[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662556617951.png-(24698 B)
24698 B無念Nameとしあき22/09/07(水)22:16:57No.1010917252そうだねx3 02:39頃消えます
145円と新型iPhoneを見守る会
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/07(水)22:18:50No.1010918113そうだねx7
岸田総理かな
2無念Nameとしあき22/09/07(水)22:19:07No.1010918242そうだねx20
来月150円
3無念Nameとしあき22/09/07(水)22:20:21No.1010918791+
ここも口先介入だけではもたんやろう
4無念Nameとしあき22/09/07(水)22:21:16No.1010919197そうだねx2
昨日も深夜三時くらいまで貼ってて
越えないなあと思って寝たらあっさり越えてたんでまあ
朝には145円の世界だろう
5無念Nameとしあき22/09/07(水)22:22:32No.1010919814そうだねx1
だって岸田で外国人が買うとは思えない
ドン底まで落ちると思ってるだろ
6無念Nameとしあき22/09/07(水)22:23:19No.1010920149そうだねx27
外国人ってカルト宗教に日本人じゃ考えられないくらい恐怖心を感じるから統一なんとかしないと駄目だろ
7無念Nameとしあき22/09/07(水)22:23:24No.1010920196そうだねx2
>朝には147円の世界だろう
8無念Nameとしあき22/09/07(水)22:24:11No.1010920567そうだねx1
>外国人ってカルト宗教に日本人じゃ考えられないくらい恐怖心を感じるから統一なんとかしないと駄目だろ
日本語、不自由してない?
9無念Nameとしあき22/09/07(水)22:25:21No.1010921100+
>外国人ってカルト宗教に日本人じゃ考えられないくらい恐怖心を感じるから統一なんとかしないと駄目だろ
del
10無念Nameとしあき22/09/07(水)22:25:49No.1010921334そうだねx15
国葬に主要国が不参加ってやっぱカルト絡みか
11無念Nameとしあき22/09/07(水)22:27:25No.1010922059+
大日本売り時代の到来
12無念Nameとしあき22/09/07(水)22:27:38No.1010922149そうだねx16
>来月150円
150円で済むといいね
13無念Nameとしあき22/09/07(水)22:29:13No.1010922843そうだねx9
>国葬に主要国が不参加ってやっぱカルト絡みか
銃器持ち込めないし自分らの施設警備隊が使えない唯一の国だからって言うのもあるんじゃね

武装ができないからな
山上の事件の後なのに
14無念Nameとしあき22/09/07(水)22:31:14No.1010923781+
今のAppleレートって1$130円くらい?
15無念Nameとしあき22/09/07(水)22:31:25No.1010923852そうだねx1
壺「うーんこれは注視」
16無念Nameとしあき22/09/07(水)22:32:01No.1010924101そうだねx3
先手を打たないって堂々と宣言しちゃうのってどうなんだ
17無念Nameとしあき22/09/07(水)22:34:12No.1010925086+
>ここも口先介入だけではもたんやろう
記事では財務相が牽制したと書いてあるが…
18無念Nameとしあき22/09/07(水)22:36:17No.1010926023そうだねx6
毎日1円価値が下がっていくんやな
19無念Nameとしあき22/09/07(水)22:37:39No.1010926609+
    1662557859354.jpg-(56878 B)
56878 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき22/09/07(水)22:38:14No.1010926880そうだねx2
国民は絶望感をもって注視
21無念Nameとしあき22/09/07(水)22:38:30No.1010926981+
注視してなかったら150円行ってたな
22無念Nameとしあき22/09/07(水)22:39:34No.1010927423そうだねx2
みーてーるーだーけー
23無念Nameとしあき22/09/07(水)22:39:44No.1010927492そうだねx5
なんか日本ヤバいって雰囲気だが
ここまで来ると世界恐慌覚悟する時期だぞ?
24無念Nameとしあき22/09/07(水)22:40:36No.1010927882そうだねx1
今度こそトイレットペーパー買い溜めするか
25無念Nameとしあき22/09/07(水)22:40:57No.1010928058+
元高円安になれば中国製品頼み経済から脱却できる
元円はどうなのか
26無念Nameとしあき22/09/07(水)22:41:20No.1010928197そうだねx4
>来月150円
来月までかかるか?
27無念Nameとしあき22/09/07(水)22:42:19No.1010928583+
スーパーウルトラハイパワーエクストリーム注視で何とかなる
28無念Nameとしあき22/09/07(水)22:44:13No.1010929435そうだねx1
200円とかになったらどうなるのっと
29無念Nameとしあき22/09/07(水)22:44:41No.1010929613そうだねx1
日本がダメだからってだけでこうなってるわけでもないから
何言ってもなんともならん
30無念Nameとしあき22/09/07(水)22:45:23No.1010929911そうだねx3
>200円とかになったらどうなるのっと
衰退国家確定
31無念Nameとしあき22/09/07(水)22:46:10No.1010930260+
>200円とかになったらどうなるのっと
80年代に戻るだけだよ
32無念Nameとしあき22/09/07(水)22:47:39No.1010930891+
>200円とかになったらどうなるのっと
前回その金額になった時は超円高とかで大騒ぎだったんだけど
33無念Nameとしあき22/09/07(水)22:48:05No.1010931080そうだねx2
>80年代に戻るだけだよ
日本が無闇矢鱈に調子良かったとき?
34無念Nameとしあき22/09/07(水)22:49:38No.1010931722+
>80年代に戻るだけだよ
80年代って国家負債やら資源価格やら今並みだったの?
35無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:08No.1010932383そうだねx3
>日本語、不自由してない?
不自由なのはお前の頭
36無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:09No.1010932397そうだねx2
黒田の任期切れの春までに160~180円ってところかな
なおそこで止まるとは言ってない
37無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:28No.1010932514そうだねx1
iPhoneまた値上げするよお
38無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:54No.1010932703+
ドルは感覚つかめんがユーロが悲惨なことになっとるな
同じユーロ価格なのに数日前と比べて1万円相場あがってて笑った
39無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:58No.1010932737そうだねx1
>80年代って国家負債やら資源価格やら今並みだったの?
牛肉が超高級品で食べ放題とかありえない世界
40無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:09No.1010933669そうだねx4
子供の頃は360円だったよね
41無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:28No.1010933820そうだねx15
>子供の頃は360円だったよね
おじいちゃん…
42無念Nameとしあき22/09/07(水)22:55:50No.1010934375そうだねx11
>外国人ってカルト宗教に日本人じゃ考えられないくらい恐怖心を感じるから統一なんとかしないと駄目だろ
脅威度の桁が違うってのが日本じゃ実感できないからな
キリスト教徒にとってカルトは日本でいうと怪獣みたいなもんだ
殲滅か殺されるかって危機感がある
そんなもんに与党がほぼ食われちゃってるとかありえんと言うのが向こうの感想
例の国葬も現役元首や首相は誰も来ないと思うよ
43無念Nameとしあき22/09/07(水)22:56:01No.1010934453+
アメリカの支持でドル高にさせられてるから岸田じゃどうにも出来ないしする気もないよ
ドルが強くないと人民元を弱らせられないから
44無念Nameとしあき22/09/07(水)22:56:05No.1010934479+
まあ日銀がなんとかしてくれるやろ精神でIKEA
45無念Nameとしあき22/09/07(水)22:56:44No.1010934747+
こんだけ円がゴミだと岸田のもくろむ外国人研修生なんか日本にやってこねぇだろ
46無念Nameとしあき22/09/07(水)22:56:49No.1010934779そうだねx4
新型iPhoneの値段見てキレ出すのが日本人
47無念Nameとしあき22/09/07(水)22:57:40No.1010935142+
>アメリカの支持でドル高にさせられてるから岸田じゃどうにも出来ないしする気もないよ
>ドルが強くないと人民元を弱らせられないから
介入もアメリカ様の了承が必要だしな
48無念Nameとしあき22/09/07(水)22:58:01No.1010935288そうだねx2
>こんだけ円がゴミだと岸田のもくろむ外国人研修生なんか日本にやってこねぇだろ
身内の人材派遣会社か何かへの利益誘導らしいな
49無念Nameとしあき22/09/07(水)22:59:43No.1010935923そうだねx1
>脅威度の桁が違うってのが日本じゃ実感できないからな
史上初の化学テロやったオウムがいた国なんだけどなぁ
50無念Nameとしあき22/09/07(水)23:01:53No.1010936744+
iPhoneも発表して即値上げになるだろうからスタートダッシュが肝心
51無念Nameとしあき22/09/07(水)23:02:03No.1010936812そうだねx1
>国葬に主要国が不参加ってやっぱカルト絡みか
各国の国葬に歴代首相が一切参加しなかったから
52無念Nameとしあき22/09/07(水)23:02:46No.1010937094そうだねx4
こりゃアマプラも値上げくるかなぁ
53無念Nameとしあき22/09/07(水)23:02:58No.1010937178そうだねx1
>まあ日銀がなんとかしてくれるやろ精神でIKEA
黒田「引き続き注視する」
54無念Nameとしあき22/09/07(水)23:03:26No.1010937347そうだねx1
>国葬に主要国が不参加ってやっぱカルト絡みか
G7はどうせ来年集まりあるし
55無念Nameとしあき22/09/07(水)23:18:44No.1010942571そうだねx5
>来月150円
今週じゃね?
