[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662554563482.jpg-(191570 B)
191570 B無念Nameとしあき22/09/07(水)21:42:43No.1010901456そうだねx19 01:19頃消えます
辛い話多いなあ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/07(水)21:50:55No.1010905254+
おとなしいいい子だと存在感がないのか
2無念Nameとしあき22/09/07(水)21:52:04No.1010905794そうだねx14
海まで流された子といい幼児殺し過ぎ
3無念Nameとしあき22/09/07(水)21:53:54No.1010906693+
https://may.2chan.net/b/res/1010888095.htm [link]
4無念Nameとしあき22/09/07(水)21:54:03No.1010906777そうだねx17
    1662555243257.jpg-(29910 B)
29910 B
いつの話だよとおもったら別件なんだな
5無念Nameとしあき22/09/07(水)21:55:02No.1010907248+
業務上過失致死?
懲役?
6無念Nameとしあき22/09/07(水)21:58:27No.1010908840そうだねx1
毎年見る
7無念Nameとしあき22/09/07(水)22:01:17No.1010910165そうだねx12
パチ屋とかSCでも毎年あるじゃん
8無念Nameとしあき22/09/07(水)22:03:31No.1010911182そうだねx5
子供だから大きな印象が残ってしまうが人が思いもかけない理由で死ぬのは避けられないよ
9無念Nameとしあき22/09/07(水)22:04:46No.1010911721そうだねx23
これは園側がちゃんとしてたら避けられた死なので…
10無念Nameとしあき22/09/07(水)22:06:23No.1010912451そうだねx12
>パチ屋とかSCでも毎年あるじゃん
遺族が被疑者に当たるのと業務委託者の過失では恨みの持って行く方向性と勢いが段違いだろう
11無念Nameとしあき22/09/07(水)22:06:32No.1010912520そうだねx5
ヨシ!のミルフィーユでやんした…
12無念Nameとしあき22/09/07(水)22:10:16No.1010914230そうだねx2
>ヨシ!のミルフィーユでやんした…
名簿では出席になってるけど居ないからどこかに居るだろう
出席になってるけど多分休みだから親に電話はしないでおこう
バス内から出てるだろう…どこかに居るだろ
13無念Nameとしあき22/09/07(水)22:11:02No.1010914573そうだねx4
>おとなしいいい子だと存在感がないのか
ヤンチャな子だった李自力で脱出するなりクラクション推しまくるなりで助かってた
14無念Nameとしあき22/09/07(水)22:12:47No.1010915363+
自分も閉じ込められたことあるけど
自力で窓開けて出たな
あとで親が探しに来た
15無念Nameとしあき22/09/07(水)22:13:26No.1010915654そうだねx5
これは確かに園長が悪い!
…確かに悪いんだけど、でも70過ぎのじいさんには無理だろうなあ、とも思う
16無念Nameとしあき22/09/07(水)22:13:39No.1010915752+
>業務上過失致死?
>懲役?
どうなるんだろうねぇ
運転手が悪いのか、いないのに来たことにしてしまった先生が悪いのか
17無念Nameとしあき22/09/07(水)22:14:32No.1010916146そうだねx17
>>おとなしいいい子だと存在感がないのか
>ヤンチャな子だった李自力で脱出するなりクラクション推しまくるなりで助かってた
親が持たせた水筒のお茶が空っぽだったって聞いて泣けてきた
暑かったんだろうなぁ
18無念Nameとしあき22/09/07(水)22:15:05No.1010916413そうだねx1
オレが親なら・・・
以上
19無念Nameとしあき22/09/07(水)22:16:45No.1010917152そうだねx4
バス置き去りって亡くなったのがニュースになってるだけで
置き去り自体は日本中で日常茶飯事なんだろうな
20無念Nameとしあき22/09/07(水)22:21:23No.1010919268そうだねx26
水筒の中身が空っぽになってて
暑すぎて服を脱いでて
助けを求めて徘徊してた跡があるって
もう死刑にしてくれだわ
21無念Nameとしあき22/09/07(水)22:21:31No.1010919325そうだねx1
>バス置き去りって亡くなったのがニュースになってるだけで
>置き去り自体は日本中で日常茶飯事なんだろうな
ちゃんとフォローできてればいいと思うよ
とても些細なことだわ
でもそれをお粗末にしたことで人が死ぬ
22無念Nameとしあき22/09/07(水)22:21:45No.1010919431そうだねx20
会見見ててこいつらは人の命預かる仕事しちゃいけない人種だと思った
23無念Nameとしあき22/09/07(水)22:22:11No.1010919650そうだねx5
>これは確かに園長が悪い!
>…確かに悪いんだけど、でも70過ぎのじいさんには無理だろうなあ、とも思う
この爺さんが自ら職員にちゃんと確認しろって
日頃から口を酸っぱくして言ってたんだぜ…
24無念Nameとしあき22/09/07(水)22:22:32No.1010919812そうだねx13
>会見見ててこいつらは人の命預かる仕事しちゃいけない人種だと思った
腹が立つから見ないようにしてる
そのレスの内容だけで十分だ
25無念Nameとしあき22/09/07(水)22:22:48No.1010919919+
>>これは確かに園長が悪い!
