[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662498942102.png-(198184 B)
198184 B無念Nameとしあき22/09/07(水)06:15:42No.1010649602そうだねx11 13:02頃消えます
でんでん現象
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/07(水)06:16:11No.1010649631そうだねx99
合わなかったら切るって普通のことなのでは…?
2無念Nameとしあき22/09/07(水)06:16:11No.1010649632そうだねx3
ちんちん
3無念Nameとしあき22/09/07(水)06:17:06No.1010649686そうだねx8
粘着現象
4無念Nameとしあき22/09/07(水)06:17:23No.1010649701そうだねx38
絶賛されてるのに2期が来ないアニメは絶賛してる人が少ないからか
5無念Nameとしあき22/09/07(水)06:19:20No.1010649803そうだねx6
やたらほめる人は見かけるけど円盤は売れないし
視聴数は伸びないってケース
10年ぐらいすると再評価されたりする
6無念Nameとしあき22/09/07(水)06:20:36No.1010649900そうだねx15
「一話打ち切り!」「面白!」
「つまんねーぞ」「スレ見るのやめるわ」
「クソアニメだった」「…」
7無念Nameとしあき22/09/07(水)06:21:39No.1010649984そうだねx8
>合わなかったら切るって普通のことなのでは…?
レビューが汚染されるとかむだに再評価されるとかそういう問題
9無念Nameとしあき22/09/07(水)06:24:08No.1010650201そうだねx40
スレ画は何を問題視したいのか分からん
10無念Nameとしあき22/09/07(水)06:25:53No.1010650303そうだねx26
でんでん現象とは、最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、あるいは面白くないという意見の比率が高かったアニメが、回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、結果的に評判が良い様に見えることである。
一話と最終話では視聴者の分母が異なる事を無視して、「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。
TVアニメ「伝説の勇者の伝説」がそのように評価されたことから名付けられた。
11無念Nameとしあき22/09/07(水)06:26:37No.1010650347そうだねx65
つまらないのに絶賛してる信者が異常みたいに言いたいのだろうけど
むしろ合わないのに切らずに叩く為に見てるやつの方がおかしいと思う
12無念Nameとしあき22/09/07(水)06:28:40No.1010650466そうだねx28
ソシャゲは大体これ
13無念Nameとしあき22/09/07(水)06:29:09No.1010650499そうだねx6
切るわ~とか一々言ってる奴って何なんだろうな
合わなかったら黙って離れればいいだけなのに
14無念Nameとしあき22/09/07(水)06:29:10No.1010650500そうだねx21
面白いと思った人だけ見続けてるんならそれはそれで良くないか
15無念Nameとしあき22/09/07(水)06:30:30No.1010650606そうだねx8
○話で切ったとかアピールなんなんだろうな
16無念Nameとしあき22/09/07(水)06:31:08No.1010650651そうだねx44
TVアニメ「伝説の勇者の伝説」
まずこれを知らん
17無念Nameとしあき22/09/07(水)06:31:25No.1010650671そうだねx4
最強でんでん
18無念Nameとしあき22/09/07(水)06:32:54No.1010650789そうだねx15
俺がつまらないと思ったもので盛り上がってる奴らがいるのは許せない!
ってこと?
19無念Nameとしあき22/09/07(水)06:34:08No.1010650879そうだねx15
    1662500048293.jpg-(8671 B)
8671 B
CUREでの交番の警官役が印象深い
20無念Nameとしあき22/09/07(水)06:36:27No.1010651034そうだねx1
これ人気ないなら分かるけど人気ある作品でやる人達いるし
こんなの人気なのはおかしい、見てるファンがおかしい、つまんなくなってきた失速したとかファンより熱心
21無念Nameとしあき22/09/07(水)06:39:12No.1010651276+
伝勇伝は彩陽が歌と声優どっちでも出てた事くらいしか覚えてない
22無念Nameとしあき22/09/07(水)06:39:14No.1010651278+
面白くないことや不快なことを探すために熱心に視聴する人もいるんですよ
NHK朝ドラのちむどんどんが一部で今そんな感じになってる
23無念Nameとしあき22/09/07(水)06:39:55No.1010651337そうだねx18
マイナー作品界隈の雰囲気が穏やかなのかまぁこれもあるよね
好きな人しか居ない
24無念Nameとしあき22/09/07(水)06:42:19No.1010651572そうだねx6
>これ人気ないなら分かるけど人気ある作品でやる人達いるし
>こんなの人気なのはおかしい、見てるファンがおかしい、つまんなくなってきた失速したとかファンより熱心
それはまだ人気がある段階
アンチが居なくなってからが本番だ
25無念Nameとしあき22/09/07(水)06:42:49No.1010651613そうだねx22
>マイナー作品界隈の雰囲気が穏やかなのかまぁこれもあるよね
>好きな人しか居ない
楽しく話せるしまあこれはこれでいいよね
26無念Nameとしあき22/09/07(水)06:43:21No.1010651653+
>面白くないことや不快なことを探すために熱心に視聴する人もいるんですよ
>NHK朝ドラのちむどんどんが一部で今そんな感じになってる
朝からアイツら暇だなと思ってる…
27無念Nameとしあき22/09/07(水)06:43:34No.1010651677そうだねx3
アニメ始まる前だとスレ完走してたのに
アニメ最終回間近で300とかで止まってるのみると察してしまう
28無念Nameとしあき22/09/07(水)06:43:37No.1010651683+
すでに元ネタ見たことない人が多数なので何かの理由で掘り返してるだけだな
30無念Nameとしあき22/09/07(水)06:46:24No.1010651933そうだねx19
面白いと思って残ってるファンが居るんだし良い事だろ
造語拵えてまで馬鹿にしたがる意味が分からん
31無念Nameとしあき22/09/07(水)06:46:31No.1010651942そうだねx31
    1662500791374.jpg-(97131 B)
97131 B
着眼点としては面白い話なんだけどな
荒らしが好んで使うワードになってしまって機能しなくなった
32無念Nameとしあき22/09/07(水)06:47:15No.1010651986そうだねx1
>なをかもうすっかり馬鹿の御用達ワードになったな
なをかって何?
33無念Nameとしあき22/09/07(水)06:47:32No.1010652014そうだねx11
種をでんでん現象とか言ってる層とかな
今も狂ったレベルの売れ筋商品だ
34無念Nameとしあき22/09/07(水)06:48:49No.1010652132そうだねx9
世間で低評価だったら自分も低評価しなきゃいけないって自分がなさすぎない
35無念Nameとしあき22/09/07(水)06:48:54No.1010652143そうだねx10
>種をでんでん現象とか言ってる層とかな
>今も狂ったレベルの売れ筋商品だ
種なんて2000年代前半を席捲したと言ってもいいアニメじゃん
36無念Nameとしあき22/09/07(水)06:49:03No.1010652159そうだねx3
>着眼点としては面白い話なんだけどな
>荒らしが好んで使うワードになってしまって機能しなくなった
ああー
これだと赤ドットが「いい」と評価する人ってことか
37無念Nameとしあき22/09/07(水)06:49:30No.1010652201+
>なをかって何?
フリック入力でをとんを間違えたんやろなあ
38無念Nameとしあき22/09/07(水)06:50:19No.1010652281そうだねx18
叩く人がいなくなる事は良い事だ
39無念Nameとしあき22/09/07(水)06:50:55No.1010652328+
そもそもニコ生アンケの動きを説明する言葉でしょ?
40無念Nameとしあき22/09/07(水)06:51:06No.1010652341そうだねx8
>世間で低評価だったら自分も低評価しなきゃいけないって自分がなさすぎない
そういう話ではないと思うよ
41無念Nameとしあき22/09/07(水)06:53:02No.1010652491+
面白いと思ってる人もいるみたいよ
俺はつまらなかったけどで終わる話じゃないの?
42無念Nameとしあき22/09/07(水)06:53:02No.1010652492そうだねx3
叩くヤツすら居ない=興味を持たれていない
商品としては失敗だな
43無念Nameとしあき22/09/07(水)06:53:03No.1010652494そうだねx4
>そもそもニコ生アンケの動きを説明する言葉でしょ?
もとは壺のスレから出た話だったじゃなかったっけ?
パートスレの伸びが回を追うごとに悪くなってスレ覗くと絶賛意見しか書いてなかったみたいな
44無念Nameとしあき22/09/07(水)06:55:03No.1010652721そうだねx13
楽しんでる人達をバカにさえしなければねえ
45無念Nameとしあき22/09/07(水)06:56:18No.1010652853そうだねx14
>面白いと思ってる人もいるみたいよ
>俺はつまらなかったけどで終わる話じゃないの?
終わらない人がいるからよ…
俺がつまらないと思った作品はみんなつまらないと思うべき
面白いと感じるやつは目が腐ってる
といったふうに
46無念Nameとしあき22/09/07(水)06:56:19No.1010652858+
元ネタなんか2クールもやったんだからそれで楽しめた人が勝ちというのは昔から
47無念Nameとしあき22/09/07(水)06:56:23No.1010652865+
馬鹿のアベ叩きスレかと
48無念Nameとしあき22/09/07(水)06:56:32No.1010652887そうだねx2
>パートスレの伸びが回を追うごとに悪くなってスレ覗くと絶賛意見しか書いてなかったみたいな
もう切った見なくなった人はそこにいないってある意味理想
今は切った人や0話切りの人がつまんねーぞって終わるまで
終わってからも言い続ける状態
49無念Nameとしあき22/09/07(水)06:57:00No.1010652931そうだねx22
自分の嫌いを押し付けてくる人が多いよね
特にここは
50無念Nameとしあき22/09/07(水)06:57:26No.1010652970そうだねx1
見てる人がほとんどいないのでこの減少の元ネタである伝勇伝が
二期を切望されるほど出来なのか知る人はほとんどいない
51無念Nameとしあき22/09/07(水)06:58:20No.1010653079そうだねx3
>自分の嫌いを押し付けてくる人が多いよね
>特にここは
ツイッターには負ける
52無念Nameとしあき22/09/07(水)07:00:04No.1010653276そうだねx6
>見てる人がほとんどいないのでこの減少の元ネタである伝勇伝が
>二期を切望されるほど出来なのか知る人はほとんどいない
残ってるファンは熱望してたんじゃないの?
でも母数が少なすぎるから実現したら大赤字だよねって話で
53無念Nameとしあき22/09/07(水)07:00:27No.1010653322そうだねx16
自分が切ったアニメが評判いいと悔しいから難癖つけるために使われる言葉
54無念Nameとしあき22/09/07(水)07:00:30No.1010653327+
長く同じシリーズを追いかけ続けるのは基本ファンになった人だけなんだから
比率として好評が増えていくのは当たり前では
何も知らない人がちょっと見てみるかって思った時に最終話だけ見ないだろ
55無念Nameとしあき22/09/07(水)07:01:28No.1010653438+
自分か嫌いな作品が人気なのが気に食わないんだろうなってのはわかる
56無念Nameとしあき22/09/07(水)07:02:51No.1010653596そうだねx1
現象としては自然と実在するものだしどんな大人気作品もスパンの違いで最後に必ず訪れる現象なんだが
それを悪し様に扱う人間の悪意の方が問題なやつ
悪いことではないことを悪いことかのように取り上げる
現象自体は嘘ではないのがまた厄介
57無念Nameとしあき22/09/07(水)07:02:55No.1010653601そうだねx4
>自分の嫌いを押し付けてくる人が多いよね
>特にここは
そういうスレには近づかないようにしよう
58無念Nameとしあき22/09/07(水)07:04:13No.1010653725+
>自分か嫌いな作品が人気なのが気に食わないんだろうなってのはわかる
鬼滅スレにおとどす画像貼りに来る奴じゃないですか
59無念Nameとしあき22/09/07(水)07:05:40No.1010653886+
>現象としては自然と実在するものだしどんな大人気作品もスパンの違いで最後に必ず訪れる現象なんだが
>それを悪し様に扱う人間の悪意の方が問題なやつ
>悪いことではないことを悪いことかのように取り上げる
>現象自体は嘘ではないのがまた厄介
伝説の勇者の伝説は確か放映前にファンがめちゃくちゃ持ち上げたんじゃなかったかな
だからその反動でこんなに揶揄された
60無念Nameとしあき22/09/07(水)07:06:23No.1010653971そうだねx12
「でんでん現象!でんでん現象!」
「いや公式からの供給続いてますけど…」

あるある
61無念Nameとしあき22/09/07(水)07:07:04No.1010654037そうだねx12
>伝説の勇者の伝説は確か放映前にファンがめちゃくちゃ持ち上げたんじゃなかったかな
>だからその反動でこんなに揶揄された
聞いたことないし
ファンの責任にするのがすごい嫌な感じ
62無念Nameとしあき22/09/07(水)07:09:01No.1010654252そうだねx3
原作が面白いからきっとアニメも面白いだろってアニメ化宣伝しまくったことがあるから俺は何も言えない
63無念Nameとしあき22/09/07(水)07:09:52No.1010654354そうだねx4
どんだけ説明文してもでんでん現象を理解してくれないとしあきが何人かいるな
これも読解力なのかなんなのか
64無念Nameとしあき22/09/07(水)07:10:29No.1010654435そうだねx5
自分が嫌いなことを何であんなにアピールしたがるんだろうな
65無念Nameとしあき22/09/07(水)07:10:57No.1010654497+
平成ダンダダンって漫画がこれやった
66無念Nameとしあき22/09/07(水)07:11:21No.1010654540+
>「でんでん現象!でんでん現象!」
>「いや公式からの供給続いてますけど…」
>あるある
「公式が小売にグッズを押し付けてる!小売りが可哀想!!」
67無念Nameとしあき22/09/07(水)07:11:22No.1010654542+
そもそもただのアンチ寄りの造語でしょ
知るだけ無駄だぞ
68無念Nameとしあき22/09/07(水)07:11:40No.1010654587そうだねx1
よう実やん
69無念Nameとしあき22/09/07(水)07:11:57No.1010654611+
>それを悪し様に扱う人間の悪意の方が問題なやつ
>悪いことではないことを悪いことかのように取り上げる
>現象自体は嘘ではないのがまた厄介
なんで評価高いのに売れなかったの?←でんでん現象だろ
と結果を説明する為の言葉みたいなもんだったのに現行のモノに使うからおかしくなる
71無念Nameとしあき22/09/07(水)07:12:49No.1010654725そうだねx1
>そもそもただのアンチ寄りの造語でしょ
>知るだけ無駄だぞ
でんでん2期は?
72無念Nameとしあき22/09/07(水)07:13:00No.1010654746そうだねx1
残ったコミュニティの中ではエコーチェンバー効果も同時に進んでそう
73無念Nameとしあき22/09/07(水)07:13:38No.1010654824+
2期やったらやったで最初から決まってただけとか言われる
74無念Nameとしあき22/09/07(水)07:13:57No.1010654862そうだねx2
>原作が面白いからきっとアニメも面白いだろってアニメ化宣伝しまくったことがあるから俺は何も言えない
さみだれは残念だったね
マジで
75無念Nameとしあき22/09/07(水)07:14:31No.1010654933そうだねx12
そもそもこの画像が悪意あるからそういう人が作ったんだとしか
76無念Nameとしあき22/09/07(水)07:15:02No.1010654998そうだねx16
>残ったコミュニティの中ではエコーチェンバー効果も同時に進んでそう
エコーチェンバーは叩きの方で起きてる気がするなあ俺は
77無念Nameとしあき22/09/07(水)07:15:08No.1010655016+
川崎逸朗×2クールはだいたいこうなる
お稲荷様 レンタルマドカ レギオス でんでん
78無念Nameとしあき22/09/07(水)07:15:41No.1010655084そうだねx4
>どんだけ説明文してもでんでん現象を理解してくれないとしあきが何人かいるな
でんでん現象(という現象・法則)の話
でんでん現象(という単語・使用例)の話
二つの話題が並行してるだけよ
79無念Nameとしあき22/09/07(水)07:16:39No.1010655226そうだねx9
そのコンテンツが人気不人気とか気にする時点でちょっと臭い
80無念Nameとしあき22/09/07(水)07:17:53No.1010655382+
>「でんでん現象!でんでん現象!」
>「いや公式からの供給続いてますけど…」
それもおかしな話だな
公式が展開終了したらファン活動も終了しなきゃいけないのか
81無念Nameとしあき22/09/07(水)07:18:10No.1010655415そうだねx2
惑星のさみだれ
82無念Nameとしあき22/09/07(水)07:19:08No.1010655523+
>そのコンテンツが人気不人気とか気にする時点でちょっと臭い
視聴者の輪に入って一体感を得るためにコンテンツに触れようって人はものすごく多いんだ
83無念Nameとしあき22/09/07(水)07:20:13No.1010655643+
何とは言わんが終わって以後、公式から何の供給もないのに今でも覇権アニメ様のつもりで胸を張られると
笑えるのを通り越してうんざりしてくる
84無念Nameとしあき22/09/07(水)07:22:16No.1010655904そうだねx1
>公式が展開終了したらファン活動も終了しなきゃいけないのか
でんでん現象って公式がコンテンツの供給を諦めるほど不人気なのにファンは気付いてないって現象でしょ
85無念Nameとしあき22/09/07(水)07:23:05No.1010656012+
プラネットウィズは良かったんだよ!
だから期待しちまったんだよ!
86無念Nameとしあき22/09/07(水)07:24:45No.1010656232そうだねx6
>でんでん現象って公式がコンテンツの供給を諦めるほど不人気なのにファンは気付いてないって現象でしょ
不人気なのに気付いてない訳ではないでしょ
そのファンがコンテンツを面白いと思うのに人気不人気は関係ないから
87無念Nameとしあき22/09/07(水)07:25:54No.1010656400+
>でんでん現象って公式がコンテンツの供給を諦めるほど不人気なのにファンは気付いてないって現象でしょ
世間の人気と自分の中の好きの度合いって一致させなきゃいかんのか
88無念Nameとしあき22/09/07(水)07:25:59No.1010656408+
いつか面白くなると信じながら見続けたら「あ…無理だこれ」と気付いたときには今更切るに切れなくなって最後まで見てしまう現象
89無念Nameとしあき22/09/07(水)07:27:17No.1010656575+
>世間の人気と自分の中の好きの度合いって一致させなきゃいかんのか
そういう状況を説明しただけの言葉ってだけよ
90無念Nameとしあき22/09/07(水)07:27:22No.1010656589そうだねx10
なんかファンに落ち度があるみたいな論って単純に嫌よね(雑な感想)
91無念Nameとしあき22/09/07(水)07:27:45No.1010656642+
>何とは言わんが終わって以後、公式から何の供給もないのに今でも覇権アニメ様のつもりで胸を張られると
>笑えるのを通り越してうんざりしてくる
その人の中ではそうなんだね俺は違うけどって時は黙ってミュートしたりブロックしたりしたらええ
その人を変えさせるより接点を切る方が話が早い
92無念Nameとしあき22/09/07(水)07:28:20No.1010656720+
ついてこれるやつだけついてこいなアニメはでんでん現象?
93無念Nameとしあき22/09/07(水)07:28:27No.1010656728+
明確にバカにする目的の言葉なので説明してるだけと言うのは違うかな
94無念Nameとしあき22/09/07(水)07:29:04No.1010656812そうだねx14
ガンダムXだとこれが極まりすぎて
「放送当時も好評で人気だった」とか歴史改編する奴とかおるからな
95無念Nameとしあき22/09/07(水)07:29:09No.1010656827そうだねx3
「好きな人は好き」ってモノを実際にあった現象で説明した言葉なだけで後は使う人と場面次第よ
96無念Nameとしあき22/09/07(水)07:29:10No.1010656831そうだねx1
売り豚の生み出した言葉だしな
ロクなもんじゃない
97無念Nameとしあき22/09/07(水)07:30:37 ID:Gwysr.3UNo.1010657045+
>合わなかったら切るって普通のことなのでは…?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41039819 [link]
98無念Nameとしあき22/09/07(水)07:30:56No.1010657078そうだねx2
えっと最初のガンダムも不人気で打ち切りなんですよね
99無念Nameとしあき22/09/07(水)07:32:47No.1010657324+
死後評価された画家とかどうなっちゃうの
100無念Nameとしあき22/09/07(水)07:33:09No.1010657370そうだねx2
まだそんなことを言うのがいるんだな
視聴率は良かったけど狙った玩具が売れなかっただけやで
101無念Nameとしあき22/09/07(水)07:34:03No.1010657494そうだねx1
圧倒的不評なのに信者は不人気なことに気付けていないのがでんでん現象
バカにするための言葉というかバカという意味の言葉
102無念Nameとしあき22/09/07(水)07:34:44No.1010657585+
>「好きな人は好き」ってモノを実際にあった現象で説明した言葉なだけで後は使う人と場面次第よ
「世間からは冷ややかな目で見られてるのに自分達だけで盛り上がってる痛い奴ら」というニュアンスを多分に含んでる
103無念Nameとしあき22/09/07(水)07:34:47No.1010657593+
>えっと最初のガンダムも不人気で打ち切りなんですよね
完全に子供向けだった時代にあの話が子供にウケると思います?
まさに好きな人は好きって作品だった訳だ

プラモで逆転ホームランぶち上げたけど
104無念Nameとしあき22/09/07(水)07:35:01No.1010657623そうだねx3
初代ガンダムの場合「テコ入れは成功したんだけど間に合わなかった」って事例なんで
どちらも正しくはある
105無念Nameとしあき22/09/07(水)07:35:24No.1010657675+
好きな人は好きだけ認めて嫌いな人は嫌いを認めない
106無念Nameとしあき22/09/07(水)07:35:33No.1010657692そうだねx1
>「世間からは冷ややかな目で見られてるのに自分達だけで盛り上がってる痛い奴ら」というニュアンスを多分に含んでる
当人達は楽しいんだろうから放っときゃいいのにな
いやまぁそれでこちらに被害が及ぶってんなら説得の必要もあるのか
107無念Nameとしあき22/09/07(水)07:36:18No.1010657796+
>まさに好きな人は好きって作品だった訳だ
それが今や不動の大人気コンテンツに
そういう話をしたつもりなんだけどな
108無念Nameとしあき22/09/07(水)07:37:45No.1010658003+
>好きな人は好きだけ認めて嫌いな人は嫌いを認めない
そういう理屈は荒らしが攻撃する時のとっかかりに使うから警戒されてるんだよ
109無念Nameとしあき22/09/07(水)07:38:16No.1010658073そうだねx3
アンチ「圧倒的不評!でんでん!」
ファン「公式がコンテンツを維持できる程度には人気あるっぽいよ?」
みたいなケースもあるので…
110無念Nameとしあき22/09/07(水)07:38:33No.1010658111そうだねx1
残ったファンが集いの中で絶賛するのは別に良いのさ
それと他者の評価は一致しないって当たり前の話
面白かったアニメって括りで伝勇伝を語っても他の人に伝わる訳ない
111無念Nameとしあき22/09/07(水)07:39:25No.1010658231+
「監督が新作をつくってるから終わってない」
「それ別の作品ですよね」
112無念Nameとしあき22/09/07(水)07:39:36No.1010658251+
>視聴率は良かったけど狙った玩具が売れなかっただけやで
これは嘘だよね
再放送から火が付き始めたの
113無念Nameとしあき22/09/07(水)07:40:46No.1010658404そうだねx2
>TVアニメ「伝説の勇者の伝説」
小説も未完で終わってるしな
114無念Nameとしあき22/09/07(水)07:41:26No.1010658484そうだねx1
>何も知らない人がちょっと見てみるかって思った時に最終話だけ見ないだろ
割といる
115無念Nameとしあき22/09/07(水)07:42:04No.1010658577+
>>視聴率は良かったけど狙った玩具が売れなかっただけやで
>これは嘘だよね
>再放送から火が付き始めたの
実はGファイターが結構売れててスポンサーが打ち切りの取り消しを打診したってのは有名な話だけど
だから
>初代ガンダムの場合「テコ入れは成功したんだけど間に合わなかった」って事例なんで
と書いた
116無念Nameとしあき22/09/07(水)07:42:08No.1010658587+
コンテンツ維持できるかどうかは作者のやる気の問題であって売れてるかどうかとは別だからな
117無念Nameとしあき22/09/07(水)07:42:16No.1010658603+
>終わらない人がいるからよ…
>俺がつまらないと思った作品はみんなつまらないと思うべき
>面白いと感じるやつは目が腐ってる
>といったふうに
鉄血境界令和ライダー
118無念Nameとしあき22/09/07(水)07:44:24No.1010658923+
売れても描かない作者と借金しながら売れないもの作り続ける作者がいるからな
119無念Nameとしあき22/09/07(水)07:44:37No.1010658951+
>>何も知らない人がちょっと見てみるかって思った時に最終話だけ見ないだろ
>割といる
まあ倍速以上で見るのが当たり前の時代だしな
120無念Nameとしあき22/09/07(水)07:44:47No.1010658981+
叩きのために使われてるから印象が悪いワード
121無念Nameとしあき22/09/07(水)07:45:44No.1010659109+
>それが今や不動の大人気コンテンツに
>そういう話をしたつもりなんだけどな
逆転ホームラン打てなきゃでんでんで終わったという話をしたつもりなんだけどな
122無念Nameとしあき22/09/07(水)07:45:45No.1010659113+
>コンテンツ維持できるかどうかは作者のやる気の問題であって売れてるかどうかとは別だからな
商業活動なら売れるかどうかが最重要じゃね?
123無念Nameとしあき22/09/07(水)07:45:56No.1010659141そうだねx8
面白いと思った人が残っていいよね…してるだけなら別に無害だしいいんじゃねと思う
ここだと逆につまんねえと思った人が残って延々叩いてるアレなスレいっぱいあるし
124無念Nameとしあき22/09/07(水)07:47:06No.1010659320そうだねx4
>逆転ホームラン打てなきゃでんでんで終わったという話をしたつもりなんだけどな
さっきから話したつもりで全然伝わってなくないか
125無念Nameとしあき22/09/07(水)07:47:27No.1010659364+
売れるにしても売れないにしても実際とかけ離れた評価を受けるのは不幸を生み出す
126無念Nameとしあき22/09/07(水)07:47:28No.1010659366そうだねx2
>さっきから話したつもりで全然伝わってなくないか
相手にしないほうが
127無念Nameとしあき22/09/07(水)07:47:34No.1010659380+
>面白いと思った人が残っていいよね…してるだけなら別に無害だしいいんじゃねと思う
>ここだと逆につまんねえと思った人が残って延々叩いてるアレなスレいっぱいあるし
この前鉄血も面白いところあったよねみたいなスレが立ったけど速攻アンチに乗っ取られてアンチスレになってた
128無念Nameとしあき22/09/07(水)07:48:12No.1010659473+
鉄血はちょっと特殊な事例で監督は最初から全滅エンドにするつもりで「三日月は成長しません(だから最後は死にます)」と言ったのに売り厨が「三日月は最初から最強!新世代のガンダム主人公!」と持ち上げちゃったもんで初期に付いたファンが反転アンチになっちゃって…

AGEも「過去のガンダムは子供に受けないから日野さんがダンボールガンダムを作る!覇権間違いなし!」と主に売り厨に持ち上げられてたけど
肝心の日野が「ガンダムといえばVガンダム」な奴で陰惨な話をやりたがって…っていう
129無念Nameとしあき22/09/07(水)07:48:22No.1010659497そうだねx6
>ここだと逆につまんねえと思った人が残って延々叩いてるアレなスレいっぱいあるし
面白いと思った人達が放送終了後もう他のコンテンツに移ってもアンチが熱心に叩き続ける現象に名前が必要だな …粘着でいいか
130無念Nameとしあき22/09/07(水)07:48:40No.1010659540+
ファンスレだろうがアンチスレだろが巣から出てこなきゃ問題ないよ
関係ねえスレでリードするつもりもないのに話題に出す奴が嫌われる
131無念Nameとしあき22/09/07(水)07:49:30No.1010659657+
>この前鉄血も面白いところあったよねみたいなスレが立ったけど速攻アンチに乗っ取られてアンチスレになってた
つまらないと思う人が多い場合は荒らし混乱嫌がらせの元になってるのは面白いと言う人の方だよ
132無念Nameとしあき22/09/07(水)07:49:48No.1010659697+
>No.1010659473
だからアンチがいっぱいるのは仕方ない…ってコト!?
