[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662562989832.jpg-(235014 B)
235014 B無念Nameとしあき22/09/08(木)00:03:09No.1010958170そうだねx53 09:06頃消えます
園児死亡事件って完全に猫案件なのでは…
園長→バス車内は先生が確認しただろヨシ!
先生→最終確認はバスを運転してた園長がしただろヨシ!
担任→教室に姿が見えないが休みだろ親に電話も面倒だヨシ!
ってな感じでな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が19件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/08(木)00:04:16No.1010958549そうだねx122
そうだよ
2無念Nameとしあき22/09/08(木)00:04:21No.1010958578そうだねx51
誰も責任を負いたくないだけよ
3無念Nameとしあき22/09/08(木)00:04:59No.1010958810そうだねx7
チェックシートで記録を取ってお互いに確認していれば防げるタイプだね
4無念Nameとしあき22/09/08(木)00:05:01No.1010958816そうだねx40
園長は普段から「俺は知らない!」と逃げる人だったと言う証言が・・・
5無念Nameとしあき22/09/08(木)00:05:31No.1010958956そうだねx12
>チェックシートで記録を取ってお互いに確認していれば防げるタイプだね
以前にも問題が有ったので対策立てましたが使い方解らないし面倒なので使ってませんでした
6無念Nameとしあき22/09/08(木)00:05:32No.1010958959そうだねx75
ガキのいない俺が言うのも変だが二度とこんなことが起こらないで欲しい
7無念Nameとしあき22/09/08(木)00:05:48No.1010959048そうだねx10
>チェックシートで記録を取ってお互いに確認していれば防げるタイプだね
いつものことだしOK(確認なしで
前の人が~
ヨシ!
8無念Nameとしあき22/09/08(木)00:05:51 ID:TdGAtO3QNo.1010959067そうだねx30
普通に考えたら先生が悪いんだけどたぶん認めないだろうな
9無念Nameとしあき22/09/08(木)00:06:32No.1010959296そうだねx3
>園長は普段から「俺は知らない!」と逃げる人だったと言う証言が・・・
おれは

しらない

実在したのか…
10無念Nameとしあき22/09/08(木)00:07:12No.1010959526そうだねx4
>ガキのいない俺が言うのも変だが二度とこんなことが起こらないで欲しい
園児の3歳女児が持ってた水筒はカラになってたそうだな…
抱きかかえた女児の遺体は本来の体重の2倍以上になっていたそうだ…
11無念Nameとしあき22/09/08(木)00:07:36No.1010959649そうだねx9
>普通に考えたら先生が悪いんだけどたぶん認めないだろうな
認める認めないは関係なく過失致死だからな
子供相手の殺しなら無条件で殺人でいいわ
12無念Nameとしあき22/09/08(木)00:07:49No.1010959733そうだねx5
以前の運転手は子供を下ろした後車内を掃き掃除するから子供が残っていることは有り得ないって
園長が特別駄目だったんじゃないかな
13無念Nameとしあき22/09/08(木)00:08:03No.1010959799そうだねx44
>No.1010959526
何故2倍になるんだ?
14無念Nameとしあき22/09/08(木)00:08:48No.1010960053そうだねx36
>抱きかかえた女児の遺体は本来の体重の2倍以上になっていたそうだ…
なんで?
15無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:03No.1010960126そうだねx45
>園児の3歳女児が持ってた水筒はカラになってたそうだな…
この一文の破壊力ヤバイ
16無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:21No.1010960221そうだねx1
たった6人しか乗ってなかったのにこんな事起きるのかね
17無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:35No.1010960299そうだねx36
    1662563375223.jpg-(37842 B)
37842 B
>抱きかかえた女児の遺体は本来の体重の2倍以上になっていたそうだ…
18無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:44No.1010960358+
きちんと子どものことを見てあげられないような人が保育士とか
19無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:55No.1010960415そうだねx25
園長辞任するそうだがそれただの円満退職じゃね?という気持ち
20無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:58No.1010960431そうだねx5
>ガキのいない俺が言うのも変だが二度とこんなことが起こらないで欲しい
まあ言っちゃ何だがこんなの今まで二度三度じゃ済んでないっていう事実がな
21無念Nameとしあき22/09/08(木)00:10:41No.1010960637そうだねx4
降りたかどうかなんて点呼すればいいだけだよね
22無念Nameとしあき22/09/08(木)00:10:57No.1010960728+
一番の元凶というわけではないが普通はあの子が居ないな休みかな?
って時点で遅くても発覚するはずなんだが
23無念Nameとしあき22/09/08(木)00:11:05No.1010960766そうだねx24
人殺しだから逮捕しろよ
24無念Nameとしあき22/09/08(木)00:11:26 ID:TdGAtO3QNo.1010960884そうだねx17
>以前の運転手は子供を下ろした後車内を掃き掃除するから子供が残っていることは有り得ないって
>園長が特別駄目だったんじゃないかな
そもそも先生が点呼とってるはずなんだよ
そこでいなかったら保護者に確認の連絡いれる
それ忘れてたんだから先生が悪いことになる
ドライバーのせいじゃない
25無念Nameとしあき22/09/08(木)00:11:40No.1010960967そうだねx9
「誰も居ませんね?」
「はい」
26無念Nameとしあき22/09/08(木)00:11:55 ID:TdGAtO3QNo.1010961041そうだねx3
>降りたかどうかなんて点呼すればいいだけだよね
というか受け持ちの先生がいるはずでそこで普通に点呼してそこで発覚してなきゃおかしい
27無念Nameとしあき22/09/08(木)00:12:22No.1010961178そうだねx17
自分の仕事の領分以上は思考が回らない人もいるからね
28無念Nameとしあき22/09/08(木)00:12:22No.1010961180そうだねx6
弁護士帯同して会見とかそこでだめだった
29無念Nameとしあき22/09/08(木)00:12:35No.1010961249+
榛原の勝間田の辺りだそうだがあんなど田舎でも人いなくなった事に気付かんもんか
30無念Nameとしあき22/09/08(木)00:12:35No.1010961253+
そんな日常的なことを言われてもな…
31無念Nameとしあき22/09/08(木)00:12:37No.1010961262そうだねx3
登園アプリを使っていたらしい
でも職員が子どもからカードを預かって通すなら意味はないよな
ちゃんと顔見て出欠取ってたら起こらなかった
32無念Nameとしあき22/09/08(木)00:12:48 ID:TdGAtO3QNo.1010961325そうだねx3
>園長辞任するそうだがそれただの円満退職じゃね?という気持ち
だが園長にそれ以外の責任の取り方は出来ないだろう
33無念Nameとしあき22/09/08(木)00:13:26No.1010961534そうだねx22
笑えない案件では現場ネコを見たくないという複雑な気持ち
いやまぁ現場ネコ案件はどれも本当は笑えないんだけど
34無念Nameとしあき22/09/08(木)00:13:29No.1010961552+
前にあった事件なのか今回起きた事件なのか
そもそも前会った事件が今回進展しただけなのか混乱してるぞ俺
35無念Nameとしあき22/09/08(木)00:13:55No.1010961686そうだねx10
子供預かるってあんまりメリットないよな
36無念Nameとしあき22/09/08(木)00:14:13No.1010961776+
今の車って車内から鍵を開けられないの?
37無念Nameとしあき22/09/08(木)00:14:17No.1010961797そうだねx1
担任の方が落ち度としてはあるように見えるが園長が罪を被って終わりかね
38無念Nameとしあき22/09/08(木)00:14:31No.1010961873+
>子供預かるってあんまりメリットないよな
需要があれば仕事になり得るんだな
39無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:03No.1010962030そうだねx13
2倍の答えは?
40無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:22No.1010962143+
>子供預かるってあんまりメリットないよな
行政が力入れてくれないとどうしてもな
41無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:30No.1010962196そうだねx1
園児って自分で車のドア開けることできないのかな
子供いないからよくわからん
42無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:46No.1010962296そうだねx2
抱える側の体感の話じゃないの
43無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:48No.1010962310+
子供は隅で寝てたり、ワザと隠れてたりしてたもんかね?
あの狭い車内で見落とすと言うことが考えられない
44無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:57No.1010962360そうだねx7
>園児の3歳女児が持ってた水筒はカラになってたそうだな…
これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
涼しいところで作業してる俺ですら数時間で空にするから
暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
45無念Nameとしあき22/09/08(木)00:16:13No.1010962441そうだねx7
異常に厳しい癖に賃金は安いんだもの
そりゃ手も抜かれてもしょうがなかろう
46無念Nameとしあき22/09/08(木)00:17:16No.1010962793+
アプリ使って出欠の確認も出来ないなら何しても無駄じゃね
47無念Nameとしあき22/09/08(木)00:17:25No.1010962849+
>子供預かるってあんまりメリットないよな
今は在宅ワークが出来るようになってきてるけどコロナ前は両親共働き世帯が多くてかなり需要はあったんだよ
小学生を預かる学童保育なんかは企業参入も多い
トライとかシダックスもやってるよ
48無念Nameとしあき22/09/08(木)00:17:57No.1010963027そうだねx12
頭は下げたし言葉も垂れ流したが
園長は自分は悪くないよと言う事しか言って無い
49無念Nameとしあき22/09/08(木)00:18:03No.1010963055そうだねx1
ま知床の事故もそうだけどバカリスクは避けらんないからね
50無念Nameとしあき22/09/08(木)00:18:26No.1010963185そうだねx3
>笑えない案件では現場ネコを見たくないという複雑な気持ち
>いやまぁ現場ネコ案件はどれも本当は笑えないんだけど
現場だと被害者も当事者というのがあるけど園児は本当に被害者だからな…
51無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:04No.1010963382+
>>園児の3歳女児が持ってた水筒はカラになってたそうだな…
>これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
>涼しいところで作業してる俺ですら数時間で空にするから
>暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
専門家によると炎天下に放置された車内はあっという間に40~50℃になってしまう
そうなると幼児なら十数分で意識が朦朧としてくるんだって
52無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:05 ID:TdGAtO3QNo.1010963386+
>担任の方が落ち度としてはあるように見えるが園長が罪を被って終わりかね
児童がいないのにクラス担任が気付いてないとこがヤバイわけだけど
さすがに下っ端に全部おっかぶせるのは世間体もあるから園長が退職して身代わりになって終わりかと
53無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:11No.1010963430+
ふつうの幼稚園・保育園が当たり前のように出来てることが
どうしてここだけは出来なかったんでしょうか?
54無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:14No.1010963446そうだねx8
>>子供預かるってあんまりメリットないよな
>行政が力入れてくれないとどうしてもな
必死になって金を使って結婚して子供を造って産んで育てて国を支える為に・・・お前らが損しろ
これが現実
56無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:30No.1010963544そうだねx31
>>園児の3歳女児が持ってた水筒はカラになってたそうだな…
>これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
>涼しいところで作業してる俺ですら数時間で空にするから
>暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
水を飲むよりも先にすぐに熱中症になって倒れたんじゃなくて
水を飲んで暑さで苦しみながら死んだって事だよ
57無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:31No.1010963551そうだねx6
子供が行方不明で…
実は灼熱のバスの中にいたのであれば
それはもう保育園の職員全員の落ち度なわけで
誰かがバスを確認するんじゃ無くて全員で確認すべき
(一斉である必要は無いが短い時間で全員が確認しないと意味無いか…)
58無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:50No.1010963648そうだねx3
そもそも閉じ込められないシステムにしよう
園児降車後もドアは開けっ放しにしとくとかさ
59無念Nameとしあき22/09/08(木)00:19:59No.1010963707そうだねx22
まあ不幸が重なったのは事実だがやっぱり高齢者に仕事を任せるということがどういうことか考えさせられるな
60無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:06 ID:TdGAtO3QNo.1010963736そうだねx3
>ふつうの幼稚園・保育園が当たり前のように出来てることが
>どうしてここだけは出来なかったんでしょうか?
普通の幼稚園や保育園も当たり前にはやってないと思うよ
それで問題にならんのはクラス担任が気付くからでしかない
他のチェックシステムなんて補助だから
61無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:12No.1010963775そうだねx11
>アプリ使って出欠の確認も出来ないなら何しても無駄じゃね
保護者がブチギレてるのはそこだろうな
何も確認してないんだから
62無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:23No.1010963849+
>これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
>涼しいところで作業してる俺ですら数時間で空にするから
>暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
バス乗る前に既に空だったりしてな
まあ悲劇性を盛るための小道具にしたいんだろうけど
63無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:33No.1010963898+
亡くなった子供ってメチャクチャ苦しかったんじゃね?
水死とか熱死とか人生の中で一番苦しそう…
64無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:37No.1010963923そうだねx9
>.
>No.1010962360
子供が飢えや渇きに苛まれたまま一人で亡くなったとか痛ましいことだろ?
65無念Nameとしあき22/09/08(木)00:20:50No.1010963985そうだねx40
>専門家によると炎天下に放置された車内はあっという間に40~50℃になってしまう
>そうなると幼児なら十数分で意識が朦朧としてくるんだって
他のスレだけど
としあきがだから何?ってしつこく食い下がってたのを見たな
あのとしあきは頭が狂ってると思った
俺なら!俺なら!俺なら!ってレスして幼児が出来ない事を俺なら出来ると言い続けてた
ああいうのが子供を殺すんだろうな
66無念Nameとしあき22/09/08(木)00:21:08No.1010964082そうだねx20
>まあ園長悪くないでしょこれ
園長がバス運転して確認怠ってるんですが
67無念Nameとしあき22/09/08(木)00:21:16No.1010964136そうだねx4
>まあ不幸が重なったのは事実だがやっぱり高齢者に仕事を任せるということがどういうことか考えさせられるな
というか運用が悪い
システムより人に頼った運用は良くないんだよ
68無念Nameとしあき22/09/08(木)00:21:32No.1010964231+
仮に登園アプリを使っていたとしても居ないのに気付かんもんかね・・・
出席になってるのに居なかったら探すだろ
69無念Nameとしあき22/09/08(木)00:21:35No.1010964250そうだねx8
>亡くなった子供ってメチャクチャ苦しかったんじゃね?
>水死とか熱死とか人生の中で一番苦しそう…
では保育園の職員全員に体験して貰おう
70無念Nameとしあき22/09/08(木)00:21:58No.1010964367そうだねx4
>普通の幼稚園や保育園も当たり前にはやってないと思うよ
>それで問題にならんのはクラス担任が気付くからでしかない
>他のチェックシステムなんて補助だから
運転手が確認して引率の保母が確認してって当たり前では?
71無念Nameとしあき22/09/08(木)00:22:08No.1010964417そうだねx9
>まあ園長悪くないでしょこれ
本気でそれ言ってるの?

バスの運転手だった増田園長(73)らが園児を降車させる際、千奈ちゃんを車中に残したままであることに気づかず、3歳の女の子を5時間以上も通園バスの中に閉じ込めてしまった
72無念Nameとしあき22/09/08(木)00:22:21No.1010964492そうだねx15
>水を飲んで暑さで苦しみながら死んだって事だよ
父親の話だと上着も脱いで裸だったって
子供は最大限生きる努力をしていた
73無念Nameとしあき22/09/08(木)00:22:39No.1010964588+
>そもそも閉じ込められないシステムにしよう
>園児降車後もドアは開けっ放しにしとくとかさ
色々調べるとそうしている保育園はある模様
バスがそもそも敷地内に停車をしているし特徴的なバスなので
早々盗難されないし盗難されても目立ちまくり
74無念Nameとしあき22/09/08(木)00:22:46No.1010964631そうだねx32
>まあ園長悪くないでしょこれ
園長の書き込みか?
そうじゃ無いとしてもお前が熱中症になって死ねばいいと思う
75無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:04No.1010964732そうだねx3
>システムより人に頼った運用は良くないんだよ
システムも使う人間が悪けりゃ同じよ…
76無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:05No.1010964742そうだねx10
>まあ園長悪くないでしょこれ
調べてからレスしても遅くないぞ
77無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:13No.1010964786+
アプリが事故を予防するものじゃなくて効率化するものだったんだろ
78無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:18No.1010964804+
>そもそも閉じ込められないシステムにしよう
>園児降車後もドアは開けっ放しにしとくとかさ
ガレージがあればな青空駐車だったよ
79無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:19No.1010964813そうだねx1
追加で~すればいいって意見は手間が増えてそのぶん新たな確認漏れが出ることを考慮してない残念な考えだな
80無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:29No.1010964858そうだねx5
    1662564209868.jpg-(12015 B)
12015 B
>色々調べるとそうしている保育園はある模様
>バスがそもそも敷地内に停車をしているし特徴的なバスなので
>早々盗難されないし盗難されても目立ちまくり
81無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:37No.1010964914そうだねx9
老人2人には最初から期待はできないが常に園児と顔を合わせてる担任おまえはダメだ
82無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:38No.1010964920そうだねx42
>>園児の3歳女児が持ってた水筒はカラになってたそうだな…
>これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
>涼しいところで作業してる俺ですら数時間で空にするから
>暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
君はサイコパスかなにかか?
83無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:56No.1010965038そうだねx7
    1662564236181.jpg-(36876 B)
36876 B
>おれは
>あ
>しらない
>す
>実在したのか…
まさにこれ
84無念Nameとしあき22/09/08(木)00:23:58No.1010965049そうだねx6
園長は実際オレ悪くないオアシス運動展開中だけどね
86無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:11No.1010965132+
>老人2人には最初から期待はできないが常に園児と顔を合わせてる担任おまえはダメだ
そいつもなんか言い訳ばっかみたいだな
87無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:22No.1010965182そうだねx2
>今の車って車内から鍵を開けられないの?
開けれる車両だが3歳にはあのロック解除方法は分からんと思う
88無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:39No.1010965281そうだねx8
>これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
普通にやべーやつ
89無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:41No.1010965300そうだねx5
妙に情に訴えかけるような報道が少し気に入らない
90無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:49No.1010965345そうだねx2
>追加で~すればいいって意見は手間が増えてそのぶん新たな確認漏れが出ることを考慮してない残念な考えだな
追加じゃないよ
最初から為すべきことだよ
91無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:50No.1010965351そうだねx12
いくらシステムを整えても現場の合理化という名の手順の省略で裏マニュアルが作られてバケツで臨界させたからね
92無念Nameとしあき22/09/08(木)00:24:52No.1010965358そうだねx35
>園長はクラス担任ではなくドライバーじゃん
>降車しなかったのは千奈ちゃんの問題であって、別に園長が悪いわけじゃないし
>児童がいるかどうか気付くべき責任もクラス担任にあってそれは園長ではなかったわけだろ
これは本物だ・・・園長の書き込みかと思う位の
93無念Nameとしあき22/09/08(木)00:25:00No.1010965408+
か=どかわ「僕も知らないよ?」
94無念Nameとしあき22/09/08(木)00:25:23No.1010965521そうだねx1
>今の車って車内から鍵を開けられないの?
ワゴン車なのでおそらくチャイルドロックかけてるから内側からは無理かな…
運転席ならカギ開けて出られるけど
95無念Nameとしあき22/09/08(木)00:25:31No.1010965569そうだねx1
    1662564331824.jpg-(229939 B)
229939 B
カメラマンに通り道を阻まれるが押し通る
96無念Nameとしあき22/09/08(木)00:25:40No.1010965627そうだねx6
保育園の職員は他にも色々と仕事はあるんだろうが
バスの置き去りは死亡事故がこの前あったばかりなんだし
タブレットだけでは無くて目視確認しようよ~理事長が運転するバスとか
理事長は臨時なんだし確認当然に怠ってる可能性
97無念Nameとしあき22/09/08(木)00:25:54No.1010965716そうだねx13
3歳児にとしあきの発想を押し付けるとか
胸糞悪いマウンティングもいいとこ
98無念Nameとしあき22/09/08(木)00:26:26No.1010965899+
>>園長辞任するそうだがそれただの円満退職じゃね?という気持ち
>だが園長にそれ以外の責任の取り方は出来ないだろう
武士の世界なら切腹とかあるんだろうけど・・・
99無念Nameとしあき22/09/08(木)00:26:55No.1010966047+
動きセンサーカメラとかで簡単に機械的フェイルセーフ出来ないの?
と思ったけど園児が寝てたらアウトか…
100無念Nameとしあき22/09/08(木)00:26:59No.1010966080+
前例のない事件ではない
点呼を取る、車内を確認するなど対応策はあった
園長の落ち度じゃないなら誰の落ち度よ?
101無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:00No.1010966083そうだねx3
>保育園の職員は他にも色々と仕事はあるんだろうが
>バスの置き去りは死亡事故がこの前あったばかりなんだし
>タブレットだけでは無くて目視確認しようよ~理事長が運転するバスとか
>理事長は臨時なんだし確認当然に怠ってる可能性
そうそう昼飯が少々遅れようが
授業?が多少は手抜きだろうがオヤツの時間なんてあっても無くても子供は死なないわけで
仕事は大事だが死に直結する確認事項だけは超!最優先事項にしておくべき
102無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:08No.1010966144そうだねx2
まじめに確認したって給料が増えるわけじゃないとは言え派遣社員もひどいもんだな
103無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:11No.1010966160そうだねx11
普段のドライバー休みだから高齢の延長が代わりに…って時点で人足りなさ過ぎる
105無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:22No.1010966224そうだねx5
何故起きたのか全く分からん死亡事故
106無念Nameとしあき22/09/08(木)00:27:53No.1010966390そうだねx3
海に流れ着いた子もそうだけど1~5歳くらいの歩き回れる小さい子には
足首とかに常にGPSを取り付けるのを常識にした方がいいんでないんかな
107無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:00No.1010966421そうだねx23
>いや、園長はただのドライバー、それ以上の責任がないのは当たり前だってば
>降り損ねたのも、いないのに気づかなかったのも園長のせいじゃないわけでな
責任者というのが解らないとは・・・見事なり
109無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:11No.1010966489そうだねx2
>派遣社員もひどいもんだな
派遣社員とは言わず派遣とだけ言ってたから
シルバー人材の派遣員なんじゃないかな…70代だし
110無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:13No.1010966501+
>園長の落ち度じゃないなら誰の落ち度よ?
直接的には同乗の保育士じゃね
111無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:30No.1010966600そうだねx1
人手不足はどこも似たり寄ったりだし今後もぽつぽつと死者は出るんだろうな
嫌なら親が送り迎えするしかない
112無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:41No.1010966671+
>海に流れ着いた子もそうだけど1~5歳くらいの歩き回れる小さい子には
>足首とかに常にGPSを取り付けるのを常識にした方がいいんでないんかな
身に付ける系は子どもが無くしたらアウトじゃないかなぁ
113無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:42No.1010966681そうだねx11
三歳の子供に持たせる水筒なんてキャラ物の小さくて可愛いサイズだったんだろう
きっと親は「もっと大きいのを持たせてあげれば良かった」と思ってるかも
多少大きかったとしても結果は変わらないとしてもずっとそう思ってしまうのが親ってもんだ
115無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:44No.1010966689+
子供を預かるということ命を預かることなんだよな
子育て完遂したおっかさんが共働きの小さい子預かろうかなんて
軽い気持ちで口にするけど命の重みをわかってたら到底始められんよな
116無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:48No.1010966706そうだねx1
>暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
せつないねって話だよ
117無念Nameとしあき22/09/08(木)00:29:05No.1010966804そうだねx6
>タブレットだけでは無くて目視確認しようよ~理事長が運転するバスとか
>理事長は臨時なんだし確認当然に怠ってる可能性
ホントそれ
“いつも”と違う…コレが危険を呼ぶわけで
普段よりも確認を徹底すべきであった70歳理事長をアテにした時点でOUT
118無念Nameとしあき22/09/08(木)00:29:16No.1010966870そうだねx11
なんで狭いバスの中を目視確認する事すらせんのだ?
ざっと見るだけで1分もかからんだろうに
119無念Nameとしあき22/09/08(木)00:29:16No.1010966871そうだねx1
とりあえず理事長以下こども園側関係者はバスに5時間閉じ込めの刑に処さないとね
120無念Nameとしあき22/09/08(木)00:29:19No.1010966888+
>何故起きたのか全く分からん死亡事故
としあきは幸せだな
122無念Nameとしあき22/09/08(木)00:30:03No.1010967133そうだねx10
>>>いや、園長はただのドライバー、それ以上の責任がないのは当たり前だってば
>>>降り損ねたのも、いないのに気づかなかったのも園長のせいじゃないわけでな
>>責任者というのが解らないとは・・・見事なり
>それは事件が起きたことに対する責任であって
>千奈ちゃんが死んでしまった責任ではないんだが
イミフ
123無念Nameとしあき22/09/08(木)00:30:26No.1010967256そうだねx1
>普段のドライバー休みだから高齢の延長が代わりに…って時点で人足りなさ過ぎる
他にもいるドライバーがこぞって代打を拒否したとかで高齢園長がハンドルを握ったとか
124無念Nameとしあき22/09/08(木)00:30:26No.1010967257そうだねx3
バスの車内をチェックを必然的にチェックするマニュアルにすれば良い
例えば今だとコロナ禍なんだし子供たちは降車した後すぐに
アルコール清掃をするマニュアルにするとか??
125無念Nameとしあき22/09/08(木)00:30:36No.1010967305そうだねx34
>園長は単なるドライバー
>ドライバーは運んでるだけであって命に対する責任はない
池沼のレス
126無念Nameとしあき22/09/08(木)00:30:45No.1010967347+
誰が乗って誰が下りたか誰も確認してないってことだろ?
何もしてないってことじゃん
127無念Nameとしあき22/09/08(木)00:30:56No.1010967409+
>なんで狭いバスの中を目視確認する事すらせんのだ?
>ざっと見るだけで1分もかからんだろうに
それをしないからチェックリストとか出来るわけで
128無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:02No.1010967445+
このようなことが二度と起こらないよう安全な自動車を開発してほしい
129無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:02No.1010967447そうだねx1
>抱きかかえた女児の遺体は本来の体重の2倍以上になっていたそうだ…
で結局これはなんだったの?
130無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:09No.1010967487そうだねx2
俺も小さい頃は登園したら園庭の隅にいたり隠れてたりしたらしいので今の世の中だったら死んでたかもしれねぇ
132無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:13No.1010967509そうだねx1
>誰が乗って誰が下りたか誰も確認してないってことだろ?
>何もしてないってことじゃん
はい
133無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:25No.1010967596そうだねx5
    1662564685326.jpg-(16080 B)
16080 B
>バスの車内をチェックを必然的にチェックするマニュアルにすれば良い
>例えば今だとコロナ禍なんだし子供たちは降車した後すぐに
>アルコール清掃をするマニュアルにするとか??
134無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:27No.1010967606そうだねx22
>だからそれは保育士のクラス担任なんですよ
>園長は単なるドライバー
>ドライバーは運んでるだけであって命に対する責任はない
>これはそこらへんの市営バスや電車、飛行機だって同じ
>そいつらが児童だろうと関係ない
>降り損ねたり乗り損ねてもそれは本人の責任
園長は全責任を負うから園長なんですが
135無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:36No.1010967663そうだねx21
>ドライバーは運んでるだけであって命に対する責任はない
>これはそこらへんの市営バスや電車、飛行機だって同じ
今としあきは全てのプロドライバーをこれ以上ない最低な理屈で愚弄したよ
136無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:44No.1010967698そうだねx4
>バスの車内をチェックを必然的にチェックするマニュアルにすれば良い
>例えば今だとコロナ禍なんだし子供たちは降車した後すぐに
>アルコール清掃をするマニュアルにするとか??
「今日は忙しいから清掃をしたことにするけどヨシ!」
137無念Nameとしあき22/09/08(木)00:31:48No.1010967725+
こういうバスってやっぱり落下防止用に窓開かないような仕様なんかな
138無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:04No.1010967811そうだねx5
>バスの車内をチェックを必然的にチェックするマニュアルにすれば良い
>例えば今だとコロナ禍なんだし子供たちは降車した後すぐに
>アルコール清掃をするマニュアルにするとか??
でもこれも「やったことにして」になり
毎朝夕行う消毒が夕方のみになり週末のみになりと杜撰に運用されそうで怖い
139無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:11No.1010967834+
マ=スダ氏なら「嫌なら産むな」で一喝してくれると思ってたのに残念
140無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:11No.1010967837+
園長なにしてたの
141無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:12No.1010967842+
>このようなことが二度と起こらないよう安全な自動車を開発してほしい
車内の温度が異常に高くなったら窓全開放を義務付けよう
142無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:21No.1010967886そうだねx8
>なんで狭いバスの中を目視確認する事すらせんのだ?
ほんとそれだよな…
小さいマイクロバスの社内を誰も見渡さなかったってのがやばい
チェックリストだのタブレットで管理だのの前に基本だろと
143無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:23No.1010967892+
>例えば今だとコロナ禍なんだし子供たちは降車した後すぐに
>アルコール清掃をするマニュアルにするとか??
いつもの運転士ならそうしていたそうな
園児降車後の見回り確認も
今回は臨時で運転することになった園長だからどれもやらなかった
144無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:25No.1010967903そうだねx12
仮に安全なバスができても
今度は他の原因で殺すよな……
145無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:32No.1010967943そうだねx6
>それは事件が起きたことに対する責任であって
>千奈ちゃんが死んでしまった責任ではないんだが
何言ってんのまじで
146無念Nameとしあき22/09/08(木)00:32:39No.1010967982そうだねx2
>責任者というのが解らないとは・・・
つまり辞任するならこの件は終了だな
148無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:01No.1010968116+
>園長なにしてたの
運転
149無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:11No.1010968177+
何もしないなら帰れ!
150無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:23No.1010968250+
>>園長は全責任を負うから園長なんですが
>責任者って全責任を負ってるって意味じゃないんですが
だが引責するのは責任者なんだな
151無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:24No.1010968251+
>俺も小さい頃は登園したら園庭の隅にいたり隠れてたりしたらしいので今の世の中だったら死んでたかもしれねぇ
死線をくぐり抜けて来られたのはラッキーだったんや
152無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:25No.1010968262そうだねx30
>例えば自衛隊の飛行機が墜落したとして
こういうやつって例えが例えになってないよな
153無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:33No.1010968313そうだねx1
また似たような事件起きるだろうなこりゃ
こういう意識で働いてる人は案外多いし
154無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:35No.1010968319そうだねx4
>例えば自衛隊の飛行機が墜落したとして、事件が起きた責任は司令官や最高司令官である内閣総理大臣にあるが
>墜落したこと自体の責任はパイロットとか整備士にあるだろ
>それと同じ
それぞれの立場で追う責任があるだけですが
155無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:40No.1010968343そうだねx1
ちなつちゃん…すまん
156無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:53No.1010968416+
子供に名札AとBとのセット上になっているのを胸に付け
バスに乗る時はどっちでも構わんがBをバスに同乗している先生に預ける
そして保育園に付いたら先生が再びAとBとをセットにした名札にして子供の胸に全員付ける!これで完璧
バスの運転手は運転手で即座席のアルコール清掃!
157無念Nameとしあき22/09/08(木)00:33:57No.1010968428そうだねx4
>>責任者というのが解らないとは・・・
>つまり辞任するならこの件は終了だな
少なくとも業務上過失致死傷だろ
159無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:14No.1010968516そうだねx13
この話でも逆張りしたがるのって何か人と違ったことをしたいとかって願望なの?
160無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:17No.1010968539そうだねx15
>こういうやつって例えが例えになってないよな
馬鹿だから仕方ない
161無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:18No.1010968543そうだねx3
>いつもの運転士ならそうしていたそうな
>園児降車後の見回り確認も
>今回は臨時で運転することになった園長だからどれもやらなかった
今更言っても仕方ないがいっそ「今日は都合によりバスで迎えに行けません」と通達したほうのがマシだったな
子供が幼稚園の時一回バスの不調で迎えに行けませんって事があった
162無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:22No.1010968566そうだねx2
>チェックリストだのタブレットで管理だのの前に基本だろと
日常的に疎かになるからチェックリストだのタブレットで管理だのするんや…
163無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:41No.1010968688そうだねx1
病院で再会した時の様子を話すような声も聞かれました。