56無念Nameとしあき22/09/07(水)23:18:49No.1010942593+
    1662560329436.jpg-(68167 B)
68167 B
>例の国葬も現役元首や首相は誰も来ないと思うよ
トルドー「早く教えてよ…」
57無念Nameとしあき22/09/07(水)23:22:59No.1010944015+
>>外国人ってカルト宗教に日本人じゃ考えられないくらい恐怖心を感じるから統一なんとかしないと駄目だろ
>脅威度の桁が違うってのが日本じゃ実感できないからな
日本社会は先ずお付き合いが大事と言う不治の病に罹ってる
こいつが海外の邪教にしろマルチにしろ格好の市場たる由縁
58無念Nameとしあき22/09/07(水)23:23:59No.1010944339そうだねx1
>日本がダメだからってだけでこうなってるわけでもないから
円安っていうか世界的なドル高だからな
日本の対応が有能かといえば多分また別の話だけど
59無念Nameとしあき22/09/07(水)23:25:28No.1010944862+
120円まで戻ったら海外に女買いに行こう
60無念Nameとしあき22/09/07(水)23:27:00No.1010945360そうだねx3
>円安っていうか世界的なドル高だからな
>日本の対応が有能かといえば多分また別の話だけど
ドル高なのは間違いないけど他国は金利上げたりしてるけど日本は何も対応してないから
それが原因でさらに円安進んでる面もある
61無念Nameとしあき22/09/07(水)23:27:27No.1010945520そうだねx3
割安なあれやこれやが全部買われて転売されてしまう
62無念Nameとしあき22/09/07(水)23:27:57No.1010945685そうだねx5
    1662560877802.png-(65627 B)
65627 B
もう終わりだよこの国
63無念Nameとしあき22/09/07(水)23:28:46No.1010945967+
>>来月150円
>今週じゃね?
じゃあ俺は来週で
64無念Nameとしあき22/09/07(水)23:29:22No.1010946169そうだねx2
>例の国葬も現役元首や首相は誰も来ないと思うよ
元総理大臣が暗殺されて加害者に哀しい過去
カルトガーとかやってるこの体たらくじゃそりゃ危なすぎて来れないだろ
国葬に参加しに来て自分が棺桶に入ったら世話ない
65無念Nameとしあき22/09/07(水)23:29:44No.1010946274そうだねx1
ドルどんどん根上がってるけどアメリカ国内も別にかつてないバブルに沸いてるわけでもないよね?
66無念Nameとしあき22/09/07(水)23:29:51No.1010946324そうだねx1
アメリカ以外全部安くなってるからそこまで影響受けないかもな
67無念Nameとしあき22/09/07(水)23:29:55No.1010946345+
>もう終わりだよこの国
大丈夫まだ四季がある
68無念Nameとしあき22/09/07(水)23:31:09No.1010946729そうだねx1
>大丈夫まだ四季がある
夏と冬しかなくなりつつある
69無念Nameとしあき22/09/07(水)23:31:24No.1010946795そうだねx1
>ドルどんどん根上がってるけどアメリカ国内も別にかつてないバブルに沸いてるわけでもないよね?
ドルが上がってるのはインフレ対策の金融利上げの影響
景気関係ない
70無念Nameとしあき22/09/07(水)23:31:26No.1010946806+
180円くらいは覚悟してる
71無念Nameとしあき22/09/07(水)23:31:45No.1010946922+
>大丈夫まだ四季がある
だいぶ境目が怪しくなってるが大丈夫か
72無念Nameとしあき22/09/07(水)23:31:58No.1010946999そうだねx1
>大丈夫まだ大和魂がある
73無念Nameとしあき22/09/07(水)23:32:15No.1010947102そうだねx4
国が落ちぶれていくってこういう感じなのね
74無念Nameとしあき22/09/07(水)23:32:21No.1010947142そうだねx2
有識者が180円もあり得る言うてた
つまり今俺の全財産をドルに替えれば2万円くらい儲かる
75無念Nameとしあき22/09/07(水)23:32:33No.1010947205+
まだだ
まだあわわわわ
76無念Nameとしあき22/09/07(水)23:32:54No.1010947335そうだねx1
>有識者が180円もあり得る言うてた
>つまり今俺の全財産をドルに替えれば2万円くらい儲かる
たしにならねえー
77無念Nameとしあき22/09/07(水)23:32:59No.1010947372+
日本にはクールジャパンがある
78無念Nameとしあき22/09/07(水)23:33:10No.1010947435そうだねx3
    1662561190255.jpg-(65881 B)
65881 B
いいじゃないかねこの国
79無念Nameとしあき22/09/07(水)23:33:17No.1010947469そうだねx2
150じゃ止まらんなぁこれ
80無念Nameとしあき22/09/07(水)23:33:18No.1010947484+
>有識者が180円もあり得る言うてた
>つまり今俺の全財産をドルに替えれば2万円くらい儲かる
まあ歯止め効いてないからなこれ
81無念Nameとしあき22/09/07(水)23:33:19No.1010947490+
>大丈夫まだ四季がある
夏・冬・梅雨・豪雨
82無念Nameとしあき22/09/07(水)23:33:48No.1010947671そうだねx1
>ドルどんどん根上がってるけどアメリカ国内も別にかつてないバブルに沸いてるわけでもないよね?
バブルというよりは熱湯がボコボコいっている感ある
83無念Nameとしあき22/09/07(水)23:34:05No.1010947762そうだねx3
こんな額を拝むことになるとは
84無念Nameとしあき22/09/07(水)23:34:26No.1010947878そうだねx1
来月は幾らになってるかな
85無念Nameとしあき22/09/07(水)23:34:32No.1010947911そうだねx2
スイッチが値上げしたら終わりと思っておこう
86無念Nameとしあき22/09/07(水)23:34:44No.1010947994そうだねx1
ねこの国にゃー
87無念Nameとしあき22/09/07(水)23:35:12No.1010948161+
>ドルどんどん根上がってるけどアメリカ国内も別にかつてないバブルに沸いてるわけでもないよね?
インフレを抑えるために利上げ
利上げすると投資や借金よりドル貯金の方が有利になるからドル高
88無念Nameとしあき22/09/07(水)23:35:43No.1010948340+
そういやあの幸楽苑も440円からついに値上げしてたな
89無念Nameとしあき22/09/07(水)23:38:14No.1010949175そうだねx1
円高に是正させるより円安下でも経済回るようにした方が早い
90無念Nameとしあき22/09/07(水)23:38:28No.1010949271そうだねx1
iPhone14発表と同時に145円デビューくるかな
91無念Nameとしあき22/09/07(水)23:38:53No.1010949425+
円売ってドル買うだけで無限に儲かるなら誰だって乗るだろ
92無念Nameとしあき22/09/07(水)23:39:01No.1010949471+
日足で見るとひでーなこれ
93無念Nameとしあき22/09/07(水)23:39:31No.1010949638+
とんでもねぇ売国だなこれぇ!?
94無念Nameとしあき22/09/07(水)23:39:57No.1010949790+
食糧買えなくなるかな
95無念Nameとしあき22/09/07(水)23:39:58No.1010949803+
地獄の蛆民党
96無念Nameとしあき22/09/07(水)23:40:03No.1010949836そうだねx1
>円売ってドル買うだけで無限に儲かるなら誰だって乗るだろ
金融屋がすげー勢いで乗っかってる
97無念Nameとしあき22/09/07(水)23:40:15No.1010949904+
>来月は幾らになってるかな
一日で数円動くなら来月には300円超えるな
98無念Nameとしあき22/09/07(水)23:40:57No.1010950171そうだねx1
欲しい海外製機材がとんでもねえ値段になってる…
99無念Nameとしあき22/09/07(水)23:41:44No.1010950449+
>とんでもねぇ売国だなこれぇ!?
日本もアメリカもずっと低金利政策やってたからなんとなく均衡取れてただけだし
100無念Nameとしあき22/09/07(水)23:41:44No.1010950453+
早くMacを買え
102無念Nameとしあき22/09/07(水)23:44:07No.1010951320+
グローバル経済って為替変動にクソ弱いな
103無念Nameとしあき22/09/07(水)23:44:17No.1010951376+
>とんでもねぇ売国だなこれぇ!?
むしろ計画倒産に入ってると言うか
104無念Nameとしあき22/09/07(水)23:47:09No.1010952428そうだねx2
ゲリノミクスちゃん買われてんじゃなくて売られちゃってんじゃん
105無念Nameとしあき22/09/07(水)23:48:42No.1010952958そうだねx1
この祭りに参加してない奴なんていないよな?
