[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662513102376.jpg-(21383 B)
21383 B無念Nameとしあき id表示22/09/07(水)10:11:42 ID:p7J.oxEANo.1010685842そうだねx13 15:16頃消えます
円安スレ
終わりだ猫の国
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
2無念Nameとしあき22/09/07(水)10:15:14 ID:1.xD9ylsNo.1010686567そうだねx6
激動の時代に入ったな
3無念Nameとしあき22/09/07(水)10:18:19 ID:SrY1s/LcNo.1010687258そうだねx5
よく分からんのだけどまた値上げ来そう?
4無念Nameとしあき22/09/07(水)10:18:59 ID:THCZ.RgcNo.1010687383そうだねx11
>よく分からんのだけどまた値上げ来そう?
少なくとも冬までは値上げラッシュ
5無念Nameとしあき22/09/07(水)10:19:31 ID:1.xD9ylsNo.1010687496+
すわでーしー
すわらーじー
6無念Nameとしあき22/09/07(水)10:19:31 ID:I1aSrzc2No.1010687497そうだねx3
    1662513571760.jpg-(34904 B)
34904 B
これ米国なんかで現地生産できる自動車メーカーなんかは部品調達で生産数量減ってたとしてもそれを補って余りあるほど為替差益出るよね・・・
7無念Nameとしあき22/09/07(水)10:20:08 ID:x.hEZFmENo.1010687614そうだねx1
だから言ったじゃん
1ドル360円の時代に戻るんだよって
みんな130円台前半の時にドル買っとけば儲かったのに
8無念Nameとしあき22/09/07(水)10:20:15 ID:I1aSrzc2No.1010687641+
>部品調達で
部品調達不足で
と書きたかった
9無念Nameとしあき22/09/07(水)10:20:43 ID:pogdztMINo.1010687745そうだねx13
アベノミクスの果実がたわわに実ってるな
10無念Nameとしあき22/09/07(水)10:22:12 ID:6NyoKsD.No.1010688081そうだねx2
もしかしてとしあきって円安=悪とか思ってる?
11無念Nameとしあき22/09/07(水)10:23:08 ID:pogdztMINo.1010688270そうだねx44
>もしかしてとしあきって円安=悪とか思ってる?
現状、デメリットの方が多い
12無念Nameとしあき22/09/07(水)10:23:34 ID:Bd8LAw9QNo.1010688358そうだねx9
円安というかドルの独歩高での通貨安だからどうにもならないな
対抗して利上げしてないだけマシ
13無念Nameとしあき22/09/07(水)10:24:19 ID:vpWK.LMQNo.1010688538+
対抗して利上げするとどうなる
14無念Nameとしあき22/09/07(水)10:24:32 ID:lxEw/nhENo.1010688583そうだねx10
>円安というかドルの独歩高での通貨安だからどうにもならないな
>対抗して利上げしてないだけマシ
円の独歩安じゃね
15無念Nameとしあき22/09/07(水)10:24:55 ID:qm8uynE2No.1010688659+
輸入品の価格は1月より1.25倍になるのか
16無念Nameとしあき22/09/07(水)10:25:45 ID:THCZ.RgcNo.1010688841そうだねx18
>もしかしてとしあきって円安=悪とか思ってる?
現在の情勢だとデメリットばっかだろ
17無念Nameとしあき22/09/07(水)10:25:46 ID:6rA2aQ1UNo.1010688845+
国債を対GDP比で発行しすぎだよな
しかも日銀が買い無理矢理高値にしているため実質的に金利が上げられない
18無念Nameとしあき22/09/07(水)10:25:55 ID:lxEw/nhENo.1010688880そうだねx7
年初から日本円資産の価値が3割減
19無念Nameとしあき22/09/07(水)10:26:06 ID:THCZ.RgcNo.1010688917そうだねx1
>円安というかドルの独歩高での通貨安だからどうにもならないな
>対抗して利上げしてないだけマシ
利上げ出来ない
20無念Nameとしあき22/09/07(水)10:26:16 ID:1.xD9ylsNo.1010688950+
>現状、デメリットの方が多い
職種でいうと自動車はデメリットがあってもいいかなと思う
21無念Nameとしあき22/09/07(水)10:26:29 ID:I1aSrzc2No.1010688996そうだねx17
ここまで急激な円安は悪だと思うなぁ
22無念Nameとしあき22/09/07(水)10:26:56 ID:d49fKUZ2No.1010689094そうだねx9
知り合いの木工家具屋はSOZAIをすべて輸入木材に頼っていて
原材料価格がすでに1年前の5割増しになってると言っておった
円安に加えロシアから木材が入らないせい
そして世界的に買い負けるという悪循環
23無念Nameとしあき22/09/07(水)10:27:09 ID:THCZ.RgcNo.1010689143+
>>現状、デメリットの方が多い
>職種でいうと自動車はデメリットがあってもいいかなと思う
唯一の海外向け主力産業にデメリットを与えたらほんとに終わるぞ
24無念Nameとしあき22/09/07(水)10:27:18 ID:x.hEZFmENo.1010689176そうだねx3
    1662514038568.jpg-(158564 B)
158564 B
>>もしかしてとしあきって円安=悪とか思ってる?
>現状、デメリットの方が多い
このままだと過去最大の貿易赤字になりそうだしな
25無念Nameとしあき22/09/07(水)10:27:51 ID:yQPuEqBkNo.1010689287そうだねx34
>もしかしてとしあきって円安=悪とか思ってる?
まだ居るんだなぁこういうの
26無念Nameとしあき22/09/07(水)10:28:01 ID:NfBoYlFUNo.1010689321+
とりあえずドル買っておけ高確率であがるんだから
27無念Nameとしあき22/09/07(水)10:28:09 ID:1.xD9ylsNo.1010689348そうだねx2
>知り合いの木工家具屋はSOZAIをすべて輸入木材に頼っていて
>原材料価格がすでに1年前の5割増しになってると言っておった
>円安に加えロシアから木材が入らないせい
>そして世界的に買い負けるという悪循環
海外に命運を託しただけなので自己責任だと思う
28無念Nameとしあき22/09/07(水)10:28:40 ID:1.xD9ylsNo.1010689456+
>唯一の海外向け主力産業にデメリットを与えたらほんとに終わるぞ
自動車って食べられるの?
29無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:21 ID:1.xD9ylsNo.1010689606そうだねx1
>>>現状、デメリットの方が多い
>>職種でいうと自動車はデメリットがあってもいいかなと思う
>唯一の海外向け主力産業にデメリットを与えたらほんとに終わるぞ
危機分散が出来ていない失政だと思うの
30無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:38 ID:bH0W5xOINo.1010689663そうだねx10
>知り合いの木工家具屋はSOZAIをすべて輸入木材に頼っていて
>原材料価格がすでに1年前の5割増しになってると言っておった
>円安に加えロシアから木材が入らないせい
>そして世界的に買い負けるという悪循環
今こそ日本の杉林を活用すべき
手入れされていない低品質な材木でも頑張って使おう
花粉症の根本対策ができて医療費削減にもなる大チャンスでは
31無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:41 ID:qm8uynE2No.1010689674そうだねx2
>まだ居るんだなぁこういうの
そして民主党時代の円高に話を持っていきたいんですよ
32無念Nameとしあき22/09/07(水)10:29:52 ID:lxEw/nhENo.1010689723そうだねx1
>とりあえずドル買っておけ高確率であがるんだから
ドルもアメリカのインフレで額面価値が下がっているから物にしておく方が良くね?
33無念Nameとしあき22/09/07(水)10:30:26 ID:eeQtsXnINo.1010689839+
円持ってても得しない状況だしなあ
34無念Nameとしあき22/09/07(水)10:30:37 ID:TjeSoLNMNo.1010689882+
西側のリスクみたいなものを感じだしちゃうな
35無念Nameとしあき22/09/07(水)10:31:19 ID:d49fKUZ2No.1010690028そうだねx10
>海外に命運を託しただけなので自己責任だと思う
国内の材だけ使ってる木工家具屋なんて日本の家具屋の5%もねーよ
知ったふうな口きくな
36無念Nameとしあき22/09/07(水)10:31:22 ID:jbqh/QIYNo.1010690035そうだねx2
98年の金融危機の時以来の円安というがあの時は山一拓銀長銀が破綻して自殺数激増
就職氷河期最悪だったけど98年の時ほど日本の経済状況が悪化しての円安じゃなく
アメリカ側の事情での円安と思うんだが
37無念Nameとしあき22/09/07(水)10:31:39 ID:1.xD9ylsNo.1010690095そうだねx15
    1662514299353.png-(284976 B)
284976 B
はい公約反故
38無念Nameとしあき22/09/07(水)10:32:41 ID:1.xD9ylsNo.1010690309+
>>海外に命運を託しただけなので自己責任だと思う
>国内の材だけ使ってる木工家具屋なんて日本の家具屋の5%もねーよ
>知ったふうな口きくな
企業努力が足りない
安物買いの銭失いの典型的パターン
39無念Nameとしあき22/09/07(水)10:32:49 ID:amDwzrX2No.1010690325+
この急激な円安でしこたま儲けたとしあきとかいるん?
40無念Nameとしあき22/09/07(水)10:33:02 ID:pogdztMINo.1010690373そうだねx2
2011年 年収400万円=5.3万ドル(1ドル=75円)
2022年 年収750万円=5.3万ドル(1ドル=142円)
41無念Nameとしあき22/09/07(水)10:33:41 ID:vpWK.LMQNo.1010690503そうだねx11
もう8回も書き込んでる奴いる
こわ
42無念Nameとしあき22/09/07(水)10:33:54 ID:6NyoKsD.No.1010690542+
しかし安倍ちゃん一人いなくなっただけでこの有り様か日本は
裏で日本経済とかを何とか支えてたんやろうな
43無念Nameとしあき22/09/07(水)10:34:37 ID:o4lsZ/YgNo.1010690699そうだねx8
ご存命だったらどう言い訳しただろう
44無念Nameとしあき22/09/07(水)10:34:59 ID:1.xD9ylsNo.1010690761+
右から・右から・何かが来てる
ボクは・それを・左へ受け流す
ムーディ安倍
45無念Nameとしあき22/09/07(水)10:35:30 ID:xSWhItSYNo.1010690853そうだねx6
安倍ちゃんの敷いたレールから降りられてないというか
おいそれと降りられないバクチを始めたのが安倍ちゃんというか
46無念Nameとしあき22/09/07(水)10:35:46 ID:8ZGD37WYNo.1010690909そうだねx18
>しかし安倍ちゃん一人いなくなっただけでこの有り様か日本は
>裏で日本経済とかを何とか支えてたんやろうな
安倍が円安誘導したのに?
47無念Nameとしあき22/09/07(水)10:35:49 ID:pogdztMINo.1010690922そうだねx5
>しかし安倍ちゃん一人いなくなっただけでこの有り様か日本は
>裏で日本経済とかを何とか支えてたんやろうな
生きてた頃から135円は突破してたろ
48無念Nameとしあき22/09/07(水)10:36:05 ID:1.xD9ylsNo.1010690976+
>ID:vpWK.LMQ
言うことなくなったの?
これでも抑えているほうだけれど
49無念Nameとしあき22/09/07(水)10:36:31 ID:i1dcR2zENo.1010691071そうだねx14
>しかし安倍ちゃん一人いなくなっただけでこの有り様か日本は
>裏で日本経済とかを何とか支えてたんやろうな
言うほど支えてたか?
日本経済の地力を壊すだけ壊した結果としか…
50無念Nameとしあき22/09/07(水)10:36:53 ID:9C9WOYxcNo.1010691134+
これ多少円高になったところで貧乏国のままだな
51無念Nameとしあき22/09/07(水)10:37:04 ID:OMuVJTS2No.1010691165そうだねx1
150も近いか
もう終わ猫の国
52無念Nameとしあき22/09/07(水)10:37:11 ID:vpWK.LMQNo.1010691193そうだねx13
>ID:1.xD9yls
病気か?
53無念Nameとしあき22/09/07(水)10:37:51 ID:pogdztMINo.1010691329そうだねx3
>ご存命だったらどう言い訳しただろう
安部氏「ドルで給料をもらってる人はいない」
いや円でもらってるから円安の影響を受けるんでしょっていう
54無念Nameとしあき22/09/07(水)10:37:58 ID:WVSv1F.gNo.1010691363+
海外で100ドル売ったら103円儲かったのが
今じゃ143円儲かるってことだぞ?
円安の方がいいだろ
55無念Nameとしあき22/09/07(水)10:38:01 ID:8ZGD37WYNo.1010691377そうだねx13
安倍信者ってたまに地球以外の遠い惑星に存在する安倍を持ち出してくるから話がややこしくなる
56無念Nameとしあき22/09/07(水)10:38:50 ID:uzG08Z92No.1010691524+
140円台とか初めて見た
57無念Nameとしあき22/09/07(水)10:39:01 ID:IkyEfWCANo.1010691562そうだねx1
アベノマスク 1枚143円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64313030Y0A920C2AC1000/ [link]
58無念Nameとしあき22/09/07(水)10:39:11 ID:XdScdyo.No.1010691591そうだねx1
>海外で100ドル売ったら103円儲かったのが
>今じゃ143円儲かるってことだぞ?
>円安の方がいいだろ
コモディティはドルで決済するんだがそれについてなにか言うことあるか?
59無念Nameとしあき22/09/07(水)10:39:28 ID:1.xD9ylsNo.1010691637+
>海外で100ドル売ったら103円儲かったのが
>今じゃ143円儲かるってことだぞ?
>円安の方がいいだろ
付加価値をつければ高くても売れるってTPPでも言われていたな
60無念Nameとしあき22/09/07(水)10:39:35 ID:d49fKUZ2No.1010691661そうだねx3
>海外に命運を託しただけなので自己責任だと思う (キリッ
>企業努力が足りない (キリッ
>安物買いの銭失いの典型的パターン (キリッ
>言うことなくなったの? (キリッ
>これでも抑えているほうだけれど (キリッ
61無念Nameとしあき22/09/07(水)10:40:20 ID:xSWhItSYNo.1010691813+
1ドル150円まで行くと思ってたけど
そこで止まる前提で動くのが怖くなってきちゃった
62無念Nameとしあき22/09/07(水)10:40:29 ID:WVSv1F.gNo.1010691837+
>>海外で100ドル売ったら103円儲かったのが
>>今じゃ143円儲かるってことだぞ?
>>円安の方がいいだろ
>コモディティはドルで決済するんだがそれについてなにか言うことあるか?
ロシアから奪えばいいだけ
63無念Nameとしあき22/09/07(水)10:40:35 ID:1.xD9ylsNo.1010691857+
死は結果です
64無念Nameとしあき22/09/07(水)10:40:57 ID:mE/0r1TINo.1010691923+
つまり今ドル買えば大儲けだろ?
65無念Nameとしあき22/09/07(水)10:41:08 ID:CBWfBJuMNo.1010691973そうだねx9
>ロシアから奪えばいいだけ
そっか、お大事に。
66無念Nameとしあき22/09/07(水)10:41:32 ID:NfBoYlFUNo.1010692061+
個人的には安倍ちゃん前から今現在まで全然生活かわらないから批判も称賛もできない
67無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:22 ID:0Coct4asNo.1010692239そうだねx4
    1662514942774.jpg-(1508582 B)
1508582 B
????「円安で日本の景気悪くなる」
????「アンチデフレどもお前らの生活は良くなったか?」

経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
68無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:41 ID:pjFJGsZsNo.1010692309そうだねx9
ガチのマジでコンビニで買わなくなった
高すぎる
69無念Nameとしあき22/09/07(水)10:42:53 ID:jbqh/QIYNo.1010692351そうだねx2
今観光全面再開できれば大入り間違いなしなのにコロナが憎い…
70無念Nameとしあき22/09/07(水)10:43:20 ID:8ZGD37WYNo.1010692462そうだねx4
>経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
ただの為替差益やん
本業の儲けは見えないの?
71無念Nameとしあき22/09/07(水)10:43:48 ID:5ObKthckNo.1010692567そうだねx1
とりあえず外貨預金っちゅうのをしとけばええんかな?
72無念Nameとしあき22/09/07(水)10:45:15 ID:lxEw/nhENo.1010692879そうだねx8
>????「円安で日本の景気悪くなる」
>????「アンチデフレどもお前らの生活は良くなったか?」
>↓
>経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
年初から日本円の価値が3割低下しているから
額面上の数字が増えちゃった
73無念Nameとしあき22/09/07(水)10:46:00 ID:tdiaKockNo.1010693015そうだねx4
>個人的には安倍ちゃん前から今現在まで全然生活かわらないから批判も称賛もできない
すげえな霞でも食って生きてんのか
74無念Nameとしあき22/09/07(水)10:46:28 ID:6aAbdZzANo.1010693112そうだねx2
円安のときに値上げは仕方ないかなあって気持ちになるけど円高のときには値下げしろ
75無念Nameとしあき22/09/07(水)10:46:36 ID:fmxIsXvcNo.1010693138+
ただちに影響はない
76無念Nameとしあき22/09/07(水)10:46:42 ID:lxEw/nhENo.1010693156+
>とりあえず外貨預金っちゅうのをしとけばええんかな?
ドルですらインフレで額面の価値が低下しているから通貨以外の資産にしておけ
77無念Nameとしあき22/09/07(水)10:47:09 ID:0Coct4asNo.1010693273そうだねx2
>本業の儲けは見えないの?

