートどれでやればいいんだよ…というかこれから決めた後もドル上がるんだろう!)
16222/09/07(水)21:29:58No.969273079+
>fu1421135.jpg[見る]
一番安いので日本円で13.6万か
16322/09/07(水)21:30:07No.969273116+
>実際最新iPhoneと同レベルにソシャゲ動かせる泥スマホって価格帯どんなもんなの?
iPhoneに最適化されてるゲームが多いのに無茶言うなよ!
16422/09/07(水)21:30:09No.969273144+
iPad持ったことなくてほしいのだけどそっちの発表もあるの?
何買ったらいいのかな
16522/09/07(水)21:30:25No.969273251+
今だに最新モデルでもLightning使ってるのってiPhoneと無印iPadだけ?
16622/09/07(水)21:31:10No.969273585+
>今だに最新モデルでもLightning使ってるのってiPhoneと無印iPadだけ?
Macの周辺機器除けばまぁはい
16722/09/07(水)21:31:27No.969273708+
>iPad持ったことなくてほしいのだけどそっちの発表もあるの?
今のでも良いけどminiの新しいの出たら買えば良いよ
16822/09/07(水)21:31:36No.969273770+
ProだとLiDARスキャナがついてくるぞ
16922/09/07(水)21:31:54No.969273890+
割れやすい背面ガラスを別の素材にしてくだち!
17022/09/07(水)21:32:04No.969273951+
iPad 11 ProだとSafariのタブグループをたくさん作ってて全部で500~600タブくらいあると流石に性能不足を感じる
17122/09/07(水)21:32:15No.969274017+
iPad Pro来なかったら整備品買おうと思う
17222/09/07(水)21:32:23No.969274072+
性能的にはXsで満足してるんだけどLightningケーブルの接点がダメになったのか充電が安定しないから買い替えたい…
17322/09/07(水)21:32:25No.969274089そうだねx1
>(為替レートどれでやればいいんだよ…というかこれから決めた後もドル上がるんだろう!)
これがあるから高えと思いつつもさっさと買っちゃう
17422/09/07(水)21:32:33No.969274140+
iPadの一番安い奴更新されたら教えて
17522/09/07(水)21:32:38No.969274170+
>iPad 11 ProだとSafariのタブグループをたくさん作ってて全部で500~600タブくらいあると流石に性能不足を感じる
そんな状態になるタイミングがわからねえよ…
17622/09/07(水)21:32:43No.969274210+
>iPad 11 ProだとSafariのタブグループをたくさん作ってて全部で500~600タブくらいあると流石に性能不足を感じる
想定外すぎる…
17722/09/07(水)21:32:49No.969274244+
>割れやすい背面ガラスを別の素材にしてくだち!
Qiがね…
17822/09/07(水)21:32:51No.969274255+
>とりあえず今夜の発表はiPad系は来なさそうなんじゃないっけ
これまで通りだと今夜はiPhoneとWatchのみでiPadは10月に発表するだろうな
17922/09/07(水)21:32:55No.969274295そうだねx2
>iPad 11 ProだとSafariのタブグループをたくさん作ってて全部で500~600タブくらいあると流石に性能不足を感じる
タブ閉じろ
18022/09/07(水)21:32:57No.969274307そうだねx1
充電とクソ重アプリ同時を避けたり出来るだけ熱を持たせない
早めに充電始めて%少ないまま維持しない
これで消耗大分変わるとは思うけど最後はバッテリ交換を視野に入れたい
18122/09/07(水)21:33:41No.969274622+
>そんな状態になるタイミングがわからねえよ…
気になったサイトのページ開きっぱなしで幾つかグループ分けしてたらすぐだぞ
18222/09/07(水)21:33:46No.969274658+
>>proってどうかの?
>>そんな性能変わる?
>imgがサクサク!
…買うか!
18322/09/07(水)21:34:07No.969274796+
>>割れやすい背面ガラスを別の素材にしてくだち!