父親とみられる音声(音声を変えてあります)
「子供の姿と違うので、そこだけはびっくりしないで下さいといわれて、中に入りました。抱っこしてもいいといわれたので抱っこすると、普段の2倍くらい重くて、何でこんなと…」
164無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:50No.1010968742そうだねx1
>>普段のドライバー休みだから高齢の延長が代わりに…って時点で人足りなさ過ぎる
>他にもいるドライバーがこぞって代打を拒否したとかで高齢園長がハンドルを握ったとか
嫌な予感してたんだろうな…
165無念Nameとしあき22/09/08(木)00:34:53No.1010968760そうだねx1
代わりのドライバーを用意できない園長って
166無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:01No.1010968801そうだねx3
>子供に名札AとBとのセット上になっているのを胸に付け
>バスに乗る時はどっちでも構わんがBをバスに同乗している先生に預ける
>そして保育園に付いたら先生が再びAとBとをセットにした名札にして子供の胸に全員付ける!これで完璧
>バスの運転手は運転手で即座席のアルコール清掃!
複雑なマニュアルは破綻する
もうドアを開けっ放しにしてヒューマンエラーが起きても最悪子供が閉じ込められんようにした方がエエ
167無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:03No.1010968819そうだねx9
>それと同じ
どこが?
168無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:21No.1010968929そうだねx3
>病院で再会した時の様子を話すような声も聞かれました。
>父親とみられる音声(音声を変えてあります)
>「子供の姿と違うので、そこだけはびっくりしないで下さいといわれて、中に入りました。抱っこしてもいいといわれたので抱っこすると、普段の2倍くらい重くて、何でこんなと…」
なんで重くなるのかしらんがつらすぎだろこれは
169無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:25No.1010968955そうだねx21
>この話でも逆張りしたがるのって何か人と違ったことをしたいとかって願望なの?
頭悪いから人の話聞かないだけだろ
事件のことも詳しく知らないから
関係ない例え話ばかりしてて的外れ
170無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:32No.1010968990+
「年齢的にひとつやると忘れてしまう」車内確認を怠った園長 バス置き去りで幼稚園会見 静岡・牧之原市

川崎幼稚園の園長「ちょうどその時に後ろをちょっと見たんですね。ドアのところを見たあとは運行記録に目が行ってしまったというのが僕のミスだし、年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから、申し訳なかった。本来ならいつも乗らないようにしているが、たまたまそういうこと(本来の運転手の病気)が起きてしまって(他の)3人にお願いしたが断られてしまった、やむを得ず乗らざるを得なかった」
171無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:49No.1010969082そうだねx25
>いや、そんなもん当たり前だぞ
>例えば電車の中で痴漢事件が起きたからって運転士が責任おわされたりしないだろ
>運ぶことまでがドライバーの仕事
例えが尽く的外れなんですけど
172無念Nameとしあき22/09/08(木)00:35:57 ID:TdGAtO3QNo.1010969130そうだねx1
>>子供に名札AとBとのセット上になっているのを胸に付け
>>バスに乗る時はどっちでも構わんがBをバスに同乗している先生に預ける
>>そして保育園に付いたら先生が再びAとBとをセットにした名札にして子供の胸に全員付ける!これで完璧
>>バスの運転手は運転手で即座席のアルコール清掃!
>複雑なマニュアルは破綻する
>もうドアを開けっ放しにしてヒューマンエラーが起きても最悪子供が閉じ込められんようにした方がエエ
手っ取り早くドア開けっぱなしにしたら?
173無念Nameとしあき22/09/08(木)00:36:03No.1010969160+
>だが引責するのは責任者なんだな
まあそういう意味合いだからな責任者って
だから責任ある仕事をしろよって事でもあるんだが
174無念Nameとしあき22/09/08(木)00:36:09No.1010969184そうだねx1
>園長は普段から「俺は知らない!」と逃げる人だったと言う証言が・・・
それでも社会的に成功するもんなんだな
175無念Nameとしあき22/09/08(木)00:36:15No.1010969212そうだねx13
>といわれたので抱っこすると、普段の2倍くらい重くて、何でこんなと…」
>なんで重くなるのかしらんがつらすぎだろこれは
たぶん死体は重く感じると言うから
それでは?
177無念Nameとしあき22/09/08(木)00:36:19No.1010969236そうだねx7
そもそも一度他の園で起きてるんだから注意しろ
178無念Nameとしあき22/09/08(木)00:36:44No.1010969351+
本当に代わりのドライバーなんて存在したんですか
179無念Nameとしあき22/09/08(木)00:36:46No.1010969360そうだねx3
>>といわれたので抱っこすると、普段の2倍くらい重くて、何でこんなと…」
>>なんで重くなるのかしらんがつらすぎだろこれは
>たぶん死体は重く感じると言うから
>それでは?
シンプルにつらい
180無念Nameとしあき22/09/08(木)00:37:24No.1010969560+
もう廃園で良いだろう
ただ親御さんは困るか…
181無念Nameとしあき22/09/08(木)00:37:29No.1010969583そうだねx1
>>海に流れ着いた子もそうだけど1~5歳くらいの歩き回れる小さい子には
>>足首とかに常にGPSを取り付けるのを常識にした方がいいんでないんかな
>身に付ける系は子どもが無くしたらアウトじゃないかなぁ
俺もそう思って
埋め込みチップの方がいいのではと
182無念Nameとしあき22/09/08(木)00:37:31No.1010969588そうだねx2
娘だとオスガキより10倍かわいいだろうしさらにつらいな
183無念Nameとしあき22/09/08(木)00:37:40No.1010969634そうだねx10
立場によって負っている責任が違うって解らないのは社会出てないからなんだろうな
184無念Nameとしあき22/09/08(木)00:37:46No.1010969662+
>そもそも一度他の園で起きてるんだから注意しろ
俺のところは大丈夫!平気へーき!!ってな感じでこの事故ですよ
186無念Nameとしあき22/09/08(木)00:37:54No.1010969696そうだねx2
保護者説明会で10人以上が救急車で搬送されたらしいけどどんだけ阿鼻叫喚だったんだろ
187無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:06No.1010969761そうだねx1
三人もスペアが居るのに使えないスペアだな
188無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:11No.1010969778そうだねx2
>手っ取り早くドア開けっぱなしにしたら?
何かが入ったら面倒な事になる
189無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:15No.1010969801そうだねx15
>No.1010969679
自演までしだした…
190無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:33No.1010969901そうだねx9
>>>いや、そんなもん当たり前だぞ
>>>例えば電車の中で痴漢事件が起きたからって運転士が責任おわされたりしないだろ
>>>運ぶことまでがドライバーの仕事
>>例えが尽く的外れなんですけど
>同じですよ
>車内で事件が起きようが死人が出ようがドライバーの責任にはならん
言ってることが的外れなんですけど
わかってないみたいだ
191無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:36No.1010969920そうだねx9
知床の遊覧船事故の社長と同じなんだよな
どこか他人事
だから説明会も荒れた
192無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:39No.1010969936+
ダブルトリプルチェックだと責任分散しちゃってスレ画みたいになあなあになるから
実際に確認作業するのは一人で他二人のチェック項目は
『一人目に「事故ったらお前の責任だけど本当に確認作業した?」って念を押す』の方が事故率下りそう
193無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:41No.1010969952+
>>>海に流れ着いた子もそうだけど1~5歳くらいの歩き回れる小さい子には
>>>足首とかに常にGPSを取り付けるのを常識にした方がいいんでないんかな
>>身に付ける系は子どもが無くしたらアウトじゃないかなぁ
>俺もそう思って
>埋め込みチップの方がいいのではと
ペットじゃねーんだぞ
194無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:46No.1010969981そうだねx1
>バスの車内をチェックを必然的にチェックするマニュアルにすれば良い
>例えば今だとコロナ禍なんだし子供たちは降車した後すぐに
>アルコール清掃をするマニュアルにするとか??
園長は臨時で運転しただけだから(←理屈不明)清掃しなくてもヨシ
195無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:50No.1010969997そうだねx6
>娘だとオスガキより10倍かわいいだろうしさらにつらいな
3歳ですよ
イヤイヤ期を乗り越え自我も芽生え意思の伝達もできるようになった可愛いさかりですよ
196無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:54 ID:TdGAtO3QNo.1010970017+
>保護者説明会で10人以上が救急車で搬送されたらしいけどどんだけ阿鼻叫喚だったんだろ
保育士が逃げるために気分悪いっていって救急車乗っただけでは
197無念Nameとしあき22/09/08(木)00:38:57No.1010970034そうだねx1
>自演までしだした…
気付かないフリをするんだ
198無念Nameとしあき22/09/08(木)00:39:05No.1010970083そうだねx10
うちの子が幼稚園の時のドライバーさんはシルバーの人だったけど
子供が乗るたびに「○○君おはよう元気?」と聞いてくれる人だった
今思うととてもありがたい事だったんだな
199無念Nameとしあき22/09/08(木)00:39:09No.1010970102そうだねx1
>No.1010969235
>No.1010969679
スレ勢いあるし無理して炎上要素入れ込まなくてもいいんすよ
200無念Nameとしあき22/09/08(木)00:39:23No.1010970193+
>保護者説明会で10人以上が救急車で搬送されたらしいけどどんだけ阿鼻叫喚だったんだろ
どういうことなの・・・
201無念Nameとしあき22/09/08(木)00:39:42No.1010970281+
献花マニア勢は車輌に捧げたいが押収されているので困る
202無念Nameとしあき22/09/08(木)00:39:52 ID:TdGAtO3QNo.1010970320+
>知床の遊覧船事故の社長と同じなんだよな
>どこか他人事
>だから説明会も荒れた
あの事故に関しては船長が沈没させたのが原因なので
今回の事件とは全然ケースが違う
ドライバーが事故って子供死なせた、みたいなケースだよ
203無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:01No.1010970385+
>三人もスペアが居るのに使えないスペアだな
勤務じゃない時に勤務したくないだろうし
生活のため他の仕事入ってるのかもしれんし
204無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:15No.1010970454そうだねx4
車(バス)の鍵かける時に車内に入って見ろよ・・・
なんで見ないんだよ・・・
205無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:22No.1010970503そうだねx16
>車内で事件が起きようが死人が出ようがドライバーの責任にはならん
人様から子供を預かって運ぶなら安全に送り届ける責任があるし
ただのドライバーだから関係ないで済む訳ない
206無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:27No.1010970521そうだねx1
>>保護者説明会で10人以上が救急車で搬送されたらしいけどどんだけ阿鼻叫喚だったんだろ
>どういうことなの・・・
これはどこかのニュースで出てると思うけど
録音テープ聴くとわかる
207無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:31No.1010970537そうだねx2
>>保護者説明会で10人以上が救急車で搬送されたらしいけどどんだけ阿鼻叫喚だったんだろ
>どういうことなの・・・
保護者とかが過呼吸起こした
208無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:31No.1010970543そうだねx8
>知床の遊覧船事故の社長と同じなんだよな
>どこか他人事
>だから説明会も荒れた
交通事故を起こさず運転したもん!高齢者の俺をもっと慮って!!
そこじゃねぇんだ…そうじゃねぇんだよ園長さん
209無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:53No.1010970665そうだねx7
>今思うととてもありがたい事だったんだな
いつものドライバーならしてくれてたのかもしれんね
210無念Nameとしあき22/09/08(木)00:41:11No.1010970744そうだねx1
>どこか他人事
そもそもそうじゃなかったら今どきこんな事故おきてない
212無念Nameとしあき22/09/08(木)00:42:03No.1010970987そうだねx14
園長がドライバーやってたのにドライバー悪くないとか
なんかわけわからん
213無念Nameとしあき22/09/08(木)00:42:12No.1010971034+
>今回の事件とは全然ケースが違う
安全運航管理義務はどちらにもあるのだが
214無念Nameとしあき22/09/08(木)00:42:26No.1010971103そうだねx8
空の水筒が転がってたで泣きそうになった
215無念Nameとしあき22/09/08(木)00:42:29No.1010971125+
子供は降りずに寝てたってことなんかな
216無念Nameとしあき22/09/08(木)00:42:40No.1010971190そうだねx1
>車(バス)の鍵かける時に車内に入って見ろよ・・・
>なんで見ないんだよ・・・
実際はそんなもんなんだよ
だからチェックリストとか出来ていくんだよ
それでもめくらチェックになっていくんだが
217無念Nameとしあき22/09/08(木)00:42:47No.1010971217そうだねx2
>それに気づかなかったクラス担任の責任になる
その担任の責任は上席である園の最高責任者の責任になるんすよ
218無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:15No.1010971363そうだねx4
>だから安全に送り届けてるんですよ
暑い車の中に放置してるのを安全に届けたって言うの?
やばいね
219無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:22No.1010971415+
>だから安全に送り届けてるんですよ
子供をひとり乗せたまま幼稚園から100m離れて目視できない駐車場に行ってる
220無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:32No.1010971462そうだねx2
無慈悲な業務上過失致死傷でダメだった
221無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:40No.1010971510そうだねx6
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220907-OYT1T50267/ [link]
>さらに同園では園児の出欠を1人ずつ管理する登録システムを備えていたものの、この日は園児6人について「登園した」と職員が一括処理してしまった。一方、担任らはその事実を知らないまま、姿が見えない千奈ちゃんが欠席したと思い込み、家族に確認の連絡もしなかった。

登録システムの意味が無い……!これが現場猫案件……!
222無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:41No.1010971514そうだねx8
同じ値段で質を上げろって風潮にも限界きてるし
入園料値上げして職員の待遇上げないとマニュアルは増やせんだろ
223無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:41No.1010971520そうだねx2
自分の子供が犠牲になってたかもしれないからな
そりゃ過呼吸にもなるよな…
224無念Nameとしあき22/09/08(木)00:43:56No.1010971601+
たかだか6人(登園した人数の総数であって親に送られた子もいたら別だけど)送って
車内点検しないってどんだけ時間無かったの
225無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:14No.1010971692そうだねx2
くるしかつたろう
のどがかわいたろう
あつかつたろう
226無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:17No.1010971709そうだねx8
>>>車内で事件が起きようが死人が出ようがドライバーの責任にはならん
>>人様から子供を預かって運ぶなら安全に送り届ける責任があるし
>>ただのドライバーだから関係ないで済む訳ない
>だから安全に送り届けてるんですよ
>到着した時点で子供は100%生きてただろ?
>その後下車しなかった、熱中症になって死んだってのは降りなかった子供や、それに気づかなかったクラス担任の責任になる
つーかドライバーやってたの園長だろ
227無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:24No.1010971741そうだねx1
>保護者説明会で10人以上が救急車で搬送されたらしいけどどんだけ阿鼻叫喚だったんだろ
閉め切った車内だったんやろなぁ
228無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:29No.1010971763+
送迎バスなんて無い保育園育ちだから
親が毎日園まで送り迎えできる国になるべきだよ日本は
229無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:40No.1010971813そうだねx1
>実際はそんなもんなんだよ
>だからチェックリストとか出来ていくんだよ
>それでもめくらチェックになっていくんだが
実際頭で覚えてるだけだと一つ位抜け落ちたりするんだよな
だから紙に確認項目書いとく訳で
230無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:46No.1010971845そうだねx13
マニュアル化してもチェックリスト作っても
現場猫みたいな人は結局やらんのですよ
231無念Nameとしあき22/09/08(木)00:44:59No.1010971901そうだねx4
アプリもクソだな
232無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:05 ID:TdGAtO3QNo.1010971943+
>>今回の事件とは全然ケースが違う
>安全運航管理義務はどちらにもあるのだが
だから到着してた時点で子供が生きてたのか
それとも到着せずに途中で死なせたのかで全く意味が違う
子供が生きてたならドライバーは役割を果たしてる
233無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:20No.1010972018+
>マニュアル化してもチェックリスト作っても
>現場猫みたいな人は結局やらんのですよ
ヨシ!
234無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:25No.1010972044そうだねx7
>自分の子供が犠牲になってたかもしれないからな
>そりゃ過呼吸にもなるよな…
亡くなった子のお父さんが立って質問してる時に過呼吸になったとのこと
共感しちゃって耐えられなかったんだろうな
235無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:40No.1010972110そうだねx5
>登録システムの意味が無い……!これが現場猫案件……!
毎日行う業務ってこうなっていくんだよな・・・
236無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:42No.1010972118+
じゃまた来年どこかで…今月かもしれない
237無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:45No.1010972137+
結局のとこ金も人も居ないとこうなるのよ
238無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:48No.1010972153そうだねx3
もうだめ猫の園
239無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:53No.1010972188そうだねx1
>自分の子供が犠牲になってたかもしれないからな
>そりゃ過呼吸にもなるよな…
ヒッヒッフーヒッヒッフーで乗り切れ!
240無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:08No.1010972257+
その日の園長の役割としてはドライバーとしての運転がメインで
同乗の派遣の人が最後部まで確認するべきなんじゃないかね
少なくとも俺が幼稚園児だった時の送迎バスはそんな感じだった
241無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:10No.1010972265そうだねx1
猫は猫だから勝手に省略するからな
242無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:14No.1010972280そうだねx20
なんか変なのがいるな…ドライバーってところに拘りがあるのか
243無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:14No.1010972281そうだねx12
園児がかざさなくても通るアプリ
チェックミス
不在なのに気にかけない
お願いだから閉園してくれ
244無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:30No.1010972367そうだねx17
>だから安全に送り届けてるんですよ
>到着した時点で子供は100%生きてただろ?
>その後下車しなかった、熱中症になって死んだってのは降りなかった子供や、それに気づかなかったクラス担任の責任になる
としあきの考えてる責任の範囲は世間とは随分かけ離れてるよ
245無念Nameとしあき22/09/08(木)00:46:38No.1010972403そうだねx22
こんな事案で逆張りはいいから
246無念Nameとしあき22/09/08(木)00:47:00No.1010972523そうだねx4
>だから到着してた時点で子供が生きてたのか
>それとも到着せずに途中で死なせたのかで全く意味が違う
>子供が生きてたならドライバーは役割を果たしてる
この場合の到着はバスから降ろして園に入れたのをもって「到着」だな
247無念Nameとしあき22/09/08(木)00:47:08No.1010972559そうだねx3
ドライバーのチェックが疎かなのは良い悪いは別にして不慣れだからで説明つくけど
なんで他のチェックまでまともに機能してないんだ
248無念Nameとしあき22/09/08(木)00:47:09No.1010972566そうだねx5
親御さんが気の毒すぎる…
249無念Nameとしあき22/09/08(木)00:47:33No.1010972688そうだねx4
>結局のとこ金も人も居ないとこうなるのよ
金があってもポッケに入れるし人がいてもその分忙しいふりしてサボるのがねこの国だ
250無念Nameとしあき22/09/08(木)00:47:41No.1010972725+
>じゃまた来年どこかで…今月かもしれない
夏場のバスに取り残されて熱中症で死亡したから事件になったけど
バスに置き去り案件はもっとあるのかもしれないと思うんだ
251無念Nameとしあき22/09/08(木)00:47:51No.1010972772そうだねx5
>子供をひとり乗せたまま幼稚園から100m離れて目視できない駐車場に行ってる
あれはそういうことか
建物そばで降ろしたあとで駐車場に行ってるのか
一人残ってるの気づかないまま、行って、駐車して、鍵かけて帰ってきたのか

