[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2628人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1422974.jpg[見る]
fu1423003.png[見る]
fu1422977.jpg[見る]
fu1422980.gif[見る]
fu1422966.jpeg[見る]


画像ファイル名:1662604269342.jpg-(134240 B)
134240 B22/09/08(木)11:31:09 ID:V8AB6aOsNo.969424923そうだねx9 13:28頃消えます
1期の話がしたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/09/08(木)11:32:36No.969425199そうだねx27
夏休み中に見返したけどやっぱ面白くて満足感あったわ
トキアルパカ回好き
222/09/08(木)11:33:10No.969425332+
アルパカさんの初登場シーンをずっとリピートして見てた
322/09/08(木)11:33:55No.969425487+
スレ画のシーンで何話だっけ
ほんの一瞬だったよね
422/09/08(木)11:34:18No.969425560+
人類はジャパリパークから撤退しただけでまだ存続してるんだろうか
522/09/08(木)11:34:39No.969425628+
ペェッ
622/09/08(木)11:36:19 ID:V8AB6aOsNo.969425959+
(強制連行するサーバル)
722/09/08(木)11:36:38No.969426022+
うみゃみゃみゃみんみ~!
822/09/08(木)11:37:17No.969426151そうだねx2
ギャバンのmad好き
922/09/08(木)11:37:50No.969426253そうだねx1
回が進むごとに変わる視聴者の反応が面白かった
1022/09/08(木)11:38:13No.969426325そうだねx6
edが良いよね…
1122/09/08(木)11:38:38No.969426402+
キノヴォリ!
1222/09/08(木)11:39:27No.969426569+
結局OPこんぶは何だったの!?
1322/09/08(木)11:39:59No.969426678+
>edが良いよね…
最終回だけカットが変わるの良いよね
1422/09/08(木)11:40:56No.969426862+
ありがとう…元気で…
1522/09/08(木)11:41:23No.969426945+
>スレ画のシーンで何話だっけ
>ほんの一瞬だったよね
1話だよ
ほんの一瞬の変な顔
1622/09/08(木)11:41:36No.969426985そうだねx1
ここまで素直な人情ものなのも意外だった
1722/09/08(木)11:42:11No.969427107そうだねx40
ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハ↓カセに教えてもらったンの!ここからお湯が出るからそれを使ってにぇ!
1822/09/08(木)11:43:04No.969427290そうだねx6
お水飲もうね
1922/09/08(木)11:43:33No.969427394+
俺の人生に影響を与えたアニメ
深夜にこのアニメの1話見て
理由も分からず涙が止まらなくなって俺疲れてるな…と気づいて退職を決意した
2022/09/08(木)11:44:19No.969427541そうだねx1
ウゴケー
グエッ
2122/09/08(木)11:45:03No.969427696そうだねx13
>理由も分からず涙が止まらなくなって俺疲れてるな…と気づいて退職を決意した
病院へ!
2222/09/08(木)11:45:31No.969427776そうだねx3
何か色々なものが奇跡的に噛み合った結果すごく良いものになったよね
2322/09/08(木)11:45:33No.969427782そうだねx28
>俺の人生に影響を与えたアニメ
>深夜にこのアニメの1話見て
>理由も分からず涙が止まらなくなって俺疲れてるな…と気づいて退職を決意した
お水飲もうね
2422/09/08(木)11:45:49No.969427835+
>スレ画のシーンで何話だっけ
>ほんの一瞬だったよね
カバとの会話で
おみずのんでいこうとおもってのシーンだな
2522/09/08(木)11:47:33No.969428183そうだねx1
>ありがとう…元気で…
(ズウゥゥゥゥン…)
2622/09/08(木)11:47:48No.969428237+
ごはん!
2722/09/08(木)11:48:54 ID:V8AB6aOsNo.969428471+
ハドラーは死んだ
2822/09/08(木)11:50:33No.969428787そうだねx1
凄いサービス精神に溢れたアニメだったなって
見てて安心感のあるシナリオに動物紹介要素と考察要素も絡んで毎話楽しくて
変な絵で冷やかしから入ったのにすっかり絡め取られた
2922/09/08(木)11:50:42No.969428832そうだねx2
>>ありがとう…元気で…
>(ズウゥゥゥゥン…)
リアタイ勢はこれとあの次回予告で1週間待たされたんだよな…
3022/09/08(木)11:50:47No.969428853そうだねx1
>ハドラーは死んだ
完全無欠のハッピーエンドだっただろ!
3122/09/08(木)11:51:10No.969428933+
>凄いサービス精神に溢れたアニメだったなって
ものすごく愛があったよな
3222/09/08(木)11:52:05No.969429114そうだねx5
>>>ありがとう…元気で…
>>(ズウゥゥゥゥン…)
>リアタイ勢はこれとあの次回予告で1週間待たされたんだよな…
しかも次回予告は一切のいつもあるはずのPPP音声なしだ!
3322/09/08(木)11:52:20No.969429161そうだねx1
かばんちゃんはヒトのフレンズってのが深読みして考察してもいいし
かばんちゃんかーわいー!してもいいし無敵すぎる設定だわ
3422/09/08(木)11:52:25No.969429179そうだねx1
この動物はこういう習性持ってるからこういう行動してるんだよとか「」に解説してもらって初めてわかるネタとか散りばめられてた思い出
3522/09/08(木)11:53:23No.969429382+
ごはん!
3622/09/08(木)11:54:06No.969429526+
噂に聞こえたすごい台湾の動物園にいるらしいよ
3722/09/08(木)11:56:26No.969429997+
ボスが動いてる限りはパークも細々と存続してるんだろうけどそのボスも資材含めて尽きたらどうなるんだろうという怖さはある
サンドスターが噴き出る限りはフレンズ自体も生まれ続けるんだろうけど
3822/09/08(木)11:57:01No.969430110そうだねx12
まだdelしてる妖怪がいるのがホントに怖い
3922/09/08(木)11:57:19No.969430165+
>噂に聞こえたすごい台湾の動物園にいるらしいよ
行け 行け 台湾 (台湾)
行ってきマースークー
4022/09/08(木)11:57:43No.969430256そうだねx2
>噂に聞こえたすごい台湾の動物園にいるらしいよ
行くかァー!
