[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3836人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662545420302.jpg-(15018 B)
15018 B22/09/07(水)19:10:20No.969220920そうだねx3 20:31頃消えます
今のモンハンに足りないもの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/07(水)19:11:38No.969221387そうだねx14
自演すんなテメーはいらねー
222/09/07(水)19:11:41No.969221397そうだねx5
別に要らないだろ…嫌いじゃないけど
322/09/07(水)19:12:55No.969221802そうだねx2
誰ん
422/09/07(水)19:14:09No.969222243そうだねx15
サンブレで船出てきた時はマジで復活するかと思ってた
なんだったんだあの船
522/09/07(水)19:17:00No.969223183そうだねx2
オープンフィールドに生息する大型種見たいだろ!!
622/09/07(水)19:17:03No.969223206+
オフの仲間うちでやると結構楽しいヤツ
722/09/07(水)19:17:10No.969223258そうだねx16
バリスタ撃つ
カンカンする
銅鑼鳴らす
槍ぶっ放す
楽しい!!
822/09/07(水)19:17:42No.969223465そうだねx9
決戦ステージに移動します
922/09/07(水)19:18:44No.969223804+
ジエンの襲来は厄災であると同時に狩り人の祭りである
1022/09/07(水)19:18:53No.969223870+
サンブレのシステムでジエンやったらみんな船ほっぽり出してジエンに飛び乗っちゃいそうだし…
1122/09/07(水)19:19:56No.969224312+
翔蟲で飛び移ってもいいけど落下事故が多そう
1222/09/07(水)19:20:19No.969224467+
お祭り感は好きだったよあっ降りるタイミング逃し
1322/09/07(水)19:20:22No.969224496そうだねx1
動きや戦い方が制限されがちな超大型はちょっと…
1422/09/07(水)19:20:54No.969224709+
角の先っちょにこう…ばくだんを!
1522/09/07(水)19:21:24No.969224914+
あ前で倒しすぎたからはぎ取れない
1622/09/07(水)19:22:22No.969225263そうだねx1
>動きや戦い方が制限されがちな超大型はちょっと…
いやでも何と戦ってるかわからなくなるゴグマジオスよりいい
1722/09/07(水)19:23:05No.969225507+
>いやでも何と戦ってるかわからなくなるダラよりいい
1822/09/07(水)19:23:18No.969225592+
解析で名前だけ見つかってたやつ
1922/09/07(水)19:24:06No.969225862+
どんなに頑張っても討伐時間があんまり変わらないのがなぁ
2022/09/07(水)19:24:07No.969225870そうだねx4
でかいバケモンと英雄の証!モンハンはそれでいいんだ!
2122/09/07(水)19:24:11No.969225906+
ガンナーだけはジエンに乗らないよね
ガンランスは牙にずっと溜め砲撃してた
2222/09/07(水)19:25:38No.969226456+
砂漠を船で航海しつつ倒すってシチュエーションは滅茶苦茶好き
2322/09/07(水)19:26:01No.969226575+
数字見えるようになってからのモンハンでこいつやってみたい
柔らかいところ殴ってると気持ちよくなれると思う
2422/09/07(水)19:26:47No.969226859+
自演モーラン
2522/09/07(水)19:26:59No.969226931そうだねx1
>解析で名前だけ見つかってたやつ
そうなの!?