ドル買うだけで儲かるボーナスタイムやぞ?
106無念Nameとしあき22/09/07(水)23:49:59No.1010953423そうだねx1
>この祭りに参加してない奴なんていないよな?
>ドル買うだけで儲かるボーナスタイムやぞ?
去年のうちに仕込んだからあと見てるだけよ
107無念Nameとしあき22/09/07(水)23:50:37No.1010953642+
>ドル買うだけで儲かるボーナスタイムやぞ?
レバかけて買う輩はロスカット一直線だよ
108無念Nameとしあき22/09/07(水)23:50:58No.1010953778+
黒田辞めるまでずっと上がり続けるだろうしなぁ…
109無念Nameとしあき22/09/07(水)23:50:59No.1010953780+
>ゲリノミクスちゃん買われてんじゃなくて売られちゃってんじゃん
みんなもうすっかり忘れてるけどキシダノミクスなんすよ…本当は
110無念Nameとしあき22/09/07(水)23:51:00No.1010953786+
>>この祭りに参加してない奴なんていないよな?
>>ドル買うだけで儲かるボーナスタイムやぞ?
>去年のうちに仕込んだからあと見てるだけよ
俺だって10年前から仕込んでるし~
111無念Nameとしあき22/09/07(水)23:51:46No.1010954064+
>黒田辞めるまでずっと上がり続けるだろうしなぁ…
あいつ早く山上されねえかな
したくてうずうずしてる内需企業山ほどいるだろ
112無念Nameとしあき22/09/07(水)23:55:10No.1010955260+
ユーロも安くなってるし
純粋なドル高に近いから対抗するのは難しい
113無念Nameとしあき22/09/07(水)23:55:47No.1010955495+
まともな職に付いてる奴で山上出来る奴なんていないだろ
山上レベルで人生潰されないと誰も覚悟なんて決まらんわ
114無念Nameとしあき22/09/07(水)23:56:36No.1010955778+
今夜は安らかに眠れそうだな
115無念Nameとしあき22/09/08(木)00:01:38No.1010957603+
https://myjitsu.jp/archives/17506 [link]

もう介護なんてしてるばあいじゃないぜー!
117無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:07No.1010960151+
もうすぐ発表されるiPhone14はいくらになるんだろう…
118無念Nameとしあき22/09/08(木)00:17:28No.1010962863そうだねx7
二日で142円から145円になったってマジ?
119無念Nameとしあき22/09/08(木)00:17:37No.1010962914+
どこまで行くのかドル円
120無念Nameとしあき22/09/08(木)00:18:59No.1010963360+
>もうすぐ発表されるiPhone14はいくらになるんだろう…
30万円ぐらいはしそう
121無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:46No.1010963626+
どうせカメラが綺麗になりましたとか
そんなんばっかでつまらんよ
機能もandroidの後追いとかだろうしさ
122無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:55No.1010964011+
スレあきが145円とか言うから円高に向いてしまったか
123無念Nameとしあき22/09/08(木)00:22:16No.1010964460+
    1662564136073.jpg-(84448 B)
84448 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:53No.1010965019そうだねx1
144.99で踏みとどまったけど時間の問題
145円ぶち抜いたら145.10まで一気に進むと見た
125無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:00No.1010965056+
>黒田辞めるまでずっと上がり続けるだろうしなぁ…
問題は黒田やめたからと言って利上げできる状況じゃないということ
126無念Nameとしあき22/09/08(木)00:26:51No.1010966028+
いくら殴っても反撃する意思見せないから世界中からサンドバッグにされてるな
127無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:30No.1010966269+
安倍総理の後釜が今の路線変えてないのに
黒田総裁から交代して何で変わると思ったし
128無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:45No.1010966343そうだねx2
日本のせいで円安が進んでいると思ってる人間は、日本という国を過大評価しすぎてる
日本が何しようが、アメリカが利上げ圧力を弱めない限りどうしようもないんだよ
129無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:47No.1010966352+
>いくら殴っても反撃する意思見せないから世界中からサンドバッグにされてるな
なにかできる状況じゃないし
130無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:50No.1010966718+
>いくら殴っても反撃する意思見せないから世界中からサンドバッグにされてるな
金融緩和を1人でやってるんだから1人だけ相手を殴り放題してる筈なんだが
殴られる相手はさっさと帰ってしまった感じ
131無念Nameとしあき22/09/08(木)00:29:40No.1010967011そうだねx1
今って綱引きで相手が手を話したら日本が後ろにコケたみたいなもんだから
132無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:24No.1010967586+
アジア通貨危機の時はみんな国産品買ってたから
円安で輸入品が高かろうがあんまり関係なかった
133無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:00No.1010968795そうだねx2
でも日本が利上げしちゃったら地方銀行が死ぬんだよね
134無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:22No.1010969852そうだねx2
    1662565102326.jpg-(98699 B)
98699 B
よくわからん
とりあえず今年iPhoneは新しいのにする
超円高時代に契約した外資の養老保険の戻りには期待している
135無念Nameとしあき22/09/08(木)00:39:12No.1010970118そうだねx4
製造コスト安くなってももう国内に工場ないし
136無念Nameとしあき22/09/08(木)00:41:36No.1010970857そうだねx2
>外国人ってカルト宗教に日本人じゃ考えられないくらい恐怖心を感じるから統一なんとかしないと駄目だろ
というかもう自民党=カルトが世界の見解
137無念Nameとしあき22/09/08(木)00:41:51No.1010970936+
注視と遺憾がある限り大丈夫さあ
138無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:22No.1010971412+
FX口座申し込んだ
レバレッジ1倍で10万入れる
1ドル何円くらいまで行くかな
180円くらいまで行ったら戻そうと思う
139無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:43No.1010971827+
そろそろPCの買い時って来た?
140無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:11No.1010971971+
しかしまぁ同水準の円安だった24年前より明らかに競争力なくなったなと感じる
141無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:39No.1010972101そうだねx2
>でも日本が利上げしちゃったら地方銀行が死ぬんだよね
何か問題あるの?
142無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:40No.1010972109+
予言だけど年内に200円行くよって俺の家のタイハクオウムが言ってた
143無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:41No.1010972114+
>FX口座申し込んだ
>レバレッジ1倍で10万入れる
>1ドル何円くらいまで行くかな
>180円くらいまで行ったら戻そうと思う
養分になるだけ
FXは騙し合いだぞ
144無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:10No.1010972264+
>そろそろPCの買い時って来た?
グラボはそろそろ買い時だけど新製品が控えてる
でも大幅値上げは確定
AMDのCPUも控えてるけどこっちも高い
145無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:16No.1010972289+
FXは国との対決だから個人は勝てない
146無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:35No.1010972393そうだねx1
>しかしまぁ同水準の円安だった24年前より明らかに競争力なくなったなと感じる
モノ作りモノ作りって言うけど現場知ってる人間からすると
もう少子高齢化が末期で高度な技術の現場じゃない現場は
終わってるぞっと
147無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:54No.1010972482+
>グラボはそろそろ買い時だけど新製品が控えてる
>でも大幅値上げは確定
>AMDのCPUも控えてるけどこっちも高い
つ、つまり?
148無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:07No.1010972856+
>つ、つまり?
もうずーーっと買い時なんて来ないってこと
パーツ単位ならまだしも買い替えなんて考えたらダメ
149無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:16No.1010972908+
>つ、つまり?