4122/09/08(木)11:57:59No.969430312+
かばんちゃんはサーバルのために死ぬことで旅を完遂した
4222/09/08(木)11:58:09No.969430353+
>噂に聞こえたすごい台湾の動物園にいるらしいよ
行って来マスク
4322/09/08(木)11:58:42No.969430472そうだねx10
何も知らずに1話をもう一度見たい
多分1話で切る
4422/09/08(木)11:58:45No.969430482そうだねx1
全体的に元の動物の生態を意識させて興味を持たせる作りになってる所が好き
教育番組的安心感がある
4522/09/08(木)11:59:35No.969430643+
>ボスが動いてる限りはパークも細々と存続してるんだろうけどそのボスも資材含めて尽きたらどうなるんだろうという怖さはある
実は劇中の時点で整備不良で機能停止したボスはかなりの数いるしなんなら共食い整備してる様子だし
なによりボスたちを統括する中央コンピューターは死んでる
4622/09/08(木)11:59:36 sageNo.969430654+
人間のフレンズとしてのかばんちゃんは死んだってのもなんか良い
4722/09/08(木)11:59:49No.969430710+
もう辛い思い出になってしまった
4822/09/08(木)11:59:55No.969430728+
2話のコツメカワウソからが本番
4922/09/08(木)12:00:05No.969430764そうだねx2
>実は劇中の時点で整備不良で機能停止したボスはかなりの数いるしなんなら共食い整備してる様子だし
>なによりボスたちを統括する中央コンピューターは死んでる
そういう退廃的な雰囲気も良かった
5022/09/08(木)12:02:37No.969431275そうだねx3
道中の絆と成長を全部活かしての総力戦がね…いいよね…
5122/09/08(木)12:03:00No.969431344そうだねx1
ポストアポカリプスのほのぼの作品もっと欲しい
5222/09/08(木)12:03:16No.969431397そうだねx4
>何も知らずに1話をもう一度見たい
>多分1話で切る
1冊の本ならそのまま読むけどアニメだと何これ…ってわかんないままに視聴止める可能性は有るな
ネットで騒がれなかったら切ってそのままだったかもと思うと怖いね
5322/09/08(木)12:03:33No.969431464そうだねx2
>ポストアポカリプスのほのぼの作品もっと欲しい
少女終末旅行二期を!?
5422/09/08(木)12:04:42No.969431716そうだねx7
>何も知らずに1話をもう一度見たい
わかる
>多分1話で切る
完全にわかる
5522/09/08(木)12:04:48No.969431739そうだねx9
セルリアンのBGMめっちゃ好きだった
異質の表現として見事にハマってる
5622/09/08(木)12:05:18No.969431850そうだねx6
全部見てから一話見ると何故か面白いの本当に謎
5722/09/08(木)12:05:31No.969431897+
初見は狩りごっこのうーはーで切ったのが俺だ
5822/09/08(木)12:05:33No.969431901そうだねx4
ボスの挙動を色々考察出来るのが丁寧に作ってあるなって思える
ただのポンコツ可愛いナビじゃなかったのがめっちゃ好き
5922/09/08(木)12:06:16No.969432074そうだねx4
よくよく考えたらあんだけ優しい世界で死亡ENDなんてなさそうなのに最終回前あんなにヒヤヒヤさせられたの悔しいわ
6022/09/08(木)12:07:14No.969432304+
頭がいい、道具を使う以外のヒトの長所が色々描かれてて面白いなって
はかせたちに「それなりに大型」って言われてそういや人間より巨大な動物ってそんなにいないよな
6122/09/08(木)12:07:39No.969432416+
>よくよく考えたらあんだけ優しい世界で死亡ENDなんてなさそうなのに最終回前あんなにヒヤヒヤさせられたの悔しいわ
話の継続を祈ったのはサーバルだけで
かばんちゃん含めて全員受け入れている
6222/09/08(木)12:07:50No.969432455+
>人間のフレンズとしてのかばんちゃんは死んだってのもなんか良い
自レスだけどセルリアンにやられたフレンズはもとの動物に戻るっていう伏線の回収として素晴らしいと思うんだ
6322/09/08(木)12:08:37No.969432648+
フレンズは優しいけど取り巻く世界は厳しいからな
6422/09/08(木)12:08:50No.969432694+
最高速で勝てる生物も多いわけじゃないけど走れ続ける生物としては人間はトップクラスだしな
6522/09/08(木)12:09:03No.969432758+
ソフトの売り方が珍しくて久しぶりにアニメの円盤買っちゃった
6622/09/08(木)12:09:20No.969432831+
>最高速で勝てる生物も多いわけじゃないけど走れ続ける生物としては人間はトップクラスだしな
犬すげえ
6722/09/08(木)12:09:21No.969432839そうだねx1
>自レスだけどセルリアンにやられたフレンズはもとの動物に戻るっていう伏線の回収として素晴らしいと思うんだ
髪の毛ちゃんになってた可能性もあるんだぞ
6822/09/08(木)12:09:41No.969432923+
平和なのに何故ID出されてるの…
6922/09/08(木)12:10:16No.969433052+
言葉だけが独り歩きしてるけど世界優しくなくね?
フレンズの心だけはあったかいけどさ
7122/09/08(木)12:10:31No.969433123そうだねx2
>ボスの挙動を色々考察出来るのが丁寧に作ってあるなって思える
>ただのポンコツ可愛いナビじゃなかったのがめっちゃ好き
AIが設計された範囲を飛び越えて行動するのもいいけど
ボスは制約の範囲内を上手く利用して機転を効かせたり自分の意思を出すとこが好き
7222/09/08(木)12:11:19No.969433314+
あれだけフワフワした内容でエンディングが廃遊園地をバックに別れの歌って何かあるって思うじゃん
7322/09/08(木)12:11:28No.969433358+
一期の頃に時が巻き戻って平穏無事に2期が作られる世界に移行しないかな
7422/09/08(木)12:11:43No.969433423+
>あれだけフワフワした内容でエンディングが廃遊園地をバックに別れの歌って何かあるって思うじゃん
これからもどうぞよろしくね
7522/09/08(木)12:11:46No.969433434+
>頭がいい、道具を使う以外のヒトの長所が色々描かれてて面白いなって
1話の最初に褒めてもらえるのが持久力でそこからCMに入る構成好き
7622/09/08(木)12:12:03No.969433516+
>髪の毛ちゃんになってた可能性もあるんだぞ
それを覚悟して犠牲になったのが尊い…
7722/09/08(木)12:12:04No.969433522そうだねx11
>一期の頃に時が巻き戻って平穏無事に2期が作られる世界に移行しないかな
結局こういう話になるからそらdelされる
7822/09/08(木)12:12:19No.969433585そうだねx3
フレンズは優しいけど都合よく優しい訳じゃなくて皆好きな事やってるんだよね
その合間に適切に可能な範囲で助けを頼んでるから一層優しく見えるとこは有ると思ってる
7922/09/08(木)12:13:27No.969433906+
>あれだけフワフワした内容でエンディングが廃遊園地をバックに別れの歌って何かあるって思うじゃん
ジャパリパーク自体が昔何かあって崩壊した廃遊園地だから絶対なんかあると思った
8022/09/08(木)12:13:53No.969434001そうだねx15
>>まだdelしてる妖怪がいるのがホントに怖い
>許されると思うな
2は許し難いけど初代は最高の作品だったろ!?