>>…確かに悪いんだけど、でも70過ぎのじいさんには無理だろうなあ、とも思う
>この爺さんが自ら職員にちゃんと確認しろって
>日頃から口を酸っぱくして言ってたんだぜ…
言う立場で確認する立場ではなかったからな
立場の違いってのはある
26無念Nameとしあき22/09/07(水)22:23:32No.1010920242そうだねx18
あとこの送迎バス
なんか外から中が見えねえ仕様になってるのも意味わからん
27無念Nameとしあき22/09/07(水)22:23:49No.1010920377+
何で降りなかったの?
28無念Nameとしあき22/09/07(水)22:24:59No.1010920935そうだねx15
>何で降りなかったの?
三歳児に過大要求すぎる…
29無念Nameとしあき22/09/07(水)22:25:38No.1010921228そうだねx9
送迎バスって運転手と引率のツーマンセルのはずなんだけど
どっちも確認してねえのがやべえ
あとこのチビっ子がいねえ事に誰も疑問を持ってなかったのもやべえ
園の登場人物全員やべえ
30無念Nameとしあき22/09/07(水)22:25:56No.1010921384+
>何で降りなかったの?
寝てた可能性がある
31無念Nameとしあき22/09/07(水)22:26:10No.1010921498そうだねx9
3歳はまだ赤ちゃんが歩き回れるようになったくらいのもんだべ
32無念Nameとしあき22/09/07(水)22:26:41No.1010921747+
園長何でニコニコなの
33無念Nameとしあき22/09/07(水)22:27:10No.1010921958+
どっちも相手が確認したと思ったとか言ってんだもん
34無念Nameとしあき22/09/07(水)22:27:24No.1010922054そうだねx7
>海まで流された子といい幼児殺し過ぎ
幼児は死ぬもの
だから七五三でそこまで生きてくれたことを祝うのだ
近年では死ななすぎるのが当たり前になってしまっているがコレは異常なのだ
35無念Nameとしあき22/09/07(水)22:28:03No.1010922322そうだねx14
>>海まで流された子といい幼児殺し過ぎ
>幼児は死ぬもの
>だから七五三でそこまで生きてくれたことを祝うのだ
>近年では死ななすぎるのが当たり前になってしまっているがコレは異常なのだ
もう時代は変わってんだから死なせるのがおかしいでしょ
36無念Nameとしあき22/09/07(水)22:28:04No.1010922329+
>なんか外から中が見えねえ仕様になってるのも意味わからん
プライバシーとか子供特定されるの居やがってとかでスモーク付けるところもある
うちの近所の保育園でも丸見えなのはキリストとか仏教とかの併用でやってる宗教系の保育園だけ
37無念Nameとしあき22/09/07(水)22:28:13No.1010922398そうだねx1
>3歳はまだ赤ちゃんが歩き回れるようになったくらいのもんだべ
3歳の女の子は大体意思疎通が出来るような時期
38無念Nameとしあき22/09/07(水)22:29:14No.1010922854+
>プライバシーとか子供特定されるの居やがってとかでスモーク付けるところもある
窓をバンバン叩いても誰も気づけない死角になってるのが皮肉すぎる
39無念Nameとしあき22/09/07(水)22:30:13No.1010923315そうだねx9
>幼児は死ぬもの
>だから七五三でそこまで生きてくれたことを祝うのだ
>近年では死ななすぎるのが当たり前になってしまっているがコレは異常なのだ
いつの時代から来たんだ、帰れ
40無念Nameとしあき22/09/07(水)22:30:35No.1010923494そうだねx2
>No.1010921228
2人とも70過ぎなんだもん
無理だよ…
41無念Nameとしあき22/09/07(水)22:32:04No.1010924122そうだねx4
閉じ込められたら運転席のクラクション鳴らす事くらいは教えておいた方がいいかも知れない
42無念Nameとしあき22/09/07(水)22:32:04No.1010924127+
>なんか外から中が見えねえ仕様になってるのも意味わからん
昔と違ってスマホでいくらでも撮影できるってのは怖い所
43無念Nameとしあき22/09/07(水)22:32:15No.1010924202そうだねx2
糞みたいなニュースが多くて叩くものに困らないな
44無念Nameとしあき22/09/07(水)22:33:28No.1010924762そうだねx3
かの凶悪事件で小学校や幼稚園はガッチガチの要塞みたいに防護されるようになったけど
置き去り閉じ込めは減る気配がないね・・・
45無念Nameとしあき22/09/07(水)22:34:23No.1010925173そうだねx15
重大すぎる事象に対して
ものすごい他人事な園長と副園長に殺意すら覚えるわ
マジで久々の胸クソ案件
46無念Nameとしあき22/09/07(水)22:35:57No.1010925894そうだねx4
再発防止策とか言ってるけどさ
そういう策が意味なさなくなるのが高齢化社会なんすよね
47無念Nameとしあき22/09/07(水)22:36:16No.1010926020+
>>3歳はまだ赤ちゃんが歩き回れるようになったくらいのもんだべ
>3歳の女の子は大体意思疎通が出来るような時期
何月生まれかですごい差があるころだわ…
48無念Nameとしあき22/09/07(水)22:36:56No.1010926314そうだねx2
    1662557816761.webp-(45352 B)
45352 B
防犯ブザーを持たせよう
49無念Nameとしあき22/09/07(水)22:37:07No.1010926385そうだねx2
>そういう策が意味なさなくなるのが高齢化社会なんすよね
歳取ると割とみんな大雑把になるからな・・・
これも他人事ではない
50無念Nameとしあき22/09/07(水)22:37:57No.1010926755+
>>>3歳はまだ赤ちゃんが歩き回れるようになったくらいのもんだべ
>>3歳の女の子は大体意思疎通が出来るような時期
>何月生まれかですごい差があるころだわ…
三歳は個体差が激しいからな
はっきりものごとが言える子もいれば
赤子と大差ない子もいる
51無念Nameとしあき22/09/07(水)22:38:20No.1010926920+
40過ぎの俺ですらボケっとしてて忘れることばかりなのに70代なんて生きるだけでほとんど何も考えられないだろ
むしろよくバス運転できてるな
52無念Nameとしあき22/09/07(水)22:38:52No.1010927130そうだねx2
>No.1010926755
47歳だって個体差ハゲしいんですよ!!