>製造業は11.7%増となった。半導体関連が好調な情報通信機械が29.8%増と伸びが大きかった。原材料高のため食料品は6.4%減だったが、製品価格への転嫁が進んだ鉄鋼は75.3%増えた。
78無念Nameとしあき22/09/07(水)10:47:28 ID:0Coct4asNo.1010693337そうだねx3
    1662515248829.jpg-(28679 B)
28679 B
設備投資も増してる
79無念Nameとしあき22/09/07(水)10:47:29 ID:/VA/x2s2No.1010693340そうだねx2
輸出で稼ごうにもその商品の原料や部品は海外製だからなあ
80無念Nameとしあき22/09/07(水)10:50:02 ID:rgyg6BasNo.1010693905+
今こそ海外クレカでの決済を許可する時ぞ
81無念Nameとしあき22/09/07(水)10:50:03 ID:P7eKB.e.No.1010693909そうだねx1
安い物品を外国人が買い漁り始めるまであとわずか
82無念Nameとしあき22/09/07(水)10:50:41 ID:mE/0r1TINo.1010694038そうだねx1
>>経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
>ただの為替差益やん
>本業の儲けは見えないの?
営業利益も13.1%増加
83無念Nameとしあき22/09/07(水)10:50:56 ID:rgyg6BasNo.1010694093+
>安い物品を外国人が買い漁り始めるまであとわずか
アキバでは今年入って外人さんの買いこみが目立ちだしてるっぽいね
84無念Nameとしあき22/09/07(水)10:51:31 ID:OeUPP.SUNo.1010694217+
民主時代から望んだ結果だろ?
85無念Nameとしあき22/09/07(水)10:52:49 ID:P7eKB.e.No.1010694514+
起死回生案としてアフリカに支援金を出してはどうか
86無念Nameとしあき22/09/07(水)10:52:58 ID:d49fKUZ2No.1010694545+
かつての日本は加工貿易とか三角貿易とか言われたがそれは日本で付加価値をつけられたから
コモディティ化が進んだこのご時世にしたり顔で企業努力だの付加価値だの言うの楽でいいよね
87無念Nameとしあき22/09/07(水)10:53:35 ID:WVSv1F.gNo.1010694673そうだねx5
日本は少子高齢化なんだからまだまだ日本円の価値が低下するんだよなあ
88無念Nameとしあき22/09/07(水)10:54:06 ID:6aAbdZzANo.1010694778+
金銀プラチナでも買っとくか
89無念Nameとしあき22/09/07(水)10:54:06 ID:P7eKB.e.No.1010694779+
腐国虚兵
90無念Nameとしあき22/09/07(水)10:56:04 ID:3Jef2iCQNo.1010695219そうだねx5
>営業利益も13.1%増加
で、賃金は何%増加したん?
91無念Nameとしあき22/09/07(水)10:56:07 ID:UvV6Lj0gNo.1010695229そうだねx2
>日本は少子高齢化なんだからまだまだ日本円の価値が低下するんだよなあ
労働人口の割合がもっと減った時真の没落が始まる
まだみんなわかってなくてヘラヘラしてるよね
92無念Nameとしあき22/09/07(水)10:56:34 ID:mE/0r1TINo.1010695338そうだねx2
>>営業利益も13.1%増加
>で、賃金は何%増加したん?
1.8%増加
93無念Nameとしあき22/09/07(水)10:57:01 ID:y0aN4hh6No.1010695419+
製造業だけど内需品だから死んでるわ
材料費は値上がりするわ物は売れないわで何もいいことないまま死にそう
94無念Nameとしあき22/09/07(水)10:58:14 ID:tBMhmOLQNo.1010695667そうだねx2
もう少し外貨預金は塩漬けでいいな
笑いが止まらん
95無念Nameとしあき22/09/07(水)10:58:20 ID:lEidEih.No.1010695702+
http://may.2chan.net/b/res/1010655759.htm [link]
96無念Nameとしあき22/09/07(水)10:58:40 ID:r1I7STysNo.1010695783そうだねx2
かと言って立憲共産に任せてたらさらに酷くなってだだろうしなあ
97無念Nameとしあき22/09/07(水)10:58:59 ID:frGjWj6kNo.1010695859そうだねx4
>????「円安で日本の景気悪くなる」
>????「アンチデフレどもお前らの生活は良くなったか?」
>↓
>経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
その経常利益は見せかけだってなんども説明したけどな…
前年比過去最大って言ってもコロナ化で経済が落ち込んでるときからの上げ幅なのでなんの意味もない
ゼロから10になったようなもの
98無念Nameとしあき22/09/07(水)11:01:10 ID:atBvZFYgNo.1010696346+
コンビニで普通サイズのカップヌードルが200円超えててえっ?ってなった
99無念Nameとしあき22/09/07(水)11:01:14 ID:frGjWj6kNo.1010696365+
>>本業の儲けは見えないの?
>
>>製造業は11.7%増となった。半導体関連が好調な情報通信機械が29.8%増と伸びが大きかった。原材料高のため食料品は6.4%減だったが、製品価格への転嫁が進んだ鉄鋼は75.3%増えた。
なんにも理解してないのがわかったよ
100無念Nameとしあき22/09/07(水)11:01:36 ID:Y7aJSlgENo.1010696451そうだねx26
あのさぁ
第二期安倍政権以降の自民ってマジで日本を潰した政権として歴史に残らない?
101無念Nameとしあき22/09/07(水)11:04:07 ID:di/pFB1UNo.1010697086+
なにが始まるんです?
102無念Nameとしあき22/09/07(水)11:04:50 ID:DZd2i0F.No.1010697284そうだねx8
    1662516290864.jpg-(36136 B)
36136 B
>第二期安倍政権以降の自民ってマジで日本を潰した政権として歴史に残らない?
103無念Nameとしあき22/09/07(水)11:04:53 ID:G7HMF9.oNo.1010697294そうだねx1
>設備投資も増してる
2020年に出来なかったのを今遅れてやってるだけなんの意味もないよ
104無念Nameとしあき22/09/07(水)11:06:52 ID:rgyg6BasNo.1010697765+
海外への転売始めるしかないな
105無念Nameとしあき22/09/07(水)11:08:50 ID:1.xD9ylsNo.1010698247+
インバウンド需要に飛びついた西日本はその時点で地に足がついていなかったのかもしれない
106無念Nameとしあき22/09/07(水)11:08:53 ID:atBvZFYgNo.1010698261+
鈴木財務相
「最近の動きはやや急速で一方的」
「為替の急速な変動は好ましくない」
「現在のこの動きが継続することについて強い関心」
107無念Nameとしあき22/09/07(水)11:10:16 ID:pogdztMINo.1010698569+
>金銀プラチナでも買っとくか
銀とかめっちゃ下がってるじゃないですか!
108無念Nameとしあき22/09/07(水)11:11:26 ID:G7HMF9.oNo.1010698837+
>海外で100ドル売ったら103円儲かったのが
>今じゃ143円儲かるってことだぞ?
>円安の方がいいだろ
外国人やFXやってる奴らはな
109無念Nameとしあき22/09/07(水)11:12:46 ID:K06hQ/mQNo.1010699160+
>「現在のこの動きが継続することについて強い関心」
大量にドル抱えてそう
110無念Nameとしあき22/09/07(水)11:12:58 ID:G7HMF9.oNo.1010699207そうだねx1
    1662516778142.jpg-(50411 B)
50411 B
>>日本は少子高齢化なんだからまだまだ日本円の価値が低下するんだよなあ
>労働人口の割合がもっと減った時真の没落が始まる
>まだみんなわかってなくてヘラヘラしてるよね
一方日本人はせっかく海外から入れた人材を奴隷扱いしていた

 出入国在留管理庁は7日、福岡市南区の日本語学校「西日本国際教育学院」に対し、留学生を鎖と南京錠で拘束する悪質な人権侵害があったなどとして、留学生を受け入れる認可を抹消した。

入管庁によると、21年10月25日に同校職員が、転校を希望していた20代のベトナム人男性と自身のベルトを南京錠が付いた鎖でつないで数時間拘束。寮に帰した後も、男性が外出しないよう翌日まで部屋の前で監視を続けた。他の職員も止めなかったという。
111無念Nameとしあき22/09/07(水)11:13:22 ID:ff3HE3iYNo.1010699294+
安倍ちゃんが統一教会みたいな韓国の宗教侵略をある程度牽制してくれてたのかなって今になると思える
だって安倍ちゃんいなくなってから連日のように統一だのなんだのってニュースでやるようになってんだぞ
112無念Nameとしあき22/09/07(水)11:13:36 ID:3gh1OproNo.1010699373+
143.5突破したな
113無念Nameとしあき22/09/07(水)11:13:44 ID:QJO3cMOQNo.1010699409そうだねx1
預金封鎖来年不意打ちでやりそう
114無念Nameとしあき22/09/07(水)11:14:13 ID:0EQhZt7gNo.1010699528+
経常益が出てるからヨシ!理論って正しいのか?
115無念Nameとしあき22/09/07(水)11:14:39 ID:3gh1OproNo.1010699631+
一瞬で値が20銭飛んで143.7…
116無念Nameとしあき22/09/07(水)11:15:40 ID:gkwVRo4kNo.1010699878そうだねx2
安倍を安倍ちゃんって呼ぶのが寒い
117無念Nameとしあき22/09/07(水)11:16:15 ID:8W6PvkewNo.1010700037+
>143.5突破したな
おいもう144円かよ
やっば
118無念Nameとしあき22/09/07(水)11:16:18 ID:3Jef2iCQNo.1010700042そうだねx1
鈴木が発言するたびにドル円ぶち上げるの草
119無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:15 ID:KjwKoLMINo.1010700260+
口だけってバレてるんだよ
120無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:20 ID:cL8PNdVYNo.1010700279+
    1662517040081.png-(22789 B)
22789 B
跳ねたというか跳ねてる(現在進行形)
121無念Nameとしあき22/09/07(水)11:17:36 ID:cJXWx0FQNo.1010700346+
    1662517056987.jpg-(205919 B)
205919 B
トルコリラくん…逝く時は一緒って言ったのに…
122無念Nameとしあき22/09/07(水)11:18:56 ID:3gh1OproNo.1010700647そうだねx4
>トルコリラくん…逝く時は一緒って言ったのに…
最近トルコリラ見てなかったけどトルコリラより弱いのか円
123無念Nameとしあき22/09/07(水)11:20:18 ID:VlJTJQZQNo.1010700987+
>跳ねたというか跳ねてる(現在進行形)
急落してるじゃねーか
124無念Nameとしあき22/09/07(水)11:21:16 ID:x.hEZFmENo.1010701209そうだねx2
    1662517276476.jpg-(172952 B)
172952 B
円安のお勉強
125無念Nameとしあき22/09/07(水)11:21:53 ID:eeTl.Ys6No.1010701351そうだねx1
常駐させてみてるけど145行きそうな爆上げしてるよ
明らかに異常
126無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:25 ID:tEEzZBzINo.1010701472+
どうして俺のユロルショートは儲からないんですか?
127無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:31 ID:ff3HE3iYNo.1010701495+
>安倍を安倍ちゃんって呼ぶのが寒い
呼び捨てのがダサいってか教養が無いんだなって…
128無念Nameとしあき22/09/07(水)11:22:55 ID:ggeHftxgNo.1010701575そうだねx1
>前年比過去最大って言ってもコロナ化で経済が落ち込んでるときからの上げ幅なのでなんの意味もない
記事読んでないのか
> 経常利益は1954年の調査開始以来、過去最高となった。
129無念Nameとしあき22/09/07(水)11:23:26 ID:VlJTJQZQNo.1010701685そうだねx2
各国は利上げしてるけど日本だけは利上げしてない(出来ない)
そうした政策の差が円安をどんどん広げる事になる
130無念Nameとしあき22/09/07(水)11:25:03 ID:VlJTJQZQNo.1010702065そうだねx3
>>前年比過去最大って言ってもコロナ化で経済が落ち込んでるときからの上げ幅なのでなんの意味もない
>記事読んでないのか
>> 経常利益は1954年の調査開始以来、過去最高となった。
この最高益もマジックがあってですね…
日本企業のほとんど連結決算を導入していて円ベースで経常しているので円安が進めば進むほど儲かってるように見えるってだけ
ドルベーで見ると寧ろ下がってたりする
131無念Nameとしあき22/09/07(水)11:25:15 ID:wO6PVIAINo.1010702112そうだねx2
>安倍を安倍ちゃんって呼ぶのが寒い

男は黙って安倍閣下
132無念Nameとしあき22/09/07(水)11:26:36 ID:VlJTJQZQNo.1010702444そうだねx1
>>安倍を安倍ちゃんって呼ぶのが寒い
>念
>男は黙って安倍閣下
聖帝だろ?
133無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:18 ID:XEFRmuQsNo.1010702609+
>この最高益もマジックがあってですね…
>日本企業のほとんど連結決算を導入していて円ベースで経常しているので円安が進めば進むほど儲かってるように見えるってだけ
>ドルベーで見ると寧ろ下がってたりする
悲しいだろ…
134無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:46 ID:vRSofA4wNo.1010702722そうだねx1
ドル買ってれば…て悔しさ以外は何もない
135無念Nameとしあき22/09/07(水)11:27:57 ID:55wRY0G2No.1010702773そうだねx2
1月2月は115円だったのか
136無念Nameとしあき22/09/07(水)11:28:46 ID:mr9XhNp.No.1010702959+
真面目に円安主導してるんじゃないの
製造業死にまくったから昔の中国みたいに世界各国から工場を誘致しようとしてる
137無念Nameとしあき22/09/07(水)11:31:37 ID:ff3HE3iYNo.1010703657+
そもそも日本は元々物作りの文化が凄くて凄い職人とかも沢山いるんだから工場誘致は悪い手ではないよ
あと町工場とかも沢山ある
138無念Nameとしあき22/09/07(水)11:31:49 ID:Y7aJSlgENo.1010703705+
>>安倍を安倍ちゃんって呼ぶのが寒い
>呼び捨てのがダサいってか教養が無いんだなって…
教養…?
139無念Nameとしあき22/09/07(水)11:31:55 ID:S80cXJ0ENo.1010703728+
ぶーたれてる人達が日本に居る間は安泰だから何も心配してない
だから外国に移住し始めたら猫の国を信じる
140無念Nameとしあき22/09/07(水)11:32:28 ID:S80cXJ0ENo.1010703855そうだねx1
>>>安倍を安倍ちゃんって呼ぶのが寒い
>>念
>>男は黙って安倍閣下
>聖帝だろ?
今すぐピラミッド建てなきゃ
141無念Nameとしあき22/09/07(水)11:32:35 ID:WVPM9wzoNo.1010703881そうだねx8
>そもそも日本は元々物作りの文化が凄くて凄い職人とかも沢山いるんだから工場誘致は悪い手ではないよ
>あと町工場とかも沢山ある
職人いますか?
142無念Nameとしあき22/09/07(水)11:32:50 ID:mr9XhNp.No.1010703953+
>そもそも日本は元々物作りの文化が凄くて凄い職人とかも沢山いるんだから工場誘致は悪い手ではないよ
>あと町工場とかも沢山ある
電力不安とインフレ劣化と原材料輸送費暴騰で国内回帰は絶対無理
143無念Nameとしあき22/09/07(水)11:33:04 ID:/3KtrwKgNo.1010704014+
円安に文句言ってるやつの国籍がわかったらおもしろいだろうね
今はいい円安なんだから普通の日本人なら喜ぶはずだし
144無念Nameとしあき22/09/07(水)11:33:21 ID:6aAbdZzANo.1010704070+
昔製造業関連の仕事をしてたけど技術継承とか標準化とかしてこなかったツケが今まわってきてる気はするけどなあ
145無念Nameとしあき22/09/07(水)11:33:27 ID:jeC9CDiwNo.1010704102そうだねx1
>ドル買ってれば…て悔しさ以外は何もない
先月は130円の時あったのに
146無念Nameとしあき22/09/07(水)11:33:44 ID:mr9XhNp.No.1010704171そうだねx9
>円安に文句言ってるやつの国籍がわかったらおもしろいだろうね
>今はいい円安なんだから普通の日本人なら喜ぶはずだし
日本人がこんな低俗な発言するはずが無い
統一か??
147無念Nameとしあき22/09/07(水)11:34:11 ID:MhRA1ikkNo.1010704298そうだねx9
>>そもそも日本は元々物作りの文化が凄くて凄い職人とかも沢山いるんだから工場誘致は悪い手ではないよ
>>あと町工場とかも沢山ある
>職人いますか?
ほんとこれ
意識が平成初期で止まってるやつ
148無念Nameとしあき22/09/07(水)11:35:27 ID:MhRA1ikkNo.1010704618そうだねx3
いい円安も悪い円安もないけど
急騰急落はデリバティブで死ぬから海外取引してる会社さんは大変だなとは思う
149無念Nameとしあき22/09/07(水)11:35:41 ID:pLOSvbnwNo.1010704673そうだねx6
世界的なドル高なのは理解するけど
何も手を打たない国には失望する
150無念Nameとしあき22/09/07(水)11:36:08 ID:DF7tcviMNo.1010704785そうだねx3
爺が昔の感覚のまま意見を物申すのを止めてくれればいいのにな
151無念Nameとしあき22/09/07(水)11:36:08 ID:S80cXJ0ENo.1010704788+
元職人で死にかけの爺婆ならいっぱいいるよね
152無念Nameとしあき22/09/07(水)11:37:20 ID:tEEzZBzINo.1010705090+
商社や電力会社がLNGやらの購入先の多角化や長期契約してくれてなかったら日本死んでたな
153無念Nameとしあき22/09/07(水)11:38:31 ID:TfVSjJvINo.1010705378+
助けてよぉ!
154無念Nameとしあき22/09/07(水)11:38:38 ID:eeTl.Ys6No.1010705406+
>真面目に円安主導してるんじゃないの

さすがにないかと
今の政治家はこっそり株や為替やって
それしか頭に無いの!という陰謀論が事実でもないかぎり
155無念Nameとしあき22/09/07(水)11:39:04 ID:mr9XhNp.No.1010705521そうだねx3
>商社や電力会社がLNGやらの購入先の多角化や長期契約してくれてなかったら日本死んでたな
でも仕入れ値は暴騰してるんで電気代やばいくらい上がるよ
156無念Nameとしあき22/09/07(水)11:40:34 ID:wH3MYR4INo.1010705900そうだねx2
株も下がってるねぇ…
157無念Nameとしあき22/09/07(水)11:41:05 ID:tEEzZBzINo.1010706036+
>でも仕入れ値は暴騰してるんで電気代やばいくらい上がるよ
12月から北海道電力が値上げ幅撤廃で700円アップするみたいね
毎月の様に上がっていくんだろうな
158無念Nameとしあき22/09/07(水)11:41:11 ID:TfVSjJvINo.1010706053+
>株も下がってるねぇ…
なんでぇ…
159無念Nameとしあき22/09/07(水)11:41:21 ID:WJUBwTA6No.1010706100+
日本株だけでなくS&Pとかも下がってる訳で人類に逃げ場なし
160無念Nameとしあき22/09/07(水)11:41:42 ID:P7eKB.e.No.1010706184そうだねx2
    1662518502982.jpg-(7861 B)
7861 B
ばばさま
みんな円安でしぬの?
161無念Nameとしあき22/09/07(水)11:42:49 ID:tEEzZBzINo.1010706438+
>日本株だけでなくS&Pとかも下がってる訳で人類に逃げ場なし
ビットコイン様も最終防衛TL突破したし楽しみだ
162無念Nameとしあき22/09/07(水)11:43:39 ID:KDctoVJwNo.1010706648+
>真面目に円安主導してるんじゃないの
アメリカが何も言ってこないのは誘導された円安ではないという証
163無念Nameとしあき22/09/07(水)11:43:45 ID:BCICBTYsNo.1010706676+
早く原発再稼働してくれ
164無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:01 ID:YBE880HoNo.1010707534+
なんでこんなに円安になっちゃったの?
165無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:07 ID:4olxVpLUNo.1010707558そうだねx1
年始に買ってりゃ今頃レクサス買えてたのにあーあ俺のばかばかまんこ
166無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:08 ID:KN2oXrC.No.1010707564そうだねx2
>世界的なドル高なのは理解するけど
>何も手を打たない国には失望する
打たないんじゃねえよ
打てないんだよ
利上げしただけで国債返せなくなって詰むんだよ
167無念Nameとしあき22/09/07(水)11:47:20 ID:pmbw2gjUNo.1010707600そうだねx1
9割アメリカのせい
168無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:37 ID:HUX3ak4oNo.1010707926そうだねx5
ドルが強いんじゃなくて円が弱いんか
169無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:52 ID:eeTl.Ys6No.1010707996+
欧米では電気代高すぎの上に発電追いつかない状態で
工場の稼働に支障が出始めている

