[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2154人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1422241.png[見る]


画像ファイル名:1662569108132.jpg-(55786 B)
55786 B22/09/08(木)01:45:08No.969359669そうだねx1 08:07頃消えます
無念が本当に炎物理ギガドレインなら耐久の種族値が気になる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/08(木)01:48:24No.969360229+
Bは高そうだけどHが低そうな見た目
222/09/08(木)01:48:29No.969360241+
どう見てもペラッペラな見た目してる...
多分ゾロアークくらいと見た
322/09/08(木)01:56:47No.969361696+
オ、ナイスデザイン
422/09/08(木)02:03:28No.969362726そうだねx21
メダロット…?
522/09/08(木)02:04:45No.969362919そうだねx20
今作えっちな目にあうポケモン筆頭株主
622/09/08(木)02:07:14No.969363318+
H60くらいの雰囲気
722/09/08(木)02:08:31No.969363498+
メスッて感じがする
822/09/08(木)02:09:10No.969363596+
勝つためなら何でもヤる性分ってそういう…
922/09/08(木)02:10:33No.969363810そうだねx27
ロックマンエグゼに出てきそうな見た目してる
1022/09/08(木)02:10:36No.969363815+
ロックマン?
1122/09/08(木)02:17:36No.969364741+
対の方もロックマンに出てそうっていうか君ファーブニルじゃない?
1222/09/08(木)02:18:50No.969364905+
素早ささえあれば鬼人あるから物理面はそこそこイケるかも
1322/09/08(木)02:20:43No.969365179+
ロックマンっぽさがあるしたぶん有賀ヒトシデザイン
1422/09/08(木)02:21:47No.969365340+
これ見ちゃうとヴァイオレットにしたくなるなー
スカーレットの子もかっこいいけどなあこっちがシコれすぎる
1522/09/08(木)02:22:20No.969365417+
人型でエロさを出すのやめろ
正々堂々ケモシコで戦え
1622/09/08(木)02:22:56No.969365513+
ロックマンファントムモードって感じだ
1722/09/08(木)02:23:24No.969365563+
>スカーレットの子もかっこいいけどなあこっちがシコれすぎる
同じ進化元から分岐進化らしいんでバージョン多分関係ないぞ
1822/09/08(木)02:24:30No.969365717+
>同じ進化元から分岐進化らしいんでバージョン多分関係ないぞ
あっ そうなの!?
1922/09/08(木)02:24:39No.969365739そうだねx12
>同じ進化元から分岐進化らしいんでバージョン多分関係ないぞ
公式Twitterで普通にスカーレットとバイオレットで別ってある
2022/09/08(木)02:24:56No.969365774+
>『ポケモン バイオレット』で出会えるポケモンです🟪🔍
2122/09/08(木)02:25:47No.969365897+
こいつ準伝説なのかな
2222/09/08(木)02:30:37No.969366514+
>人型でエロさを出すのやめろ
>正々堂々ケモシコで戦え
サーナイト「え?」
2322/09/08(木)02:32:15No.969366715そうだねx2
ポケモンなの?
2422/09/08(木)02:33:40No.969366888+
>ロックマンっぽさがあるしたぶん有賀ヒトシデザイン
なんとなく竹デザインかと思ってた
2522/09/08(木)02:37:23No.969367317+
物理版シャンデラみたいな種族値にならない?
2622/09/08(木)02:38:00No.969367384+
チャンピオンも追加されたけど今回のデザインって
ポケモンらしく無さそうでもなんかポケモンっぽい感じが多い気がする
2722/09/08(木)02:38:03No.969367391+
この見た目だし身代わりの回復用程度な気がする
これで硬いとズルい
2822/09/08(木)02:39:09No.969367516+
これで有賀ヒトシだったらポケモンでメガミックスやってんじゃねえよって話になる
2922/09/08(木)02:39:23No.969367542+
線の感じは竹っぽいけど有賀センセっぽいなあ
3022/09/08(木)02:40:34No.969367669+
ゴーストの青い炎好き
3122/09/08(木)02:41:01No.969367732+
手段を選ばないということは害悪だな
3222/09/08(木)02:42:26No.969367882+
高火力低耐久っぽい気がするけど
鎧モチーフも入ってるし硬いのもありそうな感じ
3322/09/08(木)02:43:30No.969367982+
S80くらいの見た目
3422/09/08(木)02:43:34No.969367984+
素早い動きで~って公式に書いてあるし紙耐久の高速アタッカーぽい
3522/09/08(木)02:43:37No.969367991+
堅いとすればH低いけどっていうパターン
3622/09/08(木)02:44:20No.969368070+
ゴーストの物理技って何あったっけ
シャドクロ?