53無念Nameとしあき22/09/07(水)22:39:38No.1010927454+
>海まで流された子といい幼児殺し過ぎ
まだ二人だから
54無念Nameとしあき22/09/07(水)22:40:08No.1010927670+
クラクションとか鳴らしてくれたらなあ
両親と遺体との対面の話とか本当に胸が苦しくなる辛い
55無念Nameとしあき22/09/07(水)22:40:57No.1010928049+
>水筒の中身が空っぽになってて
>暑すぎて服を脱いでて
>助けを求めて徘徊してた跡があるって
>もう死刑にしてくれだわ
孫を目の前で同じ目に遭わせる刑にしたいけど
追加で子供が1人死ぬからな
56無念Nameとしあき22/09/07(水)22:42:48No.1010928781+
>あとこの送迎バス
>なんか外から中が見えねえ仕様になってるのも意味わからん
職員が若かったら中でちょめちょめの疑惑も挙がるけど70じゃな
57無念Nameとしあき22/09/07(水)22:43:21No.1010929034そうだねx10
>水筒の中身が空っぽになってて
>暑すぎて服を脱いでて
>助けを求めて徘徊してた跡があるって
>もう死刑にしてくれだわ
そういう感情論は意味ないよ
事故が起きた事故を防ぐにはどうすればいいか
実行可能な方法はなにか
ヒューマンエラーをどう防げるか真面目に考えるべきことだよ
殺せ殺せはタダの感情の爆破
58無念Nameとしあき22/09/07(水)22:44:09No.1010929408そうだねx5
70過ぎのピンチヒッターと派遣がロクに面倒見れるわけないだろ・・・臨時で人いなくても回す認可ってのもどうなんだよ
59無念Nameとしあき22/09/07(水)22:44:32No.1010929547そうだねx2
胸糞悪い事件が続くなぁ…
60無念Nameとしあき22/09/07(水)22:45:30No.1010929958そうだねx2
悲しい出来事ではあるけど誰しもがやってしまうかもしれな事故だからな
61無念Nameとしあき22/09/07(水)22:45:30No.1010929959そうだねx7
>そういう感情論は意味ないよ
>事故が起きた事故を防ぐにはどうすればいいか
>実行可能な方法はなにか
>ヒューマンエラーをどう防げるか真面目に考えるべきことだよ
>殺せ殺せはタダの感情の爆破
殺したうえで考えればいい
62無念Nameとしあき22/09/07(水)22:45:53No.1010930136+
>殺したうえで考えればいい
殺したらあーさっぱりしたで忘れるだろ
63無念Nameとしあき22/09/07(水)22:46:24No.1010930357+
最近立て続けに時間起きてるように感じるが昔なら大きなニュースにならなかったんだろうなあ
64無念Nameとしあき22/09/07(水)22:46:54No.1010930563+
感情論は意味ないかといえば
見せしめ的な意味ではアリといえばあり
65無念Nameとしあき22/09/07(水)22:47:27No.1010930807+
>殺したらあーさっぱりしたで忘れるだろ
被害者遺族は防止策を講じる側ではないので
66無念Nameとしあき22/09/07(水)22:48:02No.1010931054そうだねx10
理事長会見で死んだ子の名前間違えて呼んでなかったか
67無念Nameとしあき22/09/07(水)22:49:01No.1010931474そうだねx2
絶対に笑ってはいけない場面で笑う人っているよね
68無念Nameとしあき22/09/07(水)22:49:10No.1010931539そうだねx2
理事長はおうおうあんま言うと園無くなるぞって言ってた
69無念Nameとしあき22/09/07(水)22:49:31No.1010931679そうだねx1
>理事長会見で死んだ子の名前間違えて呼んでなかったか
チナツって誰だよと
70無念Nameとしあき22/09/07(水)22:50:29No.1010932099+
気持ちは分からんでもないが厳罰みせしめをやると今度は全体的に処分を恐れて隠蔽体質とか尻尾切り体制になる場合もある
71無念Nameとしあき22/09/07(水)22:50:42No.1010932198+
>防犯ブザーを持たせよう
これチビっ子が遊び半分で鳴らしまくるから
オオカミ少年状態すぎる
72無念Nameとしあき22/09/07(水)22:50:53No.1010932262そうだねx1
今だと消毒もするだろうにそれすらせんかったか
73無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:16No.1010932437そうだねx4
>これチビっ子が遊び半分で鳴らしまくるから
>オオカミ少年状態すぎる
子供が救われればそれでいい
74無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:34No.1010932556そうだねx2
>殺せ殺せはタダの感情の爆破
別にそれでいいと思うよ?