>Qiがね…
iPhone5C「呼ばれた気がする」
18422/09/07(水)21:34:39No.969274999+
おもちゃ来たな…
18522/09/07(水)21:34:49No.969275068+
>iPad Pro来なかったら整備品買おうと思う
今夜の発表のすぐあとにもう一回発表会予定されてるから気をつけてね
18622/09/07(水)21:34:54No.969275100そうだねx1
タブいっぱい出してそのままのやつってなんかの病気…?
18722/09/07(水)21:35:14No.969275233+
一番高いPROMAXが30万超えるとか聞いとらんよ…
18822/09/07(水)21:35:23No.969275291+
Appleメガネってどうなったんだろう
18922/09/07(水)21:35:34No.969275377+
>今夜の発表のすぐあとにもう一回発表会予定されてるから気をつけてね
そっちはなにがでるの
19022/09/07(水)21:35:57No.969275550+
来月のはMac系だろう
19122/09/07(水)21:35:58No.969275562+
PCのスレでもたまに「タブ100個開くと重くなるからChromeはクソ」みたいなレスがある
19222/09/07(水)21:36:04No.969275586+
>iPad 11 ProだとSafariのタブグループをたくさん作ってて全部で500~600タブくらいあると流石に性能不足を感じる
耐久のテストでもしていらっしゃる?
19322/09/07(水)21:36:12No.969275644+
>そっちはなにがでるの
iPadはそっちで発表と言われている
19422/09/07(水)21:37:08No.969276044+
買いはするけど現時点で漏れてる情報に1ミリも魅力感じてないから今日なんか出るといいな…
というかiOS16の方が楽しみ
19522/09/07(水)21:37:12No.969276063+
>耐久のテストでもしていらっしゃる?
タブグループってそういう使い方するものだし
19622/09/07(水)21:37:16No.969276089+
macといってもこの辺のタイミングで出すのminiしかねえぞ
19722/09/07(水)21:37:19No.969276117+
iPhoneだいすきおじさんに14のプレゼンしてもらったけどだいすきおじさんですら13買えばいいよ…みたいな言い方してた
19822/09/07(水)21:37:30No.969276184そうだねx2
タブ5個超えると精神的に落ち着かなくなってくる
19922/09/07(水)21:37:36No.969276231+
>iPad 11 ProだとSafariのタブグループをたくさん作ってて全部で500~600タブくらいあると流石に性能不足を感じる
こういう奴が性能に文句言ってるんだから開発者も大変だなぁ…
20022/09/07(水)21:37:43No.969276282+
>macといってもこの辺のタイミングで出すのminiしかねえぞ
もうノート系のProの更新時期だよ
20122/09/07(水)21:37:57No.969276390+
iPhoneXからはほぼマイチェンだよな
20222/09/07(水)21:38:19No.969276533+
サファイアガラスでお安いApple Watchが出たらいいな…
20322/09/07(水)21:38:32No.969276607+
>macといってもこの辺のタイミングで出すのminiしかねえぞ
自分はそれを待ってる…
こんだけ待つならM1出た時の奴買えばよかった…
20422/09/07(水)21:38:32No.969276610+
>タブいっぱい出してそのままのやつってなんかの病気…?
だしっぱでリソース使うと思ってないからとりあえずそのままを繰り返してるんじゃない?
不慣れな層ならブクマなんかもよく分からんし触らんとこ…ってなってるかも
20522/09/07(水)21:38:42No.969276678+
Appleは早くARメガネ出してほしい
20622/09/07(水)21:39:21No.969276963+
>もうノート系のProの更新時期だよ
タイミング的にはまぁそうとも言えるけどそうとも言えない…
20722/09/07(水)21:39:37No.969277056+
これ言って良いかなぁ
iphoneとかもう装飾品みたいなもんだろ
20822/09/07(水)21:39:38No.969277063+
iPad miniにProMotionついたやつ出たら欲しい
20922/09/07(水)21:39:56No.969277175+
futaber 5.0.8/iPhone14,2/15.6.1
親に13あげるために買っちゃった…4,5年はもつかな
21022/09/07(水)21:40:14No.969277294+
>iPhoneXからはほぼマイチェンだよな
magsafeついた12は結構大きいアプデだったと思う
21122/09/07(水)21:40:39No.969277426+
>だしっぱでリソース使うと思ってないからとりあえずそのままを繰り返してるんじゃない?