3722/09/08(木)02:44:31No.969368095+
なるほどカミツルギか
3822/09/08(木)02:46:53No.969368343+
>ゴーストの物理技って何あったっけ
>シャドクロ?
シャドークロー
ゴーストダイブ
かげうち
ポルターガイスト
シャドーパンチ
誰でも使えるのは
3922/09/08(木)02:47:02No.969368359+
専用以外で霊物理最高火力はポルターガイスト
4022/09/08(木)02:47:15No.969368379+
>ゴーストの物理技って何あったっけ
>シャドクロ?
ポルターガイストも
相手が道具持ってないと失敗するけど高威力
4122/09/08(木)02:47:18No.969368382+
>ゴーストの物理技って何あったっけ
>シャドクロ?
ポルターガイスト
4222/09/08(木)02:47:45No.969368435+
炎のパンチよりはマシ程度だろ
てか下手したらワンチャンやけど期待できる分パンチの方が使われるかもしれん
高速低耐久だからタスキ前提だとフレアドライブ使えないしな
4322/09/08(木)02:48:08No.969368471+
シャドースチールくれよ
4422/09/08(木)02:49:32No.969368635+
エルレイドみたいなえっちでイケメン枠
4522/09/08(木)02:49:42No.969368656+
ダンボール戦記じゃないの?
4622/09/08(木)02:50:12No.969368722+
低HP高装甲だと吸収回復が活きるな
4722/09/08(木)02:51:28No.969368845+
ソウブレイズっていう炎霊ポケモン
4822/09/08(木)02:52:13No.969368916+
もう片方のポケモンは特殊の鈍足高耐久型かなぁ
でも固有技が耐久ダウンの炎技か…
鈍足高耐久には相性悪いし炎技は高威力揃ってるしせめてエスパーだったらなぁ
4922/09/08(木)02:53:26No.969369037+
対になってるのに専用技の性質が真逆なのが良いな
5022/09/08(木)02:53:48No.969369077+
強化後の吸血が80だから90ぐらい無いかな無念
タスキ潰された時のリカバリー程度には使えるとかそういう感じで
5122/09/08(木)02:53:48No.969369078+
イベント入手枠だったら他人とパーティー被るの気になる人は外すしか無いレベル
5222/09/08(木)02:54:35No.969369159+
ゴースト物理は全体的に威力控えめだからあっても80くらいじゃないかなあ
5322/09/08(木)02:55:16No.969369211+
フレアドライブ覚えなさそう
5422/09/08(木)02:55:36No.969369248+
もう一方の炎エスパーって一般ポケモンだったら初?
ヒヒダルマのダルマモードもあるけどあれは使い物にならないし
5522/09/08(木)02:56:24No.969369325そうだねx2
>もう一方の炎エスパーって一般ポケモンだったら初?
マホォクシー
5622/09/08(木)02:56:36No.969369347そうだねx1
>もう一方の炎エスパーって一般ポケモンだったら初?
>ヒヒダルマのダルマモードもあるけどあれは使い物にならないし
マフォクシー…御三家は一般じゃない?
5722/09/08(木)02:56:45No.969369365+
いっそもうA150ぐらい尖ってて無念が80でも火力的に充分とかそういう感じにならねぇかな
5822/09/08(木)02:57:10No.969369396+
ポルノ業界期待の新人
5922/09/08(木)02:57:47No.969369456+
>>もう一方の炎エスパーって一般ポケモンだったら初?