オエッ
これ知った人たちが体調悪くなったの、わかるわ
253無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:05No.1010972841そうだねx3
>ドライバーのチェックが疎かなのは良い悪いは別にして不慣れだからで説明つくけど
>なんで他のチェックまでまともに機能してないんだ
チェックする事じゃなくてチェックを入力する事が仕事になってたからだろ
254無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:07No.1010972857+
>ドライバーのチェックが疎かなのは良い悪いは別にして不慣れだからで説明つくけど
>なんで他のチェックまでまともに機能してないんだ
普段がドライバーのチェックに頼り切ってたのでは
255無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:18No.1010972914そうだねx14
どんなシステムを作っても使い手が馬鹿なら何の役にも立たないのだ…
256無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:34No.1010973002そうだねx2
>>結局のとこ金も人も居ないとこうなるのよ
>金があってもポッケに入れるし人がいてもその分忙しいふりしてサボるのがねこの国だ
それをなんとかした方がよくねって言ったら政治del
257無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:44No.1010973065そうだねx2
受け持ちの子が通園して来なくても家に連絡入れないってのは普通のことなんかな
258無念Nameとしあき22/09/08(木)00:48:51No.1010973097+
バスの車内に動きを感知するセンサーを取り付ければ良いだけだろう~
バイト先の工場だと明かりが付くのがあるが…バスのセンサーでは
車内で動きを感知したらクラクションが鳴り続ける仕様にすれば良い
260無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:01No.1010973151そうだねx3
>これ知った人たちが体調悪くなったの、わかるわ
それなのに目の前で淡々とおあしす繰り返されたんだろ…
考えただけで吐き気がする
261無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:06No.1010973177そうだねx8
>結局のとこ金も人も居ないとこうなるのよ
これはただの怠慢だと思う
262無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:07No.1010973181+
マジックミラー号だからわからんよ
263無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:08No.1010973184そうだねx24
>>この場合の到着はバスから降ろして園に入れたのをもって「到着」だな
>バスから降ろす責任はドライバーのものではないよ
3歳の子供相手に馬鹿なこと言うな
考えてから書き込め
逆張りのクズが
264無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:08No.1010973186そうだねx12
理事長73歳、派遣社員70歳代、園児6人
老人と園児だけ、何も起きないはずも無く
265無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:08No.1010973188そうだねx2
どんな職場でも気がきくやつはいるんだけど、残念だね
266無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:25No.1010973262そうだねx2
飛行機事故の全責任をパイロットの過失に転嫁してはいけないという主張と
園バスの園児降り残しの責任をドライバーの過失に転嫁してはいけないという暴論
似てるようで全然似てないから
267無念Nameとしあき22/09/08(木)00:49:29No.1010973281+
>バスの車内に動きを感知するセンサーを取り付ければ良いだけだろう~
>バイト先の工場だと明かりが付くのがあるが…バスのセンサーでは
>車内で動きを感知したらクラクションが鳴り続ける仕様にすれば良い
誰もバスのクラクションに気付かなかったらどうするんだよ?
268無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:00No.1010973451そうだねx3
5月くらいにスーパーの車の中で泣いてた赤ん坊を嫁が見つけて
店内放送してもらったことがあったからぞっとするわ
真夏だと店に知らせるよりも消防と救急に知らせるほうのが先だろうな
269無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:11No.1010973500そうだねx4
>受け持ちの子が通園して来なくても家に連絡入れないってのは普通のことなんかな
普通ではない…普通では…ないんだ…
270無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:52No.1010973711そうだねx2
人を信用するな
機械も信用するな
機械を使うのは人だ
この壺で救われる
271無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:53No.1010973715そうだねx7
>バスから降ろす責任はドライバーのものではないよ
>としあきが電車から降り損ねたからって運転士訴えたりしないでhそ
バスと電車を同じものとして考えてるの?
うける
272無念Nameとしあき22/09/08(木)00:50:59No.1010973739そうだねx1
乗った人数と降りた人数の把握をしてないのがヤバイ…
タブレットで色々管理してたみたいだが目視確認こそが最強やで
273無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:01No.1010973746+
>たかだか6人
そうね「6人」って認識だったからおきた事故なんだよな
ひとりひとり「〇〇ちゃん」として扱ってたら
「千奈ちゃん」が居ないよってなるからこんな事にはならない
まあ居ないの気付いて「休みだろ」ってなってたようではあるが
274無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:08No.1010973791+
>バスの車内に動きを感知するセンサーを取り付ければ良いだけだろう~
>バイト先の工場だと明かりが付くのがあるが…バスのセンサーでは
>車内で動きを感知したらクラクションが鳴り続ける仕様にすれば良い
それだと急病で動けなくなった場合があるので他のセンサーも必要だ
275無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:13No.1010973814+
ほんの少し目を離した瞬間に勝手にどっか行って川に流されてるのがこの年頃の子供だよ
マニュアル見たりチェックリストに書き込む余裕が果たしてあるかな
277無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:23No.1010973864そうだねx7
>受け持ちの子が通園して来なくても家に連絡入れないってのは普通のことなんかな
普通にどこでも「○○君!」「はい!」「○○ちゃん!」「は~い」
ってやるものだと思ってた
278無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:29No.1010973904+
>>受け持ちの子が通園して来なくても家に連絡入れないってのは普通のことなんかな
>普通ではない…普通では…ないんだ…
普通じゃないことが平気でまかり通る事例
残念ながら多々あるな……
279無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:34No.1010973919そうだねx3
    1662565894879.jpg-(19342 B)
19342 B
閉じ込められるバスはやめて老人にこれを使って園児の送迎させようぜ
280無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:14No.1010974098そうだねx8
>ウクライナとかではもっと大人数タヒってるんだけどな
>平和だね日本は
じゃあウクライナスレ立ててくるといい
281無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:18No.1010974122+
>なんで他のチェックまでまともに機能してないんだ
むしろこれがマズイよな
282無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:20No.1010974132そうだねx15
>>さらに同園では園児の出欠を1人ずつ管理する登録システムを備えていたものの、この日は園児6人について「登園した」と職員が一括処理してしまった。一方、担任らはその事実を知らないまま、姿が見えない千奈ちゃんが欠席したと思い込み、家族に確認の連絡もしなかった。
6人がいつの間にか5人になってるのに6人全員登園した扱いにする職員
いないなら欠席かーってなる以前に連絡きてます?って園内から確認すべきなのにやらない担任
普通の企業なら事故起こりまくりだと思う
283無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:25No.1010974167そうだねx6
>閉じ込められるバスはやめて老人にこれを使って園児の送迎させようぜ
坂道で転がり落ちて全滅かな…
284無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:33No.1010974206そうだねx1
>ウクライナとかではもっと大人数タヒってるんだけどな
>平和だね日本は
ここは日本だ
285無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:41No.1010974246そうだねx1
>閉じ込められるバスはやめて老人にこれを使って園児の送迎させようぜ
実は重いんだぜコレ
286無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:53No.1010974314そうだねx2
>5月くらいにスーパーの車の中で泣いてた赤ん坊を嫁が見つけて
>店内放送してもらったことがあったからぞっとするわ
>真夏だと店に知らせるよりも消防と救急に知らせるほうのが先だろうな
親に事の重大性を知らしめるためにもまず消防と警察に通報だわな
287無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:02No.1010974353+
祖父母の代から発達障害
戦後教育の強いモラル意識が薄れた途端に土人に逆戻りしただけ
全員勘違い野郎で救いなどない
288無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:16 ID:TdGAtO3QNo.1010974427+
>閉じ込められるバスはやめて老人にこれを使って園児の送迎させようぜ
それって園児がお散歩するときにつかうやつだろ
長距離は無理
289無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:17No.1010974435そうだねx1
>>自分の子供が犠牲になってたかもしれないからな
>>そりゃ過呼吸にもなるよな…
>亡くなった子のお父さんが立って質問してる時に過呼吸になったとのこと
>共感しちゃって耐えられなかったんだろうな
俺だってこんなの耐えられない
多分逃げてる
290無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:22No.1010974461そうだねx9
ちなみに猫の国だと警報器の類いはうるさいからスイッチ切るかコンセント引き抜くのがデフォ
291無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:24No.1010974477+
年寄りは、より高い確率で現場猫をやらかす
若いのは、より高い確率で故意で悪さする
のだろうか
どうしたもんか
292無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:28No.1010974497+
辞めれば無罪なんかね
293無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:37No.1010974523そうだねx3
安全のため園バスを廃止しこれより保護者による送迎をお願いします
294無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:39No.1010974544+
>誰もバスのクラクションに気付かなかったらどうするんだよ?
その子はしぬ
295無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:40No.1010974551+
>ウクライナとかではもっと大人数タヒってるんだけどな
>平和だね日本は
もし日本がなにかの事故でウクライナより死にまくってたら
ウクライナは平和とか言うのかよ
296無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:45No.1010974566+
エレベーターにしても巨大な冷凍庫にしても
人間が閉じ込められたら内側から何らかのSOSが出せるモノじゃん
よくよく考えるとバスの閉じ込めで死亡事故が続いてるのにバスにそういう機能を付けるのも先決じゃね?
297無念Nameとしあき22/09/08(木)00:53:47No.1010974576そうだねx1
>閉じ込められるバスはやめて老人にこれを使って園児の送迎させようぜ
信号無視の車に突っ込まれるから…
298無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:01No.1010974648+
園児が乗る座席のシートベルトを同乗の大人が付け外しする様にしてあげれば
防げる事案なんじゃないんかね
299無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:14No.1010974717+
その牢獄カート鉄製で突っ込んできた車から子供らが助かってたな
300無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:33No.1010974823そうだねx1
としあきが言うようにドライバーとしての職を全うして
それでも防げなかった事故なのかは裁判官が裁いてくれる
問題は結審判決まで当の園長が生きているかに尽きる
301無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:44No.1010974869そうだねx2
>子供が生きてたならドライバーは役割を果たしてる
登園の車で子供を園から100m離れて園から見えない駐車場へ乗せていくのは登園担当ドライバーの役割に違反じゃね
302無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:00No.1010974954そうだねx11
>ウクライナとかではもっと大人数タヒってるんだけどな
だんだん雑になってきてるぞ
303無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:04No.1010974970+
>園児が乗る座席のシートベルトを同乗の大人が付け外しする様にしてあげれば
>防げる事案なんじゃないんかね
猫の国ではシートベルトなどしない
304無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:16No.1010975013そうだねx5
そもそも園長がバスを運転して送迎したんであって
バスを運転するために園長を辞職して専属ドライバーに転職したわけじゃないんだから
ドライバーとして責任ないとか言われましても園長でありドライバーでありネジなわけで社会の歯車よ
305無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:22No.1010975055そうだねx1
>エレベーターにしても巨大な冷凍庫にしても
>人間が閉じ込められたら内側から何らかのSOSが出せるモノじゃん
>よくよく考えるとバスの閉じ込めで死亡事故が続いてるのにバスにそういう機能を付けるのも先決じゃね?
それな!
この件で色々と議論されてるが子供が死んだ理由は〝閉じ込められた〟事が理由なんよね
熱中症で死んだというのは閉じ込められた結果起きた事象であり
閉じ込められたという部分が軽視されがちである
306無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:22No.1010975058+
>辞めれば無罪なんかね
無罪にはならんだろ
裁判次第になるだろうけど
307無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:32No.1010975094そうだねx11
>バスから降ろす責任はドライバーのものではないよ
>>としあきが電車から降り損ねたからって運転士訴えたりしないでhそ
>バスと電車を同じものとして考えてるの?
>うける
大人の注意が必要な児童と電車に乗る一般人
閉じ込められて命の危険があるバスと自由のきく電車の乗り損ね
これらを同じように扱ってるのもおかしい
308無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:45No.1010975149+
このスレはオルガスレの


ストーカーキムチが監視しています
309無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:45No.1010975150そうだねx1
真のドライバー「クールに去るぜ」
310無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:53No.1010975178そうだねx1
>>これ知った人たちが体調悪くなったの、わかるわ
>それなのに目の前で淡々とおあしす繰り返されたんだろ…
>考えただけで吐き気がする
年齢的にもうボケ始まってるんだと思うよ
311無念Nameとしあき22/09/08(木)00:55:57No.1010975201そうだねx2
責任取らない責任者みたいなやつこのスレにもいるけど日本中にいるよな
312無念Nameとしあき22/09/08(木)00:56:12No.1010975281そうだねx1
>>ウクライナとかではもっと大人数タヒってるんだけどな
>だんだん雑になってきてるぞ
老齢で気力集中力がもたなくなってきたんじゃね
313無念Nameとしあき22/09/08(木)00:56:16No.1010975299そうだねx3
>バスにそういう機能を付けるのも先決じゃね?
付けたバスが出たところでこういう所は価格とか理由にそれを買ったりしないので…
314無念Nameとしあき22/09/08(木)00:56:27No.1010975361そうだねx4
安い給料で子供の命を守れとか言われてるのかわいそう
315無念Nameとしあき22/09/08(木)00:56:42No.1010975435そうだねx1
バスから降りたら点呼して教室で出席とればダブルチェックできるのに
点呼しないし出席もアプリ任せ
やる気あるのとしか言えん
316無念Nameとしあき22/09/08(木)00:56:51No.1010975484そうだねx1
>エレベーターにしても巨大な冷凍庫にしても
>人間が閉じ込められたら内側から何らかのSOSが出せるモノじゃん
ずっと昔バイトしてた冷凍倉庫に内側から通報する装置あったかな?
317無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:00No.1010975531そうだねx1
これ園長だけ責めても仕方ない
その土地柄や民度から責めて地価も下げないと
318無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:00No.1010975533+
新宿バス放火事件のあとに乗客が逃げられるようバス後方に非常出口を設置するようになった
今回の事件を契機にバスに何らかの対策が講じられるといいな
319無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:14No.1010975583そうだねx4
>としあきが電車から降り損ねたからって運転士訴えたりしないでhそ
としあきは園児と同等なのか…
320無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:31No.1010975680そうだねx8
何の確認もしてなかったってことか
これまで事件起きなかったのは単に運が良かっただけか
321無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:48No.1010975759+
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage [link]
322無念Nameとしあき22/09/08(木)00:57:57No.1010975796+
>鉄製で突っ込んできた車から子供らが助かってたな
咄嗟に逃げられないから全滅する事もあるからそこは何とも
323無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:13No.1010975898そうだねx5
5時間気付かないはオカシイよねぇ
保育園に付いて2~3時間には昼飯があるじゃろ?数が合わなければ気付ける
ただ2~3時間後だともう…
30分で危険な暑さになり1時間で死亡に至る可能性
324無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:16No.1010975913そうだねx5
>安い給料で子供の命を守れとか言われてるのかわいそう
子供の命を守るのは給料関係ないです
325無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:16No.1010975914+
保育園幼稚園どっちも親が送り迎えしてたから送迎バスとかクレヨンしんちゃんの世界でしか知らんかった
都会だと普通なの?
326無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:30No.1010975974そうだねx12
知床の事故もそうだが
あからさまな過失による人災が原因で死んでるのに
事業者を殺人で逮捕できないって変な法理だなって毎回思う
327無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:45No.1010976033そうだねx8
>としあきは園児と同等なのか…
まあわりとそう
328無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:45No.1010976035+
便利なモノで管理して適当になってたってことなんだなぁ
職員同士のコミュニケーションも普段から絶対足りてないでしょ
329無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:51No.1010976049+
>エレベーターにしても巨大な冷凍庫にしても
>人間が閉じ込められたら内側から何らかのSOSが出せるモノじゃん
>よくよく考えるとバスの閉じ込めで死亡事故が続いてるのにバスにそういう機能を付けるのも先決じゃね?
悪いけど考察がアホすぎる

バスは内側からロック解除したら外に出られる
三つの中で断トツで安全だ
330無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:51No.1010976051+
今思い付いた
ドアロックしたら内側からは簡単に開くようにならんかな
331無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:53No.1010976059そうだねx2
>何の確認もしてなかったってことか
>これまで事件起きなかったのは単に運が良かっただけか
典型的なそういう事例だよね
332無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:57No.1010976081そうだねx2
>今回の事件を契機にバスに何らかの対策が講じられるといいな
仮に子供でも簡単に開けられる非常口を採用したら
悪戯で開けて車外に転落するというムーブが起きそう
333無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:13No.1010976174そうだねx8
>それなのに目の前で淡々とおあしす繰り返されたんだろ…
はぁ…でも我々も悪気とかはなかったんですー的な態度丸出しすぎてゾッとする
334無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:19No.1010976205そうだねx2
>知床の事故もそうだが
>あからさまな過失による人災が原因で死んでるのに
>事業者を殺人で逮捕できないって変な法理だなって毎回思う
殺意が無いのに殺人とかよくわからないですが
335無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:24No.1010976228そうだねx2
>子供の命を守るのは給料関係ないです
だから給料安くするね…
336無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:36No.1010976278そうだねx5
>何の確認もしてなかったってことか
>これまで事件起きなかったのは単に運が良かっただけか
普段のドライバーは全員降りたか確認してたってさ
337無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:49No.1010976346+
>誰も責任を負いたくないだけよ
こんなクソみたいな過失の責任なんて取れないわな
338無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:56No.1010976376そうだねx2
前回(去年)やらかしたのはふたば幼稚園かふたば保育園だったな
339無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:57No.1010976383そうだねx1
    1662566397982.jpg-(68123 B)
68123 B
>責任取らない責任者みたいなやつこのスレにもいるけど日本中にいるよな
昔っからあれこれやられてますしね
340無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:04No.1010976414そうだねx2
園児でも簡単に開けれるようなドアは危険ですが
341無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:18No.1010976503+
>保育園幼稚園どっちも親が送り迎えしてたから送迎バスとかクレヨンしんちゃんの世界でしか知らんかった
>都会だと普通なの?
田舎だけど昔からあったぞ
昭和の頃の幼稚園バスは普通の大型バスだったな
たぶん昔も表に出ないだけでこういう事あったんじゃないかな
342無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:28No.1010976549そうだねx5
>便利なモノで管理して適当になってたってことなんだなぁ
>職員同士のコミュニケーションも普段から絶対足りてないでしょ
俺が職員ならこんな上司話したくねーもん
343無念Nameとしあき22/09/08(木)01:00:33No.1010976577+
>>子供の命を守るのは給料関係ないです
>だから給料安くするね…
給料の話じゃないんですけど
344無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:07No.1010976738+
>はぁ…でも我々も悪気とかはなかったんですー的な態度丸出しすぎてゾッとする
事故起こしたときに真っ先に謝罪するとそこからはズブズブで
相手の言われるがままになるみたいな理屈をこの事故にも持ち込んでるんじゃ?
345無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:08No.1010976742+
>>保育園幼稚園どっちも親が送り迎えしてたから送迎バスとかクレヨンしんちゃんの世界でしか知らんかった
>>都会だと普通なの?
>田舎だけど昔からあったぞ
>昭和の頃の幼稚園バスは普通の大型バスだったな
>たぶん昔も表に出ないだけでこういう事あったんじゃないかな
昔はここまで暑くないだろ
346無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:14No.1010976773+
結局は周りも巻き込んで利害を深めないとボンクラばかりが増えてくのよね
347無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:17No.1010976784そうだねx9
>安い給料で子供の命を守れとか言われてるのかわいそう
最低限の安全管理をしろってだけなんだけど
348無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:21No.1010976804+
>知床の事故もそうだが
>あからさまな過失による人災が原因で死んでるのに
>事業者を殺人で逮捕できないって変な法理だなって毎回思う
予見義務違反で訴えることはできると思うぞ
殺すつもりがないので殺人では無理だ
349無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:27No.1010976827+
安月給じゃ現場の意欲もこんなもの
350無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:28No.1010976836そうだねx1
>5時間気付かないはオカシイよねぇ
気が付いても親に連絡しないでヨシッしてるし
5分で気がついたとしても…
351無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:34No.1010976866そうだねx8
>>>いや、園長はただのドライバー、それ以上の責任がないのは当たり前だってば
>>>降り損ねたのも、いないのに気づかなかったのも園長のせいじゃないわけでな
>>責任者というのが解らないとは・・・見事なり
>それは事件が起きたことに対する責任であって
>千奈ちゃんが死んでしまった責任ではないんだが
車内の点検をしてから鍵をかけることはできましたよね
352無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:39No.1010976886そうだねx1
    1662566499858.jpg-(10289 B)
10289 B
>>としあきは園児と同等なのか…
>まあわりとそう
353無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:40 ID:TdGAtO3QNo.1010976889+
そもそもバスなら普通に降りられるだろ
カギが~とかいってるがカギ上げられるよ三歳児なら
多分バスでかくれんぼとかしていてそのまま寝て熱中症意識不明死亡のコンボじゃないかな
354無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:47No.1010976912そうだねx3
バスの送り迎えをヤメれば良い
実際やってない保育園もあるでしょ?
355無念NameNo.101097604922/09/08(木)01:01:49No.1010976925そうだねx5
あれ 普通車とちがってバスのドアはそうでもない?
ただ窓は簡単に開くとは思う