8122/09/08(木)12:14:20No.969434138+
厳しい世界だけどそれを感じさせないぐらいのんきに生きてるのがいい
8222/09/08(木)12:14:40No.969434237そうだねx1
画面構成の考察良く出来てるなぁって思った
8322/09/08(木)12:14:47No.969434273+
パークは崩壊して人間はいなくなって文化はほとんどなくなってその辺に大型セルリアンがのさばってる優しい世界
別に嘘は言ってない
8422/09/08(木)12:14:53No.969434305+
当時ここでよく貼られてたアルパカさんのmp4のおかげで見始めたなぁ
まあ1話全部見切るまで数日かかったんだが
8522/09/08(木)12:15:01No.969434342+
>厳しい世界だけどそれを感じさせないぐらいのんきに生きてるのがいい
良く考えたら野生動物ってだいたいそんな感じだな…
8622/09/08(木)12:15:05No.969434352+
>フレンズは優しいけど都合よく優しい訳じゃなくて皆好きな事やってるんだよね
>その合間に適切に可能な範囲で助けを頼んでるから一層優しく見えるとこは有ると思ってる
みんな出来る範囲の優しさ持っててあったけぇし特に頼まれずとも基本人助けしてるジャガーさんが飛び抜けて優し過ぎる…
8722/09/08(木)12:15:21No.969434436+
かばんちゃん死ぬとは思ってなかったけど記憶無くすくらいはあるかなって…
8822/09/08(木)12:15:29No.969434464+
パークの維持についてはサンドスターで何とかなるだろくらいの認識だ
8922/09/08(木)12:15:29No.969434465+
シナリオが何でもないように見えて終盤のかばんちゃんの行動の伏線になってるのが凄いと思った
登って走って飛んで泳いで救い出す
9022/09/08(木)12:15:42No.969434536そうだねx2
みんみー
9122/09/08(木)12:15:56No.969434593+
>登って走って飛んで泳いで救い出す
紙飛行機と火もだ!
9222/09/08(木)12:16:17No.969434698そうだねx9
>結局こういう話になるからそらdelされる
そういう話にしないように管理すらさせてもらえないのは異常じゃない?
9322/09/08(木)12:16:20No.969434706+
ジャガーさん割りとフェミニンな格好してるのに平然と泥川泳いでるのいいよね
9422/09/08(木)12:16:21No.969434715+
みゆはんを知れたから満足
9522/09/08(木)12:16:26No.969434739そうだねx1
食べないよ!いいよね…
9622/09/08(木)12:16:34No.969434782そうだねx4
「狩りごっこだね!」に「なんだそれ」ってなって一話を5分で切った当時の俺を責めないでほしい
9722/09/08(木)12:16:36No.969434793そうだねx1
なぜかダサTで屋台引いてるジャガーさんが居た気がする
9822/09/08(木)12:16:38No.969434803+
何が良いってこういうスレで語ろうとして思い出すだけでジーンとしてくるって事だ
本当に好きだったわ…見返すわ…
9922/09/08(木)12:17:04No.969434917+
過去になんかあったけど今を生きるフレンズたちはそんなの知る由もなく楽しく暮らしてるっていう塩梅がよい
10022/09/08(木)12:17:16No.969434984そうだねx6
ロードムービーとして完成されてんだよな一期
10122/09/08(木)12:17:22No.969435016+
ツチノコが楽天ポイントの宣伝してるのにあってて好き
10222/09/08(木)12:17:34No.969435075+
まさか12話のAパートだけで全員集合かばん玉回収復活までやるとは思わなかった
10322/09/08(木)12:17:57No.969435173+
みゃみゃみゃみゃ!って言いながらかばんちゃんが木登りするシーンで
なんの説明も無いのに真似してるってわかって目頭が熱くなった
10422/09/08(木)12:18:11No.969435243そうだねx1
全体的にキャラが立ってて見てて楽しかったなぁ
10522/09/08(木)12:18:13No.969435260そうだねx2
自分が何者であるのかを知るのがゴールじゃなくそこが折り返しなんだよな
10622/09/08(木)12:18:30No.969435333そうだねx5
バトルがどうこうなアニメじゃないけどラストで博士達がちゃんと強いの凄い燃えたよ
10722/09/08(木)12:18:32No.969435354そうだねx1
なかやまおにいさんのジャガー解説めっちゃ好き
10822/09/08(木)12:18:34No.969435367+
最初はなんだこれ…フフッって小馬鹿にしながら見てたのにどんどんのめり込んじゃうのいいよね
10922/09/08(木)12:18:59No.969435489そうだねx2
コツメカワウソ
ジャガーさん
トキ
アルパカ
このあたりのコンボで試聴決めた感ある
11022/09/08(木)12:19:02No.969435502そうだねx6
関係ない話してるやつは黙del
11122/09/08(木)12:19:03No.969435506+
ペンギンのアイドルだけはちょっとうーんだった
11222/09/08(木)12:19:35No.969435680+
2期は?
11322/09/08(木)12:19:37No.969435691そうだねx1
かばが第一話で「何もできない」と馬鹿にした内容の全てをかばんちゃんが実践できてるから11話の美しさが際立つのよ
11422/09/08(木)12:19:54No.969435768そうだねx1
>ペンギンのアイドルだけはちょっとうーんだった
でもEDのぺぱぷが最終話予告でいない不穏さとその理由がかばんちゃん達を助けに行ってたからって回収はとても良くない?
11522/09/08(木)12:20:04No.969435813+
同人で散々ネタになってるけど本当セックス施設っぽくて怖い
11622/09/08(木)12:20:25No.969435911そうだねx7
>2期は?