>マホォクシー
あいつ炎フェアリーだと間違えて覚えてたわ…
6022/09/08(木)02:58:02No.969369484+
伝説なの?準伝なの?
6122/09/08(木)02:58:06No.969369493+
パケ伝説が圧倒的に紅が好みなんだよな
やっぱ伝説2体はモトトカゲの系統なんだろうか?
6222/09/08(木)02:58:30No.969369541+
>あいつ炎フェアリーだと間違えて覚えてたわ…
欲しいよね
炎/フェアリー
6322/09/08(木)02:59:50No.969369700そうだねx1
ソウルBlazeと双Bladesということか
6522/09/08(木)03:01:26No.969369860+
でもバイオレットだと博士がホモになるからプラマイゼロだなぁ
6622/09/08(木)03:01:35No.969369879+
中国名は蒼炎刃鬼
6722/09/08(木)03:02:38No.969369992+
S高いならそれだけで一定の使い道はあると思う…でも高速のゴーストはなあドラパルトがいるからなあ
6822/09/08(木)03:03:21No.969370066+
>パケ伝説が圧倒的に紅が好みなんだよな
>やっぱ伝説2体はモトトカゲの系統なんだろうか?
ある程度進めたらイベント進化で飛行と波乗り解放だろうなあと思う
6922/09/08(木)03:03:35No.969370096+
>中国名は蒼炎刃鬼
中学生時代だったら中国語でプレイしてでも手に入れるところだった
7022/09/08(木)03:04:34No.969370199+
もう片方の炎エスパーの特殊耐久型はなかなか今までなかった感じのキャラ付けだから楽しみ
専用技はあんまり相性良く無さそうだけど
7122/09/08(木)03:04:46No.969370219そうだねx1
>>パケ伝説が圧倒的に紅が好みなんだよな
>>やっぱ伝説2体はモトトカゲの系統なんだろうか?
>ある程度進めたらイベント進化で飛行と波乗り解放だろうなあと思う
動画内でモトトカゲと一緒に写ってたから
少なくともモトトカゲとは別の個体
7222/09/08(木)03:05:45No.969370311+
紅蓮鎧騎と蒼炎刃鬼
7322/09/08(木)03:05:45No.969370313+
なんとなくだけど鋼テラス個体しか居なさそう
7422/09/08(木)03:06:15No.969370360+
なんか鈍足二刀流みたいなホウエン的雰囲気を感じる
7522/09/08(木)03:06:24No.969370381+
>動画内でモトトカゲと一緒に写ってたから
>少なくともモトトカゲとは別の個体
モトトカゲは普通に捕まえられるポケモンだろうし
そもそも乗り物枠な以上手持ちとは別枠だろうからなあ
7622/09/08(木)03:06:33No.969370396+
>>中国名は蒼炎刃鬼
>中学生時代だったら中国語でプレイしてでも手に入れるところだった
俺はまだ心がガキだからなんとしてでも中華ネームのスレ画手に入れる
ポケモンやるんだから一緒にガキになろうな
7722/09/08(木)03:06:52No.969370427+
ロトムとかモトトカゲみたいに生活の一部になってるポケモン好き
7822/09/08(木)03:07:26No.969370484そうだねx2
中国版で出来るんだからニックネームに漢字使わせてくれればいいのにね
7922/09/08(木)03:08:08No.969370557+
60-115-70-100-60-70くらいな気がする
8022/09/08(木)03:08:52No.969370632+
>60-115-70-100-60-70くらいな気がする
Sはもっと高いんじゃない?Bそんなになさそうだなあと思う
8122/09/08(木)03:09:04No.969370647+
>60-115-70-100-60-70くらいな気がする
S低くない?