あと今回の本質は幼稚園児には無理ってことでしょ
356無念Nameとしあき22/09/08(木)01:01:55No.1010976951+
開けれるのはマズい開けられないならoけじゃないか?
358無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:01No.1010976977+
子供にSOS発信機持たせようGPS付きのやつ
親のスマホに連絡行くようなの
359無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:05No.1010976992そうだねx2
>>はぁ…でも我々も悪気とかはなかったんですー的な態度丸出しすぎてゾッとする
>事故起こしたときに真っ先に謝罪するとそこからはズブズブで
>相手の言われるがままになるみたいな理屈をこの事故にも持ち込んでるんじゃ?
上級国民の時に知ったけど謝罪すると「自分に非があると認めた」事になるから絶対に謝らないんだと
360無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:14No.1010977042そうだねx7
>>職員同士のコミュニケーションも普段から絶対足りてないでしょ
>俺が職員ならこんな上司話したくねーもん
園長は口癖が「おれは知らない」らしいしな
トップがこれじゃあ…
361無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:19No.1010977068そうだねx2
>>安い給料で子供の命を守れとか言われてるのかわいそう
>最低限の安全管理をしろってだけなんだけど
理事長が運転手になったのが運の尽きだったな
362無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:32No.1010977118+
>>事業者を殺人で逮捕できないって変な法理だなって毎回思う
>殺意が無いのに殺人とかよくわからないですが
刑が軽いなら最悪やってもまぁ仕方ないよねー逮捕されるわけじゃないし…ってのも困る
捕まっても最悪殺されるわけじゃないし…と理解して人里に何度も来る最近のクマやイノノシみたいだ
363無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:32No.1010977121そうだねx1
>殺意が無いのに殺人とかよくわからないですが
業務上過失致死なんて珍妙な理屈が通用するのは世界じゃ日本だけなので
364無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:40No.1010977167+
>あからさまな過失による人災が原因で死んでるのに
>事業者を殺人で逮捕できないって変な法理だなって毎回思う
そりゃだって法治国家では普通は法に違ってない者を違法には出来んもの
とはいえ何でもかんでも想定して法定しとけってのも無理がある
365無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:58No.1010977248そうだねx1
>そもそもバス車内からカギあけられるんだってば
ソースは?
366無念Nameとしあき22/09/08(木)01:02:59No.1010977257そうだねx7
>そもそもバス車内からカギあけられるんだってば
>三歳児なら余裕で開けるよ
三歳児をなんだと思ってるんだ?
367無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:03No.1010977276そうだねx2
多分死んだ子供は状況を理解しないまま亡くなったとは思う
死ぬほど暑いけどもどうすれば良いか分からない…
368無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:22No.1010977346+
>昔っからあれこれやられてますしね
?~?をやりまくるお局さん居るわ
369無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:39No.1010977426そうだねx4
子供一人でも大変なのに大勢を集中管理などできようはずもなく
このシステム自体が間違っている
370無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:44No.1010977448そうだねx4
>園長は口癖が「おれは知らない」らしいしな
>トップがこれじゃあ…
ボケててガチで何も覚えられない把握できない可能性あるのが怖い
371無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:46No.1010977463+
>三歳児をなんだと思ってるんだ?
可能性の獣
373無念Nameとしあき22/09/08(木)01:04:02No.1010977528+
>>殺意が無いのに殺人とかよくわからないですが
>業務上過失致死なんて珍妙な理屈が通用するのは世界じゃ日本だけなので
アメリカでも殺人でも区別してると思うけど
374無念Nameとしあき22/09/08(木)01:04:13No.1010977565そうだねx8
>多分死んだ子供は状況を理解しないまま亡くなったとは思う
>死ぬほど暑いけどもどうすれば良いか分からない…
服脱いで水筒空っぽだったんだって?
最後までよく頑張ったよ
375無念Nameとしあき22/09/08(木)01:04:30No.1010977654+
>カギが~とかいってるがカギ上げられるよ三歳児なら
三歳児って腕伸ばして高さ何cmぐらいよ?
376無念Nameとしあき22/09/08(木)01:04:34No.1010977676+
>>はぁ…でも我々も悪気とかはなかったんですー的な態度丸出しすぎてゾッとする
>事故起こしたときに真っ先に謝罪するとそこからはズブズブで
>相手の言われるがままになるみたいな理屈をこの事故にも持ち込んでるんじゃ?
でも本件は別の要素が云々とか一切なくてこの園が100%悪いじゃないですか…
377無念Nameとしあき22/09/08(木)01:04:55No.1010977748そうだねx3
>>そもそもバス車内からカギあけられるんだってば
>>三歳児なら余裕で開けるよ
>三歳児をなんだと思ってるんだ?
鍵のかかった裏口を開けて大雨の中パジャマに素足で外に出ていった二歳児がいたな(過去形)
378無念Nameとしあき22/09/08(木)01:04:58No.1010977766そうだねx3
>そもそもバス車内からカギあけられるんだってば
>三歳児なら余裕で開けるよ
ではお殿様その脳内バスの開設をお願いします
他所で
379無念Nameとしあき22/09/08(木)01:05:13No.1010977829そうだねx8
> https://youtu.be/maoyxqO8CbY?t=267 [link]
>三歳児ってこんなのだぞ
>としあきが想像してるよりはずっと頭良いし道具も使える
>バスから降りられなかったってのは考えにくい
なんでこれが全ての3歳児に当てはまると思った?
380無念Nameとしあき22/09/08(木)01:05:30No.1010977916+
>都会だと普通なの?
俺子供のころ田舎住まいだったけど通園はバス送迎だったぞ
むしろ田舎のほうが園児がバスでなけりゃ通えない距離になりがちだろう
381無念Nameとしあき22/09/08(木)01:05:50No.1010978006+
亡くなった我が子を最後に抱きしめることが出来ただけ高岡の事件よりはマシなのかな?
382無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:03No.1010978069そうだねx1
バスのロックがどうなってるか詳しく検証しないとわからんのじゃないかな
383無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:14No.1010978130+
子供の頃神童だったとしあきは多い
384無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:20No.1010978150そうだねx1
全てこの理事長の責任やん
この理事長ではホウレンソウもまともにできなかったろ
385無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:24No.1010978167+
リオンは天才だったからな…
386無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:31No.1010978204そうだねx6
>>>安い給料で子供の命を守れとか言われてるのかわいそう
>>最低限の安全管理をしろってだけなんだけど
>理事長が運転手になったのが運の尽きだったな
園長の給料は安くないのに
387無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:40No.1010978254そうだねx10
>>そもそもバス車内からカギあけられるんだってば
>>三歳児なら余裕で開けるよ
>ではお殿様その脳内バスの開設をお願いします
なんの証拠もなくここまでずっと脳内設定で話してたんだろうな
388無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:50No.1010978297そうだねx4
>子供の頃神童だったとしあきは多い
今は見る影もないのね
389無念Nameとしあき22/09/08(木)01:06:58No.1010978338そうだねx3
>亡くなった我が子を最後に抱きしめることが出来ただけ高岡の事件よりはマシなのかな?
どっちがマシってものでもないと思うが
390無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:00No.1010978346そうだねx1
> https://youtu.be/maoyxqO8CbY?t=267 [link]
>三歳児ってこんなのだぞ
>としあきが想像してるよりはずっと頭良いし道具も使える
>バスから降りられなかったってのは考えにくい
サボろうとしたり周りと不仲で隠れたり暑さでやられて寝込んだりで車に残った可能性はいくらでもあるだろ
俺9歳くらいの頃になんでこんな苦しいんだ…?って理解できないまま密閉された日当たり良い暑い場所で寝て死にかけた事あるわ
391無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:05No.1010978369+
もう少しで誕生日だったとか親はプレゼント用意してたりしたんだろうか
どんな人生送るはずだったんだろうな…
392無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:06No.1010978372そうだねx2
>ボケててガチで何も覚えられない把握できない可能性あるのが怖い
徹子の部屋見てたら老人専門の精神科医が
「人間って50歳から前頭葉が劣化していくんですよね」って言ってた
シャレになってなかった
393無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:06No.1010978374そうだねx3
>>>>安い給料で子供の命を守れとか言われてるのかわいそう
>>>最低限の安全管理をしろってだけなんだけど
>>理事長が運転手になったのが運の尽きだったな
>園長の給料は安くないのに
周囲一帯の幼稚園買収してるようなやつですけど
394無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:41No.1010978526+
園長がやらかしてる時点で給料は関係ないな
395無念Nameとしあき22/09/08(木)01:07:53No.1010978569そうだねx7
>もう少しで誕生日だったとか親はプレゼント用意してたりしたんだろうか
>どんな人生送るはずだったんだろうな…
親は一生これを考え続けることになる
つらい
396無念Nameとしあき22/09/08(木)01:08:16No.1010978675+
出席取らないとか確認しないとかありえないと思うがどんな教育方針なんだろ
保育士も鼻くそほじりながら楽そうにやってたんかな?
397無念Nameとしあき22/09/08(木)01:08:25No.1010978719そうだねx3
>ボケててガチで何も覚えられない把握できない可能性あるのが怖い
だから普段は実務をしてなかったんだろ
周りに「今日は園長だったから何かミスがあるかも」って思える人が居なかったのは残念だね
398無念Nameとしあき22/09/08(木)01:08:34No.1010978755そうだねx1
みんなやる気なさすぎて笑えるな
399無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:04No.1010978885そうだねx4
>>もう少しで誕生日だったとか親はプレゼント用意してたりしたんだろうか
>>どんな人生送るはずだったんだろうな…
>親は一生これを考え続けることになる
池袋ひき逃げ事件のやつも残された親のドキュメンタリーみるとかなりきつい
400無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:13No.1010978917そうだねx2
>園長がやらかしてる時点で給料は関係ないな
やらかしすぎて人が辞めてバスドライバーやってたのかな
401無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:14No.1010978923そうだねx2
専門家が当日の気温からみて10分で意識を失うって言ってたから
取り残されたことに気付いた時には既に意識が朦朧としてて
なんとか水筒を開けて水を飲むけど少し歩いて倒れたんじゃないかね
402無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:25No.1010978963+
>>亡くなった我が子を最後に抱きしめることが出来ただけ高岡の事件よりはマシなのかな?
>どっちがマシってものでもないと思うが
高岡の事件は見つかった遺体に両親は会うことも出来ずに解剖の後は火葬だから
403無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:32No.1010979008+
>みんなやる気なさすぎて笑えるな
親にしたら笑えねぇよ
404無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:43No.1010979059そうだねx1
誰もバスを確認しない
アホみたいなヒューマンエラー
405無念Nameとしあき22/09/08(木)01:09:57No.1010979116+
>どんな人生送るはずだったんだろうな…
ここでしぬ人生だったんだよな・・・
406無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:28No.1010979233そうだねx1
>出席取らないとか確認しないとかありえないと思うがどんな教育方針なんだろ
>保育士も鼻くそほじりながら楽そうにやってたんかな?
出席なんて取る必要ある?親が乗せに来なきゃ絶対乗らないしサボる年齢でもないのに
引率のチェックさえちゃんとしてればぴゃに出席の確認なんて双方煩わしいだけ
407無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:51No.1010979329そうだねx1
もしも昼にバスチェックしに行ってたら助かってたそうだな
408無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:06No.1010979380+
>専門家が当日の気温からみて10分で意識を失うって言ってたから
>取り残されたことに気付いた時には既に意識が朦朧としてて
>なんとか水筒を開けて水を飲むけど少し歩いて倒れたんじゃないかね
詳細な記述はやめてくれ
409無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:13No.1010979404+
    1662567073652.jpg-(68842 B)
68842 B
「大変申し訳ありませんでしたー!」
ってウソ泣きしながら下座ってればいいのに
なんでわざわざ炎上するようなリアクションするんだよォ…
410無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:13No.1010979409+
こんな耐え難い思いをするために親になったとか…運命って残酷すぎる
411無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:23No.1010979450+
死んだのがたまたま子供だっただけで
起こった事自体は本当にどこにでもある猫案件なのが闇
412無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:24No.1010979460そうだねx1
水筒の水もちゃんと飲めたか分からんね
朦朧とした意識の中で床に零して5時間後の発見時に乾いてただけかもしれんし
413無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:27No.1010979472+
>もしも昼にバスチェックしに行ってたら助かってたそうだな
助かってたといっても
どうやろ
414無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:48No.1010979560+
>引率のチェックさえちゃんとしてればぴゃに出席の確認なんて双方煩わしいだけ
でも現実には出来てないじゃん?
415無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:00No.1010979597そうだねx10
欠席連絡もないのに姿がない時点で普通大騒ぎなんだが
416無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:02No.1010979606+
>もしも昼にバスチェックしに行ってたら助かってたそうだな
1時間後でも怪しいのに3時間後じゃどうにも
417無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:34No.1010979725そうだねx1
ぴゃに?ぴゃにって何?
418無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:41No.1010979751+
>出席の確認なんて双方煩わしいだけ
でも死んじゃったね
419無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:47No.1010979774+
>なんでわざわざ炎上するようなリアクションするんだよォ…
「年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから 申し訳なかった」
420無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:09No.1010979870+
>>引率のチェックさえちゃんとしてればぴゃに出席の確認なんて双方煩わしいだけ
>でも現実には出来てないじゃん?
出席確認のダブルチェックするならバスのダブルチェックすればいいしそれも失敗するなら出席確認も意味がないだろうよ
421無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:18No.1010979900そうだねx7
>「大変申し訳ありませんでしたー!」
>ってウソ泣きしながら下座ってればいいのに
多少でも他人を気にして取り繕うような
心があればそもそも事件起きてないかもしれん
心がない園長だからこそ起きてしまった
422無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:21No.1010979913そうだねx6
あのジジイが運転できるという恐怖
423無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:28No.1010979933+
理事長は理事長で職員の誰かが確認するやろう~と思い
職員は職員で理事長が確認しただろう♪と思ったでOK?
424無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:31No.1010979945そうだねx4
>「大変申し訳ありませんでしたー!」
>ってウソ泣きしながら下座ってればいいのに
>なんでわざわざ炎上するようなリアクションするんだよォ…
だって俺悪くねぇもん!謝ったら負けだし!!を地で行く延長
425無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:39No.1010979985+
>欠席連絡もないのに姿がない時点で普通大騒ぎなんだが
これが社会人だったら無断欠勤したら確実に連絡飛んで来るわな
426無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:46No.1010980010そうだねx5
この間行方不明になって海で見つかった2才男児は開けちゃいけない家の鍵を開けて
こっちの3才女児は車のカギを開けられなくて死亡
全くやりきれんな
427無念Nameとしあき22/09/08(木)01:13:48No.1010980020+
>1662567073652.jpg
>「大変申し訳ありませんでしたー!」
>ってウソ泣きしながら下座ってればいいのに
>なんでわざわざ炎上するようなリアクションするんだよォ…
しょうがないじゃん…悪気もないし…はぁ…なんでこうなったかな…的な感情丸出しすぎる…
てかそれ人としてどうなんだろう…
428無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:00No.1010980057+
>なんでわざわざ炎上するようなリアクションするんだよォ…
責任とか全く感じてなくて
自分が悪くない前提で考えてるからだろうな
429無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:10No.1010980095+
>それも失敗するなら出席確認も意味がないだろうよ
まあ失敗したしな
意味なかったな
430無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:21 ID:TdGAtO3QNo.1010980139+
>欠席連絡もないのに姿がない時点で普通大騒ぎなんだが
それがよくわからんのよな
クラス担任確認しなかったのかな
431無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:35No.1010980200+
>欠席連絡もないのに姿がない時点で普通大騒ぎなんだが
冷静に考えなくても分かるよなこんなん
432無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:36No.1010980207+
>理事長は理事長で職員の誰かが確認するやろう~と思い
>職員は職員で理事長が確認しただろう♪と思ったでOK?
そもそもチェック項目に記入するという作業だけで
実際に確認するという発想すら無いのでは?
433無念Nameとしあき22/09/08(木)01:14:46No.1010980245そうだねx1
    1662567286654.jpg-(11050 B)
11050 B
>理事長は理事長で職員の誰かが確認するやろう~と思い
>職員は職員で理事長が確認しただろう♪と思ったでOK?
434無念Nameとしあき22/09/08(木)01:15:11No.1010980335そうだねx1
幼稚園のことは流石に覚えてないが小学校では出席取ってたよな確か
黒い紐とじファイルみたいなので(よく叩かれたんで覚えてる)
435無念Nameとしあき22/09/08(木)01:15:33No.1010980410+
>>No.1010959526
>何故2倍になるんだ?
脱力して肉片化して重く感じた
あと点滴で大量に輸液を投与された
こんなところではないかと
436無念Nameとしあき22/09/08(木)01:15:39No.1010980433+
>理事長は理事長で職員の誰かが確認するやろう~と思い
>職員は職員で理事長が確認しただろう♪と思ったでOK?
まあまさか全員確認してないとは思わないよな
でも今までもそうだったから結局こうなった
437無念Nameとしあき22/09/08(木)01:15:51No.1010980479そうだねx1
起こるべくして起こった事件
偶然などではなく必然だった
438無念Nameとしあき22/09/08(木)01:15:57No.1010980498+
現場猫というが指示してたジジイが耄碌してたらどうしたらいいの
439無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:29No.1010980625+
>なんでわざわざ炎上するようなリアクションするんだよォ…
関係してた人が揃って頭下げて園の責任者も一緒に謝ればまだマシなのに
アイツが悪いコイツが悪いと炎上するようなアクションばかりなの凄い
440無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:37No.1010980662+
いつものドライバーも直接の責任が無いとはいえ
こんなことになっていたたまれないだろうな
441無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:44No.1010980694+
>それがよくわからんのよな
>クラス担任確認しなかったのかな
担任「園長、○○ちゃんの姿が見えないのですが?」
園長「おかしいな?ワシ知らんなぁ…出席しとるやろ」
担任「園長がそうおっしゃるのならまぁ…」
442無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:45No.1010980702+
>幼稚園のことは流石に覚えてないが小学校では出席取ってたよな確か
>黒い紐とじファイルみたいなので(よく叩かれたんで覚えてる)
小学生は基本的に自分だけで登校してくるからな
途中でいなくなってる可能性もあるし出席確認は大事
443無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:45No.1010980703そうだねx2
どんな確認させても馬鹿には無駄なんだ…
人の命を預かる職についちゃいけない人だったんだよ
444無念Nameとしあき22/09/08(木)01:16:49No.1010980717+
>てかそれ人としてどうなんだろう…
そんなもんだよ
そう思うとしあきは周りの人に恵まれてるよ
445無念Nameとしあき22/09/08(木)01:17:23No.1010980858そうだねx4
>「年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから 申し訳なかった」
完全に煽ってるよね
保護者が怒りで過呼吸になるのも分かるわ
446無念Nameとしあき22/09/08(木)01:17:24No.1010980863+
>現場猫というが指示してたジジイが耄碌してたらどうしたらいいの
ジジイをいないものとして自分の目と耳にだけ頼れ
447無念Nameとしあき22/09/08(木)01:17:40No.1010980923+
>起こった事自体は本当にどこにでもある猫案件なのが闇
こんなずさんな現場マジねぇぞ……
普通なら通さない網を何個も通っていやがる
448無念Nameとしあき22/09/08(木)01:18:13No.1010981073そうだねx4
>>「年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから 申し訳なかった」
>完全に煽ってるよね
>保護者が怒りで過呼吸になるのも分かるわ
記者会見のニュース見なくて良かった
449無念Nameとしあき22/09/08(木)01:18:15No.1010981081+
送迎バスの制度を無くそう
450無念Nameとしあき22/09/08(木)01:18:48No.1010981228+
園長「死んだ子かわいそー」
451無念Nameとしあき22/09/08(木)01:18:53No.1010981248そうだねx2
バスの窓が目隠しされてるの意味がわからん
452無念Nameとしあき22/09/08(木)01:18:59No.1010981266そうだねx8
>完全に煽ってるよね
>保護者が怒りで過呼吸になるのも分かるわ
逆上した被害者の両親に殺されなかったのが奇跡
453無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:08No.1010981311そうだねx3
記者会見で救急者何台とか普通来ないんだぞ……
コロナで忙しいこの中にさぁ……
454無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:19No.1010981364+
結局何やってても現状は最後判断するのが人なので
異常があっても「妙だな…」って思えなけりゃ駄目なんだよな
455無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:40No.1010981449そうだねx3
現場猫といっているけど恒常的にこういう監禁体罰やってただけじゃないの?
456無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:44No.1010981465そうだねx1
子供亡くした親には申し訳ないがこんな事件あったら子供預けられないよこんな所
457無念Nameとしあき22/09/08(木)01:19:58No.1010981505+
俺なら全国に放送されることが分かっていてもぶん殴りにいってたかもしれん
458無念Nameとしあき22/09/08(木)01:20:10No.1010981550+
この事件から何かを学び取って他山の石としよう
459無念Nameとしあき22/09/08(木)01:20:11No.1010981558そうだねx2
>「年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから 申し訳なかった」
年取ると思ってることが口から出るのが止められない人間は確実にいるので
この手のやつは保育園園長をやるべきじゃなかった
460無念Nameとしあき22/09/08(木)01:20:21No.1010981619+
>>「年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから 申し訳なかった」
>完全に煽ってるよね
>保護者が怒りで過呼吸になるのも分かるわ
園長は呼吸に集中して心拍忘れてしまえばいいのに
461無念Nameとしあき22/09/08(木)01:20:40No.1010981682そうだねx7
>この事件から何かを学び取って他山の石としよう
学ぶべき事件は既にあったんですがね…
462無念Nameとしあき22/09/08(木)01:20:56No.1010981748そうだねx4
>こんな事件あったら子供預けられないよこんな所
でもだいたいこんな所に預けられているんだよな…
463無念Nameとしあき22/09/08(木)01:21:02No.1010981773+
アプリの運用が形骸化してたのはデカイ要素だと思う
園の責任だけど園だけの責任かとも思う
464無念Nameとしあき22/09/08(木)01:21:07No.1010981794+
>子供亡くした親には申し訳ないがこんな事件あったら子供預けられないよこんな所
事件が起きる前は誰もこんな所だって思ってなかったんだよ
465無念Nameとしあき22/09/08(木)01:21:11No.1010981810そうだねx7
>この事件から何かを学び取って他山の石としよう
そう言ってもう何件目ですか……?
466無念Nameとしあき22/09/08(木)01:21:37No.1010981911+
>バスの車内に動きを感知するセンサーを取り付ければ良いだけだろう~
>バイト先の工場だと明かりが付くのがあるが…バスのセンサーでは
>車内で動きを感知したらクラクションが鳴り続ける仕様にすれば良い
センサーが電池切れしたらどうするんだ
467無念Nameとしあき22/09/08(木)01:22:02No.1010982003+
>てかそれ人としてどうなんだろう…
でも考えたらコロナ禍の自粛警察もそうだし
この事件に限らずオアシス案件凄い増えてる気がする
468無念Nameとしあき22/09/08(木)01:22:06No.1010982025+
過の呼吸
469無念Nameとしあき22/09/08(木)01:22:17No.1010982063+
>俺なら全国に放送されることが分かっていてもぶん殴りにいってたかもしれん
アメリカなら中継中に射殺されてもおかしくない
470無念Nameとしあき22/09/08(木)01:22:35No.1010982120そうだねx21
    1662567755754.jpg-(46999 B)
46999 B
>ID:TdGAtO3Q
やっとID出たか逆張りおじさん
471無念Nameとしあき22/09/08(木)01:22:55No.1010982210+
経営者の性格がサイコパスあるある過ぎてな…
悪い方向でサイコパスが働いたら
この園長みたいな不遜なナメた態度となる
472無念Nameとしあき22/09/08(木)01:23:01No.1010982242+
今回もアプリに頼って目視をおろそかにしたわけだし機械はだめだよ
473無念Nameとしあき22/09/08(木)01:23:01No.1010982245+
>この手のやつは保育園園長をやるべきじゃなかった
だから普段は実務しない「園長」なだけだろ
たまたまドライバーする事になっただけで
474無念Nameとしあき22/09/08(木)01:23:20No.1010982310そうだねx2
>バスの車内に動きを感知するセンサーを取り付ければ良いだけだろう~
>バイト先の工場だと明かりが付くのがあるが…バスのセンサーでは
>車内で動きを感知したらクラクションが鳴り続ける仕様にすれば良い
端金しか払ってない保育園じゃ導入できなさそうだなぁ
475無念Nameとしあき22/09/08(木)01:23:41No.1010982383+
>センサーが電池切れしたらどうするんだ
不幸な事故でした…
476無念Nameとしあき22/09/08(木)01:24:04No.1010982488そうだねx2
>欠席連絡もないのに姿がない時点で普通大騒ぎなんだが
アプリ見たら登園になってるヨシッ!
477無念Nameとしあき22/09/08(木)01:24:33No.1010982612+
>今回もアプリに頼って目視をおろそかにしたわけだし機械はだめだよ
機械はあくまで補助だからな
任せちゃ駄目だよな
478無念Nameとしあき22/09/08(木)01:24:50No.1010982673+
バスはともかく普通に登園時間になって揃ってなかったら確認するだろ…
不認可の素人がやってる所か??
479無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:15No.1010982768+
アプリのできることできないことを把握してない時点でうんこ
480無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:19No.1010982777そうだねx6
>結局何やってても現状は最後判断するのが人なので
>異常があっても「妙だな…」って思えなけりゃ駄目なんだよな
本来は出席確認で本人が持ってるカードを通して確認するから従来どおりならこんな事故は100%起きないよ
でも本人にカード通させるなんて面倒くさい事やりたくないですよね?
だから先生がまとめてピッとしときました♪
481無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:29No.1010982822+
>過の呼吸
どうした!?腹減ったのか?
482無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:34No.1010982846+
>だから普段は実務しない「園長」なだけだろ
>たまたまドライバーする事になっただけで
残念ながら実務しないとかお飾り園長で済ませられるレベルの人じゃなかったんですよ
483無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:35No.1010982851+
>バスはともかく普通に登園時間になって揃ってなかったら確認するだろ…
>不認可の素人がやってる所か??
お休みかなって…
いや親に確認しろよ
484無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:45No.1010982883+
>バスはともかく普通に登園時間になって揃ってなかったら確認するだろ…
>不認可の素人がやってる所か??
まぁそういうこともあるだろうとスルーしたんだ
何のための確認なんだか?
485無念Nameとしあき22/09/08(木)01:25:49No.1010982904そうだねx2
>アプリ見たら登園になってるヨシッ!
登園になってるのに姿が見えなかったら一番問題だろう…
487無念Nameとしあき22/09/08(木)01:26:31No.1010983051そうだねx5
>普通に登園時間になって揃ってなかったら確認するだろ…
確認しなかったからこうなったんです・・・
488無念Nameとしあき22/09/08(木)01:26:38No.1010983078+
>これ子供の乗り降りは車体の真ん中(ライオンの絵の左)からかな?
中を見えなくして完全に茹で殺す仕様
489無念Nameとしあき22/09/08(木)01:26:45No.1010983105+
小学校でも普通に確認するよな…
身の安全もろくに守れない小学生未満とかそれこそその時点で一大事なのに…
490無念Nameとしあき22/09/08(木)01:26:56No.1010983145そうだねx8
> ID:TdGAtO3Q[28]
お、おう……
491無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:03No.1010983179+
個人的に今回の事件はどこでもありえる話っていうか
バス内に何故か留まってたその園児が最大のイレギュラー要素っていうか
492無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:16No.1010983240+
>登園になってるのに姿が見えなかったら一番問題だろう…
今たまたまかなって・・・
493無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:20No.1010983256+
>バスはともかく普通に登園時間になって揃ってなかったら確認するだろ…
>不認可の素人がやってる所か??
連絡なくお休みする子も多いんですだそうだ
494無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:33No.1010983311そうだねx2
というか異常が無くても一々妙だなって思うような人間がやる職種よね
小さい子供を相手にする職業って
495無念Nameとしあき22/09/08(木)01:27:58No.1010983399そうだねx3
>個人的に今回の事件はどこでもありえる話っていうか
>バス内に何故か留まってたその園児が最大のイレギュラー要素っていうか
園児なんかイレギュラーの塊なんだからそれ前提で運用してないプロとはいったいって状況なんだぞ
496無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:15No.1010983470+
>連絡なくお休みする子も多いんですだそうだ
なんじゃそりゃ
497無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:27No.1010983516そうだねx2
毎時間点呼というか確認入ってたうちの保育園は偉かったんだな…
498無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:57No.1010983634そうだねx7
IDボーイが黙った途端雑な逆貼りがゼロになったな…
499無念Nameとしあき22/09/08(木)01:28:57No.1010983636そうだねx4
>毎時間点呼というか確認入ってたうちの保育園は偉かったんだな…
ふつうです……
500無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:06No.1010983670そうだねx3
>個人的に今回の事件はどこでもありえる話っていうか
>バス内に何故か留まってたその園児が最大のイレギュラー要素っていうか
いや園児は何も悪くないよ
小さい子はそういう物だとしてどこも行動してるんだよ
501無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:27No.1010983748+
トルストイ「人間の最大の罪は鈍感である」
502無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:44No.1010983817+
センサーによる置き去り検知システムはもうすぐ発売予定らしいよ
数十万程度で導入できると夜のニュースで見た
503無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:57No.1010983871そうだねx13
>>毎時間点呼というか確認入ってたうちの保育園は偉かったんだな…
>ふつうです……
普通の事を普通にやり続けてた事が偉いんだよ
504無念Nameとしあき22/09/08(木)01:29:57No.1010983874そうだねx7
>毎時間点呼というか確認入ってたうちの保育園は偉かったんだな…
当たり前なんだけど
当たり前のことができないところが多いということだよな
505無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:21No.1010983949そうだねx2
>センサーによる置き去り検知システムはもうすぐ発売予定らしいよ
>数十万程度で導入できると夜のニュースで見た
お高い…
506無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:23No.1010983955+
>だから普段は実務しない「園長」なだけだろ
>たまたまドライバーする事になっただけで
園長なのに実務の内容や責任すらも把握してないとか
下に丸投げでいい加減な仕事してたんだな
507無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:23No.1010983957そうだねx4
いない?じゃあ休みかがOKなのは義務教育終わってからだろ
高校生なら勝手にしろってなるけど…
508無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:28No.1010983974+
>担任→教室に姿が見えないが休みだろ親に電話も面倒だヨシ!
コイツが一番の戦犯では…
509無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:43No.1010984032そうだねx1
>>>毎時間点呼というか確認入ってたうちの保育園は偉かったんだな…
>>ふつうです……
>普通の事を普通にやり続けてた事が偉いんだよ
普通のことは普通にできるのが普通というのが日本人の総意なんだよなぁ
今回普通のことをできなかったからこんなに叩かれてるわけで
510無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:44No.1010984036+
>というか異常が無くても一々妙だなって思うような人間がやる職種よね
>小さい子供を相手にする職業って
それが理想ではあるが現実はそうでなく
むしろ給料も安いので他の職に就けなくて資格は取れたからという人も多く
資格あるなら採用!みたいな人不足な職種でもあり
511無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:47No.1010984052そうだねx6
当たり前の事をちゃんと実行できるってのは偉いんだよ
まじで
512無念Nameとしあき22/09/08(木)01:30:58No.1010984095+
>当たり前なんだけど
>当たり前のことができないところが多いということだよな
保育園も人手不足というか現場に丸投げで本来できてることができてないとかありそうなのがね
513無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:08No.1010984128+
普通のマイクロバスなら内側から窓もドアも開け放題だけど
幼児バスだからそう簡単には開かないようにしてるかもな
514無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:10No.1010984136+
子供が車内で亡くなったバスとか曰く因縁過ぎて中古にも出せやしない
515無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:11No.1010984142+
>園児なんかイレギュラーの塊なんだからそれ前提で運用してないプロとはいったいって状況なんだぞ
その業種についているからといってみながプロフェッショナルかというと違うので
それじゃ困ることが多すぎるけど
516無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:17No.1010984161そうだねx3
>毎時間点呼というか確認入ってたうちの保育園は偉かったんだな…
子供なんて勝手に外に出ようとするんだからそれくらいしないとやべえよ!
517無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:19No.1010984168+
逆張りする意図はないんだが遅かれ早かれなんかやらかしてたよなここ
518無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:33No.1010984220+
>>連絡なくお休みする子も多いんですだそうだ
>なんじゃそりゃ
親がモンペで学級崩壊で育ったまま子がそのまま親になった世代だから壊滅的に常識が通用しない
519無念Nameとしあき22/09/08(木)01:31:39No.1010984239+
>>センサーによる置き去り検知システムはもうすぐ発売予定らしいよ
>>数十万程度で導入できると夜のニュースで見た
>お高い…
そういうのはちゃんと厚労省とかが税金で購入して保育園に配布して欲しい
520無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:03No.1010984334+
>その業種についているからといってみながプロフェッショナルかというと違うので
いやプロフェッショナルじゃなきゃだめだよ
技術面じゃなくて心構えの部分だもの
521無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:16No.1010984393+
>普通のマイクロバスなら内側から窓もドアも開け放題だけど
>幼児バスだからそう簡単には開かないようにしてるかもな
ただの改造ハイエースじゃなかった?
522無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:22No.1010984417+
>普通のマイクロバスなら内側から窓もドアも開け放題だけど
>幼児バスだからそう簡単には開かないようにしてるかもな
大人に出来ることが三歳児にも出来るなどとは思うな
523無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:33No.1010984449そうだねx1
総意とかそういうのはいいので…
524無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:38No.1010984466そうだねx1
>>園児なんかイレギュラーの塊なんだからそれ前提で運用してないプロとはいったいって状況なんだぞ
>その業種についているからといってみながプロフェッショナルかというと違うので
>それじゃ困ることが多すぎるけど
いやそれじゃ困るというか商売すんなさすがに
525無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:43No.1010984489+
>いや園児は何も悪くないよ
>小さい子はそういう物だとしてどこも行動してるんだよ
どこが悪いとか責任押し付けあってるけどなんか違うなって思う事件だなと
再発防止のために考えるのはいいことだと思うけど…
526無念Nameとしあき22/09/08(木)01:32:50No.1010984516+
車内チェックなんて車の後ろまで行けばいいだけの話
マイクロバスだろうがワゴン車だろうが子供がいればわかるし隠れられん
527無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:04No.1010984568+
>>>センサーによる置き去り検知システムはもうすぐ発売予定らしいよ
>>>数十万程度で導入できると夜のニュースで見た
>>お高い…
>そういうのはちゃんと厚労省とかが税金で購入して保育園に配布して欲しい
ホントそれ
ロクでもないところにばっか税金使ってんじゃないっつーの
528無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:13No.1010984591+
バスに乗る時に名札を預けるシステムにしたらどうじゃろ
必然的に降りる時に名札を返すから置き去りも無くなると思う
529無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:21No.1010984618+
>どこが悪いとか責任押し付けあってるけどなんか違うなって思う事件だなと
>再発防止のために考えるのはいいことだと思うけど…
いや責任取るのは責任取らないとダメだと思うよこんな事件起こしたら…
530無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:21No.1010984619+
>逆張りする意図はないんだが遅かれ早かれなんかやらかしてたよなここ
ハインリッヒの法則…
531無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:42No.1010984711そうだねx2
亡くなった子の両親は一度も無断で休ませたことないって言ってるのに何もない言い訳並び立ててんだよと
532無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:44No.1010984714+
あんまりガチガチになると保母さんや保父さん大変になるからやめてほしい気も…
533無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:47No.1010984731+
少なくともバスに置き去りにしたあと気付けるタイミング何度もあったのに全部無視はどうなってんの
534無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:56No.1010984764+
俺は子供を他人に任せるとか無理だわ少なくとも目の届く範囲にいないと
まあそんなだから子供自体いないんだけど
535無念Nameとしあき22/09/08(木)01:33:57No.1010984773+
>バスに乗る時に名札を預けるシステムにしたらどうじゃろ
やはりかまぼこ板か
536無念Nameとしあき22/09/08(木)01:34:01No.1010984785そうだねx1
まぁいいやを300件見逃したら大体何か事件起こすからな…
537無念Nameとしあき22/09/08(木)01:34:15No.1010984831+
バス到着から30分後に誰かが中を確認するっていうルーチンを新たに組んで……
やったことにしてチェックするだけだな無駄だわ
538無念Nameとしあき22/09/08(木)01:34:21No.1010984853そうだねx1
>>>センサーによる置き去り検知システムはもうすぐ発売予定らしいよ
>>>数十万程度で導入できると夜のニュースで見た
>>お高い…
>そういうのはちゃんと厚労省とかが税金で購入して保育園に配布して欲しい
利権ですね…利権
野党と国民が許可しないだろうね
539無念Nameとしあき22/09/08(木)01:34:27No.1010984869そうだねx1
    1662568467987.png-(4992 B)
4992 B
>なんじゃそりゃ
イマドキそんなもんなんです
だから誰が悪いというならこの状況を作り上げちゃった関係者ほぼ全てが少しずつ悪いとも
540無念Nameとしあき22/09/08(木)01:34:34No.1010984885そうだねx7
>あんまりガチガチになると保母さんや保父さん大変になるからやめてほしい気も…
いやみんなガチガチにやってるので…
というかやらないと大変になるので…
今回みたいに
541無念Nameとしあき22/09/08(木)01:34:53No.1010984958そうだねx2
>車内チェックなんて車の後ろまで行けばいいだけの話
>マイクロバスだろうがワゴン車だろうが子供がいればわかるし隠れられん
なのでドライバーしてた園長が完全に悪いんすよ…
542無念Nameとしあき22/09/08(木)01:35:03No.1010984990+
ミスは人間だからあるんだけどこのミスは取り返しつかないから現場の人辛いな…
543無念Nameとしあき22/09/08(木)01:35:05No.1010985000+
>いや責任取るのは責任取らないとダメだと思うよこんな事件起こしたら…
そうなんだけどさ
ただ自分が当事者だったらこんなん防げないわって思うから怖いのよね
544無念Nameとしあき22/09/08(木)01:35:50No.1010985158そうだねx1
>あんまりガチガチになると保母さんや保父さん大変になるからやめてほしい気も…
人数確認するとか普通の事を求めてるだけなんだけど
545無念Nameとしあき22/09/08(木)01:35:50No.1010985161そうだねx7
>ただ自分が当事者だったらこんなん防げないわって思うから怖いのよね
いやぜっっっっったい防げると思うよ?
546無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:04No.1010985216+
こんなろくでもないところを基準にするな
547無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:11No.1010985242+
>>あんまりガチガチになると保母さんや保父さん大変になるからやめてほしい気も…
>いやみんなガチガチにやってるので…
>というかやらないと大変になるので…
>今回みたいに