アクティブなグループ以外はリソース食わないよ
というかブックマークで使い方が停滞しているのがむしろ昔の思考だと思う
21222/09/07(水)21:40:54No.969277532+
M1proから1年といえば出そうな気はするけどそもそもM1が出てから14と16インチが出たのが一年後だし…
21322/09/07(水)21:40:59No.969277559そうだねx4
>これ言って良いかなぁ
頭悪そう
21422/09/07(水)21:40:59No.969277561+
Apple watch欲しいけどどれがいいのかわかんね
21522/09/07(水)21:41:02No.969277573+
>Appleは早くARメガネ出してほしい
まずmacのVR対応を…
21622/09/07(水)21:41:31No.969277769+
ぴるす+パンチホールの隙間をあえて黒表示のままにて通知インジケータにしそうなのは久しぶりに感心してしまった
ああいう発想と生かし方は本当上手いな
21722/09/07(水)21:41:49No.969277896+
>自分はそれを待ってる…
>こんだけ待つならM1出た時の奴買えばよかった…
M2出てからわかったのは本当にそれが真理だということだけだった
21822/09/07(水)21:41:51No.969277914+
>M1proから1年といえば出そうな気はするけどそもそもM1が出てから14と16インチが出たのが一年後だし…
筐体ごとフルモデルチェンジで時間食っただけでしょう
21922/09/07(水)21:42:01No.969277965+
数十数百開いてて目的のタブに辿り着けるの凄いな
22022/09/07(水)21:42:04No.969277986+
11以前と12以降はわりと壁がある
22122/09/07(水)21:42:06No.969277996+
>Apple watch欲しいけどどれがいいのかわかんね
常時点灯でおしゃれしたいなら最新のやつで
そうじゃないならSEでいいと思う
22222/09/07(水)21:42:17No.969278063+
M2が代わり映えなさすぎる
22322/09/07(水)21:42:18No.969278068そうだねx1
>ぴるす+パンチホールの隙間をあえて黒表示のままにて通知インジケータにしそうなのは久しぶりに感心してしまった
>ああいう発想と生かし方は本当上手いな
ぴるすって何だよ!?
22422/09/07(水)21:42:42No.969278216+
>M2出てからわかったのは本当にそれが真理だということだけだった
うん…
まあオーディオの母艦にするだけだから本当にその時買えばよかった
22522/09/07(水)21:42:57No.969278321+
>M2が代わり映えなさすぎる
失礼な
プロセス変わらずコア増やしたからより熱くなったぞ
22622/09/07(水)21:43:20No.969278462+
>数十数百開いてて目的のタブに辿り着けるの凄いな
タブ一覧画面で検索機能もあるから一瞬では
あと自分でカテゴリーとかでグループ分けすれば細かくできるし
22722/09/07(水)21:43:20No.969278463+
>>だしっぱでリソース使うと思ってないからとりあえずそのままを繰り返してるんじゃない?
>アクティブなグループ以外はリソース食わないよ
>というかブックマークで使い方が停滞しているのがむしろ昔の思考だと思う
まじでこれで一回サファリ重すぎて開かんって言われた事あるのよ
直にメモリ食わなくても影響ない訳じゃないし
22822/09/07(水)21:43:40No.969278606+
>>iPhoneXからはほぼマイチェンだよな
>magsafeついた12は結構大きいアプデだったと思う
使うまでは正直バカにしてたけどめちゃ便利だよねこれ
磁石式のスマホリングにもできるから付け外しが楽しい
22922/09/07(水)21:43:42No.969278628+
>11以前と12以降はわりと壁がある
マスクしたままFace ID使えるのって12以降だっけ…
23022/09/07(水)21:43:45No.969278641そうだねx1
ぴるすあるスマホ嫌だな…
23122/09/07(水)21:43:49No.969278675+
>ぴるすって何だよ!?