説明文では高そうな感じだけど
8222/09/08(木)03:10:25No.969370787+
素早い動きで相手を翻弄し両腕の大剣で仕留めるらしい
8322/09/08(木)03:10:29No.969370790+
夢特性がゴースト版のもらい火特性だったりするかな
8422/09/08(木)03:10:56No.969370839+
俺のSV手持ちはもう一匹確定で埋まっちまったよ
8522/09/08(木)03:11:13No.969370863そうだねx1
図鑑説明と種族値ってあんまり一致してるイメージないな
8622/09/08(木)03:11:32No.969370904+
何かと思って開いたらポケモンなのかこれ…
8722/09/08(木)03:11:38No.969370916+
2倍ステロで潰されたタスキを回収できる程度の回復は出来ればいいね
8822/09/08(木)03:11:56No.969370943+
>何かと思って開いたらポケモンなのかこれ…
SVに出てくるやつよ
8922/09/08(木)03:12:01No.969370947+
H振りにしてがっつりHP吸収しても2発は耐えられなさそうな見た目
9022/09/08(木)03:12:09No.969370960そうだねx4
カイリューとかマッハで飛ぶのにS80だしな…
9122/09/08(木)03:12:23No.969370983+
タイプ被り無しなら
ニャオハ
ソウブレイズ
までは確定かなバイオレット
9222/09/08(木)03:12:32No.969371001+
>図鑑説明と種族値ってあんまり一致してるイメージないな
最近のはそうでもなくない?
初代のギャロップとかカイリューはまぁそうね…
9322/09/08(木)03:12:39No.969371005+
>カイリューとかマッハで飛ぶのにS80だしな…
最高速度と素早さは別の話なんだろう
9422/09/08(木)03:13:03No.969371050+
>図鑑説明と種族値ってあんまり一致してるイメージないな
図鑑は毎回適当だからそういうものと認識してるけど
公式サイトの紹介があまりにも間違ってたら最悪詐欺とクレーム来るし
ここはちゃんとしてるんじゃない?
9522/09/08(木)03:13:49No.969371110+
最初キリキザンのリージョンかと思った
9622/09/08(木)03:13:55No.969371120+
明確にこういう戦い方するポケモンですよって書いてあって種族値全然違うじゃねえかみたいなことはまずないと思う
なんかそういう奴いたことあったっけ?
9722/09/08(木)03:14:19No.969371156+
バイオレットにする予定だけどグレンアルマ欲しすぎる…
9822/09/08(木)03:14:26No.969371171+
伝説はスカーレットの方が好きだけどスレ画はバイオレット産か
9922/09/08(木)03:14:40No.969371199+
ジュナイパーは素早いとかどうとか書いてたような
10022/09/08(木)03:15:07No.969371235+
鎧モチーフならもっとデカくてゴツい感じがよかったなあ
10122/09/08(木)03:17:30No.969371444そうだねx1
ここまでガケガニの話題なし
10222/09/08(木)03:17:40No.969371453+
>なんかそういう奴いたことあったっけ?
クワガノン知らんのか?
10322/09/08(木)03:19:04No.969371559そうだねx4
>明確にこういう戦い方するポケモンですよって書いてあって種族値全然違うじゃねえかみたいなことはまずないと思う
>なんかそういう奴いたことあったっけ?
シュバルゴは
高速で飛び回り鋭い槍で相手を突く。
っていいながらS20だったり
10422/09/08(木)03:19:11No.969371569+
レジェンドルートってガケガニみたいなヌシよりも
ルート名的に伝説ポケモンゲットが目的になりそうなのが気になる
10522/09/08(木)03:20:31No.969371680そうだねx1
>ルート名的に伝説ポケモンゲットが目的になりそうなのが気になる
そうだって言ってる!
10622/09/08(木)03:21:29No.969371761+
好きな攻略順できるなら伝説ルートは最後に取っておきたいな
10722/09/08(木)03:21:33No.969371765+
>レジェンドルートってガケガニみたいなヌシよりも
>ルート名的に伝説ポケモンゲットが目的になりそうなのが気になる
たぶんヌシを辿る過程で伝説や準伝説が出てくるんだろう
10822/09/08(木)03:22:25No.969371834+
アクロバティックな 飛行で 敵を かく乱。 ひるんだ 隙を ついて 電撃ビームを お見舞いする。(S43)
高速で 飛び回り 鋭い やりで 相手を 突く。不利な 相手にも 勇敢に 立ち向かう。(S20)
10922/09/08(木)03:22:32No.969371845そうだねx3
>好きな攻略順できるなら伝説ルートは最後に取っておきたいな
逆に早くポケモン使いたいから先に伝説ルートってのもアリなんだろうな
11022/09/08(木)03:23:28No.969371919+
だからポケモンのすばやさは反射神経の鋭さだって言ってるだろ!?