やっぱ既にそうなんだ…
548無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:12No.1010985248+
>利権ですね…利権
>野党と国民が許可しないだろうね
利権でも子供の安全が買えるなら安いもんだが
549無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:13No.1010985255+
>本来できてることができてないとかありそうなのがね
ありそうというかある
今回の件を他山の石として注意する所もあれば
ウチはそんなことないから平気って所もあるし
550無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:26No.1010985301そうだねx3
>張りする意図はないんだが遅かれ早かれなんかやらかしてたよなここ
担任とかも糞のようだし大事に至らない程度のこと割と起きてそう
551無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:27No.1010985302+
責任取るのがイヤならバイトかいっそ引き篭もっててくれ
552無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:29No.1010985315+
>車内チェックなんて車の後ろまで行けばいいだけの話
>マイクロバスだろうがワゴン車だろうが子供がいればわかるし隠れられん
運転席から後ろ見てよしいない
これじゃなあ
553無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:39No.1010985354そうだねx7
難しい話みたいに言ってるやついるけど園児自身の姿確認目視って本当に最低限中の最低限だからね?
554無念Nameとしあき22/09/08(木)01:36:59No.1010985422+
誰か気付きそうって思われがちだけど
他人に無関心すぎて自分の仕事以外我関せずって人は案外多いからなぁ
555無念Nameとしあき22/09/08(木)01:37:19No.1010985489そうだねx1
>やっぱ既にそうなんだ…
既に…?いや元からだけど…
もしかしてルーパチして帰って来た?
556無念Nameとしあき22/09/08(木)01:37:28No.1010985522+
まぁ所詮派遣社員の仕事よな・・・
薄給でこき使うから仕事もいい加減になる
557無念Nameとしあき22/09/08(木)01:37:38No.1010985548そうだねx1
>誰か気付きそうって思われがちだけど
>他人に無関心すぎて自分の仕事以外我関せずって人は案外多いからなぁ
なんで他人の子供預かる仕事してるやつが他人に無関心なんだよ
558無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:01No.1010985624+
>気付けるタイミング何度もあったのに全部無視はどうなってんの
どうなってんのって言われても
559無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:05No.1010985646+
おれじゃない
あいつが確認するはず
しかたない
すんだこと
560無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:24No.1010985703+
幼児バスじゃない路線バスや送迎バスでも寝ちゃった客の置き去りやらかす運転手はいる
大抵やらかしたやつは反省してない
この前入ってきた新人も笑い話として話してやがった
もうそのことは口に出すなとは言ったがどうせまた喋るだろう
561無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:24No.1010985704+
>利権でも子供の安全が買えるなら安いもんだが
抜かれないという保証があればな
COCOAとか見てみろ金だけ消えて機能すらしてねえ
562無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:33No.1010985734+
>担任とかも糞のようだし大事に至らない程度のこと割と起きてそう
まぁ29件以上は起きてるだろうね…
563無念Nameとしあき22/09/08(木)01:38:55No.1010985819そうだねx1
毎日業務やってるとだんだんルーチンが適当になってくるからね
バスから降りてない子がいるとは思わんから車内確認なんてせんよ俺だったら
564無念Nameとしあき22/09/08(木)01:39:02No.1010985843そうだねx2
亡くなった子の最後の様子聞くの辛い
565無念Nameとしあき22/09/08(木)01:39:15No.1010985899そうだねx6
>少なくともバスに置き去りにしたあと気付けるタイミング何度もあったのに全部無視はどうなってんの
まさに現場猫案件よ
全員真面目に仕事してない
566無念Nameとしあき22/09/08(木)01:39:43No.1010986013+
小学校の遠足で一人だけ電車で寝て降りず終点の方へ旅立ってった事あったな
引率も大変だ
567無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:12No.1010986112+
>本当に最低限中の最低限だからね?
その最低限中の最低限が出来てない所も多いから
としが子供預けてるならそこはそうでないといいねって
568無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:13No.1010986115+
>抜かれないという保証があればな
>COCOAとか見てみろ金だけ消えて機能すらしてねえ
抜かれるからやりませんの理由に全くなってねぇ
569無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:21No.1010986154そうだねx5
ちゃんと姿を見て点呼取るってマジで大事よね
名前呼んでハイ!って言わせる反応からも色んなことが分かるし
具合悪そうとかあっこいつ喧嘩して不機嫌だなとか
570無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:30No.1010986187+
アップルタグみたいなの全員の名札にでもつけて離れたら通知する程度ならわざわざ高額な検知センサーとかつけなくても簡単に導入できると思うんだが
571無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:33No.1010986194そうだねx1
何か違う話混ぜたい子はその主張したい話でスレ作ってくれないか…
572無念Nameとしあき22/09/08(木)01:40:42No.1010986224+
>そうなんだけどさ
>ただ自分が当事者だったらこんなん防げないわって思うから怖いのよね
どんな現場で働いている人?
昭和初期からやってきたのかな?
573無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:26No.1010986406そうだねx1
>まさに現場猫案件よ
>全員真面目に仕事してない
人為的ミスは往々にしてあることなんだけどあの園長見ると
単にふざけんなって感想しか出てこないのが悪い
574無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:43No.1010986470+
こんなん防げないって規定のチェック無視する前提なんすか…
575無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:43No.1010986472+
>園児死亡事件って完全に猫案件なのでは…
>園長→バス車内は先生が確認しただろヨシ!
>先生→最終確認はバスを運転してた園長がしただろヨシ!
>担任→教室に姿が見えないが休みだろ親に電話も面倒だヨシ!
>ってな感じでな…
del
576無念Nameとしあき22/09/08(木)01:41:59No.1010986518そうだねx6
セキュリティを高めるってのは面倒にするって事とイコールなので
最終的に現場では無視されるようになる
577無念Nameとしあき22/09/08(木)01:42:01No.1010986527+
園長だけかと思った全員やばいという
578無念Nameとしあき22/09/08(木)01:42:31No.1010986651+
園長の仕事って管理責任じゃないの
なんでおあしすしてるんだ
579無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:01No.1010986769+
>セキュリティを高めるってのは面倒にするって事とイコールなので
>最終的に現場では無視されるようになる
バケツで臨界事故もそんな感じだしな
580無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:13No.1010986813+
>なんで他人の子供預かる仕事してるやつが他人に無関心なんだよ
なんでだろうね
なんちゅうか毎日管理やってると「子供が6個」みたいになっていくんだろうね
581無念Nameとしあき22/09/08(木)01:43:44No.1010986924そうだねx3
>なんでだろうね
>なんちゅうか毎日管理やってると「子供が6個」みたいになっていくんだろうね
そのカウントやってれば防げたんだよなあ…
582無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:03No.1010986990+
>セキュリティを高めるってのは面倒にするって事とイコールなので
>最終的に現場では無視されるようになる
とはいえ事故が起こってからじゃ遅いのでチェックがさらにうるさくなる
時間的余裕がありゃ変わるんだけどなあ
583無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:05No.1010986997+
なんでこの園児はバスから降りなかったんだろうね
584無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:11No.1010987016+
ふたばの掲示板で夜中までレスバするような人生を歩んでおきながら自分は決して凡ミスをしない完璧な人間だが?みたいな認識はやめたほうがいいだろう
585無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:28No.1010987080+
>おれじゃない
>あいつが確認するはず
>しかたない
>すんだこと
確認してヨシ!はしてるだろう
精査しないのが常習なだけで
586無念Nameとしあき22/09/08(木)01:44:45No.1010987140+
>園長の仕事って管理責任じゃないの
>なんでおあしすしてるんだ
この時は代理でドライバーしたから
587無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:19No.1010987263+
本人はいけないけどアプリでは来てることになってるなよし
588無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:23No.1010987280そうだねx3
>なんで他人の子供預かる仕事してるやつが他人に無関心なんだよ
他人に関心が持てるほど給料もらってないし
そんなのが保育士になれちゃうくらいには人手が足りてない
あのクソジジイの言い訳も半分は真実なのが実情
589無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:32No.1010987323+
>なんでこの園児はバスから降りなかったんだろうね
としちゃんも小さい頃は似たようなことしてたのよ
590無念Nameとしあき22/09/08(木)01:45:35No.1010987332+
>そのカウントやってれば防げたんだよなあ…
やったよ
1個足りなかったけど
591無念Nameとしあき22/09/08(木)01:46:30No.1010987515+
>他人に関心が持てるほど給料もらってないし
>そんなのが保育士になれちゃうくらいには人手が足りてない
>あのクソジジイの言い訳も半分は真実なのが実情
まあ政府も「ガイドラインをさらに徹底させ…」じゃねーだろってのはわかる
592無念Nameとしあき22/09/08(木)01:46:35No.1010987530そうだねx1
>時間的余裕がありゃ変わるんだけどなあ
労働環境の厳しさや雇用形態の歪さが背景にあるよね
593無念Nameとしあき22/09/08(木)01:46:49No.1010987570+
こんな事が続くと幼稚園に子供を預けるのが不安で仕方なくなるんで
園で子供の登園を確認したら写真をメールで送ってくれる様にして欲しい
一人ずつが面倒なら受け持ち人数単位でグループLINEの一括送信でいいから
594無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:24No.1010987683+
バスってどうやってドアの開閉すんの?
閉じ込められたときに備えてアレしたい
595無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:31No.1010987703そうだねx4
>なんでこの園児はバスから降りなかったんだろうね
煽りでなくていうけど
お前馬鹿か?
596無念Nameとしあき22/09/08(木)01:47:40No.1010987733+
まぁ本当に子供が大事ならもっとマシな保育園に通わせてるだろ
597無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:18No.1010987888+
>本人はいけないけどアプリでは来てることになってるなよし
会社で俺こんな感じでカウントされねぇかなぁ
598無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:29No.1010987932+
大変だからずさんになるってのはまぁ分かるんだけど一番手抜いちゃいけない部分で手抜いたからね…
言い訳は出来ないわ
599無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:31No.1010987938そうだねx3
>こんな事が続くと幼稚園に子供を預けるのが不安で仕方なくなるんで
自衛するならちゃんとした高い私立幼稚園とかに通わせるしかねえ
600無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:32No.1010987942そうだねx2
マシなところは空きがないんだよ
601無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:35No.1010987949そうだねx1
>園で子供の登園を確認したら写真をメールで送ってくれる様にして欲しい
いまの顔面体温測定にちょいと機能追加すれば実現できる
602無念Nameとしあき22/09/08(木)01:48:55No.1010988014+
>なんでこの園児はバスから降りなかったんだろうね
帰ってくんな
603無念Nameとしあき22/09/08(木)01:49:16No.1010988083+
>こんな事が続くと幼稚園に子供を預けるのが不安で仕方なくなるんで
本当に不安なら自分で送るのが1番いいよ
604無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:00No.1010988220+
安かろう悪かろうは保育園にも言えるってことだわな・・・
605無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:02No.1010988226+
三歳だとスライドドア開閉はキツいか…
606無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:22No.1010988302+
>>なんでこの園児はバスから降りなかったんだろうね
>煽りでなくていうけど
>お前馬鹿か?
全員降りてロックしてからじゃなくて停車してまもなくのことだろ
607無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:32No.1010988341+
自分の頃は両親共働きで歩いて通ってたな
バス通いリスキーだな
608無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:51No.1010988402+
アップルウォッチかなんかつけて遠距離からでも子供のバイタル測定できねぇかな
609無念Nameとしあき22/09/08(木)01:50:52No.1010988408+
普通はリスクなんてねえんだよ!
610無念Nameとしあき22/09/08(木)01:51:21No.1010988498そうだねx2
>自分の頃は両親共働きで歩いて通ってたな
>バス通いリスキーだな
歩けば今度は車が突っ込んでくるっていうね
611無念Nameとしあき22/09/08(木)01:51:31No.1010988534+
送迎なんかに頼るなはそうだな
612無念Nameとしあき22/09/08(木)01:51:49No.1010988595+
>全員降りてロックしてからじゃなくて停車してまもなくのことだろ
本当に馬鹿か…
613無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:05No.1010988654+
自転車で送り迎えされてた記憶がある
距離的に大した手間でもないんだがな
614無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:45No.1010988805+
>歩けば今度は車が突っ込んでくるっていうね
プリウスミサイルで2ヶ月入院したyoutuberの事故つい最近話題になってたなぁ・・・
615無念Nameとしあき22/09/08(木)01:52:53No.1010988836+
>バスってどうやってドアの開閉すんの?
>閉じ込められたときに備えてアレしたい
マイクロバスで折戸のやつならドアに取手ついててロック解除すれば手で開けられる
プラグドアは忘れたけど一緒じゃないかな
分かんなかったら運転席のドアから出れば良い普通の車と同じ
路線バスタイプのエアで動くドアは運転席の開閉スイッチつかうか
電車と同じようにエア抜きする非常コックがドア近くにあるからエア抜いて手で開ける
616無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:12No.1010988894+
悲劇だがよくあることだろ
マスコミは何から大衆の目を逸らさせたいんだ
617無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:31No.1010988958+
降り方が分からなかったのかもしれないし
寝てたのかもしれないし友達とけんかしてばつが悪かったのかもしれないし
そこはどうでもいいとこじゃねえかな
618無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:39No.1010988998+
ドラム洗濯機での死亡事故思い出したな
619無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:42No.1010989009+
俺は同じ位の子供がいるから悲しい気持ちだ
普通に辛いわ
620無念Nameとしあき22/09/08(木)01:53:51No.1010989050+
三歳にマウント取ってるキチガイはここに限らずお外でも割と多いのが怖い
621無念Nameとしあき22/09/08(木)01:54:26No.1010989172+
>悲劇だがよくあることだろ
>マスコミは何から大衆の目を逸らさせたいんだ
円安
統一教会
…割と大事多いな
622無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:00No.1010989278+
地域の保育園買収してたとか言うけど系列の他の園も体制とか心配だわ
623無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:10No.1010989315+
>悲劇だがよくあることだろ
パチンコの駐車場でもある事件だけれど
その後の対応があれすぎてヒートアップ
624無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:20No.1010989358+
>三歳にマウント取ってるキチガイはここに限らずお外でも割と多いのが怖い
子供居ないんだろ
625無念Nameとしあき22/09/08(木)01:55:30No.1010989397そうだねx3
舐め腐った園長のせいであのジジイが全部悪いみたいな感じになりそうだけど
今の保育士の待遇だと割とどこでも起こりそうな事件でもある
626無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:00No.1010989493+
>悲劇だがよくあることだろ
>マスコミは何から大衆の目を逸らさせたいんだ
まぁなんだ
まともな会見ならまぁ納得のできる話だったかもしれないな
627無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:21No.1010989563+
>パチンコの駐車場でもある事件だけれど
>その後の対応があれすぎてヒートアップ
そっちは親の子殺しってクローズドな問題だけど
こっちは資格商売で他人の子を預かって稼いでるんだから別問題過ぎる
628無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:24No.1010989572+
>舐め腐った園長のせいであのジジイが全部悪いみたいな感じになりそうだけど
>今の保育士の待遇だと割とどこでも起こりそうな事件でもある
まぁ来年も起こるだろうなとは思う
629無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:26No.1010989582+
>三歳にマウント取ってるキチガイはここに限らずお外でも割と多いのが怖い
子供は来た道
年寄りはこれから辿る道
三歳も園長も叩くのは違うよな
630無念Nameとしあき22/09/08(木)01:56:30No.1010989591+
>>悲劇だがよくあることだろ
>パチンコの駐車場でもある事件だけれど
>その後の対応があれすぎてヒートアップ
まぁ仮に号泣土下座会見とかしてても同じようにスレが立ってたと思うけどね
昔あった食中毒の焼肉屋とかそんなんだったし
632無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:05No.1010989710+
2歳行方不明も親がめちゃめちゃマウント取られてたし…
633無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:23No.1010989778+
パチンコ駐車場は監視がかなり厳しくなったらしいけどな
今度はパチンコからはなれた駐車場で煮殺された子いたけど
634無念Nameとしあき22/09/08(木)01:57:34No.1010989812そうだねx1
あえて擁護するなら謝罪会見に慣れてる責任者なんて日本には存在しないからな
辞めちゃうから経験を活かす2回目がねえんだ
635無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:05No.1010989903そうだねx5
>園長も叩くのは違うよな
636無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:36No.1010990006+
>三歳も園長も叩くのは違うよな
園長はもうちょい反省しろ
637無念Nameとしあき22/09/08(木)01:58:59No.1010990069+
説明会で十数人搬送とか流石に繊細過ぎる…
保護者だろうが保育士だろうがいざという時に子供守れなさそう
638無念Nameとしあき22/09/08(木)01:59:12No.1010990110そうだねx1
>あえて擁護するなら謝罪会見に慣れてる責任者なんて日本には存在しないからな
>辞めちゃうから経験を活かす2回目がねえんだ
いや立派とか要らんから普通の態度でいいからね普通の
639無念Nameとしあき22/09/08(木)01:59:17No.1010990130+
>>園長も叩くのは違うよな
>?
永六輔を知ったばかりで使いたくてたまらないんだろ
意味合いが全然違うのにな
640無念Nameとしあき22/09/08(木)01:59:43No.1010990222+
>パチンコ駐車場は監視がかなり厳しくなったらしいけどな
>今度はパチンコからはなれた駐車場で煮殺された子いたけど
人感センサーの警報装置をつけさせるべきだろう
義務化でも良い
641無念Nameとしあき22/09/08(木)01:59:49No.1010990250+
>>園長も叩くのは違うよな
>?
高齢者だからミスするのは仕方ないね
っていうのは今後の日本のコンセンサスになるぞ
マジで
免許返納とかも下火になる
642無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:00No.1010990287+
>説明会で十数人搬送とか流石に繊細過ぎる…
>保護者だろうが保育士だろうがいざという時に子供守れなさそう
さよか
643無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:09No.1010990323+
基地外サイコパス年寄りは行く道じゃないんで
644無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:21No.1010990364+
山梨のキャンプ場もだけど1桁なんてどんな行動するかなんてわからんから目を離すな
一緒に行動しろとしかな
645無念Nameとしあき22/09/08(木)02:00:23No.1010990373そうだねx4
>No.1010990250
646無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:24No.1010990565+
>説明会で十数人搬送とか流石に繊細過ぎる…
>保護者だろうが保育士だろうがいざという時に子供守れなさそう
下手したら自分の子供が殺されてたかもしれんわけだし
647無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:39No.1010990612そうだねx3
登園の確認とらなかった担任もかなりやべえよな
とるだろ普通
648無念Nameとしあき22/09/08(木)02:01:47No.1010990637そうだねx2
>No.1010990250
コンセンサスって言葉を覚えたばかりなのかい?
649無念Nameとしあき22/09/08(木)02:02:59No.1010990864+
>基地外サイコパス年寄りは行く道じゃないんで
とかイキッてる人に限って老いると酷いことになるパターンが多い
650無念Nameとしあき22/09/08(木)02:04:08No.1010991079+
>>No.1010990250
>コンセンサスって言葉を覚えたばかりなのかい?
そんな糞古い言葉今更覚える奴いないだろ
氷河期世代が貧乏老人になると70過ぎても働き続けるから
今後こういう事件はあらゆる職場で多発するし防ぐ手段もないぞってこと
651無念Nameとしあき22/09/08(木)02:04:28No.1010991139+
誰か刑事責任を受けるのかな
652無念Nameとしあき22/09/08(木)02:04:49No.1010991205+
海外のスクールバスみたいに詰め込んで乗ってるのかと思ったらワゴン車がちょっとでかくなったくらいのバスかよ
ドア閉める時にちょっと確認すれば誰か乗ってるの気づくだろ…
653無念Nameとしあき22/09/08(木)02:05:04No.1010991245+
>登園の確認とらなかった担任もかなりやべえよな
>とるだろ普通
お互い相手が確認したと思ってたんだろうな
654無念Nameとしあき22/09/08(木)02:06:36No.1010991523+
つーか他の子供は何も言わなかったのかね
655無念Nameとしあき22/09/08(木)02:06:45No.1010991554+
>今後こういう事件はあらゆる職場で多発するし防ぐ手段もないぞってこと
まぁ特に人手不足が深刻で働いてくれるならだれでもいいってなってる保育や建設では起こるだろうな
介護はさすがに高齢者が高齢者の面倒見てるとかいう地獄みてえな状況想像できないけど
656無念Nameとしあき22/09/08(木)02:06:46No.1010991559+
まぁ数値さえわかれば良いってゆうヒューマンエラー
657無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:05No.1010991814そうだねx1
>まぁ数値さえわかれば良いってゆうヒューマンエラー
相手が機械ならそれも通用するが
人間のしかも子ども相手にしてて数値しか見てないって仕事として破綻してるだろ
658無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:18No.1010991859+
>介護はさすがに高齢者が高齢者の面倒見てるとかいう地獄みてえな状況想像できないけど
無期懲役要介護者くらい?
659無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:41No.1010991929+
>介護はさすがに高齢者が高齢者の面倒見てるとかいう地獄みてえな状況想像できないけど
介護や結構力必要だからな
いろいろ補助する装置は増えてるけど
660無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:50No.1010991948+
日頃から適当な施設だったんだろう
入園そうそうハードラックとダンスっちまったな
661無念Nameとしあき22/09/08(木)02:08:51No.1010991951+
普通はWチェックするから起こらないぞ
しててもおこった事件ならここまで文句も言えん
662無念Nameとしあき22/09/08(木)02:09:05No.1010991986そうだねx3
>登園の確認とらなかった担任もかなりやべえよな
>とるだろ普通
仮に車内じゃなくて他のところにいてもやべえよな
663無念Nameとしあき22/09/08(木)02:09:24No.1010992051そうだねx2
>これが衝撃的なことのように語られるのがよくわからん
>涼しいところで作業してる俺ですら数時間で空にするから
>暑いところにいるんならそりゃ普通のことではって思うんだけど…
双葉は本物のサイコパスがいるから侮れないな
664無念Nameとしあき22/09/08(木)02:09:33No.1010992081+
>>登園の確認とらなかった担任もかなりやべえよな
>>とるだろ普通
>仮に車内じゃなくて他のところにいてもやべえよな
迷子じゃなくてそもそも家にいるんだろヨシ
665無念Nameとしあき22/09/08(木)02:09:35No.1010992091+
>介護はさすがに高齢者が高齢者の面倒見てるとかいう地獄みてえな状況想像できないけど
介護施設は境界知能の連中が増えて相模原の19人殺害みたいな事件がまた起きそう
666無念Nameとしあき22/09/08(木)02:10:35No.1010992295そうだねx1
行方不明でもチェックしないってことだからな
667無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:09No.1010992594+
ダブルチェックはしなきゃならん国のお達しだよ
乗車時と降車時のチェックも義務づけられているが降車時はしてなかった
668無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:38No.1010992699+
>双葉は本物のサイコパスがいるから侮れないな
としあきに人の心を求めようとするなよ
669無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:43No.1010992716そうだねx2
まともな給料払わないんだからまともな人間なんて集まるわけないんだよ・・・
670無念Nameとしあき22/09/08(木)02:12:55No.1010992747+
>行方不明でもチェックしないってことだからな
シンプルにそんな保育施設ある?ってなる
置き去りでなくてもその辺脱走してても探さないってことだよね
671無念Nameとしあき22/09/08(木)02:13:15No.1010992804+
会見なんて弁護士が全部やればいいだろ
バス降車チェックにフールプルーフがないのが事故の原因だし
会見も非合理的だし根は同じ
672無念Nameとしあき22/09/08(木)02:14:15No.1010992987+
>ダブルチェックはしなきゃならん国のお達しだよ
>乗車時と降車時のチェックも義務づけられているが降車時はしてなかった
国のお達しだろうが末端の人間が
全員降りたっぽいから全てチェックヨシ!で終わらしてしまえばノーチェックも同然
673無念Nameとしあき22/09/08(木)02:14:36No.1010993056そうだねx2
まんまスレ画の通りであって二重三重チェックとかの規定を細かくするほど現場の負担が増えて独自運用されやすくなる
真面目にやってる奴は過労で辞めるか倒れるか仕事が遅いって責められてうちではこうやってるからに合わせるようになる
高い給料もらってるなら責任感も生まれて頑張るけど常に過労薄給なら絶対無理だね
674無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:01No.1010993119+
>まともな給料払わないんだからまともな人間なんて集まるわけないんだよ・・・
それは被害者である保護者も子供も関係ないんですけど
675無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:45No.1010993258+
知床の遊覧船事故と根は一緒か
676無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:50No.1010993271+
>高い給料もらってるなら責任感も生まれて頑張るけど常に過労薄給なら絶対無理だね
薄給の路線バスの運転手だってやってるぞ
677無念Nameとしあき22/09/08(木)02:15:55No.1010993283+
子供預かる施設で子供いないの気にしないってどんな労務形態であれヤバすぎるだろ
678無念Nameとしあき22/09/08(木)02:16:38No.1010993416+
>それは被害者である保護者も子供も関係ないんですけど
保護者の払う金が給料になるんだけど…
679無念Nameとしあき22/09/08(木)02:16:39No.1010993417+
乗車時は親が一緒に来てるから間違える事はないが
降車時の方が大事なんだが
バスから勝手に降りたりしないだろっていう先入観から降車しないという行動を見落とす
680無念Nameとしあき22/09/08(木)02:16:55No.1010993463+
人殺すミスしても給料が少なかったからで通せる無敵理論やめろ
681無念Nameとしあき22/09/08(木)02:17:50No.1010993622+
>>それは被害者である保護者も子供も関係ないんですけど
>保護者の払う金が給料になるんだけど…
そうだけど金額決めたのは保護者じゃなくて園でしょ?
値切ったわけじゃあるまいし
682無念Nameとしあき22/09/08(木)02:18:11No.1010993680+
園長って払う側じゃないの?
683無念Nameとしあき22/09/08(木)02:18:27No.1010993725そうだねx1
>>まともな給料払わないんだからまともな人間なんて集まるわけないんだよ・・・
>それは被害者である保護者も子供も関係ないんですけど
嫌なら高い金払って私立行けば安心だぞって感じだからね悲しいことに
無料で受けれるサービスに多くを求めちゃいけない
684無念Nameとしあき22/09/08(木)02:18:32No.1010993743+
>人殺すミスしても給料が少なかったからで通せる無敵理論やめろ
もうすぐ死ぬからセーフっていう高齢者無敵理論のほうが正しいよね
685無念Nameとしあき22/09/08(木)02:18:43No.1010993779+
>人殺すミスしても給料が少なかったからで通せる無敵理論やめろ
別に許されはしないよ
686無念Nameとしあき22/09/08(木)02:19:07No.1010993851そうだねx3
>人殺すミスしても給料が少なかったからで通せる無敵理論やめろ
まぁそう言いたくなるのはわかるんだけど
人件費含め安全にお金かけないとこういう事態になるんだよ
687無念Nameとしあき22/09/08(木)02:19:21No.1010993883+
そもそも普通のところは子供がよく寝たりするから車の乗り降りはちゃんと座席の下まで確認するのよね
たまに寝落ちしてる子おるしな
688無念Nameとしあき22/09/08(木)02:20:07No.1010994002+
なんで担任電話しないんだよ、なんで電話確認しないんだよ
炎天下5分でやばいとはいえなんで登園してないの気がついて電話しないんだよ
俺はこれが本当に許せない、悲しくて辛くて眠れない
689無念Nameとしあき22/09/08(木)02:20:17No.1010994035+
>そうだけど金額決めたのは保護者じゃなくて園でしょ?
>値切ったわけじゃあるまいし
月謝高くすると入園者が減る
690無念Nameとしあき22/09/08(木)02:20:31No.1010994076+
>そもそも普通のところは子供がよく寝たりするから車の乗り降りはちゃんと座席の下まで確認するのよね
>たまに寝落ちしてる子おるしな
あたりまえだよ
子供はモノをよく落とすから人数数えた後に忘れ物確認のために見回るまでやる
691無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:16No.1010994209+
まず園児の顔全員覚えてないのかよ
692無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:30No.1010994255+
別スレで帰りのバスで隠れてたら幼稚園まで戻っても気づかれなかったとか体験談あったけど運悪いと助からんな
693無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:59No.1010994334+