2622/09/07(水)19:27:35No.969227164+
デカイのはもう海坊主でいいよ
2722/09/07(水)19:27:41No.969227197そうだねx15
災厄でありお祭りでもあるっていうのはかなり好き
生と死がかなり近い世界観なのをすごく実感できる
2822/09/07(水)19:28:02No.969227309+
こいつ楽しいけど広すぎる砂漠を高速で泳いでるのが違和感というか気持ち悪いわ
2922/09/07(水)19:29:28No.969227810+
なんか結婚式のクルマの後ろにつける空き缶みたいな事やる奴
3022/09/07(水)19:30:11No.969228069+
なんか噴石飛ばして来る奴
3122/09/07(水)19:30:17No.969228102+
これ系統を楽しむにはライズ系ハンターは強くなりすぎた
3222/09/07(水)19:30:17No.969228105そうだねx2
今の高性能バリスタとか大砲をポンスカポンスカ撃ちまくる超大型欲しかった
3322/09/07(水)19:30:19No.969228118+
身内でわちゃわちゃする分には楽しいけど野良とかソロはね…
3422/09/07(水)19:30:23No.969228148そうだねx1
こいつの牙は折った時すごく気持ちいいからいい部位破壊
3522/09/07(水)19:30:59No.969228389+
こいつラオシャンロンで何回寝落ちしたか分からん
3622/09/07(水)19:31:43No.969228651+
今なら乗り移るのが楽そうだな
3722/09/07(水)19:32:07No.969228777+
カニ走りが得意な古龍
3822/09/07(水)19:32:23No.969228901+
可愛いから好き
ダレンは可愛くないから嫌い
3922/09/07(水)19:32:56No.969229094+
水足りないから欲しい
でもこいつ呼ぶならアマツかなあって感じもある
4022/09/07(水)19:32:56No.969229100+
ストーリーズなら超大型やりやすいと思うんだが復活なかったな
4122/09/07(水)19:34:28No.969229677+
こいつの装備めっちゃ好き
4222/09/07(水)19:34:42No.969229793+
スレ画は4の方だっけ?3の方だっけ?自演と誰んの見分けがつかん
4322/09/07(水)19:35:03No.969229917そうだねx1
脇を超硬質ブレードで殴る仕事楽しかったよ
4422/09/07(水)19:35:10No.969229968そうだねx2
百竜の配置システムを超大型戦に流用してくれ
4522/09/07(水)19:35:26No.969230079+
決戦ステージってなんというか巣に逃げ込んだとか
もっとそれっぽいメッセージに出来なかったのか
4622/09/07(水)19:35:41No.969230173そうだねx2
自演はクジラ
誰ーっ!?はサメ
4722/09/07(水)19:36:24No.969230425+
トライで自演おる?自演もうおらんって話するの好きだった
4822/09/07(水)19:36:29No.969230444+
もっとアホみたいなデカいオープンフィールドでコイツとかシェンガオレンが闊歩するのを狩るモンハンのネトゲはたまに妄想する
4922/09/07(水)19:36:36No.969230481そうだねx3
>スレ画は4の方だっけ?3の方だっけ?自演と誰んの見分けがつかん
ジエンは角二本
ダレンは角一本というか頭が角であと赤い
5022/09/07(水)19:37:39No.969230890そうだねx8
ライズとサブレには超大型に乗って叩く成分が足りない
その代わりが金玉叩き台なんだろうけど
5122/09/07(水)19:39:00No.969231363そうだねx4
この辺はなかなか良かったのにゾラマグダラオスは過去最低レベルの壁殴りなったのか謎
5222/09/07(水)19:39:11No.969231447+
闇討ちつけて後ろのヒビ殴るの気持ちよさそう
5322/09/07(水)19:39:13No.969231464そうだねx5
何かをけなすのはよくないとわかってはいるけどこいつ以降の超大型モンスと比べるとやっぱラオと蟹はつま…
5422/09/07(水)19:39:44No.969231676+
4の船とかなんか色々やる予定あったんだろうなみたいなのちょくちょくあるよね
5522/09/07(水)19:39:58No.969231754そうだねx2
>何かをけなすのはよくないとわかってはいるけどこいつ以降の超大型モンスと比べるとやっぱラオと蟹はつま…
それはそう
5622/09/07(水)19:40:20No.969231895+
クソでか蟹さんは大敵への挑戦の為だけに来て欲しい
フロンティア要素(2メインテーマ)だろ!