>1期の話がしたい
11722/09/08(木)12:20:35No.969435969そうだねx3
いい作品だったからそれを私物化してお気持ち表明して信者ファンネル飛ばして終いには出ていった話なんてしたくないのだ
11822/09/08(木)12:20:37No.969435974そうだねx1
最終回で今までのキャラが助けに来てくれる流れに俺はよわい
11922/09/08(木)12:20:38No.969435981+
>かばが第一話で「何もできない」と馬鹿にした内容の全てをかばんちゃんが実践できてるから11話の美しさが際立つのよ
これもある意味ヒトの特徴だよね
練習したらわりと色々出来る
12022/09/08(木)12:20:56No.969436064+
>ジャガーさん割りとフェミニンな格好してるのに平然と泥川泳いでるのいいよね
無償で川渡りしてくれるのいい…
12122/09/08(木)12:21:07No.969436102そうだねx8
スレ本文も読めないやつは黙delでいい
12222/09/08(木)12:21:09No.969436110+
>なかやまおにいさんのジャガー解説めっちゃ好き
ずんぐりむっくりしてて丸の中に点々がある模様なのぐらいしか覚えてねえや
12322/09/08(木)12:21:10No.969436122+
カバさんが最終話でかばんちゃんに無理しないで周りを頼るように声かけるのいいよね
12422/09/08(木)12:21:19No.969436161+
>バトルがどうこうなアニメじゃないけどラストで博士達がちゃんと強いの凄い燃えたよ
強キャラの戦闘エフェクトだ…ってなった
12522/09/08(木)12:21:23No.969436175そうだねx1
>最終回で今までのキャラが助けに来てくれる流れに俺はよわい
メガテン3ばりのタイトルコール本当に良い…
12622/09/08(木)12:21:35No.969436229そうだねx5
お前たちの旅は無駄ではなかった的展開に弱い
12722/09/08(木)12:21:42No.969436269+
あ、カバ!
12822/09/08(木)12:21:51No.969436309+
>ペンギンのアイドルだけはちょっとうーんだった
あれはプリンセスが独りで文化発掘して憧れて色々やったんだな…ってとこが好きよ
何かフレンズって時々ヒトっぽい要素濃い子が産まれて習性外の事やるのかなーとか思ってた
12922/09/08(木)12:21:53No.969436319そうだねx3
>バトルがどうこうなアニメじゃないけどラストで博士達がちゃんと強いの凄い燃えたよ
これは全く褒めてないんだけど
久しぶりに見たらアクションの迫力の無さがすごい
13022/09/08(木)12:22:08No.969436390そうだねx3
ライオンのうちの子に~あたりは何度見てもこう…恥ずかしくなっちゃう
13122/09/08(木)12:22:21No.969436463+
セルリアンが悪意ある存在なんじゃなくてあくまで野生動物とか現象的なものなのも良いよね
どことなく人工物の形してるのが怖いけど
13222/09/08(木)12:22:36No.969436523+
AIの自己犠牲モノに弱いのでボスでも泣いたしケムリクサの量産型シロでも泣いた
13322/09/08(木)12:23:13No.969436723+
じっくり種を蒔きつつものんびり進んでたところから一気に畳み掛けてくる11話好き
アラフェネが追いつくのもいかにも佳境に入った感じで
13422/09/08(木)12:23:41No.969436876そうだねx3
カレー作る時にサーバルがとんでもない量の野菜切ってるのにかばんは一杯切ってくれてありがとうって返答するのがいい
並のアニメなら切りすぎだよ~とかムダにおどける
13522/09/08(木)12:23:51No.969436923+
最後海に出る時の見送り組が序盤のまだ頼りないかばんちゃんを知ってる勢なとことか細かい演出いいよね
13622/09/08(木)12:24:15No.969437061+
思えばジャガーさんの津田声が俺にとってのフックだったように思う
13722/09/08(木)12:24:44No.969437214そうだねx1
わからん
全然わからん!
13822/09/08(木)12:25:24No.969437408そうだねx1
情報の出し方が凄まじくうまいんだよな本当
サーバルちゃんがやたら力持ちだけど箱を開けられないとか
13922/09/08(木)12:25:34No.969437461+
顔がデカくて…
14022/09/08(木)12:25:44No.969437516そうだねx2
>アラフェネが追いつくのもいかにも佳境に入った感じで
Cパートで散々出てきてたのに
かばんちゃんと接触した時初めてアラフェネのテロップ出るのいいよね
14122/09/08(木)12:26:06No.969437631+
>食べちゃうぞー!いいよね…
14222/09/08(木)12:26:15No.969437679+
そこまでハマるほどかなと感じる
30回ほど通して見たけどそこまでじゃないよな
14322/09/08(木)12:26:20No.969437712そうだねx1
火のついた紙飛行機をサーバルちゃんが飛ばすってのが良いんだよ
14422/09/08(木)12:26:38No.969437813+
パンサーカメレオンちゃんが姿を消した事への反応が
「ずるい!」じゃなくて「すごーい!」なのがいい…
14522/09/08(木)12:26:39No.969437817+
臆病な頭脳派と好奇心旺盛な肉体派のコンビってめちゃくちゃ王道だよね…
それが最終回あたりで頭脳派が肉体を肉体派が頭脳を使ってお互いを助けるのもめちゃくちゃ王道だよね…
14622/09/08(木)12:26:46No.969437864+
1話の時点で何か不穏で結構惹きつけられたよ
最初の10分くらいはまあ…
14722/09/08(木)12:26:49No.969437886そうだねx6
>情報の出し方が凄まじくうまいんだよな本当
>サーバルちゃんがやたら力持ちだけど箱を開けられないとか
かばんちゃんが看板の文字を読んだとき
「これ読めるの!?」じゃなくて「いきなり何を言い出すの!?」なのはちゃんとしてる
14822/09/08(木)12:27:03No.969437968そうだねx4
動物だから純粋とかそういう説教っぽいメッセージではなく割とみんな俗っぽく生きてるのも面白い
ほんとにみんな自由に生きてる
14922/09/08(木)12:27:25No.969438077そうだねx1
ヘラジカクソつええ!実物の写真見たらそりゃ強いわって思いました
15022/09/08(木)12:27:32No.969438121+
>顔がデカくて…
首が太くて…
15122/09/08(木)12:27:46No.969438194そうだねx1
帽子の羽二本揃ってラッキービーストがガイド認定するとこでちょっとうるっときちゃって涙腺が弱ってた
15222/09/08(木)12:27:49No.969438211そうだねx2
>そこまでハマるほどかなと感じる
>30回ほど通して見たけどそこまでじゃないよな
脳が焼けてるやつは言うことが違う
15322/09/08(木)12:27:54No.969438231+
そういえばかばんちゃんなんで腕黒かったんだっけ
15422/09/08(木)12:27:58No.969438250+
アプリのフレンズたち見たらなんかヱッチな格好の子多くない?ってなった
15522/09/08(木)12:28:13No.969438347+
功労者を追い出したコンテンツの末路は悲惨なもの
15622/09/08(木)12:28:24No.969438391+
アニメの頃からこの作品エッチだぞ
15722/09/08(木)12:28:35No.969438460+
>>顔がデカくて…
>首が太くて…
足も太くて…
15822/09/08(木)12:28:38No.969438482+
>火のついた紙飛行機をサーバルちゃんが飛ばすってのが良いんだよ
野生解放を攻撃じゃなく救助に使うのほんと泣く
15922/09/08(木)12:28:45No.969438518+
とまれー!
16022/09/08(木)12:28:58No.969438592+
>「これ読めるの!?」じゃなくて「いきなり何を言い出すの!?」なのはちゃんとしてる
文字という存在を認識してないよね
ハカセも読めるんだっけ?