流通だけでなく品物の生産自体が停滞し始めるレベルになってるから倍々ゲームみたいに物価が上がる

物価上がるのに工場が稼動せず働く場所が無い
というひどい悪夢が現実になったら...その後が怖すぎら
170無念Nameとしあき22/09/07(水)11:48:56 ID:A8PyyCVcNo.1010708011+
円安になると日本より苦しそうになる隣の国が
171無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:18 ID:0ZUKjz/MNo.1010708110+
>ガチのマジでコンビニで買わなくなった
>高すぎる
数年前はまだ500円程度だった弁当が700円とかになっててビビる
172無念Nameとしあき22/09/07(水)11:49:33 ID:BCICBTYsNo.1010708178+
そもそも利上げしたとして好転するのかこれ
173無念Nameとしあき22/09/07(水)11:50:15 ID:KN2oXrC.No.1010708346そうだねx3
>そもそも利上げしたとして好転するのかこれ
アメリカが利上げやめない限り無理
174無念Nameとしあき22/09/07(水)11:50:31 ID:HUX3ak4oNo.1010708406+
もはや国の信用とか将来性とか関係ないところで上げ下げしてる?
175無念Nameとしあき22/09/07(水)11:50:44 ID:R2RumemcNo.1010708459そうだねx3
>そもそも利上げしたとして好転するのかこれ
一時的にする
本当に一時的だから政府のスタンスが変わらない限りは金融政策だけじゃ押し目
176無念Nameとしあき22/09/07(水)11:50:48 ID:atBvZFYgNo.1010708468そうだねx1
>利上げしただけで国債返せなくなって詰むんだよ
国債買いまくったバカは責任取れよ
177無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:05 ID:0ZUKjz/MNo.1010708536+
1月らへんで事故って車を再購入したけど今思うとむしろ運が良かったのか俺は
178無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:14 ID:wH3MYR4INo.1010708587そうだねx4
>もはや国の信用とか将来性とか関係ないところで上げ下げしてる?
日本の国の信用とか将来性とかがないから安くなってる
179無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:34 ID:/eDbMdv.No.1010708677そうだねx1
>なんでこんなに円安になっちゃったの?
これからもっと円安になるよ
来年春過ぎくらいまでね
180無念Nameとしあき22/09/07(水)11:51:57 ID:KDctoVJwNo.1010708765+
>なんでこんなに円安になっちゃったの?
日米で金利差が凄いが日本は金利が上げられない状態
181無念Nameとしあき22/09/07(水)11:52:29 ID:K1J0b5zwNo.1010708896+
>知り合いの木工家具屋はSOZAIをすべて輸入木材に頼っていて
>原材料価格がすでに1年前の5割増しになってると言っておった
今年春に家具買い替えといて正解だった
182無念Nameとしあき22/09/07(水)11:53:12 ID:KjwKoLMINo.1010709079そうだねx2
>もはや国の信用とか将来性とか関係ないところで上げ下げしてる?
いまさら気がついたのかい
なんとかショックって大体パニック売りだよ
183無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:11 ID:TDaRmMPoNo.1010709324+
利上げしてホームレスになって死ぬかなるか
緩和継続して物価高で死ぬか選べ
184無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:26 ID:3Jef2iCQNo.1010709392+
147目指してるらしいからな
145は最低でも行くんだろ
185無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:38 ID:Y7aJSlgENo.1010709435そうだねx15
>円安になると日本より苦しそうになる隣の国が
そんなの気にしてる場合じゃないだろ…
186無念Nameとしあき22/09/07(水)11:54:54 ID:Mq0mmggwNo.1010709506そうだねx1
緊張感を持って注視する
187無念Nameとしあき22/09/07(水)11:55:14 ID:tgW47LBQNo.1010709592+
自国民も自国通貨売り出したらインフレが進むってテレビで言ってたけど儲かるなら短期的に売りたいな
188無念Nameとしあき22/09/07(水)11:55:36 ID:0ZUKjz/MNo.1010709668そうだねx8
>>円安になると日本より苦しそうになる隣の国が
>そんなの気にしてる場合じゃないだろ…
つーかお隣二国がヤバくなったらこっちも更に連鎖的にヤバくなるからな
189無念Nameとしあき22/09/07(水)11:56:04 ID:mr9XhNp.No.1010709798+
去年Macbookかっといてよかった
190無念Nameとしあき22/09/07(水)12:00:59 ID:ZjdWcaOQNo.1010711079そうだねx5
利上げ出来ないのは間違いなくアベノミクスの結果なんだけど
それをも功績として国葬するんだから
これから先アベノミクスの総括なんて日本人には出来ないじゃんもう
191無念Nameとしあき22/09/07(水)12:03:26 ID:xTDyjwJMNo.1010711726そうだねx1
何十年か後のなろう作品で安倍の暗殺を過去転移したナローシュが防いで
その後に来る日本崩壊を食い止める展開が来そうだな…
192無念Nameとしあき22/09/07(水)12:04:30 ID:/a5i2zCsNo.1010712024+
安部ちゃんありがとう
193無念Nameとしあき22/09/07(水)12:04:47 ID:uo7J6kaINo.1010712094+
>>そもそも利上げしたとして好転するのかこれ
>アメリカが利上げやめない限り無理
いつまで続けるのかね?
どっかで方針転換してドカンと下がるいつものパターンな気もするが
194無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:01 ID:wQt4A0qcNo.1010712419+
そりゃどっかで方針転換したら下がるわな
195無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:22 ID:wQt4A0qcNo.1010712503+
あべにゆめみすぎ
196無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:38 ID:wQt4A0qcNo.1010712577+
やっぱ大台乗ったらあとはサクサク上がるな
197無念Nameとしあき22/09/07(水)12:06:49 ID:KDctoVJwNo.1010712614+
利上げしたら変動でローン組んだ連中が酷いことになるからしょうがない
198無念Nameとしあき22/09/07(水)12:07:01 ID:WJUBwTA6No.1010712673+
いっそいきなり10パーセントくらい一気に利上げすりゃアメリカのインフレは収まるのでは
199無念Nameとしあき22/09/07(水)12:07:34 ID:9aZoSwjcNo.1010712826+
株スレは黒田総裁を応援していますので
どこまでもついて行きますので!

https://may.2chan.net/b/res/1010653156.htm [link]
200無念Nameとしあき22/09/07(水)12:07:58 ID:XS/vqFI6No.1010712937+
これでアメリカみたいに日本も物の値段が時価になったら小売の自由が増えて良いなと思ってる
アメリカは全く同じパッケージの既製品でも時期によって3倍くらい値段が違う事があるし
201無念Nameとしあき22/09/07(水)12:08:03 ID:xTDyjwJMNo.1010712961+
>利上げしたら変動でローン組んだ連中が酷いことになるからしょうがない
それは持ち家買ったやつの自己責任だろ
レバ効かせて一発逆転キメようとして失敗したんだから首吊ればいい
202無念Nameとしあき22/09/07(水)12:09:21 ID:D0Hio6k6No.1010713317+
年末くらいに収まるかと思ってたのに来年まで継続するみたいだからな
円安はまだまだ続くよ
203無念Nameとしあき22/09/07(水)12:09:38 ID:zgtmgK/ANo.1010713409そうだねx3
    1662520178359.jpg-(166201 B)
166201 B
安倍のせいだ
204無念Nameとしあき22/09/07(水)12:10:18 ID:d49fKUZ2No.1010713564+
安倍「やれ」
バイデン「はい...」