>事故が起きた事故を防ぐにはどうすればいいか
>実行可能な方法はなにか
そういうことしてきたのにこの結果だよ
75無念Nameとしあき22/09/07(水)22:51:35No.1010932572そうだねx2
>バス置き去りって亡くなったのがニュースになってるだけで
>置き去り自体は日本中で日常茶飯事なんだろうな
まぁ亡くなってもニュースにならないことも結構ある
76無念Nameとしあき22/09/07(水)22:52:29No.1010932971+
>再発防止策とか言ってるけどさ
>そういう策が意味なさなくなるのが高齢化社会なんすよね
何をやろうと絶対に覚えないしやろうとしないからな
77無念Nameとしあき22/09/07(水)22:52:30No.1010932977+
としあきは生き残れる?
78無念Nameとしあき22/09/07(水)22:53:10No.1010933249そうだねx5
>としあきは生き残れる?
俺が代わりに死んでやれればよかった
79無念Nameとしあき22/09/07(水)22:53:35No.1010933423+
>三歳は個体差が激しいからな
>はっきりものごとが言える子もいれば
>赤子と大差ない子もいる
3歳で赤子と大差ないと言われるのは流石に相当ヤバい
言葉がまだ達者でないぐらいなら全然大丈夫だけど
80無念Nameとしあき22/09/07(水)22:53:45No.1010933482そうだねx2
>としあきは生き残れる?
俺なんかどうでもいいんだよ
こどもさえ無事だったなら
81無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:00No.1010933587そうだねx1
>>事故が起きた事故を防ぐにはどうすればいいか
>>実行可能な方法はなにか
>そういうことしてきたのにこの結果だよ
いやまぁ何にもしてなかったんだけどな
82無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:09No.1010933675そうだねx7
確認ミスが重なり…って
登園ID一斉押しヨシ!はそれはミスでもなんでもないだろ!
83無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:19No.1010933751+
どこの幼稚園もこういうものだから諦めなよ
84無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:27No.1010933812+
会見やばすぎだろ
85無念Nameとしあき22/09/07(水)22:54:51No.1010933985そうだねx1
責任を問うものなんかじゃないけれど一緒に乗ってたお友達すらも気づいてないのがおかしい
86無念Nameとしあき22/09/07(水)22:55:11No.1010934115+
    1662558911765.jpg-(49467 B)
49467 B
勘合貿易みたいな感じで
乗るときに片方を渡して
園で降りるときに照合させるみたいな
何かが居るかもね
運転手がチェックするとかだとなにかのうっかりミスが発生する
87無念Nameとしあき22/09/07(水)22:55:22No.1010934187そうだねx4
>再発防止策とか言ってるけどさ
>そういう策が意味なさなくなるのが高齢化社会なんすよね
それを怠けてやらなかったんだから策しても意味ないねんね
88無念Nameとしあき22/09/07(水)22:56:48No.1010934777そうだねx10
たった6人すら把握できなくなるとか老化は本当に恐ろしい
89無念Nameとしあき22/09/07(水)22:58:27No.1010935460そうだねx1
>勘合貿易みたいな感じで
>乗るときに片方を渡して
>園で降りるときに照合させるみたいな
>何かが居るかもね
>運転手がチェックするとかだとなにかのうっかりミスが発生する
というか、何の対策しようと無駄なんだ
何もやらない事だけは分かってるから
害人を社会から取り除かないと対策にならない
90無念Nameとしあき22/09/07(水)22:58:46No.1010935584そうだねx3
>たった6人すら把握できなくなるとか老化は本当に恐ろしい
怠けて対策するつもりがなくなるからな
91無念Nameとしあき22/09/07(水)22:59:17No.1010935777+
なんでアホほど子供がいた時代はこうゆう事故が起きなくて
出生率減って子供が貴重な時代には起きるんだ?
今の子供が軟弱になってるってことか?