>そもそも普通のところは子供がよく寝たりするから車の乗り降りはちゃんと座席の下まで確認するのよね
>たまに寝落ちしてる子おるしな
別に仕事じゃなくても他人の子どもいたら車降りるまで確認するわ
ドアに指挟むかもしれないしそのまま車の下に潜り込むかもしれない
全員確認しなかったのは逆にすげーよ
694無念Nameとしあき22/09/08(木)02:21:59No.1010994336+
園長は運転手から人生やりなおせ
695無念Nameとしあき22/09/08(木)02:22:17No.1010994397そうだねx1
    1662571337375.jpg-(103337 B)
103337 B
保育士とか全員移民になったらもっと常識とか言葉とか無くても成り立つ方式になるよ
696無念Nameとしあき22/09/08(木)02:22:32No.1010994445+
>別スレで帰りのバスで隠れてたら幼稚園まで戻っても気づかれなかったとか体験談あったけど運悪いと助からんな
そういえばそもそもなんで今回降りなかったのかって分かったんだっけか
似たような話だったのかな
697無念Nameとしあき22/09/08(木)02:22:48No.1010994479+
>別スレで帰りのバスで隠れてたら幼稚園まで戻っても気づかれなかったとか体験談あったけど運悪いと助からんな
存在したのか園児あき…
698無念Nameとしあき22/09/08(木)02:23:13No.1010994555+
まぁいつもの運転士なら清掃してたみたいだから
早い話園長が今日一日くらい精巣しなくてもいいだろみたいな
699無念Nameとしあき22/09/08(木)02:23:39No.1010994636+
>保育士とか全員移民になったらもっと常識とか言葉とか無くても成り立つ方式になるよ
でも来るのはメリケンじゃなくてグエン
700無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:44No.1010994809+
>早い話園長が今日一日くらい精巣しなくてもいいだろみたいな
歳をとると性欲減退するからな
701無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:47No.1010994823+
    1662571487798.jpg-(9232 B)
9232 B
>園長は運転手から人生やりなおせ
702無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:53No.1010994842+
>>保育士とか全員移民になったらもっと常識とか言葉とか無くても成り立つ方式になるよ
>でも来るのはメリケンじゃなくてグエン
グエンでもミスせずに業務が行える手順書が作られるってことは良いことだ
血で書かれるかもしれんが
703無念Nameとしあき22/09/08(木)02:24:56No.1010994858+
俺も小さい頃側溝にはまって見つけてもらえなかった事ある
早く見つけて…
704無念Nameとしあき22/09/08(木)02:25:02No.1010994880+
>保育士とか全員移民になったらもっと常識とか言葉とか無くても成り立つ方式になるよ
お馴染みの中国人韓国人ベトナム人に保育士やらせよう
国際感覚も育つ
705無念Nameとしあき22/09/08(木)02:25:17No.1010994924そうだねx1
>俺も小さい頃側溝にはまって見つけてもらえなかった事ある
>早く見つけて…
はよ成仏しろ
706無念Nameとしあき22/09/08(木)02:25:32No.1010994963+
保育園って月4万弱ぽっちで面倒見てくれるのか
707無念Nameとしあき22/09/08(木)02:26:35No.1010995139+
>俺も小さい頃側溝にはまって見つけてもらえなかった事ある
>早く見つけて…
ひと月遅れの送り火炊いてやるから早く召されろ
708無念Nameとしあき22/09/08(木)02:27:00No.1010995190そうだねx1
悲しみが広がるという話もあったが
俺が悲しまなければそこで悲しみは止まる
709無念Nameとしあき22/09/08(木)02:27:27No.1010995270そうだねx1
>保育園って月4万弱ぽっちで面倒見てくれるのか
これすら高く感じるからやっぱり結婚とか無理
710無念Nameとしあき22/09/08(木)02:27:37No.1010995304そうだねx1
>お馴染みの中国人韓国人ベトナム人に保育士やらせよう
国際感覚も育つ
お散歩ついでにつくしやたんぽぽに桃や餃子拾ってくるんでしょ
楽しそう
711無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:03No.1010995372+
>悲しみが広がるという話もあったが
>俺が悲しまなければそこで悲しみは止まる
お前の親が悲しんでるよ
712無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:11No.1010995400+
園児の顔とか名前覚えるなんて不要な作業だからな
頭数が生きて存在してるかだけ確認しろ
713無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:41No.1010995486そうだねx1
>薄給の路線バスの運転手だってやってるぞ
バスも高速道路で事故起こすニュース増えたよなあ
714無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:45No.1010995498+
>>悲しみが広がるという話もあったが
>>俺が悲しまなければそこで悲しみは止まる
>お前の親が悲しんでるよ
もういないよ
715無念Nameとしあき22/09/08(木)02:28:54No.1010995513+
何か違和感あると思ったらホイか
俺が行ったことない場所だからどういう場所なのかわからん
716無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:00No.1010995521+
バスがサウナになる環境ヤバいなも9月なのに
717無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:05No.1010995539+
置き去りっていうからでかいバスなのかと思ったら…
718無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:09No.1010995557+
豊田商事みてーに生放送中に保護者から●されねえかなこのボケジジイ
仮に怒り狂った保護者がそんな事しても司法が許さなくても世間は拍手喝采だろう
719無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:11No.1010995564+
>>保育園って月4万弱ぽっちで面倒見てくれるのか
>これすら高く感じるからやっぱり結婚とか無理
いや月4万は大金だしその感覚が普通だぞ
720無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:16No.1010995576+
>>>悲しみが広がるという話もあったが
>>>俺が悲しまなければそこで悲しみは止まる
>>お前の親が悲しんでるよ
>もういないよ
誰だよお前
721無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:39No.1010995648+
>でも来るのはメリケンじゃなくてグエン
元外事警察の坂東忠信の話だと円安が過ぎて
今は100の募集かけて30しか集まらないとさ
向こうの上流層の人も日本での奴隷待遇の事知って憤ってるけど
「俺ら居なくなったら後はイスラム系とか宗教的に面倒な奴等しか居ないよ」と言ってたと
722無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:45No.1010995662+
>>薄給の路線バスの運転手だってやってるぞ
>バスも高速道路で事故起こすニュース増えたよなあ
別に薄給と事故の因果関係はないよ
単に運転手の能力が欠如しているだけ
723無念Nameとしあき22/09/08(木)02:29:52No.1010995675+
>>保育園って月4万弱ぽっちで面倒見てくれるのか
>これすら高く感じるからやっぱり結婚とか無理
無償化ってご存じない?
724無念Nameとしあき22/09/08(木)02:30:06No.1010995721+
>>お前の親が悲しんでるよ
>もういないよ
草葉の陰でってことじゃないの
725無念Nameとしあき22/09/08(木)02:30:06No.1010995722+
>>お前の親が悲しんでるよ
>もういないよ
高齢としあき多いしまだ生きてる方が少ないかもしれん、
726無念Nameとしあき22/09/08(木)02:30:46No.1010995839+
親が死んでるとしあきとか戦争でも行ったのか?
727無念Nameとしあき22/09/08(木)02:30:56No.1010995864+
>別に薄給と事故の因果関係はないよ
>単に運転手の能力が欠如しているだけ
サイコパス園長の書き込みかよ
728無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:11No.1010995898+
>バスがサウナになる環境ヤバいなも9月なのに
よりにもよってひさしぶりに暑い日のことだったから……
729無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:20No.1010995926+
>>でも来るのはメリケンじゃなくてグエン
>元外事警察の坂東忠信の話だと円安が過ぎて
>今は100の募集かけて30しか集まらないとさ
>向こうの上流層の人も日本での奴隷待遇の事知って憤ってるけど
>「俺ら居なくなったら後はイスラム系とか宗教的に面倒な奴等しか居ないよ」と言ってたと
いるなら誰でも迎え入れるでしょ
どのみち面倒見るのは現場なんだし
730無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:35No.1010995962+
まぁこれ本来の運転手じゃなくて園長が運転して起こった事故というのがね…
731無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:44No.1010995980+
>親が死んでるとしあきとか戦争でも行ったのか?
としあきも50代がボリュームゾーンなんすけど
732無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:55No.1010996012+
猛暑日じゃなかったら衰弱ぐらいで済んでニュースになってないだけなんだろうな
733無念Nameとしあき22/09/08(木)02:31:56No.1010996018+
>>別に薄給と事故の因果関係はないよ
>>単に運転手の能力が欠如しているだけ
>サイコパス園長の書き込みかよ
どこの経営者も事業者もそういう考え方だよ
734無念Nameとしあき22/09/08(木)02:32:02No.1010996037+
俺が雨を降らせていたら助けられたのに
735無念Nameとしあき22/09/08(木)02:32:55No.1010996173+
>バスがサウナになる環境ヤバいなも9月なのに
熱が外に出てかないから太陽光が出てればいつでもヤバい
車内でローストビーフ作る動画がニュースで取り上げられてたレベルで車内温度は上がる
736無念Nameとしあき22/09/08(木)02:33:00No.1010996185そうだねx1
>>サイコパス園長の書き込みかよ
>どこの経営者も事業者もそういう考え方だよ
経営者も事業者もサイコパス多いんだよな
737無念Nameとしあき22/09/08(木)02:33:13No.1010996217+
窓が昔みたいに手動で開けられたら…
738無念Nameとしあき22/09/08(木)02:33:38No.1010996287そうだねx2
>>>別に薄給と事故の因果関係はないよ
>>>単に運転手の能力が欠如しているだけ
>>サイコパス園長の書き込みかよ
>どこの経営者も事業者もそういう考え方だよ
うちの社長もそうだな
普通だわ
739無念Nameとしあき22/09/08(木)02:34:29No.1010996433+
一通り降ろしてから入庫みたいな時に幼児の方からアクション無かったんかな
740無念Nameとしあき22/09/08(木)02:34:51No.1010996499+
この話って冬なら生き残れた感じ出してるな
741無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:06No.1010996538+
寝てる
742無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:15No.1010996559+
>一通り降ろしてから入庫みたいな時に幼児の方からアクション無かったんかな
3歳児に無茶言うな
743無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:15No.1010996560+
>まぁこれ本来の運転手じゃなくて園長が運転して起こった事故というのがね…
どっちかっていうとその後誰も居ないのに対処してない方がよほど問題なんだけど件の理事長が思った以上に人非人だったのでそっちに目が行ってしまいがち
アースマザーと一緒や
744無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:34No.1010996601+
非常用ボタンみたいなの設置すればいいような問題に思えるが悪戯もあるから難しいところ
745無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:35No.1010996603+
>寝てる
大物かよ
746無念Nameとしあき22/09/08(木)02:35:55No.1010996659+
駐車場が離れてたのがまたな…
747無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:16No.1010996717+
>猛暑日じゃなかったら衰弱ぐらいで済んでニュースになってないだけなんだろうな
普通の日に5時間だったらまぁ死にはしないかな
お腹すいてしんどいくらいで済んだだろうに
748無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:17No.1010996721+
たまに周りの園児は気づかないんみたいな事いうが
無理無理
749無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:33No.1010996760+
通学バス乗ったはずの生徒が教室にいないってそれだけで騒ぎになるはずでは
750無念Nameとしあき22/09/08(木)02:36:45No.1010996795+
>非常用ボタンみたいなの設置すればいいような問題に思えるが悪戯もあるから難しいところ
まぁそこら辺は自動警報装置にする技術はある
色々な防犯考えて親とだけ連絡できる子ども用スマホもありだと思うし
751無念Nameとしあき22/09/08(木)02:37:18No.1010996894+
>たまに周りの園児は気づかないんみたいな事いうが
>無理無理
でも親しくもないどうでもいい奴だったらいなくても気にしないでしょ?
それは園児に限った話ではない
752無念Nameとしあき22/09/08(木)02:37:23No.1010996911+
>通学バス乗ったはずの生徒が教室にいないってそれだけで騒ぎになるはずでは
バスの中に居なかったら次は誘拐事件の疑いすらあるのにマジで何してたんだこいつらって思ってしまうわ
753無念Nameとしあき22/09/08(木)02:37:45No.1010996970+
俺子供いないし子供の頃も保育園で通いだったからわからないんだけど
ああいうバスってまず乗るときに挨拶して顔合わせるもんじゃないの?
754無念Nameとしあき22/09/08(木)02:37:46No.1010996973+
>猛暑日じゃなかったら衰弱ぐらいで済んでニュースになってないだけなんだろうな
いやいや日向の車の中って5月ぐらいの気候でも無理じゃぜ
小一時間いただけの大人の俺も吐いたもん
755無念Nameとしあき22/09/08(木)02:37:50No.1010996981そうだねx1
>通学バス乗ったはずの生徒が教室にいないってそれだけで騒ぎになるはずでは
「ふしぎだな~」とは思うかもしれないがお遊戯に夢中だと思う
756無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:01No.1010997002+
閉じ込められたらどうなるかって予測もつかないから遊びで隠れちゃってる場合もあるからなぁ
757無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:29No.1010997070+
>非常用ボタンみたいなの設置すればいいような問題に思えるが悪戯もあるから難しいところ
用途は違うが後ろにボタンがあって運転士が後ろまで行ってボタン押さないとバスが動かせない送迎バスはある
758無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:37No.1010997086+
>俺子供いないし子供の頃も保育園で通いだったからわからないんだけど
>ああいうバスってまず乗るときに挨拶して顔合わせるもんじゃないの?
自分の時は乗り降り時に挨拶とチェックシートつけてた記憶があるな
759無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:47No.1010997115+
やはり人類に保育は早すぎたのかも知れない
760無念Nameとしあき22/09/08(木)02:38:53No.1010997124+
>無償化ってご存じない?
タダより高い物はないってのがこの事件では
761無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:06No.1010997159+
>俺子供いないし子供の頃も保育園で通いだったからわからないんだけど
>ああいうバスってまず乗るときに挨拶して顔合わせるもんじゃないの?
乗る時に挨拶はする
降りる時にはしない
耄碌した爺さんに数は覚えられない
762無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:07No.1010997163+
昔みたいにジジババ同居で見てられればって思ったけど
今はまさにジジババもはたらいてる時代だったわ
763無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:10No.1010997172そうだねx1
明確に誰が最後に確認しなきゃいけないって決めとかないとダメだと思う
じゃないと全部がなぁなぁになる
764無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:17No.1010997186+
関係者が増えればひとり当りの責任は減るということなのだヨシ
765無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:17No.1010997187+
共働きを推奨してる世界の政治家たちのせいではないかな
766無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:24No.1010997198+
親が送りつければよかった
767無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:37No.1010997223そうだねx3
6人しか乗って無かったのにその6人確認できない時点で
園長の認知能力弱ってるんじゃないの?
768無念Nameとしあき22/09/08(木)02:39:45No.1010997247+
>>無償化ってご存じない?
>タダより高い物はないってのがこの事件では
園長「人手も足りないしワシが運転するぞ」
769無念Nameとしあき22/09/08(木)02:40:13No.1010997311そうだねx1
>共働きを推奨してる世界の政治家たちのせいではないかな
つまり共働きしなければ生活出来ないだらしない男が増えたという事か
770無念Nameとしあき22/09/08(木)02:40:16No.1010997321+
>6人しか乗って無かったのにその6人確認できない時点で
>園長の認知能力弱ってるんじゃないの?
会見見てればわかるがそもそも真っ当な人間じゃないので
771無念Nameとしあき22/09/08(木)02:40:22No.1010997327+
子供の出席確認取ってないと思ったら実は確認取った上で連絡も捜索もせずにやらかしてたってのにドン引きした…
やべーよこの園…
772無念Nameとしあき22/09/08(木)02:40:25No.1010997331そうだねx3
>>通学バス乗ったはずの生徒が教室にいないってそれだけで騒ぎになるはずでは
>「ふしぎだな~」とは思うかもしれないがお遊戯に夢中だと思う
子供はそれでいいけど担任は確認しようよ
773無念Nameとしあき22/09/08(木)02:40:33No.1010997342そうだねx2
また似たような事件起きても驚かないわ
土壌は出来てるし
774無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:00No.1010997394+
>>共働きを推奨してる世界の政治家たちのせいではないかな
>つまり共働きしなければ生活出来ないだらしない男が増えたという事か
指導者たちがそういう風になるよう社会を作り替えただけで民に責任は一切ない
775無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:26No.1010997447+
>また似たような事件起きても驚かないわ
>土壌は出来てるし
その疑いがある園は避けるってことしか手段なさそうなんだよな
こんな施設ならバスで無くてもどこかで殺されてるわ
776無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:27No.1010997449+
家族がコロナ陽性で・・・
理事長プレミアム運転手ヨシ!
777無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:27No.1010997450+
>明確に誰が最後に確認しなきゃいけないって決めとかないとダメだと思う
>じゃないと全部がなぁなぁになる
今回の理事長はそれでも確認しないと思う
778無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:43No.1010997484そうだねx1
>>>共働きを推奨してる世界の政治家たちのせいではないかな
>>つまり共働きしなければ生活出来ないだらしない男が増えたという事か
>指導者たちがそういう風になるよう社会を作り替えただけで民に責任は一切ない
いいやここは民主主義国家だ
そういう社会を作ったのは紛れもなく国民
779無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:47No.1010997492+
まぁな普通は最近やってなかったならいつもより慎重になるのが人間なんだが歳が邪魔する
780無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:48No.1010997496そうだねx2
ここが唯一例外の園とは考えられないからな
似たような状況の場所もあるだろう
781無念Nameとしあき22/09/08(木)02:41:51No.1010997511+
子どもの命に関わる事
しかも防ごうと思えば簡単に防げた事
それを怠ったって事はこの件だけじゃなくて全部がおろそかだったってことだろうな
782無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:24No.1010997599+
高齢者が運転してたら何が起こっても不思議はない
783無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:30No.1010997608そうだねx1
日本にもベビーシッター文化を根付かせよう
うんそれはそれで問題いっぱい起きそうね
784無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:34No.1010997617そうだねx3
むしろこんな酷いことが…いや前にもなんかあったなって毎回思うくらいには定期的におこってない?
785無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:34No.1010997620+
>>また似たような事件起きても驚かないわ
>>土壌は出来てるし
>その疑いがある園は避けるってことしか手段なさそうなんだよな
>こんな施設ならバスで無くてもどこかで殺されてるわ
でもそれを下調べするのもなかなか難しいかもしれないな
786無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:44No.1010997643+
>>また似たような事件起きても驚かないわ
>>土壌は出来てるし
>その疑いがある園は避けるってことしか手段なさそうなんだよな
>こんな施設ならバスで無くてもどこかで殺されてるわ
今後は戸塚ヨットスクールみたいな施設を運営すればうまくいくかも知れない
素質はある
787無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:46No.1010997648+
園長がこれだけ杜撰だとバス以外にも他の事故起こってそうなんだが大丈夫なのここ
788無念Nameとしあき22/09/08(木)02:42:52No.1010997662+
>いいやここは民主主義国家だ
>そういう社会を作ったのは紛れもなく国民
選択肢を無くしてる癖に民主主義とかいってこっちに責任押し付けんな
789無念Nameとしあき22/09/08(木)02:43:12No.1010997706+
女性活躍社会の末路
790無念Nameとしあき22/09/08(木)02:43:39No.1010997764+
>子供の出席確認取ってないと思ったら実は確認取った上で連絡も捜索もせずにやらかしてたってのにドン引きした…
>やべーよこの園…
普段から無断欠席はあったので…
791無念Nameとしあき22/09/08(木)02:43:46No.1010997780+
1年前にも福岡だったかで起こってる
車内置き去りは毎年死んでる
792無念Nameとしあき22/09/08(木)02:43:49No.1010997786+
>園長がこれだけ杜撰だとバス以外にも他の事故起こってそうなんだが大丈夫なのここ
少なくともコロナ禍真っ只中の今日にバス内の消毒すらしてないのはバレた
園内もお察しだろう
793無念Nameとしあき22/09/08(木)02:43:58No.1010997807+
>>いいやここは民主主義国家だ
>>そういう社会を作ったのは紛れもなく国民
>選択肢を無くしてる癖に民主主義とかいってこっちに責任押し付けんな
人間生きてる限り選択肢は無限大だよ
794無念Nameとしあき22/09/08(木)02:44:00No.1010997814+
>日本にもベビーシッター文化を根付かせよう
>うんそれはそれで問題いっぱい起きそうね
海外で子供がレイプされる事件あったなぁ
795無念Nameとしあき22/09/08(木)02:44:01No.1010997815そうだねx1
>女性活躍社会の末路
女を働かせてる男って最低だよな
796無念Nameとしあき22/09/08(木)02:44:19No.1010997855+
>>子供の出席確認取ってないと思ったら実は確認取った上で連絡も捜索もせずにやらかしてたってのにドン引きした…
>>やべーよこの園…
>普段から無断欠席はあったので…
職員の意識低くない?
797無念Nameとしあき22/09/08(木)02:44:22No.1010997858そうだねx1
>日本にもベビーシッター文化を根付かせよう
>うんそれはそれで問題いっぱい起きそうね
外国でも普通に虐待多いしなぁ
ネグレクトで起きる事故は何も変わらないだろうし
798無念Nameとしあき22/09/08(木)02:44:31No.1010997877+
>1年前にも福岡だったかで起こってる
>車内置き去りは毎年死んでる
恒例行事かな
799無念Nameとしあき22/09/08(木)02:44:33No.1010997882+
>普段から無断欠席はあったので…
今回犠牲になった子は一度もしたことないんですよ…
800無念Nameとしあき22/09/08(木)02:45:14No.1010997971+
>>普段から無断欠席はあったので…
>今回犠牲になった子は一度もしたことないんですよ…
そりゃ親が連れて行ってるからね
801無念Nameとしあき22/09/08(木)02:45:39No.1010998036+
最近は入るのも大変とか聞いたことあるけどそれでこんなのに当たったらと思うとな…
802無念Nameとしあき22/09/08(木)02:45:49No.1010998059そうだねx1
>>日本にもベビーシッター文化を根付かせよう
>>うんそれはそれで問題いっぱい起きそうね
>海外で子供がレイプされる事件あったなぁ
家のもの盗られ放題になりそうだね
最初に出来るだけ信用を勝ち得て2か月後ぐらいにすべてパクって音信不通
803無念Nameとしあき22/09/08(木)02:45:50No.1010998062+
>>1年前にも福岡だったかで起こってる
>>車内置き去りは毎年死んでる
>恒例行事かな
中洲でキャンプと並ぶ恒例行事
804無念Nameとしあき22/09/08(木)02:45:54No.1010998074そうだねx2
スレ画みたいな事件起こるたび自分の通ってた幼稚園がクソまともだったんだなって再確認出来る
ありがとうトーチャンカーチャン先生達…
805無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:14No.1010998115そうだねx1
>>共働きを推奨してる世界の政治家たちのせいではないかな
>つまり共働きしなければ生活出来ないだらしない男が増えたという事か
女と給料を平等にするために男の給料を下げたからな
806無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:15No.1010998118+
ベビーシッターは直近で男児にいたずらしてた保育士が逮捕された所だよ
807無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:17No.1010998122+
としあきクラスだとホイ卒とかいないからいまいち保育園の話が露呈しないな
808無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:24No.1010998139+
>最近は入るのも大変とか聞いたことあるけどそれでこんなのに当たったらと思うとな…
やってみると分かるが複数施設に申し込んでどれかに当たれって方式だから当然いまいちなとこに入る可能性もあるし入ったら最後そうそう変えられない
809無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:31No.1010998154+
今年はわざと置き去りする事案まで起きてる
810無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:36No.1010998163+
教習所の授業で炎天下の車内5分間体験とか入れてみよう
811無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:54No.1010998200+
>中洲でキャンプと並ぶ恒例行事
水難事故と同じ感じになるんだろうなというかもうなってるというか
812無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:57No.1010998205+
>>>共働きを推奨してる世界の政治家たちのせいではないかな
>>つまり共働きしなければ生活出来ないだらしない男が増えたという事か
>女と給料を平等にするために男の給料を下げたからな
いやそれでも女の方が給料低いし
役員報酬なら男女の差はないでしょ
813無念Nameとしあき22/09/08(木)02:46:59No.1010998207+
>やってみると分かるが複数施設に申し込んでどれかに当たれって方式だから当然いまいちなとこに入る可能性もあるし入ったら最後そうそう変えられない
年寄りも幼児もおなじやな
814無念Nameとしあき22/09/08(木)02:47:07No.1010998231+
たまたま事故がここで起こっただけでどこも変わらんとは思うけどね
みんな号泣土下座とか求めてるんだろうけどユッケの時みたいにそれでも別に許されはしないから延々責められ続ける加害者は地蔵になるしかない
815無念Nameとしあき22/09/08(木)02:47:08No.1010998236+
>普段から無断欠席はあったので…
うちは急病で連絡間に合わなかった時には園から電話来た
816無念Nameとしあき22/09/08(木)02:47:08No.1010998237+
今待機児童自体は減っている
817無念Nameとしあき22/09/08(木)02:47:32No.1010998292+
今ほんと主婦って見なくなったよね
818無念Nameとしあき22/09/08(木)02:47:49No.1010998339そうだねx3
    1662572869388.jpg-(51368 B)
51368 B
信用もクソもないんだ
819無念Nameとしあき22/09/08(木)02:47:57No.1010998355+
保育園ってなんのためにあるのかよくわからん
幼稚園から集団行動を義務で学ぶんじゃないのか?
820無念Nameとしあき22/09/08(木)02:48:32No.1010998448そうだねx1
>今児童自体は減っている
821無念Nameとしあき22/09/08(木)02:48:32No.1010998451そうだねx4
>保育園ってなんのためにあるのかよくわからん
>幼稚園から集団行動を義務で学ぶんじゃないのか?
共働きで子どもを預けとく意味合いが強いだろ
822無念Nameとしあき22/09/08(木)02:48:33No.1010998453そうだねx1
>子供の出席確認取ってないと思ったら実は確認取った上で連絡も捜索もせずにやらかしてたってのにドン引きした…
>やべーよこの園…
出席取る事が手段じゃなくて目的になってるって事だもんな
出席とりました!
1人いませんでした!
ヨシ!出席OK!
ありえねえよ
823無念Nameとしあき22/09/08(木)02:48:40No.1010998470+
>たまたま事故がここで起こっただけでどこも変わらんとは思うけどね
>みんな号泣土下座とか求めてるんだろうけどユッケの時みたいにそれでも別に許されはしないから延々責められ続ける加害者は地蔵になるしかない
許されなさの度合いが違うとは思うけどまぁ確かにバッシングは結局されるわな
824無念Nameとしあき22/09/08(木)02:48:53No.1010998502+
>今ほんと主婦って見なくなったよね
新規では5%の富豪しかなれないからね
825無念Nameとしあき22/09/08(木)02:48:56No.1010998513+
>少なくともコロナ禍真っ只中の今日にバス内の消毒すらしてないのはバレた
>園内もお察しだろう
これも酷いな
今子供の間の感染増えてるんじゃなかったけ
826無念Nameとしあき22/09/08(木)02:49:13No.1010998542+
>たまたま事故がここで起こっただけでどこも変わらんとは思うけどね
どう見てもたまたまな事故ではない……
827無念Nameとしあき22/09/08(木)02:49:14No.1010998544そうだねx1
>保育園ってなんのためにあるのかよくわからん
>幼稚園から集団行動を義務で学ぶんじゃないのか?
仕事などで子供の面倒を見れない親がとりあえず預けとく場所でしかないよ
適当に遊ばせておくだけで教育などは基本しない
828無念Nameとしあき22/09/08(木)02:49:22No.1010998556+
保育園いた事ないんだよなぁ
人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
829無念Nameとしあき22/09/08(木)02:49:41No.1010998582+
>保育園ってなんのためにあるのかよくわからん
>幼稚園から集団行動を義務で学ぶんじゃないのか?
幼稚園も義務じゃないよ
830無念Nameとしあき22/09/08(木)02:50:02No.1010998626+
>>今ほんと主婦って見なくなったよね
>新規では5%の富豪しかなれないからね
まじかー
831無念Nameとしあき22/09/08(木)02:50:20No.1010998674+
>>たまたま事故がここで起こっただけでどこも変わらんとは思うけどね
>どう見てもたまたまな事故ではない……
こんなん当たり前にあってたまるかってレベルで酷い事件よな
えっ年一で起きてる?
832無念Nameとしあき22/09/08(木)02:50:28No.1010998693+
>>たまたま事故がここで起こっただけでどこも変わらんとは思うけどね
>どう見てもたまたまな事故ではない……
事故った高速バスだけ特別ひどいだけだと思ってる?
833無念Nameとしあき22/09/08(木)02:50:40No.1010998720+
欧米欧州の悪しき文化ってやつだな
834無念Nameとしあき22/09/08(木)02:50:49No.1010998746+
>>今ほんと主婦って見なくなったよね
>新規では5%の富豪しかなれないからね
カップルの20組に1人…そんなもんだろうな
835無念Nameとしあき22/09/08(木)02:50:50No.1010998747そうだねx6
>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
ママンが働かなくても暮らせる給料稼いでた父親にも感謝しとけ
836無念Nameとしあき22/09/08(木)02:51:17No.1010998819+
>>>たまたま事故がここで起こっただけでどこも変わらんとは思うけどね
>>どう見てもたまたまな事故ではない……
>こんなん当たり前にあってたまるかってレベルで酷い事件よな
>えっ年一で起きてる?
去年も同じこと起きましたね・・・
837無念Nameとしあき22/09/08(木)02:51:28No.1010998846そうだねx5
理事長→運転以外のことは頭にない
担当者→いないから欠席だと思った
アプリ→誰も見てくれない