5722/09/07(水)19:40:40No.969232018+
今来たらピザで削りとられるよ
5822/09/07(水)19:40:41No.969232020+
映画に骨だけ出てた
5922/09/07(水)19:40:47No.969232064そうだねx2
>いやでも何と戦ってるかわからなくなるゴグマジオスよりいい
自分で自由に戦える分ゴグマジオスの方がいいかな…行動制限されるのってやっぱつまらんわ…
6022/09/07(水)19:40:54No.969232106+
蟹は足を殴って大ダウンってゲーム性あるからまだマシ
ラオは…うん
6122/09/07(水)19:41:14No.969232245そうだねx3
>>動きや戦い方が制限されがちな超大型はちょっと…
>いやでも何と戦ってるかわからなくなるゴグマジオスよりいい
マジオスは結構楽しく感じたけどな
野良やると大体トロッコマンが居たわ
6222/09/07(水)19:41:21No.969232285+
わざわざ亜種とダレン作るくらい開発のお気に入りなんだよな
狩ってる身としてはあんまり代わり映えしないけど
6322/09/07(水)19:41:31No.969232334+
>何かをけなすのはよくないとわかってはいるけどこいつ以降の超大型モンスと比べるとやっぱラオと蟹はつま…
蟹についてはまあまあ50歩くらい譲って脚破壊とかなんかしらやることある感じはあるけどラオについては楽しかったけど?って言える人は古参でも相当レアだと思う…
6422/09/07(水)19:41:41No.969232391+
ダラアマデュラの方が今のシステム向けな気がする
6522/09/07(水)19:42:07No.969232543+
ラオは狩ってる途中に寝落ちするとかあるからな…
6622/09/07(水)19:42:08No.969232559+
>この辺はなかなか良かったのにゾラマグダラオスは過去最低レベルの壁殴りなったのか謎
大きいけど細長いダラはギリギリ戦闘になってたけどゾラのサイズまで行くとそりゃ無理だよなって…
6722/09/07(水)19:42:31No.969232683+
蟲で地形ぴょんぴょんしながら追いかけて飛び乗って殴ってを繰り返す感じになる?
6822/09/07(水)19:42:33No.969232693+
ダレンモーランのことも忘れないでください
6922/09/07(水)19:42:50No.969232811そうだねx2
>この辺はなかなか良かったのにゾラマグダラオスは過去最低レベルの壁殴りなったのか謎
実質ネルギガンテ戦だからあれは…
7022/09/07(水)19:42:55No.969232854+
xxラオはヘビィライト弓で怯み調整して立ったら即怯ませたりするのが妙に楽しくて結構やってた
Gジエン頭装備のリボン好きなんだけどなぁ
7122/09/07(水)19:43:33No.969233082そうだねx2
ラオは初めて挑む時だけ楽しいよ
7222/09/07(水)19:43:43No.969233146そうだねx1
>オープンフィールドに生息する大型種見たいだろ!!
モルドラジーク!