待てば高性能の新製品が手に入るけど高値確定
出来る限り安く買いたいなら動くのは今
150無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:44No.1010973067+
>モノ作りモノ作りって言うけど
子供すら作れないものづくり大国
犬猫畜生でも子供作るのにお前らと来たら
151無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:03No.1010973161そうだねx2
>犬猫畜生でも子供作るのにお前らと来たら
そこは素直に申し訳ないと思ってます…
152無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:21No.1010973241そうだねx1
このスレはオルガスレの集団ストーカーキムチが監視しています
153無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:22No.1010973250そうだねx2
>出来る限り安く買いたいなら動くのは今
今動いても既に遅いやろ
154無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:51No.1010973395+
>待てば高性能の新製品が手に入るけど高値確定
>出来る限り安く買いたいなら動くのは今
なんか大変な時代に買い換えの時期になってしまったなオレ……
155無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:11No.1010973497+
日本の物が売れるいい円安とか言ってた連中はまだいい円安だと思ってんのかな
156無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:14No.1010973516+
PCパーツも国産でいいのがあれば為替関係ないのに…
157無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:40No.1010973649+
>今動いても既に遅いやろ
それはそうだけどもっと値上がりするのを指を咥えて見てるのも
158無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:50No.1010973698+
>1662565102326.jpg
賃金が安くなるから何なんだ
中国みたいに命も安くないと工場なんて来ないよ
まあそれ以前に働き手が居ないけどな
159無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:02No.1010973758+
>PCパーツも国産でいいのがあれば為替関係ないのに…
キオクシアのSSDくらいかなぁ
160無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:08No.1010973794+
>でも日本が利上げしちゃったら地方銀行が死ぬんだよね
日本が利上げしてもアメリカが利上げやめるって言わなきゃかわらんよ
8月末のジャクソンホールでアメリカはインフレ抑え込むまで利上げ続けるって言いきっちゃったんだもの
今の円安はこの流れだよ
161無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:13No.1010974407+
>しかしまぁ同水準の円安だった24年前より明らかに競争力なくなったなと感じる
130円くらいの頃で実効為替レートが50年前くらいまで行くからな
162無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:29No.1010974500+
いうてもアメリカのこの姿勢も年内ずっと続くかと言われると
予測不能な部分もある
163無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:25No.1010974775+
不景気になったら首切られそう
年金貰えてるから餓死はしないだろうけど
164無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:49No.1010974907+
>いうてもアメリカのこの姿勢も年内ずっと続くかと言われると
>予測不能な部分もある
2022年9月1日(木) 19:00
世界の金融関係者がアメリカの利上げペースについて関心を寄せる中、FRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長は利上げ継続への強い決意を表明した。
165無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:00No.1010974953+
とりあえずパウパウと黒ちゃんが方針転換しないとどうにもならんね
166無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:28No.1010975079+
為替なんて正確に予測できる奴は神だ
167無念Nameとしあき22/09/08(木)00:56:35No.1010975405+
>為替なんて正確に予測できる奴は神だ
予測は無理でも操作はできるよね
168無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:01No.1010975535+
>何か問題あるの?
銀行に資金繰りを依存してる中小零細企業も死ぬ
連鎖的に地方経済が崩壊する
169無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:25No.1010975952+
>とりあえずパウパウと黒ちゃんが方針転換しないとどうにもならんね
ぶっちゃけ日本の立ち位置は下落しっぱなしだから影響ほとんどない
パウエル次第だよ
170無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:34No.1010975989そうだねx1
>銀行に資金繰りを依存してる中小零細企業も死ぬ
>連鎖的に地方経済が崩壊する
だから?金利上げれないの?
171無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:50No.1010976347そうだねx1
FRBは円の事など考えてないだろう
ドルのインフレ抑える真っ当な仕事するだけだよ
円は日銀が管理しろと言われるだけだ
172無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:02No.1010976405+
>連鎖的に地方経済が崩壊する
一度本格的に地方が死んで
東京にも影響が出てもうあかんって流れになったほうが
いいような気がしないでもない
173無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:53No.1010976671+
地方ころころしたら東京にスラム街ができるのでは
174無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:54No.1010976678+
最終的に日本が利上げに踏み切ろうとした瞬間に崩壊が始まる
アメリカの利上げから始まりヨーロッパ(EU)が続き日本がやっと重い腰を上げたのが契機になって景気が一気に後退する
この50年毎度このパターン
175無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:11No.1010976753+
>2022年9月1日(木) 19:00
>世界の金融関係者がアメリカの利上げペースについて関心を寄せる中、FRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長は利上げ継続への強い決意を表明した。
去年は利上げしないって言ってませんでしたっけ?
176無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:16No.1010976778+
地方が死ぬのと日本が死ぬのどっちがいいの?
馬鹿?
177無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:38No.1010976882+
>地方ころころしたら東京にスラム街ができるのでは
見た目が綺麗なだけで実質スラムになってるけどな…
178無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:41No.1010976891+
>地方ころころしたら東京にスラム街ができるのでは
出来ればいいじゃん
179無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:47No.1010976914+
>地方ころころしたら東京にスラム街ができるのでは
地方にスラム街を作ります
具体的にはチバラギあたりに
180無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:18No.1010977063そうだねx1
>だから?金利上げれないの?
うん、日本の銀行って収益力よわすぎて方針も弱腰
金利が上がったら企業への貸し渋りが絶対に起きていく
じつはいま日本銀行にお金預けるとマイナス金利で損するんだけど
それでもメガバンク2行が企業に金を貸さずに日本銀行に預ける始末
181無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:39No.1010977158+
>この50年毎度このパターン
としあきがそういうってことは
次はそのパターンが崩れるってことか……
182無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:02No.1010977270+
土地や人種が変わろうとアメリカと同じことしたら
アメリカと同じ結果になるんよ
183無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:35No.1010977410+
>円は日銀が管理しろと言われるだけだ
何をやっても無駄だから、管理も減ったくれもないだけ
手を出さないのは正解だよ
アメリカの方針が変わった時に動けば効果が倍増するからそれまで我慢
184無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:40No.1010978253そうだねx2
エンゲル係数が爆あがりしそうで怖い
185無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:15No.1010978408+
年初当たりで横ばいならよかったのになぁ
186無念Nameとしあき22/09/08(木)01:08:07No.1010978630そうだねx1
正月越せない家庭も出てきそう
187無念Nameとしあき22/09/08(木)01:08:24No.1010978716そうだねx2
税金滞納未払いが増えるだろうな
特に国保
今でさえとんでもない支払額が横行してるし
188無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:15No.1010979179+
>エンゲル係数が爆あがりしそうで怖い
レジャー化だから…
189無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:41No.1010979285+
外食は閉店ラッシュが起きそう
190無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:54No.1010979342そうだねx1
また昔みたいにジジババと一緒に住むようにならんと子供を育てるとか無理な時代になるかもなー
191無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:29No.1010979480そうだねx2
通貨ドルに変えたらみんなの給料無条件で1.4倍
最強の経済政策になる
192無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:19No.1010979674+
このままブロック経済化すれば高度経済成長期の再来もあり得るんだけど韓国に全部持ってかれそうだな
193無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:24No.1010979695そうだねx1
>エンゲル係数が爆あがりしそうで怖い
高度経済成長期からプラザ合意までの日本製を作れば売れる時代とは違うし
ただ原材料値上がった分の値上げが続いて給料に反映されるわけでもなく庶民にはヤバいだけだよね
194無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:02No.1010979839そうだねx1
頼む…地方は東京の為に犠牲になってくれ
すまないとは思う
195無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:16No.1010979891そうだねx2
>外食は閉店ラッシュが起きそう
輸入だのみな所あるからね
死ぬなマジで
196無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:20No.1010979905そうだねx2
>外食は閉店ラッシュが起きそう
さんざん給付金バラまいたのに無駄だったね
197無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:33No.1010979958+
流石に政治のほうでも何か対策で動いてると思いたい
198無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:45No.1010980009そうだねx1
>通貨ドルに変えたらみんなの給料無条件で1.4倍
>最強の経済政策になる
支払額が半額になる未来しかなさそう
199無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:13No.1010980108+
>外食は閉店ラッシュが起きそう
近所の唐揚げ屋……全滅しちゃう…
俺のチーズ唐揚げ……
200無念Nameとしあき22/09/08(木)01:15:04No.1010980311そうだねx1
輸入に頼ってるのに購買力削がれるのはヤベェよ
どこかで戻らんとマジで滅ぶ
201無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:47No.1010980706そうだねx1
今だと中小で働くよりオーストラリアで農民やった方が稼げる現実
202無念Nameとしあき22/09/08(木)01:17:19No.1010980840+
去年からすでにコロナで豆が高騰してたコーヒーショップとかピンポイントでヤバそう
203無念Nameとしあき22/09/08(木)01:17:37No.1010980913+
日本が困ってるようだからスワップを結んでやるニダ
感謝するニダよ
204無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:02No.1010981280+
>今だと中小で働くよりオーストラリアで農民やった方が稼げる現実
オーストラリアで農業かー
何育てっかなー
205無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:27No.1010981388そうだねx3
>流石に政治のほうでも何か対策で動いてると思いたい
議論に議論を重ねた結果
緊張感をもって注視するという結論に達しました
207無念Nameとしあき22/09/08(木)01:20:09No.1010981546そうだねx3
岸田は動かんだろ
今までだって何もしてこなかった奴だし
208無念Nameとしあき22/09/08(木)01:21:01No.1010981765+
としあきは農業やるならなに農家やりたい?
209無念Nameとしあき22/09/08(木)01:21:44No.1010981935そうだねx1
動いたところで何もできんし注視し続けるしかないね
当のアメちゃんはさらに利上げしてそれを来年以降も続けるつもりだけど
210無念Nameとしあき22/09/08(木)01:22:40No.1010982143+
>岸田は動かんだろ
>今までだって何もしてこなかった奴だし
注視して憂慮してゴルフするぞ
211無念Nameとしあき22/09/08(木)01:23:50No.1010982420そうだねx1
>議論に議論を重ねた結果
>緊張感をもって注視するという結論に達しました
金をつぎ込んで施策してもパウエルの一言で蒸発ってぐらいはかないものなので
何もできないのよ
212無念Nameとしあき22/09/08(木)01:23:58No.1010982461そうだねx1
今岸田なのって最悪のタイミングだったんだろうな
213無念Nameとしあき22/09/08(木)01:24:50No.1010982672そうだねx2
ウクライナ戦争とコロナだからまぁ世界的に酷い事にはなるよね
214無念Nameとしあき22/09/08(木)01:26:04No.1010982970+
アメリカ経済が崩壊しないともう円安は収まらない?