安倍「やr・・・ぐわぁぁ」
バイデン「クックック...これで円安誘導できるぞ...」
205無念Nameとしあき22/09/07(水)12:10:34 ID:Iw5xwhEINo.1010713625+
しばらく転落が続いて他の中堅国家くらいの立ち位置になるんじゃないかな
206無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:00 ID:mr9XhNp.No.1010713757+
>株スレは黒田総裁を応援していますので
>どこまでもついて行きますので!
>
>https://may.2chan.net/b/res/1010653156.htm [link]
投資家からしたらウハウハだろうよこの状況は
207無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:10 ID:ff3HE3iYNo.1010713806+
一方ではアベノミクスや統一教会に救われたって人も沢山いると思うけどね…
としあきとは立場が違うだけ
208無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:16 ID:Yq0f0YKMNo.1010713844そうだねx2
若者が韓国への移住に憧れるのもよくわかる
209無念Nameとしあき22/09/07(水)12:11:34 ID:D0Hio6k6No.1010713943そうだねx3
>バイデン「クックック...これで円安誘導できるぞ...」
誘導なんてしてねえよ
210無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:20 ID:UqTTdHAANo.1010714162そうだねx3
>株スレは黒田総裁を応援していますので
>どこまでもついて行きますので!
>https://may.2chan.net/b/res/1010653156.htm [link]
なんか悲鳴多くね
211無念Nameとしあき22/09/07(水)12:12:59 ID:t/kt/4gkNo.1010714353+
「ブレーキが故障してるのではないか?」って
ニュースでやってたけどさ
酷い言われようだなw
212無念Nameとしあき22/09/07(水)12:13:52 ID:pmbw2gjUNo.1010714604+
>投資家からしたらウハウハだろうよこの状況は
米株が微妙なんでトントンだわ
213無念Nameとしあき22/09/07(水)12:13:59 ID:gf/ZLaLQNo.1010714638そうだねx2
>安倍のせいだ
それ以上に税金が上がってるからな
214無念Nameとしあき22/09/07(水)12:14:39 ID:pPiFc70cNo.1010714841そうだねx2
>もう少し外貨預金は塩漬けでいいな
>笑いが止まらん
としあきに教えるが為替差益なんか一時の非経常利益でしかないよ
日本で消費者として暮らす以上中長期的にはマイナスでしかない
215無念Nameとしあき22/09/07(水)12:16:00 ID:D0Hio6k6No.1010715272+
>ニュースでやってたけどさ
>酷い言われようだなw
どちらかと言うとバックギアを取り外してる感じ
216無念Nameとしあき22/09/07(水)12:17:26 ID:atBvZFYgNo.1010715704そうだねx2
144くっぞ
217無念Nameとしあき22/09/07(水)12:17:30 ID:AE4Bj0XgNo.1010715722+
143.68 円
218無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:05 ID:D0Hio6k6No.1010715903+
>かと言って立憲共産に任せてたらさらに酷くなってだだろうしなあ
こういうのって具体的にどう悪くなってたと思ってるんだろう…
219無念Nameとしあき22/09/07(水)12:18:34 ID:/oNr4tasNo.1010716046そうだねx2
まさか国の終わりを見届けることになるとは
220無念Nameとしあき22/09/07(水)12:19:16 ID:clQWkAY.No.1010716276+
150まではなんの驚きもないって数カ月前から書き込まれてたじゃない
221無念Nameとしあき22/09/07(水)12:19:51 ID:XMYOsfhgNo.1010716467+
これもう終わりだな
とにかく保存できる食料多めに買って帰るわ
222無念Nameとしあき22/09/07(水)12:19:59 ID:HuHOs.KsNo.1010716508+
日本円なんか見ずにウォン見て笑ってた方が建設的だぞ
223無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:04 ID:qm8uynE2No.1010716527そうだねx1
>No.1010713806
しつこいよ
224無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:13 ID:imVZQk3wNo.1010716570そうだねx3
    1662520813069.jpg-(93864 B)
93864 B
給食がひどいことに
225無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:30 ID:D0Hio6k6No.1010716664そうだねx7
>日本円なんか見ずにウォン見て笑ってた方が建設的だぞ
何も建たなさそう
226無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:51 ID:WVPM9wzoNo.1010716777そうだねx1
>「ブレーキが故障してるのではないか?」って
>ニュースでやってたけどさ
>酷い言われようだなw
まぁ事実だからしょうがないけど
227無念Nameとしあき22/09/07(水)12:20:53 ID:D0Hio6k6No.1010716785+
>給食がひどいことに
それは円安とは別
228無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:42 ID:MzDOuXIwNo.1010717029そうだねx5
民主党の時代は良かった
円も高くて物価も安く暮らしやすかった
229無念Nameとしあき22/09/07(水)12:21:46 ID:KjwKoLMINo.1010717045そうだねx5
>日本円なんか見ずにウォン見て笑ってた方が建設的だぞ
ただの現実逃避では
230無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:20 ID:S864zPEgNo.1010717226そうだねx4
>安倍ちゃんが統一教会みたいな韓国の宗教侵略をある程度牽制してくれてたのかなって今になると思える
>だって安倍ちゃんいなくなってから連日のように統一だのなんだのってニュースでやるようになってんだぞ
グルになって金巻き上げてさらに日銀をおもちゃにして遊んでただけだろ
231無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:22 ID:ff3HE3iYNo.1010717241+
ガキの給食なんてそんなもんだろ…
成人男性の俺の昼飯のが少ないわ
こっちのが問題や
232無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:35 ID:Bbm7rgjMNo.1010717305+
日本人全員ドル買いすれば大儲けじゃん
233無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:35 ID:AE4Bj0XgNo.1010717311+
143.90 円
234無念Nameとしあき22/09/07(水)12:22:38 ID:nhFHuaHQNo.1010717327+
144いきそうやんけ
235無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:01 ID:D0Hio6k6No.1010717472+
>成人男性の俺の昼飯のが少ないわ
>こっちのが問題や
何食ったらこれ以下の昼飯になるんだよ…
236無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:14 ID:tEEzZBzINo.1010717551+
あーあアホになってロングしときゃ良かった
237無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:27 ID:pPiFc70cNo.1010717618+
>日本人全員ドル買いすれば大儲けじゃん
だから為替差益なんか円転したら終わりだろ
円安でドル預金がーとか言ってるのは短期的視座しかないアホ
238無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:39 ID:cL8PNdVYNo.1010717692そうだねx1
次リロードしたら144.00になってそうな勢い
239無念Nameとしあき22/09/07(水)12:23:41 ID:eeTl.Ys6No.1010717700そうだねx2
ものすごい速さ
このスピードだと明日の朝には147ぐらい
週末待たずに150とどいてしまう
240無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:13 ID:3Jef2iCQNo.1010717877そうだねx5
    1662521053055.png-(15556 B)
15556 B
もう笑うしかない
241無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:16 ID:WVPM9wzoNo.1010717896+
笑っちゃうくらい最速
242無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:24 ID:82N5iFtMNo.1010717945+
今のうちに米国債少し処分したらあかんのかな?
めちゃ儲かりそう
243無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:41 ID:jeC9CDiwNo.1010718049+
>ばばさま
>みんな円安でしぬの?
外貨もあるので…重症くらい
244無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:42 ID:F15d5Mm6No.1010718057+
コロナで寝込んでた人が浦島太郎状態になるくらいのスピード感で行け
245無念Nameとしあき22/09/07(水)12:24:42 ID:G7HMF9.oNo.1010718058+
    1662521082660.jpg-(68121 B)
68121 B
はい143.9円
246無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:04 ID:sJjEwm8oNo.1010718172+
アメリカ経済めちゃくちゃなのに利上げをやめないんだもんな
利上げで状況がさらに悪化してることに気付いてない
247無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:06 ID:Mq0mmggwNo.1010718178+
下り最速
248無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:07 ID:cL8PNdVYNo.1010718180そうだねx2
    1662521107721.png-(22204 B)
22204 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
249無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:19 ID:CxX00DskNo.1010718247+
仮想通貨死んでるのにドル換算のせいで相対的にまだマシなのがなんとも
250無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:21 ID:cSvV4dNsNo.1010718263そうだねx4
    1662521121412.png-(353117 B)
353117 B
>日本円なんか見ずにウォン見て笑ってた方が建設的だぞ
ウォンなんかよりよっぽど酷いぞ今
251無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:23 ID:nhFHuaHQNo.1010718274そうだねx2
なんでちょっと待つ間にコンマ何円上がるんです?
252無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:35 ID:tEEzZBzINo.1010718340+
また日経速報が通知されてしまうのか
253無念Nameとしあき22/09/07(水)12:25:39 ID:SmoIWQBMNo.1010718363そうだねx1
昇竜拳かよ
254無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:00 ID:wizX2U8cNo.1010718474+
139から130位になった時に確か139Lあきおったな…奴は今どうしているのか…
255無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:01 ID:sJjEwm8oNo.1010718477+
>今のうちに米国債少し処分したらあかんのかな?
>めちゃ儲かりそう
儲けを出す意味がない
256無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:13 ID:G7HMF9.oNo.1010718539そうだねx4
>昇竜拳かよ
実際昇っておらず下がってるんだけどな
257無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:33 ID:pPiFc70cNo.1010718656+
全力でチューシーしとけ
258無念Nameとしあき22/09/07(水)12:26:49 ID:S864zPEgNo.1010718735そうだねx1
>>今のうちに米国債少し処分したらあかんのかな?
>>めちゃ儲かりそう
>儲けを出す意味がない
?
259無念Nameとしあき22/09/07(水)12:28:15 ID:cSvV4dNsNo.1010719239そうだねx2
>アメリカ経済めちゃくちゃなのに利上げをやめないんだもんな
>利上げで状況がさらに悪化してることに気付いてない
ドル高もあるけど為替見るとドル以外のほぼ全てに負けとる…
もしかしてこれって…円の全面安!?
260無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:03 ID:gMfyI1FYNo.1010719515+
円は安全な通貨とはなんだったのか
261無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:22 ID:KN2oXrC.No.1010719610+
投資家から見捨てられた円なんてとしあきの抜けた髪の毛レベルの価値しかないですよ
262無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:24 ID:XMYOsfhgNo.1010719621+
東南海地震(俺もそろそろ・・・)
263無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:41 ID:Z.dAg9MENo.1010719710+
>円は安全な通貨とはなんだったのか
最強通貨やぞ
264無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:44 ID:UXnHFd.QNo.1010719725+
140円の壁突破したら一気に抜けてるな
265無念Nameとしあき22/09/07(水)12:29:48 ID:sJjEwm8oNo.1010719744+
>>アメリカ経済めちゃくちゃなのに利上げをやめないんだもんな
>>利上げで状況がさらに悪化してることに気付いてない
>ドル高もあるけど為替見るとドル以外のほぼ全てに負けとる…
アメリカ以外もみんな利上げしてるし
266無念Nameとしあき22/09/07(水)12:30:19 ID:D0Hio6k6No.1010719921そうだねx2
次のターゲットは147円だから…
267無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:07 ID:VDodpW2INo.1010720187+
尾張猫最速伝説!
268無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:23 ID:DiJzCmxgNo.1010720299+
預金の一部を外貨建てにしとこ…諦めた
269無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:30 ID:wizX2U8cNo.1010720327そうだねx1
>東南海地震(俺もそろそろ・・・)
シャレにならんからやめろ
270無念Nameとしあき22/09/07(水)12:31:31 ID:MCEWmw2wNo.1010720333+
    1662521491649.jpg-(182468 B)
182468 B
月足で見ると大したことないように見えるね!
271無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:23 ID:cSvV4dNsNo.1010720637+
>月足で見ると大したことないように見えるね!
ボリンジャーバンド広がってるしバンドウォークするやつじゃないですかやだー
272無念Nameとしあき22/09/07(水)12:32:27 ID:Z.dAg9MENo.1010720648+
偉い人が対処するって言ってたのに!
官房長官とか!
なんもできてねえじゃん!
273無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:04 ID:LumHB1kANo.1010720857そうだねx3
もしかして今って世界恐慌なのでは?
274無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:06 ID:EUoQo3x.No.1010720867+
>偉い人が対処するって言ってたのに!
注意深く見守るとは言ってたけど
275無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:09 ID:t/kt/4gkNo.1010720884+
あっさり44踏んだ
異常で以上
276無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:10 ID:D0Hio6k6No.1010720893+
>官房長官とか!
>なんもできてねえじゃん!
注視します
277無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:37 ID:XMYOsfhgNo.1010721039+
あーあ
279無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:51 ID:KN2oXrC.No.1010721104+
なんで利上げしたら国債返せなるレベルまで利下げしまくったんですか?
280無念Nameとしあき22/09/07(水)12:33:53 ID:eeTl.Ys6No.1010721117+
144にあっさりと
みんながスマホ見る時間だからなあ
281無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:35 ID:G7HMF9.oNo.1010721342そうだねx4
    1662521675134.jpg-(72100 B)
72100 B
🌈
282無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:37 ID:Z.dAg9MENo.1010721357+
>なんで利上げしたら国債返せなるレベルまで利下げしまくったんですか?
それしか出来ないし
283無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:49 ID:V6p/n1W.No.1010721417+
インフレさせると年金生活者が困るからを続けた結果
国民全体が困る事態になったのかな
284無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:52 ID:zgtmgK/ANo.1010721439そうだねx1
>ドル高もあるけど為替見るとドル以外のほぼ全てに負けとる…
>もしかしてこれって…円の全面安!?
どっかのスレで「ペソと比較しても下がってる」ってとしあきが
ドルに負けてるんじゃない
日本が全方向に一人負けしてるんだ
285無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:59 ID:Z.dAg9MENo.1010721479+
146行こうぜ
286無念Nameとしあき22/09/07(水)12:34:59 ID:LumHB1kANo.1010721484+
まだ俺の血圧よりは低いから大丈夫
287無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:16 ID:EUoQo3x.No.1010721574そうだねx1
行こうぜ300円
288無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:18 ID:EZI4MSAgNo.1010721591そうだねx2
目先の事しか見ない国の末路
289無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:26 ID:3Jef2iCQNo.1010721632+
日銀と政府は130円からずっと注視してました
これからも注視します
290無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:26 ID:dHO/n6HMNo.1010721633そうだねx2
今更だけどどうしてアメリカではインフレなのに円安になるの
アメリカで通貨の価値が落ちてるならドル安になるんじゃないの
291無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:29 ID:KN2oXrC.No.1010721653+
>まだ俺の血圧よりは低いから大丈夫
でぶ!
292無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:36 ID:sJjEwm8oNo.1010721688+
>なんで利上げしたら国債返せなるレベルまで利下げしまくったんですか?
利下げしたら貸し出しが増えると思ったらしい
293無念Nameとしあき22/09/07(水)12:35:37 ID:r3dXKXYgNo.1010721704そうだねx1
今週中に150円なんでよろしく
294無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:24 ID:pnPo5PnYNo.1010721984+
最低賃金の加重平均が米11.8ドルで日930円
iphone13の価格が米800ドルで日10万円
労働時間で言うと米67.8時間で日107.5時間
為替レート考えるとapple 有情なんだけど腑に落ちないこの差はいったい
295無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:26 ID:KjwKoLMINo.1010722002そうだねx1
>インフレさせると年金生活者が困るからを続けた結果
>国民全体が困る事態になったのかな
だったら年金支給額下げるわけなかろう
296無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:33 ID:h.VK5wbUNo.1010722050+
夜中のアップル発表会が楽しみ
何円相当で計算してるんだろ
297無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:43 ID:3gh1OproNo.1010722108+
今夜の新型iPhoneの日本価格は果たして
298無念Nameとしあき22/09/07(水)12:36:47 ID:nhFHuaHQNo.1010722134そうだねx3
    1662521807827.jpg-(142556 B)
142556 B
俺の世界ではまだ143だから
299無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:00 ID:buKgXV8INo.1010722203+
円安じゃなくてドルが高くなってるだけだろ
安心しろよ
300無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:15 ID:wizX2U8cNo.1010722307そうだねx5
>まだ俺の血圧よりは低いから大丈夫
病院池
301無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:19 ID:aGtS0hpUNo.1010722333+
>今更だけどどうしてアメリカではインフレなのに円安になるの
>アメリカで通貨の価値が落ちてるならドル安になるんじゃないの
インフレ抑制するための政策どんどんすることが予想できるから
302無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:33 ID:a1h2OxCANo.1010722421+
インフレ=通貨安
が本来のものなので
今回のは純粋に利上げ一点のみの効果
定期的な利上げが止まった瞬間にどうなるかが見物やな
アメリカの利率の最高値って歴史上どこまでなんだろうか?
303無念Nameとしあき22/09/07(水)12:37:48 ID:d49fKUZ2No.1010722498+
なんとかしろよだの政府は何もしないだの言うけど
教えてくれ
何すれば戻るの?
日本ブランド回復?遠いな
304無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:02 ID:G7HMF9.oNo.1010722593そうだねx2
>円安じゃなくてドルが高くなってるだけだろ
>安心しろよ
世界的に円の通貨が下がりまくりなので;
305無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:18 ID:N765OEtsNo.1010722689+
>円安じゃなくてドルが高くなってるだけだろ
>安心しろよ
アメリカとの貿易あんまりやってないなら安心できるんだけどね
306無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:23 ID:Z.dAg9MENo.1010722709+
>まだ俺の血圧よりは低いから大丈夫
下で?
307無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:31 ID:cSvV4dNsNo.1010722750そうだねx1
>円安じゃなくてドルが高くなってるだけだろ
>安心しろよ
為替見よう
308無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:35 ID:wQt4A0qcNo.1010722770+
>円安じゃなくてドルが高くなってるだけだろ
>安心しろよ
えんたかのときもそれいってたなら認めてやる
309無念Nameとしあき22/09/07(水)12:38:53 ID:KN2oXrC.No.1010722879そうだねx1
>なんとかしろよだの政府は何もしないだの言うけど
>教えてくれ
>何すれば戻るの?
>日本ブランド回復?遠いな
利上げしても死ぬし利下げもできないので大人しく財政破綻して信用を失う
310無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:02 ID:WVPM9wzoNo.1010722931そうだねx1
日本には四季があるからまだ大丈夫だ
311無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:19 ID:r3dXKXYgNo.1010723026+
>今更だけどどうしてアメリカではインフレなのに円安になるの
>アメリカで通貨の価値が落ちてるならドル安になるんじゃないの
みんな金利の高いドルが欲しくてゼロ金利の円はイラネってなってるから
312無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:42 ID:G7HMF9.oNo.1010723173+
>日本には四季があるからまだ大丈夫だ
水道水も飲める
313無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:51 ID:wQt4A0qcNo.1010723217+
>何円相当で計算してるんだろ
米ドル以外は未定で出すだろう
下手すりゃ米ドルもみてい
314無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:54 ID:Mq0mmggwNo.1010723241そうだねx3
米国株の下落分を為替が和らげてくれる
あたたけえ通貨だ…
315無念Nameとしあき22/09/07(水)12:39:55 ID:Z.dAg9MENo.1010723246+
絶対生活に支障を来す値上げくるから
保険見直しするわ…
県民共済にしよう…
316無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:12 ID:TGOR2hSUNo.1010723338そうだねx1
貯金してる爺婆達は今の内に金使ってくれ
1ドル300円になったら目も当てられんぞ
317無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:16 ID:N765OEtsNo.1010723357+
今はとにかく我慢する他ない
好転する見込みも特にないけど他にできることもないだろ
318無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:33 ID:DOUzHZa.No.1010723483+
企業も毎月賃上げしてねやくめでしょ
319無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:39 ID:wQt4A0qcNo.1010723519+
日本人は元来草食であるからして
320無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:41 ID:atBvZFYgNo.1010723531+
 ドル円は143.98円まで上昇。仕組債のノックアウトトリガーが144.00円から145.00円に控えているとの思惑から買いが強まっているもよう。
321無念Nameとしあき22/09/07(水)12:40:46 ID:zgtmgK/ANo.1010723565そうだねx1
>水道水も飲める
民営化進んでるんで酷いことになるよ
322無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:25 ID:QCKbR792No.1010723777+
> ドル円は143.98円まで上昇。仕組債のノックアウトトリガーが144.00円から145.00円に控えているとの思惑から買いが強まっているもよう。
仕組債ってなに?どこかが得してどこかが損するの?
323無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:45 ID:h.VK5wbUNo.1010723873+
144ああああああああああああ
324無念Nameとしあき22/09/07(水)12:41:55 ID:1H2in4R.No.1010723927+
越えたぁぁぁぁぁ
325無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:23 ID:bYwW00/ANo.1010724096そうだねx1
でも日本には四季もないから
326無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:43 ID:xDIJDfyMNo.1010724218+
>>水道水も飲める
>民営化進んでるんで酷いことになるよ
今は宮城くらい?
327無念Nameとしあき22/09/07(水)12:42:47 ID:KjwKoLMINo.1010724240+
>>水道水も飲める
>民営化進んでるんで酷いことになるよ
円安進むと外資ウォーターメジャーも利益出ないから
参入鈍りそうだが
328無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:02 ID:St.h4wZ2No.1010724324+
150円まで行きそう?
329無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:04 ID:wizX2U8cNo.1010724329そうだねx3
>日本には四季があるからまだ大丈夫だ
ミーには死期に見えるんですが…
330無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:05 ID:a1h2OxCANo.1010724335+
>米国株の下落分を為替が和らげてくれる
歪みきった経済すぎる・・・
331無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:06 ID:KN2oXrC.No.1010724338+
>でも日本には四季もないから
冬と雨季と酷暑と雨季の4季だろ
332無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:21 ID:AQTAvQxgNo.1010724416+
>200円まで行きそう?
333無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:41 ID:XMYOsfhgNo.1010724532+
円安連動型血圧系youtuberの人大変だな
334無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:44 ID:FOZK3ongNo.1010724541+
今為替見てクソワロタ
昨日まで142円じゃなかったのかよ
335無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:53 ID:eeTl.Ys6No.1010724584+
週内、150まではいかなくても
148ぐらいまでは余裕で行きそう
336無念Nameとしあき22/09/07(水)12:43:56 ID:wQt4A0qcNo.1010724605+
>参入鈍りそうだが
どうせ戻るから安いうちに参入して後で回収すればいいのでは
337無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:08 ID:cL8PNdVYNo.1010724676+
    1662522248332.png-(24735 B)
24735 B
Googleのやつも144円行った
338無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:23 ID:buKgXV8INo.1010724756+
まあでもビットコインよりは安定してるだろ日本円
339無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:33 ID:r3dXKXYgNo.1010724810そうだねx1
流石に異常事態だろ
FXガイ達は鉄火場なのかね
340無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:40 ID:bYwW00/ANo.1010724846+
>Googleのやつも144円行った
ロケットの打ち上げみたいで美しい
341無念Nameとしあき22/09/07(水)12:44:41 ID:N765OEtsNo.1010724852そうだねx5
>まあでもビットコインよりは安定してるだろ日本円
ビットコインと比較される時点でかなりアレだろ
342無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:01 ID:DiJzCmxgNo.1010724968+
>でも日本には四季もないから
気候変動様様や
343無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:06 ID:VUlMoS3MNo.1010725000+
日銀どうにかせえよ
344無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:14 ID:KN2oXrC.No.1010725035そうだねx2
>まあでもビットコインよりは安定してるだろ日本円
ビットコインを基軸通貨にした国よりマシってそれいろいろと駄目では
345無念Nameとしあき22/09/07(水)12:45:46 ID:eeTl.Ys6No.1010725213+
>FXガイ達は鉄火場なのかね

なおここ数日出勤してない社員は
346無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:19 ID:uJl4hBPgNo.1010725385+
>日本企業のほとんど連結決算を導入していて円ベースで経常しているので円安が進めば進むほど儲かってるように見えるってだけ
日本なんだから円ベースなのは当たり前だろ
347無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:20 ID:m3Q.8UxwNo.1010725396+
口先介入もないから
348無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:22 ID:vl0a4fe6No.1010725405+
JINが130円あたりの売りで捕まってるので笑う
349無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:35 ID:KjwKoLMINo.1010725471そうだねx3
>どうせ戻るから安いうちに参入して後で回収すればいいのでは
戻るかなぁ…
350無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:55 ID:3Jef2iCQNo.1010725583そうだねx2
    1662522415880.png-(359289 B)
359289 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
351無念Nameとしあき22/09/07(水)12:46:58 ID:DiJzCmxgNo.1010725600+
FXでも無限円安はだいぶ言われてたから円高方面に貼ってたバカはそういないはず
利上げしなければこうなることは目に見えていた
352無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:03 ID:N765OEtsNo.1010725627+
>口先介入もないから
しても無意味だからな
するコストが勿体ないということに気がついたと考えられる
353無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:18 ID:XMYOsfhgNo.1010725709そうだねx2
原油も資源も食料も輸入できなくなって詰みですね
日本が好景気になると物価上がるから低成長アベノミクス
推してた年寄の方々気分はどうです?
国が潰れたらネアゲガーどころの騒ぎじゃないんですよ
354無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:28 ID:2/AlUKwUNo.1010725774そうだねx2
肉や魚の輸入品を中国に買い負けるってのがアカン
355無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:49 ID:AQTAvQxgNo.1010725907+
>Googleのやつも144円行った
これ系の画像って縦の目盛りが0.5円とかで全然動いてねえじゃん
ってはずなのに2.4円ありますね
356無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:52 ID:zgtmgK/ANo.1010725925+
>日銀どうにかせえよ
黒田老人には見てることしかできないよ
注視する…って言ったとたんにまた海外投資家のオモチャ
357無念Nameとしあき22/09/07(水)12:47:59 ID:m3Q.8UxwNo.1010725960+
>>口先介入もないから
>しても無意味だからな
>するコストが勿体ないということに気がついたと考えられる
口先ってコストかからんって意味では
358無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:10 ID:7eN.KCkoNo.1010726019+
資材なんて必要ないぞ
物は無から製造できるんだ
359無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:23 ID:3Jef2iCQNo.1010726093+
JINは143で両建て入れたから死にはしない
360無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:34 ID:5tt/OHfkNo.1010726162そうだねx1
>>どうせ戻るから安いうちに参入して後で回収すればいいのでは
>戻るかなぁ…
戻す気なさそうだし150あたりで安定しそう
361無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:51 ID:D0Hio6k6No.1010726251そうだねx2
おちんぎん貰っても来月には1割くらい価値が落ちちゃうねぇ…
362無念Nameとしあき22/09/07(水)12:48:53 ID:Z2gew0z.No.1010726260そうだねx1
注視するだけで具体的な対策を何もしてこなかった日本政府の自業自得
363無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:12 ID:2/AlUKwUNo.1010726370+
今のドル円でストップ掛けない馬鹿はどの道長くないから生きてても死んでても同じ
364無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:30 ID:b7FdZ/AcNo.1010726480+
このままだと自殺者増えそう…こえー
365無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:32 ID:r3dXKXYgNo.1010726498+
>口先ってコストかからんって意味では
会見って疲れるじゃん?
366無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:35 ID:DiJzCmxgNo.1010726530+
MMT推してた人たちがどういう方向に行くのかはちょっと楽しみ
367無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:35 ID:aGtS0hpUNo.1010726533+
アメ不動産バブルが終わるようなら円高になると思うよ
一緒にリーマンクラスの影響やってくるだろうけど
368無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:36 ID:zgtmgK/ANo.1010726537そうだねx2
>資材なんて必要ないぞ
>物は無から製造できるんだ
残念ながらこの国はメシから鉄くずから石油からガスから肥料まで
ありとあらゆる物が輸入なンだわ
円安はありとあらゆる内臓にダメージ与えてくる
369無念Nameとしあき22/09/07(水)12:49:51 ID:wQt4A0qcNo.1010726614+
まあなにやっても景気が悪くなる
円安でも悪くなる
370無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:01 ID:DOUzHZa.No.1010726660+
>1662522415880.png
何わろてんねん
371無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:12 ID:AE56UQ82No.1010726720そうだねx1
…この国まじやばくね?
372無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:14 ID:3Jef2iCQNo.1010726730+
もう海外旅行とか誰もいけないだろ
373無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:17 ID:uq1fL1coNo.1010726741+
200円とか300円とかも余裕で行くと思うよ
今全部ドル転しとけばマジで金持ちになれると思う
374無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:47 ID:wQt4A0qcNo.1010726938+
>MMT推してた人たちがどういう方向に行くのかはちょっと楽しみ
みつはしならわるいいんふれとかいいだしたけど
375無念Nameとしあき22/09/07(水)12:50:53 ID:h.VK5wbUNo.1010726972+
>…この国まじやばくね?
アメリカは歴史的インフレ中
欧州もインフレ&光熱費高騰
日本はマシだろ
376無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:00 ID:2/AlUKwUNo.1010727014+
深夜にパウエルが喋るぞ
急変動に注意な
377無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:00 ID:D0Hio6k6No.1010727016+
>もう海外旅行とか誰もいけないだろ
旅行はまだしも仕事で出張行かされてるリーマンとかメシ食うだけで辛そう
378無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:03 ID:3Lc5UKjUNo.1010727034+
500万くらいドルに変えとこうかな
379無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:06 ID:ycIfFbIsNo.1010727052+
>MMT推してた人たちがどういう方向に行くのかはちょっと楽しみ
通貨発行権があるからは笑う
380無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:10 ID:DiJzCmxgNo.1010727084+
>もう海外旅行とか誰もいけないだろ
2018年にハワイ行っといてマジでよかった
その時点でも為替の弱さは感じたけど
あれが生涯最後の海外旅行かもな
381無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:18 ID:wQt4A0qcNo.1010727116そうだねx1
>もう海外旅行とか誰もいけないだろ
もともとアベノミクスはそういう路線でしよう
382無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:30 ID:WVPM9wzoNo.1010727183そうだねx1
>>…この国まじやばくね?
>アメリカは歴史的インフレ中
>欧州もインフレ&光熱費高騰
>日本はマシだろ
来年からはわからんけどね
383無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:41 ID:qw8CVpVANo.1010727233+
こりゃ普通に200円超えして300円まで行くな
昭和かよ
384無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:50 ID:2/AlUKwUNo.1010727293そうだねx1
>…この国まじやばくね?
通貨安に対して物価高を異常なレベルで抑え込めてるからこれが続く限りは大丈夫
企業が血反吐吐いてそうだが
385無念Nameとしあき22/09/07(水)12:51:52 ID:fWDB1VuINo.1010727306+
>もう海外旅行とか誰もいけないだろ
今後の新婚旅行は国内メインになりそうだな
それでも楽しいけど
386無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:03 ID:XMYOsfhgNo.1010727363+
電気代爆あげしそうだからソーラーバッテリーシステム組んでおこうかな
円安すすんだら機材買うのもきつくなるし
387無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:08 ID:slbORU.QNo.1010727394+
143円かーと思って一応チャート見に行ったら
丁度144円おさわりしちゃってるじゃないですかヤダー
388無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:23 ID:wQt4A0qcNo.1010727478+
まあウクライナ戦争が終わったらもっと好景気になりそうだからな
389無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:28 ID:LIPlrCgsNo.1010727510+
企業が血吐いてるってつまり成長力が鈍るってことだよね
390無念Nameとしあき22/09/07(水)12:52:55 ID:3Jef2iCQNo.1010727639+
実弾は撃たないにしてもレートチェックぐらいしろよとは思う
391無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:01 ID:PZTouWPYNo.1010727670+
旅行記念に取ってたドル札両替したらそこそこいい臨時収入なりそう
392無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:04 ID:xJixY3uQNo.1010727683そうだねx1
144円とか引くわ
来年のアイフォンは30万円やな
393無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:06 ID:DiJzCmxgNo.1010727696そうだねx1
>通貨安に対して物価高を異常なレベルで抑え込めてるからこれが続く限りは大丈夫
>企業が血反吐吐いてそうだが
食品の内容量どんどん減ってるからなんとも
そろそろカルビーポテトチップスのデフォ量がプロ野球チップス並みになるぞ
394無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:12 ID:c8XTTpMQNo.1010727733+
>>…この国まじやばくね?
>アメリカは歴史的インフレ中
>欧州もインフレ&光熱費高騰
>日本はマシだろ
何がマシなの?
395無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:29 ID:5GcpWJFgNo.1010727825+
    1662522809131.jpg-(43689 B)
43689 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
396無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:29 ID:zpCXgRbcNo.1010727826そうだねx1
肉も食い納めしとけよ
食えるのはせいぜい卵までだ
397無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:36 ID:AxBFcXdUNo.1010727868+
800万くらい円で持ってるけど半分くらいドルに変えた方が良いのか?
もう今更遅いし猫の国と一緒に沈むか…
398無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:39 ID:N765OEtsNo.1010727880+
>今後の新婚旅行は国内メインになりそうだな
>それでも楽しいけど
沖縄良かったよ
399無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:45 ID:Mq0mmggwNo.1010727905そうだねx1
岸田コインといかいうどんどん価値が下がる草コイン
400無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:45 ID:2/AlUKwUNo.1010727907+
>企業が血吐いてるってつまり成長力が鈍るってことだよね
ここに至るまでデフレ続きだったのが功を奏したというか奇跡的に噛み合ってるというか…
とにかく物品の値上げ幅が小さいんだよな
現状をほぼ維持できてる理由が他に思い当たらない
401無念Nameとしあき22/09/07(水)12:53:55 ID:DOUzHZa.No.1010727962+
>そろそろカルビーポテトチップスのデフォ量がプロ野球チップス並みになるぞ
プロ野球チップスはどうなってしまうんだ...
402無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:09 ID:73we.XmkNo.1010728033+
>>通貨安に対して物価高を異常なレベルで抑え込めてるからこれが続く限りは大丈夫
>>企業が血反吐吐いてそうだが
>食品の内容量どんどん減ってるからなんとも
>そろそろカルビーポテトチップスのデフォ量がプロ野球チップス並みになるぞ
そしたら誰も買わなくなるから別にいいよ好きなだけ容量減らせばいい
企業が困るだけなら誰も困らんし
403無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:09 ID:DiJzCmxgNo.1010728035そうだねx5
海外と比べてマシって現実逃避もそろそろできなくなるよ
生活コストの上がり方がどうなるか見えん
404無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:21 ID:h.VK5wbUNo.1010728106+
    1662522861179.png-(189240 B)
189240 B
>何がマシなの?
言わないとわからないの?
405無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:25 ID:eeTl.Ys6No.1010728128+
>アメ不動産バブルが終わるようなら円高になると思うよ