7322/09/07(水)19:44:15No.969233351+
超大型はゾラがトドメだったな…
超大型の悪いところが詰まってた
7422/09/07(水)19:44:16No.969233353+
決戦ステージでダウンする時に体ピーンとなってビターンと横に倒れるの可愛い
岩飛ばしの顎肉プルプルも可愛い
7522/09/07(水)19:44:19No.969233377+
カニさんは曲が無駄にいいじゃん
7622/09/07(水)19:44:28No.969233443+
XXのラオはマジオスの街のギミック取り入れててまだマシになってたけどマジオスやりてえってなった
7722/09/07(水)19:44:50No.969233584+
そろそろザザミが背負ってるサイズのモノブロスを…
7822/09/07(水)19:45:02No.969233654そうだねx1
マジレスは体力多すぎるのが悪いから
8022/09/07(水)19:45:37No.969233858+
>ラオは初めて挑む時だけ楽しいよ
一回倒して終わりなゲームならそれで良かったんだが…
8122/09/07(水)19:45:47No.969233924+
>そろそろザザミが背負ってるサイズのモノブロスを…
モノブロスはソロ専だから出しにくそうではある
8222/09/07(水)19:45:48No.969233937+
>マジレスは体力多すぎるのが悪いから
施設とかよく分かってない初見だとマジで時間切れるよねアレ
8322/09/07(水)19:45:52No.969233963+
XXラオは前半ステージでHP減ると無敵バリア発動して最終ステージに着くまで死なない仕様のせいでクエスト時間かかるからオンラインだとめっちゃ嫌われてたな
8422/09/07(水)19:45:52No.969233964そうだねx8
ラオとシェンについてはクリア時間短縮できるどころかむしろ努力しすぎると怯みまくって進行スピードが減るってあたりも微妙ポイントだと思う
戦闘中のフィールド切り替え要素は今でもあるけどスレ画あたりからはちゃんと減らしたタイミングで決戦フィールドに移行してくれて助かる
8522/09/07(水)19:46:02No.969234018+
水中嫌いだけどナバルは大好き
8622/09/07(水)19:46:08No.969234054そうだねx1
ただ待ってる時間が発生するのがダメ
カマキリくらいスイスイ移行してほしい
8722/09/07(水)19:46:08No.969234060+
兵器として野良レウスひっ捕まえて火球バリスタ扱いで使うようなスケールの超大型が欲しかったの!
8822/09/07(水)19:46:18No.969234126+
マダオはモンスター狩ってるというかダルいアスレチックステージを攻略してる感覚だよね最早
8922/09/07(水)19:46:25No.969234167+
>マジレスはあれモンスターの上でモンスターと戦闘ってシチュやりたかっただけでしょもう
それゾラだよ
マジオスはガイアデルムくらいのサイズだ
9022/09/07(水)19:46:36No.969234252+
そういやヤマツカミって超大型モンスポジションなの?
あれも乗れたよな背中
9122/09/07(水)19:46:40No.969234281+
ゾラはあれモンスターの上でモンスターと戦闘ってシチュやりたかっただけでしょもう
9222/09/07(水)19:46:55No.969234350+
百竜はまあ今までの超大型の反省を活かした感じはあるんだが
その上でなおめんどくさいが勝る
9322/09/07(水)19:47:01No.969234389+
ヤマツカミもバルファルクみたいにそろそろ降りてこい
9422/09/07(水)19:47:19No.969234480+
真玉がかなり楽しいだけにガイアッ…!があんなんな辺り超大型の調整って難しいんだなって
9522/09/07(水)19:47:30No.969234547+
超大型は一回二回は楽しいんだよ
何回もやるのはつまんね
9622/09/07(水)19:48:13No.969234830+
>ゾラはあれモンスターの上でモンスターと戦闘ってシチュやりたかっただけでしょもう
妖怪に赤エイとかいううってつけの存在いたからRISEにもそれをモチーフとしたそういう超大型いるんだろうなぁとか考えてたのに
9722/09/07(水)19:48:23No.969234911そうだねx4
>百竜はまあ今までの超大型の反省を活かした感じはあるんだが
>その上でなおめんどくさいが勝る
正直百竜ならスレ画の方が面白いわ
思い出補正は込みで考えるものとする
9822/09/07(水)19:48:41No.969235027そうだねx3
>XXラオは前半ステージでHP減ると無敵バリア発動して最終ステージに着くまで死なない仕様
それはXXからじゃなくて元々だよ
バリスタとか撃てる砦の前までいかないとラオシャンロンは死なない
9922/09/07(水)19:48:49No.969235089+
たまに轢かれたり避けようの無いクソでか範囲攻撃してくる動くデカい壁にひたすら攻撃を当てる作業ってのはどうしても飽きやすい