11122/09/08(木)03:23:54No.969371950+
>アクロバティックな 飛行で 敵を かく乱。 ひるんだ 隙を ついて 電撃ビームを お見舞いする。(S43)
>高速で 飛び回り 鋭い やりで 相手を 突く。不利な 相手にも 勇敢に 立ち向かう。(S20)
下はともかく上は速さについては一切言及されてねえじゃねえか
11222/09/08(木)03:24:36No.969372013+
>逆に早くポケモン使いたいから先に伝説ルートってのもアリなんだろうな
ある程度並行して進めることになりそうな気がする
11322/09/08(木)03:24:53No.969372037+
ライドンのフォーム解禁がどのタイミングなんだろうか
もし特定のフォームが無きゃ先に進めないとかあると一本のストーリーだけじゃ詰まるとかあるし
11422/09/08(木)03:25:21No.969372082+
この子女の子かな…?
11522/09/08(木)03:25:37No.969372113+
>下はともかく上は速さについては一切言及されてねえじゃねえか
え?
11622/09/08(木)03:25:45No.969372131+
ネモ リーグのライバル
ペパセン 伝説巡りの相棒
ボタン スター団のボス
って感じになりそう
11722/09/08(木)03:26:35No.969372208+
>ライドンのフォーム解禁がどのタイミングなんだろうか
>もし特定のフォームが無きゃ先に進めないとかあると一本のストーリーだけじゃ詰まるとかあるし
普通に波乗りないと進めないところはあるだろうというかないなら水上移動できる意味がないし
伝説解禁がどこになるかは分からないけど1つのルートだけ集中して進めても他のやってこないとこれ以上いけないよは普通にありそう
11822/09/08(木)03:27:45No.969372310+
> 接近戦を好み、素早い動きで相手の死角を利用して間合いを詰め、大剣で斬りつけます。
なんとなくS80前後くらいな気がする
特に根拠はない
11922/09/08(木)03:28:10No.969372343そうだねx1
>え?
まさかとは思うがアクロバティックって言葉を素早いって意味だと思ってるのか?
12022/09/08(木)03:29:11No.969372416+
>この子女の子かな…?
オスもメスもいると思うよ
12122/09/08(木)03:29:18No.969372428+
まあぶっちゃけ説明と種族値そんな一致してないから蓋開けてみないと何もわからん
12222/09/08(木)03:30:23No.969372515+
ムービーで伝説が主人公乗せて飛んでたしな
12322/09/08(木)03:31:24No.969372605+
水上と飛行が解放されないとこれ以上は進めないよってなるルートは普通にありそう
12422/09/08(木)03:32:59No.969372753そうだねx1
ハッサムやキリキザン好きな俺にドストライク
12522/09/08(木)03:33:18No.969372781+
一番気になるのは今回サイズ差があるかどうかだ
あるならスレ画の最小個体を狙いたい
12622/09/08(木)03:42:12No.969373409+
どのジムからでも良いって言ってるしジムルートに関しては歩いてほとんどのジムにいけるはず
伝説ルートはある程度順番が決まってると思う
スター団ルートはどうなるかな
12722/09/08(木)03:43:04No.969373451+
fu1422241.png[見る]
12822/09/08(木)03:44:43No.969373555+
PVで後ろ姿出た時リージョンキリキザンかと思った
違った
12922/09/08(木)03:45:06No.969373572+
>fu1422241.png[見る]
仕事早いな…
13022/09/08(木)03:46:29No.969373645そうだねx1
>fu1422241.png[見る]
ドットうつの早くない?
