naocchin

1.5万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてnaocchin1さんをフォロー
naocchin
@naocchin1
🇯🇵自問自答とその間
2017年5月からTwitterを利用しています

naocchinさんのツイート

固定されたツイート
コロナ対策に関わる専門家の皆さんの気持ちが、私にはとても伝わりました 社会経済活動を活発にすると国は決定をした その上で、医療逼迫が始まっているまさに今やるべきこと、そして今からやり始めるべきことをまとめた、国への提言 国への提言を通して社会に発言するのが、我々専門家の責任と
引用ツイート
naocchin
@naocchin1
·
(拙い整文・要約ですがご了承を) 尾身会長ら「緊急提言」コロナ第7波 その後の医療体制は… (2022年8月2日) youtube.com/watch?v=_TgrQb -新型コロナ対策専門家有志による会見 -感染拡大抑制への取組と柔軟かつ効率的な保険医療体制への移行について 出席者 新型コロナ対策専門家有志 1/
このスレッドを表示
5
相手の素性を妄想で決め付けをしたり、個人を特定したがったりする人は気持ち悪いのでお相手したくないのです(2回目の通告) ご理解ください (あと忙しいので) 事実と違う点だけ 「BA1用は承認済み」と私は書いていません 知念先生の発言についてはご本人にお尋ねください では
引用ツイート
ニシムラテツヲ | ロゴデザイナー@大阪
@Logo_Wo
·
結局「BA1用は承認済み」というデマを広げ続けるんですか? 知ったかぶりしてそんなことにも気付かず訂正もせず広げっぱなしで大丈夫なんでしょうか? twitter.com/naocchin1/stat…
返信先: さん, さん
「比較的柔軟に運用される」と言えど、日本は法治国家ですので、薬機法上問題とならないようなロジックが組まれて運用されています。今回のCOVID-19の2価ワクチンの件も同様です。 また、科学的な評価方法に関しては、ICMRAの枠組みで、各国の規制当局間で合意が形成されています。
4
返信先: さん, さん
もっと言えば、季節性インフルエンザの製造で製造株を変更する際(毎年のように起きる)には、軽微変更届すら不要です。 通常の医薬品では考えられない運用ですが、ワクチン領域では、対象疾患の特性や製剤の使用実績を考慮の上、リスクベネフィット評価のもと、比較的柔軟に運用されます。
1
6
返信先: さん
少なくともワクチン領域の場合、成分の変更があった場合に、必ず新規申請で対応するとは限りません。 実例として、2015年に季節性インフルエンザワクチンが3価→4価になった際には、各メーカーは一変申請で対応しました。 この対応にも問題があったとお考えになりますか?
1
6
宮澤先生、ご返信お待ちしておりました ありがとうございます 「今回のPfizerの申請は一変申請ではない(なぜなら成分変更しているから)」 との宮澤先生の主張が正しいのであればそれはそれでいいのです (ただ、一変申請と宮澤先生も認めたり認めなかったり) 私はその根拠をお見せいただきたいのです
引用ツイート
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
こいつaloがアカウント乗り換えただけじゃないのか 何が武漢株用と同一なんだよ 臨床試験てのは副作用も効果も見るんだろ。何が同一なんだよ。成分変更してるだろ twitter.com/naocchin1/stat
6