133無念Nameとしあき22/09/07(水)07:52:10No.1010660034+
>>コンテンツ維持できるかどうかは作者のやる気の問題であって売れてるかどうかとは別だからな
>商業活動なら売れるかどうかが最重要じゃね?
赤字でなければいいなんて商売はザラにあるよ
134無念Nameとしあき22/09/07(水)07:52:29No.1010660076そうだねx12
>>この前鉄血も面白いところあったよねみたいなスレが立ったけど速攻アンチに乗っ取られてアンチスレになってた
>つまらないと思う人が多い場合は荒らし混乱嫌がらせの元になってるのは面白いと言う人の方だよ
住み分けする為にわざわざファンスレ立てたのにそこに乗り込んで乗っ取るアンチが正しいってか
頭大丈夫かお前
135無念Nameとしあき22/09/07(水)07:54:40No.1010660384そうだねx1
>関係ねえスレでリードするつもりもないのに話題に出す奴が嫌われる
自分の中ではそれが標準だと思ってるから何でもない時にスッと出てくる
変態が自分の中でだけ一般性癖だと思って普通に話した事がとしあきをドン引きさせるのと同じね
136無念Nameとしあき22/09/07(水)07:54:57No.1010660427そうだねx1
>リードするつもり
そういう意識で荒らすようになるのか勉強になった
137無念Nameとしあき22/09/07(水)07:56:35No.1010660647そうだねx3
アンチが居残って勝つまで愚痴ってるのが二次裏
138無念Nameとしあき22/09/07(水)07:56:37No.1010660655そうだねx3
それを好きな人が気分を害したり場が荒れる可能性があるから不特定多数が集まる場所ではネガティブな発言は控えるっていうのは人付き合いの基本だと思います
139無念Nameとしあき22/09/07(水)07:56:48No.1010660675そうだねx1
逆に煮詰まった少数のアンチだけで叩いて盛り上がってるケースのほうが多そう
140無念Nameとしあき22/09/07(水)07:56:53No.1010660682そうだねx3
>住み分けする為にわざわざファンスレ立てたのにそこに乗り込んで乗っ取るアンチが正しいってか
>頭大丈夫かお前
虹裏に鉄血を面白いと思う人はいなかったんだよ
141無念Nameとしあき22/09/07(水)07:57:53No.1010660810そうだねx5
鉄血の話がしたいならオルガス行けばいい
142無念Nameとしあき22/09/07(水)07:58:24No.1010660876+
>それを嫌いな人が気分を害したり場が荒れる可能性があるから不特定多数が集まる場所ではポジティブな発言は控えるっていうのは人付き合いの基本だと思います
143無念Nameとしあき22/09/07(水)07:58:30No.1010660888+
あそこにいるのって鉄血ちゃんと見てるのか?
144無念Nameとしあき22/09/07(水)07:58:55No.1010660961+
>鉄血の話がしたいならオルガス行けばいい
カタログの視認性がどんどん悪くなってるからよ…
145無念Nameとしあき22/09/07(水)07:59:21No.1010661033+
叩かれてる作品を持ち上げて当然のごとく否定されたのを荒らされたとわめきたてる
146無念Nameとしあき22/09/07(水)07:59:22No.1010661039+
もう棲み分けも出来ない状態なんやな
147無念Nameとしあき22/09/07(水)07:59:24No.1010661043+
>>それを嫌いな人が気分を害したり場が荒れる可能性があるから不特定多数が集まる場所ではポジティブな発言は控えるっていうのは人付き合いの基本だと思います
逆はないんだよ
残念ながら
148無念Nameとしあき22/09/07(水)08:00:36No.1010661232そうだねx1
鉄血の場合作品よりも作った奴の方が叩かれてる気がする
149無念Nameとしあき22/09/07(水)08:00:42No.1010661247+
>逆はないんだよ
>残念ながら
荒らしについて語ってるスレで荒らしも賑やかしで好きとか言い放ってきてください
150無念Nameとしあき22/09/07(水)08:01:39No.1010661411+
ライダースレは逆の現象が起きたりもする
151無念Nameとしあき22/09/07(水)08:01:41No.1010661415+
でんでん現象化に必要なのは熱意を持って叩く人がいないこと
つまり期待値が最初から全然高くないし人気ある前作なども存在せずつまらないだけで不快で叩きたくなる要素もないこと
152無念Nameとしあき22/09/07(水)08:02:02No.1010661471+
>No.1010660876
ちょっと会社で同じ事やってみ
153無念Nameとしあき22/09/07(水)08:03:18No.1010661681+
>ちょっと会社で同じ事やってみ
会社こそ影で叩かれてる人がいて適当に話し合わせるという場面がめちゃくちゃ良く発生するんだよなあ
154無念Nameとしあき22/09/07(水)08:03:20No.1010661687+
>叩かれてる作品を持ち上げて当然のごとく否定されたのを荒らされたとわめきたてる
叩かれる要素もあるけどいい所もあったよね
って意見すら許さないとかどこのディストピアだよ
155無念Nameとしあき22/09/07(水)08:03:57No.1010661793+
でもネットの海くらいなら羽目を外してもいいと思うよ
156無念Nameとしあき22/09/07(水)08:04:15No.1010661851+
>叩かれる要素もあるけどいい所もあったよね
>って意見すら許さないとかどこのディストピアだよ
発言することはゆるさrフェてるだろ
ディストピアじゃないからそれに対する反論も許されてるってだけ
157無念Nameとしあき22/09/07(水)08:05:12No.1010662010+
会社の人との会話の9割は同僚の悪口だからな
158無念Nameとしあき22/09/07(水)08:05:26No.1010662048+
>ゆるさrフェてるだろ
159無念Nameとしあき22/09/07(水)08:05:35No.1010662077そうだねx8
「二期作ってー!」
「こんなに人気なのに!」
「皆絶賛してるよ!」
「神アニメだって皆言ってる!」
「なんで二期作らないのー!」

だが誰も円盤を買っていなかったのである!!!
161無念Nameとしあき22/09/07(水)08:06:57No.1010662353そうだねx4
スレ画って普通の状況だよな
162無念Nameとしあき22/09/07(水)08:06:58No.1010662357+
円盤の売上などもう誰も気にしてないだろ
163無念Nameとしあき22/09/07(水)08:07:04No.1010662375+
>「二期作ってー!」
>「こんなに人気なのに!」
>「皆絶賛してるよ!」
>「神アニメだって皆言ってる!」
>「なんで二期作らないのー!」
>
>だが円盤を買ったのは5人だけだったのである!!!
164無念Nameとしあき22/09/07(水)08:07:18No.1010662415+
>だが誰も円盤を買っていなかったのである!!!
円盤は古くない?
165無念Nameとしあき22/09/07(水)08:07:58No.1010662532+
    1662505678838.jpg-(15987 B)
15987 B
>でもネットの海くらいなら羽目を外してもいいと思うよ
166無念Nameとしあき22/09/07(水)08:07:59No.1010662540そうだねx1
……の人が何を考えているのか読み解きなさいって問題?
167無念Nameとしあき22/09/07(水)08:08:13No.1010662587+
でんでん現象自体古臭い言葉だからしょうがないね
168無念Nameとしあき22/09/07(水)08:08:21No.1010662611+
逆に賛否両論だったり痛烈に叩かれてても続編作られるのはそんだけ銭払った奴が多かったって事だな
169無念Nameとしあき22/09/07(水)08:09:33No.1010662828+
>1662505678838.jpg
それはタガを外した人だ
170無念Nameとしあき22/09/07(水)08:09:46No.1010662878+
>逆に賛否両論だったり痛烈に叩かれてても続編作られるのはそんだけ銭払った奴が多かったって事だな
分割2期で止まれないとかでもない限りは基本そうだろう
稀に制作側の誰かが偉い人ってパターンもあるけど
171無念Nameとしあき22/09/07(水)08:09:48No.1010662885+
売れる作品は否定意見をはねのけてきただけで叩かれなかったわけではない
叩きは必ず存在するもの
172無念Nameとしあき22/09/07(水)08:10:15No.1010662986そうだねx2
ガチの糞アニメだとでんでん現象も起きないよ
173無念Nameとしあき22/09/07(水)08:10:36No.1010663044そうだねx2
「これを好きだった自分」というアイデンティティを守る為に否定意見を一切認められない人はそこそこいる
174無念Nameとしあき22/09/07(水)08:11:30No.1010663218+
でんでん現象って言葉をでんでん現象スレでしか見たことないんだけど本当に浸透してるの?
175無念Nameとしあき22/09/07(水)08:11:35No.1010663234+
>逆に賛否両論だったり痛烈に叩かれてても続編作られるのはそんだけ銭払った奴が多かったって事だな
放送枠埋めるために1期やったし丁度いいかって2期作ることも今はある
176無念Nameとしあき22/09/07(水)08:11:39No.1010663244+
>ガチの糞アニメだとでんでん現象も起きないよ
当時ほどアニメファンに熱がなくなっただけ
177無念Nameとしあき22/09/07(水)08:11:55No.1010663298+
でんでらなら知ってる
178無念Nameとしあき22/09/07(水)08:12:19No.1010663372そうだねx2
もう作品自体知られてないんやな
179無念Nameとしあき22/09/07(水)08:12:21No.1010663380+
否定意見もあるけど俺は好きだよ
を認められない人がネットにいっぱいいる
180無念Nameとしあき22/09/07(水)08:13:48No.1010663639+
島編とアフリカ編はゴミだけど作画が悪いだけだから…
最終回にパワーを溜める為の犠牲だったから…
181無念Nameとしあき22/09/07(水)08:14:48No.1010663821そうだねx2
>否定意見もあるけど俺は好きだよ
>を認められない人がネットにいっぱいいる
スレ画はむしろ俺が嫌いな作品を嫌いにならない奴らはおかしいって絵に見えるが
182無念Nameとしあき22/09/07(水)08:15:21No.1010663935そうだねx1
ガンダムは新作出たらオルガスがどうなるのかと思ったが一生鉄血の話してそう
183無念Nameとしあき22/09/07(水)08:15:52No.1010664034そうだねx4
問題は声の大きさと実際の数のギャップだろ
184無念Nameとしあき22/09/07(水)08:16:14No.1010664109そうだねx7
もっと良いものを見ろ
こんなもので喜ぶな
教養を高めろ
こんなもので喜んでる奴はキチガイ
とか言い出したらもうやばい
185無念Nameとしあき22/09/07(水)08:16:38No.1010664188そうだねx1
種に関しては再評価云々ってより
当時熱心に見てた子供が成長してネットの主流派になってきたのと
当時のアンチも今さら叩く熱意なんて残ってないって現象だと思うがな
186無念Nameとしあき22/09/07(水)08:17:28No.1010664329+
以前作画崩壊やらかしたタイトルであらかた人がいなくなった後やけに持ち上げる連中が居たけど
万策尽きて2度蹴りされた上に最後の最後も作画良くなくてもはや死体蹴りなの可哀想だった
187無念Nameとしあき22/09/07(水)08:18:20No.1010664468+
リバイスや境界戦記見てるとでんでん現象起こるだけでもマシなのかなって
188無念Nameとしあき22/09/07(水)08:18:23No.1010664479+
鉄血も普通に好きだけどもうここじゃ語れないだろうなって思ってる
189無念Nameとしあき22/09/07(水)08:18:46No.1010664541+
年月を要するがアンチも熱が冷めれば作品を冷静に見れるようになるからな
190無念Nameとしあき22/09/07(水)08:18:49No.1010664555+
種死は叩いたけど種はあんま叩かなかった
191無念Nameとしあき22/09/07(水)08:18:57No.1010664586そうだねx6
ようはなんか評判がいい空気になってるのが気に食わないってことだろ
192無念Nameとしあき22/09/07(水)08:19:49No.1010664757+
思えばアニメを叩いてたのってそれだけ情熱があったって事だよな…
今どうでもいいもん
萌え豚がアニメを殺す!現実逃避装置にしちゃいかん!とか思ってたなぁ…
193無念Nameとしあき22/09/07(水)08:20:03No.1010664789そうだねx4
>住み分けする為にわざわざファンスレ立てたのにそこに乗り込んで乗っ取るアンチが正しいってか
>頭大丈夫かお前
住み分けしたいなら壺でやってろ
虹裏はファンだろうがアンチだろうが少数派に人権は無い
del隔離と削除権剥奪で数の暴力を押し付けられるからな
194無念Nameとしあき22/09/07(水)08:20:14No.1010664823+
>種死は叩いたけど種はあんま叩かなかった
1クール目と3クール目は割かし評価されてた
2クール目と4クール目はボロクソだった印象
195無念Nameとしあき22/09/07(水)08:20:53No.1010664959そうだねx1
もう叩く前にすぐ見るの辞めてすぐ忘れる
196無念Nameとしあき22/09/07(水)08:21:18No.1010665026+
>>だが誰も円盤を買っていなかったのである!!!
>円盤は古くない?
今はもう配信だよな
197無念Nameとしあき22/09/07(水)08:21:30No.1010665065そうだねx4
スレの流れと反対の意見が出るとすぐ「管理しろ」とか言い出す掲示板で多様な意見と言われても全然説得がない
198無念Nameとしあき22/09/07(水)08:22:52No.1010665295+
>>>だが誰も円盤を買っていなかったのである!!!
>>円盤は古くない?
>今はもう配信だよな
もうDVDだのBDはクラファンで資金集まったら作成でいい気がする
199無念Nameとしあき22/09/07(水)08:23:22No.1010665383そうだねx4
反対の意見は絶対に許さないマンはどこにでもいるよね
200無念Nameとしあき22/09/07(水)08:23:55No.1010665485そうだねx1
産まれたばかりの掲示板だけど種も叩き凄かったのかな
201無念Nameとしあき22/09/07(水)08:24:04No.1010665508+
>だが誰も円盤を買っていなかったのである!!!
今期のリコリコは円盤セールスで大ヒットになりそうだけどね
202無念Nameとしあき22/09/07(水)08:24:09No.1010665518+
>もっと良いものを見ろ
>こんなもので喜ぶな
>教養を高めろ
>こんなもので喜んでる奴はキチガイ
>とか言い出したらもうやばい
ツイッターとかでポロっとこれ系の呟き見たら
ああこの人とは付き合えませんわ…って思っちゃうやつ
203無念Nameとしあき22/09/07(水)08:24:45No.1010665646+
>No.1010664789
虹裏の防人だ
204無念Nameとしあき22/09/07(水)08:25:00No.1010665689そうだねx4
歳取るとだんだん「いいよね…いい…」以外は疲れるから面倒になってくる
205無念Nameとしあき22/09/07(水)08:25:58No.1010665858+
アニメは基本的に全部大して面白くないものであり
数年に一本ぐらいの頻度でたまーにだけ名作が生まれるから最初から期待しない
っていう気持ちになったら楽になった
206無念Nameとしあき22/09/07(水)08:26:04No.1010665871+
ファンが最後まで見続けてでんでんどころか今のアニメ酷かったねでほぼ意見統一されてたひぐらし卒
207無念Nameとしあき22/09/07(水)08:26:36No.1010665967そうだねx1
>歳取るとだんだん「いいよね…いい…」以外は疲れるから面倒になってくる
叩くまでの体力がないというか
好きなものをゆっくり咀嚼するしかできなくなるというか…
208無念Nameとしあき22/09/07(水)08:26:39No.1010665977+
もう今仕事中のBGVぐらいでしか見ないし…
見てもたまにチラ見するぐらいで基本は音聞いてるだけ
209無念Nameとしあき22/09/07(水)08:27:11No.1010666074+
そういやスパイファミリーもリコリコも異世界おじさんも自然と見なくなってたな…
見ないとな…
でもめんどくせぇな…
210無念Nameとしあき22/09/07(水)08:27:17No.1010666093そうだねx2
>歳取るとだんだん「いいよね…いい…」以外は疲れるから面倒になってくる
熱心に嫌いなことアピールしても疲れるしな…
211無念Nameとしあき22/09/07(水)08:27:28No.1010666119+
>歳取るとだんだん「いいよね…いい…」以外は疲れるから面倒になってくる
歳取るとアニメいくつも追う体力と気力がなくなる
212無念Nameとしあき22/09/07(水)08:28:02No.1010666217そうだねx1
>>歳取るとだんだん「いいよね…いい…」以外は疲れるから面倒になってくる
>叩くまでの体力がないというか
>好きなものをゆっくり咀嚼するしかできなくなるというか…
穏やかで安らかな精神状態をずっとキープしていたくなる
ストレス発生すると頭痛するし血圧上がって具合悪くなるし
213無念Nameとしあき22/09/07(水)08:28:19No.1010666269+
ここ数年アニメ一覧の画像を眺めては今期はいいかな…いいや…ってなる
アニメ多すぎ
214無念Nameとしあき22/09/07(水)08:28:19No.1010666270そうだねx1
途中切った、つまらないと思ったなら離れればいいけど
実際はその後もファンコミュニティに現れてなんで俺の意見を叩くんだと逆上したり、ここだと作品スレを建ててフ乗っ取ったりするし
215無念Nameとしあき22/09/07(水)08:28:47No.1010666344+
ネガティブな感情って疲れるからな
若いならともかく年取ってネガティブな感情発露してる奴は元気が有り余ってるだろうから仕事かスポーツかした方がいいと思う
216無念Nameとしあき22/09/07(水)08:29:24No.1010666441+
>途中切った、つまらないと思ったなら離れればいいけど
>実際はその後もファンコミュニティに現れてなんで俺の意見を叩くんだと逆上したり、ここだと作品スレを建ててフ乗っ取ったりするし

>つまらないと思う人が多い場合は荒らし混乱嫌がらせの元になってるのは面白いと言う人の方だよ
217無念Nameとしあき22/09/07(水)08:29:33No.1010666466+
今年はスプリガンがおもろかったからこれで十分じゃよ
あぁ…ドラゴンボールスーパーヒーローもなかなかじゃった
218無念Nameとしあき22/09/07(水)08:30:01No.1010666548+
結局サンドバッグが欲しいだけだろ
219無念Nameとしあき22/09/07(水)08:30:04No.1010666552+
その作品嫌いな人と戦うより好きな人が集まるコミュニティで良いとこ語り合ったほうがいいよ
220無念Nameとしあき22/09/07(水)08:30:43No.1010666640+
あれ?
vivyとかオッドタクシーとかは去年だっけ?一昨年だっけ?
あの年のあの時期は面白かったな
蜘蛛ちゃんも見たな
86も良かった
221無念Nameとしあき22/09/07(水)08:31:15No.1010666730+
なんていうかね
低品質のものを楽しむのが俗悪って騒ぐ人等は
どれだけ上等なものばかり摂取してそういうこと言えるお口になったんですかね…
って言いたくなってしまう
222無念Nameとしあき22/09/07(水)08:31:46No.1010666806そうだねx5
mayだと目をつけられたら1人でもずっと荒らせるからな
223無念Nameとしあき22/09/07(水)08:31:49No.1010666815+
サニーボーイはあんまよくわかんなかった
でもなんか妙に魅力を感じた
224無念Nameとしあき22/09/07(水)08:32:00No.1010666839そうだねx1
>その作品嫌いな人と戦うより好きな人が集まるコミュニティで良いとこ語り合ったほうがいいよ
5ちゃんのアニメ板は住み分けがよくできてるってことか
225無念Nameとしあき22/09/07(水)08:32:43No.1010666950+
オッサン同士集まって90年代のアニメの話してる時が一番楽しい
エヴァとかナデシコとかビバップとかエスカとか天地とか
226無念Nameとしあき22/09/07(水)08:32:59No.1010666990そうだねx5
>>その作品嫌いな人と戦うより好きな人が集まるコミュニティで良いとこ語り合ったほうがいいよ
>5ちゃんのアニメ板は住み分けがよくできてるってことか
何だ壺って虹裏より民度高いじゃん
227無念Nameとしあき22/09/07(水)08:33:01No.1010666998+
好みは人それぞれだし
瞬間的な好評不評に関係なく提供されるコンテンツも存在する
広く浅く受けるものと一部で熱狂されるものは面白さのベクトルが違う
という風に多様な問題が絡んでいるのに
「物事の評価はすべて画一的になっていないとおかしい!」と思うほうがおかしいのだ
228無念Nameとしあき22/09/07(水)08:33:36No.1010667103そうだねx3
インターネット老人会なのである!
229無念Nameとしあき22/09/07(水)08:33:46No.1010667123+
>5ちゃんのアニメ板は住み分けがよくできてるってことか
IDが統一だから荒らしづらいとかそんなんもあるのかね
230無念Nameとしあき22/09/07(水)08:33:59No.1010667161そうだねx5
>何だ壺って虹裏より民度高いじゃん
壺追い出された荒らしが辿り着くのがここやで
231無念Nameとしあき22/09/07(水)08:34:28No.1010667225そうだねx2
>>何だ壺って虹裏より民度高いじゃん
>壺追い出された荒らしが辿り着くのがここやで
ろくでなしの流刑地じゃねえのに!
232無念Nameとしあき22/09/07(水)08:34:31No.1010667235+
>インターネット老人会なのである!
何の問題が?
233無念Nameとしあき22/09/07(水)08:34:40No.1010667252+
>>何だ壺って虹裏より民度高いじゃん
>壺追い出された荒らしが辿り着くのがここやで
ヤフコメ以下っていわれるだけのことはある
234無念Nameとしあき22/09/07(水)08:34:44No.1010667258+
その作品が苦手だから避けてるのにファンがところかまわずお薦めしてくる
235無念Nameとしあき22/09/07(水)08:35:12No.1010667360そうだねx6
>壺追い出された荒らしが辿り着くのがここやで
流刑地で民度どうにかならんかなーなんて悩むほうがナンセンスということか…
236無念Nameとしあき22/09/07(水)08:35:16No.1010667370+
リコリコは…まぁなんかそこそこ面白かったかな…
237無念Nameとしあき22/09/07(水)08:35:40No.1010667435そうだねx3
>5ちゃんのアニメ板は住み分けがよくできてるってことか
あっちは愚痴やアンチはスレ一応建てて語るからね
こっちだとスレを支配して追い出すから
238無念Nameとしあき22/09/07(水)08:35:47No.1010667456+
またアニメとかに夢中になって熱くなりたいもんだな
239無念Nameとしあき22/09/07(水)08:35:56No.1010667467+
としあきに常識と理性を求めてはいけないぞ俺
240無念Nameとしあき22/09/07(水)08:35:59No.1010667477+
壺の方がヤバくない?
10年くらい昔居ただけだから今は知らんが
241無念Nameとしあき22/09/07(水)08:36:19No.1010667535そうだねx2
delシステムで同調圧力が他と比べて半端ないけど大体全員似たような意見のスレになるから心地いいとも言える
242無念Nameとしあき22/09/07(水)08:36:27No.1010667561そうだねx1
>その作品が苦手だから避けてるのにファンがところかまわずお薦めしてくる
全然関係ないスレでそれやられたらただの荒らしじゃないですか
243無念Nameとしあき22/09/07(水)08:37:06No.1010667669そうだねx3
「ヒよりここはマシ」って悪口言いふらす人ばかりいるせいで
逆説的にヒの方がマシって分かるの良いよね
244無念Nameとしあき22/09/07(水)08:38:50No.1010667954+
>>5ちゃんのアニメ板は住み分けがよくできてるってことか
>IDが統一だから荒らしづらいとかそんなんもあるのかね
IDlなんて関係ないぞ
5ちゃんで言われる荒らしはここで言ってる荒らしの100倍はひどいからな
245無念Nameとしあき22/09/07(水)08:38:53No.1010667968+
ヒは全員コテハンみたいなもんだから毛色は違うだろう
比べるものではないのでは
246無念Nameとしあき22/09/07(水)08:39:32No.1010668044そうだねx2
最近はコピペ荒らしがしょっちゅう涌いてくる
247無念Nameとしあき22/09/07(水)08:39:50No.1010668093そうだねx3
ヒロアカスレとかそんな感じだな
あれの場合はキャラスレだろうが絵をあげるするだろうがもれなくアンチスレになるけどアンチスレとは認めない
248無念Nameとしあき22/09/07(水)08:40:00No.1010668116+
ウマ娘のことか
249無念Nameとしあき22/09/07(水)08:40:11No.1010668157+
>5ちゃんで言われる荒らしはここで言ってる荒らしの100倍はひどいからな
悪口言いふらす人がいると
逆説的にそっちの方がマシって分かります
250無念Nameとしあき22/09/07(水)08:40:23No.1010668179そうだねx4
    1662507623363.jpg-(51302 B)
51302 B
>>何だ壺って虹裏より民度高いじゃん
>壺追い出された荒らしが辿り着くのがここやで
昔は壺のほうがひどくてこっちに逃げて来た人もいたのに壺がちゃんと管理されるようになったのか荒らしてたやつがこっちに逃げてきて壺以下の民度に成り下がるとか
251無念Nameとしあき22/09/07(水)08:41:43No.1010668422そうだねx1
昔はゲハも朝鮮叩きも個人粘着もなく皆変態でE&Eだけしてたのに…

ん?そうだったかな…?
252無念Nameとしあき22/09/07(水)08:41:53No.1010668440+
>>5ちゃんのアニメ板は住み分けがよくできてるってことか
>あっちは愚痴やアンチはスレ一応建てて語るからね
>こっちだとスレを支配して追い出すから
あっちも本スレをアンチが占拠することがある
そうするとアニメを楽しんでる人たちはスレから去っていく
253無念Nameとしあき22/09/07(水)08:42:03No.1010668475+
でんでん現象になるほど去っていった人間が何も言わない事がない
254無念Nameとしあき22/09/07(水)08:42:16No.1010668524+
俺はけもフレ1期のことを忘れないよ
255無念Nameとしあき22/09/07(水)08:42:48No.1010668607そうだねx4
>ヒロアカスレとかそんな感じだな
>あれの場合はキャラスレだろうが絵をあげるするだろうがもれなくアンチスレになるけどアンチスレとは認めない
ヒロアカは粘着ヤバすぎ
256無念Nameとしあき22/09/07(水)08:43:16No.1010668678そうだねx1
>>5ちゃんで言われる荒らしはここで言ってる荒らしの100倍はひどいからな
>悪口言いふらす人がいると
>逆説的にそっちの方がマシって分かります
5ちゃんのほうがマシ!
257無念Nameとしあき22/09/07(水)08:43:27No.1010668707+
ヒロアカスレはあれ皆結構好きだろ
258無念Nameとしあき22/09/07(水)08:44:00No.1010668801+
粘着しながら叩きながら愛し続けるという不気味な愛
259無念Nameとしあき22/09/07(水)08:44:02No.1010668810+
伝説の勇者の伝説は原作ラノベもシリーズ進むにつれ本が薄くなったり下半分がメモ帳になると揶揄されるくらい文字数少なくなったりしたからアニメにこんな現象名前つけられるのも仕方なかったのかもしれない
作者が終わりのセラフ当てちゃったせいか新刊出なくなって完結も怪しいし2000年代に始まったラノベシリーズによくあるアニメにもなったけど終わらず塩漬けされた作品の一つだねぇ
260無念Nameとしあき22/09/07(水)08:44:17No.1010668865+
ずっと他所のコミュ叩きに特化しすぎなんだよここは
昔はニコデスマン叩きが凄まじかった(でも見にはいっている)
261無念Nameとしあき22/09/07(水)08:44:45No.1010668959+
壺はもう複数回線用意するようなブルジョワ以外は自演できないからな
262無念Nameとしあき22/09/07(水)08:44:50No.1010668974そうだねx2
公式からの最新情報追っかけてまで叩いてるの見ると
本当は好きなのかと思わないでもない
263無念Nameとしあき22/09/07(水)08:46:26No.1010669258+
>壺はもう複数回線用意するようなブルジョワ以外は自演できないからな
mvnoのおかげで複数回線持つのは昔より簡単だよ?
povoとかほとんど無料みたいなのもあるし
264無念Nameとしあき22/09/07(水)08:47:53No.1010669515+
好感度で何もかも決めてもいいけどその自分の態度の落差に自分で気持ち悪くならない?