カードあたりまえの社会でリボ以外の支払い手段がない
それで利上げガンガンだから数年後の死亡は100%確約されている
それでも止まらないって怖すぎるよ
406無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:25 ID:OEkiY3wQNo.1010728133+
食品その他を輸入に頼ってる円安の日本より物価上昇が激しい国々ばっかりって世界はどれだけ酷いことになってるの
407無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:26 ID:2/AlUKwUNo.1010728136そうだねx1
>食品の内容量どんどん減ってるからなんとも
>そろそろカルビーポテトチップスのデフォ量がプロ野球チップス並みになるぞ
そんなレベルで済んでるんだぜ?
本来なら全部Apple商品かそれ以上の値上げが為替レート的にあって然るべき
408無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:30 ID:KN2oXrC.No.1010728163そうだねx1
    1662522870588.jpg-(79464 B)
79464 B
1ドル200円で輸入していい?
409無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:32 ID:D0Hio6k6No.1010728174+
ウイスキーとか洋酒も買っとこうかな…
410無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:44 ID:Thzet.iwNo.1010728237+
別に国内物価が安定してるなら良いよ
411無念Nameとしあき22/09/07(水)12:54:52 ID:RXAIgnSINo.1010728281+
>>資材なんて必要ないぞ
>>物は無から製造できるんだ
>残念ながらこの国はメシから鉄くずから石油からガスから肥料まで
>ありとあらゆる物が輸入なンだわ
>円安はありとあらゆる内臓にダメージ与えてくる
原油価格上昇で自家用車消えるから嬉しいとか言ってるとしあきがいて驚く
412無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:16 ID:82N5iFtMNo.1010728415+
>原油も資源も食料も輸入できなくなって詰みですね
いいえ日本は諸外国にある工場などの上納金で寝てても金入ってくるシステムなので
413無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:17 ID:kFmJmdZkNo.1010728417そうだねx1
外食楽しめるのも今のうちか
414無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:18 ID:AxBFcXdUNo.1010728431+
>岸田コインといかいうどんどん価値が下がる草コイン
安倍がブレーキ壊したんだからアベコインだろ
岸田は壊れた車を引き継いだだけ
415無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:27 ID:KN2oXrC.No.1010728480+
>別に国内物価が安定してるなら良いよ
今首の皮一枚で無理矢理安定させてるんですが
416無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:35 ID:AQTAvQxgNo.1010728513+
>800万くらい円で持ってるけど半分くらいドルに変えた方が良いのか?
>もう今更遅いし猫の国と一緒に沈むか…
結果次第だから遅いということはない
半分変えるぐらいならいいと思う
417無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:39 ID:TGOR2hSUNo.1010728534そうだねx1
老人しか居ない未来の無い国って世界にバレてんじゃん
もう少し隠せよ
418無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:44 ID:WVPM9wzoNo.1010728570+
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味を込めて「令和」とした
令和を信じろ
419無念Nameとしあき22/09/07(水)12:55:45 ID:2/AlUKwUNo.1010728571+
仕入れコストがこんだけ跳ね上がってるのに価格に反映されないでステルス値上げでどうこうなる時点でおかしい
いや流石に最近はステルスだけじゃ追いつかないが
420無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:05 ID:OTLYqwE2No.1010728685+
輸出産業に携わらないサービス業はキツイっすね
421無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:08 ID:XMYOsfhgNo.1010728704+
ちなみにお魚とる船の燃費はリッター500mとか
燃料高で魚すら食えなくなる
422無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:17 ID:EkiytHbsNo.1010728748+
日本円をシコシコ貯金するのがアホみたいだな
みんな投資だ投資
423無念Nameとしあき22/09/07(水)12:56:40 ID:XMYOsfhgNo.1010728890+
>800万くらい円で持ってるけど半分くらいドルに変えた方が良いのか?
>もう今更遅いし猫の国と一緒に沈むか…
👺
424無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:01 ID:vl0a4fe6No.1010728997+
海外から見たら日本の物価安すぎて最高ってなるなこれ
425無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:08 ID:KjwKoLMINo.1010729030+
>いいえ日本は諸外国にある工場などの上納金で寝てても金入ってくるシステムなので
ドル決済してる世界進出企業だけだわな
426無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:25 ID:2/AlUKwUNo.1010729108+
そもそも食料なんて今まさに奪い合いで中国に買い負ける現状で何も良いことないのに昨年とほぼ同じ生活水準で暮らせている
なんで???
427無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:39 ID:85MZjhuYNo.1010729191+
もうすぐコーヒーも飲めなくなる
428無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:40 ID:0x/EopR2No.1010729199そうだねx1
ルーブル強くなって来てるの何なんだ
経済制裁のせいか輸入品が高くなっても畑持ちが多くて
平気そうなんだけど
429無念Nameとしあき22/09/07(水)12:57:44 ID:AxBFcXdUNo.1010729226そうだねx1
>結果次第だから遅いということはない
>半分変えるぐらいならいいと思う
もう円高になることはないのかねぇ…
>👺
返す言葉もない
430無念Nameとしあき22/09/07(水)12:58:10 ID:ff3HE3iYNo.1010729386+
アベノミクスがあったからこの程度のダメージで済んでんのかな
結局今も安倍ちゃんに助けられてんな俺らは
431無念Nameとしあき22/09/07(水)12:58:44 ID:zpCXgRbcNo.1010729552+
>それで利上げガンガンだから数年後の死亡は100%確約されている
>それでも止まらないって怖すぎるよ
ゾンビ債権者とゾンビ企業を定期的に皆殺しにして新陳代謝を図ってるんだろ
432無念Nameとしあき22/09/07(水)12:58:54 ID:WVPM9wzoNo.1010729614+
>ルーブル強くなって来てるの何なんだ
>経済制裁のせいか輸入品が高くなっても畑持ちが多くて
>平気そうなんだけど
ガスくださいガス
433無念Nameとしあき22/09/07(水)12:59:22 ID:OEkiY3wQNo.1010729746+
>そもそも食料なんて今まさに奪い合いで中国に買い負ける現状で何も良いことないのに昨年とほぼ同じ生活水準で暮らせている
実は為替の影響って思ってるより遥かに小さい説
434無念Nameとしあき22/09/07(水)13:00:14 ID:RXAIgnSINo.1010729996+
とりあえず保険見直しする
三井生命だけどやっぱ高いわ
バイタリティーってのやってるけど
435無念Nameとしあき22/09/07(水)13:00:15 ID:wQt4A0qcNo.1010730005そうだねx1
    1662523215249.jpg-(60055 B)
60055 B
>注視しかしないなら地獄から見てろ
436無念Nameとしあき22/09/07(水)13:00:32 ID:c8XTTpMQNo.1010730084そうだねx1
>「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味を込めて「令和」とした
>令和を信じろ
安倍が頃されてるじゃん
437無念Nameとしあき22/09/07(水)13:00:35 ID:RXAIgnSINo.1010730100+
>とりあえず保険見直しする
>三井生命だけどやっぱ高いわ
>バイタリティーってのやってるけど
住友だ間違えた
438無念Nameとしあき22/09/07(水)13:00:45 ID:atBvZFYgNo.1010730140+
>注視するだけで具体的な対策を何もしてこなかった日本政府の自業自得
外貨資産持たない庶民を巻き込まんでくれ
439無念Nameとしあき22/09/07(水)13:01:04 ID:slbORU.QNo.1010730242+
    1662523264938.jpg-(54569 B)
54569 B
円安昇竜拳の無敵時間が終わらんのですが・・・
440無念Nameとしあき22/09/07(水)13:01:08 ID:9s9aqrA6No.1010730261そうだねx6
>アベノミクスがあったからこの程度のダメージで済んでんのかな
>結局今も安倍ちゃんに助けられてんな俺らは
異次元緩和のせいで日銀が死んだからこうなってるんだが?
441無念Nameとしあき22/09/07(水)13:01:29 ID:LqKPy8iMNo.1010730369+
Iphone12あと2年使い続けるしかないか
有償でもいいからバッテリー交換してもらっとこう
442無念Nameとしあき22/09/07(水)13:01:44 ID:RXAIgnSINo.1010730442+
偉い人が言ってた
安倍晋三だけは政治家にしてはならんって
岸の血を受け継ぐあいつは危険だって
後藤田正晴だっけ
443無念Nameとしあき22/09/07(水)13:01:45 ID:h.VK5wbUNo.1010730449そうだねx3
>今首の皮一枚で無理矢理安定させてるんですが
今まで設けて労働者や消費者に還元してこなかったんだから
企業努力でなんとかするのは当たり前だわ
444無念Nameとしあき22/09/07(水)13:02:18 ID:2/AlUKwUNo.1010730596そうだねx2
144完全に抜けたか…
445無念Nameとしあき22/09/07(水)13:02:19 ID:ArmqN5TgNo.1010730597+
フィギュア買いまくって貯金無しの俺がついに勝ち組になる時が来てしまったか
446無念Nameとしあき22/09/07(水)13:02:51 ID:VLFHmYsgNo.1010730731そうだねx2
アメリカもやりたくて利上げドル高してるわけじゃないからねえ
経済や雇用やらを痛めてもインフレ止めないとってなってるだけでさ
例えるなら高血圧を出血させて治しましょうみたいな
447無念Nameとしあき22/09/07(水)13:03:04 ID:w7bkKlfYNo.1010730787そうだねx1
>もう円高になることはないのかねぇ…
円安がピークになれば円高に向かうが
それがいつというのがわからない
448無念Nameとしあき22/09/07(水)13:03:22 ID:XMYOsfhgNo.1010730864+
アベノミクスで本来潰れるべき競争力の低い企業に金が注がれ淘汰されなかった
ブラック企業が生き残ってしまい人材や投資が優良な国内企業に回らなかった
これにより不景気になったがお金をもってる年寄は自分の資産が目減りせず物価も低く抑えられたので大量にいる団塊の票を自民は獲得した
そして団塊はあの世に行き日本は滅んだ
449無念Nameとしあき22/09/07(水)13:03:28 ID:slbORU.QNo.1010730897そうだねx3
>日本円をシコシコ貯金するのがアホみたいだな
>みんな投資だ投資
貯金や投資始める前に給料円払いの時点でスタートから罰ゲームでヤンス
450無念Nameとしあき22/09/07(水)13:03:29 ID:y9WV3kJ.No.1010730902+
円安は日本経済にプラスなんだからこれでいいんだよ
困ってるやつは反日
451無念Nameとしあき22/09/07(水)13:03:37 ID:N765OEtsNo.1010730933+
>144完全に抜けたか…
145まではみんな織り込み済みだから…
その先は知らん
452無念Nameとしあき22/09/07(水)13:03:49 ID:KjwKoLMINo.1010730990そうだねx1
>もうすぐコーヒーも飲めなくなる
海産物も中国に買い負けてるんよね
453無念Nameとしあき22/09/07(水)13:04:01 ID:Z1.8LxEINo.1010731042そうだねx8
>円安は日本経済にプラスなんだからこれでいいんだよ
>困ってるやつは反日
馬鹿がいる
454無念Nameとしあき22/09/07(水)13:04:40 ID:DShdaUdkNo.1010731230+
仕事のお供にアロマテラピーで精油香らせてるんだけどこれ買い溜めしといたほうがいいのか
455無念Nameとしあき22/09/07(水)13:05:43 ID:buKgXV8INo.1010731531+
日本の将来性がないことは日本人ならわくわかってたと思うけどそれが数年遅れで外人さんにバレてしまった結果なのか?これ
456無念Nameとしあき22/09/07(水)13:05:55 ID:85p1a7goNo.1010731591そうだねx4
壺カルトが望んだ結果です
457無念Nameとしあき22/09/07(水)13:05:59 ID:0EQhZt7gNo.1010731609そうだねx6
>アベノミクスがあったからこの程度のダメージで済んでんのかな
>結局今も安倍ちゃんに助けられてんな俺らは
諸悪の根源だよバカタレ
458無念Nameとしあき22/09/07(水)13:06:14 ID:RXAIgnSINo.1010731679そうだねx1
>仕事のお供にアロマテラピーで精油香らせてるんだけどこれ買い溜めしといたほうがいいのか
としあきの分際でアロマテラピーとかキモいので
もうやめよう
459無念Nameとしあき22/09/07(水)13:06:58 ID:slbORU.QNo.1010731886+
    1662523618799.jpg-(26002 B)
26002 B
144円は通過点と言わんばかりの上げっぷり
TVメディアもそう思ってるのかもう速報すら出ないな
460無念Nameとしあき22/09/07(水)13:07:09 ID:DShdaUdkNo.1010731936そうだねx1
>>仕事のお供にアロマテラピーで精油香らせてるんだけどこれ買い溜めしといたほうがいいのか
>としあきの分際でアロマテラピーとかキモいので
>もうやめよう
ヤだね
やめない
買い溜めしといたほうがいい?
461無念Nameとしあき22/09/07(水)13:07:13 ID:y9WV3kJ.No.1010731967+
>アベノミクスがあったからこの程度のダメージで済んでんのかな
>結局今も安倍ちゃんに助けられてんな俺らは
そう
悪夢の民主党政権だととっくに崩壊してたのを、安倍ちゃんの功績がなんとか食い止めてる状態
462無念Nameとしあき22/09/07(水)13:07:16 ID:h.VK5wbUNo.1010731986+
>日本の将来性がないことは日本人ならわくわかってたと思うけどそれが数年遅れで外人さんにバレてしまった結果なのか?これ
単に円を持つメリットがないだけで
日本終了とか関係ありません
463無念Nameとしあき22/09/07(水)13:08:13 ID:2/AlUKwUNo.1010732260+
>日本の将来性がないことは日本人ならわくわかってたと思うけどそれが数年遅れで外人さんにバレてしまった結果なのか?これ
日本なんて注視してる場合じゃねえよ
アメリカもイギリスも
464無念Nameとしあき22/09/07(水)13:08:19 ID:DShdaUdkNo.1010732289+
利上げしたはずのオーストラリアの知り合いがアメリカドル高すぎて商売上がったりと愚痴ってるし
アメリカはアメリカで商売うまくいってないのが多いし
どうなってんの今
465無念Nameとしあき22/09/07(水)13:09:12 ID:Z1.8LxEINo.1010732540+
>利上げしたはずのオーストラリアの知り合いがアメリカドル高すぎて商売上がったりと愚痴ってるし
>アメリカはアメリカで商売うまくいってないのが多いし
>どうなってんの今
世界的な不況が始まってる
466無念Nameとしあき22/09/07(水)13:09:25 ID:d1XGxRxsNo.1010732605そうだねx1
    1662523765997.png-(46562 B)
46562 B
壁紙貼っておくね
467無念Nameとしあき22/09/07(水)13:10:44 ID:DShdaUdkNo.1010732930+
えー、戦争になるの?やだなぁ
好きな子に告白しといたほうがいい?
468無念Nameとしあき22/09/07(水)13:10:53 ID:fF3WpmhoNo.1010732976+
    1662523853178.jpg-(22624 B)
22624 B
次はどこが戦場になるんです?
469無念Nameとしあき22/09/07(水)13:10:55 ID:XMYOsfhgNo.1010732985+
世界恐慌と食糧危機と戦争を経験してないことだけが救いだった氷河期の方々
470無念Nameとしあき22/09/07(水)13:11:04 ID:.eawb8BENo.1010733033+
農産物の輸出なんかには有利なんだが
それ以外で何が得なんだよ
もともと日本は輸入超過の国だろ
原油とかガスとかどんな買い方してんのかな
471無念Nameとしあき22/09/07(水)13:11:28 ID:zFS9VlgcNo.1010733140そうだねx5
悪夢の民主政権っていうけど生活実感からすると今は地獄の自民政権って感じですが…
しかもまだ地獄の一丁目のような
472無念Nameとしあき22/09/07(水)13:11:38 ID:XMYOsfhgNo.1010733192+
>次はどこが戦場になるんです?
ザパーン
473無念Nameとしあき22/09/07(水)13:11:45 ID:8shBEoNANo.1010733218+
まだまだFXで大儲けできそうやね
474無念Nameとしあき22/09/07(水)13:11:46 ID:Z1.8LxEINo.1010733219+
>農産物の輸出なんかには有利なんだが
輸出する農作物なんてありましたっけ
475無念Nameとしあき22/09/07(水)13:11:56 ID:Fiy.llkwNo.1010733267+
アベの怨霊を国葬で祓わないとダメ
476無念Nameとしあき22/09/07(水)13:12:21 ID:y9WV3kJ.No.1010733388そうだねx1
    1662523941963.jpg-(139141 B)
139141 B
円安で日本円の価値を相対的に暴落させたところで、工場を国内に呼び戻し
時給300円で日本人を働かせて作った工業製品や農作物を海外に出荷する
当然安い日本製品は海外で売れまくるから、日本経済は最強になる
遂に氷河期世代が日本経済復活の立役者として日の目を浴びる時が来たと言うわけだ
477無念Nameとしあき22/09/07(水)13:13:02 ID:.eawb8BENo.1010733561+
>輸出する農作物なんてありましたっけ
超高級ブランドと日本酒と
あと最近海外に負けまくってるけど和牛とか
478無念Nameとしあき22/09/07(水)13:13:25 ID:hBNrf5foNo.1010733658そうだねx5
    1662524005563.jpg-(83348 B)
83348 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
479無念Nameとしあき22/09/07(水)13:13:32 ID:2/AlUKwUNo.1010733697+
>原油とかガスとかどんな買い方してんのかな
割と分散して買ってるからウクライナ侵攻での経済ダメージは欧州と比べると比較的軽傷
480無念Nameとしあき22/09/07(水)13:13:38 ID:yA6DsHQMNo.1010733721そうだねx2
    1662524018652.webp-(25352 B)
25352 B
完全にとりもろしたな
481無念Nameとしあき22/09/07(水)13:13:54 ID:N765OEtsNo.1010733802+
>農産物の輸出なんかには有利なんだが
>それ以外で何が得なんだよ
観光かな…それくらいしか思い浮かばねえ
482無念Nameとしあき22/09/07(水)13:14:23 ID:yA6DsHQMNo.1010733937そうだねx1
分散して買おうがどうしようが
糞雑魚日本円なら買い負けて終わり
483無念Nameとしあき22/09/07(水)13:15:27 ID:2/AlUKwUNo.1010734241+
オーストラリアからの日本への輸出規制が掛かるかどうかがエネルギー的には懸念材料
484無念Nameとしあき22/09/07(水)13:16:35 ID:8shBEoNANo.1010734543+
FXで日本をトリモロス!
485無念Nameとしあき22/09/07(水)13:16:38 ID:y9WV3kJ.No.1010734554+
>オーストラリアからの日本への輸出規制が掛かるかどうかがエネルギー的には懸念材料
規制したら自衛隊の出番だな
486無念Nameとしあき22/09/07(水)13:17:07 ID:VLFHmYsgNo.1010734679+
>利上げしたはずのオーストラリアの知り合いがアメリカドル高すぎて商売上がったりと愚痴ってるし
>アメリカはアメリカで商売うまくいってないのが多いし
>どうなってんの今
コロナやロシアでサプライチェーンがメタメタになってアメリカが特にインフレになったんだけど
景気悪化させてインフレ退治するぜ
つまり景気後退は意図的にやってるから商売が上手くいかないのは当たり前なのだ
487無念Nameとしあき22/09/07(水)13:17:26 ID:N.xEv6OINo.1010734770+
食糧危機っつーか水質資源危機は欧米
488無念Nameとしあき22/09/07(水)13:20:04 ID:c62N1RlINo.1010735488そうだねx4
この期に及んで海外よりマシとか言ってる奴は脳が死んでる
489無念Nameとしあき22/09/07(水)13:20:08 ID:kXfu7x4MNo.1010735504+
300円くらいまで行くでしょこれ
490無念Nameとしあき22/09/07(水)13:20:23 ID:UxIjtRJENo.1010735572そうだねx9
    1662524423217.jpg-(92037 B)
92037 B
アベノミクスの異次元緩和で利上げも出来ないし
マジで日本滅ぼす元凶やん…そんな売国奴を国葬か
地獄へ堕ちてろ
491無念Nameとしあき22/09/07(水)13:21:34 ID:Fiy.llkwNo.1010735882+
ゲーム・アニメ輸出でガンガン儲ければいいでしょ
492無念Nameとしあき22/09/07(水)13:21:53 ID:3XvcsxS.No.1010735963そうだねx2
130円ぐらいまで一回下がった時が逃げ場だったんだな…
何故俺はもっと円高が進むと思ってしまったんだ…
493無念Nameとしあき22/09/07(水)13:22:05 ID:Z1.8LxEINo.1010736018+
>この期に及んで海外よりマシとか言ってる奴は脳が死んでる
一括りにするやつよりかはマシかな
494無念Nameとしあき22/09/07(水)13:22:17 ID:2/AlUKwUNo.1010736062+
>300円くらいまで行くでしょこれ
そこまではアメリカが流石に持たないでしょ
495無念Nameとしあき22/09/07(水)13:22:33 ID:OTLYqwE2No.1010736129そうだねx1
    1662524553449.jpg-(214884 B)
214884 B
ウォン高円安…だと…?
496無念Nameとしあき22/09/07(水)13:22:42 ID:QdpHuU1UNo.1010736176+
180ぐらいはみえてきた感じはあるな
497無念Nameとしあき22/09/07(水)13:23:03 ID:Ta3ls1zINo.1010736281+
130円で出遅れたなーと思ったけどまだ上がるか
こりゃすげーわ
498無念Nameとしあき22/09/07(水)13:24:03 ID:7IYPP8IQNo.1010736542+
年内150円が現実的になってきたな
499無念Nameとしあき22/09/07(水)13:24:31 ID:P0CYirmYNo.1010736673+
ここまで来ると清々しいな
500無念Nameとしあき22/09/07(水)13:24:42 ID:UxIjtRJENo.1010736722+
でもほとんどの国民が危機意識ないよね
日本は大丈夫だと何の根拠もなく楽観視してる
501無念Nameとしあき22/09/07(水)13:24:51 ID:DiJzCmxgNo.1010736762+
流石に300はいかんと思うけど先が見えんなぁ……
502無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:02 ID:9s9aqrA6No.1010736798+
>でもほとんどの国民が危機意識ないよね
>日本は大丈夫だと何の根拠もなく楽観視してる
どうしようもねーじゃん
503無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:04 ID:c62N1RlINo.1010736803そうだねx2
いまなお安倍を持ち上げてる奴は小泉をジュンちゃ~んとアイドル視してたバカと同レベルやな
504無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:11 ID:Bbm7rgjMNo.1010736832+
任天堂とかバンダイとかはウハウハだろうな
505無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:14 ID:pPiFc70cNo.1010736849そうだねx1
    1662524714088.jpg-(56617 B)
56617 B
輸出国の日本には追い風だぞ
506無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:23 ID:3Jef2iCQNo.1010736900+
144.35まできたか
これは145まですぐだな
507無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:27 ID:2/AlUKwUNo.1010736915+
>でもほとんどの国民が危機意識ないよね
>日本は大丈夫だと何の根拠もなく楽観視してる
物価高に反映されてないからね
年初から30円は異常過ぎる
508無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:27 ID:wizX2U8cNo.1010736918そうだねx3
>でもほとんどの国民が危機意識ないよね
>日本は大丈夫だと何の根拠もなく楽観視してる
それ多分政治家もだと思うんですよ
509無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:31 ID:Fiy.llkwNo.1010736944+
>でもほとんどの国民が危機意識ないよね
>日本は大丈夫だと何の根拠もなく楽観視してる
アフリカに400兆円も支援する国が潰れるわけないね
510無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:40 ID:Z1.8LxEINo.1010736981+
>ウォン高円安…だと…?
世界経済が並行して動くのは当たり前ではないの?
511無念Nameとしあき22/09/07(水)13:25:59 ID:2/AlUKwUNo.1010737064+
>任天堂とかバンダイとかはウハウハだろうな
Switch値上げせずに済むのは素直に凄い
512無念Nameとしあき22/09/07(水)13:26:01 ID:zgtmgK/ANo.1010737076そうだねx1
>ウォン高円安…だと…?
韓国にも負けてんのか
まあ賃金でも抜かれたしやっぱ日本の一人負けか
513無念Nameとしあき22/09/07(水)13:26:09 ID:d1XGxRxsNo.1010737110+
    1662524769584.jpg-(98850 B)
98850 B
人類に貨幣制度は早すぎたんやなw
514無念Nameとしあき22/09/07(水)13:26:21 ID:UxIjtRJENo.1010737171そうだねx1
>>でもほとんどの国民が危機意識ないよね
>>日本は大丈夫だと何の根拠もなく楽観視してる
>アフリカに400兆円も支援する国が潰れるわけないね
内政に使えない米国債いくら保有してもな
515無念Nameとしあき22/09/07(水)13:26:21 ID:wizX2U8cNo.1010737174+
>アフリカに400兆円も支援する国が潰れるわけないね
なそ
にん
516無念Nameとしあき22/09/07(水)13:26:25 ID:3XvcsxS.No.1010737196+
>任天堂とかバンダイとかはウハウハだろうな
逃げそびれたし任天堂の株でも買おうかな…
517無念Nameとしあき22/09/07(水)13:27:09 ID:pPiFc70cNo.1010737373そうだねx6
    1662524829976.png-(65627 B)
65627 B
というか円の一人負けですので
518無念Nameとしあき22/09/07(水)13:27:19 ID:atBvZFYgNo.1010737418+
バーキン米リッチモンド連銀総裁(FT)「
「FRBは実質金利がゼロ%上回るよう一段の政策引き締め必要」
519無念Nameとしあき22/09/07(水)13:27:20 ID:yA6DsHQMNo.1010737422そうだねx1
>地獄へ堕ちてろ
地獄に落ちんのは日本なンだわ
520無念Nameとしあき22/09/07(水)13:27:34 ID:Z1.8LxEINo.1010737484+
>というか円の一人負けですので
勝ち負けとかガキかよ
521無念Nameとしあき22/09/07(水)13:27:48 ID:SCYBgJFENo.1010737545+
>世界経済が並行して動くのは当たり前ではないの?
あらゆる通貨から見て円の価値が下がってるってのが問題でな
韓国ウォンからすらってのはちょっとしたもん
522無念Nameとしあき22/09/07(水)13:28:05 ID:2/AlUKwUNo.1010737611+
>逃げそびれたし任天堂の株でも買おうかな…
中々の金持ちだな…
523無念Nameとしあき22/09/07(水)13:28:06 ID:yA6DsHQMNo.1010737617そうだねx4
    1662524886213.jpg-(126006 B)
126006 B
安倍ロケット噴射だな
異次元の円安へ突入や
524無念Nameとしあき22/09/07(水)13:28:34 ID:Z1.8LxEINo.1010737746+
>あらゆる通貨から見て円の価値が下がってるってのが問題でな
>韓国ウォンからすらってのはちょっとしたもん
アメリカ基準なんだから平行的に動くの当たり前じゃないの
525無念Nameとしあき22/09/07(水)13:28:50 ID:5jODSom6No.1010737833そうだねx8
>輸出国の日本には追い風だぞ
日本が輸出国として名を馳せたのは精々平成までだろ
526無念Nameとしあき22/09/07(水)13:29:15 ID:4EbUi7soNo.1010737946そうだねx3
嘘だろ…

