警告灯が点灯
整備手帳 ホンダ ステップワゴンスパーダ [RP1/2/3/4/5]
-
難易度
-
作業時間
30分以内
2022年8月1日
1/3
走り出して直ぐにパネル内の警告灯が点灯し、最寄りのホンダカーズで点検してもらいました。左記のDTCテストをしてもらい、原因は社外エアクリーナー交換の影響でPGM-FIのエアフローセンサーで警告が出ているので、その影響で以下警告が連鎖して出ている(おそらく)との事でした。
2/3
社外品の吸排気系交換による原因は多いそうです。
取り合えず、今回はホンダ専用コンソールでつないでもらい警告灯のリセットして頂き終了です。純正パーツに戻して様子見てくださいとの事でした。
全て自己責任のカスタマイズで、飛び込みにもかかわらず優しく対応頂き本当に感謝です。(^^;
3/3
取りあえず、家に帰ってエアフローセンサーとエアフィルター洗浄しておきました。
次からは、自分でリセットしようと思いますが、バッテリー端子外しか、左記の所定ヒューズの脱着→1番?なのか分かりませんがトライしてみます。
イイね!
28
-
パルス充電器
2022年8月20日
-
マイクロロン注入 備忘録
2022年8月11日
-
警告灯のリセット方法の調査について
2022年8月4日
-
警告灯が点灯
2022年8月2日
-
12ヵ月点検出しました。
2022年7月10日
-
エンジンルームお掃除
2022年2月27日
-
ホイール裏の洗浄
2022年2月5日
- 記事一覧
作業データ
車種 | ホンダ ステップワゴンスパーダ |
---|---|
作業カテゴリ | |
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
作業 | ショップ作業 |
この記事を見た人におすすめ
LEDイルミ兼シーケンシャルウィンカー取付③下準備
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- うた団長★さん
スマートキー電池交換
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- かさぼうさん
ミラー型ドラレコ取り付け
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- 中ちゃんMP4/4さん
つい最近変えた様な気がするが
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- かず@きたきゅうさん
アルミテープ貼ってみた
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- greatmutaさん
オプションカプラー取付け
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- まぁにいさん
デジタルインナーミラー化するっ!②
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- тaкa@снaп☆彡さん
おもてなしアンダーイルミシステム
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- hatanaka65さん
テールゲート ハーネス交換
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- はらっぱ5さん
備忘録③ スマートキー電池交換
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- HaJiMeさん
ハリアーセンターコンソール ソケット配線
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- rsu23cspさん
電装系・ランプレンズ
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- nonpaさん
追加メーターの位置変更
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- 優呂さん
シガーソケット電源修理
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- 優呂さん
エンジンオイル&エレメント交換(2022/09)
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- まこモソさん
LEDウインカー ハイフラは突然に! 抵抗器交換します。
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- тaкa@снaп☆彡さん
SEALIGHT LED FOGLAMP 6000K F1 Series
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- POKETANさん
Pit-Life SMART KEY COVER
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- тaкa@снaп☆彡さん
スーパースポーツコレクション スパシャンバケツ15l
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- かさぼうさん
CAR MATE / カーメイト 本当によく落ちる水アカ鉄粉シャンプー(C94)
- ステップワゴンスパーダ[RP1/2/3/4/5]
- 黄泉の国さん
雨男と一緒にオールシーズンタイヤを体験しに行ったら、案の定土砂降りだったけどこれはこれで絶好の試乗日和だった
- みんカラスタッフチームさん
車中泊の暑さ対策
- カーライフ
この整備が難しいと思ったら、プロに相談!
パーツ取り付け相談