265無念Nameとしあき22/09/07(水)08:48:43No.1010669670そうだねx1
>好感度で何もかも決めてもいいけどその自分の態度の落差に自分で気持ち悪くならない?
としあきにそんな繊細さ求めたらダメ
266無念Nameとしあき22/09/07(水)08:48:55No.1010669695そうだねx2
粘着する程の執着も持てない…
267無念Nameとしあき22/09/07(水)08:50:00No.1010669893そうだねx8
>壺はもう複数回線用意するようなブルジョワ以外は自演できないからな
というか自演し放題のここが異常なんだよな
そりゃクソ野郎達の最後の砦になる
268無念Nameとしあき22/09/07(水)08:53:20No.1010670511そうだねx3
>>ヒロアカスレとかそんな感じだな
>>あれの場合はキャラスレだろうが絵をあげるするだろうがもれなくアンチスレになるけどアンチスレとは認めない
>ヒロアカは粘着ヤバすぎ
としあき基準で考えたらヒロアカは最終章までアニメ化できるのおかしいレベルの不人気で失速作品なるからここでの人気で判断するの意味無いと思った
269無念Nameとしあき22/09/07(水)08:54:39No.1010670749そうだねx1
原作まで持ってるのは俺だけだろうな
270無念Nameとしあき22/09/07(水)08:56:50No.1010671173+
怒りや憎しみや嫌悪といったものももしかしたら精神を強く生きる上で必要なものなのかもしれんのぉ
271無念Nameとしあき22/09/07(水)08:58:58No.1010671564+
    1662508738090.jpg-(79610 B)
79610 B
始まる前から終わった後までクソ扱いしかされなかった一本糞を見習え
272無念Nameとしあき22/09/07(水)08:59:01No.1010671573+
最強でんでん
273無念Nameとしあき22/09/07(水)09:02:41No.1010672272そうだねx1
ネットだと賛しか見ない作品大体コレ
274無念Nameとしあき22/09/07(水)09:03:54No.1010672510そうだねx4
>始まる前から終わった後までクソ扱いしかされなかった一本糞を見習え
急に来るこういうやつがたくさんいるからな
275無念Nameとしあき22/09/07(水)09:08:44No.1010673452そうだねx1
まぁ…好きな人は好きな人同士集まってクラスタ作ってそこで否定されない意見いいあって幸せになってればそれでいんじゃね?
平和じゃん
276無念Nameとしあき22/09/07(水)09:12:19No.1010674142そうだねx1
界隈内では好評でもレビューサイトでの星の数や評判はボロクソってのはよくある
277無念Nameとしあき22/09/07(水)09:13:11No.1010674319+
サブスクの影響で録画してなくても後追いしやすくなってるしなぁ今
278無念Nameとしあき22/09/07(水)09:14:03No.1010674491+
>界隈内では好評でもレビューサイトでの星の数や評判はボロクソってのはよくある
界隈内で好評ならいいんじゃね?
279無念Nameとしあき22/09/07(水)09:15:24No.1010674752+
駄作ほど駄作としてより正確な評価をするために
悪趣味な固定ファンがつく二次裏がおかしかったって話だろ?
280無念Nameとしあき22/09/07(水)09:15:53No.1010674835+
よぉみんな
ハッピーかい
281無念Nameとしあき22/09/07(水)09:18:58No.1010675430そうだねx2
    1662509938289.jpg-(96252 B)
96252 B
結局のところ「賛同する人間しか見れなくなるためどのくらいの支持を失ったのか判らず、作り手側は自分のやってることが失敗なのか成功なのか把握できず迷走し続ける」ってことだよな
これと本質は同じで
282無念Nameとしあき22/09/07(水)09:20:12No.1010675682+
>>界隈内では好評でもレビューサイトでの星の数や評判はボロクソってのはよくある
>界隈内で好評ならいいんじゃね?
好評扱いされるのが許されないクソ作品もあるから何とも言えんな
283無念Nameとしあき22/09/07(水)09:21:04No.1010675832+
>ヒロアカスレとかそんな感じだな
ヒロアカは確かに批判点もある作品だが
あそこまで叩いていいほどの謂れはなくて
「よく知らないけどどれだけ誹謗中傷しても罪にならないサンドバッグにしていい存在」だと思って寄ってきた連中に乗っ取られた構図って前に聞いた
284無念Nameとしあき22/09/07(水)09:21:38No.1010675940そうだねx1
信奉者は結局なんでも肯定するから意見は参考にならんしな
285無念Nameとしあき22/09/07(水)09:22:41No.1010676112+
>結局のところ「賛同する人間しか見れなくなるためどのくらいの支持を失ったのか判らず、作り手側は自分のやってることが失敗なのか成功なのか把握できず迷走し続ける」ってことだよな
>これと本質は同じで
予算の時点で狂ってるてるし人も集めれないのに動き出してるからそんな次元じゃないんだ
286無念Nameとしあき22/09/07(水)09:22:51No.1010676145+
>好評扱いされるのが許されないクソ作品もあるから何とも言えんな
なんで?
他人がどう評価してるかなんて関係なくない?
287無念Nameとしあき22/09/07(水)09:23:10No.1010676210そうだねx3
>アンチは結局なんでも否定するから意見は参考にならんしな
288無念Nameとしあき22/09/07(水)09:23:54No.1010676351そうだねx1
これと反対の例は種死かな
評価散々だけど売上いい
289無念Nameとしあき22/09/07(水)09:24:25No.1010676442+
大河ドラマのいだてんが放送当時に令和のでんでん現象って呼ばれてたな
290無念Nameとしあき22/09/07(水)09:24:54No.1010676540+
>昔は壺のほうがひどくてこっちに逃げて来た人もいたのに壺がちゃんと管理されるようになったのか荒らしてたやつがこっちに逃げてきて壺以下の民度に成り下がるとか
管理されるというか常時固定IDになったので自演工作できないし
ID追えばどこでどんな発言してた奴なのか追跡が容易
ふたばも昔試験的に導入したことあったんだけどその当時はまだ平和で壷で荒らし減ったようなメリットは無く
逆に気軽に変態性癖の書き込みがしにくくなるんで人が減るってデメリットが勝って見送られたんよ
291無念Nameとしあき22/09/07(水)09:26:10No.1010676774そうだねx1
    1662510370116.jpg-(46066 B)
46066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
292無念Nameとしあき22/09/07(水)09:26:18No.1010676795+
>予算の時点で狂ってるてるし人も集めれないのに動き出してるからそんな次元じゃないんだ
だがその結果大失敗だったので二度とお前らにこれは任せないって更迭や業界から干すなんてこともしにくくなるし何度も同じこと繰り返す
ニッチ層には売れてますって見せかけの功績を示しちゃう事になるからね
293無念Nameとしあき22/09/07(水)09:26:55No.1010676910+
>>好評扱いされるのが許されないクソ作品もあるから何とも言えんな
>なんで?
>他人がどう評価してるかなんて関係なくない?
多数の批判より少数の好評意見で同系統のクソ新作やクソ続編作られても困るじゃん
294無念Nameとしあき22/09/07(水)09:26:57No.1010676919+
>予算の時点で狂ってるてるし人も集めれないのに動き出してるからそんな次元じゃないんだ
原作に力があれば金も人も集まるよ
295無念Nameとしあき22/09/07(水)09:27:51No.1010677094そうだねx5
これ言い出すやつ自分が見限ったコンテンツを楽しんでるのが許せないみたいなオーラビンビンに出すから苦手だわ
296無念Nameとしあき22/09/07(水)09:28:15No.1010677168+
>これと反対の例は種死かな
>評価散々だけど売上いい
ストーリーが気に入らなくてもプラモの販促アニメで戦闘シーンだけ見てれば充分
って意見も当時からあったくらいだしな
逆に言うとロボアニメはプラモ売れれば中身関係無いというあまり褒めるのもどうなのって前例作った
297無念Nameとしあき22/09/07(水)09:28:21No.1010677187そうだねx3
>>>好評扱いされるのが許されないクソ作品もあるから何とも言えんな
>>なんで?
>>他人がどう評価してるかなんて関係なくない?
>多数の批判より少数の好評意見で同系統のクソ新作やクソ続編作られても困るじゃん
別に見なけりゃいいじゃん
すべてのアニメを見ることを自分に義務付けしてるの?
298無念Nameとしあき22/09/07(水)09:28:53No.1010677288そうだねx2
>>これと反対の例は種死かな
>>評価散々だけど売上いい
>ストーリーが気に入らなくてもプラモの販促アニメで戦闘シーンだけ見てれば充分
>って意見も当時からあったくらいだしな
>逆に言うとロボアニメはプラモ売れれば中身関係無いというあまり褒めるのもどうなのって前例作った
普通にキャラクター人気もあるのに的外れだなそれ
299無念Nameとしあき22/09/07(水)09:29:22No.1010677400そうだねx2
>多数の批判より少数の好評意見で同系統のクソ新作やクソ続編作られても困るじゃん
新作や続編を作るか否かの判断材料は意見じゃなくて売り上げじゃないか?
300無念Nameとしあき22/09/07(水)09:29:59No.1010677515そうだねx1
>逆に言うとロボアニメはプラモ売れれば中身関係無いというあまり褒めるのもどうなのって前例作った
玩具の販促アニメなんだから玩具が売れれば正解じゃね?
301無念Nameとしあき22/09/07(水)09:30:25No.1010677601+
>これ言い出すやつ自分が見限ったコンテンツを楽しんでるのが許せないみたいなオーラビンビンに出すから苦手だわ
当時すら売り上げで作品叩くクソの煮凝りスレで生まれたクソ単語だったのを
配信メインになったいまも使ってるようなのだからたかがしれる
302無念Nameとしあき22/09/07(水)09:30:41No.1010677647そうだねx4
自分に合わなけりゃノットフォーミーで離れていけばいいんだけどね
なぜか粘着して叩き続けることに意義を見出すオタクあるある
303無念Nameとしあき22/09/07(水)09:30:54No.1010677698+
次回は面白くなると信じて最後まで見ることはある
途中でこれはどうしようもない駄作なのではと気付いても
今まで試聴に使った時間を無駄にする気がして最後まで惰性で見てしまう
304無念Nameとしあき22/09/07(水)09:31:16No.1010677780+
    1662510676314.jpg-(66123 B)
66123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
305無念Nameとしあき22/09/07(水)09:31:24No.1010677817+
    1662510684531.jpg-(446565 B)
446565 B
>>多数の批判より少数の好評意見で同系統のクソ新作やクソ続編作られても困るじゃん
>別に見なけりゃいいじゃん
クソ作品なんかに予算取られるせいであの作品が予算付かないとかアニメになれないって思考も存在するのだ
ただし色んな作品が世に出るってことは当然ピラミッドの下の方の裾のは多数のクソ作品が出る
そうしないと上澄みも出ないものではあるが
306無念Nameとしあき22/09/07(水)09:32:26No.1010677989そうだねx1
>普通にキャラクター人気もあるのに的外れだなそれ
そりゃキャラのガワしか要らないイラストや同人には本編のストーリーは関係無いし名作だろうと
307無念Nameとしあき22/09/07(水)09:33:11No.1010678129+
>>逆に言うとロボアニメはプラモ売れれば中身関係無いというあまり褒めるのもどうなのって前例作った
>玩具の販促アニメなんだから玩具が売れれば正解じゃね?
じゃあ何で玩具の出ないロボアニメは出ないんだよ!!!
308無念Nameとしあき22/09/07(水)09:33:12No.1010678132+
>No.1010677515
グッズが売れればいいって言うけど
プラモも売れなくて一段上の糞アニメ扱いされてる
境界戦機ってアニメもあることを教える
309無念Nameとしあき22/09/07(水)09:33:20No.1010678157+
>別に見なけりゃいいじゃん
>すべてのアニメを見ることを自分に義務付けしてるの?
まぁ愛着ある作品がクソ化する時の心理ってのは複雑なもんだ
310無念Nameとしあき22/09/07(水)09:33:22No.1010678161+
残った奴らが名作なのに評価しない奴らはクソとか言って暴れ回らない限りは好きにしろとしか
311無念Nameとしあき22/09/07(水)09:34:18No.1010678349そうだねx2
肯定側が好意的解釈過ぎて話が噛み合わないって場合もあるかなぁ
312無念Nameとしあき22/09/07(水)09:34:26No.1010678374そうだねx5
>>>多数の批判より少数の好評意見で同系統のクソ新作やクソ続編作られても困るじゃん
>>別に見なけりゃいいじゃん
>クソ作品なんかに予算取られるせいであの作品が予算付かないとかアニメになれないって思考も存在するのだ
>ただし色んな作品が世に出るってことは当然ピラミッドの下の方の裾のは多数のクソ作品が出る
>そうしないと上澄みも出ないものではあるが
クリエイター自身があの作品に予算を取られた!とか嘆いてるならともかく
何も知らん視聴者がそんなことまで考えるの大分統を失いかけてるからやめたほうがいいよ
313無念Nameとしあき22/09/07(水)09:34:33No.1010678391そうだねx1
>>普通にキャラクター人気もあるのに的外れだなそれ
>そりゃキャラのガワしか要らないイラストや同人には本編のストーリーは関係無いし名作だろうと
ここら辺はストーリー込みでキャラの人気だからキャラの人気はストーリー込みの評価だろ派と
キャラが好きな奴はそんなん全く見てないぞロボも見てないし派で
思考形態や前提が全くことなるから噛みあわない
314無念Nameとしあき22/09/07(水)09:34:49No.1010678451+
>残った奴らが名作なのに評価しない奴らはクソとか言って暴れ回らない限りは好きにしろとしか
「原作は名作なのにアニメが糞」と言ってアニメスレを荒らし続けてるの見たことある
315無念Nameとしあき22/09/07(水)09:35:18No.1010678542+
>何も知らん視聴者がそんなことまで考えるの大分統を失いかけてるからやめたほうがいいよ
統を失いかけてるのはお前さんだからちゃんと最後まで読んでレスしろ
316無念Nameとしあき22/09/07(水)09:35:21No.1010678551そうだねx2
期待して最後まで見たけど
駄作だったときに時間返せと思うことはある
荒らしまでは行かないけど
317無念Nameとしあき22/09/07(水)09:35:29No.1010678581+
    1662510929974.jpg-(73541 B)
73541 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
318無念Nameとしあき22/09/07(水)09:35:59No.1010678674+
>>普通にキャラクター人気もあるのに的外れだなそれ
>そりゃキャラのガワしか要らないイラストや同人には本編のストーリーは関係無いし名作だろうと
普通に原作のキャラを踏まえた上での人気だろ
319無念Nameとしあき22/09/07(水)09:36:45No.1010678796+
>>No.1010677515
>グッズが売れればいいって言うけど
>プラモも売れなくて一段上の糞アニメ扱いされてる
>境界戦機ってアニメもあることを教える
境界がクソである事は知ってるがそれと種に何の関係が?
320無念Nameとしあき22/09/07(水)09:37:04No.1010678852+
自分の嫌いなキャラが人気なの「あれはガワだけの人気」って思いたがるのわかるよ
中学ぐらいで卒業しとけ
321無念Nameとしあき22/09/07(水)09:37:23No.1010678917+
>>>逆に言うとロボアニメはプラモ売れれば中身関係無いというあまり褒めるのもどうなのって前例作った
>>玩具の販促アニメなんだから玩具が売れれば正解じゃね?
>じゃあ何で玩具の出ないロボアニメは出ないんだよ!!!
あれのプラモやグッズ出て欲しいってロボアニメほど出なくて
どうでもいい奴のプラモが爆死したりするのは爆死側の需要読みきれてないのか
出せない側のプラモ込みで売る企画を通す能力が足りないのか…
322無念Nameとしあき22/09/07(水)09:37:30No.1010678949+
>自分に合わなけりゃノットフォーミーで離れていけばいいんだけどね
>なぜか粘着して叩き続けることに意義を見出すオタクあるある
原作好きだからクソアニメ化しても見捨てられずに見続けるってのはあるな
シンデレラガールズとか寄生獣とか
323無念Nameとしあき22/09/07(水)09:37:42No.1010678991+
肯定側も不評過ぎるから判官びいきで褒めてるだけだろうなってケースも時々見かける
324無念Nameとしあき22/09/07(水)09:37:54No.1010679033そうだねx2
そこまで執着してアニメを見れない
325無念Nameとしあき22/09/07(水)09:38:49No.1010679194そうだねx6
アンチがめちゃくちゃ叩くからみてみたら
いうほど悪くないなってことは実際ある
326無念Nameとしあき22/09/07(水)09:39:11No.1010679275そうだねx1
>>普通にキャラクター人気もあるのに的外れだなそれ
>そりゃキャラのガワしか要らないイラストや同人には本編のストーリーは関係無いし名作だろうと
キャラの側が売れるならいいじゃないか
結局アニメは商業なんだから何を言ったところで売れればいいし売れなきゃクソだ
327無念Nameとしあき22/09/07(水)09:39:18No.1010679301+
>>>>逆に言うとロボアニメはプラモ売れれば中身関係無いというあまり褒めるのもどうなのって前例作った
>>>玩具の販促アニメなんだから玩具が売れれば正解じゃね?
>>じゃあ何で玩具の出ないロボアニメは出ないんだよ!!!
>あれのプラモやグッズ出て欲しいってロボアニメほど出なくて
>どうでもいい奴のプラモが爆死したりするのは爆死側の需要読みきれてないのか
>出せない側のプラモ込みで売る企画を通す能力が足りないのか…
境界はプロデュサーのプレゼンが上手すぎるのか
328無念Nameとしあき22/09/07(水)09:40:15No.1010679502+
>アンチがめちゃくちゃ叩くからみてみたら
>いうほど悪くないなってことは実際ある
実際ハードルの高さは関係あるが
放送延期が3週入ったとか製作者がクソみたいなコメントしてるとかそういうあたりからの不評は見るだけじゃ分からんからな
329無念Nameとしあき22/09/07(水)09:40:17No.1010679511+
期待しないで見たら良かったってこともある
空腹は最高の調味料よ
ハードルは埋めてけ
330無念Nameとしあき22/09/07(水)09:40:55No.1010679617+
>>あれのプラモやグッズ出て欲しいってロボアニメほど出なくて
>>どうでもいい奴のプラモが爆死したりするのは爆死側の需要読みきれてないのか
>>出せない側のプラモ込みで売る企画を通す能力が足りないのか…
>境界はプロデュサーのプレゼンが上手すぎるのか
先に全部予算組んだからアニメが爆死して需要が無くてもプラモも2期も出さざるを得ないだけじゃないかな
331無念Nameとしあき22/09/07(水)09:41:23No.1010679712そうだねx1
最後まで見ないと本当にクソかどうかわからないだろうみたいなこと言うやつで実際に評価を翻したやつ見たことない
332無念Nameとしあき22/09/07(水)09:42:39No.1010679948+
周りがどんな評価だろうと自分が最高に楽しめたなら神アニメだし二期希望するのだって当然
実際に二期が作られるかどうかは制作側が儲かるかどうかだから売上で決まるってのも当然
333無念Nameとしあき22/09/07(水)09:43:14No.1010680032+
>最後まで見ないと本当にクソかどうかわからないだろうみたいなこと言うやつで実際に評価を翻したやつ見たことない
そんなこと言いながらエヴァ見たけど最終話で評価翻したぞ
いやもちろんアレが好きな人も多いのだろうけど
334無念Nameとしあき22/09/07(水)09:43:53No.1010680153+
一昔前のゲームなら期待あおって売り逃げもできたけど
今は情報伝達早いから厳しいな
1話で糞アニメの烙印おされても愛されることもあるからまあ
335無念Nameとしあき22/09/07(水)09:44:06No.1010680197+
ジョジョなんかもこれ
まず絵柄で切るやつはかなり多い
336無念Nameとしあき22/09/07(水)09:44:25No.1010680261そうだねx2
原作の名シーンが削られてるとかのは原作知らないとまあこんなもんじゃない?とはなる
337無念Nameとしあき22/09/07(水)09:44:34No.1010680283そうだねx1
要するに自分が嫌いなのに人気あるのがムカつくってだけだろ
338無念Nameとしあき22/09/07(水)09:44:46No.1010680320+
>ジョジョなんかもこれ
>まず絵柄で切るやつはかなり多い
絵柄で切らなかったけどお話で切ってしまってすまない…
339無念Nameとしあき22/09/07(水)09:45:08No.1010680395+
>普通に原作のキャラを踏まえた上での人気だろ
カガリなんかは原作のキャラとしては凄い批判されてるけど
イラストや同人ではそこそこ人気がある
性格がクソだけど可愛いから支持する人も居る好例
メイリンとルナマリアもカガリほど嫌われてないけどそういう部分あってその上でエロいから同人人気
ミーアはウザいけどおっぱい大きいからって評価だったが人生背景見ると可哀想ってなって死んでから少し人気持ち直した例だが、代わりにエロで見れなくなったという人も出た
ラクスは浮世離れしすぎてて共感しにくいが可愛いのでやはり人気
フレイは一切人気がないけどなぜかエロ同人がそこそこあるというかムカつく女を制裁レイプする需要があるらしい
という感じでエロさで見てるやつは殆どキャラとストーリーは分けてるよ
340無念Nameとしあき22/09/07(水)09:45:19No.1010680430+
>No.1010678796
グッズの売上で過剰に作品が評価されてる
って場合もあるかもしれないけど
そもそも何の魅力も無い作品のグッズなんて売れないし
目に見える形で売れ残って逆に作品の評価下げる場合もあるよって話
341無念Nameとしあき22/09/07(水)09:45:29No.1010680470そうだねx3
あいつ
342無念Nameとしあき22/09/07(水)09:45:30No.1010680474+
>要するに自分が嫌いなのに人気あるのがムカつくってだけだろ
もっと単純で気に入らないものは叩いていいと勘違いしてるオタクが多すぎるのかも
343無念Nameとしあき22/09/07(水)09:46:05No.1010680572そうだねx1
>最後まで見ないと本当にクソかどうかわからないだろうみたいなこと言うやつで実際に評価を翻したやつ見たことない
最初の数話つまらないけど途中で面白くなるアニメを面白くなるまで見た人は
面白くなると信じて見続けたんじゃね
344無念Nameとしあき22/09/07(水)09:47:01No.1010680764+
>アンチがめちゃくちゃ叩くからみてみたら
>いうほど悪くないなってことは実際ある
リアルタイムで見てる時と
数年後の流行価値観で見るのとで評価ガラっと変わることはあるな
そういうのから再評価は始まる
逆に昔名作扱いされてたけど今の価値観で見るとクソだし昔の人間おかしいってのもある
345無念Nameとしあき22/09/07(水)09:47:40No.1010680885+
    1662511660332.jpg-(36121 B)
36121 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
346無念Nameとしあき22/09/07(水)09:48:17No.1010681001そうだねx1
シュタインズゲートなんかも前情報無しで見ると結構切られそう
347無念Nameとしあき22/09/07(水)09:48:52No.1010681099+
3話まで見ろってのはまどマギあたりか
348無念Nameとしあき22/09/07(水)09:49:57No.1010681295そうだねx2
>No.1010680395
脳みそ性欲しかなさそう
349無念Nameとしあき22/09/07(水)09:50:02No.1010681310そうだねx1
漫画だと進撃の巨人も最初で切るやつ結構居たな
350無念Nameとしあき22/09/07(水)09:50:28No.1010681398+
>キャラが好きな奴はそんなん全く見てないぞロボも見てないし派で
まあ実際キャラだけ語る人は本編でどんな言動したかとか
ロボがどうだったかとかの興味とは全く別な人種もかなり居る…
ヒロインの乗るロボってポジションが好きだけど乗ってるヒロインは別に…ってのもあるし個人的具体例でいうとGアルケイン
351無念Nameとしあき22/09/07(水)09:50:50No.1010681458+
>シュタインズゲートなんかも前情報無しで見ると結構切られそう
出てくるキャラみんな濃すぎて自分には合わなかったなあ
周りが盛り上がってるときに自分が蚊帳の外なのは寂しいもんだけど
だからと言って熱心にアンチしようとは思わなかったわ
352無念Nameとしあき22/09/07(水)09:51:43No.1010681632+
>脳みそ性欲しかなさそう
性欲以外の部分で評価してる高尚な俺とか酔ってそう
353無念Nameとしあき22/09/07(水)09:51:45No.1010681640そうだねx1
キャラ人気というかデザインだけに拘ると
そのキャラ原作知らねーほうが抜ける問題もあるし
354無念Nameとしあき22/09/07(水)09:52:38No.1010681802+
>>キャラが好きな奴はそんなん全く見てないぞロボも見てないし派で
>まあ実際キャラだけ語る人は本編でどんな言動したかとか
>ロボがどうだったかとかの興味とは全く別な人種もかなり居る…
キャラのセリフや名場面の話しようとするといや知らないんでとかいう反応
すげえイラっとくる
355無念Nameとしあき22/09/07(水)09:53:07No.1010681903+
>キャラ人気というかデザインだけに拘ると
>そのキャラ原作知らねーほうが抜ける問題もあるし
ブリジットを女の子だと思って抜いてたやついたな…
356無念Nameとしあき22/09/07(水)09:53:17No.1010681931そうだねx1
種みたいな20年前のアニメに未だに粘着してるの気持ち悪すぎるわ
357無念Nameとしあき22/09/07(水)09:54:24No.1010682158そうだねx4
>>脳みそ性欲しかなさそう
>性欲以外の部分で評価してる高尚な俺とか酔ってそう
いやそれめちゃくちゃ普通のことだが…どんだけ脳みそチンコなんだよ…
358無念Nameとしあき22/09/07(水)09:54:31No.1010682180+
>>脳みそ性欲しかなさそう
>性欲以外の部分で評価してる高尚な俺とか酔ってそう
というかまずとしあきが虹裏でキャラの魅力について性欲以外の部分で語ってるの見たことないから
原作ストーリー込みでキャラ評価してるとしあきという存在を主張されると違和感の方が先にでない?
359無念Nameとしあき22/09/07(水)09:55:18No.1010682345+
>いやそれめちゃくちゃ普通のことだが…どんだけ脳みそチンコなんだよ…
自分を普通だと思ってる中二病
夏休みは終わったぞ
360無念Nameとしあき22/09/07(水)09:55:26No.1010682375そうだねx2
>>>脳みそ性欲しかなさそう
>>性欲以外の部分で評価してる高尚な俺とか酔ってそう
>というかまずとしあきが虹裏でキャラの魅力について性欲以外の部分で語ってるの見たことないから
>原作ストーリー込みでキャラ評価してるとしあきという存在を主張されると違和感の方が先にでない?
いくらなんでも見てるスレ偏りすぎじゃね
361無念Nameとしあき22/09/07(水)09:56:23No.1010682599+
>というかまずとしあきが虹裏でキャラの魅力について性欲以外の部分で語ってるの見たことないから
>原作ストーリー込みでキャラ評価してるとしあきという存在を主張されると違和感の方が先にでない?