設備を駆使して自由に戦うってなるとIBのミラとかが理想
10022/09/07(水)19:49:07No.969235213+
>ラオとシェンについてはクリア時間短縮できるどころかむしろ努力しすぎると怯みまくって進行スピードが減るってあたりも微妙ポイントだと思う
最終的にはなるべくモンスターの進行を妨げないようにあえて攻撃しないとか怒り状態を維持させるとかって変なテクニックが磨かれたものです
…おい進行阻止するクエストじゃねえのかよこれ
10122/09/07(水)19:49:15No.969235266+
>>XXラオは前半ステージでHP減ると無敵バリア発動して最終ステージに着くまで死なない仕様
>それはXXからじゃなくて元々だよ
>バリスタとか撃てる砦の前までいかないとラオシャンロンは死なない
ひどい
10222/09/07(水)19:49:33No.969235366そうだねx1
そう考えるとカマキリの完成度高かったよなって
10322/09/07(水)19:50:03No.969235540+
超大型なんだけど殴れる部位が少なすぎるイカ
動き回る度にぶっ飛び判定あってダルかった
10422/09/07(水)19:50:11No.969235588+
思い出補正かかってるだけで今実装しても数回やったらもういいかな…ってなるだろ
10522/09/07(水)19:50:11No.969235589+
>クソでか蟹さんは大敵への挑戦の為だけに来て欲しい
>フロンティア要素(2メインテーマ)だろ!
長年実験場にいたけど蟹を最終エリアで討伐したことなんて1、2回しかないな
10622/09/07(水)19:50:31No.969235716そうだねx1
>そう考えるとカマキリの完成度高かったよなって
大型なのに極めると10分以内に討伐できるのすごい
10722/09/07(水)19:50:50No.969235821+
ゾラ後半戦の大砲撃つだけのやつは何考えてGO出したのか分からない
10822/09/07(水)19:50:52No.969235831+
いっそのこと設備自由に使えるアトラクション形式にすればいいんじゃねえかと思ったけど
百竜は作業感勝って微妙だったな…
10922/09/07(水)19:50:56No.969235860+
>誰ん
自演
11022/09/07(水)19:51:06No.969235912そうだねx1
>思い出補正かかってるだけで今実装しても数回やったらもういいかな…ってなるだろ
いや…1回だな
11122/09/07(水)19:51:31No.969236059+
ライズ仕様に合わせるならやはりラヴィ…
11222/09/07(水)19:51:41No.969236100+
何度もやらされるとつまんないっていうけど
こういうひたすら殴れる超大型はやっぱり定期的に倒したくなるから必要
11322/09/07(水)19:51:48No.969236144+
>いっそのこと設備自由に使えるアトラクション形式にすればいいんじゃねえかと思ったけど
>百竜は作業感勝って微妙だったな…
せめてミッションが無ければ大砲ドンドコ祭りできたのに
アレあるとなんか縛られてる感じしてついバリスタちくちくしちゃう
11422/09/07(水)19:51:54No.969236172そうだねx4
>正直百竜ならスレ画の方が面白いわ
>思い出補正は込みで考えるものとする
スレ画はこう背中乗ってうおーっ急げーっ!こっちだこっちにもう一カ所掘れるとこある!ってみんなでカンカンするのもまた楽しかった
他の超大型モンスもそうだけど結構好きなんだよなモンスターから直接アイテム取れるシステム
まあそれ専用素材とか出されるとぐぬぬってなるけど…
11522/09/07(水)19:51:55No.969236175+
ライズは真玉のアスレチックが超大型の集大成って感じで好き
11622/09/07(水)19:52:05No.969236220+
自演は好き
誰んは大っ嫌い
11722/09/07(水)19:52:17No.969236277+
一人で倒せる気がしないからわざわざ友達呼んでみんなで狩にいったな懐かしい…マルチのある今じゃゲーム持ち寄ってモンハンは少なくなってきてるのかな
11822/09/07(水)19:52:30No.969236368そうだねx1
亜種は砂の更に深層に潜んでるっていうけど大砂漠深海くらい深そう
11922/09/07(水)19:52:40No.969236432+
ガイアとかそこそこ演出凝ってるのに初見時は足殴ってるだけで何も分かんのは大型の悪い所がモロに出てた
12022/09/07(水)19:52:54No.969236533+
フレンドがいてわちゃわちゃやる前提なら楽しいと思う
ソロはやっぱり作業が苦痛になる
12122/09/07(水)19:53:02No.969236582+
実写モンハンで砂嵐来たからこっそり出てきても良かったのにと思っちゃう
12222/09/07(水)19:53:35No.969236775+
だって百竜けっきょく銅鑼叩いてタコ殴りにするゲームなんだもん!