13122/09/08(木)03:46:37No.969373653+
>一番気になるのは今回サイズ差があるかどうかだ
>あるならスレ画の最小個体を狙いたい
あれ多分レジェアル限定の仕様だからなあ
一応個体でサイズの違うポケモンはバケッチャとかいたけど
13222/09/08(木)03:47:37No.969373720+
ゴーストの物理技ってなんかクセ強いよね
13322/09/08(木)03:48:11No.969373752+
ミライとコライだとコライのがシコれる
グレンアルマとソウブレイズだとソウブレイズのがシコれる
困った…
13422/09/08(木)03:52:00No.969373983+
>ゴーストの物理技ってなんかクセ強いよね
通りがいいから下手に強くし過ぎるとね…
13522/09/08(木)03:54:07No.969374117+
男子の8割はこの二匹のどっちかが旅パに入るんじゃないかな
13622/09/08(木)03:54:19No.969374127+
>>ゴーストの物理技ってなんかクセ強いよね
>通りがいいから下手に強くし過ぎるとね…
その結果ゴースト特殊で専用技じゃない最大火力がシャドボ止まり…
13722/09/08(木)03:57:38No.969374364+
>fu1422241.png[見る]
背景も凝ってて好き
13822/09/08(木)03:58:24No.969374432+
ゴーストは現状でタイプ優秀なのに火力やべー奴らも多いから技強くできないのは仕方ない
エスパーはそろそろ許してあげて良いんじゃないかな…
13922/09/08(木)03:59:31No.969374499そうだねx1
腰のくびれがエッチすぎる
14022/09/08(木)04:01:00No.969374604+
>ゴーストは現状でタイプ優秀なのに火力やべー奴らも多いから技強くできないのは仕方ない
ちょっと緩くしただけでドラパミミッキュが暴れ出す…
14122/09/08(木)04:02:39No.969374710+
スレ画がカッコ良すぎてバイオレットに鞍替えしそうになったけど
相方の方もよくよく見たらスカートとかポニテとか美脚が女騎士と脳内変換出来たからやっぱり初志貫徹でスカーレットにするわ
14222/09/08(木)04:03:39No.969374765+
>スレ画がカッコ良すぎてバイオレットに鞍替えしそうになったけど
>相方の方もよくよく見たらスカートとかポニテとか美脚が女騎士と脳内変換出来たからやっぱり初志貫徹でスカーレットにするわ
スレ画もハイレグタイツと見えない?
14322/09/08(木)04:05:42No.969374878+
>スレ画もハイレグタイツと見えない?
もう決めたんだから誘惑するのはやめろ!
14422/09/08(木)04:08:34No.969375032+
あっちは拳士でこっちは剣士か
14522/09/08(木)04:10:56No.969375176+
図鑑説明的にこっちは高速であっちは鈍足っぽいから
ホーゲタ選ぶ場合は鈍足に進化しそうだしこっちの方がいいな
14622/09/08(木)04:11:48No.969375232+
ほのおポケとして見るんじゃなくエスパーとゴースト、特殊と物理だと思えばタイプかぶりしないから両方使えばええ!
14722/09/08(木)04:12:01No.969375241+
鎧モチーフと剣モチーフなんじゃないかと
14822/09/08(木)04:12:26No.969375260+
ホゲータは鈍足両刀のクソ種族値になる予感がして怖い
14922/09/08(木)04:13:12No.969375308+
そろそろ御三家に分岐進化が欲しい
15022/09/08(木)04:19:00No.969375606+
エスパーはそろそろ強くしてあげていいと思う
もう結構沈んでる期間も長いんじゃないの
15122/09/08(木)04:19:53No.969375651+
クワッスがつばさでうつ覚えるんだよね
鳥型だから当然覚えてもおかしくないがもしかしたら進化したら水飛行になる伏線?
15222/09/08(木)04:21:25No.969375730+
>エスパーはそろそろ強くしてあげていいと思う
>もう結構沈んでる期間も長いんじゃないの
強くしたところで暴れそうなのミュウツーくらいしか居ないだろうし
それでミュウツーが最強になっても文句言う人あんまり居ないだろうしな
15322/09/08(木)04:22:03No.969375768+
>クワッスがつばさでうつ覚えるんだよね
>鳥型だから当然覚えてもおかしくないがもしかしたら進化したら水飛行になる伏線?