俺も悩んだがリークで言われてるパンチホール同士を繋いでピル💊状にすることだと思われる
23222/09/07(水)21:44:12No.969278819+
SE4買う頃には全然廉価版とは言えない価格になってそうで怖い
23322/09/07(水)21:44:15No.969278848+
>まじでこれで一回サファリ重すぎて開かんって言われた事あるのよ
それ昔の機種でタブの数に制限あった時の話でiPadもOSも相当前のバージョンでしょ
23422/09/07(水)21:44:39No.969279007+
>ぴるすあるスマホ嫌だな…
HIRAKIスマホだよ
23522/09/07(水)21:44:58No.969279137+
iPadのSafariは確かタブ最大500個だね
この前に上限になってるよ…って表示が出てきてなそんにってなった
23622/09/07(水)21:45:25No.969279293+
>ぴるすあるスマホ嫌だな…
けっけおけおけおけけけおけお!(アラーム音)
23722/09/07(水)21:45:38No.969279379+
>iPadのSafariは確かタブ最大500個だね
今制限無い
23822/09/07(水)21:45:44No.969279426+
>>M2が代わり映えなさすぎる
>失礼な
>プロセス変わらずコア増やしたからより熱くなったぞ
PowerPC時代みたいな事やってんじゃねえよVelocity Engineぶつけんぞ
23922/09/07(水)21:45:46No.969279437+
Safariは500タブ開いてるけど特に動作にストレス感じることもないのでそのままにしてる
24022/09/07(水)21:46:09No.969279572+
>けっけおけおけおけけけおけお!(アラーム音)
けおおっ!(通知音)
24122/09/07(水)21:46:24No.969279652+
M2 Proからプロセスが一世代進むそうだな
24222/09/07(水)21:46:25No.969279663+
6sだから流石に買い替えようと思ってる種類ありすぎてわからん
とりあえずカードリーダーとモバイルSuicaに対応してればいいや
24322/09/07(水)21:46:40No.969279769+
正直俺はiPad系統でMagsafeは来ないんじゃないかな…と思ってる
というか今でも磁石部分で充電とか出来てるけど
24422/09/07(水)21:46:52No.969279869+
M1MAX買っておけば長いこと戦えるような気がしてきた
24522/09/07(水)21:47:18No.969280042+
というかそもそもiPhoneの方のMagsafeなんかスルーされてるし
去年もほぼ言及なかったし…
24622/09/07(水)21:47:19No.969280049+
そもそもm1の機能すらいかせてないからな今のiPadpro
24722/09/07(水)21:47:27No.969280098+
>>iPadのSafariは確かタブ最大500個だね
>今制限無い
結構最近のことなんだけど
M1になる直前のProだからかな…
24822/09/07(水)21:47:30No.969280127+
>Apple watch欲しいけどどれがいいのかわかんね
3は絶対にやめとけ
OS更新できないしまずCPU関連が大きく違って対応してないアプリとかもあったはず
24922/09/07(水)21:47:44No.969280220+
無印は13から進化箇所ほとんど無いらしいからさっさと13買っておけばよかった
25022/09/07(水)21:47:51No.969280261+
Watchは間違いなく3は今回でラインアップから死滅するのはわかる
25122/09/07(水)21:47:58No.969280316+
一応だけど今のSafariって構造上はめちゃくちゃたくさんタブ開いてもメモリを大きく喰う訳ではないみたいよ
500以上のタブをサムネで一覧表示とかだとマシンパワー使うだろうけど
25222/09/07(水)21:48:16No.969280421+
M1はともかくmacOSがどんどん歪なOSになっていってるのなんとかしろ
25322/09/07(水)21:48:43No.969280604+
>結構最近のことなんだけど
>M1になる直前のProだからかな…
もう5年くらい前にはタブ数制限無くなってる
25422/09/07(水)21:48:47No.969280632+
Magsafeはクソ熱くなって充電速度落ちて結局Qiと変わらなくなるから去年ファンでもつけるのかと思ったらスルーされて…
25522/09/07(水)21:49:02No.969280734+
>M1はともかくmacOSがどんどん歪なOSになっていってるのなんとかしろ
macOS好きだけど設定画面をiOSに寄せる必要はなくね?