そういうスレも稀に立ってるだろ…
といいたいけどすぐエロに乗っ取られるから反論しにくい…
362無念Nameとしあき22/09/07(水)09:56:32No.1010682626そうだねx3
ロボット戦争ものなんかはロボットも戦争も一切見ずにキャラ間のコミニケーションしか見てないって人もそこそこいる
シナリオ一切興味なくてキャラの掛け合いしか興味ない人も結構いる
アニメ一つ取ってもシナリオを重視するのか整合性を重視するのかキャラ性なのか皆バラバラなんだねぇ
363無念Nameとしあき22/09/07(水)09:56:48No.1010682680+
>いくらなんでも見てるスレ偏りすぎじゃね
カタログにすら滅多にないですけど
364無念Nameとしあき22/09/07(水)09:57:31No.1010682811そうだねx1
>>というかまずとしあきが虹裏でキャラの魅力について性欲以外の部分で語ってるの見たことないから
ユパ様かっこいいよねって言っても性欲関わってんだろって言われるのが二次裏だし…
365無念Nameとしあき22/09/07(水)09:57:37No.1010682832+
>アニメ一つ取ってもシナリオを重視するのか整合性を重視するのかキャラ性なのか皆バラバラなんだねぇ
ダグラムとかガサラキなんて一番面白いのは政治劇の部分とかだったりするし…
366無念Nameとしあき22/09/07(水)09:57:41No.1010682854そうだねx4
それ多分自分が性欲だけで見てるし他人もそうに違いないと思い込んでるからそう見えるだけよ
367無念Nameとしあき22/09/07(水)09:57:45No.1010682866+
>>いやそれめちゃくちゃ普通のことだが…どんだけ脳みそチンコなんだよ…
>自分を普通だと思ってる中二病
>夏休みは終わったぞ
普通じゃ無い人が普通を説いてる…キモい
368無念Nameとしあき22/09/07(水)09:58:15No.1010682973+
リコリスがこれだった
そもそも俺シティハンターが嫌いだったから仕方ない
369無念Nameとしあき22/09/07(水)09:58:16No.1010682978そうだねx6
信者が勝手に盛り上がってるのなんて好きにさせときゃいいだろ
盛り上がってるところに空気の読めないアンチが乗り込んでくるほうがあれだわ
370無念Nameとしあき22/09/07(水)09:58:43No.1010683064+
>それ多分自分が性欲だけで見てるし他人もそうに違いないと思い込んでるからそう見えるだけよ
じゃあ性欲メインじゃないそういうスレを具体的に立てて伸ばしてから言って
371無念Nameとしあき22/09/07(水)09:58:46No.1010683075+
それこそ種の話ならアスランスレと最近だと立てたらめちゃくちゃ内面まで深掘して語ってるしなぁ
372無念Nameとしあき22/09/07(水)09:59:26No.1010683216+
>普通じゃ無い人が普通を説いてる…キモい
としあきに向かって何言ってんだ
そういうところだぞお客様
373無念Nameとしあき22/09/07(水)09:59:26No.1010683218+
なんかけものフレンズの時もそうだけど流行ってるの見ると一歩引いちゃって
流れに乗れないわ俺
ファンアートとか描くの避けちゃう
374無念Nameとしあき22/09/07(水)09:59:30No.1010683238+
>>それ多分自分が性欲だけで見てるし他人もそうに違いないと思い込んでるからそう見えるだけよ
>じゃあ性欲メインじゃないそういうスレを具体的に立てて伸ばしてから言って
mayが全ての人来たな…
375無念Nameとしあき22/09/07(水)09:59:36No.1010683259+
種アンチって頭おかしいんだな
376無念Nameとしあき22/09/07(水)09:59:58No.1010683328+
抜けるか抜けないかだけで作品を見るなんてそんな奴早々おらんやろ
オッドタクシー好きだけどシコれるかどうかなんて全然考えてねぇぞ
377無念Nameとしあき22/09/07(水)10:00:04No.1010683351+
>>普通じゃ無い人が普通を説いてる…キモい
>としあきに向かって何言ってんだ
>そういうところだぞお客様
もうここはお客様だらけなんだよなぁ…
378無念Nameとしあき22/09/07(水)10:01:16No.1010683595+
>それこそ種の話ならアスランスレと最近だと立てたらめちゃくちゃ内面まで深掘して語ってるしなぁ
どの種スレでも満場一致のクソキャラ
タリア艦長
379無念Nameとしあき22/09/07(水)10:01:17No.1010683601+
>種アンチって頭おかしいんだな
はい
ていうか20年前の子供向け玩具販促アニメに未だに粘着してる輩がまともだと思うかい?
380無念Nameとしあき22/09/07(水)10:01:20No.1010683609そうだねx1
>アンチがめちゃくちゃ叩くからみてみたら
>いうほど悪くないなってことは実際ある
分かりにくいとか言われてたアニメを後から見たら割と丁寧に伏線貼られてて驚いたことある
定型化されたものばかり見てると変化球に極端に弱くなるのかなあ
381無念Nameとしあき22/09/07(水)10:01:41No.1010683680+
もう性欲も減ってきたしな
そもそも三次でしかシコらねぇし俺
382無念Nameとしあき22/09/07(水)10:01:45No.1010683700そうだねx6
好きだから見てるのにでんでん現象とか言われてもね
そういうこと言う人は好きな作品全てがメジャー作品で大人気なのかね
383無念Nameとしあき22/09/07(水)10:01:50No.1010683712+
>じゃあ性欲メインじゃないそういうスレを具体的に立てて伸ばしてから言って
昨日ドフラミンゴをまともに語ってるスレあって伸びてたけど
384無念Nameとしあき22/09/07(水)10:02:12No.1010683796そうだねx1
ちゃんと人が残って盛り上がる作品には合う合わないはあれど良さがあるものだ
マジでダメなのは誰も残らない誰も語らない
385無念Nameとしあき22/09/07(水)10:02:21No.1010683827+
>>アンチがめちゃくちゃ叩くからみてみたら
>>いうほど悪くないなってことは実際ある
FF15のムービーだけ詰め合わせ集見たら結構いい話じゃんって思った
386無念Nameとしあき22/09/07(水)10:02:55No.1010683944+
    1662512575167.jpg-(44924 B)
44924 B
>それこそ種の話ならアスランスレと最近だと立てたらめちゃくちゃ内面まで深掘して語ってるしなぁ
本来女キャラでヒロインの予定だったって説すらあるくらいだしな
放映当時は叩くスレのほうが多かった虹裏でもアスランだけは人気高いし
種死はアスラン擁護割と多かった
放映後に種死でのアスランの行動おかしくね?って一瞬冷静になって逆転した時期もあるものの
概ねとしあきにはそこまで嫌われては居ない存在
画像は昔よく立ってたアスランスレのスレ画
387無念Nameとしあき22/09/07(水)10:04:04No.1010684181そうだねx2
でんでん現象はあらゆる創作物あらゆる人間あらゆる政治あらゆる文化全てに発生する
最終的に「いいね!」って言い続ける人が多いか少ないかだけである
でんでん現象なるものが発生しないなんて事はない
森羅万象に言える普遍的現象である
388無念Nameとしあき22/09/07(水)10:04:07No.1010684193+
アスランスレはシンに理不尽にキレてるイメージしかねェわ…
389無念Nameとしあき22/09/07(水)10:04:33No.1010684274そうだねx3
種死は行動おかしくないやつのが珍しいからセーフ
390無念Nameとしあき22/09/07(水)10:04:43No.1010684301+
>好きだから見てるのにでんでん現象とか言われてもね
現象や構図そのものはでんでんだけのものじゃなくよくある事で
たまたまでんでんを代表的な例として名づけた人が居るだけ
別の作品を代表例に挙げて別の呼び方してる人も居るだろうよ
391無念Nameとしあき22/09/07(水)10:05:40No.1010684483+
>mayが全ての人来たな…
may内での話ししてるんじゃなかったの???
392無念Nameとしあき22/09/07(水)10:06:01No.1010684580そうだねx2
>好きだから見てるのにでんでん現象とか言われてもね
>そういうこと言う人は好きな作品全てがメジャー作品で大人気なのかね
そういう現象に名前がついたよってだけの話なのになんで切れてんの?
393無念Nameとしあき22/09/07(水)10:07:43No.1010684943+
>そういう現象に名前がついたよってだけの話なのになんで切れてんの?
でんでんの最後まで残った信者なんだろう
そりゃ好きで支持し続けてる精鋭中の精鋭からすると誇りを傷つける呼び方に見えるだろうさ
394無念Nameとしあき22/09/07(水)10:08:05No.1010685036+
>TVアニメ「伝説の勇者の伝説」
>まずこれを知らん
相当前のアニメじゃなかったっけ
395無念Nameとしあき22/09/07(水)10:08:22No.1010685105+
>種死は行動おかしくないやつのが珍しいからセーフ
行動おかしくなる理由とか背景とかも割としっかり描かれてるからいいんだ
396無念Nameとしあき22/09/07(水)10:08:44No.1010685166そうだねx1
>信者が勝手に盛り上がってるのなんて好きにさせときゃいいだろ
>盛り上がってるところに空気の読めないアンチが乗り込んでくるほうがあれだわ
別にアンチが乗り込んでどうこうって話じゃないじゃんスレ画
397無念Nameとしあき22/09/07(水)10:08:57No.1010685229+
エヴァのアスカみたいに
納得いかない受け入れられないやつがまるで呪われているかのようにずっと作品に執着し続ける現象にも名前がほしい
398無念Nameとしあき22/09/07(水)10:09:08No.1010685274+
戦国コレクションがこんな扱いだった気がする
399無念Nameとしあき22/09/07(水)10:09:23No.1010685336+
>>何も知らん視聴者がそんなことまで考えるの大分統を失いかけてるからやめたほうがいいよ
>統を失いかけてるのはお前さんだからちゃんと最後まで読んでレスしろ
その人はそういう思考をしているって解説と
俺がこういう思考をしているって主張の
区別が付かない人はどこにでもいるもんだから許してあげて・・・
400無念Nameとしあき22/09/07(水)10:09:24No.1010685345そうだねx2
>伝説の勇者の伝説
>2010年7月1日 - 2010年12月16日
調べたら10年以上昔のアニメじゃん
知らん人がいても当然
401無念Nameとしあき22/09/07(水)10:09:44No.1010685415+
姥捨山の映画?
402無念Nameとしあき22/09/07(水)10:09:55No.1010685447そうだねx3
>>好きだから見てるのにでんでん現象とか言われてもね
>>そういうこと言う人は好きな作品全てがメジャー作品で大人気なのかね
>そういう現象に名前がついたよってだけの話なのになんで切れてんの?
名前なんてたいしたもんじゃないよ
何かを叩きたい人が昔のミームをしつこくしつこく擦ってる
オワコンと一緒
403無念Nameとしあき22/09/07(水)10:10:51No.1010685656+
ミッフィーガチ勢とかつるぴかはげまるガチ勢とかと同じでいいだろ
404無念Nameとしあき22/09/07(水)10:11:05No.1010685713そうだねx3
他人には価値のわからないものに価値を見出すってむしろオタクの本懐じゃねってふと思った
405無念Nameとしあき22/09/07(水)10:13:30No.1010686207そうだねx1
そもそもふたば自体がでんでんだしな
406無念Nameとしあき22/09/07(水)10:14:12No.1010686350+
もうここしか居場所がねぇからよ…
407無念Nameとしあき22/09/07(水)10:14:41No.1010686453+
>他人には価値のわからないものに価値を見出すってむしろオタクの本懐じゃねってふと思った
最近はオタクの市場と裾野も広がってそうでもない上に
昔もオタクの中でもさらに理解しにくいものを支持する人は異端とされてたぞ
そもそもオタクの裾野広がったのも非オタが好むものと骨子や王道は変わらないし一般人の感性じゃんって事判ってきたからなので
オタクからすら外れる感性は誰にも理解するの不可能な本物の特殊性癖分野
408無念Nameとしあき22/09/07(水)10:16:06No.1010686763そうだねx1
>他人には価値のわからないものに価値を見出すってむしろオタクの本懐じゃねってふと思った
趣味が一般的でない拗らせたオタクってだけの話だな
409無念Nameとしあき22/09/07(水)10:16:12No.1010686782+
そういや何時からだったか
慣れ合うのがオタクの楽しみ方になったな
410無念Nameとしあき22/09/07(水)10:16:48No.1010686921+
>何かを叩きたい人が昔のミームをしつこくしつこく擦ってる
本来はクリエイターや起業家側がマーケティング戦略をする上での理論なんすけどね
ただそっちでも何故か明確な名前が無かったからサブカル業界の現象のほうで名前がついてしまった
411無念Nameとしあき22/09/07(水)10:17:03No.1010686975+
オタクは死んで消費者になった
412無念Nameとしあき22/09/07(水)10:18:03No.1010687210そうだねx2
>オタクは死んで消費者になった
カビの生えたSFオタクみたいな事言ってんなぁ
413無念Nameとしあき22/09/07(水)10:19:45No.1010687541+
>>他人には価値のわからないものに価値を見出すってむしろオタクの本懐じゃねってふと思った
>趣味が一般的でない拗らせたオタクってだけの話だな
別に好きなものを好きなだけなら拗らせてるも何もなくね
そこから人気なものを好きなだけのやつはオタクじゃないとか言い出したら拗らせてると思うけど
414無念Nameとしあき22/09/07(水)10:20:02No.1010687593+
>オタクは死んで消費者になった
コンテンツの消費スピードが異常になってるのはあると思う
415無念Nameとしあき22/09/07(水)10:21:00No.1010687809そうだねx3
消費者じゃないなら商売の邪魔だからどっか消えてどうぞって感じ
416無念Nameとしあき22/09/07(水)10:21:14No.1010687850そうだねx2
>別に好きなものを好きなだけなら拗らせてるも何もなくね
>そこから人気なものを好きなだけのやつはオタクじゃないとか言い出したら拗らせてると思うけど
拗らせてるお手本のようなオタクだ
417無念Nameとしあき22/09/07(水)10:21:40No.1010687966+
またクラスの隅にいる気持ち悪い奴って言ってる記事が語源なのに
オタクがすごいとか勘違いしてるの?
418無念Nameとしあき22/09/07(水)10:22:10No.1010688061そうだねx5
>そういや何時からだったか
>慣れ合うのがオタクの楽しみ方になったな
孤高ぶってただけで昔からオタクは馴れ合いの権化みたいなもんだろ
419無念Nameとしあき22/09/07(水)10:22:42No.1010688178+
    1662513762568.jpg-(31786 B)
31786 B
>本来はクリエイターや起業家側がマーケティング戦略をする上での理論なんすけどね
クリエイターが本当に顧客にしたかったのはスレ画の離れて行った層って場合に問題になるのよな
最初から少数支持層に売るためにやってるなら問題ないけど
聞こえのいい声ばかり拾い上げたり改善要望出さずに離れる客ばかりだと正しい方向に行けなくなる
420無念Nameとしあき22/09/07(水)10:25:55No.1010688875+
最終話
◯止まるんじゃねえぞ…
421無念Nameとしあき22/09/07(水)10:26:25No.1010688981+
>何かを叩きたい人が昔のミームをしつこくしつこく擦ってる
それ何かを叩きたい人じゃなく
好きな作品と自分たち支持者が該当する自覚や被害妄想があるので自分たちを叩くためにでんでん現象のことを語ってる!!ってヒステリー起こして突撃しに着てるだけじゃねえの?
422無念Nameとしあき22/09/07(水)10:26:47No.1010689062+
>孤高ぶってただけで昔からオタクは馴れ合いの権化みたいなもんだろ
たしかにその通りなんだが
むかしは自分だけしか知らないコンテンツの良さに拘りをもつという側面があった気がするが
いつからかみんなが話題にするコンテンツをみんなでワイワイ楽しむ方向になったというか
423無念Nameとしあき22/09/07(水)10:27:19No.1010689182+
>>別に好きなものを好きなだけなら拗らせてるも何もなくね
>>そこから人気なものを好きなだけのやつはオタクじゃないとか言い出したら拗らせてると思うけど
>拗らせてるお手本のようなオタクだ
マイナー作品を好きだったらそれだけで拗らせオタクってこと…?
424無念Nameとしあき22/09/07(水)10:27:59No.1010689318そうだねx1
>いつからかみんなが話題にするコンテンツをみんなでワイワイ楽しむ方向になったというか
昔から相当数存在しててSNSの発達でその手合いが顕在化しただけでは?
425無念Nameとしあき22/09/07(水)10:28:36No.1010689437+
>No.1010688981
少なくともこのスレに関してはそうだな
現象やその仕組みについて話してたのをアンチが叩きに来るって話に途中から摩り替えてる
426無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:05No.1010689541そうだねx2
>マイナー作品を好きだったらそれだけで拗らせオタクってこと…?
そうやってしつこいあたり結構拗らせてると思うよ
427無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:15No.1010689583そうだねx1
そんな側面あるなら昔のコミケでも人気ジャンルなんて存在しないよ
428無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:28No.1010689629+
>むかしは自分だけしか知らないコンテンツの良さに拘りをもつという側面があった気がするが
>いつからかみんなが話題にするコンテンツをみんなでワイワイ楽しむ方向になったというか
何のために布教行為をしてきたんだ先人やお前は
そりゃあ二律背反な感情もあるんだろうけど
429無念Nameとしあき22/09/07(水)10:30:04No.1010689764そうだねx2
そんな真剣に話題にすることでもないだろこれ
どんどん視聴切られた結果一部界隈だけ評価が高くなることをちょっと揶揄してるだけで誰が悪いとか駄目だとか言ってるわけじゃないじゃん
430無念Nameとしあき22/09/07(水)10:30:59No.1010689956+
自分だけがこれを知っているっていう独占欲みたいなもんと
皆に支持される存在になって欲しいっていうジレンマは
アイドルなんかのファンでもよくあること
431無念Nameとしあき22/09/07(水)10:31:09No.1010689994そうだねx1
作品始まる前から監督や脚本で叩いたり持ち上げたりがきもい
ニュートラルに見れないのか
432無念Nameとしあき22/09/07(水)10:31:23No.1010690041そうだねx3
>むかしは自分だけしか知らないコンテンツの良さに拘りをもつという側面があった気がするが
そもそも昔もそんなやつは極一部でしかない
10年20年前からオタクは自分の好きなものが一般人の目に触れる機会があると狂喜乱舞してた
433無念Nameとしあき22/09/07(水)10:31:51No.1010690149+
>10年20年前からオタクは自分の好きなものが一般人の目に触れる機会があると狂喜乱舞してた
ハルヒくらいの頃からそんな気がしてたわ
434無念Nameとしあき22/09/07(水)10:32:28No.1010690263+
>どんどん視聴切られた結果一部界隈だけ評価が高くなることをちょっと揶揄してるだけで誰が悪いとか駄目だとか言ってるわけじゃないじゃん
そうなんだけど自分の好きな作品を叩く話題に発展させるつもりだろう!!!!!
って妄想拗らせたキチガイ信者が湧くもんなんだでんでん現象に限らずこの手のファンの構造や人気、評価と売り上げの落差などに関する話は
435無念Nameとしあき22/09/07(水)10:33:28No.1010690467+
自分だけのこだわりがなくなって皆が言うからのノリ
436無念Nameとしあき22/09/07(水)10:33:51No.1010690535+
>!!!!!
437無念Nameとしあき22/09/07(水)10:34:23No.1010690650+
>>マイナー作品を好きだったらそれだけで拗らせオタクってこと…?
>そうやってしつこいあたり結構拗らせてると思うよ
待て待て俺は元レスとは別人だ
438無念Nameとしあき22/09/07(水)10:34:37No.1010690701+
>作品始まる前から監督や脚本で叩いたり持ち上げたりがきもい
>ニュートラルに見れないのか
前作で業績のある監督や脚本だから期待できる、までは普通のことなんだが
そこから過剰にヒートアップする変なのもよく居るね
ただ監督や脚本や製作会社の元からのファンなのか便乗してお祭り騒ぎを騒げるだけ騒ぎ立てたいにわかなのかはよく判らんところ
439無念Nameとしあき22/09/07(水)10:35:17No.1010690816+
>作品始まる前から監督や脚本で叩いたり持ち上げたりがきもい
>ニュートラルに見れないのか
騒ぎにしないとまとめサイトの記事にできないじゃん?
440無念Nameとしあき22/09/07(水)10:35:30No.1010690855+
これの犠牲者は勘違いした制作かな
441無念Nameとしあき22/09/07(水)10:36:05No.1010690975+
    1662514565247.jpg-(89182 B)
89182 B
みんなが観なくなってものび太は揺るがない
442無念Nameとしあき22/09/07(水)10:36:06No.1010690983そうだねx6
まあでもこのワード出すやつだいたい叩き目的だし
443無念Nameとしあき22/09/07(水)10:36:48No.1010691117+
>皆に支持される存在になって欲しいっていうジレンマ
まあ人気が無いと続編やジャンルそのものも増えてくれないから供給がね・・・
444無念Nameとしあき22/09/07(水)10:39:50No.1010691709そうだねx1
>作品始まる前から監督や脚本で叩いたり持ち上げたりがきもい
>ニュートラルに見れないのか
つまり放送開始前に惑星のさみだれを制作会社を見て叩いてたやつは悪い!
445無念Nameとしあき22/09/07(水)10:40:47No.1010691896+
>つまり放送開始前に惑星のさみだれを制作会社を見て叩いてたやつは悪い!
作品スレで執拗にアンチし続ける必要は無さげ
446無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:01No.1010692163そうだねx1
>まあでもこのワード出すやつだいたい叩き目的だし
自分の見る目がおかしい可能性を考えたほうがいいよ
447無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:10No.1010692208+
>って妄想拗らせたキチガイ信者が湧くもんなんだでんでん現象に限らずこの手のファンの構造や人気、評価と売り上げの落差などに関する話は
実際レス読まないで反論や否定意見だと勘違いしてるレスや
それにそうだね入れてるの多いからなこのスレ
疑心暗鬼になって読み間違いしてるとしあきだらけ
448無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:36No.1010692289+
>みんなが観なくなってものび太は揺るがない
無条件の支持はたんなる宗教なんだよなぁ
449無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:55No.1010692358+
>作品始まる前から監督や脚本で叩いたり持ち上げたりがきもい
>ニュートラルに見れないのか
一理ある
でも面接官が中卒を落として大卒を採用するのと同じでもある
実際に仕事をさせる前に実績や経歴を見て評価するのも一種のニュートラルだと思うよ
粘着たたきは論外だけど
450無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:55 ID:T3bN2fy6No.1010692359+
>でんでん現象
del
451無念Nameとしあき22/09/07(水)10:43:19No.1010692456+
>1662514565247.jpg
まぁでもつまらないから見るのやめるのも飽きるのも全然普通のことだし非難される謂れは全くないからな
452無念Nameとしあき22/09/07(水)10:43:23No.1010692476+
オタクやってたら別に同じスタッフでも得手不得手当たり外れはあることがわかってくるからどうでも良くなるよね
453無念Nameとしあき22/09/07(水)10:43:49No.1010692576+
なんなら昔立ってた覇権スレなんかのことに今更固執して
勝手に思い出してそれと同じで自分の好きなマイナー作品にマウント取るつもりでレスしてんだろう!
ってのまで考え出すからね…
454無念Nameとしあき22/09/07(水)10:45:37No.1010692949そうだねx1
いや言葉が生まれた元の時点で全然いい意味の言葉ではないじゃない
455無念Nameとしあき22/09/07(水)10:46:52No.1010693203そうだねx1
>いや言葉が生まれた元の時点で全然いい意味の言葉ではないじゃない
ニュートラルに見れてない奴来たな…
456無念Nameとしあき22/09/07(水)10:47:42No.1010693393+
>>みんなが観なくなってものび太は揺るがない
>無条件の支持はたんなる宗教なんだよなぁ
ちなみにのび太も宇宙ターザンのセットや着ぐるみがちゃちな上に何度も使いまわしてボロボロになってることや
毎回話がワンパターンでマンネリ気味なのは認識した上で
王道的ワンパターンが好きなので支持している
実際脚本や演出のマンネリは製作側も認識してて打ち切りやむなしなのスタッフも俳優も諦めてたから
ドラえもんが道具貸してビジュアル面大幅強化されてもワンパターンなのは変わらなかったはずで、それで高視聴率取り戻してたのだから
のび太が支持していた部分自体は間違ってなかったと言える
457無念Nameとしあき22/09/07(水)10:48:20No.1010693536そうだねx1
    1662515300215.jpg-(25946 B)
25946 B
神アニメ面白かった3期お願い
458無念Nameとしあき22/09/07(水)10:49:21No.1010693765そうだねx1
>いや言葉が生まれた元の時点で全然いい意味の言葉ではないじゃない
いい意味じゃない扱いするのはでんでんのファンだった奴だけだろ
でんでん独自や特有でもない普遍的な現象に自分の好きな作品が名前の由来にされたのが気に食わないだけ
459無念Nameとしあき22/09/07(水)10:50:13No.1010693944+
>神アニメ面白かった3期お願い
普通に3のアニメ化でお願いしますら
460無念Nameとしあき22/09/07(水)10:51:03No.1010694122そうだねx1
>神アニメ面白かった3期お願い
急に来るこういうやつがたくさんいるからな
461無念Nameとしあき22/09/07(水)10:51:41No.1010694251そうだねx3
スレ画みたいな発想ってどうも全体主義的というか
世の中には絶対的で間違いのない真の評価みたいなものが存在していて
そこから外れた評価をするのは間違いであり正されるべきものである
みたいな考え方だよね
462無念Nameとしあき22/09/07(水)10:51:58No.1010694324+
まとめとかアフィ臭い用語って言われたらそれはそう
463無念Nameとしあき22/09/07(水)10:52:07No.1010694359そうだねx2
>>神アニメ面白かった3期お願い
>急に来るこういうやつがたくさんいるからな
叩きたいのが見え見えでは有る
464無念Nameとしあき22/09/07(水)10:52:23No.1010694422+
残った一部の人が「これが評価されないのはおかしい」とか言いださなければ平和
465無念Nameとしあき22/09/07(水)10:53:53No.1010694734そうだねx1
>でんでん独自や特有でもない普遍的な現象に自分の好きな作品が名前の由来にされたのが気に食わないだけ
綾波以前にも存在した類型のヒロインにようやくアヤナミ系って名前がついて語りやすくなったことに文句言ってるみたいなもんだからなあ
466無念Nameとしあき22/09/07(水)10:54:17No.1010694826そうだねx1
まあでんでんに反発してる層も自分が興味ないコンテンツには似たようなこと思ってるだろう
467無念Nameとしあき22/09/07(水)10:55:06No.1010695007+
でんでんとかいうソシャゲのことかと思った
468無念Nameとしあき22/09/07(水)10:55:16No.1010695039そうだねx1
この言葉使うやつ売れてる作品は売れてる作品で難癖つけてそう
469無念Nameとしあき22/09/07(水)10:55:20No.1010695056+
>スレ画みたいな発想ってどうも全体主義的というか
視点が違うだけ
ファンからみたら好きなもの支持して何が悪いんだよだけど
創り手側からしたら何百万も売れるはずだったのに売れてない…でも高評価の声はある…なんで?
っていう構図を判りやすくしたものに過ぎない
470無念Nameとしあき22/09/07(水)10:55:29No.1010695096そうだねx1
>オタクやってたら別に同じスタッフでも得手不得手当たり外れはあることがわかってくるからどうでも良くなるよね
そこまで分かってきたオタクは叩きなどしないのだろうが
叩きの主な層はまとめサイトで知った気になるような層
471無念Nameとしあき22/09/07(水)10:55:59No.1010695198+
>この言葉使うやつ売れてる作品は売れてる作品で難癖つけてそう
という難癖
472無念Nameとしあき22/09/07(水)10:57:14No.1010695463+
スレ画の分からんてアホアピールすんなよ
473無念Nameとしあき22/09/07(水)10:57:34No.1010695522そうだねx2
スレ画を叩き棒にする奴が昔居たからそれが不愉快だった
まではわかるけど
このスレもどうせそうだろう!で発狂レスしはじめてるのは
もはやお前のほうが狂ってんだよとしか言えんわ
474無念Nameとしあき22/09/07(水)10:57:58No.1010695608そうだねx1
>>スレ画みたいな発想ってどうも全体主義的というか
>視点が違うだけ
>ファンからみたら好きなもの支持して何が悪いんだよだけど
>創り手側からしたら何百万も売れるはずだったのに売れてない…でも高評価の声はある…なんで?