215無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:12No.1010983225そうだねx2
>アメリカ経済が崩壊しないともう円安は収まらない?
日本が利上げすれば
216無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:58No.1010983398そうだねx1
利上げしたら即円高に振れるって訳でもないくらい
今はドル最強だからなぁ…
217無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:13No.1010983462+
相手が巨大すぎて動きようがないのも事実ではある
でも注視する連呼はちょっと…
218無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:26No.1010983511+
中途半端な利上げがどうなるか今まさに韓国がやってるじゃないか
219無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:42No.1010983589そうだねx1
自分も注視してるだけでお金もらえる仕事したい
220無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:26No.1010983742+
>自分も注視してるだけでお金もらえる仕事したい
選挙に出てひたすら努力すればいずれはその地位にたどり着くかも
221無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:49No.1010983841そうだねx1
日本は利上げしたら国債の償還で死ぬんだっけ
222無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:38No.1010984003+
>日本が利上げすれば
無駄
そこまでの円の力がない
円の力っていうのは円の経済力でこれはもう何もない
223無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:47No.1010984053+
>中途半端な利上げがどうなるか今まさに韓国がやってるじゃないか
あそこは事情が特殊でしょ
アメリカがこうなる前からずっと介入続けてたとこだから最初から死んでたようなもんだし
利上げと介入してなかったら今頃1800~2000くらいだったんじゃないの
224無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:01No.1010984103+
>>アメリカ経済が崩壊しないともう円安は収まらない?
>日本が利上げすれば
一瞬だけは止まるかもしれんけどローン組んでる個人中小地銀あたりが死んで
さらに円安が加速しかねないけどね
225無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:22No.1010984174+
>日本は利上げしたら国債の償還で死ぬんだっけ
金が足りなくなる度に無限に発行してたからな
226無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:27No.1010984190+
>利上げしたら即円高に振れるって訳でもないくらい
>今はドル最強だからなぁ…
金利差縮小するから円高になるんだよ
227無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:35No.1010984229+
>中途半端な利上げがどうなるか今まさに韓国がやってるじゃないか
また韓国か
228無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:52No.1010984288+
急激に利上げしたら地銀死ぬよね?
229無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:58No.1010984313+
>金利差縮小するから円高になるんだよ
縮小幅に比べて失うものが多すぎる
230無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:06No.1010984352+
>>>アメリカ経済が崩壊しないともう円安は収まらない?
>>日本が利上げすれば
>一瞬だけは止まるかもしれんけどローン組んでる個人中小地銀あたりが死んで
>さらに円安が加速しかねないけどね
死なないよ
どんだけ脆弱なのさ
231無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:39No.1010984471+
まあ待つしかないね年内にインフレがどうなるか戦争がどうなるか
232無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:40No.1010984474+
英語くらいはマジで喋れた方がいいかもねもう…
後10年も停滞し続けてたら出稼ぎも現実的な選択肢になる
233無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:50No.1010984517+
日銀が抱えてるポジションがデカすぎる
234無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:49No.1010984736+
>日本は利上げしたら国債の償還で死ぬんだっけ
そんなことはないけど、今やってるポートフォリオ・リバランスによる国債を減らして市中にお金を落とす方式は使えなくなる
235無念Nameとしあき22/09/08(木)01:35:09No.1010985017+
日本経済の実体がどの程度のものか答え合わせをさせられてるだけな気もする
236無念Nameとしあき22/09/08(木)01:35:35No.1010985092+
アメリカ株より日本株に今はしとくか悩ましい
237無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:07No.1010985228+
市場からも岸田と日銀じゃなんもできないなって見透かされてんだろうな
238無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:20No.1010985283+
マイナス金利と通貨安で国民の資産すり減らしながらこれまで発行してきた国債の重みに耐えてるわけか
生活必需品手放しながら利息に殺される債務者みてぇだ
239無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:55No.1010985405+
コロナの時の緊急融資が不良債権化してるという噂
240無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:57No.1010985413+
中間選挙が11月8日か
241無念Nameとしあき22/09/08(木)01:37:22No.1010985499+
>どんだけ脆弱なのさ
それだけ日本の経済は低金利になれすぎてるだよ
242無念Nameとしあき22/09/08(木)01:37:30No.1010985525+
アメリカも無限に利上げできるわけじゃないから
次は増税だな
243無念Nameとしあき22/09/08(木)01:37:42No.1010985558+
日銀黒田はマジで逃げ時を失った感はある
244無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:17No.1010985676+
>>どんだけ脆弱なのさ
>それだけ日本の経済は低金利になれすぎてるだよ
なれてるからなんなの?
月数百円から数千円負担が増すだけで死ぬとか表現されるのは違和感しかない
245無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:18No.1010985680+
今年まだ130円くらいの頃にiHerbのセールでサプリまとめ買いしといてよかった
まさかこんな短期間でここまで値上がりするとは…
246無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:37No.1010985754+
>市場からも岸田と日銀じゃなんもできないなって見透かされてんだろうな
日銀はいうほど無能じゃないけどな
この10年(実質だと4年くらい?)で国債の半分を買い占めて返済不要の債権に変換成功してる
247無念Nameとしあき22/09/08(木)01:39:47No.1010986024そうだねx1
    1662568787582.png-(108332 B)
108332 B
🤣
248無念Nameとしあき22/09/08(木)01:39:51No.1010986039+
近所のスーパーがアメリカ牛の肩ロース100g198円でふんばってて驚く
249無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:07No.1010986092そうだねx4
経済政策も国葬も今更やめられないよぉって感じで
太平洋戦争から全く進歩してない…
250無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:54No.1010986271+
>こりゃアマプラも値上げくるかなぁ
楽天・ヨドバシ「ざぁこ?ざぁこ?」
251無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:58No.1010986285+
145円の攻防は一旦終わりか
252無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:08No.1010986325そうだねx1
>近所のスーパーがアメリカ牛の肩ロース100g198円でふんばってて驚く
もうすぐ和牛霜降りがアメリカ牛に負けるぞ
253無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:15No.1010986358そうだねx1
パヨクがおかしくなりすぎて意味分からんな
つーかアメリカ大丈夫か…
254無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:30No.1010986423そうだねx1
>経済政策も国葬も今更やめられないよぉって感じで
>太平洋戦争から全く進歩してない…
滅亡へ一直線なんやな
255無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:57No.1010986510+
むしろアメリカが変わってない
256無念Nameとしあき22/09/08(木)01:42:00No.1010986522+
>割安なあれやこれやが全部買われて転売されてしまう
レトロゲーとかオタク界隈はここ数年外国人オタクによる爆買い増えてたらしいけど更に増えそうね
257無念Nameとしあき22/09/08(木)01:42:04No.1010986545+
次は147円と150円でそこ超えちゃったらどこまで行くかわからん感じ?
258無念Nameとしあき22/09/08(木)01:42:14No.1010986580+
>つーかアメリカ大丈夫か…
絶好調だからドル高になってるんだが…
259無念Nameとしあき22/09/08(木)01:42:39No.1010986672+
>>経済政策も国葬も今更やめられないよぉって感じで
>>太平洋戦争から全く進歩してない…
>滅亡へ一直線なんやな
どう逃げられそう?
260無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:18No.1010986832+
    1662568998560.jpg-(153555 B)
153555 B
>どう逃げられそう?
261無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:22No.1010986849+
>次は147円と150円でそこ超えちゃったらどこまで行くかわからん感じ?
1983年あたりの水準までは折り込み済みよ
262無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:31No.1010986884+
>>近所のスーパーがアメリカ牛の肩ロース100g198円でふんばってて驚く
>もうすぐ和牛霜降りがアメリカ牛に負けるぞ
アメ牛のちょっと良い部位になると100g398円くらいだけどそれならもう100円足せば国産牛モモ買えるんだよね…
263無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:32No.1010986886+
なんかアメリカに輸出できそうな物ねぇかなぁ!?
264無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:41No.1010986917+
>145円と新型iPhoneを見守る会
>次
del
265無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:40No.1010987123+
>なんかアメリカに輸出できそうな物ねぇかなぁ!?
hentai doujinshi
266無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:41No.1010987128+
>No.1010986832
意味分からんがすでに諦めてるってこと?
267無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:53No.1010987168そうだねx4
日本の自業自得じゃん
268無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:29No.1010987308+
>>No.1010986832
>意味分からんがすでに諦めてるってこと?