まあモチーフからして水鳥だし普通に飛行付いてもなんもおかしくはないが…
他の2匹も複合になったらいいね
15422/09/08(木)04:22:44No.969375805+
エスパーでそこそこ使われてるのってなんだろうメタグロス?
15522/09/08(木)04:24:25No.969375867+
>鳥型だから当然覚えてもおかしくないがもしかしたら進化したら水飛行になる伏線?
ニャオハがボコボコにされてしまう…
15622/09/08(木)04:24:46No.969375890+
現環境だと禁伝だらけだからエスパーも結構多いな
でもこれエスパーだから強いわけじゃねぇな…
15722/09/08(木)04:26:21No.969375976+
合計540な気がする
15822/09/08(木)04:26:39No.969375990+
エスパータイプのポケモンが今エスパー技使う機会ある?
15922/09/08(木)04:27:01No.969376007+
エスパー強くしすぎるとテテフが止まらなくならない?大丈夫?
16022/09/08(木)04:27:25No.969376031+
禁伝環境は真面目に考えてもしょうがないからそれ以前の話をしてるつもりだった
16122/09/08(木)04:28:49No.969376087+
テテフデオキシスの並びでも特別強いわけじゃないし大丈夫だろう…
16222/09/08(木)04:29:18No.969376107+
>合計540な気がする
スレ画は500いかない気がする
485ぐらいかなと思ってる
16322/09/08(木)04:29:33No.969376117+
シーズン20で50位以内にいたのはGヤドキング、クレセリア、メタグロスだな
16422/09/08(木)04:29:45No.969376131+
まいったな…このままだと今作俺は炎統一トレーナーになってしまうかもしれん…
16522/09/08(木)04:30:19No.969376153+
ベネツィアと雰囲気似せてきたな
16622/09/08(木)04:31:06No.969376199+
ホゲータはドラゴンか地面あたり付きそうな気がする
ニャオハ…?
16722/09/08(木)04:32:43No.969376272そうだねx1
炎ドラゴンはマジで来たら普通に優秀で助かる…
16822/09/08(木)04:33:54No.969376331+
>エスパータイプのポケモンが今エスパー技使う機会ある?
黒バドがオーガをショックで殴る
16922/09/08(木)04:34:21No.969376345そうだねx3
>炎ドラゴンはマジで来たら普通に優秀で助かる…
バクガメス…
17022/09/08(木)04:35:09No.969376382+
>バクガメス…
種族値が足りんわっ
17122/09/08(木)04:38:53No.969376537+
こういうタイプ来ないかなーは大体既に存在してるからちゃんとそのタイプで実用性あるやつを望むんだぞ
17222/09/08(木)04:39:31No.969376557+
華奢な体とつぶらな瞳がエッチすぎる
17322/09/08(木)04:39:57No.969376574+
バクガメスより種族値40~50は高くなるわけだし後は配分と特性と技次第だ
…まだまだハードルはあるな
17422/09/08(木)04:47:13No.969376907+
これ使わせぇ~ってポケモンは平気でs135ぐらいまで盛るしAも140以上か専用技or特性で尖らせるcも極端に削るんじゃないか
17522/09/08(木)04:48:50No.969377009+
アルマがエスパーなのは正々堂々と戦わないドヒドイデにエスパー技をぶちかますためだよ
17622/09/08(木)04:49:31No.969377043+
ホゲータ炎地面かんそうはだになったら強そう
17722/09/08(木)04:49:39No.969377053+
ダイマックス無くなると弱点保険ドヒドイデも使いにくくなるな
17822/09/08(木)04:51:20No.969377136+
>アルマがエスパーなのは正々堂々と戦わないドヒドイデにエスパー技をぶちかますためだよ
テラスタルするね…
17922/09/08(木)04:52:20No.969377182そうだねx1
>テラスタルするね…
そうなったらヘドロで回復することは無くなるか…
18022/09/08(木)04:58:03No.969377416+
ストリンダーみたいな手に入れ方しそう
18122/09/08(木)05:42:23No.969379027そうだねx1
火力が上がるしタイプの読み合いを強いれるテラスタルをドヒドイデみたいなポケにどれだけ割くのかはプレイヤーの思考が分かれそうで楽しいな