>っていう構図を判りやすくしたものに過ぎない
いや作り手は普通に高評価の数とかまで把握してるだろうしそうはならんだろ
475無念Nameとしあき22/09/07(水)10:58:19No.1010695700+
駄サイクルとかそういうやつか
476無念Nameとしあき22/09/07(水)10:59:31No.1010695984+
>駄サイクルとかそういうやつか
利益が出れば出資する奴もいる
利益が出なけば出資する奴はいなくなる
商業作品において駄目な場合はサイクルは回らないのだ
477無念Nameとしあき22/09/07(水)10:59:32No.1010695987そうだねx2
高評価アニメでも2タイプあるよって説明に使うだけ
逆に批判されてるアニメイコール駄作とは限らないのを分かってもらうには便利
478無念Nameとしあき22/09/07(水)10:59:36No.1010696002+
>視点が違うだけ
>ファンからみたら好きなもの支持して何が悪いんだよだけど
>創り手側からしたら何百万も売れるはずだったのに売れてない…でも高評価の声はある…なんで?
>っていう構図を判りやすくしたものに過ぎない
作り手の視点から生み出された用語だとは思えんがね
479無念Nameとしあき22/09/07(水)11:00:08No.1010696121+
>いや作り手は普通に高評価の数とかまで把握してるだろうしそうはならんだろ
ならない例が実際あるから経営戦略の理論では昔から言われてるんすよ
名前が付いたのが10年前という比較的現代のアニメ作品の例からってだけで
480無念Nameとしあき22/09/07(水)11:00:09No.1010696123+
>スレ画を叩き棒にする奴が昔居たからそれが不愉快だった
>まではわかるけど
>このスレもどうせそうだろう!で発狂レスしはじめてるのは
>もはやお前のほうが狂ってんだよとしか言えんわ
その発狂レスってどれのことだ
481無念Nameとしあき22/09/07(水)11:00:24No.1010696185+
>駄サイクルとかそういうやつか
ノイジーマイノリティとかエコーチェンバーとかそういうたぐいだよ
482無念Nameとしあき22/09/07(水)11:00:45No.1010696262+
>作り手の視点から生み出された用語だとは思えんがね
名前が付いたのがでんでんのアニメからってだけげ
概念と理屈はそれ以前からあるって何度も書かれてるのちゃんと読め
483無念Nameとしあき22/09/07(水)11:01:05No.1010696333そうだねx1
>>いや作り手は普通に高評価の数とかまで把握してるだろうしそうはならんだろ
>ならない例が実際あるから経営戦略の理論では昔から言われてるんすよ
>名前が付いたのが10年前という比較的現代のアニメ作品の例からってだけで
実際あるって例えばどの作品よ
484無念Nameとしあき22/09/07(水)11:01:56No.1010696538そうだねx1
としあきは放送中にいなくなるどころか終わっても粘着するからこの現象起こらないよね
485無念Nameとしあき22/09/07(水)11:03:04No.1010696823+
まじぽか24期決まって本当に嬉しいよ
486無念Nameとしあき22/09/07(水)11:03:07No.1010696830そうだねx2
作り手側は普通はある程度視聴者からは見えない裏の数字まで把握してるから
新作を作るときはそれを元に作るだけでしょ
487無念Nameとしあき22/09/07(水)11:03:35No.1010696943そうだねx1
>名前が付いたのがでんでんのアニメからってだけげ
>概念と理屈はそれ以前からあるって何度も書かれてるのちゃんと読め
概念と理屈は以前からあるとしてもこの用語自体は作り手が不思議がって生みだした用語じゃないと思う
488無念Nameとしあき22/09/07(水)11:03:47No.1010696995+
掃き溜めから生まれた用語にだって価値はあると言いたい
それが醜い売上マウント合戦から生まれたのだとしても
489無念Nameとしあき22/09/07(水)11:04:38No.1010697222そうだねx1
でんでんに見える作品でも新作出たりするし結局こっちからは見えない判断基準で判断するだけさね
490無念Nameとしあき22/09/07(水)11:06:25No.1010697651そうだねx2
なんかスレ見てたら自分たち側にイニシアチブがあると勘違いしてるタイプのやつが好んでそうって新たな認識が生まれた
491無念Nameとしあき22/09/07(水)11:07:51No.1010697987そうだねx4
>なんかスレ見てたら自分たち側にイニシアチブがあると勘違いしてるタイプのやつが好んでそうって新たな認識が生まれた
そうやって謎理論駆使して納得するの悪い癖だから辞めたほうがいいよ?
492無念Nameとしあき22/09/07(水)11:08:07No.1010698055+
>なんかスレ見てたら自分たち側にイニシアチブがあると勘違いしてるタイプのやつが好んでそうって新たな認識が生まれた
でんでんという作品自体にはこの用語が当てはまってたのかもしれんが
その後の使われ方は大抵「俺が嫌いな作品を評価する奴は間違ってる!本当は多数派じゃない!」だしな
493無念Nameとしあき22/09/07(水)11:08:07No.1010698056+
>なんかスレ見てたら自分たち側にイニシアチブがあると勘違いしてるタイプのやつが好んでそうって新たな認識が生まれた
そうだね
494無念Nameとしあき22/09/07(水)11:08:43No.1010698217+
>実際あるって例えばどの作品よ
艦これなんかも該当例の一つ
アニメ以外だとyoutubeなんかだと「再生数」と「最後まで視聴されたかどうか」が別カウントなんで
再生数凄いけどみんな途中でブラウザバックするからシステム上広告収入入らないって現象あるし
なろうなんかもブクマはするがするだけして見ないためブクマ分のpt入ってランキング入りするのに実際に人気全くない(それが書籍化やコミカライズされてしまい…)なんてのもある
ゲームやネットショッピングの評価・レビューなんかも「評価入れた奴しか入れない」せいで品質がクソってこともありあんま信用するの不味いとされてる
495無念Nameとしあき22/09/07(水)11:08:48No.1010698240+
>でんでんに見える作品でも新作出たりするし結局こっちからは見えない判断基準で判断するだけさね
ネット上に声を上げる集団だけじゃないしファンの購買力なんて作り手側からしか見えないからな
っていうかそもそも他人の評価や売り上げでアニメを語ること自体がとしあきの嫌いなアフィブログが種子を撒き散らしたものだというのに…
496無念Nameとしあき22/09/07(水)11:09:13No.1010698333そうだねx1
艦これアニメの劇場版がこれだったな
あのクソなTV全話見た上で劇場まで行って金払う生粋の信者しか見てないから高評価だけど劇場版としては低クオリティ
497無念Nameとしあき22/09/07(水)11:09:37No.1010698415+
>なろうなんかもブクマはするがするだけして見ないためブクマ分のpt入ってランキング入りするのに実際に人気全くない(それが書籍化やコミカライズされてしまい…)なんてのもある
長年の疑問が氷解した
498無念Nameとしあき22/09/07(水)11:10:56No.1010698721+
白箱とか見てるとどんな糞アニメでもスタッフって放送待機したり
Twitterの反応見てるんだなぁと思うとちょっと切ない
499無念Nameとしあき22/09/07(水)11:11:41No.1010698891+
>アニメ以外だとyoutubeなんかだと「再生数」と「最後まで視聴されたかどうか」が別カウントなんで
>再生数凄いけどみんな途中でブラウザバックするからシステム上広告収入入らないって現象あるし
間違えてクリックして再生してしまったり
別に面白くなかったから二度と見たくないのに同類の動画がオススメに出始めるあのクソシステムなんとかして欲しい
500無念Nameとしあき22/09/07(水)11:12:48No.1010699163+
ここでしかファンコミュニティが存在出来てないようなソシャゲもスレ画の状態と言っていいと思う
アリスギアとかラストオリジンとかやり続けてる人間は高評価してるけどそれ以上に辞める人間が多いからいまいち流行らない
501無念Nameとしあき22/09/07(水)11:13:40No.1010699394+
んでんでんで~
502無念Nameとしあき22/09/07(水)11:14:08No.1010699511+
序盤耐えたら面白いってのとはちょっと違う観点なのか
503無念Nameとしあき22/09/07(水)11:14:23No.1010699562+
クリエイター側にとっての錯覚問題と
高評価を「今まで全く見たこと無いやつ」が参考にしようとすると出る弊害と
本当にそれが好きなニッチ信者にとっての大きなお世話だ問題
がそれぞれ別個なのね…
504無念Nameとしあき22/09/07(水)11:14:27No.1010699579+
>掃き溜めから生まれた用語にだって価値はあると言いたい
>それが醜い売上マウント合戦から生まれたのだとしても
ないです
棒に使ったら文句いわれたからってしつこいよ
505無念Nameとしあき22/09/07(水)11:14:29No.1010699589+
「アンチはファン」とはよく言われるけど
これも異論は有るかもしれないけど一部は真実だなとも感じる
506無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:13No.1010699760+
>序盤耐えたら面白いってのとはちょっと違う観点なのか
実際ノリが解ってきたとか話が濃くなってきたとかで
後半ブーストが掛かるアニメはあるっちゃある
507無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:22No.1010699807そうだねx1
>白箱とか見てるとどんな糞アニメでもスタッフって放送待機したり
>Twitterの反応見てるんだなぁと思うとちょっと切ない
最近のネトフリ限定配信アニメとかはエゴサしてもほとんど感想無くってモチベの低下が凄いって関係者が嘆いてたな
508無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:28No.1010699830+
>ここでしかファンコミュニティが存在出来てないようなソシャゲもスレ画の状態と言っていいと思う
>アリスギアとかラストオリジンとかやり続けてる人間は高評価してるけどそれ以上に辞める人間が多いからいまいち流行らない
そのどっちも自分たちはマイナー側だと理解して楽しんでると思うよ
509無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:32No.1010699841+
>序盤耐えたら面白いってのとはちょっと違う観点なのか
今なら配信あるから評価上がった後からでも追いつけるし
話題になったら人増えるんじゃね知らんけど
510無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:46No.1010699904+
ここはIDなくて多数派っぽさが簡単に再現できるからそういう気分に浸りたい人にはうってつけなのかもな
511無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:49No.1010699915+
>ここでしかファンコミュニティが存在出来てないようなソシャゲもスレ画の状態と言っていいと思う
>アリスギアとかラストオリジンとかやり続けてる人間は高評価してるけどそれ以上に辞める人間が多いからいまいち流行らない
MSNF…ReBless…
うっ頭が
512無念Nameとしあき22/09/07(水)11:16:10No.1010700018+
>序盤耐えたら面白いってのとはちょっと違う観点なのか
一見して終盤が高評価に見えるのはなぜかって話だからな
ニコ生とかの5段階評価は選ばれし者が残るから終盤高くなりがちって話
513無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:07No.1010700223+
>>序盤耐えたら面白いってのとはちょっと違う観点なのか
>今なら配信あるから評価上がった後からでも追いつけるし
>話題になったら人増えるんじゃね知らんけど
配信でみるを基準にするならYouTubeでただで観れるくらいでないと効果ないと思う
514無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:09No.1010700230+
>序盤耐えたら面白いってのとはちょっと違う観点なのか
近いと思う
放送当時は雰囲気が似たアニメと比較されて評価低かったけど後年そもそも別ジャンルとして評価されるなんてパターンも
515無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:36No.1010700345そうだねx2
>「アンチはファン」とはよく言われるけど
>これも異論は有るかもしれないけど一部は真実だなとも感じる
商売じゃないところでなら別に構わないんだろうけど
アンチは業務妨害になってることあるからなあ
516無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:39No.1010700356そうだねx3
アンチはファンなんてアンチの自己正当化以上の意味はないと思うけど
517無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:44No.1010700377+
もうでんでんの内容覚えてないや…5年ぐらい前のアニメだったよね?
518無念Nameとしあき22/09/07(水)11:18:22No.1010700523+
>「アンチはファン」とはよく言われるけど
>これも異論は有るかもしれないけど一部は真実だなとも感じる
お金落とすならまぁ
519無念Nameとしあき22/09/07(水)11:19:04No.1010700687+
>なろうなんかもブクマはするがするだけして見ないためブクマ分のpt入ってランキング入りするのに実際に人気全くない(それが書籍化やコミカライズされてしまい…)なんてのもある
なろうスレのとしあきも自分の作品にブクマは入ってるのに
毎話の実際の閲覧数全く無くて謎がってたな
後で読もうってとりあえずブクマするけど見ることはないというよくある…ごめんなさいマジでごめん
520無念Nameとしあき22/09/07(水)11:19:08No.1010700707+
>「アンチはファン」とはよく言われるけど
>これも異論は有るかもしれないけど一部は真実だなとも感じる
今のネット配信業はマジでアンチを金に変えてると思う
521無念Nameとしあき22/09/07(水)11:19:29No.1010700791+
としあき自身が作品に関わって発表する立場だったらアンチもファンなんて口が裂けても言えないと思う
522無念Nameとしあき22/09/07(水)11:19:40No.1010700833そうだねx1
>「アンチはファン」とはよく言われるけど
>これも異論は有るかもしれないけど一部は真実だなとも感じる
最後まで見るんなら視聴数の足しにはなってるわけだしな
問題は見もせずにスレ煽ってるようなアフィ
523無念Nameとしあき22/09/07(水)11:20:06No.1010700936そうだねx1
>アンチはファンなんてアンチの自己正当化以上の意味はないと思うけど
もともとはお前そこまで詳しく語れたり設定把握してるのはむしろファンだろっていう揶揄が発祥なので全く逆です
524無念Nameとしあき22/09/07(水)11:20:22No.1010701006そうだねx1
アンチはファンより詳しいみたいな言い回しも元々めちゃくちゃファンだった人間とかが裏返ったときぐらいで
そういうやつも裏返った時点で作品の知識止まるから結局ファンの方が詳しいことのほうが当然に多い
ワンピとかガンダムでよく見る
525無念Nameとしあき22/09/07(水)11:20:35No.1010701060+
>今のネット配信業はマジでアンチを金に変えてると思う
炎上を無料の広告がわりに使ってるような手合いな
そんなのとはお近づきになりたくないわ
526無念Nameとしあき22/09/07(水)11:21:21No.1010701230+
いちいちアニメ叩く奴って鬱陶しいんだよな邦画でも叩いとけよ
527無念Nameとしあき22/09/07(水)11:21:54No.1010701355そうだねx1
>いちいちアニメ叩く奴って鬱陶しいんだよな邦画でも叩いとけよ
いちいち叩きに来るなようっとおしい
528無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:18No.1010701443そうだねx1
>もともとはお前そこまで詳しく語れたり設定把握してるのはむしろファンだろっていう揶揄が発祥なので全く逆です

>アンチはファンより詳しいみたいな言い回しも元々めちゃくちゃファンだった人間とかが裏返ったときぐらいで
というか文句言いつつ見続けるファンに対して
否定意見は聞きたくない!ってタイプの狂信者がアンチだと決め付けてるだけの構図もあり
普通にあーだこーだ毎話の出来を議論してんのはファン以外のなにもでもねーよとしか
529無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:35No.1010701508+
    1662517355708.jpg-(26799 B)
26799 B
>いちいちアニメ叩く奴って鬱陶しいんだよな邦画でも叩いとけよ
530無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:46No.1010701546+
結局のところ昼間からこんなところに書き込むような暇とエネルギーを持て余したやつがいることが悪という話になる
531無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:59No.1010701590+
>今のネット配信業はマジでアンチを金に変えてると思う
糞なの観て笑ってやろうぜが追加コストなしで出来るからなぁ
532無念Nameとしあき22/09/07(水)11:23:23No.1010701676+
>糞なの観て笑ってやろうぜが追加コストなしで出来るからなぁ
叩きを娯楽にする層か
533無念Nameとしあき22/09/07(水)11:23:43No.1010701746そうだねx2
>>糞なの観て笑ってやろうぜが追加コストなしで出来るからなぁ
>叩きを娯楽にする層か
多順のとしあきじゃん
534無念Nameとしあき22/09/07(水)11:24:03No.1010701813+
アンチなんて殆ど作品とファンを馬鹿にしたい荒らしじゃん
実際にコンテンツを消化したアンチなんてごく一部だろ
535無念Nameとしあき22/09/07(水)11:24:06No.1010701829+
伝説のハム太郎反転アンチとかあいつ以上に作品に精通してる奴多分いないだろうしな
536無念Nameとしあき22/09/07(水)11:24:17No.1010701878そうだねx5
>アンチはファンより詳しいみたいな言い回しも元々めちゃくちゃファンだった人間とかが裏返ったときぐらいで
>そういうやつも裏返った時点で作品の知識止まるから結局ファンの方が詳しいことのほうが当然に多い
>ワンピとかガンダムでよく見る
大半のアンチは集合知で詳しくなってる気になってる勘違い野郎ばかりだよ
537無念Nameとしあき22/09/07(水)11:25:07No.1010702082+
アンチからしたら作品は敵なんだからアラを探すのはむしろ当然の戦略だろうとしか
538無念Nameとしあき22/09/07(水)11:25:10No.1010702090+
>否定意見は聞きたくない!ってタイプの狂信者
こういうのは逆にアンチより作品に詳しくないこと多いというか
上の方のレスにあるキャラかストーリーか特定の部分だけしか見てないしそこ以外興味ないから雑音聞かせるなって感じもあると思う
539無念Nameとしあき22/09/07(水)11:25:10No.1010702092+
>伝説のハム太郎反転アンチとかあいつ以上に作品に精通してる奴多分いないだろうしな
あんまり強烈なのはサンプルとしては不適切過ぎるよ…
540無念Nameとしあき22/09/07(水)11:26:23No.1010702391+
>大半のアンチは集合知で詳しくなってる気になってる勘違い野郎ばかりだよ
自分で気づいたわけでもない粗を受け売りで指摘してドヤってる人とかまあ多いよね
541無念Nameとしあき22/09/07(水)11:26:48No.1010702488+
今のオタクはまず叩きから入る
542無念Nameとしあき22/09/07(水)11:26:53No.1010702512+
>自分で気づいたわけでもない粗を受け売りで指摘してドヤってる人とかまあ多いよね
まとめサイトで知った気になったやつとか
543無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:11No.1010702586そうだねx3
好きな奴は好きって情報はそれはそれで欲しかったりする
544無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:15No.1010702602+
>大半のアンチは集合知で詳しくなってる気になってる勘違い野郎ばかりだよ
ハンターハンタースレなんかは集合知で詳しくなってる気の信者のほうが詳しくなかったり設定間違えてること多いですが…
まあ何年も連載中断してる作品のこと未だに正確に記憶してるほどの精鋭じゃあ逆に言動がアンチに見えるのかもしれんが
545無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:20No.1010702624+
>でんでん現象とは、最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、あるいは面白くないという意見の比率が高かったアニメが、回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、結果的に評判が良い様に見えることである。
>一話と最終話では視聴者の分母が異なる事を無視して、「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。
>TVアニメ「伝説の勇者の伝説」がそのように評価されたことから名付けられた。
それ視聴率低いのにそこは無視してるTV業界がおかしいだけでは?
視聴率大正義じゃなかったんかい
546無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:40No.1010702700+
>今のオタクはまず叩きから入る
たぶんおっさんやぞ
547無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:55No.1010702764+
>自分で気づいたわけでもない粗を受け売りで指摘してドヤってる人とかまあ多いよね
アニメならそれで通じることもあるけどゲームなんかだとアプデでその粗が消えててエアプ晒すこともままある
548無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:58No.1010702777+
>>アンチはファンより詳しいみたいな言い回しも元々めちゃくちゃファンだった人間とかが裏返ったときぐらいで
>>そういうやつも裏返った時点で作品の知識止まるから結局ファンの方が詳しいことのほうが当然に多い
>>ワンピとかガンダムでよく見る
>大半のアンチは集合知で詳しくなってる気になってる勘違い野郎ばかりだよ
だいたいネットで聞きかじったこと擦ってるよね
ヒロアカアンチが作者が全く発言してない発言やったっていってるのを
現行読者が淡々とこのときとこのときにこういう発言してそんな記事はみたことないって反論してて笑った
549無念Nameとしあき22/09/07(水)11:29:09No.1010703068+
>大半のアンチは集合知で詳しくなってる気になってる勘違い野郎ばかりだよ
なろう作品に対するアンチは集合知どころか信じてるのの大半がデマである
…というよりアフィブロ経由のアンチが乱入してきたせいで本来の「詳しいアンチ」すらアンチと対立するようになったっていうか
代表的なのがチートスレイヤー事件
550無念Nameとしあき22/09/07(水)11:29:40No.1010703177+
アンチの立場がオタクの空間では正しいとされることもしばしばあるしなぁ
アイマス2のプレイアブルキャラリストラと男ユニット新設とか
でもあの後でもついてきたファンがいたから後のアニメやモバマス系統での盛り返しがあったわけだし
551無念Nameとしあき22/09/07(水)11:30:04No.1010703260+
>今のオタクはまず叩きから入る
15年くらい前?の壺の漫画板はやばかった
最近その残党がここにいる?みたいな錯覚をしてしまう
552無念Nameとしあき22/09/07(水)11:30:05No.1010703265+
多分陽キャの方がアニメ楽しんでみてるよ陰キャは叩くことが生き甲斐
553無念Nameとしあき22/09/07(水)11:30:12No.1010703297そうだねx2
>…というよりアフィブロ経由のアンチが乱入してきたせいで本来の「詳しいアンチ」すらアンチと対立するようになったっていうか
詳しいつもりの奴はファンでも面倒だもんな
554無念Nameとしあき22/09/07(水)11:31:24No.1010703600そうだねx3
アンチはアンチで集まって盛り上がってりゃいいのに純粋に楽しんでる集まりに乗り込んで潰そうとするのが駄目なんだよ
555無念Nameとしあき22/09/07(水)11:32:09No.1010703783+
これとセットで語られる売りスレの言葉に私は買わないが売れてほしいものだというのがあったな
556無念Nameとしあき22/09/07(水)11:32:18No.1010703808+
マイメロアンチなんかはまずマイメロが支離滅裂すぎて理解不能なので
信者もアンチもマイメロを把握し切れていない
メチャクチャでサイコな展開しまくるのを叩くか面白がるかの立場の違いと化している
557無念Nameとしあき22/09/07(水)11:33:18No.1010704064そうだねx3
この作品のここが矛盾してる!で終わってもつまんないし
実は矛盾してないんじゃないか?って考察するほうが楽しいよね
558無念Nameとしあき22/09/07(水)11:33:37No.1010704140+
ぶっちゃけデマと願望で構築されていくからそりゃ情報量だけは無駄に多いよアンチは
559無念Nameとしあき22/09/07(水)11:34:11No.1010704295+
>この作品のここが矛盾してる!で終わってもつまんないし
>実は矛盾してないんじゃないか?って考察するほうが楽しいよね
てかそこまでやるのが本来的な意味での「考察」だと思うよ
560無念Nameとしあき22/09/07(水)11:34:35No.1010704408+
>…というよりアフィブロ経由のアンチが乱入してきたせいで本来の「詳しいアンチ」すらアンチと対立するようになったっていうか
アフィブロ経由のアンチも自分の信じてたのがデマだったと気づいて反転信者になったりするからカオスだよなろう界隈
実際にアニメ見たり漫画読んでみたら違う!っていうのが頻発する
さらに原作読んだら原作と違う!ってなるのもある
561無念Nameとしあき22/09/07(水)11:36:31No.1010704882+
>実際にアニメ見たり漫画読んでみたら違う!っていうのが頻発する
そもそも見てないのにアンチになるのがおかしいので…
そういうのはアンチとは別の用語必要なんじゃないかと度々思う
562無念Nameとしあき22/09/07(水)11:36:37No.1010704901+
>アンチはアンチで集まって盛り上がってりゃいいのに純粋に楽しんでる集まりに乗り込んで潰そうとするのが駄目なんだよ
内輪でグチってるくらいなら生産性ない無駄なことしてるなくらいでまだ許せるんだけどな
行動力のあるバカが数人集まってしまうとネット珍走団になってしまう
563無念Nameとしあき22/09/07(水)11:37:04No.1010705014+
>アンチの立場がオタクの空間では正しいとされることもしばしばあるしなぁ
>アイマス2のプレイアブルキャラリストラと男ユニット新設とか
>でもあの後でもついてきたファンがいたから後のアニメやモバマス系統での盛り返しがあったわけだし
いやあの路線でそのまま成功したわけでもないのについてったファンが正解とか言われても意味不明なんだが
564無念Nameとしあき22/09/07(水)11:37:45No.1010705192+
>今のオタクはまず叩きから入る
>アフィブロ経由のアンチも自分の信じてたのがデマだったと気づいて反転信者になったりするからカオスだよなろう界隈
>実際にアニメ見たり漫画読んでみたら違う!っていうのが頻発する
>さらに原作読んだら原作と違う!ってなるのもある
アフィに誘導されてアンチ活動やるような奴は大半がなろう読みもしないだろう
565無念Nameとしあき22/09/07(水)11:37:51No.1010705211+
>アンチはアンチで集まって盛り上がってりゃいいのに純粋に楽しんでる集まりに乗り込んで潰そうとするのが駄目なんだよ
逆もな
というか上の方のレスでもそういうやり取りの例があるが
566無念Nameとしあき22/09/07(水)11:38:00No.1010705249+
>アンチはアンチで集まって盛り上がってりゃいいのに純粋に楽しんでる集まりに乗り込んで潰そうとするのが駄目なんだよ
そんな事してるの逆張り馬鹿ぐらいじゃんアホらしい
567無念Nameとしあき22/09/07(水)11:38:22No.1010705346そうだねx1
>>実際にアニメ見たり漫画読んでみたら違う!っていうのが頻発する
>そもそも見てないのにアンチになるのがおかしいので…
>そういうのはアンチとは別の用語必要なんじゃないかと度々思う
古来から使われてる言葉だと「荒らし」だな
568無念Nameとしあき22/09/07(水)11:38:48No.1010705464+
その他炎上案件と同じでアンチ視点から作品に出会う層は多いんだろうなと
としあきが叩いてるから見てみたらそんな怒り狂うほどじゃなくね…?みたいなのは割とあった
569無念Nameとしあき22/09/07(水)11:38:50No.1010705469+
>内輪でグチってるくらいなら生産性ない無駄なことしてるなくらいでまだ許せるんだけどな
>行動力のあるバカが数人集まってしまうとネット珍走団になってしまう
生産性て…
570無念Nameとしあき22/09/07(水)11:39:15No.1010705576+
>いやあの路線でそのまま成功したわけでもないのについてったファンが正解とか言われても意味不明なんだが
モバマスという別ラインが物凄く盛り上がったからシリーズ自体も存続できたってのが正確なところではあるな
571無念Nameとしあき22/09/07(水)11:39:16No.1010705579+
>この作品のここが矛盾してる!で終わってもつまんないし
>実は矛盾してないんじゃないか?って考察するほうが楽しいよね
供給過多な世の中なんだしそうやってつまんないもの無理に楽しむ必要もないでしょ
572無念Nameとしあき22/09/07(水)11:40:07No.1010705787+
>アフィに誘導されてアンチ活動やるような奴は大半がなろう読みもしないだろう
原作に詳しい奴に反論されてその反論のためにようやく原作をチェックしはじめたり
証拠として実際の漫画のページ貼られてそんな場面は無いって突きつけられて
そっから知ることになる、というかそれで相当な数のとしあきが反転信者になってなろう叩きスレがここ4年くらいで激減したぞ
573無念Nameとしあき22/09/07(水)11:41:10No.1010706050+
>モバマスという別ラインが物凄く盛り上がったからシリーズ自体も存続できたってのが正確なところではあるな
アニマス効果と言える
574無念Nameとしあき22/09/07(水)11:41:59No.1010706259+
>>この作品のここが矛盾してる!で終わってもつまんないし
>>実は矛盾してないんじゃないか?って考察するほうが楽しいよね
>供給過多な世の中なんだしそうやってつまんないもの無理に楽しむ必要もないでしょ
というかそういう考察ができるほど奥行きや考察材料がある作品って少ないから
考察スレも特定の作品のしか立たないよふたば外でも
確かにそういう考察できる作品は楽しいけどね
575無念Nameとしあき22/09/07(水)11:42:57No.1010706480+
>>アンチはアンチで集まって盛り上がってりゃいいのに純粋に楽しんでる集まりに乗り込んで潰そうとするのが駄目なんだよ
>そんな事してるの逆張り馬鹿ぐらいじゃんアホらしい
やっぱそれアンチじゃなくて単なる荒らしだし別個の存在だと思う
576無念Nameとしあき22/09/07(水)11:43:21No.1010706569+
>原作に詳しい奴に反論されてその反論のためにようやく原作をチェックしはじめたり
>証拠として実際の漫画のページ貼られてそんな場面は無いって突きつけられて
>そっから知ることになる、というかそれで相当な数のとしあきが反転信者になってなろう叩きスレがここ4年くらいで激減したぞ
ただ単にメディアがなろうで稼ぐようになったせいでネガキャン減ってるだけの様な気もする
この手の話題になった時なぜかこのすばとかリゼロなんかのアニメ作品は叩き対象からジョガイされてたんだよな
577無念Nameとしあき22/09/07(水)11:44:28No.1010706861+
>>この作品のここが矛盾してる!で終わってもつまんないし
>>実は矛盾してないんじゃないか?って考察するほうが楽しいよね
>供給過多な世の中なんだしそうやってつまんないもの無理に楽しむ必要もないでしょ
つまんなくないからそうするんじゃないの?