92無念Nameとしあき22/09/07(水)23:00:24No.1010936172そうだねx2
見落としがないことにこしたことは無いんだけど
屋根付き駐車場にして、車内の温度上がり過ぎないようにとか
二重三重にフェールセーフは必要だよね
93無念Nameとしあき22/09/07(水)23:01:22No.1010936536そうだねx4
日本だからなぁ
中国未満の腐れ国家
94無念Nameとしあき22/09/07(水)23:01:35No.1010936624そうだねx1
>たった6人すら把握できなくなるとか老化は本当に恐ろしい
老化とか関係ないってこういうのは
何かの予定外のことが起きて、ついやらなきゃいけないこと後回しにして、
後回しにしたことを忘れてやらず、
そのことに他の人も思い込みで気づかず、の不幸な連鎖が重なった
どこでもこういう危険な連鎖の芽はあって
コロナの人手不足でイレギュラーな勤務形態になってるとより起こりやすい
95無念Nameとしあき22/09/07(水)23:02:04No.1010936821そうだねx3
>なんでアホほど子供がいた時代はこうゆう事故が起きなくて
>出生率減って子供が貴重な時代には起きるんだ?
>今の子供が軟弱になってるってことか?
その時代70代の仕事に社会が頼るなんてことが無い時じゃ?
96無念Nameとしあき22/09/07(水)23:02:49No.1010937118+
老人が増えると子供が加速度的に死にやすい世の中になるからな
生物のコロニーとしてそういう風に出来てる
97無念Nameとしあき22/09/07(水)23:04:37No.1010937773+
大袈裟に言うと人が人に対して無関心になりすぎてるのが原因
98無念Nameとしあき22/09/07(水)23:05:15No.1010937980そうだねx3
別にバス内で見落としがあるのはしょうがないんだけど
出席扱いになってたのに気付かなかったってのがゴミ過ぎる
99無念Nameとしあき22/09/07(水)23:05:16No.1010937989+
>>理事長会見で死んだ子の名前間違えて呼んでなかったか
>チナツって誰だよと
チツちゃんだよな
100無念Nameとしあき22/09/07(水)23:06:16No.1010938342そうだねx1
70代に命を預けるなよ
101無念Nameとしあき22/09/07(水)23:06:31No.1010938418+
淘汰
102無念Nameとしあき22/09/07(水)23:06:48No.1010938506+
>としあきは生き残れる?
余裕
103無念Nameとしあき22/09/07(水)23:09:13No.1010939340+
送迎バスには車内に動体検知センサーを義務付けろ
センサー切ったりメンテ怠ったら死刑で良いだろ
104無念Nameとしあき22/09/07(水)23:09:48No.1010939559そうだねx1
主語を大きくしたいわけじゃないが基本的にヒューマンエラーというものを軽視しすぎてシステム化を怠ってるのがどの業界でも多すぎる
105無念Nameとしあき22/09/07(水)23:10:24No.1010939759そうだねx5
あのジジイのボケっぷり見てると運転ミスで事故らなかったのが奇跡なんじゃないかと思えてくる
106無念Nameとしあき22/09/07(水)23:11:14No.1010940015+
この手の事件についてはハッキリ言ってマヌケもいいところだ
こんな事件をしょうがねえ人間ミスするだの認めてバスにセンサーだのなんだのつけだしたら人類の敗北ですよ
107無念Nameとしあき22/09/07(水)23:11:20No.1010940051そうだねx1
70台のボケ老人未だに働かせてる環境が問題だろ
108無念Nameとしあき22/09/07(水)23:11:58No.1010940272+
ここ何十年か老人優先国家だから
老人は自分の命が何よりも尊いって植え付けられてんのかな
109無念Nameとしあき22/09/07(水)23:12:08No.1010940335+
父親の音声きっっつ
110無念Nameとしあき22/09/07(水)23:12:20No.1010940405+
>会見見ててこいつらは人の命預かる仕事しちゃいけない人種だと思った
でも園長とかどこもクソ銭ゲバじゃない?
111無念Nameとしあき22/09/07(水)23:12:23No.1010940424+
誰かがバス内をチェックするってシステムをやめて
全員でチェックする(かわりばんこで…)
112無念Nameとしあき22/09/07(水)23:12:26No.1010940445+
>こんな事件をしょうがねえ人間ミスするだの認めてバスにセンサーだのなんだのつけだしたら人類の敗北ですよ
ボケ老人が増えてくる社会だから必要だろ
113無念Nameとしあき22/09/07(水)23:12:39No.1010940502+
職員に負担が少ないように担当の分担をしてホワイト化が進みすぎた結果起きた側面もあるのが…
114無念Nameとしあき22/09/07(水)23:12:57No.1010940610+
園長だけならともかく添乗員もいてこれというのはさすがにひどい
115無念Nameとしあき22/09/07(水)23:13:20No.1010940756+
理事長会見でお悔やみをお祝いって言いそうになってた
116無念Nameとしあき22/09/07(水)23:14:17No.1010941067そうだねx2
会見中の一人称「僕」だったんだよなあのジイさん
ゾッとした
117無念Nameとしあき22/09/07(水)23:14:48No.1010941243そうだねx1
聞いてるだけでしんどいわ
118無念Nameとしあき22/09/07(水)23:14:57No.1010941293そうだねx1
保護者側に擦り付けてて最悪な対応だな
119無念Nameとしあき22/09/07(水)23:15:09No.1010941368そうだねx6
>会見中の一人称「僕」だったんだよなあのジイさん
>ゾッとした
いやそれは別におかしくはないぞ
120無念Nameとしあき22/09/07(水)23:16:02No.1010941654そうだねx1
この件だけなんかすげえ報道するなぁ
121無念Nameとしあき22/09/07(水)23:16:08No.1010941701+
>いつの話だよとおもったら別件なんだな
俺もそっちかと思ってた
122無念Nameとしあき22/09/07(水)23:18:10No.1010942363+
置き去りは置いといとバスって最後忘れ物確認とかするもんじゃないの
123無念Nameとしあき22/09/07(水)23:18:51No.1010942604そうだねx2
親父らしい音声聞いたけど涙声で周囲もおんおん泣いていて
確かにしんどくなるわ
124無念Nameとしあき22/09/07(水)23:20:26No.1010943136そうだねx2
>会見中の一人称「僕」だったんだよなあのジイさん
>ゾッとした
そんな爺さん普通にいるでしょ
125無念Nameとしあき22/09/07(水)23:20:31No.1010943160そうだねx6
>なんでアホほど子供がいた時代はこうゆう事故が起きなくて
>出生率減って子供が貴重な時代には起きるんだ?