マジでやばい…

晋さん… 

どうして…
527無念Nameとしあき22/09/07(水)13:29:39 ID:5jODSom6No.1010738051+
>安倍ロケット噴射だな
>異次元の円安へ突入や
元々何の価値も無かったものを有難がってた国民の見る目の無さよ
528無念Nameとしあき22/09/07(水)13:29:52 ID:cL8PNdVYNo.1010738107そうだねx2
    1662524992380.png-(21546 B)
21546 B
少し目を離すと加速してる
529無念Nameとしあき22/09/07(水)13:29:56 ID:pPiFc70cNo.1010738131+
>どうすんのこれ…
>マジでやばい…
>晋さん… 
>どうして…
530無念Nameとしあき22/09/07(水)13:29:57 ID:YKtjyT/6No.1010738141そうだねx7
円安が進むと思って俺がドルをしこたま買いだしたら
逆に一気に円高に進むと思う
世界はそういう風に出来てる
531無念Nameとしあき22/09/07(水)13:30:08 ID:ZAx1rkbQNo.1010738188+
>>というか円の一人負けですので
>勝ち負けとかガキかよ
ガキの遊びで済む負けならどれほどいいことか
532無念Nameとしあき22/09/07(水)13:30:15 ID:wizX2U8cNo.1010738223+
>逃げそびれたし任天堂の株でも買おうかな…
ふと気になって調べてみたら設立1889年とかあってビックリした
スゲー古い会社なんだな
533無念Nameとしあき22/09/07(水)13:30:27 ID:OTgXjCaYNo.1010738282+
>>地獄へ堕ちてろ
>地獄に落ちんのは日本なンだわ
一足先に地獄で待ってるってやつ?
534無念Nameとしあき22/09/07(水)13:30:33 ID:EpfkoUyENo.1010738302そうだねx3
政府は何をするかと言うと非課税世帯に5万円終わってんだろ
535無念Nameとしあき22/09/07(水)13:30:35 ID:KCKaiTuQNo.1010738309+
嫌なら日本から出てけよぉ!
536無念Nameとしあき22/09/07(水)13:30:47 ID:wizX2U8cNo.1010738356+
>少し目を離すと加速してる
俺のアレもこんくらい隆々と行きたいわ
537無念Nameとしあき22/09/07(水)13:31:04 ID:UXnHFd.QNo.1010738435そうだねx3
>>輸出国の日本には追い風だぞ
日本はずっと内需国だよ
538無念Nameとしあき22/09/07(水)13:31:17 ID:pPiFc70cNo.1010738506+
>政府は何をするかと言うと非課税世帯に5万円終わってんだろ
何もしないをしてるだろうがよ
539無念Nameとしあき22/09/07(水)13:31:18 ID:wizX2U8cNo.1010738509+
>円安が進むと思って俺がドルをしこたま買いだしたら
>逆に一気に円高に進むと思う
>世界はそういう風に出来てる


540無念Nameとしあき22/09/07(水)13:31:26 ID:ZAx1rkbQNo.1010738545そうだねx2
>嫌なら日本から出てけよぉ!
出ていけない大衆だから困ってんだよぉ!誰に向けて政治経済してんだい?
541無念Nameとしあき22/09/07(水)13:31:37 ID:KCKaiTuQNo.1010738603+
さっさとコロナを5類化して経済を回さなかったツケだよ
542無念Nameとしあき22/09/07(水)13:32:09 ID:T7rTDK9.No.1010738740+
>>任天堂とかバンダイとかはウハウハだろうな
>逃げそびれたし任天堂の株でも買おうかな…
1単元570万円でございます
543無念Nameとしあき22/09/07(水)13:32:26 ID:DiJzCmxgNo.1010738800+
無限に国債を出せることは出せるんだけど結局的時に切り上げることが人類にはできなくてアベノミクスと同じことをやった政府は全部失敗してるからやんなってわかってたことなのになぁ……
544無念Nameとしあき22/09/07(水)13:32:49 ID:lzFSns2kNo.1010738891+
>180ぐらいはみえてきた感じはあるな
止まらんかもなぁ
大勢がドル買って放置しないと
日本人はほんの一部を除いてドル買わないしな
545無念Nameとしあき22/09/07(水)13:33:01 ID:Mq0mmggwNo.1010738938+
>>>任天堂とかバンダイとかはウハウハだろうな
>>逃げそびれたし任天堂の株でも買おうかな…
>1単元570万円でございます
そろそろ10分の1になるよ
10株が単元に
546無念Nameとしあき22/09/07(水)13:33:43 ID:Mq0mmggwNo.1010739106+
為替スレに来てドル建てで何かしら持ってないやつなんていないだろ