25622/09/07(水)21:49:14No.969280807+
>もう5年くらい前にはタブ数制限無くなってる
fu1421253.jpg[見る]
じゃあこれは一体…
25722/09/07(水)21:49:23No.969280858+
半年前にm1の一個前のiPadproの整備品買ったけどまだ更新はしなくてもいいかなぁ
ゲームもやるけど全然性能的に困らないし
25822/09/07(水)21:49:36No.969280927+
>M1はともかくmacOSがどんどん歪なOSになっていってるのなんとかしろ
一時期はiOSに寄せてるのかと思ったらiPadにM1積まれて一緒くたにしねえよって宣言出て
なんかただわけのわからないOSになった感は拭えない
25922/09/07(水)21:49:51No.969281035+
>M1はともかくmacOSがどんどん歪なOSになっていってるのなんとかしろ
老害なのは承知だけどSnow Leopardで一回OSとしては完成してる気がする
26022/09/07(水)21:50:41No.969281349そうだねx2
Safari数百タブ民がゴロゴロ出てきて怖いんだけど…
26122/09/07(水)21:50:49No.969281402+
>fu1421253.jpg[見る]
>じゃあこれは一体…
OS上は制限無いけどハードウエア性能で制限はあるよ
古い無印iPadとかだとこれ以上開けませんは出る
26222/09/07(水)21:50:54No.969281436+
apple watch proはCADモデル見た感じ保護ケースつけること前提の形状してるね
素のままだと死ぬほどクソダサだしスポーツ用って話ならケース着用前提なのも納得だし
26322/09/07(水)21:50:57No.969281457+
>Magsafeはクソ熱くなって充電速度落ちて結局Qiと変わらなくなるから去年ファンでもつけるのかと思ったらスルーされて…
そんな発熱しないけどなぁ
何使ってんの充電器側はまさかAUKEYじゃあるまいな
26422/09/07(水)21:51:06No.969281531+
8から更新したいけど指紋認証はまだかのう婆さん
26522/09/07(水)21:51:17No.969281611+
ぶっちゃけM1チップで困る仕事ってそれはもうMacじゃなくてWindowsでガチ構成の自作でやるものだろうし…
26622/09/07(水)21:51:23No.969281655+
まず単純に500もサイト見るか?
26722/09/07(水)21:51:30No.969281705+
>Safari数百タブ民がゴロゴロ出てきて怖いんだけど…
今時の使い方についていけてない人か…
26822/09/07(水)21:51:33No.969281717そうだねx1
>8から更新したいけど指紋認証はまだかのう婆さん
SE3がありますよおじいさん
26922/09/07(水)21:51:48No.969281836そうだねx2
そんなタブ溜めねえし溜めたところで見ないだろ
27022/09/07(水)21:51:54No.969281863+
500もタブ開いてるのはどう言う用途だよ
27122/09/07(水)21:52:00No.969281904+
>まず単純に500もサイト見るか?
後で見るから残しておくか…の積み重ねと考えられる
27222/09/07(水)21:52:01No.969281909+
M1がレート変更はいるとなんか思ったよりまあこの値段ならこんなもんだよなぐらいの枠に収まった
やっぱあの初期の価格異常だったわ
27322/09/07(水)21:52:15No.969281990+
>>Safari数百タブ民がゴロゴロ出てきて怖いんだけど…
>今時の使い方についていけてない人か…
逆に何開いてんの?