普段から全員運転手に丸投げしてただけだな
838無念Nameとしあき22/09/08(木)02:52:00No.1010998917+
保育園が無料で幼稚園は金かかるんだっけ
幼稚園は4~6歳の3年制限もあったかな
839無念Nameとしあき22/09/08(木)02:52:03No.1010998921+
>事故った高速バスだけ特別ひどいだけだと思ってる?
こんなずさんな管理を大多数がやってると思ってるの?
840無念Nameとしあき22/09/08(木)02:52:10No.1010998936+
>>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
>ママンが働かなくても暮らせる給料稼いでた父親にも感謝しとけ
内職してたよ
想像力全くないよう何だから執拗に女叩きできるんだな
841無念Nameとしあき22/09/08(木)02:52:37No.1010998997そうだねx3
>理事長→運転以外のことは頭にない
>担当者→いないから欠席だと思った
>アプリ→誰も見てくれない
>普段から全員運転手に丸投げしてただけだな
運ちゃんは子どもの顔全員覚えてたんだろうなと思うとニュースを聞いた運ちゃんが居た堪れない
842無念Nameとしあき22/09/08(木)02:52:53No.1010999030+
としあきの母ちゃんで結婚後も働いてるやつとかそうはおらん
843無念Nameとしあき22/09/08(木)02:52:57No.1010999037そうだねx1
>こんなずさんな管理を大多数がやってると思ってるの?
ここまで酷いのはそうないとは思うけど
他の保育園が全てきっちりやってるかって言ったらそれも怪しい
844無念Nameとしあき22/09/08(木)02:53:07No.1010999058そうだねx6
>>>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
>>ママンが働かなくても暮らせる給料稼いでた父親にも感謝しとけ
>内職してたよ
>想像力全くないよう何だから執拗に女叩きできるんだな
どこをどう見れば女叩きに見えるのか
845無念Nameとしあき22/09/08(木)02:53:15No.1010999073+
>去年も同じこと起きましたね・・・
そんなに前だったっけ?と思ったが
祖父母が孫蒸し殺した奴が割と最近だった
846無念Nameとしあき22/09/08(木)02:53:21No.1010999086+
>>>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
>>ママンが働かなくても暮らせる給料稼いでた父親にも感謝しとけ
>内職してたよ
>想像力全くないよう何だから執拗に女叩きできるんだな
そいつ女叩きしてるか?そのレスからは読み取れない
847無念Nameとしあき22/09/08(木)02:53:26No.1010999095+
>>理事長→運転以外のことは頭にない
>>担当者→いないから欠席だと思った
>>アプリ→誰も見てくれない
>>普段から全員運転手に丸投げしてただけだな
>運ちゃんは子どもの顔全員覚えてたんだろうなと思うとニュースを聞いた運ちゃんが居た堪れない
いい事思いついた
当日バックレた運ちゃんのせいにしよう
848無念Nameとしあき22/09/08(木)02:54:14No.1010999203+
>内職してたよ
>想像力全くないよう何だから執拗に女叩きできるんだな
誰と戦ってるんだ
女叩きはどこにあった?
849無念Nameとしあき22/09/08(木)02:54:35No.1010999249+
>としあきの母ちゃんで結婚後も働いてるやつとかそうはおらん
俺の母ちゃんは10年前まで働いてたぞ
仕事中に怪我して働けなくなったから辞めたけど
850無念Nameとしあき22/09/08(木)02:54:54No.1010999290+
運転手が休んだ原因がチェック過多の過労だったりして
851無念Nameとしあき22/09/08(木)02:55:08No.1010999318+
>仕事中に怪我して働けなくなったから辞めたけど
それもまた現場猫案件では・・・
852無念Nameとしあき22/09/08(木)02:55:27No.1010999359+
高齢者の婆ちゃんがリーマンのときパート辞めさせられてたな草
853無念Nameとしあき22/09/08(木)02:56:23No.1010999477そうだねx3
    1662573383846.jpg-(49760 B)
49760 B
なんで老害が送迎なんてやってるんだ!