いるの…?
547無念Nameとしあき22/09/07(水)13:33:51 ID:UxIjtRJENo.1010739139そうだねx2
>政府は何をするかと言うと非課税世帯に5万円終わってんだろ
非課税世帯の統一教会の信者に5万渡してその分もお布施になるんやな
548無念Nameとしあき22/09/07(水)13:34:12 ID:KCKaiTuQNo.1010739214+
民主党政権の円高で輸出企業を全て海外移転させてしまったツケだよ
549無念Nameとしあき22/09/07(水)13:34:20 ID:DiJzCmxgNo.1010739249+
アニメ会社は海外に出してた動画単価上がるから製作費上がるし美味しくないよ!!
550無念Nameとしあき22/09/07(水)13:34:52 ID:crlqg6f2No.1010739378+
身内の不幸が続いて結構な額を相続することになったんだがその途端にこれは勘弁してほしい
551無念Nameとしあき22/09/07(水)13:34:59 ID:gga54wEsNo.1010739416そうだねx2
先月は円高になった!円は強い!終わりだって言ってたとしあき息してる?って煽ってた奴たくさんいたのにどうして…
552無念Nameとしあき22/09/07(水)13:35:01 ID:3XvcsxS.No.1010739422+
>為替スレに来てドル建てで何かしら持ってないやつなんていないだろ
>
>いるの…?
積みニーとちょっとしたのはあるけどほぼ円メインだわ…
もう駄目ぽ
553無念Nameとしあき22/09/07(水)13:35:13 ID:DiJzCmxgNo.1010739472そうだねx5
>民主党政権の円高で輸出企業を全て海外移転させてしまったツケだよ
国債出しまくりすぎて利上げできなくなったのも民主党のせいだったんですね!!
554無念Nameとしあき22/09/07(水)13:35:20 ID:UxIjtRJENo.1010739505そうだねx10
>民主党政権の円高で輸出企業を全て海外移転させてしまったツケだよ
キタキタ🏺磨き
555無念Nameとしあき22/09/07(水)13:35:45 ID:KCKaiTuQNo.1010739609そうだねx1
経済成長にかまけていたせいで日本人は道徳を忘れてしまった
貧乏になることで古き良き日本が戻ってくる
556無念Nameとしあき22/09/07(水)13:36:24 ID:QdpHuU1UNo.1010739759+
外人相手に商売した方がいいのかなぁ
英語苦手なんだよなぁ
557無念Nameとしあき22/09/07(水)13:36:33 ID:VLFHmYsgNo.1010739800+
ドル建て投資もしてるけどあっちの株も下がってるから
円換算だとちょっとプラスくらいなんだよね
558無念Nameとしあき22/09/07(水)13:37:12 ID:Mq0mmggwNo.1010739948そうだねx1
>外人相手に商売した方がいいのかなぁ
>英語苦手なんだよなぁ
エロ絵は海外からの注文増えてるってよ
559無念Nameとしあき22/09/07(水)13:38:13 ID:Ta3ls1zINo.1010740209+
>嫌なら日本から出てけよぉ!
そして出ていくのは資産ばかりという
560無念Nameとしあき22/09/07(水)13:38:48 ID:wQt4A0qcNo.1010740378そうだねx1
金持ちは日本からでてってるけど
561無念Nameとしあき22/09/07(水)13:39:00 ID:akwVvdaANo.1010740432+
そろそろ良い円安になる?
562無念Nameとしあき22/09/07(水)13:39:01 ID:NgWhJkYYNo.1010740437+
>もしかしてとしあきって円安=悪とか思ってる?
今の日本においてはそう
だって資源輸入する所から始めなきゃならん国だもの
563無念Nameとしあき22/09/07(水)13:39:25 ID:3XvcsxS.No.1010740536そうだねx4
少なくとも今の急激な円安は間違いなく悪だろ
564無念Nameとしあき22/09/07(水)13:40:06 ID:h.VK5wbUNo.1010740695+
>今の日本においてはそう
>だって資源輸入する所から始めなきゃならん国だもの
殆どの企業は海外で生産してるから問題ない
565無念Nameとしあき22/09/07(水)13:40:26 ID:pZezfCSINo.1010740765+
>今の日本においてはそう
>だって資源輸入する所から始めなきゃならん国だもの
円高は円高で産業が国外に逃げてったけどね…
極端なのはどっちもダメだわ
566無念Nameとしあき22/09/07(水)13:40:47 ID:LfSMhphYNo.1010740861+
アホの岸田は注視している...注視している
567無念Nameとしあき22/09/07(水)13:40:56 ID:slbORU.QNo.1010740899+
    1662525656853.jpg-(150112 B)
150112 B
早く無敵の自民でなんとかしてくださいよォォーーーッッ!!
568無念Nameとしあき22/09/07(水)13:41:13 ID:ODXylx7ANo.1010740976+
このまま300いくっしょこれ
569無念Nameとしあき22/09/07(水)13:41:25 ID:ODXylx7ANo.1010741038+
>アホの岸田は注視している...注視している
今更何が出来ると思ってんの?
570無念Nameとしあき22/09/07(水)13:41:41 ID:tgW47LBQNo.1010741114+
>アホの岸田は注視している...注視している
安倍管でも注視してたんじゃねえかな
571無念Nameとしあき22/09/07(水)13:42:17 ID:sJjEwm8oNo.1010741273+
>少なくとも今の急激な円安は間違いなく悪だろ
悪だろうが何だろうが
市場が決めてることだろ
地震は悪だと言ってるのと同じで何の意味も無い
572無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:02 ID:3XvcsxS.No.1010741478+
同じ注視でも安倍のハッタリ力は強かったと思う
岸田はなんかその辺も弱い
573無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:12 ID:ODXylx7ANo.1010741524そうだねx1
悪なのは急激に円安になる素地を作ったこれまでの政治です
574無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:15 ID:tgW47LBQNo.1010741537+
トヨタ勤務だから円安はありがたいのかもしれんけど
給料や賞与が増えるでもないから困るじゃが
575無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:16 ID:pZezfCSINo.1010741540そうだねx5
>>アホの岸田は注視している...注視している
>今更何が出来ると思ってんの?
税金下げたり消費の下支えはして欲しいんですが
576無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:22 ID:0Hq6XFqINo.1010741580そうだねx6
円が順調にゴミになってるな
国として円安がいいか悪いかはその時によるが
少なくとも個人レベルではいい事なんて無いぞ
手持ちの金の価値がどんどん落ちてくから何も買えなくなる
577無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:32 ID:DiJzCmxgNo.1010741618+
黒田のクビが飛んだら止まるかなどうかなってとこだが
黒田の首を飛ばす気概は岸田にない
578無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:33 ID:ODXylx7ANo.1010741625+
>同じ注視でも安倍のハッタリ力は強かったと思う
>岸田はなんかその辺も弱い
安倍の答え合わせが来ただけだから関係ねえよ
579無念Nameとしあき22/09/07(水)13:43:57 ID:slbORU.QNo.1010741744+
    1662525837301.jpg-(104975 B)
104975 B
まぁゴミノミクスで絶賛自縄自縛中だし
今更誰に投げられても注視しか出来ないだろう
580無念Nameとしあき22/09/07(水)13:44:36 ID:yA6DsHQMNo.1010741917そうだねx3
>先月は円高になった!円は強い!終わりだって言ってたとしあき息してる?って煽ってた奴たくさんいたのにどうして…
ネトウヨの言葉を信じたら馬鹿を見るで
581無念Nameとしあき22/09/07(水)13:44:41 ID:rh7WEf0gNo.1010741947+
一家で不動産のために数億の借金してるから朗報だは
去年住宅ローンも組んだし無敵か
582無念Nameとしあき22/09/07(水)13:44:42 ID:wizX2U8cNo.1010741952+
>税金下げたり消費の下支えはして欲しいんですが
5万給付!5万給付ですぞー!
ペッ
583無念Nameとしあき22/09/07(水)13:44:43 ID:PoD94yLcNo.1010741957+
2022年7月29日
記者「岸田のやつ今日もろくに答えなかったな、ダメだわアイツ」
岸田の秘書官「ちょっと💢」
記者「はい?」
秘書官「今日は岸田総理のお誕生日なのに厳しい質問ばかり💢お誕生日おめでとうございますの一言も無いのか💢💢💢」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f65dc2f29bd7c03af8cfc19873411458bf5a6b2d? [link]
584無念Nameとしあき22/09/07(水)13:44:44 ID:nc4tqKEANo.1010741964+
この状況でFXやれる人は根性あるな
天井がどこにあるかもわからんのに
585無念Nameとしあき22/09/07(水)13:44:53 ID:RACs1BggNo.1010742003そうだねx2
もうハワイとか行けないわコレ
586無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:06 ID:cL8PNdVYNo.1010742059+
    1662525906848.png-(20650 B)
20650 B
143円台に戻った
587無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:10 ID:vl0a4fe6No.1010742076そうだねx3
杏がフランスに移住するのもわかるわ
日本もうダメだ
588無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:28 ID:r3dXKXYgNo.1010742152+
>黒田のクビが飛んだら止まるかなどうかなってとこだが
>黒田の首を飛ばす気概は岸田にない
飛ばしてどうすんの?
金融引き締めと大幅な利上げ?
589無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:45 ID:pZezfCSINo.1010742228+
>悪だろうが何だろうが
>市場が決めてることだろ
市場が決めてるからなんの対策もしないでいいということにもならんし
アメリカの場合は40年間金融緩和やったツケ
590無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:45 ID:0Hq6XFqINo.1010742229そうだねx1
分かってたが結局注視か
何も出来ません宣言で145えんは確実だな
591無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:53 ID:ODXylx7ANo.1010742263+
欧州もアメリカも先行き見えないからもうほんと逃げ場ないけどな
592無念Nameとしあき22/09/07(水)13:45:58 ID:n39Exv8UNo.1010742289そうだねx3
>2022年7月29日
>記者「岸田のやつ今日もろくに答えなかったな、ダメだわアイツ」
>岸田の秘書官「ちょっと💢」
>記者「はい?」
>秘書官「今日は岸田総理のお誕生日なのに厳しい質問ばかり💢お誕生日おめでとうございますの一言も無いのか💢💢💢」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/f65dc2f29bd7c03af8cfc19873411458bf5a6b2d? [link]
このバカを総理大臣にしたやつ出てこい
バカと一緒に責任取って死んでくれ
593無念Nameとしあき22/09/07(水)13:46:01 ID:7IYPP8IQNo.1010742302+
>143円台に戻った
乱高下しすぎて壊れるぅ
594無念Nameとしあき22/09/07(水)13:46:27 ID:wizX2U8cNo.1010742410そうだねx1
>秘書官「今日は岸田総理のお誕生日なのに厳しい質問ばかり💢お誕生日おめでとうございますの一言も無いのか💢💢💢」
記者もおっさんだろうからおっさんがおっさんにおたおめーとかしても気持ち悪いだけだろ…
595無念Nameとしあき22/09/07(水)13:46:36 ID:ouq3/K7ENo.1010742455+
もう終わりだわこの国
596無念Nameとしあき22/09/07(水)13:46:51 ID:2rB6ZwXUNo.1010742525+
FANBOXで外国人絵師に円が安すぎて割に合わないから月300円から500円に値上げするって言われて円安ヤベーってなった
597無念Nameとしあき22/09/07(水)13:46:53 ID:nc4tqKEANo.1010742537+
実際この急激さは傍観する分には楽しい
天井を見てから参戦する
598無念Nameとしあき22/09/07(水)13:47:32 ID:wQt4A0qcNo.1010742700+
>このバカを総理大臣にしたやつ出てこい
>バカと一緒に責任取って死んでくれ
としあきしぼう
599無念Nameとしあき22/09/07(水)13:47:40 ID:pZezfCSINo.1010742742そうだねx1
>5万給付!5万給付ですぞー!
日本の場合一時給付金が本当に一時だからな…
600無念Nameとしあき22/09/07(水)13:48:20 ID:slbORU.QNo.1010742940そうだねx1
>もう終わりだわこの国
もう少しオブラート(猫)に包んで!!
601無念Nameとしあき22/09/07(水)13:48:37 ID:2/AlUKwUNo.1010743027+
ロンガーを狩る調整か
602無念Nameとしあき22/09/07(水)13:48:46 ID:pZezfCSINo.1010743069+
>FANBOXで外国人絵師に円が安すぎて割に合わないから月300円から500円に値上げするって言われて円安ヤベーってなった
iPhoneも値上げするし海外ゲーの課金も為替に合わせて値上がりしてたわ
603無念Nameとしあき22/09/07(水)13:48:58 ID:UxIjtRJENo.1010743110+
>143円台に戻った
140円前後を行き来しそうやな
604無念Nameとしあき22/09/07(水)13:49:44 ID:tEEzZBzINo.1010743310+
次のCPIまでこの辺ヨコヨコじゃないかな
605無念Nameとしあき22/09/07(水)13:49:46 ID:Hiu.A61sNo.1010743322+
10月から円高傾向だから心配無い無い
606無念Nameとしあき22/09/07(水)13:49:48 ID:QM2DQH1.No.1010743328そうだねx1
>経済成長にかまけていたせいで日本人は道徳を忘れてしまった
>貧乏になることで古き良き日本が戻ってくる
「標準労働時間を拘束するが標準的な給金は出さない」事が蔓延してるわけだからな
607無念Nameとしあき22/09/07(水)13:51:10 ID:4GxNrwisNo.1010743709+
みんな死ぬんやで🤗
608無念Nameとしあき22/09/07(水)13:51:55 ID:ODXylx7ANo.1010743910そうだねx4
>>143円台に戻った
>140円前後を行き来しそうやな
国葬の頃には160円越えてそう
609無念Nameとしあき22/09/07(水)13:52:13 ID:Thzet.iwNo.1010743995+
結局なんで円安になってんの?
610無念Nameとしあき22/09/07(水)13:52:20 ID:slbORU.QNo.1010744025+
>みんな死ぬんやで🤗
値上げ攻勢のせいで割とそろそろ冗談では無くなってきてるから困る
611無念Nameとしあき22/09/07(水)13:52:31 ID:myxCccC2No.1010744070+
>トヨタ勤務だから円安はありがたいのかもしれんけど
>給料や賞与が増えるでもないから困るじゃが
トヨタで増えないの?マジか
612無念Nameとしあき22/09/07(水)13:52:36 ID:pZezfCSINo.1010744088+
>10月から円高傾向だから心配無い無い
なんか要因ありそうなの?
613無念Nameとしあき22/09/07(水)13:53:32 ID:tgW47LBQNo.1010744358+
>5万給付!5万給付ですぞー!
>ペッ
非課税世帯だけだっけか?
614無念Nameとしあき22/09/07(水)13:53:52 ID:myxCccC2No.1010744442そうだねx2
>結局なんで円安になってんの?
ゴミだから
615無念Nameとしあき22/09/07(水)13:54:24 ID:pZezfCSINo.1010744567+
>結局なんで円安になってんの?
円買いのメリットがないからじゃね
616無念Nameとしあき22/09/07(水)13:54:47 ID:CDRbW6kQNo.1010744675そうだねx6
何もしてないのに俺の資産が目減りして行く…
617無念Nameとしあき22/09/07(水)13:54:58 ID:KjwKoLMINo.1010744731+
>結局なんで円安になってんの?
雰囲気
618無念Nameとしあき22/09/07(水)13:55:28 ID:myxCccC2No.1010744856+
結局ドルはいつ円にすればいいんです?
619無念Nameとしあき22/09/07(水)13:55:45 ID:tgW47LBQNo.1010744938+
円だけじゃなく他通貨も下がってるみたいだけど
先行きが不透明な中こうも通過の変動が激しいと生活に影響しちゃうよね
620無念Nameとしあき22/09/07(水)13:56:26 ID:tgW47LBQNo.1010745101+
>結局ドルはいつ円にすればいいんです?
アメリカの株を購入したらええんでないの
621無念Nameとしあき22/09/07(水)13:58:38 ID:AQTAvQxgNo.1010745677+
>>結局なんで円安になってんの?
>雰囲気
ほんとぉ?
622無念Nameとしあき22/09/07(水)13:58:44 ID:E5K74Qc2No.1010745710+
おかしい…有事の円買いが覆った?
623無念Nameとしあき22/09/07(水)13:59:05 ID:pZezfCSINo.1010745806+
>結局ドルはいつ円にすればいいんです?
アメリカ経済が本格的に崩れ落ちるまで
あと2~3年は猶予あるとは言われてる
624無念Nameとしあき22/09/07(水)13:59:31 ID:RACs1BggNo.1010745903+
新しい一万円札は前のより小さくなるんや
なにっ1万円が9000円なるんか!

っていうヤスキヨ漫才のネタ昨日やってたなあ
冗談でなく1万円が数日で前の1万円の価値ではなくなるってなんか怖いな
625無念Nameとしあき22/09/07(水)14:01:10 ID:KjwKoLMINo.1010746280+
>ほんとぉ?
株もそうだが売買してる個人投資家は素人
だから焦って売るし焦って買うから
専門家も予想できない動きを市場がする
626無念Nameとしあき22/09/07(水)14:01:44 ID:kfmC177INo.1010746425+
岸田というか黒田じゃね
627無念Nameとしあき22/09/07(水)14:01:55 ID:82N5iFtMNo.1010746476+
>ID:wQt4A0qc
628無念Nameとしあき22/09/07(水)14:01:58 ID:QM2DQH1.No.1010746489そうだねx1
>>>結局なんで円安になってんの?
>>雰囲気
>ほんとぉ?
今の場合は割とそう
お金が日本から他所に移って総量が減ったから
では何故というのに複数の答えがある場合は「市場の雰囲気」
629無念Nameとしあき22/09/07(水)14:02:24 ID:4.vKcnmoNo.1010746598そうだねx3
第2四半期GDP成長率
アメリカ -0.9%
EU 0.7%(ドイツ0.1%)
日本 0.5%
中国 0.4%
630無念Nameとしあき22/09/07(水)14:02:57 ID:pZezfCSINo.1010746717+
>今の場合は割とそう
>お金が日本から他所に移って総量が減ったから
>では何故というのに複数の答えがある場合は「市場の雰囲気」
個人投資家が増えた今はマジで雰囲気で動くからなぁ…
631無念Nameとしあき22/09/07(水)14:03:03 ID:ZjdWcaOQNo.1010746750そうだねx1
まあ継続している以上は岸田にも責任はあるけど
そもそも異次元の金融緩和をし出したのは安倍なんで
632無念Nameとしあき22/09/07(水)14:03:12 ID:h.VK5wbUNo.1010746783+
単に利上げしない円を持っておく理由がないから手放してるだけなのに
=円がゴミとか日本終了とか喚いてるやつって頭悪いのかね
633無念Nameとしあき22/09/07(水)14:03:45 ID:CedJbt/sNo.1010746907+
岸田を進次郎と思えば分かりやすいよ
634無念Nameとしあき22/09/07(水)14:04:03 ID:pPiFc70cNo.1010746995+
>まあ継続している以上は岸田にも責任はあるけど
>そもそも異次元の金融緩和をし出したのは安倍なんで
安倍がこね安倍がつきし緩和餅
座りしままの岸田
635無念Nameとしあき22/09/07(水)14:04:07 ID:QM2DQH1.No.1010747019そうだねx3
>単に利上げしない円を持っておく理由がないから手放してるだけなのに
>=円がゴミとか日本終了とか喚いてるやつって頭悪いのかね
終了は確かに言い過ぎかもしれないが対ドルでどんどん価値を失っているのもまた事実
636無念Nameとしあき22/09/07(水)14:06:49 ID:rh7WEf0gNo.1010747690そうだねx1
延々と金融緩和拡大し続けて一向に利上げ出来ない時点で終わってるんだよなあ
637無念Nameとしあき22/09/07(水)14:08:01 ID:82N5iFtMNo.1010747963+
>終了は確かに言い過ぎかもしれないが対ドルでどんどん価値を失っているのもまた事実
うそつきは数字を使うの典型過ぎる
638無念Nameとしあき22/09/07(水)14:09:00 ID:imjLrGJsNo.1010748204そうだねx3
>>終了は確かに言い過ぎかもしれないが対ドルでどんどん価値を失っているのもまた事実
>うそつきは数字を使うの典型過ぎる
何がうそなの?
639無念Nameとしあき22/09/07(水)14:11:44 ID:QM2DQH1.No.1010748872+
>>終了は確かに言い過ぎかもしれないが対ドルでどんどん価値を失っているのもまた事実
>うそつきは数字を使うの典型過ぎる
嘘だったら電車止まらないよォ!
640無念Nameとしあき22/09/07(水)14:11:50 ID:TyRBVTGINo.1010748895そうだねx1
日本はこんなんだし欧州も光熱費が異次元突入してるし米国は米国で下の方が凄いことになってるしもうなんか全部だめそう
641無念Nameとしあき22/09/07(水)14:13:08 ID:4.vKcnmoNo.1010749231そうだねx3
    1662527588489.jpg-(116515 B)
116515 B
日米の経常収支(対GDP比)
もうファンダメンタルズとか関係ない相場になってるな
642無念Nameとしあき22/09/07(水)14:13:23 ID:ODXylx7ANo.1010749298そうだねx1
>日本はこんなんだし欧州も光熱費が異次元突入してるし米国は米国で下の方が凄いことになってるしもうなんか全部だめそう
マジで限界迎えた感あるよね
ちゃんと転換してくれるんだろうか
643無念Nameとしあき22/09/07(水)14:14:00 ID:82N5iFtMNo.1010749464+
>何がうそなの?
価格が下がってるのであって価値が下がってる訳じゃない
644無念Nameとしあき22/09/07(水)14:14:42 ID:82N5iFtMNo.1010749675+
>嘘だったら電車止まらないよォ!
電車止める奴は円高でも止めるし持ち株や仮想通貨の変動でも止める
円安関係ない
645無念Nameとしあき22/09/07(水)14:14:47 ID:LHiJl8ecNo.1010749693+
特定技能外国人と円安は相性良さそう
646無念Nameとしあき22/09/07(水)14:15:28 ID:QM2DQH1.No.1010749860そうだねx2
>価格が下がってるのであって価値が下がってる訳じゃない
煽りでなくその意図を説明してほしい
647無念Nameとしあき22/09/07(水)14:15:50 ID:AQTAvQxgNo.1010749959そうだねx1
>>何がうそなの?
>価格が下がってるのであって価値が下がってる訳じゃない
何が違うんだ
648無念Nameとしあき22/09/07(水)14:16:19 ID:kzXJKOb.No.1010750102+
年明けは200円になってそう
649無念Nameとしあき22/09/07(水)14:16:33 ID:P2ucbo3wNo.1010750161+
>第1四半期の米貿易赤字、過去最高の2,838億ドル