16122/09/08(木)12:29:01No.969438610+
バスてきなもので旅するアラフェネとか見たかったですよ私は
16222/09/08(木)12:29:32No.969438763+
>アプリのフレンズたち見たらなんかヱッチな格好の子多くない?ってなった
旧アプリからずっとえっちですが?
16322/09/08(木)12:29:39No.969438801+
>ハカセも読めるんだっけ?
博士がひらがな読めて助手がカタカナ読めるみたいな話あった気がする
16422/09/08(木)12:29:41No.969438813そうだねx2
11話の「僕はお客さんじゃないよ」が最高に好き
16522/09/08(木)12:29:51No.969438860+
当時からキンシコしてたろ!
16722/09/08(木)12:30:29No.969439070+
メチャシコウさんいいよね…
16822/09/08(木)12:30:41No.969439126+
吐き出されたあとのかばんちゃんがだんだんタイツとか手袋生えてきてるのに気づいて
ああやっぱかばんちゃんの服もけものプラズムなんだ…ってなった
16922/09/08(木)12:30:46No.969439155そうだねx1
>>火のついた紙飛行機をサーバルちゃんが飛ばすってのが良いんだよ
>野生解放を攻撃じゃなく救助に使うのほんと泣く
かばんちゃんはサーバルちゃんに教えてもらったきのゔぉりでサーバルちゃんを守るために使ってて美しいくらいに対比になってるんだよ…
17122/09/08(木)12:30:56No.969439200+
>ライオンのうちの子に~あたりは何度見てもこう…恥ずかしくなっちゃう
あれは何なんだろうね
演技力の問題なのかな
17222/09/08(木)12:31:02No.969439228そうだねx4
毎回思うんだけど1期の話するにしてもこのスレ画使うのやめたほうがいいのでは?
人集めるために荒らしも集まる画像使ってるようにしか見えん
17322/09/08(木)12:31:14No.969439288+
>アニメの頃からこの作品エッチだぞ
それはないわ
それだけはないわ
フレンズでそういう事は云々以前にグラが弱すぎるわ…
17422/09/08(木)12:31:31No.969439378+
>ライオンのうちの子に~あたりは何度見てもこう…恥ずかしくなっちゃう
おそらく共感生羞恥という奴だ
俺がそうだからわかる
17522/09/08(木)12:31:35No.969439408+
👁️👁️ じーーーーー…
17622/09/08(木)12:31:44No.969439440そうだねx1
>アニメの頃からこの作品エッチだぞ
服の上から乳輪浮き出てるヒグマ
ハイグレモリマンのキンシコウ
ママになるリカオン
17722/09/08(木)12:31:54No.969439493+
【これまでのあらすじ】
大規模かつ原因不明の地殻変動により、日本近海に無数の小島が誕生。
それぞれの島は自然では有り得ない得意な気候を有しており、動植物の実験に最適と判断。
この島々がのちに巨大動物園「ジャパリパーク」に改造される。
宿泊施設を備えた「セントラル」や娯楽施設だけを集めた人工島「獣王パーク」などの施設も建設。
動物園としてオープンを控えていたが、未知の物質サンドスターが噴出。
(のちの調査で地殻変動や異常気候もサンドスターが原因とされた)
サンドスターにより多くの動物や非実在生命体が「アニマルガール」化する。
(この頃「フレンズ」という呼称は無い)
また、無機物がサンドスターに反応し、「セルリアン」が誕生する。この時点で、動物園としての運用を断念。
パークスタッフと協力的アニマルガールたちにより、セルリアン対策が行われる。
セルリアンの女王を討伐したアニマルガールたちは自分たちを「けものフレンズ」と呼称。
のちに、アニマルガールそのものを指して「フレンズ」と呼ぶようになるのだった。
17822/09/08(木)12:32:08No.969439551+
各々の生息区域の違いもあってそれぞれのナワバリで生きつつも皆いい子ばっかだしナワバリの違いがあるからこそ暑くても寒くてもついてきてくれたサーバルちゃんの優しさが光る
17922/09/08(木)12:32:13No.969439584+
>>アニメの頃からこの作品エッチだぞ
>それはないわ
>それだけはないわ
>フレンズでそういう事は云々以前にグラが弱すぎるわ…
成程…しかし君はあの時射精をしているね?
18022/09/08(木)12:32:16No.969439603そうだねx1
>毎回思うんだけど1期の話するにしてもこのスレ画使うのやめたほうがいいのでは?
まあこれ以外にも1期の画像いろいろあるしこれ選ぶ必要は確かにない
18122/09/08(木)12:33:02No.969439838+
今日はセルリアンが多いな
ハンターさん呼ばないと
18222/09/08(木)12:33:38No.969440017+
バーン様スレでいいよねしてる奴らが11話で地上滅ぼそうとしてるのが面白かった
18322/09/08(木)12:33:45No.969440054+
サーバルパワーでジャパリモービルなんか川の向こうへひとっ飛びですよ
18422/09/08(木)12:33:46No.969440059+
フレンズとの距離感がいいよね
18522/09/08(木)12:33:50No.969440083+
コウテイやフェネックでシコった事が無いのか?インポか?
18622/09/08(木)12:34:02No.969440146+
ワイ将もお客様じゃないンゴw
18722/09/08(木)12:34:04No.969440157+
>吐き出されたあとのかばんちゃんがだんだんタイツとか手袋生えてきてるのに気づいて
>ああやっぱかばんちゃんの服もけものプラズムなんだ…ってなった
最初にセルリアンにやられてた子は全裸で動物に戻ってたのに…
18822/09/08(木)12:34:11No.969440212+
>毎回思うんだけど1期の話するにしてもこのスレ画使うのやめたほうがいいのでは?
まあ確かにカタログからdel入れてるのも多そう
18922/09/08(木)12:34:19No.969440255+
エア13話の流れが面白すぎた
19022/09/08(木)12:34:22No.969440278そうだねx1
>大規模かつ原因不明の地殻変動により、日本近海に無数の小島が誕生。
>それぞれの島は自然では有り得ない得意な気候を有しており、動植物の実験に最適と判断。
気候どころか地形まで輝きによるものだとは思わないじゃん…
19122/09/08(木)12:34:29No.969440306+
>バーン様スレでいいよねしてる奴らが11話で地上滅ぼそうとしてるのが面白かった
10話あたりからバーン様が狼狽えはじめてたよ
19222/09/08(木)12:34:48No.969440397+
1期のやさしい世界を壊した2期という化け物
19322/09/08(木)12:35:04No.969440490+
>>毎回思うんだけど1期の話するにしてもこのスレ画使うのやめたほうがいいのでは?