578無念Nameとしあき22/09/07(水)11:44:45No.1010706941そうだねx4
    1662518685142.jpg-(31963 B)
31963 B
こいつは異常な粘着おじさんってことですか
579無念Nameとしあき22/09/07(水)11:45:06No.1010707033+
>いやあの路線でそのまま成功したわけでもないのについてったファンが正解とか言われても意味不明なんだが
ここで言いたいのは12行の部分で
アンチが正解と言われがちなパターンもあるよねという話
581無念Nameとしあき22/09/07(水)11:45:49No.1010707223そうだねx2
「無理に」って言葉好きだよね
582無念Nameとしあき22/09/07(水)11:46:05No.1010707295+
>アニマス効果と言える
時系列だとアニマスのヒットで場が温まってからモバマスとその他後続ソシャゲだったな
583無念Nameとしあき22/09/07(水)11:46:29No.1010707394+
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
584無念Nameとしあき22/09/07(水)11:46:36No.1010707422+
>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
駄ニメでも最後まで見るタイプだろう
なんか履き違えてないか?
585無念Nameとしあき22/09/07(水)11:46:40No.1010707441+
>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
暇人ともいう
586無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:22No.1010707612そうだねx1
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ
ただこれ言えばいいと思ってる人いるよね
普通に考えてるって明言してるような奴にすら出てくるし
587無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:40No.1010707691+
    1662518860656.jpg-(36952 B)
36952 B
>絶賛されてるのに2期が来ないアニメは絶賛してる人が少ないからか
588無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:45No.1010707714+
>>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
>駄ニメでも最後まで見るタイプだろう
どの道ろくでもなくてダメだった
589無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:53No.1010707751そうだねx6
そもそもスレ画は普通に健全な状況じゃないの
590無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:04No.1010707791そうだねx1
>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
いまいちだなぁと思いながらも黙って最後まで見てるだけの奴をなんでそんな悪しざまに言えるのか
591無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:08No.1010707803そうだねx5
>>>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
>>駄ニメでも最後まで見るタイプだろう
>どの道ろくでもなくてダメだった
そこは別にいいだろ...
ケチ付けたいだけおじさんかよ
592無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:13No.1010707831+
シリーズもので原作付きで原作ファンやシリーズファンが怒るのは百歩譲ってわかるにしても
オリジナルアニメでなんでそこまで…みたいなのはある
593無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:40No.1010707939+
>この手の話題になった時なぜかこのすばとかリゼロなんかの>アニメ作品は叩き対象からジョガイされてたんだよな
除外というよりそれらはなろう叩きがアフィブロで始まる時期と少しズレてんのよ
アフィブロで叩くの増えたのってリゼロやこのすば2期の後
具体的にはスマホ開始~オバロ2期開始直後くらい
594無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:08No.1010708062+
>どの道ろくでもなくてダメだった
いやいや
クソアニメでも最後まで耐えるってのは感心こそすれ碌でもないなんて事無いだろ
595無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:18No.1010708107そうだねx2
>そもそもスレ画は普通に健全な状況じゃないの
こうなるから終盤になると一見高評価に見えるんだよっていう話なのでそういうとこの問題じゃないんだ
596無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:29No.1010708160+
二期が出ない作品は異世界スマホ以下って言われたらぐわああああっ!!ってなるなろうファンは多そう
597無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:32No.1010708174+
何も言わず一応最後まで作品観るだけでボロクソに言われるの酷いな
598無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:56No.1010708262+
>No.1010707791
>No.1010707803
きらいな作品に粘着してるおじさんイライラ
599無念Nameとしあき22/09/07(水)11:50:15No.1010708347そうだねx1
>そもそもスレ画は普通に健全な状況じゃないの
当然の現象・状況だけど構図を把握できてない人には謎現象に映るって話なのでもともと
600無念Nameとしあき22/09/07(水)11:50:52No.1010708481そうだねx4
ガンダムなんかは明らかに肌に合わないのに義務感で見ようというおっさんが最後まで叩き続けたりするからな……それと比べたら健全ではある
601無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:11No.1010708569+
>除外というよりそれらはなろう叩きがアフィブロで始まる時期と少しズレてんのよ
>アフィブロで叩くの増えたのってリゼロやこのすば2期の後
>具体的にはスマホ開始~オバロ2期開始直後くらい
オバロの方が知名度圧倒的に上な上にリザードマン回やんけ
602無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:12No.1010708574+
>何も言わず一応最後まで作品観るだけでボロクソに言われるの酷いな
まあスレ画はあくまで神の視点だから
実際は自分から言わなけりゃ突っ込まれることもないので…
603無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:27No.1010708647そうだねx2
ただの名称だろとか言うけどこんなスレ絵な辺りこの離れてった人達が残った人達を貶すために付けたやつだよね
604無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:44No.1010708709そうだねx1
少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
605無念Nameとしあき22/09/07(水)11:52:28No.1010708891+
>当然の現象・状況だけど構図を把握できてない人には謎現象に映るって話なのでもともと
問題視するのがおかしいんだよな
当たり前の結果でしかない
606無念Nameとしあき22/09/07(水)11:52:36No.1010708921+
「でんでん」なる作品は後半部分で面白くなったわけではなく最後まで一般受けする内容でないという前提がないと成り立たないから
面白くないのに最後まで見た一般的なオタク代表の目線を図に描く必要があったというだけでしょ
607無念Nameとしあき22/09/07(水)11:52:53No.1010708984+
不満はありつつもなんか気になって見続けるのはあるな
良い部分が言語化しにくかったり小さかったりするだけで
608無念Nameとしあき22/09/07(水)11:52:58No.1010709009+
>>そもそもスレ画は普通に健全な状況じゃないの
>こうなるから終盤になると一見高評価に見えるんだよっていう話なのでそういうとこの問題じゃないんだ
他人が褒められてるのが気に入らない人の屁理屈では
どんな作品で最後はスレ画みたいになるよね
609無念Nameとしあき22/09/07(水)11:53:56No.1010709266+
>何も言わず一応最後まで作品観るだけでボロクソに言われるの酷いな
嫌なら見るなの精神
なお基本的にコレ言うと叩かれる
610無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:08No.1010709310そうだねx2
粘着して皆んなで叩きたいのに仲間がいないよ~ってことか
611無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:14No.1010709334そうだねx2
別に少数でも無く売れてる作品でもこれ言う人がいるし何を持って人が残ってないと判断するんだろう
俺が見限ったんだからもう人気ないんだって思いたいだけなのがチラホラ見受けれる
612無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:59No.1010709533そうだねx5
>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
別にええやん…
613無念Nameとしあき22/09/07(水)11:55:09No.1010709577そうだねx4
>別に少数でも無く売れてる作品でもこれ言う人がいるし何を持って人が残ってないと判断するんだろう
>俺が見限ったんだからもう人気ないんだって思いたいだけなのがチラホラ見受けれる
自分は正しいはずなのに思い通りに行かないから威嚇するために自分を大きく見せてるんでしょ
614無念Nameとしあき22/09/07(水)11:55:23No.1010709615そうだねx1
>「でんでん」なる作品は後半部分で面白くなったわけではなく最後まで一般受けする内容でないという前提がないと成り立たないから
>面白くないのに最後まで見た一般的なオタク代表の目線を図に描く必要があったというだけでしょ
いや作品問わずつまらないと思いつつも最後まで見る人は少なからず居るでしょ
そんな難しい話か?
615無念Nameとしあき22/09/07(水)11:55:29No.1010709642+
>他人が褒められてるのが気に入らない人の屁理屈では
>どんな作品で最後はスレ画みたいになるよね
まあどんな名作でも全盛期のママ人が残り続けることはないわな
結局残った人数が何人かという話になる
616無念Nameとしあき22/09/07(水)11:56:07No.1010709815そうだねx3
>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
オタクってもともとそういうもんでは……
617無念Nameとしあき22/09/07(水)11:56:33No.1010709904+
>>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
>別にええやん…
世間でどれだけ人気があるかでは好きなことを語ることが痛いかどうか判断されるとかなんだそれ感
618無念Nameとしあき22/09/07(水)11:56:55No.1010709999+
スレ画はおかしい
ノブナガ・ザ・フールはみんなつまんねーぞ!どんな展開だよ!って言いながら楽しく見てたぞ!
619無念Nameとしあき22/09/07(水)11:57:00No.1010710027+
>そんな事してるの逆張り馬鹿ぐらいじゃんアホらしい
そうでもない
620無念Nameとしあき22/09/07(水)11:57:03No.1010710045+
>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
ぶっちゃけ多数で盛り上がってたとしても
端から見てる人間からしたらついていけないって感じることはあるし
人数は関係ないと思うぞ
621無念Nameとしあき22/09/07(水)11:57:16No.1010710109+
2010年に放送されたアニメなのかこれ…もっと昔だと思ってた
622無念Nameとしあき22/09/07(水)11:57:22No.1010710132+
>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
周囲の評価ばかり気にすると身動き取れなくなるぞ
623無念Nameとしあき22/09/07(水)11:57:31No.1010710168そうだねx1
>>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
>オタクってもともとそういうもんでは……
痛いオタクの代名詞がそういう連中だったってだけの話だな
624無念Nameとしあき22/09/07(水)11:57:56No.1010710274+
>>少数で盛り上がってるファンは傍から見るとイタいって話でしょ
>オタクってもともとそういうもんでは……
昔と今はオタクの楽しみ方が変わってて
いまは皆が話題にしてるから~というのが多い
625無念Nameとしあき22/09/07(水)11:58:08No.1010710328+
>オバロの方が知名度圧倒的に上な上にリザードマン回やんけ
時期がそうってだけでオバロ自体はこの時はまだアフィブロによるなろう叩きには関係してないぞ
異世界スマホが叩かれるようになって(それも全く見ないで)「見る気が無いのは面白そうに見えないからってのを実際に面白くないに飛躍して決め付けて叩く頭おかしい奴ごっこするというネタ」
でやってたなんJのスレをアフィブロが目をつけてそれ鵜呑みにする奴を出した後に
オバロも後々巻き込まれていく順番
626無念Nameとしあき22/09/07(水)11:58:09No.1010710334+
>スレ画はおかしい
>ノブナガ・ザ・フールはみんなつまんねーぞ!どんな展開だよ!って言いながら楽しく見てたぞ!
でんでんはそうじゃなかったって事は理解してくれ
627無念Nameとしあき22/09/07(水)11:58:43No.1010710501+
人気の話題以外は痛いヤツ扱いされるのか
628無念Nameとしあき22/09/07(水)11:58:45No.1010710505そうだねx1
スレ絵はあくまで評価の割に視聴者が少なかったり後の展開が続かないことについての説明
この状態がおかしいとかって話じゃないと思うよ
629無念Nameとしあき22/09/07(水)11:58:47No.1010710518+
>昔と今はオタクの楽しみ方が変わってて
>いまは皆が話題にしてるから~というのが多い
昔の方がそうだぞ
630無念Nameとしあき22/09/07(水)11:59:27No.1010710693+
やたら昔のオタクにこだわるのがいるけど昔から不人気番組にこだわってるようなのは趣味人扱いだったろ
631無念Nameとしあき22/09/07(水)11:59:47No.1010710778そうだねx4
まぁあの作品ってでんでん現象だよねって言われていい意味で取るやつはいねえだろ
632無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:00No.1010710823そうだねx1
今この単語を言い表すなら
not for meも理解できないサルどものレッテル貼り
でしかないのでは
633無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:13No.1010710877+
>人気の話題以外は痛いヤツ扱いされるのか
でも鬼滅とかワンピとかマーベルとかも熱中してる奴を腐す奴はおるから
人気作品でも駄目だと思うぞ
634無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:16No.1010710890そうだねx3
昔は最後まで見んと判断できん!とか思って一度見始めた以上はとりあえず1クールとかの区切りまでは見てたけど
今思うと若くないとできねえわあれ
今となってはつまんねーもの見続ける気力がもうねえわ
635無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:19No.1010710908+
>まぁあの作品ってでんでん現象だよねって言われていい意味で取るやつはいねえだろ
そりゃそうだ
636無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:24No.1010710923+
>他人が褒められてるのが気に入らない人の屁理屈では
>どんな作品で最後はスレ画みたいになるよね
スレ画の理論が気に入らないので屁理屈捏ねてるのは今はお前のことだがな
637無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:27No.1010710943+
>やたら昔のオタクにこだわるのがいるけど昔から不人気番組にこだわってるようなのは趣味人扱いだったろ
別に人に迷惑かけてないならそれでよくねって話では
638無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:37No.1010710986そうだねx1
>まぁあの作品ってでんでん現象だよねって言われていい意味で取るやつはいねえだろ
とにかくケチつけたいってだけなのはよく分かったよ
639無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:44No.1010711014+
>人気の話題以外は痛いヤツ扱いされるのか
どこの誰だか知らん奴に痛いヤツ扱いされるだけだし
640無念Nameとしあき22/09/07(水)12:01:10No.1010711136+
>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
2クール目に入って新番始まってるのに居続けるのはね
641無念Nameとしあき22/09/07(水)12:01:20No.1010711172+
まぁ多数派だと肯定されるってのは世の常ではある
おニャン子クラブだって光ゲンジだって今見ると痛い
642無念Nameとしあき22/09/07(水)12:01:23No.1010711186+
2010年って仮面ライダーだとW~オーズの頃か
アフィブログは全盛期でヒの人口が増えてどんどん一般化していった時代
643無念Nameとしあき22/09/07(水)12:01:30No.1010711219+
なんだその勢い上位以外のスレは見る価値ないみたいな理論は
644無念Nameとしあき22/09/07(水)12:02:03No.1010711375+
>なんだその勢い上位以外のスレは見る価値ないみたいな理論は
いまのオタクはそういうの多い
645無念Nameとしあき22/09/07(水)12:02:17No.1010711450+
>>こいつは異常な粘着おじさんってことですか
>2クール目に入って新番始まってるのに居続けるのはね
実質ファンじゃん
646無念Nameとしあき22/09/07(水)12:02:40No.1010711534そうだねx6
>>なんだその勢い上位以外のスレは見る価値ないみたいな理論は
>いまのオタクはそういうの多い
勝手に君がそう思ってるだけでは
647無念Nameとしあき22/09/07(水)12:03:20No.1010711704そうだねx1
マイナー作品を好きな人をなんとしてもディスりたい人がいるな……
648無念Nameとしあき22/09/07(水)12:03:20No.1010711708+
>劇場版はゴミだけど最終回にパワーを溜める為の前借りだったから…
649無念Nameとしあき22/09/07(水)12:03:23No.1010711716+
>今となってはつまんねーもの見続ける気力がもうねえわ
昔は出来不出来に関わらず週に十何本とか見てたけど
もうとてもじゃないが体力もたんな
650無念Nameとしあき22/09/07(水)12:03:30No.1010711746+
>昔は最後まで見んと判断できん!とか思って一度見始めた以上はとりあえず1クールとかの区切りまでは見てたけど
>今思うと若くないとできねえわあれ
>今となってはつまんねーもの見続ける気力がもうねえわ
昔は知ってる事が強いネタになったのもある
651無念Nameとしあき22/09/07(水)12:04:28No.1010712017+
スレ画の登場人物たちも世間の評判なんてわかって応援してるでしょ
652無念Nameとしあき22/09/07(水)12:05:06No.1010712173+
    1662519906495.jpg-(88564 B)
88564 B
>スレ絵はあくまで評価の割に視聴者が少なかったり後の展開が続かないことについての説明
>この状態がおかしいとかって話じゃないと思うよ
というか実際支持者の評価は高いのに世間的に評価されない作品のファンなんかは
まあこの通りの構図だよなってのは百も承知で支持してんだから
キレてんのはその作品のファンでもない外野が勘違い正義感燃やしてるだけだと思う
でもって本当に根強くファンが支持すれば幻の地上波版編集を収録したブルーレイだって発売されるんだし
なにをコンプレックス抱いてキレる必要あるのか
653無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:09No.1010712445そうだねx1
邦画がこの現象にあてはまりそう
654無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:16No.1010712473+
>スレ画の登場人物たちも世間の評判なんてわかって応援してるでしょ
実際そのアニメとそのファンがどういう振る舞いだったかというのは興味あるな
ただこの言葉が用いられる場面ではこのファンたちは愚かな存在とする意図があると思うけど
655無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:27No.1010712523+
独特の世界観をお持ちの方が愚民どもに真理を説きたいのはわかった
656無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:33No.1010712546+
>というか実際支持者の評価は高いのに世間的に評価されない作品のファンなんかは
>まあこの通りの構図だよなってのは百も承知で支持してんだから
>キレてんのはその作品のファンでもない外野が勘違い正義感燃やしてるだけだと思う
>でもって本当に根強くファンが支持すれば幻の地上波版編集を収録したブルーレイだって発売されるんだし
>なにをコンプレックス抱いてキレる必要あるのか
ミ…ミーには謎にキレてるのは君に見える……
657無念Nameとしあき22/09/07(水)12:07:05No.1010712699+
>邦画がこの現象にあてはまりそう
邦キチが普通の人を見て映画好きそうって言ってた意味がわからぬか
658無念Nameとしあき22/09/07(水)12:07:33No.1010712821そうだねx2
>スレ画の登場人物たちも世間の評判なんてわかって応援してるでしょ
だからそこの問題じゃないんだよ
スレ画はなんでこうなるのかってのを説明してるだけなんだから
659無念Nameとしあき22/09/07(水)12:08:07No.1010712981+
>ただこの言葉が用いられる場面ではこのファンたちは愚かな存在とする意図があると思うけど
それはそういう意図の奴が誤用してるだけの馬鹿で
言葉そのものに悪い意味はねーよ
繰り返すけどでんでんの信者くらいだ何で俺の好きなものを代表例みたいに名前の由来にするんだという理由で
そしてそれは判るが
660無念Nameとしあき22/09/07(水)12:08:43No.1010713135そうだねx2
>言葉そのものに悪い意味はねーよ
いや悪い意味以外で使われるのなんて見たことないが…
661無念Nameとしあき22/09/07(水)12:09:38No.1010713403+
>いや悪い意味以外で使われるのなんて見たことないが…
もともとの意味が違うのに悪い意味で使われてるのが正しいとか何を支離滅裂なこと言ってんだ
662無念Nameとしあき22/09/07(水)12:09:45No.1010713441+
人が離れてるのを認めるわけだからファンがあえてこの言葉を使う必要はないわな
663無念Nameとしあき22/09/07(水)12:09:46No.1010713442そうだねx1
>>言葉そのものに悪い意味はねーよ
>いや悪い意味以外で使われるのなんて見たことないが…
それは使うやつの問題だろ...
ここで粘着粘着と言ってるやついるけど
粘着って言葉自体には悪意ないだろ
664無念Nameとしあき22/09/07(水)12:09:56No.1010713479そうだねx3
実際作品を揶揄するのにしか使われてない言葉を悪い意味の言葉じゃないと言われましても……
665無念Nameとしあき22/09/07(水)12:10:39No.1010713660+
>人が離れてるのを認めるわけだからファンがあえてこの言葉を使う必要はないわな
ちゃんとしたファンなら俺は好きだけど人には勧めないみたいな
一般向けじゃないの自覚するから問題ないぞ
666無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:09No.1010713801+
>ここで粘着粘着と言ってるやついるけど
>粘着って言葉自体には悪意ないだろ
「粘着的なアンチ」の略だしな
「被差別部落」の略で部落って言ってるのに部落そのものを差別用語で忌避されてると勘違いしてる無教養な馬鹿と同類なんよ
667無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:10No.1010713813そうだねx1
>実際作品を揶揄するのにしか使われてない言葉を悪い意味の言葉じゃないと言われましても……
揶揄するのに使う人の方が問題では?
668無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:13No.1010713829そうだねx1
言葉の定義と一般的な使われ方の違いの話でレスポンチするの不毛だからやめて
669無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:26No.1010713898+
2クール目はそうはならないだろ
大抵は1クール目の方が良かったってアンチ化する
連続2クール?レアすぎる
670無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:27No.1010713908そうだねx4
    1662520287296.jpg-(81251 B)
81251 B
サルの自己紹介
671無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:59No.1010714050そうだねx2
>サルの自己紹介
逆張りバカですって自己紹介するの楽しい?
672無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:10No.1010714102+
スレ画の通りなら居心地良くなるから悪くないと思う
ふたばだと常に荒らしたいのがいるからアンチが消えない
673無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:17No.1010714142+
>>>言葉そのものに悪い意味はねーよ
>>いや悪い意味以外で使われるのなんて見たことないが…
>それは使うやつの問題だろ...
>ここで粘着粘着と言ってるやついるけど
>粘着って言葉自体には悪意ないだろ
特定の作品を揶揄するための言葉と元々日本語にあった言葉を同列に語れるか?
674無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:22No.1010714175+
>実際作品を揶揄するのにしか使われてない言葉を悪い意味の言葉じゃないと言われましても……
お前がそんなのしか見たこと無い知見が狭い人間ですという自己紹介はいらんねん
誤用してる奴の間違った使い方をラーニングしてどうすんだ
誤用してる馬鹿に言い返すために使えばいいのに
675無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:26No.1010714205そうだねx1
>虹裏はファンだろうがアンチだろうが少数派に人権は無い
>del隔離と削除権剥奪で数の暴力を押し付けられるからな
めんどくさくて声がデカイやつの間違いじゃね
mayじゃ「ジオンの人気は失墜しておりガトーはキチガイテロリストでシャアはネタキャラ笑い者、真の人気キャラは清濁併せ呑む連邦軍の重鎮ゴップとアムロの忠臣ボッシュ」だけど
お外じゃシャアもガトーも普通に人気キャラでゴップの名前と顔が一致するのは余程のファーストマニアだし
ボッシュとか多分ダムエー読んでないと知らないし…
676無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:41No.1010714263そうだねx2
本当は少数しか評価してないのに人気があるみたいに錯覚する現象を指すなら
いい意味で捉えようがないと思うんだが
677無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:51No.1010714318+
>2クール目はそうはならないだろ
>大抵は1クール目の方が良かったってアンチ化する
>連続2クール?レアすぎる
でんでんはこうだったって話の図なんだから一般化して語るなよ…
678無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:52No.1010714322+
>実際作品を揶揄するのにしか使われてない言葉を悪い意味の言葉じゃないと言われましても……
評判とか知らずに伝勇伝そこそこ楽しく見てたから煽りの単語にしか見えん
679無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:52No.1010714325+
でんでん現象を流行らせたいスレ?
誰が考えたことにしたいの?
680無念Nameとしあき22/09/07(水)12:13:26No.1010714484+
>特定の作品を揶揄するための言葉と元々日本語にあった言葉を同列に語れるか?
お前はこれの無教養な馬鹿に該当してます
>「粘着的なアンチ」の略だしな
>「被差別部落」の略で部落って言ってるのに部落そのものを差別用語で忌避されてると勘違いしてる無教養な馬鹿と同類なんよ
681無念Nameとしあき22/09/07(水)12:13:44No.1010714574そうだねx3
>でんでん現象を流行らせたいスレ?
>誰が考えたことにしたいの?
10年前のワードなんて今更流行らんだろ
682無念Nameとしあき22/09/07(水)12:13:45No.1010714582+
絵柄がけいおん!に似てるのに全然楽器演奏しないって叩かれたソラノヲト
絵柄がけいおん!に似てるのに中身がおしゃれ邦画っぽくて叩かれたたまこまーけっと
そのくらいでアニメの認識が止まってる
683無念Nameとしあき22/09/07(水)12:14:23No.1010714745+
>絵柄がけいおん!に似てるのに全然楽器演奏しないって叩かれたソラノヲト
>絵柄がけいおん!に似てるのに中身がおしゃれ邦画っぽくて叩かれたたまこまーけっと
>そのくらいでアニメの認識が止まってる
おじいちゃん…
684無念Nameとしあき22/09/07(水)12:14:51No.1010714904そうだねx3
>>サルの自己紹介
>逆張りバカですって自己紹介するの楽しい?
合わないなら黙って去れば良いだけなの理解して
685無念Nameとしあき22/09/07(水)12:15:06No.1010714987そうだねx1
>評判とか知らずに伝勇伝そこそこ楽しく見てたから煽りの単語にしか見えん
作品と自己の評価が直結してそうなタイプだなぁ
僕ちゃんの好きな作品が評価低いと許せまちぇーんってか?
686無念Nameとしあき22/09/07(水)12:15:11No.1010715012+
>でんでん現象を流行らせたいスレ?
流行らせたいも何も言葉自体がもう10年昔にできたもので
当時でんでんがタイムリーだったからそうなったって以上の意味なんかないし
何を今更としか
最近知ったからって逆キレか?
687無念Nameとしあき22/09/07(水)12:15:15No.1010715033+
>スレ画の登場人物たちも世間の評判なんてわかって応援してるでしょ
>2クール目はそうはならないだろ
>大抵は1クール目の方が良かったってアンチ化する
>連続2クール?レアすぎる
それは単にどんなに視聴率を取れた作品でも
次回作には制作予算が下がるのが当たり前な
アニメ業界の構造欠陥に問題があるだけだ
金が無いから2期は駄作になりがちってのに由来する
688無念Nameとしあき22/09/07(水)12:15:28No.1010715098+
粘着(アンチ)は悪意あるけど粘着テープを悪い意味で使う奴なんかおらんやろ
そんなことにいちいち嚙みつくなよ
689無念Nameとしあき22/09/07(水)12:15:34No.1010715126そうだねx1
アニメを揶揄する用語程度で教養語るバカがいるとは思わなかった
690無念Nameとしあき22/09/07(水)12:15:55No.1010715244+
最近だと境界戦機が誰でも叩いてもOKだよ!みたいな作品として扱われてたけどそんな誰かを怒らせるようなことしてたんか?
691無念Nameとしあき22/09/07(水)12:16:35No.1010715424+
>お外じゃシャアもガトーも普通に人気キャラでゴップの名前と顔が一致するのは余程のファーストマニアだし
お外ってどこまでをお外とするのかで色々と話が変わってくるんじゃね?それ
いまだにガンダム作品追いかけてる奴なら新作漫画や外伝漫画読んでる奴はいるかもだけど
情報が止まってる奴からすれば放送時の話にしかならんし
692無念Nameとしあき22/09/07(水)12:16:39No.1010715451+
>次回作には制作予算が下がるのが当たり前な
これたまにみるけどなんかソースがあるもんなの?
693無念Nameとしあき22/09/07(水)12:16:44No.1010715478+
>>>サルの自己紹介
>>逆張りバカですって自己紹介するの楽しい?
>合わないなら黙って去れば良いだけなの理解して
評価されたくないんなら作品出さなきゃいいんだぞ?