うn
269無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:32No.1010987322そうだねx1
まとめにはまだ早いだろう
270無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:46No.1010987364+
>>>No.1010986832
>>意味分からんがすでに諦めてるってこと?
>うn
お疲れ
271無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:59No.1010987406+
>1983年あたりの水準までは折り込み済みよ
230円とかその辺まで行っちゃうんか…
死ぬわ
272無念Nameとしあき22/09/08(木)01:46:01No.1010987411+
>hentai doujinshi
ぶっちゃけアニメゲーム市場はかなりでかくなってんだよな
クールジャパンだの市場頼りとかじゃなくマジで国策で売り出した方が良いと思うわ
273無念Nameとしあき22/09/08(木)01:46:26No.1010987492そうだねx1
24時間前まで143円だったのに1日で145円にリーチかけるってこの通貨やべえな
274無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:17No.1010987656そうだねx1
原材料費上がり過ぎて流石の自動車産業も苦しくならないのこれ
275無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:29No.1010987694そうだねx1
>ぶっちゃけアニメゲーム市場はかなりでかくなってんだよな
>クールジャパンだの市場頼りとかじゃなくマジで国策で売り出した方が良いと思うわ
まあゲームは技術的には周回遅れもいいとこだけど
276無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:31No.1010987700+
>原材料費上がり過ぎて流石の自動車産業も苦しくならないのこれ
はい
277無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:35No.1010987713そうだねx1
>クールジャパンだの市場頼りとかじゃなくマジで国策で売り出した方が良いと思うわ
クールジャパンは一応国策だと
278無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:57No.1010987802+
もう利確したほうがいい
279無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:58No.1010987805+
>原材料費上がり過ぎて流石の自動車産業も苦しくならないのこれ
自動車産業どころか輸出産業全般しんどくなるよ
280無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:00No.1010987813+
一兆超えたってニュースになってなかったか?
その程度のもんだぞ
281無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:02No.1010987819+
    1662569282427.jpg-(65264 B)
65264 B
>割安なあれやこれやが全部買われて転売されてしまう
実際円安のおかげで安い
282無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:06No.1010987834+
>原材料費上がり過ぎて流石の自動車産業も苦しくならないのこれ
でもアメリカから買ってる材料は少ないし
283無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:12No.1010987860+
どんだけ耐えられるかどうかってことだな
この状態が永続するなら大転換しないといけない
284無念Nameとしあき22/09/08(木)01:49:09No.1010988060+
とりあえず黒田と安倍は歴史に爪痕残したな
285無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:02No.1010988225+
>とりあえず黒田と安倍は歴史に爪痕残したな
日本史にならすでに載ってる
286無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:11No.1010988261+
>230円とかその辺まで行っちゃうんか…
>死ぬわ
今こそ日本の製造業の力を見せつける時なんやな
287無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:48No.1010988388+
>>230円とかその辺まで行っちゃうんか…
>>死ぬわ
>今こそ日本の製造業の力を見せつける時なんやな
材料どうするね?
288無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:51No.1010988403+
>hentai doujinshi
あちらでは持ってると捕まる
289無念Nameとしあき22/09/08(木)01:51:40No.1010988569+
材料費要らないソフトウェアを輸出
290無念Nameとしあき22/09/08(木)01:51:50No.1010988599+
>あちらでは持ってると捕まる
なんで?
291無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:00No.1010988635+
>24時間前まで143円だったのに
24時間前は142.8円だぞ
292無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:09No.1010988672+
>材料費要らないソフトウェアを輸出
なんお?
293無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:15No.1010988687+
このまま円安が続けば食材とかも円が安くなりすぎて他国に買い負けろくに店に並ばなくなったりな
294無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:24No.1010988726+
>中国みたいに命も安くないと工場なんて来ないよ
外国企業が来るとかじゃなくて
輸入品がくっそ高すぎるので国内で自己生産するようになる
295無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:33No.1010988755+
任天堂くらいでしょ輸出で儲けられるの
296無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:49No.1010988815そうだねx1
>材料費要らないソフトウェアを輸出
オンプレミスにしろクラウドにしろ計算資源はアメリカ産だぞ
297無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:14No.1010988905そうだねx2
このまま200円まで行って滅亡して欲しい
日本を立ち上げた先祖たちに申し訳ないと思わんのか
298無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:23No.1010988932+
>輸入品がくっそ高すぎるので国内で自己生産するようになる
なにを?
100円ショップのか?
299無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:38No.1010988987+
硫安買わずに農業できるんか?
300無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:44No.1010989020+
こんな切迫した状況なのに背乗りナマポ目的の
志那人らの駆け込み寺にされてる
先進国日本て(笑)
301無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:53No.1010989058+
>輸入品がくっそ高すぎるので国内で自己生産するようになる
原料・・・
302無念Nameとしあき22/09/08(木)01:54:12No.1010989121+
>なにを?
>100円ショップのか?
すべての商品だよ
自分で作ったら儲かる特需が来たのだ
303無念Nameとしあき22/09/08(木)01:54:27No.1010989175+
後進国すぎて逆に先進国とか思ってそう岸田
304無念Nameとしあき22/09/08(木)01:54:34No.1010989191+
>このまま円安が続けば食材とかも円が安くなりすぎて他国に買い負けろくに店に並ばなくなったりな
他国に買い負けならすでに始まってたような
305無念Nameとしあき22/09/08(木)01:54:43No.1010989221+
今の通貨レートの変動なんてアメリカのインフレ対応がうまくいっていない結果の副次的なものなのに
その基本すら理解せずに語っちゃうのはアホのふりしてるのか
それともガチでアホなのか
306無念Nameとしあき22/09/08(木)01:54:57No.1010989270+
>このまま200円まで行って滅亡して欲しい
>日本を立ち上げた先祖たちに申し訳ないと思わんのか
檄を飛ばしてるのか?
307無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:11No.1010989322+
>すべての商品だよ
>自分で作ったら儲かる特需が来たのだ
日用品は国産多くないか?
308無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:17No.1010989345+
もうこれ岸田黒田コインだろ…
309無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:46No.1010989435そうだねx6
アベノミクスさえなければなぁ
ネトウヨと自民党が日本人を苦しめる
310無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:49No.1010989453+
日銀は2%のインフレ目指してたはずなのに
いざ2%上がると国が物価高対策しなくちゃいけないレベルだというチグハグさ
311無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:54No.1010989466+
ノックアウトOPのお陰で145ギリ手前で止まったらしいけど
明日というか今日はどうなるか
312無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:58No.1010989483+
>今の通貨レートの変動なんてアメリカのインフレ対応がうまくいっていない結果の副次的なものなのに
>その基本すら理解せずに語っちゃうのはアホのふりしてるのか
>それともガチでアホなのか
としあきに求めすぎなんやな
313無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:07No.1010989511そうだねx2
国内生産してもだいたい原材料は輸入
314無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:24No.1010989575+
>アベノミクスさえなければなぁ
>ネトウヨと自民党が日本人を苦しめる
念仏はじまったか
315無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:25No.1010989578+
昔の人は1ドル360円でも平気で商売してたのに
この程度で苦しがってる今の奴ら無能すぎじゃね
316無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:28No.1010989587そうだねx1
>日銀は2%のインフレ目指してたはずなのに
インフレ2%目指すのがおかしい
317無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:58No.1010989682+
>昔の人は1ドル360円でも平気で商売してたのに
>この程度で苦しがってる今の奴ら無能すぎじゃね
ふわふわやん
318無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:08No.1010989723+
国民はもう諦めてるだろ
319無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:08No.1010989727+
どうせどこかでパウエルが折れるでしょ
320無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:17No.1010989757+
>ふわふわやん
何が?
321無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:38No.1010989825+
そろそろ新型iPhoneか
赤字だけど
322無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:51No.1010989868そうだねx1
>昔の人は1ドル360円でも平気で商売してたのに
>この程度で苦しがってる今の奴ら無能すぎじゃね
いつの時代でもITは駄目でしょ日本の気質じゃ
323無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:05No.1010989904+
今の日本何作れるの?
ゴミ?
324無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:06No.1010989909+
>昔の人は1ドル360円でも平気で商売してたのに
>この程度で苦しがってる今の奴ら無能すぎじゃね
その頃の生活水準に現代人は耐えられなさそう
325無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:09No.1010989919+
>そろそろ新型iPhoneか
>赤字だけど
本題に入りそうなところでスレ落ちるのはわらう
326無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:28No.1010989984+
>どうせどこかでパウエルが折れるでしょ
ぜったい退かん その覚悟がある
327無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:29No.1010989986+
>>ふわふわやん
>何が?
