スレッド

会話

いつも通りデタラメです。日本の保育園にいろいろ問題あるのは事実だけど、ここに書いてあることは全くの検討違い。だいたいこの人が日本の保育事情知ってるわけないじゃない。
引用ツイート
谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中
@May_Roma
·
日本の保育園とか幼稚園って、フルで払ってもアメリカとイギリスの半額から三分の一の値段で、さらに補助金出てるから激安なんだけど、結果中で働いてんのが年寄りとか、子供の数増やして指導員は減らしてるから安全犠牲にしてる値段なんよ。英米の高いのはあれ安全衛生義務が厳しいからも理由ね。
保育士の配置人数は法定されていますこれが少な過ぎるんだけど、とにかく各園がそれ以下で運営することは禁じられています。だから森友学園は保育士を架空計上してたわけですよ。それが発覚したとき放置するわけにいかないから、大阪市は市に勤務する公務員保育士を森友に派遣して法定基準を満たした。
1
30
現場の保育士を取られた市立保育所では、法定基準は満たしてるとはいえ、十分な人員とは言えない。「子ども達は楽しみにしてるけど今年はプール遊び中止しようか」検討したとのこと。保育士の目が減ると子どもの命に直結する、そういうプロ意識で毎日仕事してるのが本来の日本の保育士です。
1
32
それだけ高いプロ意識持って仕事してても、子どもって一瞬目を離しただけで事故に遭うんですよ。弁護士としても保育事故に関わって、つくづく実感しました。保育士たちは常時、高緊張下で仕事してる。なのに低賃金。法定基準も低過ぎて人員も十分じゃない。だから若い人ばかり。続けられないから。
1
31
ただ厚労省がこの間、少しだけ良い仕事しました。細かいこと忘れたけど、前に出した補助金が園の判断次第では保育士の賃金に回さないで済む制度設計だったから、今回新しく導入されたのは要件厳しくて、事実上職員の基本給に加算することが強制されました。
26
さらに返信を表示する(攻撃的な内容を含む可能性のある返信も表示する)
表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
今日の午後
英エリザベス女王が死去 96歳
トレンドトピック: フィリップ殿下エリザベス女王
政治 · トレンド
本物の国葬
2,757件のツイート
ゲーム · トレンド
ヒーローモード
24,168件のツイート
TBS NEWS DIG Powered by JNN
昨夜
最新の「iPhone14」カメラやバッテリー性能向上で価格は11万9800円から “高すぎる”の声も
報道ステーション+土日ステ
昨夜
自民党の国会議員179人 旧統一教会と“何らかの関わり”