>今の子供が軟弱になってるってことか?
起きてたと思うよ
珍しくなったからニュースになるんじゃない
126無念Nameとしあき22/09/07(水)23:20:36No.1010943184そうだねx2
1回後ろからチェックするだけで良いのになあ
似た事件が少し前に起こってんだから注意しとけよ
127無念Nameとしあき22/09/07(水)23:21:04No.1010943365そうだねx1
>親父らしい音声聞いたけど涙声で周囲もおんおん泣いていて
>確かにしんどくなるわ
保護者は杏子ちゃんか
128無念Nameとしあき22/09/07(水)23:21:10No.1010943397そうだねx1
てかもともとがこんな老人クラブみたいなとこなのによく預けてたなぁ
129無念Nameとしあき22/09/07(水)23:22:01No.1010943677そうだねx1
>1回後ろからチェックするだけで良いのになあ
>似た事件が少し前に起こってんだから注意しとけよ
てか消毒フキフキするじゃん普通
130無念Nameとしあき22/09/07(水)23:22:43No.1010943913そうだねx1
助けを呼んでたと思うときついよ
131無念Nameとしあき22/09/07(水)23:23:20No.1010944121そうだねx1
>てか消毒フキフキするじゃん普通
座席の除菌タイムが存在してることにも言及してたよ
なんで気がつかなかったんだろうね
132無念Nameとしあき22/09/07(水)23:23:39No.1010944228そうだねx2
窓も防がれて泣いても聞こえない
133無念Nameとしあき22/09/07(水)23:24:29No.1010944528そうだねx2
罰則与えて忘れてたとかじゃないの
134無念Nameとしあき22/09/07(水)23:24:46No.1010944629そうだねx3
70越えの人間がこんな働かないといけない現状が終わってる
たまに仕事で高齢の人いるけどまあ何もできないで
135無念Nameとしあき22/09/07(水)23:26:23No.1010945150+
どうせチェック項目増やすだけで終わる
136無念Nameとしあき22/09/07(水)23:26:58No.1010945347そうだねx2
園長が兼任で運転するんじゃ無くて国の補助で専門の運転手1人雇うとかのがいいんじゃねえかな?
他の業務が忙しいとそっちがおざなりになる臭いし
137無念Nameとしあき22/09/07(水)23:28:00No.1010945695そうだねx3
エンジン切って施錠している状態にして数分後、社内で動くものを検知したら防犯ブザーみたいなのが鳴るシステムがあればよくね
すぐ実用化できそうだし

でもこういう老害は五月蠅いからといって初めからシステムOFFにしそうだけど
138無念Nameとしあき22/09/07(水)23:30:05No.1010946394そうだねx5
>70越えの人間がこんな働かないといけない現状が終わってる
>たまに仕事で高齢の人いるけどまあ何もできないで
というか少子化なのに保育含め教育関係の仕事の待遇が悪すぎるから誰もやりたがらずにずっと人手不足だよ
今後こんな事故は増えていく今回の幼稚園だけの話じゃ無い
139無念Nameとしあき22/09/07(水)23:33:54No.1010947701+
きちんと人増やして対策させる場合
1か月預けて20万円とか海外並みの料金になるんかなぁ
140無念Nameとしあき22/09/07(水)23:35:52No.1010948391+
会見凄かったな…
色んな意味で空いた口が塞がらんかった
141無念Nameとしあき22/09/07(水)23:36:52No.1010948737そうだねx6
>>なんでアホほど子供がいた時代はこうゆう事故が起きなくて
>>出生率減って子供が貴重な時代には起きるんだ?
>>今の子供が軟弱になってるってことか?
>起きてたと思うよ
>珍しくなったからニュースになるんじゃない
つーかもみ消し成功して事件になってなかった可能性すら高い
142無念Nameとしあき22/09/07(水)23:38:25No.1010949245そうだねx2
虐待とか誘拐と違って加害者側に悪意が無いのが余計にモヤモヤする…
143無念Nameとしあき22/09/07(水)23:39:08No.1010949516+
>つーかもみ消し成功して事件になってなかった可能性すら高い
そんな事されたら殺された子供の親が黙ってないんじゃないか?