694無念Nameとしあき22/09/07(水)12:16:51No.1010715513+
>昔はゲハも朝鮮叩きも個人粘着もなく皆変態でE&Eだけしてたのに…
そもそも「E&E」の元ネタがレイプ略奪虐殺なんでもありのワイアルド様じゃねーか
やってる事がヤバ過ぎてベルセルクがアニメ化すると必ず飛ばされる事に定評がある
695無念Nameとしあき22/09/07(水)12:16:53No.1010715525+
>合わないなら黙って去れば良いだけなの理解して
楽しんでるコミュニティから距離置けば好きにすりゃいいと思う
ここが合わなかった的な情報共有も楽しいもんよ
696無念Nameとしあき22/09/07(水)12:17:20No.1010715673+
>合わないなら黙って去れば良いだけなの理解して
そもそも黙って去るのを悪いなんて誰も唱えてないの理解したほうがいいぞ
黙って去って行く結果でこうなるよくある現象ってだけなんだからそれ自体に良し悪しは無い
697無念Nameとしあき22/09/07(水)12:17:21No.1010715678そうだねx1
>本当は少数しか評価してないのに人気があるみたいに錯覚する現象を指すなら
>いい意味で捉えようがないと思うんだが
最初に悪評が多かった作品が後半良評価ばかりになる現象であって
人気があると錯覚するにしてもそれは外部の人間だぞ
ファン自体をどうこう言ってる言葉じゃない
698無念Nameとしあき22/09/07(水)12:17:26No.1010715702+
言葉を悪く使うやつが悪いので言葉そのものは悪くないってのを
でんでん現象という言葉に当て嵌めるのは無理があるって!
699無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:12No.1010715935+
>最近だと境界戦機が誰でも叩いてもOKだよ!みたいな作品として扱われてたけどそんな誰かを怒らせるようなことしてたんか?
知ってて言ってるだろアホらしい
700無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:20No.1010715974+
>アニメを揶揄する用語程度で教養語るバカがいるとは思わなかった
こんくらいの最低限の教養すら存在してない馬鹿って馬鹿にされてんのはお前やで
701無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:23No.1010715986+
>最近だと境界戦機が誰でも叩いてもOKだよ!みたいな作品として扱われてたけどそんな誰かを怒らせるようなことしてたんか?
ガンダムオタクの特に古参辺りが
そんなアニメ作るくらいなら俺の大好きな古のガンダムアニメ作れ的な
702無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:27No.1010716012そうだねx2
>>>サルの自己紹介
>>逆張りバカですって自己紹介するの楽しい?
>合わないなら黙って去れば良いだけなの理解して
あのね
そもそもでんでん現象は最終的に良い評価になる現象なんだから
その場合君が想定してる粘着アンチはいないんだよ
703無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:53No.1010716147そうだねx1
>粘着現象
そこまで話題にはならんかったが
原作売れてグッズも売れて事業部も黒字で2期も決まってるのに
クソアニメって粘着してるのはなんなんだろうね
704無念Nameとしあき22/09/07(水)12:19:49No.1010716455+
>言葉を悪く使うやつが悪いので言葉そのものは悪くないってのを
>でんでん現象という言葉に当て嵌めるのは無理があるって!
そもそも使い方間違えてるやつのほうを標準の意味にするほうが無理があります逆張り野郎
705無念Nameとしあき22/09/07(水)12:19:49No.1010716457+
>作品と自己の評価が直結してそうなタイプだなぁ
>僕ちゃんの好きな作品が評価低いと許せまちぇーんってか?
いや作品の評価ではなく煽りに見えるって話よ
ヤシガニもロストユニバースの話で語られるなら気にしないけど他の作品の評価に使われるとなんかなーって思う
706無念Nameとしあき22/09/07(水)12:19:59No.1010716504+
>最近だと境界戦機が誰でも叩いてもOKだよ!みたいな作品として扱われてたけどそんな誰かを怒らせるようなことしてたんか?
プラモが売れん
政治思想盛り込みで作品自体がヤバい
相変わらずのテロネタ
色々な意味でヤバイ作品ではある
707無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:01No.1010716515+
>知ってて言ってるだろアホらしい
いやマジで知らんのだよ
1話みてチグハグな感じだなとは思ったけどそんな何スレも使って語り明かすようなもんかと
>ガンダムオタクの特に古参辺りが
>そんなアニメ作るくらいなら俺の大好きな古のガンダムアニメ作れ的な
もそそうだとしたらアニメ自体には罪なくない?
708無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:10No.1010716555+
>あのね
>そもそもでんでん現象は最終的に良い評価になる現象なんだから
>その場合君が想定してる粘着アンチはいないんだよ
でも世の中その現象が起こんない作品もあるがそれは何でなんだろうか
709無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:18No.1010716600そうだねx2
なんか言葉そのものは悪い意味じゃないって頑張ってる人いるけど
お前の好きなあの作品でんでん現象だよねって言われていい気持ちになる人多分ゼロだと思うぞ
710無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:33No.1010716685+
>>合わないなら黙って去れば良いだけなの理解して
>あのね
>そもそもでんでん現象は最終的に良い評価になる現象なんだから
>その場合君が想定してる粘着アンチはいないんだよ
大多数が黙って去るから絶賛のみになる現象なのにね
言葉の意味を根本的に理解せず自分の悪意ある解釈で語るからおかしくなる
711無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:48No.1010716760そうだねx1
>結局のところ「賛同する人間しか見れなくなるためどのくらいの支持を失ったのか判らず、作り手側は自分のやってることが失敗なのか成功なのか把握できず迷走し続ける」ってことだよな
としあきより正確な数字を持ってる作り手がそのへん理解してない筈がないんで…
結局としあきの手じゃ鉄血もヒロアカもけもフレも何ひとつ潰せなかったし
としあきに人気だったアレとかコレとかあつまという間にブームが去ったしで
712無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:55No.1010716797+
>>粘着現象
>そこまで話題にはならんかったが
>原作売れてグッズも売れて事業部も黒字で2期も決まってるのに
>クソアニメって粘着してるのはなんなんだろうね
実際クソなんじゃね?
あの艦これでもそこそこ売れたって話はあって次のアニメも決まっちゃったわけだし
713無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:00No.1010716823+
作られたアニメに対してはまっている人がいる分だけいいんじゃないかな
本当に酷いのは原作好きだから見てるいるけどいつ面白くなるんだろう…どうにかならないのか…助けて……タイプだ
714無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:28No.1010716956+
>でも世の中その現象が起こんない作品もあるがそれは何でなんだろうか
逆だアホ
こういう現象が起こる作品があるけどそれはなんでなの?というのを説明してるのがでんでん現象
715無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:30No.1010716970+
関係ないけどぽまいらはクソアニメポプテピピックの2期見る?
716無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:45No.1010717038+
単語そのものの意味がーって話ならチーズ牛丼が容姿を揶揄する言葉になってしまったのはなんでなんだろうね
717無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:45No.1010717039+
>もそそうだとしたらアニメ自体には罪なくない?
まずは視聴してほしい
聞くんじゃなく自分の目で確かめてどうぞ
718無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:53No.1010717076+
>本当に酷いのは原作好きだから見てるいるけどいつ面白くなるんだろう…どうにかならないのか…助けて……タイプだ
べつに見なくてもいいのでは
アニメしか知らない人は原作と比べることもなくアニメみてるわけだし
719無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:57No.1010717101+
>なんか言葉そのものは悪い意味じゃないって頑張ってる人いるけど
>お前の好きなあの作品でんでん現象だよねって言われていい気持ちになる人多分ゼロだと思うぞ
それはそもそも意味を誤用のほうで勘違いしてたお前だけだ
720無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:08No.1010717159そうだねx1
肯定派だけが残るせいで最終評価が異様に高くなるってのがこの現象なんだから
この作品嫌いなら消えろ→もうアンチ居ないよってのを明確に表してるのよ
721無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:57No.1010717443+
>1662510370116.jpg
バラン戦から先に進むのに30年かかった人が言うと説得力が違うな
722無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:01No.1010717473そうだねx2
>単語そのものの意味がーって話ならチーズ牛丼が容姿を揶揄する言葉になってしまったのはなんでなんだろうね
なんでもクソも理由はハッキリしてるだろ…
723無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:32No.1010717650+
>としあきに人気だったアレとかコレとかあつまという間にブームが去ったしで
100ワニの事でとしあきを責めないであげて
724無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:38No.1010717677+
粘着荒らしの泣き言スレ
725無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:50No.1010717737+
>それはそもそも意味を誤用のほうで勘違いしてたお前だけだ
じゃあでんでん現象は普通に使っていいんですねやったー
726無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:52No.1010717748+
>単語そのものの意味がーって話ならチーズ牛丼が容姿を揶揄する言葉になってしまったのはなんでなんだろうね
なんJで貼られた自画像にチーズ牛丼とか食ってそうってついたレス
なおチーズ牛丼は特に否定的レッテルはそれ以前には存在してなかったんだが
まるで前からあったかのように解釈してその場で設定や概念を作るなんJのノリでブサイクな陰キャが好む食べ物というそういうことになった
727無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:54No.1010717760+
>>なんか言葉そのものは悪い意味じゃないって頑張ってる人いるけど
>>お前の好きなあの作品でんでん現象だよねって言われていい気持ちになる人多分ゼロだと思うぞ
>それはそもそも意味を誤用のほうで勘違いしてたお前だけだ
そっかー俺だけだったかー
じゃあ色んな作品のスレでこの作品でんでん現象だよねって書き込んでみてよ
728無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:54No.1010717762そうだねx2
>肯定派だけが残るせいで最終評価が異様に高くなるってのがこの現象なんだから
>この作品嫌いなら消えろ→もうアンチ居ないよってのを明確に表してるのよ
誰も不幸にならない良い状態だな
729無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:21No.1010717924+
>まずは視聴してほしい
>聞くんじゃなく自分の目で確かめてどうぞ
シリーズものでも原作があるわけでもないし面白くないなら見なきゃいいじゃんとしか
プラモが売り出されてる=力が入った作品のはずっていう思い込みで見続けた人が多かったんだろうなというのは察したけど
730無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:40No.1010718039そうだねx2
>>>粘着現象
>>そこまで話題にはならんかったが
>>原作売れてグッズも売れて事業部も黒字で2期も決まってるのに
>>クソアニメって粘着してるのはなんなんだろうね
>実際クソなんじゃね?
>あの艦これでもそこそこ売れたって話はあって次のアニメも決まっちゃったわけだし
こういうやつが粘着してるんやな
731無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:45No.1010718069+
>>としあきに人気だったアレとかコレとかあつまという間にブームが去ったしで
>100ワニの事でとしあきを責めないであげて
100ワニはここでは流行ってないだろ
最終話前に謎にスレ立ち出したと思ったら一瞬でヲチスレに変わったし
732無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:06No.1010718177そうだねx2
    1662521106736.jpg-(9799 B)
9799 B
>そっかー俺だけだったかー
>じゃあ色んな作品のスレでこの作品でんでん現象だよねって書き込んでみてよ
733無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:17No.1010718235そうだねx1
>じゃあ色んな作品のスレでこの作品でんでん現象だよねって書き込んでみてよ
そもそも「この作品でんでん現象だよね」が誤用って何度も言われてるのに何言ってんだマジで馬鹿なのか
734無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:18No.1010718244+
>>次回作には制作予算が下がるのが当たり前な
>これたまにみるけどなんかソースがあるもんなの?
例えば劇伴なんかは使いまわせるから総額では2期の方が安く済むのが自然だよ
2期が駄作になりがちな理由では無いと思うけどね
735無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:21No.1010718259+
>なんか言葉そのものは悪い意味じゃないって頑張ってる人いるけど
>お前の好きなあの作品でんでん現象だよねって言われていい気持ちになる人多分ゼロだと思うぞ
オタクってサブカル=マイナーなモノを好いてる奴らってイメージだったけど
この言葉は多くの人が賛美してるものが良いもの一部の人間だけが好きなものは駄作って考えを持ってるのが増えた結果生み出されたんかね
736無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:26No.1010718292+
>粘着荒らしの泣き言スレ
必死でそういう事にしたがってる荒らしの泣き言の間違いじゃん?
737無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:27No.1010718302+
>としあきに人気だったアレとかコレとかあつまという間にブームが去ったしで
あつま!
738無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:31No.1010718323+
>No.1010718177
なんで俺がわざわざ嫌われることしなきゃなんねえんだよ
739無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:37No.1010718349+
でんでん現象により評価がブレるということもあるかもしれないが存続できるだけ客がペイするなら「隠れた名作」でも「カルト的人気」でも好きに名乗れ
740無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:03No.1010718493そうだねx1
>100ワニはここでは流行ってないだろ
>最終話前に謎にスレ立ち出したと思ったら一瞬でヲチスレに変わったし
最後に残されたファンサイトなのにそんな…
741無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:23No.1010718591そうだねx1
>>>粘着現象
>>そこまで話題にはならんかったが
>>原作売れてグッズも売れて事業部も黒字で2期も決まってるのに
>>クソアニメって粘着してるのはなんなんだろうね
>実際クソなんじゃね?
>あの艦これでもそこそこ売れたって話はあって次のアニメも決まっちゃったわけだし
売れたんなら何の問題が?
まさに俺がつまらんと思ったのが売れて許せんって思考ですわね
742無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:35No.1010718664+
>グッズが売れればいいって言うけど
>プラモも売れなくて一段上の糞アニメ扱いされてる
>境界戦機ってアニメもあることを教える
本当に売れてないんでござるか? 
転売屋に狙われて空になったガンプラの棚を埋めるためにバックヤードから引っ張り出されたのを「売れてない」と思ってるだけなのではとか考えなかった?
本当に売れてない可能性も否定はしないが
743無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:50No.1010718741+
>なんで俺がわざわざ嫌われることしなきゃなんねえんだよ
嫌われるような事を他人にやらせようとするんじゃない
744無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:59No.1010718796+
>>じゃあ色んな作品のスレでこの作品でんでん現象だよねって書き込んでみてよ
>そもそも「この作品でんでん現象だよね」が誤用って何度も言われてるのに何言ってんだマジで馬鹿なのか
多分そいつ反射で書き込んでるいつもの荒らし
745無念Nameとしあき22/09/07(水)12:27:34No.1010719004そうだねx1
むしろ粘着アンチがいない理想のファンコミュニティともいえる状況なのに
6時間も粘着アンチが悪い!ってしてたってマジかよ...
深刻に頭悪すぎるだろ
746無念Nameとしあき22/09/07(水)12:27:45No.1010719066+
>お前の好きなあの作品でんでん現象だよねって言われていい気持ちになる人多分ゼロだと思うぞ
たいていはスレから追い出されたアンチの戯言
放送終わった後に最近スレ立たないってスレ立てて勝利宣言するまでがセット
747無念Nameとしあき22/09/07(水)12:27:56No.1010719129+
>>>次回作には制作予算が下がるのが当たり前な
>>これたまにみるけどなんかソースがあるもんなの?
>例えば劇伴なんかは使いまわせるから総額では2期の方が安く済むのが自然だよ
>2期が駄作になりがちな理由では無いと思うけどね
とくに何かの記事でそういう話があったとかではないのね
748無念Nameとしあき22/09/07(水)12:28:05No.1010719181+
>>粘着荒らしの泣き言スレ
>必死でそういう事にしたがってる荒らしの泣き言の間違いじゃん?
必死になってる自分に気づいてないの面白い
749無念Nameとしあき22/09/07(水)12:28:28No.1010719318そうだねx2
>>なんで俺がわざわざ嫌われることしなきゃなんねえんだよ
>嫌われるような事を他人にやらせようとするんじゃない
なんだやっぱり言ったら嫌われる言葉なんじゃん
750無念Nameとしあき22/09/07(水)12:28:56No.1010719475+
>>>粘着荒らしの泣き言スレ
>>必死でそういう事にしたがってる荒らしの泣き言の間違いじゃん?
>必死になってる自分に気づいてないの面白い
俺に反応したから必死ってほんと短絡的な思考回路してんだなぁ
751無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:25No.1010719630+
>転売屋に狙われて空になったガンプラの棚を埋めるためにバックヤードから引っ張り出されたのを「売れてない」と思ってるだけなのではとか考えなかった?
ガンダムオタクから異様に敵視されたことだけはわかる
752無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:26No.1010719633+
>1662498942102.png
これ青い方は明らかに人が減った実感あるだろうに
こんなポジティブでいられるもんなのか
753無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:32No.1010719663+
アニメ放送終わった後や連載終了後にスレ立たなくなった俺の勝ちみたいなこと言う人ってなんなんだろうね
754無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:33No.1010719669+
上の方読んでないけど誤用で使ってる奴はどういう意味ででんでん現象って書いてんだ?
755無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:40No.1010719703+
自分の好きなもので言えばロマサガシリーズはでんでん現象と言われても納得できる
今語られるときは絶賛が多いけど
あれは無数のプレイヤーがふるいにかけられた結果だと思うし
756無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:49No.1010719749+
>>ガンダムオタクの特に古参辺りが
>>そんなアニメ作るくらいなら俺の大好きな古のガンダムアニメ作れ的な
>もそそうだとしたらアニメ自体には罪なくない?
そもそも小川プロデューサーに熱心なアンチが付いてるからな
結局は種信者と00信者の抗争の延長線上だよ
757無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:51No.1010719759+
>>嫌われるような事を他人にやらせようとするんじゃない
>なんだやっぱり言ったら嫌われる言葉なんじゃん
自分がそう思ってるくせに他人にやらすなって話だろ…
758無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:56No.1010719791+
人気が出て二期が作られる事になっても
上が予算7掛けでしか出さないから禄でもない続編しか出ない事も多い
角川絡みのアニメでよく見かける光景
759無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:00No.1010719825+
>>>なんで俺がわざわざ嫌われることしなきゃなんねえんだよ
>>嫌われるような事を他人にやらせようとするんじゃない
>なんだやっぱり言ったら嫌われる言葉なんじゃん
自演くせー
760無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:29No.1010719969+
>>グッズが売れればいいって言うけど
>>プラモも売れなくて一段上の糞アニメ扱いされてる
>>境界戦機ってアニメもあることを教える
>本当に売れてないんでござるか? 
>転売屋に狙われて空になったガンプラの棚を埋めるためにバックヤードから引っ張り出されたのを「売れてない」と思ってるだけなのではとか考えなかった?
>本当に売れてない可能性も否定はしないが
本当に売れなかったらプラモブランドってすぐ打ち切りになるからそこそこ続いてる時点で最低限は売れてると思うよ
761無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:31No.1010719984+
>結局は種信者と00信者の抗争の延長線上だよ
とすると古参ではない?
762無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:35No.1010720014+
>むしろ粘着アンチがいない理想のファンコミュニティともいえる状況なのに
>6時間も粘着アンチが悪い!ってしてたってマジかよ...
>深刻に頭悪すぎるだろ
なんでこうなってるか判らない外部から見たときに不思議って話で
ファンやアンチから見ての話じゃないってのをスレ立て直後から何人ものとしあきが説明してるのに
全く読まないで悪い言葉だ!って唱え続けるから
説明する側もあきらめて去っていく結果になることで図らずもスレ画を実証してるスレなのかもしれん
763無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:36No.1010720022+
>ガンダムオタクから異様に敵視されたことだけはわかる
武器セットを有り難く頂いたから別に…
764無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:39No.1010720042そうだねx1
どうしても世間の評価は低いって意味になるからな
765無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:43No.1010720059+
>これ青い方は明らかに人が減った実感あるだろうに
>こんなポジティブでいられるもんなのか
作品を面白いと感じて邪魔されること無くレスできるなら
ネガティブになりようがない
766無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:52No.1010720107+
>あれは無数のプレイヤーがふるいにかけられた結果だと思うし
ロマサガ1に関しては今でも普通にクソゲーだと思うよ
いや好きだけどさ
767無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:00No.1010720150+
そもそも周知されてる言葉なのかでんでん現象って?
知名度低いアニメ由来の言葉なんだよな?
768無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:00No.1010720154そうだねx2
>上が予算7掛けでしか出さないから禄でもない続編しか出ない事も多い
それはなにかソースがあるの?
769無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:15No.1010720245+
>転売屋に狙われて空になったガンプラの棚を埋めるためにバックヤードから引っ張り出されたのを「売れてない」と思ってるだけなのではとか考えなかった?
>本当に売れてない可能性も否定はしないが
ろくに買えないガンプラのせいでスカスカの棚埋めれてる時点で余ってるだろそれ
770無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:17No.1010720258+
>>>なんで俺がわざわざ嫌われることしなきゃなんねえんだよ
>>嫌われるような事を他人にやらせようとするんじゃない
>なんだやっぱり言ったら嫌われる言葉なんじゃん
すげえ壁うちしてそうなレス
771無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:23No.1010720296そうだねx3
>これ青い方は明らかに人が減った実感あるだろうに
>こんなポジティブでいられるもんなのか
明らかに揶揄する書き方してるから実際この通りだったわけではないでしょ
772無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:44No.1010720407+
>>>嫌われるような事を他人にやらせようとするんじゃない
>>なんだやっぱり言ったら嫌われる言葉なんじゃん
>自分がそう思ってるくせに他人にやらすなって話だろ…
えっ
別に使っても嫌われない言葉なんでしょ?
なら実際使ってみてって言っただけじゃん
773無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:51No.1010720443+
うまく0話切りできないアホがクソアニメ言ってるパターンもあるような気もする
774無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:56No.1010720472+
>説明する側もあきらめて去っていく結果になることで図らずもスレ画を実証してるスレなのかもしれん
その場合残るのはでんでん現象という言葉へのアンチ側で
逆の構図になるような気もするのだが?
775無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:27No.1010720649+
>逆の構図になるような気もするのだが?
実に二次裏らしい結末じゃん
776無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:45No.1010720737+
今は青の集団に対してこのアニメ糞だよなって言いに来る奴が加わる
777無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:46No.1010720748+
>>説明する側もあきらめて去っていく結果になることで図らずもスレ画を実証してるスレなのかもしれん
>その場合残るのはでんでん現象という言葉へのアンチ側で
>逆の構図になるような気もするのだが?
楽しみたい人たちが次第に去っていきアンチだけが残るのもままあること
778無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:53No.1010720783+
>うまく0話切りできないアホがクソアニメ言ってるパターンもあるような気もする
でんでん現象のスレなんでアンチの話とかよそに行ってもらえます?
779無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:57No.1010720808+
装甲娘戦機とかエクストリームハーツを面白いって言ってる奴はまさにスレ画の現象
780無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:03No.1010720851+
>そもそも周知されてる言葉なのかでんでん現象って?
>知名度低いアニメ由来の言葉なんだよな?
実際悪い意味で使われるのしか見たことないと主張する人に説得力あるほどどちらの意味だろうと使われてる光景を見たことなんか無い
781無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:17No.1010720924そうだねx1
そもそも同人なんてそんなもんじゃん
何が気に入らないんだこれ
782無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:36No.1010721027+
>今は青の集団に対してこのアニメ糞だよなって言いに来る奴が加わる
それでスレが賑わって人気が再燃するのか
783無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:36No.1010721032+
    1662521616156.jpg-(43873 B)
43873 B
>うまく0話切りできないアホがクソアニメ言ってるパターンもあるような気もする
784無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:40No.1010721051+
まあ境界戦機ってアニメは結果的に事業部が赤字になったからまああんまり擁護もできんというか…
785無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:41No.1010721057+
>人気が出て二期が作られる事になっても
>上が予算7掛けでしか出さないから禄でもない続編しか出ない事も多い
>角川絡みのアニメでよく見かける光景
7掛けなんて雑な目論みでアニメ作らないよ
特に角川の立場でそうする理由がない
786無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:41No.1010721060+
>>No.1010718177
>なんで俺がわざわざ嫌われることしなきゃなんねえんだよ
嫌われることだって理解してんじゃん
787無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:26No.1010721295そうだねx2
>これ青い方は明らかに人が減った実感あるだろうに
>こんなポジティブでいられるもんなのか
移住先の水が合ってる人は古巣の事とか気にしない物なので
逆に言うとわざわざこんな画像を作るって事は赤い人たちは移住先で上手く行ってなかったりそもそも移住先の方が先に死んだりで
古巣で楽しそうにしてる連中が羨ましいって事でもあるんで…
788無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:29No.1010721308そうだねx3
ぶっちゃけ今ここで初めて聞いた現象だ
789無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:35No.1010721343+
>>今は青の集団に対してこのアニメ糞だよなって言いに来る奴が加わる
>それでスレが賑わって人気が再燃するのか
そんなスチールウールみたいなスレいらない
790無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:36No.1010721349+
>>あれは無数のプレイヤーがふるいにかけられた結果だと思うし
>ロマサガ1に関しては今でも普通にクソゲーだと思うよ
>いや好きだけどさ
子供の頃やったから途中で投げたなぁ
そして懲りずに2を買ったけど術育てて無くて詰んだ思い出
791無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:28No.1010721640+
>何が気に入らないんだこれ
なんか誤用で叩き棒に使った奴に嫌な思いさせられたっていう審議不明の存在しない被害記憶から言葉自体が悪いってレスをひたすら書き込み続けたいだけらしいよ
792無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:52No.1010721780+
馬鹿にする感じで使われてるのしか見たことないけど
この言葉にいい意味なんかあったのか
793無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:09No.1010721895+
どうやら境界なんとかはガンオタのヘイトを買ったということだけは確かなようだ
794無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:09No.1010721898+
最近だと何だろね
シャドーハウスとかか
795無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:36No.1010722062+
>>>あれは無数のプレイヤーがふるいにかけられた結果だと思うし
>>ロマサガ1に関しては今でも普通にクソゲーだと思うよ
>>いや好きだけどさ
>子供の頃やったから途中で投げたなぁ
>そして懲りずに2を買ったけど術育てて無くて詰んだ思い出
まぁロマサガがバランス悪いってのは実際そう
だからこそサガフロが素晴らしいって話なんです
796無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:41No.1010722097+
どのアニメでも大抵最終回まで見てる視聴者は肯定派が多くなるんじゃないの
文句言いつつ最後まで見てるやつはもはやその作品好きでしょ
797無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:50No.1010722156+
「多くの人が面白くないと思った」ってのを暗に秘めてる言葉が悪い意味じゃないわけねえだろ
798無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:51No.1010722169+
>ろくに買えないガンプラのせいでスカスカの棚埋めれてる時点で余ってるだろそれ
仕入れた商品は全部が棚に並ぶ訳ではないので…バックヤードにすらガンプラの在庫がない最近の状況の方がむしろ異常なんですよ
799無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:01No.1010722207+
>馬鹿にする感じで使われてるのしか見たことないけど
>この言葉にいい意味なんかあったのか
そもそも良い悪いは存在しない
そして俺は使われてること自体を見たことないので
悪い意味で使ってるというとしあきの主張自体に懐疑的
800無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:05No.1010722234+
>ぶっちゃけ今ここで初めて聞いた現象だ
いまさら流行らせたい子がいるのかそうなのかもわからん
801無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:07No.1010722246+
>そもそも同人なんてそんなもんじゃん
>何が気に入らないんだこれ
強いて言うなら最初に見ていたけど途中で切った人がいないくらいか
同人と違ってテレビアニメは無料で観れるからな
802無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:21No.1010722350そうだねx1
>どのアニメでも大抵最終回まで見てる視聴者は肯定派が多くなるんじゃないの
>文句言いつつ最後まで見てるやつはもはやその作品好きでしょ
けもフレ2
803無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:27No.1010722384+
>最近だと何だろね
>シャドーハウスとかか
は????シャドーハウスは普通に面白いだろ!!!!