>まあ確かにカタログからdel入れてるのも多そう
アイコンとしてはわかりやすいんだけどそれ故になぁ…
19422/09/08(木)12:35:15No.969440549+
夜目が利かないだの地図が読めないだのと悪態ついておきながらあの個性的な連中をしっかりまとめ上げて最終決戦の場に連れてきてくれるハカセ好き…
19522/09/08(木)12:35:25No.969440589そうだねx1
>反社角川役員二人逮捕
>そりゃこんなことしてればな
あぁ…なんかあったから建てたのか
19622/09/08(木)12:35:41No.969440675そうだねx1
>エア13話の流れが面白すぎた
あっただろ!?「ばすてき」
19722/09/08(木)12:36:09No.969440814そうだねx2
伸びて案の定荒らしが集まってるしな
19922/09/08(木)12:36:15No.969440853+
画面に向かってがんばれって声に出したのは後にも先にもこのアニメだけだな(木登りを見て)
20022/09/08(木)12:36:38No.969440961+
むしろ今後もこのスレ画で平和に話をし続ければ荒れるスレ画として認識されなくなるやもしれん
20122/09/08(木)12:36:51No.969441035+
>1期のやさしい世界を壊した2期という化け物
獣の世界は残酷だからね
冗談じゃねえ
20222/09/08(木)12:36:52No.969441043+
ハドラーよ…
大義であった…
20322/09/08(木)12:37:03No.969441101そうだねx1
じゃあ具体的にどんな画像使えばいいんだよとか言われそうなんで好きな画像おいておきますね
fu1422966.jpeg[見る]
fu1422974.jpg[見る]
fu1422977.jpg[見る]
fu1422980.gif[見る]
20422/09/08(木)12:37:06No.969441120+
>>エア13話の流れが面白すぎた
>あっただろ!?「ばすてき」
エア視聴してたところをばすてきでぶん殴られたんだよ
20522/09/08(木)12:37:19No.969441179+
ノムリッシュもいいですか
20622/09/08(木)12:37:31No.969441255+
>>エア13話の流れが面白すぎた
>あっただろ!?「ばすてき」
ロスが強すぎて同じ時間にエア実況スレを立てるだろ?
そしたらいきなり12.1話が配信されて全員困惑し出すってすんぽーよ
20722/09/08(木)12:37:32No.969441256+
>>エア13話の流れが面白すぎた
>あっただろ!?「ばすてき」
酷かったですよねエア実況スレ潰し
20822/09/08(木)12:37:33No.969441264+
急にヤギがきた?
20922/09/08(木)12:37:43No.969441308+
>ハドラーよ…
>大義であった…
(死んでるハドラー)
21022/09/08(木)12:38:12No.969441457+
最終回後のエア実況だと思ったらエア実況じゃなかった
21122/09/08(木)12:38:16No.969441483+
直接繋がりのある話じゃないから1期2期というより無印と2なんだよな
FFとかの別ナンバリングみたいなもん
21222/09/08(木)12:39:34No.969441927そうだねx5
エア実況用にマイルカちゃんの絵まで用意した「」もいたな
本家に持ってかれた…
21322/09/08(木)12:39:51No.969442038+
死出の船出にしか見えなかった最終回
21422/09/08(木)12:39:53No.969442047+
みんみー
21522/09/08(木)12:40:55No.969442361+
あったねそんなこと…
あのマイルカちゃんも相当な力作だった
21622/09/08(木)12:41:46No.969442635+
>エア13話の流れが面白すぎた
渾身のマルイカちゃんネタを潰された「」かわうそ…
でも本家がお出ししてくれたからしょうがねえな!
21722/09/08(木)12:42:07No.969442740+
fu1423003.png[見る]
21822/09/08(木)12:43:07No.969443052+
エア13話しているところにスッとお出しされる12.1
21922/09/08(木)12:43:13No.969443089+
けものフレンズ←十人十色
けものフレンズ(12話)←白一色
22022/09/08(木)12:43:34No.969443197+
>あったねそんなこと…
>あのマイルカちゃんも相当な力作だった
マイルカちゃんじゃない
うっかり誤植かちゃんとネタってわかるようにしたのか知らんがあれはマルイカちゃんだ
22122/09/08(木)12:44:33No.969443512+
また見たくなってきた
22222/09/08(木)12:44:33No.969443514+
>1期の話がしたい
ID出ちゃうんだなあ…
22322/09/08(木)12:44:37No.969443539+
GOHAN
22422/09/08(木)12:44:58No.969443656+
ここで毎日毎日語り合っていたのが懐かしいや
22522/09/08(木)12:45:13No.969443734+
12.1話来てるって!マジだって!
あーはいはい君も一緒に13話エア実況しようねえ
22622/09/08(木)12:45:20No.969443769+
>エア13話しているところにスッとお出しされる12.1
ハドラー…ハドラー?してて混乱だった
22722/09/08(木)12:45:20No.969443771+
考察が色々あった気がする
22822/09/08(木)12:47:03No.969444323+
実際横槍入るからスレ画変えた方がいいかもね
22922/09/08(木)12:47:20No.969444394+
>考察が色々あった気がする
しやすい作品だしな
23022/09/08(木)12:47:51No.969444577そうだねx1
>12.1話来てるって!マジだって!
>あーはいはい君も一緒に13話エア実況しようねえ
ケムリクサでもアマプラ組がMXのどん兵衛コラボCM見られなくてそんな事やってたよね
楽しかった
23122/09/08(木)12:48:49No.969444887+
過去ログ見に行ったらさしめしの存在を思い出した
23222/09/08(木)12:49:08No.969444988そうだねx2
ふたばにうぇぶあじアップ機能が実装されてたおかげでジャパリバス川渡しシーンを見たのが個人的にデカい
23322/09/08(木)12:49:44No.969445183そうだねx3
全話見終わったあと1話が面白く見えたり2期のあと楽しめなくなったりした人は結局作品外の情報だけしか見てないのかなって思った
23422/09/08(木)12:50:07 ID:V8AB6aOsNo.969445291+
>あーはいはい君も一緒に13話エア実況しようねえ
最初の10分くらいみんな現実を受け入れてなかったな…
23522/09/08(木)12:50:44No.969445478そうだねx6
急に復活するな
23622/09/08(木)12:51:15No.969445665+
1話でも「」とわいわい見てたから面白かったな
23722/09/08(木)12:52:21No.969446000+
散々二期を荒らされてたんだからそりゃ一期だけの話がしたいとか荒らしに間違われるよ
つらいけど仕方ない
23822/09/08(木)12:52:30No.969446057+
おいウンコ付きが喋るな!と思ったらスレ「」でダメだった
こういうときぐらいルーパチしてウンコ剥がしてきなよ!?