144無念Nameとしあき22/09/07(水)23:39:18No.1010949570そうだねx3
もうすぐ2歳の子がいるから最近の子どもが亡くなる事件見ると親の気持ち考えて辛くなる
145無念Nameとしあき22/09/07(水)23:40:25No.1010949971そうだねx1
これでここが潰れると
周辺で受け入れる必要が出てきてそっちがさらに人手不足
同じような事故が起きる可能性が増えるってのが救いが無い
146無念Nameとしあき22/09/07(水)23:40:58No.1010950176そうだねx6
>3歳で赤子と大差ないと言われるのは流石に相当ヤバい
>言葉がまだ達者でないぐらいなら全然大丈夫だけど
口が回るのと知恵が回るのは全く別だ
3歳の子ができることは限られてる
しかもこの子は自分でできることは全てやったと思うぞ
バスの中を移動する、お茶を飲む、服を脱ぐ
それでも車内に放置された赤子と同じように死ぬしかなかった
その程度の知力だ
147無念Nameとしあき22/09/07(水)23:48:41No.1010952952+
>これでここが潰れると
>周辺で受け入れる必要が出てきてそっちがさらに人手不足
>同じような事故が起きる可能性が増えるってのが救いが無い
他の事件で園が再開したらまたここに預けるしかないとか言ってるニュースなかったっけ
148無念Nameとしあき22/09/07(水)23:49:29No.1010953236そうだねx1
としあきの柄でも無くなんかめちゃくちゃ可哀想だ
まじめに何とかして上げたかった
まだかわいい盛りだろうに
ほぼ無限の未来もあっただろうにと
149無念Nameとしあき22/09/07(水)23:51:01No.1010953794そうだねx1
こういう悲しい事件でせめて再発防止になればと思うけど去年あったばかりなんだよなぁ
150無念Nameとしあき22/09/07(水)23:51:54No.1010954119+
>きちんと人増やして対策させる場合
>1か月預けて20万円とか海外並みの料金になるんかなぁ
それでいいよ
足りない分は老人の年金削って捻出すればいい
151無念Nameとしあき22/09/07(水)23:52:26No.1010954317そうだねx2
あんま子供だからと特別かわいそうとか思わないタイプなんだけど水筒の中身全部飲んであっただのなんだのっての見たら心にグサっと来た
暑かったんだろうなあ苦しかったんだろうなあ怖かったんだろうなあ…いたたまれない…
152無念Nameとしあき22/09/07(水)23:52:33No.1010954345そうだねx2
課題本位じゃないからね
自律した行動とれる人間も環境も無くなった
153無念Nameとしあき22/09/07(水)23:55:12No.1010955273+
>園長が兼任で運転するんじゃ無くて国の補助で専門の運転手1人雇うとかのがいいんじゃねえかな?
>他の業務が忙しいとそっちがおざなりになる臭いし
結局単価あげるしか無いんだよね
どうも人材は誰でも大谷にならないといけないような風潮がここ20年間強すぎた
根底には自分がしたくないってのがあるんだろうけど
卑しい世相になったもんだ
154無念Nameとしあき22/09/07(水)23:56:42No.1010955807そうだねx1
>というか少子化なのに保育含め教育関係の仕事の待遇が悪すぎるから誰もやりたがらずにずっと人手不足だよ
>今後こんな事故は増えていく今回の幼稚園だけの話じゃ無い
介護もそうだけど人の命を扱う仕事に金を惜しみすぎ
155無念Nameとしあき22/09/07(水)23:58:00No.1010956271+
最近涼しくなって来たから
あと1か月後にこの事件が
起きたら助かったかも知れんなあ
156無念Nameとしあき22/09/07(水)23:58:05No.1010956301+
>これは確かに園長が悪い!
>…確かに悪いんだけど、でも70過ぎのじいさんには無理だろうなあ、とも思う
両親見てると思うわ
意識とか集中力がどんどん手からすり抜けて行ってる感じ
157無念Nameとしあき22/09/08(木)00:01:04No.1010957401そうだねx1
いま騒いでる人らも事故防止の為に人手増やすので入園料を値上げしますとなると出し渋るんだろうな…
158無念Nameとしあき22/09/08(木)00:02:38No.1010957976そうだねx2
母親が働かなくていいくらい子ども手当あげてくれよ
クソ外人に金渡してんじゃねぇよ
159無念Nameとしあき22/09/08(木)00:03:23No.1010958239+
同じバスに乗ってた子は
自分が気付いていたら…
という十字架を一生背負うのか
160無念Nameとしあき22/09/08(木)00:05:46No.1010959026そうだねx3
3歳は物心ついてないな俺は
161無念Nameとしあき22/09/08(木)00:06:13No.1010959198そうだねx2
>同じバスに乗ってた子は
>自分が気付いていたら…
>という十字架を一生背負うのか
大半の子には記憶にすら残らないかもしれない
言われ続けるから事件を知ってるって言う程度で
162無念Nameとしあき22/09/08(木)00:09:58No.1010960432+
こういう事故って前からよくあったのかな
最近よく聞く気がするけど
163無念Nameとしあき22/09/08(木)00:11:16No.1010960833+
>同じバスに乗ってた子は
>自分が気付いていたら…
>という十字架を一生背負うのか
いなくても気にならない子だから大丈夫じゃないかな
164無念Nameとしあき22/09/08(木)00:15:26No.1010962174そうだねx4
>どうせチェック項目増やすだけで終わる
チェックしていないのにレ点やら〇印やら書くヨシ!案件となるまでがセット
165無念Nameとしあき22/09/08(木)00:26:14No.1010965839+
登園時にタイムカード的な出欠確認をとるシステムがあればいいのかな
親に通知が送られたりするとなお安心だろうけどそういうのはコスト高いか
166無念Nameとしあき22/09/08(木)00:28:32No.1010966620+
>子供が救われればそれでいい
車内だと聞こえなく無い?