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

開いた口がふさがらない
引用ツイート
Shoji Kaoru 💙💛
@Shoji_Kaoru
·
大国町「榎本」で店主が料理に睡眠薬を混ぜ、女性客をレイプした事件で、市が「食品衛生法上問題ない⇒行政処分なし」とした点を問われた #松井一郎 「刑事罰受けたら、どんな商売もできなくなるのか?」と反論するが、飲食店が薬を混入しレイプ⇒営業継続を市長が容認とは、犯罪者に甘すぎだろう😱
メディアを再生できません。
再読み込み
2
同一性云々も学んだみたいです もうちょっとですね >なぜだ わからないなら一旦黙りましょうか 理解してからにすればフォロワーさんを混乱させなくて済むこともそろそろ学んでいただきたいです
画像
画像
18
このスレッドを表示
宮澤先生が一変申請「までは」やっと理解されたみたい もうあとひと押しですが、まだ気付かず広げ続けるのでしょうね どうせ今回も広げっぱなしで訂正もせず、フォロワーさんを混乱させたまま放置するのでしょうけれど
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
naocchin
@naocchin1
·
"知念先生がデマ" の真偽を見極めたいので 宮澤先生が "今回の承認事項一部変更申請には再承認に見合う治験をしっかり行っていない" というなら根拠を見せていただきたいです 同一性が失われない医薬品の一変承認で、承認(特例承認)審査時レベルの大規模な治験が行われるものかどうかが知りたいです twitter.com/blanc0981/stat…
1
29
このスレッドを表示
"知念先生がデマ" の真偽を見極めたいので 宮澤先生が "今回の承認事項一部変更申請には再承認に見合う治験をしっかり行っていない" というなら根拠を見せていただきたいです 同一性が失われない医薬品の一変承認で、承認(特例承認)審査時レベルの大規模な治験が行われるものかどうかが知りたいです
引用ツイート
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
返信先: @MIKITO_777さん
知念氏がデマです BA.1の2価ワクチンはヒトでは56歳以上のわずか1200人でしか試験しておらず、 「しっかり治験を行った」等と言えるような状態ではありません。 日本は人類初で小学生にも打つという事です 海外実績無しで承認するのは特例承認制度の趣旨に反しするし無謀です twitter.com/MIKITO_777/sta
画像
2
12
英国と日本では死者数や抗体保有率や医療事情などが違うため戦略も全く異なるはずで、英国がどうか以上に日本の戦略はどうであるかが大事だと考えます
7
このスレッドを表示
2022年2月公表のプログラムに有りますが、その時点で「1月末までに、全5-11歳児の85%以上がSARS-CoV-2感染の既往があり、その約半数がオミクロン変異型」を踏まえてのものであり、ここに要点として上げてくださっている諸々は考慮された上での1回限りのプログラムです(8月末時点で5歳の条件も設定済) twitter.com/BB45_Colorado/
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
1
7
このスレッドを表示
返信先: さん, さん, さん
そうです そして英国の情報以上に大事なことは、日本はどうなのか、これのはずです 死者数や抗体保有率や医療事情などが違うのですから戦略は国によって違います 宮澤先生は昨晩、抗体保有率に関する2020年のニュースをなぜか投稿されていました フォロワーの皆さんは混乱するばかりかと思います
2
8
タカトシさん、ご返信ありがとうございます それは2022年2月公表の文書に既にあった内容で「(今月)中止になった」という説明が正確なのかととの疑問です →twitter.com/naocchin1/stat >この 1 回限りのプログラムは2022 年 8 月末までに 5 歳になる人を含め現在 5 歳から 11 歳の人に適用されます
引用ツイート
タカトシ
@taddy0131
·
返信先: @naocchin1さん, @mmmaaadagさん, @mph_for_doctorsさん
今月から五歳になる子どもは接種の対象外ということです。 デマではないですよ。 ソースはこちらから取得できます。 gov.uk/government/pub
国と地方議会のメッセージが不一致と言う人がいるようですが… 要約 国のアプローチは「COVID-19との共存」(中略)COVID-19や他の呼吸器感染症の蔓延を減らす簡単な事 -あなた自身と子供に予防接種を受けさせる(資格がある人はブースター含) -手洗い -マスク -有症状者や陽性者はガイダンスに従う
画像
画像
このスレッドを表示
該当部分の翻訳 もともと1回限りのプログラム(2022年2月に公表)という事実を踏まえても、今回「中止にした」というアナウンスだとは私には読めません
画像
1
3
このスレッドを表示
これを見ると確かに業者感
引用ツイート
もやもやヤモリ
@moyamoya_yamori
·
BuzzFeedのファクトチェックにかかった南雲香織さんですが、当初のフォロワーを確認すると、フォロワーがほぼ0ばっかりの海外アカウントでした。そしてすべてのアカウントが2021年12月に作成され、ツイート数も0か1でした。100%業者だと思われます。 twitter.com/BFJNews/status…
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨夜
英エリザベス女王が死去 96歳
トレンドトピック: ロンドン上空訃報の直後
政治 · トレンド
国葬辞退
トレンドトピック: 本物の国葬イギリス
政治 · トレンド
ロンドン橋
14,938件のツイート
FNNプライムオンライン
昨夜
「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議
LINE NEWS
昨夜
集まった「奇跡の1億円」でコロナ禍の困窮者を支援 NPOが暴力団の本部跡地で始める"大改革"