23922/09/08(木)12:52:46No.969446136+
今でも一ヶ月に一回はギンギツネの所で暮らす妄想をする
24022/09/08(木)12:52:51No.969446165+
>12.1話来てるって!マジだって!
冷静に考えるとこいつ狂って…としか思えないよこれ!
24122/09/08(木)12:53:28No.969446347+
朝の再放送も北朝鮮のミサイル発射でどうなる事かと思ったけどやっぱりテレ東はテレ東で安心した
24222/09/08(木)12:53:46No.969446432+
死んで記憶消えてまたフレンズ化して再会するアラフェネの二次創作がめちゃくちゃ多かったなぁ
24322/09/08(木)12:53:50No.969446464+
>今でも一ヶ月に一回はギンギツネの所で暮らす妄想をする
毛皮を脱がすのか
24422/09/08(木)12:54:11No.969446574+
トキだけで同人誌作りまくってる人いたな懐かしい
よく分からんゴタゴタでパッと離れて悲しかった思い出
24522/09/08(木)12:54:14No.969446591そうだねx4
>散々二期を荒らされてたんだからそりゃ一期だけの話がしたいとか荒らしに間違われるよ
>つらいけど仕方ない
ここだと最初は2期荒らしてたやつが叩かれてた気がするが…
24622/09/08(木)12:54:36No.969446713+
よく聞いたら「全然わからん」じゃなくて「全然わからない」って後半早口で言ってる
24722/09/08(木)12:54:57No.969446804+
>毛皮を脱がすのか
あと餌付けする
24822/09/08(木)12:55:31No.969446961+
>よく聞いたら「全然わからん」じゃなくて「全然わからない」って後半早口で言ってる
聞き直したけど全然わからん!
24922/09/08(木)12:55:57No.969447112そうだねx1
信用できるスレ「」でダメだった
25022/09/08(木)12:56:36No.969447318そうだねx1
1話最初見た時はあんなに人気出るとは思わなかった
CM前後の動物園のインタビューとか最後の紙飛行機とかED曲とか光る部分はあったけどそれ以外の部分はテンポ悪すぎたし
25122/09/08(木)12:56:45No.969447364+
第五話「こはん」
25222/09/08(木)12:57:15No.969447507そうだねx4
全話見たあと1話が面白く見えるのは別におかしいことねぇんじゃねぇかな…
25322/09/08(木)12:57:25No.969447572そうだねx1
>夜目が利かないだの地図が読めないだのと悪態ついておきながらあの個性的な連中をしっかりまとめ上げて最終決戦の場に連れてきてくれるハカセ好き
あれよく考えてたら全員到着するまでタイムラグあるから先に着いたフレンズがかばんちゃんを見殺しにしてるようなもんなんだな
25422/09/08(木)12:57:27No.969447582+
>1話最初見た時はあんなに人気出るとは思わなかった
>CM前後の動物園のインタビューとか最後の紙飛行機とかED曲とか光る部分はあったけどそれ以外の部分はテンポ悪すぎたし
2周目でも同じことが言えるかな
25522/09/08(木)12:57:28No.969447586+
チョイ役のショウジョウトキちゃんが1番刺さった
25622/09/08(木)12:57:58No.969447734+
>第五話「こはん」
ごはん!
25722/09/08(木)12:58:13No.969447817+
>1話最初見た時はあんなに人気出るとは思わなかった
>CM前後の動物園のインタビューとか最後の紙飛行機とかED曲とか光る部分はあったけどそれ以外の部分はテンポ悪すぎたし
正直全部見ても分からん
なんかこう最初はネタとしてからの皆で盛り上がってる感が良かったんだと思う
25822/09/08(木)12:58:37No.969447944そうだねx4
>正直全部見ても分からん
>なんかこう最初はネタとしてからの皆で盛り上がってる感が良かったんだと思う
見る目がないな
25922/09/08(木)12:58:53No.969448011そうだねx2
>全話見たあと1話が面白く見えるのは別におかしいことねぇんじゃねぇかな…
全話見た後だとカバさんに聞かれた事を全部出来るようになったかばんちゃんいいよね…ってなる
26022/09/08(木)12:59:48No.969448308+
1話は11話の長い前振りだからな
26122/09/08(木)12:59:57No.969448340+
>トキだけで同人誌作りまくってる人いたな懐かしい
最初はノーチェックだったのにトキが出てきたせいで自動的に作る羽目になった北斗の拳の人?
26222/09/08(木)13:00:06No.969448376+
1話の過去ログ見てると本当にボロクソ言われててダメだった
26322/09/08(木)13:00:23No.969448463そうだねx2
>>正直全部見ても分からん
>>なんかこう最初はネタとしてからの皆で盛り上がってる感が良かったんだと思う
>見る目がないな
まてまてどちらも人の感じ方を否定しちゃいかん
26422/09/08(木)13:00:41No.969448546そうだねx2
1話だけでガッツリ食い付いたらそれはそれで怖いと思う
26522/09/08(木)13:00:47No.969448574+
>1話の過去ログ見てると本当にボロクソ言われててダメだった
狩りごっこがね…
26622/09/08(木)13:00:51No.969448594+
>全話見たあと1話が面白く見えるのは別におかしいことねぇんじゃねぇかな…
物語全体のエンジンがまだかかってない変な話であることは変わらなくね
26722/09/08(木)13:00:54No.969448609+
>>トキだけで同人誌作りまくってる人いたな懐かしい
>最初はノーチェックだったのにトキが出てきたせいで自動的に作る羽目になった北斗の拳の人?
いやその人は知らんがそんなに北斗のトキで数出してたのか…
26822/09/08(木)13:01:15No.969448682そうだねx3
むしろ全話見た後の1話が面白いのは話の全貌理解したうえでの1話を噛みしめられてるやつだろ
26922/09/08(木)13:01:22No.969448711そうだねx2
>1話の過去ログ見てると本当にボロクソ言われててダメだった
あの時点で面白いって思ってたら少し見る目がありすぎる
27022/09/08(木)13:01:51No.969448835+
>>1話の過去ログ見てると本当にボロクソ言われててダメだった
>あの時点で面白いって思ってたら少し見る目がありすぎる
というかもうそれは見る目ともまた違うだろ!