宿題な
328無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:33No.1010989998+
>>日銀は2%のインフレ目指してたはずなのに
>インフレ2%目指すのがおかしい
せやな…
329無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:46No.1010990033+
本当に輸出できそうなものが自動車しか見当たらない件
80年代や90年代の感覚がまだ残ってる人が多い
330無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:47No.1010990037+
みんなで一個の芋を分けて食べる時代が来るんやな
331無念Nameとしあき22/09/08(木)01:59:09No.1010990094+
https://may.2chan.net/b/res/1010976508.htm [link]
スレ落ちたらこっちかな
332無念Nameとしあき22/09/08(木)01:59:47No.1010990237+
>>>ふわふわやん
>>何が?
>宿題な
お前のな
333無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:07No.1010990317+
まだ米は取れてるんだから米焼酎でもたくさんつくって輸出したら
334無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:17No.1010990352+
もうはっきり言えばいいのに
民族浄化したいって
335無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:31No.1010990396+
>>>>ふわふわやん
>>>何が?
>>宿題な
>お前のな
ノリ悪いのな
336無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:49No.1010990447+
>>>>>ふわふわやん
>>>>何が?
>>>宿題な
>>お前のな
>ノリ悪いのな
ほんまにな
337無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:51No.1010990456+
実力社会になって老害ジジババやとしあきがふるいにかけられる国になったら強国になれるかな!オレも死ぬけど
338無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:52No.1010990457そうだねx1
まだ日本を物作り大国だと思ってる馬鹿がウヨウヨいて笑えるわ
339無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:53No.1010990465そうだねx1
>どうせどこかでパウエルが折れるでしょ
むーりー
金利上げて国内の金の循環抑制してるはずなのに
思いの外アメリカの消費熱が冷めてないんだもん
これアメリカ人が借金で補いつつ消費維持してるならリーマンルート突入だぞ
340無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:56No.1010990477+
>>>>>ふわふわやん
>>>>何が?
>>>宿題な
>>お前のな
>ノリ悪いのな
お前がな
341無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:11No.1010990529+
>>>>ふわふわやん
>>>何が?
>>宿題な
>お前のな
もっと泳いで
342無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:18No.1010990546+
    1662570078015.jpg-(50840 B)
50840 B
>どんだけ耐えられるかどうかってことだな
343無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:27No.1010990579+
まじめなんやな
344無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:47No.1010990639そうだねx1
週休二日とか体罰禁止とか国全体が軟弱になったせいだよ
345無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:54No.1010990666+
上手いこと資産が増えても社会がボロカスだったらあんまり意味ない感じするな
346無念Nameとしあき22/09/08(木)02:02:01No.1010990688+
イザナミの願いが叶ったのか
347無念Nameとしあき22/09/08(木)02:02:38No.1010990803そうだねx2
>週休二日とか体罰禁止とか国全体が軟弱になったせいだよ
勉強になるなあ
348無念Nameとしあき22/09/08(木)02:03:40No.1010990989+
ただ単に円だけ流通絞った品薄商法をしてないだけだからな
349無念Nameとしあき22/09/08(木)02:04:40No.1010991177+
コストコとか潰れちゃうよお
350無念Nameとしあき22/09/08(木)02:04:43No.1010991185+
インフレ軟着陸できなかったらまたヒゲが出てきそうだな
351無念Nameとしあき22/09/08(木)02:05:14No.1010991265+
    1662570314062.png-(2745370 B)
2745370 B
147円までは余裕
352無念Nameとしあき22/09/08(木)02:06:05No.1010991427+
円高になる可能性ってどのくらいある?
353無念Nameとしあき22/09/08(木)02:06:07No.1010991437+
>147円までは余裕
ところが数日後
354無念Nameとしあき22/09/08(木)02:06:31No.1010991503+
>上手いこと資産が増えても社会がボロカスだったらあんまり意味ない感じするな
さっさと海外に逃げ道作ってる
355無念Nameとしあき22/09/08(木)02:07:02No.1010991611+
>円高になる可能性ってどのくらいある?
100%だけどいつなるかは見通せない
356無念Nameとしあき22/09/08(木)02:07:12No.1010991639そうだねx1
>147円までは余裕
気づいたら150だぞ
357無念Nameとしあき22/09/08(木)02:07:17No.1010991650+
アップルウォッチで円安から俺達を救ってくれ!アップル!
358無念Nameとしあき22/09/08(木)02:07:36No.1010991709+
>147円までは余裕
自殺者がまた3万人までいきますぞー
359無念Nameとしあき22/09/08(木)02:07:54No.1010991778+
ドルが上がりすぎだからそれが解消される可能性はあるんじゃね?
それでも単独で金融緩和続行してる円は売られるけど
360無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:14No.1010991845+
数日一時的に高いだけならいいけど続くと生活にも影響が出てくる
361無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:37No.1010991920+
11月上旬に山があるから
362無念Nameとしあき22/09/08(木)02:09:03No.1010991979+
円安だと海外が買うから国内株は上がるよな?
363無念Nameとしあき22/09/08(木)02:10:10No.1010992198+
>147円までは余裕
このペースで行くと明日か明後日には到達するけど
364無念Nameとしあき22/09/08(木)02:10:22No.1010992247+
>円安だと海外が買うから国内株は上がるよな?
安いから買うってトイレットペーパーかなんかかよ
365無念Nameとしあき22/09/08(木)02:10:28No.1010992271そうだねx1
>円安だと海外が買うから国内株は上がるよな?
こんな衰退国の会社の株なんて買う訳ねーだろ
366無念Nameとしあき22/09/08(木)02:10:28No.1010992274+
>円安だと海外が買うから国内株は上がるよな?
買うとは言ってない
367無念Nameとしあき22/09/08(木)02:11:16No.1010992434+
>>円安だと海外が買うから国内株は上がるよな?
>こんな衰退国の会社の株なんて買う訳ねーだろ
センスないな
368無念Nameとしあき22/09/08(木)02:11:18No.1010992444+
国が衰退し切ったら何が起こると思う?
小学生問題です
369無念Nameとしあき22/09/08(木)02:11:41No.1010992517+
>センスないな
見本見せて
370無念Nameとしあき22/09/08(木)02:11:43No.1010992520+
>国が衰退し切ったら何が起こると思う?
>小学生問題です
俺が死ぬ
371無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:14No.1010992617+
iphone単独が無いんだけどどうなってんの!
372無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:22No.1010992646+
>>センスないな
>見本見せて
いくら積む予定なの?
373無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:29No.1010992671そうだねx1
>円安だと海外が買うから国内株は上がるよな?
大手の元々強いところはともかく日経225の中で積極的に買われる企業あるかな
374無念Nameとしあき22/09/08(木)02:13:51No.1010992912+
海外からどんどこ人材入れて外人にお金貸して帰ってこなくて
ほーら地獄だ
375無念Nameとしあき22/09/08(木)02:14:01No.1010992944+
アメリカが退けば歩調揃えてるその他の国も退いて
結果円が戻すだろうけど
アメリカは退かないだろうなぁ
インフレ抑制はこの手に限る(この手しか知りません)状態だし
376無念Nameとしあき22/09/08(木)02:14:07No.1010992963+
>どうせどこかでパウエルが折れるでしょ
折れるってどう言うことよ
引き締めやめるって意味?
377無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:09No.1010993148+
インフレ抑制そのものは徐々に効果出てるようだからどこかで妥協するはず
してくれ
378無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:26No.1010993210+
最高機種50万とかしそう
379無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:36No.1010993228+
    1662570936481.png-(95091 B)
95091 B
下落してきてるけど円はずっと買われてないってすごいな
380無念Nameとしあき22/09/08(木)02:16:27No.1010993377そうだねx4
>下落してきてるけど円はずっと買われてないってすごいな
為替は正直だねえ
381無念Nameとしあき22/09/08(木)02:17:12No.1010993516+
パウエルが折れるのは
金利上げて通貨の流通抑える事でインフレ解消を完遂した時か
そもそもその対応が間違っていた事を認めた時か
そのどっちか
382無念Nameとしあき22/09/08(木)02:17:37No.1010993581そうだねx2
誰もiphone見守ってねーじゃねーか!
383無念Nameとしあき22/09/08(木)02:17:37 ID:2zZH/Ya6No.1010993582+
盛り上がなしすぎじゃね?
384無念Nameとしあき22/09/08(木)02:18:16No.1010993694+
これでインフレ抑えられるのか正直疑問だわ
385無念Nameとしあき22/09/08(木)02:18:36No.1010993757そうだねx2
各国が引き締めに動いてるのに一人だけ緩和続行してるような国の通貨買うアホはいないだろう
386無念Nameとしあき22/09/08(木)02:19:36No.1010993918+
>各国が引き締めに動いてるのに一人だけ緩和続行してるような国の通貨買うアホはいないだろう
というより利益でるなら他に回したいからな
387無念Nameとしあき22/09/08(木)02:19:39No.1010993928+
>これでインフレ抑えられるのか正直疑問だわ
というかインフレ抑制に対してできることってそもそも少ない
今回みたいな金融緩和やり切った後だと特に
388無念Nameとしあき22/09/08(木)02:19:53No.1010993965そうだねx4
ぜーんぶアベノミクスとかいうとんちんかん政策と黒田のせい
389無念Nameとしあき22/09/08(木)02:20:27No.1010994071+
流通量が減ったから価格が上がる
相対的に流通量が多いから価格が下がる
それだけの事を理解出来ないとか大丈夫か?