804無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:59No.1010722571+
    1662521879235.jpg-(16046 B)
16046 B
>最近だと何だろね
>シャドーハウスとかか
805無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:03No.1010722598そうだねx2
そもそも伝説の勇者の伝説のアニメが最終的に高評価になったなんて話が眉唾
806無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:04No.1010722600+
>馬鹿にする感じで使われてるのしか見たことないけど
>この言葉にいい意味なんかあったのか
現象を表す言葉に良いも悪いもない
割れ窓理論という言葉にいいわるいがあるだろうか
807無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:05No.1010722611+
>最近だと何だろね
>シャドーハウスとかか
普通に視聴者の分母多いんですがそれ
808無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:18No.1010722690そうだねx1
>これ青い方は明らかに人が減った実感あるだろうに
>こんなポジティブでいられるもんなのか
二次裏においてはだいたい赤い方が未練たらたら
809無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:22No.1010722707+
>「多くの人が面白くないと思った」ってのを暗に秘めてる言葉が悪い意味じゃないわけねえだろ
マイナー趣味にコンプ抱いてる時点でお前は青の人じゃなく本当は別に好きじゃないけど他のはもっと好きじゃないってだけの何も楽しめてないかわいそうな子だよ
810無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:35No.1010722773+
>まあ境界戦機ってアニメは結果的に事業部が赤字になったからまああんまり擁護もできんというか…
パルコにでっかいモック出したり謎に力はいってたからなぁあれ
それであの出来ならそりゃそうだなとしか
811無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:45No.1010722830+
叩くために最後まで見てるような否定派が残ってるアニメの方が不健全なのでは
812無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:48No.1010722849+
    1662521928847.png-(94823 B)
94823 B
だそうです
このスレで頑張ってる人はニコ百訂正してきたほうがいいのでは?
813無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:07No.1010722952+
自分が飽きただけ=不人気みたいなこと言うやつはマジでいる無意識に
814無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:09No.1010722966+
>「多くの人が面白くないと思った」ってのを暗に秘めてる言葉が悪い意味じゃないわけねえだろ
楽しんでる本人らからしたら大抵は承知の上でしょ
マイナーという言葉を悪い意味でとる人ならそうだけど
815無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:12No.1010722980+
>いまさら流行らせたい子がいるのかそうなのかもわからん
どっちかというと悪い意味で使われてきたって仕立て上げたい人が居るようにすら見える
そんくらい知名度無い言葉なので
816無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:31No.1010723103+
怒ってる人は元スレ画の青だったんでしょ
恥ずかしくてやるせないのだろう
817無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:31No.1010723104+
>その場合残るのはでんでん現象という言葉へのアンチ側で
>逆の構図になるような気もするのだが?
アンチがどんどん少なくなってエコーチェンバー現象で煮詰まっていく逆でんでん現象的な物はある
818無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:33No.1010723115+
この図で地味に注目すべきは追加で寄ってくる人間が誰もいないというところでしょうな
819無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:46No.1010723193+
>>「多くの人が面白くないと思った」ってのを暗に秘めてる言葉が悪い意味じゃないわけねえだろ
>マイナー趣味にコンプ抱いてる時点でお前は青の人じゃなく本当は別に好きじゃないけど他のはもっと好きじゃないってだけの何も楽しめてないかわいそうな子だよ
なんの根拠もないレッテル貼りが始まってだめだった
820無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:47No.1010723199+
下馬票の高さと視聴後のギャップも必要だわな
多くのマイナー作品はそもそも最初から見る人が少ない
821無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:02No.1010723280+
二次裏的に言えばメス四駆とかでんでん効果じゃね
822無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:21No.1010723395+
>この図で地味に注目すべきは追加で寄ってくる人間が誰もいないというところでしょうな
話題作であっても途中から入ってくる人ってそんなにいるのかなあ
823無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:30No.1010723450+
>なんの根拠もないレッテル貼りが始まってだめだった
お前がやったのでカウンターかまされてるのを直視しろ
824無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:32No.1010723470+
>二次裏的に言えばメス四駆とかでんでん効果じゃね
馬鹿かお前
825無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:41No.1010723530+
>だそうです
>このスレで頑張ってる人はニコ百訂正してきたほうがいいのでは?
wikiサイトなんて間違ってても別にそんなもんでしょ
826無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:47No.1010723568+
>装甲娘戦機とかエクストリームハーツを面白いって言ってる奴はまさにスレ画の現象
装甲娘はつまらなくはらなかったぞ
ダンボール戦機の末裔がこれかっていう寂寥感みたいなのはあったが
827無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:47No.1010723571+
>>どのアニメでも大抵最終回まで見てる視聴者は肯定派が多くなるんじゃないの
>>文句言いつつ最後まで見てるやつはもはやその作品好きでしょ
>けもフレ2
続編はいちおう最後まで見届ける人も多いから...
829無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:00No.1010723633そうだねx1
>このスレで頑張ってる人はニコ百訂正してきたほうがいいのでは?
つまりニコ百見て鵜呑みにしてきた馬鹿ってことじゃん
830無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:12No.1010723695+
>>文句言いつつ最後まで見てるやつはもはやその作品好きでしょ
>けもフレ2
どう考えても極端なイレギュラーなのを平気で出すな悪い癖だぞ
831無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:30No.1010723804+
>>だそうです
>>このスレで頑張ってる人はニコ百訂正してきたほうがいいのでは?
>wikiサイトなんて間違ってても別にそんなもんでしょ
これってどういう意味なんだろうって調べた人がたどり着きやすい場所は訂正したほうがいいでしょ
832無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:42No.1010723862+
理論や理屈は自己保身とカウンターに全振りして叩いても良い空気の物を感情で徹底的に叩くのが今のトレンドでしょ?
833無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:01No.1010723958+
>どのアニメでも大抵最終回まで見てる視聴者は肯定派が多くなるんじゃないの
肯定派に対して商売するもんだから
問題は肯定派の数になる
でんでん現象でも肯定派多いのなら何の問題もない
肯定派少なかったらぐうの音も出ないだけ
834無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:06No.1010723985+
>そもそも伝説の勇者の伝説のアニメが最終的に高評価になったなんて話が眉唾
>叩くために最後まで見てるような否定派が残ってるアニメの方が不健全なのでは
だから悪意ありきで考えるなと
視聴率と作品自体の面白さは必ずしも比例関係ではない
そして見たなら感想言いたくなるのは人の性だよ
835無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:18No.1010724067そうだねx3
>だそうです
>このスレで頑張ってる人はニコ百訂正してきたほうがいいのでは?
悪意を持って使う人が「多い」って表現で
言葉自体に悪意があると捉えるのは日本語能力がおかしすぎるぞ
チビって名前の犬飼ってる人は悪意があるってレベル
836無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:20No.1010724079+
クロボンスレとか多少近い印象
絶賛一色に見えて十数年ふるいにかけられ続けたファンの溜まり場
837無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:35No.1010724167+
>>このスレで頑張ってる人はニコ百訂正してきたほうがいいのでは?
>つまりニコ百見て鵜呑みにしてきた馬鹿ってことじゃん
他に正しい意味で説明してくれてるサイトがないなら誰が見てもそうなるでしょ
838無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:39No.1010724187+
コミュニティだけ見ると凄い高評価に見えるけど売り上げとか二期に繋がってないのなんで?
ってのを説明するだけの言葉に悪意的意味を見出せるほうが普通じゃない思考なんよそもそも
しかもそのおかしな思考を自分も信じてどうすんだ
839無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:56No.1010724283+
>二次裏的に言えばメス四駆とかでんでん効果じゃね
あれはHENTAIなので流行ってると思うのがミステイク
840無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:59No.1010724296そうだねx2
>>wikiサイトなんて間違ってても別にそんなもんでしょ
>これってどういう意味なんだろうって調べた人がたどり着きやすい場所は訂正したほうがいいでしょ
そう思うんなら自分でやれすぎる…
841無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:08No.1010724349+
けもフレ2は場外乱闘で元々荒れてたからな
そもそもそんな状況で続編アニメ作んなという話
842無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:24No.1010724436+
>クロボンスレとか多少近い印象
>絶賛一色に見えて十数年ふるいにかけられ続けたファンの溜まり場
長谷川先生のファンだけど
基本的にファンですら絵柄で脱落する人がいるのは承知してるので...
843無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:32No.1010724481+
>>>wikiサイトなんて間違ってても別にそんなもんでしょ
>>これってどういう意味なんだろうって調べた人がたどり着きやすい場所は訂正したほうがいいでしょ
>そう思うんなら自分でやれすぎる…
いや俺はこの説明が正しいと思ってるから直す理由がないし
844無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:36No.1010724501+
>>人気が出て二期が作られる事になっても
>>上が予算7掛けでしか出さないから禄でもない続編しか出ない事も多い
>7掛けなんて雑な目論みでアニメ作らないよ
スレイヤーズの頃はあったがスレイヤーズ→ネクストと来て実質3期のロスユニでヤシガニを引き起こしたんで今はそこまで酷くないと聞く
あとスポンサーも悪いが安請け合いする営業も悪い
845無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:48No.1010724556+
>他に正しい意味で説明してくれてるサイトがないなら誰が見てもそうなるでしょ
いくらでもあるのだが…
846無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:37No.1010724823そうだねx2
>>何が気に入らないんだこれ
>なんか誤用で叩き棒に使った奴に嫌な思いさせられたっていう審議不明の存在しない被害記憶から言葉自体が悪いってレスをひたすら書き込み続けたいだけらしいよ
言葉自体が悪いよ
壺の円盤売り上げ枚数で作品叩くスレ発祥の単語
847無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:38No.1010724828そうだねx2
>けもフレ2
アンチの方が頭おかしい典型例じゃねーか
848無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:42No.1010724860+
>>他に正しい意味で説明してくれてるサイトがないなら誰が見てもそうなるでしょ
>いくらでもあるのだが…
例えば?
849無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:05No.1010724988+
AA弐典の説明は悪い意味で使うなんて無いな
http://heno2.com/2ch//v.php?11172 [link]
850無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:40No.1010725188+
>二次裏的に言えばメス四駆とかでんでん効果じゃね
あんなもんが流行ってたまるか
見に行くけど
851無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:53No.1010725244+
>AA弐典の説明は悪い意味で使うなんて無いな
> http://heno2.com/2ch//v.php?11172 [link]
信者とか書いてる時点で悪意しかないだろこれ
852無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:56No.1010725261+
>悪意を持って使う人が「多い」って表現で
>言葉自体に悪意があると捉えるのは日本語能力がおかしすぎるぞ
でんでん現象って結局アンチが居なくなっただけの不人気作じゃねーか
って意味じゃないの?これ悪意無いと言えるのか?
853無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:14No.1010725365+
>>けもフレ2
>アンチの方が頭おかしい典型例じゃねーか
普通に駄作中の駄作だったと思うけど何かいいとこあったか?
854無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:44No.1010725521そうだねx1
>>AA弐典の説明は悪い意味で使うなんて無いな
>> http://heno2.com/2ch//v.php?11172 [link]
>信者とか書いてる時点で悪意しかないだろこれ
信者って言葉にも本来悪意は無いんですが...
きみちょっとアンチスレとか出入りしすぎて感覚狂ってるでしょ
855無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:46No.1010725533そうだねx1
>って意味じゃないの?これ悪意無いと言えるのか?
悪意はお前の中にしかない
自分と戦ってろ
856無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:50No.1010725557+
>けもフレ2は場外乱闘で元々荒れてたからな
>そもそもそんな状況で続編アニメ作んなという話
けもフレ2は当時散々可愛いだけのアニメを作れってレスが溢れてたよ
そんな当たり前の意見さえ吹き飛ばしたのがアニメ本編だからな
場外乱闘が影響無いとは言わないが本質は「駄作だった」の一言に尽きる
857無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:17No.1010725700+
ファンが「大好きだよこれ!作品の出来?…まぁ…うん」って言うような作品はなんか平和よね
858無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:22No.1010725734+
>でんでん現象って結局アンチが居なくなっただけの不人気作じゃねーか
>って意味じゃないの?これ悪意無いと言えるのか?
悪意ある表現過ぎる
人を選ぶ名作もお前からしたら不人気なのか?
859無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:35No.1010725823+
>あとスポンサーも悪いが安請け合いする営業も悪いな
営業?脳内アニメ業界のお話かな?
860無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:43No.1010725874そうだねx2
でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
861無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:45No.1010725879そうだねx2
>信者って言葉にも本来悪意は無いんですが...
>きみちょっとアンチスレとか出入りしすぎて感覚狂ってるでしょ
アニメのファンに信者っていうやつに悪意が無いとかむしろどこなら成立するんだ
862無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:46No.1010725892そうだねx1
専門用語でもない限り正しい言葉の定義なんてないんだよという基本的なことを言わないといかんのか
定義云々は不毛だから今後はやめてくれ
863無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:11No.1010726024そうだねx2
>アニメのファンに信者っていうやつに悪意が無いとかむしろどこなら成立するんだ
だめだこりゃ
864無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:26No.1010726111そうだねx2
オタ界隈で信者とか悪意以外で使われないだろ
865無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:48No.1010726229+
「不人気=つまらない」って前提で話してるヤツおるな
866無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:50No.1010726245+
>コミュニティだけ見ると凄い高評価に見えるけど売り上げとか二期に繋がってないのなんで?
>ってのを説明するだけの言葉に悪意的意味を見出せるほうが普通じゃない思考なんよそもそも
>しかもそのおかしな思考を自分も信じてどうすんだ
逆に一般評価低いのにそこそこ売れて2期とかシリーズアニメ化してる場合は何現象なの?
ニッチ層に刺さる現象?
867無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:59No.1010726294+
>でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
あれ円盤売上5桁行ってなかったっけ?
868無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:07No.1010726341+
>普通に駄作中の駄作だったと思うけど何かいいとこあったか?
あまり言いたくないが定時スレよりまったりスレの方が住人楽しそうだぞ
869無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:16No.1010726393+
>でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
ちょっと納得してしまった
870無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:40No.1010726553+
>アニメのファンに信者っていうやつに悪意が無いとかむしろどこなら成立するんだ
信者はファンの言い換えだぞ…
悪意的意味込めて使うやつとしか相対したことないとか偏りすぎてるにもほどがある
871無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:41No.1010726562そうだねx1
>コミュニティだけ見ると凄い高評価に見えるけど売り上げとか二期に繋がってないのなんで?
>ってのを説明するだけの言葉に悪意的意味を見出せるほうが普通じゃない思考なんよそもそも
>しかもそのおかしな思考を自分も信じてどうすんだ
生まれた場所と使われた経緯知ってればまともに語りたい人ほど絶対に使わないし
実際まともでないやつが嬉嬉として叩きの棒につかってるから嫌がられてるのを認識してくれ
872無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:50No.1010726608+
>でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
こちらも元々場外乱闘の影響があったから純粋にでんでん現象とは言えないと思う
まぁ伝勇伝を当時見てたわけじゃないからもしかしたら似たような状況だったのかもしれないけど
873無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:51No.1010726611+
>スレ画はおかしい
>ノブナガ・ザ・フールはみんなつまんねーぞ!どんな展開だよ!って言いながら楽しく見てたぞ!
ほとんどの奴は途中で脱落して乱が好きだからまで見届けたみんなって初期に比べてごく少数でスレ画そのものじゃねーか
874無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:10No.1010726713+
駄作だと思ったならそっと離れなされ
なぜ楽しんでるひとがいるところで執拗にアンチしてしまうのか
875無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:16No.1010726736そうだねx1
>クロボンスレとか多少近い印象
>絶賛一色に見えて十数年ふるいにかけられ続けたファンの溜まり場
そんなんで生きてけるほどあの業界は甘くないので実績から言えば実力は疑いもない作家じゃん
876無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:21No.1010726765+
>言葉自体が悪いよ
>壺の円盤売り上げ枚数で作品叩くスレ発祥の単語
円盤もう大して関係ないからこの言葉も過去のもんなのか
877無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:31No.1010726839+
>ファンが「大好きだよこれ!作品の出来?…まぁ…うん」って言うような作品はなんか平和よね
徹底的にアンチ排除して作ったタイプのファンの集いは
内輪のほんのちょっとの否定的レスも許されない空気で成功した独裁国家感ある
878無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:43No.1010726910+
>>アニメのファンに信者っていうやつに悪意が無いとかむしろどこなら成立するんだ
>信者はファンの言い換えだぞ…
>悪意的意味込めて使うやつとしか相対したことないとか偏りすぎてるにもほどがある
それ以外で使われてる例なんて自分を卑下して自虐的に使う場面しか見たことねえわ
879無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:51No.1010726961+
>>でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
>あれ円盤売上5桁行ってなかったっけ?
「今」どうなってるか調べてみろよ
けもフレの方もな
880無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:54No.1010726984+
>生まれた場所と使われた経緯知ってればまともに語りたい人ほど絶対に使わないし
>実際まともでないやつが嬉嬉として叩きの棒につかってるから嫌がられてるのを認識してくれ
というお前の中の妄想
ニコ百なんかを鵜呑みにしてる時点で説得力皆無
881無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:54No.1010726987+
>人を選ぶ名作もお前からしたら不人気なのか?
名作であることと不人気であることは両立するんじゃないの
882無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:03No.1010727032+
>逆に一般評価低いのにそこそこ売れて2期とかシリーズアニメ化してる場合は何現象なの?
>ニッチ層に刺さる現象?
随分前だけどクイーンズブレイドはスレが全然伸びないのに作品展開どんどん広がってて
黙ってお金落としてる層が厚いんだろうなと言われてたな
883無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:04No.1010727038+
>そんなんで生きてけるほどあの業界は甘くないので実績から言えば実力は疑いもない作家じゃん
デビュー当時から絵が古いと言われてた作家だぞ
人は選びまくるがそれ以上の魅力あるタイプ
884無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:48No.1010727279+
>それ以外で使われてる例なんて自分を卑下して自虐的に使う場面しか見たことねえわ
あー自分が悪意的解釈で見てるから他人もそうって白状にしかなってないぞお前
885無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:01No.1010727349そうだねx1
売れてないっぽいのに2期作れたって奴は契約でそう決まってるか
円盤が振るわなくても他でそれなりに儲かったかしかないだろ
強いて言うなら売れてないということ自体が勘違いだったということになるが
886無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:11No.1010727415+
>それ以外で使われてる例なんて自分を卑下して自虐的に使う場面しか見たことねえわ
見る場所が偏りすぎだろ
軽く信者ですって自称するやつくらいいくらでもいるわ
887無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:17No.1010727444そうだねx2
まぁあれよ「見ずに批判するな」って言い張ってきたアフィ連中の成果だよ
それなのに「叩く為に視聴してる」と定義して語るのは性根が腐っとる
888無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:20No.1010727464+
けもフレ2もケムリクサも結果的に当時の「けものフレンズ」のファンを裏切ったわけだからまぁむべなるかな
889無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:21No.1010727467+
>>それ以外で使われてる例なんて自分を卑下して自虐的に使う場面しか見たことねえわ
>あー自分が悪意的解釈で見てるから他人もそうって白状にしかなってないぞお前
これがでんでん現象信者かぁ~
890無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:24No.1010727485+
ぼくアニメ版トライゼノンとラインバレルが大好きなんだけどこれもでんでんて言われるのか
891無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:35No.1010727542そうだねx2
>>生まれた場所と使われた経緯知ってればまともに語りたい人ほど絶対に使わないし
>>実際まともでないやつが嬉嬉として叩きの棒につかってるから嫌がられてるのを認識してくれ
>というお前の中の妄想
>ニコ百なんかを鵜呑みにしてる時点で説得力皆無
言葉ができたときの壺のスレみてたんで…
そもそも特定の作品を弄るような単語で偉そうに語るんじゃねえ
892無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:47No.1010727599+
評論家気取りが使う言葉
893無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:05No.1010727693+
>そんなんで生きてけるほどあの業界は甘くないので実績から言えば実力は疑いもない作家じゃん
ガンダムコンテンツの中央居続けなら確かにすごいけど
ダムAってそんな競争の熾烈なとこかね
894無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:06No.1010727699+
>>クロボンスレとか多少近い印象
>>絶賛一色に見えて十数年ふるいにかけられ続けたファンの溜まり場
>そんなんで生きてけるほどあの業界は甘くないので実績から言えば実力は疑いもない作家じゃん
なんで未だにアニメ化されないかを考えると…
895無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:07No.1010727706+
>>でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
>あれ円盤売上5桁行ってなかったっけ?
行ってたね
普通に売れてるし評価してる業界人も多かった印象だからでんでんとはまた違うんじゃないか
896無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:22No.1010727790+
>ぼくアニメ版トライゼノンとラインバレルが大好きなんだけどこれもでんでんて言われるのか
確実に当てはまるだろ
897無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:28No.1010727823そうだねx1
>>そんなんで生きてけるほどあの業界は甘くないので実績から言えば実力は疑いもない作家じゃん
>デビュー当時から絵が古いと言われてた作家だぞ
>人は選びまくるがそれ以上の魅力あるタイプ
というか絵柄が古いのは普通に話されるし否定はされんしな
下手ってしつこい特定の粘着アンチが居るだけでそいつしか言わないから下手とは違うだろと総突っ込みになるだけだし
しかも虹裏だけじゃなく壷でも同じ構図(おそらく同一人物)
898無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:45No.1010727906+
おっさん趣味のJK部活漫画・アニメとかはアニメ以外にもちゃんと趣味のある金払いの良い層に刺さってるんだろうなと思うよ
899無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:49No.1010727926+
>なんで未だにアニメ化されないかを考えると…
絵の問題だろどう考えても
あとガンダムは深刻な監督不足もあるし
900無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:49No.1010727929+
つまり絶賛されてるのに2期が来ないアニメはスレ画ってこと?
901無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:50No.1010727933+
まあ続編なりメディア展開なり制作する側はこの現象を理解したうえで
実際に勝算があるか判断する必要はありそうだな
902無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:58No.1010727980+
ニコニコ大百科は単純に住人や書き込みそのものが少ないからほんとに参考にならんぞ
903無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:03No.1010728002+
>>>そんなんで生きてけるほどあの業界は甘くないので実績から言えば実力は疑いもない作家じゃん
>>デビュー当時から絵が古いと言われてた作家だぞ
>>人は選びまくるがそれ以上の魅力あるタイプ
>というか絵柄が古いのは普通に話されるし否定はされんしな
>下手ってしつこい特定の粘着アンチが居るだけでそいつしか言わないから下手とは違うだろと総突っ込みになるだけだし
>しかも虹裏だけじゃなく壷でも同じ構図(おそらく同一人物)
クロボン関係はもっとやばい粘着がいるしな……
904無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:19No.1010728089そうだねx2
>まぁあれよ「見ずに批判するな」って言い張ってきたアフィ連中の成果だよ
アフィは見ずに批判するなと反論されてきた側だろ何言ってんだ???
905無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:29No.1010728158+
>逆に一般評価低いのにそこそこ売れて2期とかシリーズアニメ化してる場合は何現象なの?
>ニッチ層に刺さる現象?
邪神ちゃん現象
906無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:38No.1010728204+
>>なんで未だにアニメ化されないかを考えると…
>絵の問題だろどう考えても
>あとガンダムは深刻な監督不足もあるし
絵の問題てアホか
907無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:06No.1010728364+
>絵の問題だろどう考えても
飛べイサミも絵柄変わってたしねアニメは
908無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:22No.1010728448+
>絵の問題てアホか
絵柄をどうするかは難しい話だろ
909無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:23No.1010728461+
ケムリクサは流通と揉めたり商標で内輪揉めした挙句に制作会社の解散だから
やっぱり問題があったのは出て行った側なんだろうなあと確信させてくれた
910無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:30No.1010728490+
初見がついてこれない内容になってるソシャゲは確かにそうだな
911無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:42No.1010728559+
>「今」どうなってるか調べてみろよ
なんで?
スレと全く関係ないじゃん
912無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:43No.1010728561+
>>>でんでん現象の典型例を言うならむしろケムリクサの方が…
>>あれ円盤売上5桁行ってなかったっけ?
>「今」どうなってるか調べてみろよ
>けもフレの方もな
すぐ忘れさられるって今のアニメじゃ普通じゃね
913無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:45No.1010728576+
>ぼくアニメ版トライゼノンとラインバレルが大好きなんだけどこれもでんでんて言われるのか
トライゼノンを好きという奴はいても
面白かったという奴はまず見ないから正直成り立たねえかな…
914無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:48No.1010728595+
>逆に一般評価低いのにそこそこ売れて2期とかシリーズアニメ化してる場合は何現象なの?
>ニッチ層に刺さる現象?
一般ってどこの評判よって感じだな
最近なら配信伸びてりゃ一般的な評判いいって言って良さそうだが
915無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:57No.1010728633+
>つまり絶賛されてるのに2期が来ないアニメはスレ画ってこと?
まあそれだけじゃないだろうけど可能性はあるな
916無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:01No.1010728653+
長谷川祐一はSF系で賞沢山取ってたのにもうしらない世代か…
何年現役何だっけあの人
917無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:02No.1010728664+
>ダムAってそんな競争の熾烈なとこかね
としあき評価が高いG影や漫画種の作者に戦力外通告が出るとこ
918無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:04No.1010728673+
肯定意見ばかりの狭い世界だからってわざわざ割り行って真実を教えてやる必要もなくね?
幸せなんだからほっといてやれよ
919無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:21No.1010728765そうだねx1
>つまり絶賛されてるのに2期が来ないアニメはスレ画ってこと?
ファン層が多くてもお金持ってないケースもあるから一概には言えないのでは
でんでん現象はファンの数に焦点を当てた言葉だし
920無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:23No.1010728772そうだねx1
>絶賛されてるのに2期が来ないアニメは絶賛してる人が少ないからか
爆死した大正野球娘とかいうアニメみたいだな
BD-BOXが500枚(笑)しか売れなかった
921無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:40No.1010728887+
>絵柄をどうするかは難しい話だろ
オバロや幼女戦記も原作挿絵の絵師の絵柄再現するのは苦労してたしな
…だからって何でムーミンになる!?
922無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:45No.1010728918+
>というか絵柄が古いのは普通に話されるし否定はされんしな
>下手ってしつこい特定の粘着アンチが居るだけでそいつしか言わないから下手とは違うだろと総突っ込みになるだけだし
>しかも虹裏だけじゃなく壷でも同じ構図(おそらく同一人物)
長谷川先生は絵柄云々抜きに単純に漫画が面白い
923無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:03No.1010729012+
言葉そのものは悪くないって言い張ってる人の中には文脈という言葉はないんだろうな
924無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:21No.1010729087+
>まあ続編なりメディア展開なり制作する側はこの現象を理解したうえで
>実際に勝算があるか判断する必要はありそうだな
一視聴者にわかりようもないことをこうに違いないって決めつけてでんでんでんでんやるから
嫌がられてるって何度いわれりゃ理解すんの
925無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:31No.1010729139+
>そもそも特定の作品を弄るような単語で偉そうに語るんじゃねえ
つまり10年以上も揶揄された当時のこと恨み続けてる頭おかしい信者かよ
話にならねえ
926無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:31No.1010729141+
ふたばにおけるヒロアカは逆でんでん現象か
927無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:35No.1010729163+
>言葉そのものは悪くないって言い張ってる人の中には文脈という言葉はないんだろうな
文脈って時点で使う人間の悪意の問題じゃねーか
928無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:55No.1010729300+
>ケムリクサは流通と揉めたり商標で内輪揉めした挙句に制作会社の解散だから
>やっぱり問題があったのは出て行った側なんだろうなあと確信させてくれた
全然知らんかったけど本当にそうなの?この手の話題はソースないと信じられん
その後の作品展開がほとんど全くないとは聞いてたけど
929無念Nameとしあき22/09/07(水)12:58:03No.1010729340+
>>絵柄をどうするかは難しい話だろ
>オバロや幼女戦記も原作挿絵の絵師の絵柄再現するのは苦労してたしな
>…だからって何でムーミンになる!?
このすばだってアニメのキャラデザは原作とだいぶ違うがヒットした
わからんもんだよ
930無念Nameとしあき22/09/07(水)12:58:03No.1010729346+
>やたらほめる人は見かけるけど円盤は売れないし
>視聴数は伸びないってケース
>10年ぐらいすると再評価されたりする
売れなきゃ意味ないだろ
その再評価に何の意味があるんだ?

[トップページへ] [DL]