18222/09/08(木)06:12:18No.969380029+
ロックマンの新作のなんかだと思ったがポケモンなのか
18322/09/08(木)06:13:07No.969380057+
余計にどっちのバージョン買うか迷ってきた
ダブルパック初めて買おうかな
18422/09/08(木)06:27:00No.969380606+
ホゲータ(腹ペコバカ)
コライドン(脳筋バカ)
グレンアルマ(正義バカ)
困った…ツッコミキャラがない…
18522/09/08(木)06:34:25No.969380998+
エースバーンって前例がいるからまだまだポケモンの範疇よ
18622/09/08(木)06:37:53No.969381182+
逆にエースバーンがそこまで言われる理由が分からん…
18722/09/08(木)06:57:45No.969382382+
いちいちポケモンらしいかどうかで縛られるのもバカバカしい
まぁスレ画はロックマンと言われるとそう思えるが…
18822/09/08(木)07:13:35No.969383527+
カッコ良すぎるのが違和感あるんじゃないか
俺は別にいいと思うけど
18922/09/08(木)07:13:58No.969383560+
えっちとかよくわかんないよ…
19022/09/08(木)07:16:30No.969383785+
こいつらFM星人だろ
19122/09/08(木)07:18:49No.969383991+
ラインとしてはサーナイトルカリオとかの人型系に鎧付けた形だから個人的にはそんなに異物感は感じない
19222/09/08(木)07:19:57No.969384094+
名前だけかっこいいグレンアルマ
19322/09/08(木)07:19:57No.969384095+
エースバーンはスッて感じの立ちポーズが影響してる気がする
19422/09/08(木)07:20:59No.969384187+
ケケンカニみたいなずらしの極みみたいなのばっか来るよりかは断然ウェルカム
19522/09/08(木)07:21:27No.969384225+
>名前だけかっこいいグレンアルマ
見た目もかっこいいだろ?!
19622/09/08(木)07:22:45No.969384337+
グレンアルマはあの脚がいい感じ
19722/09/08(木)07:23:30No.969384409+
グレンアルマとソウブレイズのいいね数の差が酷い
19822/09/08(木)07:23:49No.969384438+
グレンアルマくらいにはかっこいい
紅蓮鎧騎にはちょっと名前負けしてる
19922/09/08(木)07:26:57No.969384765+
グレンもカッコいいんだけど鎧(大砲)と双剣だと後者が男の子すぎる
20022/09/08(木)07:27:29No.969384817+
さすがにこれに関してはちゃんとポケモンのデザインだろって声は少ないんだな...
20122/09/08(木)07:28:22No.969384908+
鎧と剣だとやっぱ剣が強いのかな…
20222/09/08(木)07:28:46No.969384953+
初代からバリヤードとかいるし過去にもダゲキナゲキとかいるからそこまで拒否感がない
大体毎回変な新種いるしな…
20322/09/08(木)07:28:49No.969384956+
腰が好き
20422/09/08(木)07:29:53No.969385047+
ヘルズフラッシュ使いそうだしなもう片方
20522/09/08(木)07:30:05No.969385065+
>さすがにこれに関してはちゃんとポケモンのデザインだろって声は少ないんだな...
この子らはお出ししてる側もオノノクスみたいにポケモンらしくないから採用みたいな感じを受ける
20622/09/08(木)07:31:53No.969385253+
エグゼっぽいとは思うけど人過ぎてポケモンじゃない!という意見にはうーnってなる
20722/09/08(木)07:32:18No.969385291+
キリキザンと組ませたい
キリキザンがでるのか知らないけど
20822/09/08(木)07:46:19No.969386776+
カタブラックエース
20922/09/08(木)07:50:06No.969387242そうだねx2
こんなのポケモンじゃない!とか言うつもりはないけどポケモンぽくはないかな…
21022/09/08(木)07:51:02No.969387375+
炎物理ギガドレはウインディやガオガエンみたいな威嚇持ちに欲しい
21122/09/08(木)07:57:18No.969388165+
ニャオハザングースマニューラで猫縛りができる

[トップページへ] [DL]