390無念Nameとしあき22/09/08(木)02:20:43No.1010994111+
>>これでインフレ抑えられるのか正直疑問だわ
>というかインフレ抑制に対してできることってそもそも少ない
>今回みたいな金融緩和やり切った後だと特に
おれが心配なのはそこよ
うまくいかなかったらどうなるかってこと
391無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:00No.1010994164+
>ぜーんぶアベノミクスとかいうとんちんかん政策と黒田のせい
視野が狭い
392無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:26No.1010994239+
まあぶっちゃけiPhoneはゲーム用だしSEで十分なんだな
393無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:36No.1010994267+
7ドル=1000円だと思うとめまいがする
394無念Nameとしあき22/09/08(木)02:22:48No.1010994478+
どっちかっていうとゼロ金利なのに貯金しまくる日本人の貯金脳が強すぎるのがそもそもの問題なので
なんならマイナス金利ぐらいが日本人には丁度いいのかも
実際やろうとしたらその政治家の政治家生命が終わるけど
395無念Nameとしあき22/09/08(木)02:23:21No.1010994578+
>おれが心配なのはそこよ
>うまくいかなかったらどうなるかってこと
利上げとインフレのチキンレースに入って経済ぶっ壊れるか
利上げ諦めてインフレ任せで経済ぶっ壊れるか
ドイツとかジンバブエみたいにはならないと思うけど貧困落ちはかなり出るんじゃないかな
396無念Nameとしあき22/09/08(木)02:23:35No.1010994628+
異次元の金融緩和での景気回復も結局アメリカの好景気に引っ張られただけだしなぁ
397無念Nameとしあき22/09/08(木)02:23:52No.1010994669+
    1662571432259.jpg-(388288 B)
388288 B
>7ドル=1000円
398無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:09No.1010994724+
>7ドル=1000円だと思うとめまいがする
庶民は海外旅行出来ない時代になってきたな
399無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:12No.1010994737+
>どっちかっていうとゼロ金利なのに貯金しまくる日本人の貯金脳が強すぎるのがそもそもの問題なので
>なんならマイナス金利ぐらいが日本人には丁度いいのかも
>実際やろうとしたらその政治家の政治家生命が終わるけど
死んだら溜めた金使わなかったこと後悔するだろうにな
400無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:45No.1010994813そうだねx1
どこかでインフレおさまるといいね
結局ウクライナ紛争にたどり着くのかい
401無念Nameとしあき22/09/08(木)02:25:18No.1010994929+
>なんならマイナス金利ぐらいが日本人には丁度いいのかも
ただ持ってるだけだと実質マイナスだよ
いろんなものが値上げしまくりだから
402無念Nameとしあき22/09/08(木)02:25:32No.1010994961+
>おれが心配なのはそこよ
>うまくいかなかったらどうなるかってこと
インフレ抑制が上手くいっても食料品とか下がらないような気がする 戦争だし
403無念Nameとしあき22/09/08(木)02:26:24No.1010995109+
>異次元の金融緩和での景気回復も結局アメリカの好景気に引っ張られただけだしなぁ
まあ逆行するよりはいい
404無念Nameとしあき22/09/08(木)02:26:30No.1010995128+
局地戦が大戦にってのはあり得るからな
405無念Nameとしあき22/09/08(木)02:26:37No.1010995142+
>どこかでインフレおさまるといいね
>結局ウクライナ紛争にたどり着くのかい
そろそろ終わるでしょ
406無念Nameとしあき22/09/08(木)02:26:59No.1010995187+
沖縄どうなるかねえ
407無念Nameとしあき22/09/08(木)02:27:09No.1010995217+
>どっちかっていうとゼロ金利なのに貯金しまくる日本人の貯金脳が強すぎるのがそもそもの問題なので
>なんならマイナス金利ぐらいが日本人には丁度いいのかも
んなもん更にゾンビ企業増えまくってますます衰退するわ
408無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:18No.1010995424+
iPhone50万の未来が見えてきたな
409無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:39No.1010995476+
>どっちかっていうとゼロ金利なのに貯金しまくる日本人の貯金脳が強すぎるのがそもそもの問題なので
投資で儲けてた欧米人はその点うはうはだよなあ
410無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:40No.1010995481+
貯金してる奴から税金を取れば良い
411無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:41No.1010995484そうだねx1
そもそも国内の問題起因じゃなく国外の問題起因のインフレだからな
それに金融引き締めで対応出来るって考えが間違ってる気がするんだけどな
412無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:26No.1010995601+
こうなったらもう止まらん
イクとこまて行く
413無念Nameとしあき22/09/08(木)02:30:37No.1010995806+
>貯金してる奴から税金を取れば良い
そんなことされても日本人は何もしないから平和だよね
414無念Nameとしあき22/09/08(木)02:30:53No.1010995855+
>>すべての商品だよ
>>自分で作ったら儲かる特需が来たのだ
>日用品は国産多くないか?
ちり紙
マスク
飲食
これらはどこから来ていますか(笑)
415無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:30No.1010995949+
>そもそも国内の問題起因じゃなく国外の問題起因のインフレだからな
なんで利上げできないのかな
>それに金融引き締めで対応出来るって考えが間違ってる気がするんだけどな
他にどうすればいいのかな
416無念Nameとしあき22/09/08(木)02:32:09No.1010996057+
>>そもそも国内の問題起因じゃなく国外の問題起因のインフレだからな
>なんで利上げできないのかな
>>それに金融引き締めで対応出来るって考えが間違ってる気がするんだけどな
>他にどうすればいいのかな
振り出しに戻る
417無念Nameとしあき22/09/08(木)02:32:50No.1010996161+
貯金大好き国民の貯金に手を付けたらヤバイ事ぐらい誰でも分かってるから誰もそれをやれないんだっての
たとえそれが正しい可能性があろうとね
418無念Nameとしあき22/09/08(木)02:33:29No.1010996267+
投資にまわってた金が物を買う方に向かってるんだからインフレがおさまる訳がない
419無念Nameとしあき22/09/08(木)02:33:42No.1010996297+
今の日本に海外に輸出出来そうなもんなんてあまり無いしコロナ禍で海外観光客も見込めないし
円安になって日本人が得する事が全く無い環境すぎる
420無念Nameとしあき22/09/08(木)02:33:54No.1010996325+
>貯金大好き国民の貯金に手を付けたらヤバイ事ぐらい誰でも分かってるから誰もそれをやれないんだっての
今がその時で確実に減らしていってる
421無念Nameとしあき22/09/08(木)02:34:00No.1010996349+
○○税で国民の貯金を奪えばよかろうもん
422無念Nameとしあき22/09/08(木)02:34:25No.1010996426+
中東の小国同士の紛争で石油ショックになるけど
世界でも有数の資源大国が当事者だからそんなレベルじゃ収まらんわけだな
423無念Nameとしあき22/09/08(木)02:34:26No.1010996430そうだねx1
>○○税で国民の貯金を奪えばよかろうもん
ええんか?
424無念Nameとしあき22/09/08(木)02:34:42No.1010996469+
>○○税で国民の貯金を奪えばよかろうもん
増税はインフレの特効薬だぞ まずアメリカがやる
425無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:19No.1010996567+
童貞税ならいいぜ
426無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:19No.1010996568+
3日後百倍
427無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:33No.1010996599+
だが中間選挙がある
428無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:40No.1010996615+
145行かずに144に戻ってるな
429無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:44No.1010996630+
>投資にまわってた金が物を買う方に向かってるんだからインフレがおさまる訳がない
資源高もあるけどアメリカの場合は人手不足だから賃金上げて募集するね
上げた賃金は価格に転嫁するねってコンボの結果もあるんだよな
430無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:00No.1010996671+
>増税はインフレの特効薬だぞ まず日本がやる
431無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:43No.1010996786+
まぁアメリカはコノ状況で増税どころかまだバラマキ続けてるからな
何がしたいんだよ連中は
432無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:50No.1010996807+
>投資にまわってた金が物を買う方に向かってるんだからインフレがおさまる訳がない
ちゃんと米国CPI見た?
433無念Nameとしあき22/09/08(木)02:37:30No.1010996930+
1万円が70ドルの時代か…胸が寒くなるな
434無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:30No.1010997072+
>>投資にまわってた金が物を買う方に向かってるんだからインフレがおさまる訳がない
>ちゃんと米国CPI見た?
7月は普通に上がってたけど8月は数字出た?
435無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:32No.1010997075+
なんもかもコロナとプーチンが大元じゃね?

[トップページへ] [DL]