27122/09/08(木)13:02:01No.969448879+
会話がゆるゆる且つ登場キャラクターが皆優しいから最初は見逃しがちだけど
舞台や残留物とか滅茶苦茶不穏だったね
27222/09/08(木)13:02:01No.969448881+
>1話だけでガッツリ食い付いたらそれはそれで怖いと思う
66兆2000億賭けた人はいたし…
27322/09/08(木)13:02:19No.969448946+
途中で先にゲーム版でのセルリアンの共存エンド見ちゃったからセルリアンの扱いが前のより後退してる…ってがっかり感は少し感じてしまった
27422/09/08(木)13:02:20No.969448949そうだねx4
いやまあ1期好きな俺でもこのアニメ1話から「超おもしれえ!」って見るやつはどっか頭おかしいとは思うよ
1話の出来がどうとかでなく
27522/09/08(木)13:02:31No.969448999+
もっと流行れと思う円盤の売り方
27622/09/08(木)13:02:50No.969449084+
話数かけて作りが丁寧だなって引き込まれるタイプだしね
27722/09/08(木)13:04:15No.969449429+
>話数かけて作りが丁寧だなって引き込まれるタイプだしね
いや最初から全部丁寧なんですけどもね…
監督は10年近くカメラ位置やキャラ同士の立ち位置とか動きの制御とか弄ってた古参だし…
何故か初監督の実験作みたいに言われてる事有るけど…
27822/09/08(木)13:04:18No.969449438+
このスレ見るたびに12.1話で無敵モードになったバーン様を指折る前に即死させたと言われるユメミーワールドが気になる…
でも怖くて見れないそう言われると
27922/09/08(木)13:04:39No.969449526+
>何故か初監督の実験作みたいに言われてる事有るけど…
楽しみですね映画の新作
28022/09/08(木)13:04:48No.969449566+
改めて過去ログ見てると旧アプリやってる「」が皆無でアプリ終わってるのにアニメ化したの!?ってなってる「」多すぎる…
いやまあそりゃそう思うよね…
28122/09/08(木)13:04:54No.969449592+
ケムリクサもそうだったけど最初は積極的に視聴者を厳選してくるよな…
もしくは視聴者をすごい信用しているのか
28222/09/08(木)13:04:56No.969449605+
非オタの主人公が周りに溶け込もうとして
流行ってるって聞いたケモフレ1期見て何が面白いのか全然わからんけど
一話だけ見たけど超面白いね!とか嘘ついて
周りからヤバいやつだと思われるけもふれとなんの関係もない二次創作を思いついた
28322/09/08(木)13:05:16No.969449689+
>いやまあ1期好きな俺でもこのアニメ1話から「超おもしれえ!」って見るやつはどっか頭おかしいとは思うよ
>1話の出来がどうとかでなく
普通に日常系や百合モノの導入部と同じ感覚で見てた
超おもしれえ!とも思ってたが、まぁ…そのオイオイオイみたいなニュアンスは有ったけども
28422/09/08(木)13:05:47No.969449821+
「動物の擬人化」じゃなくて「人間の少女の姿をした野生動物」を徹底してるよね
土なめてるシカとか
28522/09/08(木)13:05:51No.969449833+
確かにケムリクサも話が明確に動き出すのは2話からだし監督の趣味なのかもしれない
28622/09/08(木)13:08:11No.969450402+
>確かにケムリクサも話が明確に動き出すのは2話からだし監督の趣味なのかもしれない
取り合えずとか今はさておきとかでスルーして話が動き出してる途中に説明や自己紹介し始めると滅茶苦茶になるんよね
なので1話全部使って終わらせておいて
2話以降はガンガン進めて行くってのは正しいかもしれん
28722/09/08(木)13:09:06No.969450601+
>改めて過去ログ見てると旧アプリやってる「」が皆無で
なんか旧アプリやってたって言う「」のことを信用出来なくなったな…
28822/09/08(木)13:09:45No.969450748そうだねx3
>いや最初から全部丁寧なんですけどもね…
>監督は10年近くカメラ位置やキャラ同士の立ち位置とか動きの制御とか弄ってた古参だし…
>何故か初監督の実験作みたいに言われてる事有るけど…
ごめん1話だけみるんだとそういうのってなかなか伝わらないよねって話をしたかった
一話でも表現凝ってるとか興味持った後や全部見た後だと注意してみる人も多くなってくるけど最初からそういう目で見れる人もそういないよなって
28922/09/08(木)13:09:51No.969450784+
>確かにケムリクサも話が明確に動き出すのは2話からだし監督の趣味なのかもしれない
最終話直前でいったん視聴者を殺しにかかってくるのも趣味かなあれ…
29022/09/08(木)13:13:23No.969451582+
川を渡る時が思ったより力技で笑った覚えがある
29122/09/08(木)13:13:34No.969451628+
仮にもヒロイン的な子をバスで轢くなよ!
29222/09/08(木)13:13:45No.969451676+
一話目はなんかやべぇクソアニメが始まったぜ…くらいの感じでわくわくしてた
普通に面白くなるとはこの海のリハクの目を持ってしても…
29322/09/08(木)13:14:46No.969451892+
電車は走るものってそういう…
29422/09/08(木)13:15:27No.969452056+
マイメロディ的なシュールアニメとして見てたらツチノコちゃんの不穏な発言で一気に引き込まれた
29522/09/08(木)13:15:31No.969452077そうだねx1
なんだかんだ謎の提示と解決のテンポとか不穏な振りのバランスとかがテレビアニメとしてめっちゃ上手い作りだったから劇場アニメでどんなことやってくるのかすごく楽しみだ
29622/09/08(木)13:15:38No.969452098+
好きなシーン貼って♡
29722/09/08(木)13:17:02No.969452398+
放送よりかなり後に見たんだけど想像してたよりだいぶストレートにけものはばかだな…って描写が多くてびっくりした
29822/09/08(木)13:17:24No.969452476+
毎週毎週そこにジャガーさんが現れて…ってウソ予告とイラストがいっぱいimgにUPされてたけど
最終話で本当にジャガーさんが助けに現れて泣いた
29922/09/08(木)13:19:23No.969452934+
アラーイサーン
30022/09/08(木)13:24:14No.969454058+
>毎週毎週そこにジャガーさんが現れて…ってウソ予告とイラストがいっぱいimgにUPされてたけど
>最終話で本当にジャガーさんが助けに現れて泣いた
みんながきてくれた展開ってベタだけどやっぱいいよね…
あと猛獣たちがさすが猛獣って感じに強いのもいい
30122/09/08(木)13:24:25No.969454110+
2期も平和に語れるようにならんかなあ
どっちもすきだ
30222/09/08(木)13:26:06No.969454504+
それはない
30322/09/08(木)13:26:17No.969454549+
一挙見て大して面白くなかったからSNS上での一体型で盛り上がった作品だと推測してる
30422/09/08(木)13:26:55No.969454688+
>一挙見て大して面白くなかったからSNS上での一体型で盛り上がった作品だと推測してる
自分の中だけで世界を判断してると小さい人間になるよ
30522/09/08(木)13:27:13No.969454760+
>2期も平和に語れるようにならんかなあ
>どっちもすきだ
ない
消えな

[トップページへ] [DL]