普段うるさいだけで苦情→没収で終わりよ
考えが甘い
167無念Nameとしあき22/09/08(木)00:29:42No.1010967030そうだねx1
>母親が働かなくていいくらい子ども手当あげてくれよ
>クソ外人に金渡してんじゃねぇよ
クソ外人母親がジャブジャブ手当て持ってくけどいいの?
実際そうなってんだけど
168無念Nameとしあき22/09/08(木)00:40:01No.1010970382+
新車買った時のオプションで防犯アラーム付けたけど
エンジンオフ時に車内の空気の異常とか察知してすげえ音で外部に知らせてくれるんだよね
それがこのマイクロバスについてりゃ助かる目があったのになぁ・・・
169無念Nameとしあき22/09/08(木)00:41:47No.1010970916+
70過ぎの2人だし物忘れも酷くなって注意力も落ちてるだろうからなあ
地獄やでほんま
170無念Nameとしあき22/09/08(木)00:45:05No.1010971944+
理事長と70歳派遣にも問題あるが担任もスルーしてる時点でなあ
年齢とか人手以前に無能が何人いても同じ
171無念Nameとしあき22/09/08(木)00:51:13No.1010973817+
なんか老人が幼児殺すニュースばっかじゃね?
命が釣り合ってなさすぎるだろ
172無念Nameとしあき22/09/08(木)00:52:45No.1010974275+
>登園時にタイムカード的な出欠確認をとるシステムがあればいいのかな
>親に通知が送られたりするとなお安心だろうけどそういうのはコスト高いか
タイムカードシステムはあったって聞いたけどな
173無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:21No.1010974752+
>エンジン切って施錠している状態にして数分後、社内で動くものを検知したら防犯ブザーみたいなのが鳴るシステムがあればよくね
>すぐ実用化できそうだし
>でもこういう老害は五月蠅いからといって初めからシステムOFFにしそうだけど
馬鹿「誤作動が多いので普段は切っていた」
174無念Nameとしあき22/09/08(木)00:54:31No.1010974806+
>いつの話だよとおもったら別件なんだな
中間市の事件知ってたからまたかとしか思わなかった
何故明日は我が身と思えないのか
175無念Nameとしあき22/09/08(木)00:58:46No.1010976039+
>>母親が働かなくていいくらい子ども手当あげてくれよ
>>クソ外人に金渡してんじゃねぇよ
>クソ外人母親がジャブジャブ手当て持ってくけどいいの?
>実際そうなってんだけど

すまん、よくわからん
クソ外人母親はクソ外人じゃねぇの?
おまえがクソ外人か?
176無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:34No.1010976272+
>>いつの話だよとおもったら別件なんだな
>中間市の事件知ってたからまたかとしか思わなかった
>何故明日は我が身と思えないのか
今日から老人運転手と送迎バスの組み合わせに対する保護者の視線すごいだろな
177無念Nameとしあき22/09/08(木)00:59:49No.1010976335+
ダンプがバックする際のアナウンス切ってて視覚障害者亡くなってたし
いきら気の利いたシステムがあっても無駄よ

旅客機ですらほぼヒューマンエラーで墜落すんのに
178無念Nameとしあき22/09/08(木)01:03:20No.1010977335+
>おまえがクソ外人か?
興奮し過ぎだろ
生活保護や医療保険が外国人に食い物にされてるってだけ
移民は子供産みまくるし日本で生まれた外国人はもう日本人なのよ
179無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:06No.1010979146+
>なんか老人が幼児殺すニュースばっかじゃね?
>命が釣り合ってなさすぎるだろ
先のない人間が前途ある若者を殺す…か
180無念Nameとしあき22/09/08(木)01:10:21No.1010979208+
いやケンカする気はなかったんだ
ただそれだとそのレスはおかしかろうてw
181無念Nameとしあき22/09/08(木)01:11:41No.1010979532+
>w
182無念Nameとしあき22/09/08(木)01:12:32No.1010979716+
和ますつもりだったんだが悪かったな
おやすみ

[トップページへ] [DL]