27422/09/07(水)21:52:18No.969282015+
タブそんなに開いても見ないでしょ…
27522/09/07(水)21:52:42No.969282178+
MagsafeはApple自身アクセサリ用の磁石だと思ってる節がある
27622/09/07(水)21:52:45No.969282205+
>>M1はともかくmacOSがどんどん歪なOSになっていってるのなんとかしろ
>老害なのは承知だけどSnow Leopardで一回OSとしては完成してる気がする
スノレパよりは完成度落ちるけどMavericksも安定版だったな
年一アプデやめればいいのに…
27722/09/07(水)21:52:48No.969282233+
>まず単純に500もサイト見るか?
よく使うページとか気になったページとか漫画作品ページなんかを開きっぱにして巡回とかする
27822/09/07(水)21:52:51No.969282255そうだねx1
>>まず単純に500もサイト見るか?
>後で見るから残しておくか…の積み重ねと考えられる
全くもってスマートじゃない…
27922/09/07(水)21:52:57No.969282291+
>>Safari数百タブ民がゴロゴロ出てきて怖いんだけど…
>今時の使い方についていけてない人か…
500個のタブ全部活用してるならともかくぜってえ開きっぱなしで見てないだろ
28022/09/07(水)21:53:07No.969282366+
>Safari数百タブ民がゴロゴロ出てきて怖いんだけど…
上に何個も書き込まれてる通り今のSafariってタブ開いて放置してる分には別にメモリを消費したりはしないからそう変でもないとは思う
28122/09/07(水)21:53:21No.969282470+
ひたすらブラウザのパフォーマンス落とす行為なだけではタブ溜めは
28222/09/07(水)21:53:29No.969282539そうだねx1
>OS上は制限無いけどハードウエア性能で制限はあるよ
要するにリソース食うんじゃん!
28322/09/07(水)21:53:48No.969282662+
>>>まず単純に500もサイト見るか?
>>後で見るから残しておくか…の積み重ねと考えられる
>全くもってスマートじゃない…
それはそう
でも整理しようとするとめんどくせ…ってなる
28422/09/07(水)21:54:00No.969282745+
>強化版lightningケーブル開発してるらしいapple
根本が強くなるのか
28522/09/07(水)21:54:03No.969282759そうだねx1
>年一アプデやめればいいのに…
これは本当にそう
28622/09/07(水)21:54:18No.969282864そうだねx1
勝手な想像で悪いけどタブ整頓できてない人は違法漫画サイトとか見てそう
28722/09/07(水)21:54:21No.969282879+
>ひたすらブラウザのパフォーマンス落とす行為なだけではタブ溜めは
特に落ちない
28822/09/07(水)21:55:01No.969283135+
>根本が強くなるのか
転送速度上げないと折角カメラで動画撮っても重すぎて送れないんじゃねぇかな
28922/09/07(水)21:55:44No.969283432+
イベントは明日の2時から?
今から少し寝ておくか
29022/09/07(水)21:55:52No.969283474+
キャッシュ貯まるだけでも端末重くなるのに…
29122/09/07(水)21:56:08No.969283583+
Magsafe使わんけどモバイルバッテリーを貼り付けられるのはいいと思う
29222/09/07(水)21:56:20No.969283681+
ノーコストで保持できる訳がねえ
29322/09/07(水)21:56:22No.969283707+
>キャッシュ貯まるだけでも端末重くなるのに…
サクサクだよ
29422/09/07(水)21:56:29No.969283766+
PCでもChromeとかでタブがめっちゃ開かれてて
PCのメモリは32GB必須全然足りないって言ってる「」ばっかりだし…
29522/09/07(水)21:56:44No.969283855+
M1からM2ってだいぶ変わる?
29622/09/07(水)21:56:55No.969283923+
>PCでもChromeとかでタブがめっちゃ開かれてて
>PCのメモリは32GB必須全然足りないって言ってる「」ばっかりだし…
今はスリープしてくれるから大丈夫だぜ

[トップページへ] [DL]