お前たち そんなに金利が ほしいのか
ならトルコリラ買え トルコリラ

詠み人 エルドアン大統領
650無念Nameとしあき22/09/07(水)14:16:43 ID:kzXJKOb.No.1010750203+
価格=価値
651無念Nameとしあき22/09/07(水)14:16:46 ID:pwboI2z6No.1010750221+
ドイツガス代7倍になって平均年収の4割ガス代に消える計算になるとか言われてて笑った
652無念Nameとしあき22/09/07(水)14:17:52 ID:KNv4c.KwNo.1010750518そうだねx1
天井打ったな
全力売りでいくぞ
653無念Nameとしあき22/09/07(水)14:17:58 ID:ZAB1WhAwNo.1010750544+
もう海外の娯楽商品は一切かえないな
654無念Nameとしあき22/09/07(水)14:18:12 ID:ODXylx7ANo.1010750606+
円安進んでも日本はもう世界の工場にもどれんぞ
人間の意識が育っちゃったからな
655無念Nameとしあき22/09/07(水)14:19:00 ID:kzXJKOb.No.1010750843+
そもそも人手が
656無念Nameとしあき22/09/07(水)14:19:41 ID:AQTAvQxgNo.1010751028+
>ドイツガス代7倍になって平均年収の4割ガス代に消える計算になるとか言われてて笑った
元々5.7%もガス代だったの?火力発電とか込み?
657無念Nameとしあき22/09/07(水)14:19:44 ID:UxIjtRJENo.1010751042+
    1662527984930.jpg-(1263532 B)
1263532 B
>>価格が下がってるのであって価値が下がってる訳じゃない
>煽りでなくその意図を説明してほしい
進次郎構文じゃないの?
658無念Nameとしあき22/09/07(水)14:20:06 ID:2/AlUKwUNo.1010751142+
>ドイツガス代7倍になって平均年収の4割ガス代に消える計算になるとか言われてて笑った
冬に向けて暖房禁止温水禁止は不味いですよ
659無念Nameとしあき22/09/07(水)14:20:09 ID:OTgXjCaYNo.1010751156+
>年明けは200円になってそう
冗談に聞こえないから怖い
660無念Nameとしあき22/09/07(水)14:21:15 ID:atBvZFYgNo.1010751473+
>詠み人 エルドアン大統領
絶賛インフレ中の国で
「利息で儲けるのはイスラムの教えに反する」とかオカルトを根拠に金利下げた人が
661無念Nameとしあき22/09/07(水)14:21:28 ID:QM2DQH1.No.1010751530+
    1662528088757.jpg-(5352 B)
5352 B
>温水禁止
662無念Nameとしあき22/09/07(水)14:21:47 ID:UPGRIslcNo.1010751615そうだねx1
>ドイツガス代7倍になって平均年収の4割ガス代に消える計算になるとか言われてて笑った
原発つくりゃいいのになアホが
環境環境いうくせにバカでかいサイズと排気量の車ばっか作って世界中に垂れ流してるくせによ
663無念Nameとしあき22/09/07(水)14:22:53 ID:coBjldkQNo.1010751899+
これって仮に今から日本が円安にならないような対策し始めたらアメリカがキレたりするの?
664無念Nameとしあき22/09/07(水)14:23:03 ID:IQr5EVhMNo.1010751941+
驚かせやがって…144超えないじゃねぇか
665無念Nameとしあき22/09/07(水)14:23:06 ID:R7OqkOnINo.1010751956+
    1662528186421.jpg-(209932 B)
209932 B
円安だって?
666無念Nameとしあき22/09/07(水)14:23:29 ID:4GxNrwisNo.1010752047そうだねx2
一年で30円ってスゴイ
667無念Nameとしあき22/09/07(水)14:23:39 ID:3XvcsxS.No.1010752114そうだねx2
パイプラインのガスはマジで安かったからな…
そりゃ船で運ぶのと比べりゃ全然違うわな…
668無念Nameとしあき22/09/07(水)14:23:55 ID:QM2DQH1.No.1010752205+
>これって仮に今から日本が円安にならないような対策し始めたらアメリカがキレたりするの?
お気持ち表明するだろうけど前提が難しすぎる
669無念Nameとしあき22/09/07(水)14:24:07 ID:E5K74Qc2No.1010752266そうだねx2
144行くのはディスプレイだけでいい
670無念Nameとしあき22/09/07(水)14:24:12 ID:DrIiYMxANo.1010752292そうだねx1
>1662528186421.jpg
やっとバブル前まで戻ってきた
失われた30年を取り戻したってコトだな
671無念Nameとしあき22/09/07(水)14:24:21 ID:4GxNrwisNo.1010752327+
ユーロやポンドの方がひどい!
ってやついるけど
どんなチャート見たらそんな感想になるんだろ
672無念Nameとしあき22/09/07(水)14:24:46 ID:qX6fzVcQNo.1010752441+
たった5万で
673無念Nameとしあき22/09/07(水)14:25:36 ID:R7OqkOnINo.1010752660+
>>1662528186421.jpg
>やっとバブル前まで戻ってきた
>失われた30年を取り戻したってコトだな
そうい事になりますなァ
674無念Nameとしあき22/09/07(水)14:26:24 ID:qX6fzVcQNo.1010752853+
147まで一段落なしか
675無念Nameとしあき22/09/07(水)14:27:11 ID:ff3HE3iYNo.1010753039+
統一教会叩いてる場合なのかね日本人て…
自国の不満から目を逸らさせるために他国の宗教叩きってバカバカしいにもほどがある
676無念Nameとしあき22/09/07(水)14:27:38 ID:nwH.MHiwNo.1010753162+
外貨預金大勝利では?
てか日本国ってドル建て資産かなりあるからものすごい儲かってるじゃん
677無念Nameとしあき22/09/07(水)14:27:53 ID:AQTAvQxgNo.1010753236+
45年チャートって何かに使うことあるんだろうか
678無念Nameとしあき22/09/07(水)14:29:33 ID:UPGRIslcNo.1010753682+
>円安だって?
1978年の176円まで余裕で逝きそうね
679無念Nameとしあき22/09/07(水)14:29:39 ID:wQt4A0qcNo.1010753711+
>日本が復活するまでえんやすを続ける
680無念Nameとしあき22/09/07(水)14:30:17 ID:ff3HE3iYNo.1010753894+
去年末に円→暗号通貨に全振りしててよかった
681無念Nameとしあき22/09/07(水)14:32:01 ID:hwQqBTH6No.1010754355+
俺は信じてたよ
10年前から超円安とインフレが来ることをな
必要な海外ブランド物は全て買い漁ったからあとはどうなってもいい
682無念Nameとしあき22/09/07(水)14:32:04 ID:4GxNrwisNo.1010754367そうだねx6
>統一教会叩いてる場合なのかね日本人て…
>自国の不満から目を逸らさせるために他国の宗教叩きってバカバカしいにもほどがある
叩かれてるのは政権与党たる自民党ですが
683無念Nameとしあき22/09/07(水)14:32:18 ID:ODXylx7ANo.1010754429そうだねx5
>統一教会叩いてる場合なのかね日本人て…
>自国の不満から目を逸らさせるために他国の宗教叩きってバカバカしいにもほどがある
自国の中枢に入り込んでるがな
684無念Nameとしあき22/09/07(水)14:33:21 ID:Bbm7rgjMNo.1010754686+
りんごの株持ってて良かった
685無念Nameとしあき22/09/07(水)14:34:52 ID:UPGRIslcNo.1010755093+
>りんごの株持ってて良かった
ジョブスが復帰する前のグダグダりんごに戻りつつあるが…
686無念Nameとしあき22/09/07(水)14:35:18 ID:DrIiYMxANo.1010755199そうだねx2
>去年末に円→暗号通貨に全振りしててよかった
いま暴落してるけど… エア投資自慢とか虚しくなんない?
687無念Nameとしあき22/09/07(水)14:36:00 ID:7A0QwgC.No.1010755372+
もう周りの国が全部がやってるからって理由で利上げするでしょ
688無念Nameとしあき22/09/07(水)14:36:03 ID:nwH.MHiwNo.1010755383そうだねx1
>統一教会叩いてる場合なのかね日本人て…
叩いてるの韓国人じゃん?
689無念Nameとしあき22/09/07(水)14:37:59 ID:Bbm7rgjMNo.1010755897+
利上げしたらしたで地獄ですし
というか利上げした方がヤバいからしないので
690無念Nameとしあき22/09/07(水)14:38:18 ID:G7HMF9.oNo.1010755979そうだねx1
>企業も毎月賃上げしてねやくめでしょ
お金ない
>>何がうそなの?
>価格が下がってるのであって価値が下がってる訳じゃない
だから価値がさがってるんですよね?
>>何がうそなの?
>価格が下がってるのであって価値が下がってる訳じゃない
それ価値が下がってるって事ですよね??
691無念Nameとしあき22/09/07(水)14:38:39 ID:8WyMU/HsNo.1010756084+
来年の最低賃金いくらになるだろ
払う側なのでおつらい
692無念Nameとしあき22/09/07(水)14:41:01 ID:4GxNrwisNo.1010756707そうだねx1
>利上げしたらしたで地獄ですし
>というか利上げした方がヤバいからしないので
まあ詰みだよね
それこそ注視するしかない
693無念Nameとしあき22/09/07(水)14:43:02 ID:HxHBqrysNo.1010757270+
>もうファンダメンタルズとか関係ない相場になってるな
業績上がっても株価下がるしもう米長期金利だけ見ればいいかなって
694無念Nameとしあき22/09/07(水)14:43:54 ID:R7OqkOnINo.1010757504+
    1662529434433.jpg-(176698 B)
176698 B
日本の失われた30年の逆バージョン中国
695無念Nameとしあき22/09/07(水)14:44:12 ID:OTLYqwE2No.1010757582そうだねx1
>iPhoneも値上げするし海外ゲーの課金も為替に合わせて値上がりしてたわ
ここ最近で一番円安の影響感じたのはドラゴンボールの映画の米国興収が
数年前の前作は1億ドルで今年の新作7000万ドルなのに
円建てで興行収入前作超え!ってニュース見た時
696無念Nameとしあき22/09/07(水)14:45:28 ID:lRgM3UZ2No.1010757931そうだねx1
>なんでこんなに円安になっちゃったの?
アメリカが金利値上げ対策をやった
日本が低金利維持対策してる
この差が開いたから
697無念Nameとしあき22/09/07(水)14:46:13 ID:quRnXz0ANo.1010758147+
じゃあ日本も金利あげればええやん!
698無念Nameとしあき22/09/07(水)14:47:34 ID://3IHWqY [link]No.1010758526そうだねx2
>じゃあ日本も金利あげればええやん!

韓国とかそれやって中小企業皆◯し状態だろ
699無念Nameとしあき22/09/07(水)14:48:24 ID:CfMXOH6MNo.1010758737+
全然スレで触れられてないけど今ユーロよりドルのほうが高いんだよ
つまり円安の原因は日本ではなくてアメリカなんだよ
700無念Nameとしあき22/09/07(水)14:48:43 ID:R7OqkOnINo.1010758808+
ウクライナ戦争で完全に流れが変わった感じ
アメリカにとってロシアとつるむ中国は完全に敵側になった感じ
701無念Nameとしあき22/09/07(水)14:49:25 ID:N8DgW7yoNo.1010759002そうだねx2
定期的に立つ日本終わりスレ
702無念Nameとしあき22/09/07(水)14:49:51 ID:OTLYqwE2No.1010759143+
住宅ローン組んでる社会の基盤支えてる労働者階級も軒並み潰されるからな…
大体子育て世帯でもあるからそのへん潰したらマジでたちいかなくなる
703無念Nameとしあき22/09/07(水)14:49:55 ID:4GxNrwisNo.1010759158そうだねx3
>全然スレで触れられてないけど今ユーロよりドルのほうが高いんだよ
>つまり円安の原因は日本ではなくてアメリカなんだよ
そのユーロよりガッツリ下げてるから問題なんでしょうが😅
704無念Nameとしあき22/09/07(水)14:50:05 ID:R7OqkOnINo.1010759208+
>じゃあ日本も金利あげればええやん!
金利上げる→住宅ローンやカードローンとか
借金の金利も上がる
借金の利息が増えて返せなくなって破産
705無念Nameとしあき22/09/07(水)14:51:04 ID:CfMXOH6MNo.1010759436+
>じゃあ日本も金利あげればええやん!
国債の金利を3%まで上げたら利息で30兆円払わないといけなくなるんだそうだ
ちなみに今消費税収はおよそ年間20兆円な
706無念Nameとしあき22/09/07(水)14:51:51 ID:DrIiYMxANo.1010759616+
>じゃあ日本も金利あげればええやん!
他の国の流れに乗っかる必要はあんまないんよ
日本はエネルギー問題も日照りもインフレもあんま関係ないんよ
707無念Nameとしあき22/09/07(水)14:52:09 ID:h.VK5wbUNo.1010759689+
>金利上げる→住宅ローンやカードローンとか
>借金の金利も上がる
>借金の利息が増えて返せなくなって破産
つリボ
708無念Nameとしあき22/09/07(水)14:52:32 ID:PIx8G49MNo.1010759774+
ハイパーインフレ来ちゃう?
709無念Nameとしあき22/09/07(水)14:53:04 ID:CfMXOH6MNo.1010759903そうだねx1
>>つまり円安の原因は日本ではなくてアメリカなんだよ
>そのユーロよりガッツリ下げてるから問題なんでしょうが😅
アイツらはちょっとだけ利上げしてるからな
でもEUの物価上昇には焼石に水
710無念Nameとしあき22/09/07(水)14:53:35 ID:ms20o.IkNo.1010760024そうだねx2
>日本はエネルギー問題も日照りもインフレもあんま関係ないんよ
無敵の国かよ
711無念Nameとしあき22/09/07(水)14:53:56 ID:R7OqkOnINo.1010760112+
日本経済が一番輝いていた時代が1970年代から1980年代なので
712無念Nameとしあき22/09/07(水)14:54:12 ID:UPGRIslcNo.1010760182+
>金利上げる→住宅ローンやカードローンとか
>借金の金利も上がる
>借金の利息が増えて返せなくなって破産
タダ同然の金利で家建てやがって甘えんな
俺なんかどんだけボッタ金利払い続けてきてると思ってんだ
713無念Nameとしあき22/09/07(水)14:55:07 ID:CfMXOH6MNo.1010760404+
>俺なんかどんだけボッタ金利払い続けてきてると思ってんだ
リボ払い止めろ
714無念Nameとしあき22/09/07(水)14:56:46 ID:XFDMdYa6No.1010760835そうだねx5
ありがとうアベノミクス
715無念Nameとしあき22/09/07(水)14:59:06 ID:UPGRIslcNo.1010761440+
もう邪魔くさいからアメリカと東京に核ぶちこんでくれロシア
716無念Nameとしあき22/09/07(水)15:01:34 ID:lHTfy2csNo.1010762063+
>日本経済が一番輝いていた時代が1970年代から1980年代なので
2002年でも一人当たりのGDP2位とかバブル弾けた後も余力有り余ってたぞ
悪夢の2010年代に全てを失っただけで
717無念Nameとしあき22/09/07(水)15:01:39 ID:CedJbt/sNo.1010762084+
ロシアから日本政府にサイバー攻撃されてるし
もう滅茶苦茶
718無念Nameとしあき22/09/07(水)15:02:32 ID:Bbm7rgjMNo.1010762342+
つまり利上げ=増税だ
719無念Nameとしあき22/09/07(水)15:02:44 ID:P0CYirmYNo.1010762382+
まあ抜けたら一気に行くよ
720無念Nameとしあき22/09/07(水)15:04:41 ID:RYe3WTaANo.1010762883+
ガソリン満タンにしてきた
721無念Nameとしあき22/09/07(水)15:05:33 ID:KjYEcNp6No.1010763121+
何で今回マスコミは騒ぎ立てないの?
722無念Nameとしあき22/09/07(水)15:06:43 ID:l50At.ZINo.1010763403+
でもパヨチンがあれだけ騒いだのに自民党支持率は横ばいで
野党支持率がまた下がったという…
723無念Nameとしあき22/09/07(水)15:08:27 ID:y3llANPcNo.1010763848+
円安じゃなくてドル高だぞとしあき
ドルが異常に高くなってるんだ他の通貨と比べても
724無念Nameとしあき22/09/07(水)15:08:37 ID:HuHOs.KsNo.1010763909+
>悪夢の2010年代に全てを失っただけで
本当民主党政権さえ無ければなぁ
725無念Nameとしあき22/09/07(水)15:08:51 ID:RYe3WTaANo.1010763962+
ゴールドもビットコも下がってる異常さよね
みんなドルしか買ってない
726無念Nameとしあき22/09/07(水)15:09:22 ID:yglIIUH.No.1010764095+
ドルチキンレース
727無念Nameとしあき22/09/07(水)15:12:00 ID:UPGRIslcNo.1010764804+
>ドルが異常に高くなってるんだ他の通貨と比べても
上がったら下がるわな当然
今まで来た道
728無念Nameとしあき22/09/07(水)15:12:09 ID:QnytBbBQNo.1010764843+
このスレストレスしかたまらないから
シャムスレでストレス発散しよ
729無念Nameとしあき22/09/07(水)15:12:46 ID:y3llANPcNo.1010764982+
>>ドルが異常に高くなってるんだ他の通貨と比べても
>上がったら下がるわな当然
>今まで来た道
この1年くらいはずっとドル円もドルポンドもドルユーロもドル元も上がりまくってるから反動はこええな
730無念Nameとしあき22/09/07(水)15:13:43 ID:k4yD.blUNo.1010765244そうだねx1
>本当民主党政権さえ無ければなぁ
10年も前の民主党政権にすがりすぎだろ
731無念Nameとしあき22/09/07(水)15:14:03 ID:ArmqN5TgNo.1010765334+
この破裂が確実な風船がどこまで膨張を続けるか分からない感じ
たまらないね!
732無念Nameとしあき22/09/07(水)15:14:24 ID:vJQpAoLoNo.1010765423+
底が抜けたか
行くとこまで行こう

[トップページへ] [DL]