キッズ相手にストレスマッハなのに激務薄給の送迎なんて若者がやるわけ無いから爺さんが駆り出されがち

どの業種にも言えるけど薄給で責任だけ重大な奴隷仕事とか若者がやりたがるわけ無いんだわ
854無念Nameとしあき22/09/08(木)02:56:32No.1010999494+
>運転手が休んだ原因がチェック過多の過労だったりして
そんなの関係ないよ休んだやつに問題があるんだ
日本中のありとあらゆる職場はその観点で動いている
855無念Nameとしあき22/09/08(木)02:56:45No.1010999517+
運転手は何も悪くないけど多分罪悪感でいっぱいだろうなぁ
856無念Nameとしあき22/09/08(木)02:56:55No.1010999547+
>どこをどう見れば女叩きに見えるのか
子供見れる女はニートって決めつけて言ってるし
意識がないからわからないんだろうけどさ
857無念Nameとしあき22/09/08(木)02:57:16No.1010999600そうだねx4
>>内職してたよ
>>想像力全くないよう何だから執拗に女叩きできるんだな
>誰と戦ってるんだ
>女叩きはどこにあった?
父親も頑張って働いてたんだろうから感謝しとけって言葉が母親叩きに見えるならそれはお薬案件だと思うの
858無念Nameとしあき22/09/08(木)02:57:39No.1010999648+
>なんで老害が送迎なんてやってるんだ!
>↓
>キッズ相手にストレスマッハなのに激務薄給の送迎なんて若者がやるわけ無いから爺さんが駆り出されがち
>どの業種にも言えるけど薄給で責任だけ重大な奴隷仕事とか若者がやりたがるわけ無いんだわ
それなら別に保育も看護も介護も奴隷仕事じゃないよ
むしろ楽だから安いまである
859無念Nameとしあき22/09/08(木)02:57:49No.1010999663そうだねx6
>子供見れる女はニートって決めつけて言ってるし
専業主婦をニート扱いってそっちのほうがよっぽど女性差別じゃねえの?
860無念Nameとしあき22/09/08(木)02:57:59No.1010999695+
発達障害でも丸の内OL程度の仕事は出来るかもしれんな
861無念Nameとしあき22/09/08(木)02:58:23No.1010999762+
>運転手は何も悪くないけど多分罪悪感でいっぱいだろうなぁ
やっぱり無理なんじゃねえかって思ってるんじゃないかな
862無念Nameとしあき22/09/08(木)02:58:24No.1010999766+
>発達障害でも丸の内OL程度の仕事は出来るかもしれんな
ルックスが良くないと務まらないよ
863無念Nameとしあき22/09/08(木)02:58:25No.1010999770そうだねx5
>>どこをどう見れば女叩きに見えるのか
>子供見れる女はニートって決めつけて言ってるし
>意識がないからわからないんだろうけどさ
主婦=ニートみたいな歪んだ認識の方がおかしいと思いますよ
864無念Nameとしあき22/09/08(木)02:58:44No.1010999815+
>それなら別に保育も看護も介護も奴隷仕事じゃないよ
>むしろ楽だから安いまである
介護なんて重労働で有名なのに無理あるだろ
865無念Nameとしあき22/09/08(木)02:58:56No.1010999846+
もしかして内職だけで食わせてもらってたと思ってるのか…家庭の事情は知らんが父親も不憫だな
866無念Nameとしあき22/09/08(木)02:59:10No.1010999882+
>>子供見れる女はニートって決めつけて言ってるし
>専業主婦をニート扱いってそっちのほうがよっぽど女性差別じゃねえの?
はあ
レスバ勝ちたいだけならこの場で表彰してやるよ
867無念Nameとしあき22/09/08(木)02:59:16No.1010999905+
>>それなら別に保育も看護も介護も奴隷仕事じゃないよ
>>むしろ楽だから安いまである
>介護なんて重労働で有名なのに無理あるだろ
いや楽で簡単だよ
他の仕事がもっと難しいだけで
868無念Nameとしあき22/09/08(木)02:59:29No.1010999944+
なんで子供の預け先探すのに子供の命がかかったガチャしなきゃなんねーんだよ…
869無念Nameとしあき22/09/08(木)02:59:33No.1010999951そうだねx1
>運転手は何も悪くないけど多分罪悪感でいっぱいだろうなぁ
運転手からすれば確認なんて当たり前のことだが
その当たり前のことを他人に任せるとこうなってしまうという
ひとつの教訓だな
870無念Nameとしあき22/09/08(木)03:00:06No.1011000053+
>>運転手は何も悪くないけど多分罪悪感でいっぱいだろうなぁ
>運転手からすれば確認なんて当たり前のことだが
>その当たり前のことを他人に任せるとこうなってしまうという
>ひとつの教訓だな
つまり休んではいけないって事だな
871無念Nameとしあき22/09/08(木)03:00:10No.1011000063そうだねx3
揚げ足取ろうとしたら逆に取られて涙目でござる
872無念Nameとしあき22/09/08(木)03:00:26No.1011000107そうだねx7
>>どこをどう見れば女叩きに見えるのか
>子供見れる女はニートって決めつけて言ってるし
>意識がないからわからないんだろうけどさ
何十年も犠牲にしてこんな読解力も無くて頭も悪くて攻撃性が高いアホを作り出すって大失敗だな
873無念Nameとしあき22/09/08(木)03:00:30No.1011000123+
>なんで子供の預け先探すのに子供の命がかかったガチャしなきゃなんねーんだよ…
面倒見れないんなら産ませるなってコト
874無念Nameとしあき22/09/08(木)03:00:48No.1011000171+
言っちゃなんだがなんなら母親も不憫まである
875無念Nameとしあき22/09/08(木)03:00:55No.1011000196そうだねx3
>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
とか他の母親を人任せとか批判するようなこと言ってる奴が何言ってんだって感じだが
876無念Nameとしあき22/09/08(木)03:01:23No.1011000273そうだねx4
ほんとに病気の人だったみたいね
877無念Nameとしあき22/09/08(木)03:01:28No.1011000287そうだねx1
ボンネット開けた時猫の死骸あったらネット民は無責任に叩いてきそうだな
毎日開けてる暇人とかいるわけないのにな
878無念Nameとしあき22/09/08(木)03:01:28No.1011000288+
>>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
>とか他の母親を人任せとか批判するようなこと言ってる奴が何言ってんだって感じだが
批判の意図で言ってるのかそれ?
879無念Nameとしあき22/09/08(木)03:02:06No.1011000386+
>>なんで子供の預け先探すのに子供の命がかかったガチャしなきゃなんねーんだよ…
>面倒見れないんなら産ませるなってコト
正気か?
880無念Nameとしあき22/09/08(木)03:02:21No.1011000422そうだねx2
>>人任せにせずちゃんと見ててくれたママに感謝
>とか他の母親を人任せとか批判するようなこと言ってる奴が何言ってんだって感じだが
頑張って面倒見たのに育った子供はこんな時間に虹裏見て専業主婦をニートとか言ってるような人間になってしまいました・・・
881無念Nameとしあき22/09/08(木)03:02:27No.1011000438+
    1662573747277.jpg-(47927 B)
47927 B
>>介護なんて重労働で有名なのに無理あるだろ
>いや楽で簡単だよ
>他の仕事がもっと難しいだけで
単純労働ではあるけどキツい体力仕事に変わりは無いだろう…
お前はこんな単純で誰でも出来る仕事しか出来ないから辞めても行くとこないよって洗脳されてない?
882無念Nameとしあき22/09/08(木)03:02:49No.1011000492そうだねx1
>>>なんで子供の預け先探すのに子供の命がかかったガチャしなきゃなんねーんだよ…
>>面倒見れないんなら産ませるなってコト
>正気か?
正気でしょ
みんな実行してるから少子化になってるんだけど
883無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:14No.1011000553そうだねx6
少ない文面で内職まで察するのは難しいし
お仕事頑張ってくれたお父さん褒めたら「女叩きだ!」といわれれば「ハァ?」ともなるよ...
884無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:19No.1011000560+
>ボンネット開けた時猫の死骸あったらネット民は無責任に叩いてきそうだな
>毎日開けてる暇人とかいるわけないのにな
子どもが知らない人間のボンネットから出てきたなら同情するのも分かるが
今回は保育園送迎車の直前まで一緒に乗ってた車内だ
885無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:32No.1011000589+
>>>なんで子供の預け先探すのに子供の命がかかったガチャしなきゃなんねーんだよ…
>>面倒見れないんなら産ませるなってコト
>正気か?
そこまでいうのもアレだけどお国的にはしょうがねーから面倒見てやるみたいなノリで来るよ
保育園申し込む時になんで自分や祖父母で面倒見られないのか細かく書かされるし
886無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:32No.1011000590+
>>>介護なんて重労働で有名なのに無理あるだろ
>>いや楽で簡単だよ
>>他の仕事がもっと難しいだけで
>単純労働ではあるけどキツい体力仕事に変わりは無いだろう…
>お前はこんな単純で誰でも出来る仕事しか出来ないから辞めても行くとこないよって洗脳されてない?
出来て当たり前の仕事だから出来ないやつは人間のクズだよ
887無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:35No.1011000597+
幼稚園は初期教育や集団行動に慣れさせる面もあるから通わせないのがいい子育てってわけじゃないけどね
保育園は預かってるだけでそういうのはないから別だけど
888無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:44No.1011000619+
>批判の意図で言ってるのかそれ?
人任せってのは普通自分の仕事を他人に押し付けてるって意図で言うだろ?
889無念Nameとしあき22/09/08(木)03:03:50No.1011000634+
>>>なんで子供の預け先探すのに子供の命がかかったガチャしなきゃなんねーんだよ…
>>面倒見れないんなら産ませるなってコト
>正気か?
そういうけど生き死にに関わる事人任せにして結果死んだって補償はあの世まで効かないし
890無念Nameとしあき22/09/08(木)03:04:07No.1011000667+
単純労働な歯車に必要なのはいうて実際に辞めたらむこうも破綻するしと思う精神だ
891無念Nameとしあき22/09/08(木)03:04:13No.1011000680+
介護は単純労働じゃねぇぞ……
892無念Nameとしあき22/09/08(木)03:04:15No.1011000688+
産まないほうがいいんだなとしかならないよもう
893無念Nameとしあき22/09/08(木)03:04:33No.1011000731+
あれだよあれ
コンセンサスが悪い
894無念Nameとしあき22/09/08(木)03:04:41No.1011000749+
>出来て当たり前の仕事だから出来ないやつは人間のクズだよ
やっぱ洗脳されてるじゃないですかー
895無念Nameとしあき22/09/08(木)03:04:51No.1011000772+
関係ないしレスバは新しいスレでやれ
896無念Nameとしあき22/09/08(木)03:05:01No.1011000801+
ちなみに批判の言葉の使い方間違ってるから辞書引いてみると良いよ
897無念Nameとしあき22/09/08(木)03:05:25No.1011000870+
>介護は単純労働じゃねぇぞ……
いいやケアプランに従って介助するだけだからどの仕事よりも単純だよ
簡単すぎてつまらないから辞める人もいるけど
898無念Nameとしあき22/09/08(木)03:05:51No.1011000929+
>>出来て当たり前の仕事だから出来ないやつは人間のクズだよ
>やっぱ洗脳されてるじゃないですかー
そうだとしても洗脳された方がまともなんだからそれでいいんだよ
899無念Nameとしあき22/09/08(木)03:06:41No.1011001042+
だいぶお薬必要な子が来ちゃったな…そもそもスレと全然関係ない話してるし
900無念Nameとしあき22/09/08(木)03:06:41No.1011001043+
いいからレスバは他所でやれ
目障りだし迷惑だ
901無念Nameとしあき22/09/08(木)03:06:54No.1011001072+
皆毎日眠い中必死で生きてるのに言うほど子供にまで目を向けられるかね
それが出来るのは親ぐらいのもん
902無念Nameとしあき22/09/08(木)03:07:04No.1011001089+
>いいやケアプランに従って介助するだけだからどの仕事よりも単純だよ
>簡単すぎてつまらないから辞める人もいるけど
君がその仕事しかしてないだけでほかの人もっといろいろと考えて仕事しているよ
903無念Nameとしあき22/09/08(木)03:07:31No.1011001162+
>>介護は単純労働じゃねぇぞ……
>いいやケアプランに従って介助するだけだからどの仕事よりも単純だよ
>簡単すぎてつまらないから辞める人もいるけど
自分が騙されたからって他騙そうとする奴まだいたのか
こんな関係なさそうなスレにまで
904無念Nameとしあき22/09/08(木)03:08:18No.1011001267そうだねx1
このご時世に子供を育てるとかまぁまぁ金持ちなんだしケチらないでそれなりな所に子供を預けりゃいい話
905無念Nameとしあき22/09/08(木)03:08:51No.1011001324そうだねx3
>簡単すぎてつまらないから辞める人もいるけど
それはないな
介護で一番辞める原因は人間関係の拗れだ
次点で腰が爆発
906無念Nameとしあき22/09/08(木)03:08:55No.1011001333+
>皆毎日眠い中必死で生きてるのに言うほど子供にまで目を向けられるかね
>それが出来るのは親ぐらいのもん
子供預かる仕事でそれさえやらなかったらもうおしまいだろ
職務放棄だしそれが重労働だから出来ませんっていうなら最初から就くべき人間じゃないよ
907無念Nameとしあき22/09/08(木)03:09:05No.1011001347そうだねx2
>このご時世に子供を育てるとかまぁまぁ金持ちなんだしケチらないでそれなりな所に子供を預けりゃいい話
地域によっては場所そのものがないんですよ
908無念Nameとしあき22/09/08(木)03:09:47No.1011001447そうだねx4
幼稚園に通わせてる時点で同年代子持ちの半数より金ありますよ
909無念Nameとしあき22/09/08(木)03:10:15No.1011001533+
>>簡単すぎてつまらないから辞める人もいるけど
>それはないな
>介護で一番辞める原因は人間関係の拗れだ
>次点で腰が爆発
人間関係なら職場にどうしようもない馬鹿が職場の空気を悪くするのが原因だな
仕事が遅いのなんのでみんな迷惑してんだよ
910無念Nameとしあき22/09/08(木)03:10:19No.1011001537+
>職務放棄だしそれが重労働だから出来ませんっていうなら最初から就くべき人間じゃないよ
そんな人間ですら働いてくれるだけでも歓迎って受け入れちゃうくらいには人手不足
911無念Nameとしあき22/09/08(木)03:11:18No.1011001701そうだねx1
>>このご時世に子供を育てるとかまぁまぁ金持ちなんだしケチらないでそれなりな所に子供を預けりゃいい話
>地域によっては場所そのものがないんですよ
じゃあそんなとこで子供育てようとすんな
引っ越せ
912無念Nameとしあき22/09/08(木)03:11:20No.1011001708そうだねx1
>このご時世に子供を育てるとかまぁまぁ金持ちなんだしケチらないでそれなりな所に子供を預けりゃいい話
そのそれなりの所が幼稚園であって金ない人は保育園に預ける
913無念Nameとしあき22/09/08(木)03:11:43No.1011001765+
>>職務放棄だしそれが重労働だから出来ませんっていうなら最初から就くべき人間じゃないよ
>そんな人間ですら働いてくれるだけでも歓迎って受け入れちゃうくらいには人手不足
人手が足りないなら無人化すればいいよ
914無念Nameとしあき22/09/08(木)03:12:12No.1011001829+
なんでとしあきはこうマウントとりあう生き物なのか
生き物に失礼か
915無念Nameとしあき22/09/08(木)03:12:20No.1011001847+
>>>職務放棄だしそれが重労働だから出来ませんっていうなら最初から就くべき人間じゃないよ
>>そんな人間ですら働いてくれるだけでも歓迎って受け入れちゃうくらいには人手不足
>人手が足りないなら無人化すればいいよ
では無人化の方法をご提示ください
916無念Nameとしあき22/09/08(木)03:12:26No.1011001859+
若い時は出来た
今は出来ない
それだけだ
917無念Nameとしあき22/09/08(木)03:12:52No.1011001912+
>若い時は出来た
>今は出来ない
>それだけだ
加齢をできない理由にするんじゃない
918無念Nameとしあき22/09/08(木)03:12:55No.1011001919+
私以外の誰かがやっただろ
私以外の誰かがやるだろ
死んだ子はかわいそうに思う
でも私も大変だった(チラッチラッ
919無念Nameとしあき22/09/08(木)03:13:05No.1011001938そうだねx1
スレも終盤になってきたから仕方ないけどもはや自分で何を言ってるか分かってるのか?ってレスが目立ってきたな
920無念Nameとしあき22/09/08(木)03:13:28No.1011001996+
>加齢をできない理由にするんじゃない
させろよ
お前は世紀末のモヒカンか
921無念Nameとしあき22/09/08(木)03:13:32No.1011002009+
担任が一番おかしいと思うんだけどなあ
922無念Nameとしあき22/09/08(木)03:13:59No.1011002080+
これなんのスレだっけ
923無念Nameとしあき22/09/08(木)03:14:21No.1011002121+
>担任が一番おかしいと思うんだけどなあ
やっぱり頭のおかしい奴が働くと職場全体がおかしくなるのか
924無念Nameとしあき22/09/08(木)03:14:26No.1011002128+
幼稚園自体に若者を雇うだけの体力有れば起きなかっただろうよ
925無念Nameとしあき22/09/08(木)03:14:38No.1011002151+
>担任が一番おかしいと思うんだけどなあ
まともな人間が誰一人としていないんや
運転手くらい?
926無念Nameとしあき22/09/08(木)03:14:43No.1011002157+
現場ネコ
927無念Nameとしあき22/09/08(木)03:15:07No.1011002203+
>幼稚園自体に若者を雇うだけの体力有れば起きなかっただろうよ
これ保育園の話なんですよ
928無念Nameとしあき22/09/08(木)03:15:15No.1011002219+
>幼稚園自体に若者を雇うだけの体力有れば起きなかっただろうよ
何故か来ないんですよ若者が
929無念Nameとしあき22/09/08(木)03:15:38No.1011002272そうだねx8
園長含め全員ダメっぽくね
まともな人が真っ先に辞めていきそうな感じ
930無念Nameとしあき22/09/08(木)03:15:50No.1011002296そうだねx1
まともな保育士だけを残せってなると保育園減って今度は待機児童爆増するしもうどうにもならんわな
931無念Nameとしあき22/09/08(木)03:16:16No.1011002346+
>>担任が一番おかしいと思うんだけどなあ
>やっぱり頭のおかしい奴が働くと職場全体がおかしくなるのか
まぁそれはあると思うけど人柄までは知らんからただただやったことの罰が正当に下れば良いと思う
932無念Nameとしあき22/09/08(木)03:16:18No.1011002349そうだねx2
別にこれで心入れ替えたりはしないんだろうなって感じ
933無念Nameとしあき22/09/08(木)03:16:43No.1011002396+
>園長含め全員ダメっぽくね
>まともな人が真っ先に辞めていきそうな感じ
辞めたら他の職員に申し訳ないと思わんのか
あと他に雇ってくれる所はないんだぞ
934無念Nameとしあき22/09/08(木)03:16:46No.1011002401+
やはりこれは欧米文化のあおり…
935無念Nameとしあき22/09/08(木)03:17:23No.1011002478+
はやくロボ保育士の開発を急ぐんだ
えっ少子化で需要薄いから予算出ない?あっはい
936無念Nameとしあき22/09/08(木)03:17:46No.1011002518+
>やはりこれは欧米文化のあおり…
たいした影響はないでしょ
ベビーシッター主流じゃないし
937無念Nameとしあき22/09/08(木)03:18:10No.1011002566+
担任も決して良くはないが
まずいことでも深く考えず「ま、いっか」と思ってしまうやつというのはどこにでもいるだろう
938無念Nameとしあき22/09/08(木)03:18:16No.1011002583そうだねx2
既に現代のコンプラに合わせようとしたらこういうくそ適当な園しか残れないんじゃないの
チェックさせればいいっていうけどそれには労力と時間がかかるから人手が必要でそれを無視する園しか採算合わないとか
939無念Nameとしあき22/09/08(木)03:18:24No.1011002593+
普段から運転してて慣れから気を抜いたじゃなくて珍しく自分でやってこれだからな
そういう時って気を張ってるものなのでは?
940無念Nameとしあき22/09/08(木)03:18:28No.1011002602そうだねx1
>辞めたら他の職員に申し訳ないと思わんのか
>あと他に雇ってくれる所はないんだぞ
園長さんですか
941無念Nameとしあき22/09/08(木)03:18:39No.1011002625そうだねx1
保育士の待遇をよくすれば質も上がって人手不足も解消する
がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
942無念Nameとしあき22/09/08(木)03:19:20No.1011002706+
>既に現代のコンプラに合わせようとしたらこういうくそ適当な園しか残れないんじゃないの
>チェックさせればいいっていうけどそれには労力と時間がかかるから人手が必要でそれを無視する園しか採算合わないとか
いや現場に負担かければ実現できるよ
現にちゃんとやってる園なんてくさるほどあるでしょ
943無念Nameとしあき22/09/08(木)03:19:49No.1011002748+
>まともな人が真っ先に辞めていきそうな感じ
俺の職場と同じだな
俺も近々辞めるがな
944無念Nameとしあき22/09/08(木)03:19:52No.1011002757+
つまり義務教育を幼稚園からに…無理無理
945無念Nameとしあき22/09/08(木)03:20:09No.1011002795+
>保育士の待遇をよくすれば質も上がって人手不足も解消する
>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
質つーか人数いるだけで色々余裕できるのよね・・・
946無念Nameとしあき22/09/08(木)03:20:18No.1011002814+
>つまり義務教育を幼稚園からに…無理無理
そもそも小学校の教員が激務に耐えきれず人手不足なんや
947無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:03No.1011002891そうだねx1
>保育士の待遇をよくすれば質も上がって人手不足も解消する
>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
べつに待遇を良くしなくてもちゃんと働いてる人はたくさんいるし
待遇を良くしたところで改善する見込みはない
むしろ待遇を良くしたら改善する伸びしろがあるんなら待遇を良くしないまま職員を改善させた方が良い
948無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:12No.1011002904+
刑事罰ありそう?
949無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:41No.1011002962+
やはり子供は親が育てるべきと感じさせる事件多いな
950無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:42No.1011002965そうだねx1
>>保育士の待遇をよくすれば質も上がって人手不足も解消する
>>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
>質つーか人数いるだけで色々余裕できるのよね・・・
金も手間もかかるからその話はナシで
951無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:49No.1011002986+
だって子供関連って予想できない事含めて責任取らされて人生終わりにされるじゃないですか
知ってるか?園児の散歩中に車が突っ込んできて死者出した事件で
それで運転手は当然だろうけど引率の先生も子供守らなかったって職追われて町追われて
そんなのを薄給でやれって頭おかしいでしょう?
952無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:55No.1011002996そうだねx2
>刑事罰ありそう?
まぁ業務上過失致死は確実だし当然でしょう
953無念Nameとしあき22/09/08(木)03:21:57No.1011003000+
>やはり子供は親が育てるべきと感じさせる事件多いな
親はなくとも子は育つよ
954無念Nameとしあき22/09/08(木)03:22:33No.1011003058+
>やはり子供は親が育てるべきと感じさせる事件多いな
親がみんなまともとは限らない問題・・・
955無念Nameとしあき22/09/08(木)03:22:33No.1011003059そうだねx2
あきらかに働いてないんだろうなってとしあきのレスがあるあたりそら人手不足にもなるわ
956無念Nameとしあき22/09/08(木)03:22:34No.1011003061+
>>保育士の待遇をよくすれば質も上がって人手不足も解消する
>>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
>べつに待遇を良くしなくてもちゃんと働いてる人はたくさんいるし
>待遇を良くしたところで改善する見込みはない
>むしろ待遇を良くしたら改善する伸びしろがあるんなら待遇を良くしないまま職員を改善させた方が良い
その押し付けの結果が現場休みで臨時代行からのこの惨事よ
どうしてくれるわけ?
957無念Nameとしあき22/09/08(木)03:22:40No.1011003071+
>だって子供関連って予想できない事含めて責任取らされて人生終わりにされるじゃないですか
>知ってるか?園児の散歩中に車が突っ込んできて死者出した事件で
>それで運転手は当然だろうけど引率の先生も子供守らなかったって職追われて町追われて
>そんなのを薄給でやれって頭おかしいでしょう?
でもそれしかアイデンティティのない奴はやるしかないんだよ
958無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:09No.1011003116+
不景気だからしょうがないね…
税金で補填して人員増やせれば良いんだけど税金にそんな余裕は無いってスッパリ終わっちゃう話(でもお金はないけど国葬はする)
959無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:14No.1011003124+
説明会で保護者倒れて救急車来るってどんな説明したんだ
960無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:25No.1011003146+
>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
中国人留学生に毎月13万支給してるの止めれば
961無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:28No.1011003157+
>でもそれしかアイデンティティのない奴はやるしかないんだよ
そんな人いないから誰もやらなくて人手不足です
962無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:28No.1011003158+
>>>保育士の待遇をよくすれば質も上がって人手不足も解消する
>>>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
>>べつに待遇を良くしなくてもちゃんと働いてる人はたくさんいるし
>>待遇を良くしたところで改善する見込みはない
>>むしろ待遇を良くしたら改善する伸びしろがあるんなら待遇を良くしないまま職員を改善させた方が良い
>その押し付けの結果が現場休みで臨時代行からのこの惨事よ
>どうしてくれるわけ?
休まなければよい
ついでに給料なんて貰わないで一日も休まず働けばよい
963無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:31No.1011003159+
>>やはり子供は親が育てるべきと感じさせる事件多いな
>親がみんなまともとは限らない問題・・・
それはもう産んだ時点で詰んでるから別問題だ
964無念Nameとしあき22/09/08(木)03:23:45No.1011003187+
そもそも子供ってのが不採算すぎるんだよ
20年かけないと金にならない
965無念Nameとしあき22/09/08(木)03:24:05No.1011003230+
>>でもそれしかアイデンティティのない奴はやるしかないんだよ
>そんな人いないから誰もやらなくて人手不足です
適当に捕まえてやらせればいる
966無念Nameとしあき22/09/08(木)03:24:25No.1011003262+
>説明会で保護者倒れて救急車来るってどんな説明したんだ
被害者の親が共感性の高い切実な演説をしてしまったのかもしれない
同じ立場なら効くだろうな
967無念Nameとしあき22/09/08(木)03:24:35No.1011003269+
>そもそも子供ってのが不採算すぎるんだよ
>20年かけないと金にならない
じゃあ最初から大人を産む?
968無念Nameとしあき22/09/08(木)03:25:01No.1011003325そうだねx3
としあきに不採算とか言われてもな…
969無念Nameとしあき22/09/08(木)03:25:25No.1011003375+
>No.1011003158
書き込んでる本人だけ面白いと思ってるんだろうなぁ
盛大に滑ってるのに
970無念Nameとしあき22/09/08(木)03:25:30No.1011003380そうだねx2
>じゃあ最初から大人を産む?
実質それが移民だな
最初から出来合いの物を用意してくれっていう
971無念Nameとしあき22/09/08(木)03:25:35No.1011003392+
>>がそんな金どこにもないのでそこで話は終わってしまう
>中国人留学生に毎月13万支給してるの止めれば
日本人にはその数十倍の予算が出てるってばれてからあまり突っ込まれなくなったなそれ
972無念Nameとしあき22/09/08(木)03:25:40No.1011003402+
>としあきに不採算とか言われてもな…
不採算なのは介護の仕事すら出来ないやつくらいだぞ
973無念Nameとしあき22/09/08(木)03:25:45No.1011003409そうだねx1
正直これ金銭関係あるか?
974無念Nameとしあき22/09/08(木)03:26:03No.1011003440+
やはり人類は機械に飼われるべきなんだ
975無念Nameとしあき22/09/08(木)03:26:13No.1011003453+
>>No.1011003158
>書き込んでる本人だけ面白いと思ってるんだろうなぁ
>盛大に滑ってるのに
面白いとかそういうのじゃなくて本気でレスしている
976無念Nameとしあき22/09/08(木)03:26:36No.1011003498そうだねx2
>あきらかに働いてないんだろうなってとしあきのレスがあるあたりそら人手不足にもなるわ
働いてる働いてない関係なく
こう言う悲惨な事件のこと聞くとみんな他人事みたいに他人の責任を追及するし
「こいつは頭がおかしい」などと言うけれど
例えば担任だって「無断欠席の子がいるけど、大体毎回連絡忘れだし、今回もそうだろう」
みたいな思い込みがあっただけで、
こう言ううっかりミスが命に繋がるのが稀なだけで、
日本中どんな職場でもこの程度の思い込みエラーボーンヘッドはあるだろう
977無念Nameとしあき22/09/08(木)03:26:40No.1011003503そうだねx1
>正直これ金銭関係あるか?
まぁ派遣社員とか使ってる時点で働いてる人間の質が良くないのはわかり切ってるしな
978無念Nameとしあき22/09/08(木)03:26:50No.1011003517+
人命に関わる重要な仕事関係を薄給にして人員不足で地盤ガタガタになってる国って感じ
人命に関わる重要な仕事には国から金出せよ…
979無念Nameとしあき22/09/08(木)03:27:10No.1011003546そうだねx2
>やはり人類は機械に飼われるべきなんだ
それ人類要る?
980無念Nameとしあき22/09/08(木)03:27:36No.1011003589+
>人命に関わる重要な仕事関係を薄給にして人員不足で地盤ガタガタになってる国って感じ
>人命に関わる重要な仕事には国から金出せよ…
国は十分に金を出しているんですよ…
981無念Nameとしあき22/09/08(木)03:27:46No.1011003608そうだねx2
>>じゃあ最初から大人を産む?
>実質それが移民だな
>最初から出来合いの物を用意してくれっていう
日本語通じないんだが
982無念Nameとしあき22/09/08(木)03:27:57No.1011003623+
>人命に関わる重要な仕事関係を薄給にして人員不足で地盤ガタガタになってる国って感じ
>人命に関わる重要な仕事には国から金出せよ…
金出しても中抜きする奴がね・・・
983無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:02No.1011003636+
>>やはり人類は機械に飼われるべきなんだ
>それ人類要る?
機械の起こした事故の責任をとる人身御供が必要だからな
984無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:03No.1011003637+
>人命に関わる重要な仕事関係を薄給にして人員不足で地盤ガタガタになってる国って感じ
>人命に関わる重要な仕事には国から金出せよ…
このスレにもいるけどそういう職を底辺とさげすむ教育のおかげですね
985無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:14No.1011003652そうだねx4
>正直これ金銭関係あるか?
責任感ってのは給料から発生するんですよ
986無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:21No.1011003664そうだねx1
というか3才児くらいなら普通にドア開けれるよな?
カギ掛けてあったのに一度運転中にドア開けて騒いでた事が有ってめっちゃ焦った事が有る
987無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:28No.1011003675そうだねx2
保育士が月収30万以下の園に応募しなければ勝手に月収30万以上になるだろ
自分の労働力をダンピングする労働者が悪い
988無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:32No.1011003681+
    1662575312227.jpg-(24764 B)
24764 B
>休まなければよい
>ついでに給料なんて貰わないで一日も休まず働けばよい
無給で働かせてまた人が死ぬと…
989無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:33No.1011003683+
>>正直これ金銭関係あるか?
>まぁ派遣社員とか使ってる時点で働いてる人間の質が良くないのはわかり切ってるしな
あまり派遣を馬鹿にするもんじゃないぞ
派遣より駄目な正規職員だっている
990無念Nameとしあき22/09/08(木)03:28:41No.1011003696+
>>正直これ金銭関係あるか?
>責任感ってのは給料から発生するんですよ
ラーメンハゲもそういってるしな・・・
991無念Nameとしあき22/09/08(木)03:29:19No.1011003761+
>>人命に関わる重要な仕事関係を薄給にして人員不足で地盤ガタガタになってる国って感じ
>>人命に関わる重要な仕事には国から金出せよ…
>このスレにもいるけどそういう職を底辺とさげすむ教育のおかげですね
別にそんな教育してないでしょ
社会に出てから肌で感じ取るやつだ
992無念Nameとしあき22/09/08(木)03:29:36No.1011003795そうだねx1
>人命に関わる重要な仕事関係を薄給にして人員不足で地盤ガタガタになってる国って感じ
>人命に関わる重要な仕事には国から金出せよ…
国から金は出てるけど手抜き運営で儲けることしか考えてない経営者がのさばってる
そういう人は世渡りがうまくて優先的にそういう補助を受けている
993無念Nameとしあき22/09/08(木)03:29:36No.1011003796そうだねx2
正規非正規以前に人間性の問題では?
994無念Nameとしあき22/09/08(木)03:29:44No.1011003809+
>責任感ってのは給料から発生するんですよ
汚職議員は?
995無念Nameとしあき22/09/08(木)03:29:50No.1011003815+
>1662575312227.jpg
コンサルタントの皮を被った労働者の主張いいよね…
996無念Nameとしあき22/09/08(木)03:30:00No.1011003833+
>別にそんな教育してないでしょ
親がそういう風に見下してると子供もそういうもんだって覚えるよ
997無念Nameとしあき22/09/08(木)03:30:11No.1011003859+
>というか3才児くらいなら普通にドア開けれるよな?
>カギ掛けてあったのに一度運転中にドア開けて騒いでた事が有ってめっちゃ焦った事が有る
自分の家の車ならわかるかもしれんけど送迎バスはどうだろ
998無念Nameとしあき22/09/08(木)03:30:16No.1011003872+
>>責任感ってのは給料から発生するんですよ
>汚職議員は?
汚職も含めて責任を持っている
999無念Nameとしあき22/09/08(木)03:30:20No.1011003880そうだねx1
>保育士が月収30万以下の園に応募しなければ勝手に月収30万以上になるだろ
>自分の労働力をダンピングする労働者が悪い
そんな園募集だしてないから保育士辞めて他に行っちゃう奴の多いこと多いこと
1000無念Nameとしあき22/09/08(木)03:31:07No.1011003955そうだねx2




[トップページへ] [DL]