12322/09/07(水)19:53:55No.969236917+
スレ違うかもしれんけどガイアデルムのシューティングパートってあれ特にコツとかない感じなんです?
12422/09/07(水)19:54:09No.969237006+
>ガイアとかそこそこ演出凝ってるのに初見時は足殴ってるだけで何も分かんのは大型の悪い所がモロに出てた
デカすぎて何やってるのか分からないから腕に巻き込まれて死にそう死んだ
12522/09/07(水)19:54:17No.969237058+
ミラボレアスくらい死闘感あって設備が強くてほどほどにギミックがある超大型ください
12622/09/07(水)19:54:18No.969237072+
>ライズは真玉のアスレチックが超大型の集大成って感じで好き
真玉はめちゃくちゃ気持ちよくさせてくれる最高の人妻だよ
片手なのに800ダメージとか出るの絶頂モノ
12722/09/07(水)19:54:28No.969237143+
演出込みのイベント戦みたいなものとはいえ
こちらが何もできない虚無な時間が生まれやすいのは好み別れるだろうなと
12822/09/07(水)19:54:29No.969237153+
>いっそのこと設備自由に使えるアトラクション形式にすればいいんじゃねえかと思ったけど
>百竜は作業感勝って微妙だったな…
設備が強いと俺は何で頑張って武器防具作ってるんだろうってなりそう
12922/09/07(水)19:54:53No.969237307+
金玉は楽しいけどマキヒコはそんなに楽しくない
13022/09/07(水)19:55:15No.969237437そうだねx1
>スレ違うかもしれんけどガイアデルムのシューティングパートってあれ特にコツとかない感じなんです?
3個を満遍なくダメージ与えて最後に一気に壊すといいと聞いた
13122/09/07(水)19:55:18No.969237471+
>ミラボレアスくらい死闘感あって設備が強くてほどほどにギミックがある超大型ください
足に張り付いて斬るだけの作業ゲーやん
13222/09/07(水)19:55:37No.969237569そうだねx1
ガイアのサンブレイク技の演出クソかっこいいのに足元注視しないと危ないのは本当に駄目
13322/09/07(水)19:56:24No.969237832そうだねx3
>金玉は楽しいけどマキヒコはそんなに楽しくない
BGMだけはすげー好き
13422/09/07(水)19:57:52No.969238392+
>設備が強いと俺は何で頑張って武器防具作ってるんだろうってなりそう
剛種ラオで上から降ってくる岩が滅茶苦茶強かったのを思い出す
13522/09/07(水)19:58:04No.969238454+
真玉はゲーム的過ぎて逆にアリ
13622/09/07(水)19:58:24No.969238590+
何だみんなそんなにベヒーモスに会いたいのか
13722/09/07(水)19:59:13No.969238904+
>何だみんなそんなにクック先生に会いたいのか
13822/09/07(水)20:00:04No.969239206そうだねx1
>何だみんなそんなにベヒーモスに会いたいのか
割と真面目に会いたい
アレくらいの高難易度クエストが一個はないと物足りない
13922/09/07(水)20:01:38No.969239756+
つーかこの自在に立体的な動きができる今こそでかいモンスターと進撃の巨人みたいな戦いするの合いそうな気がするんだがな
14022/09/07(水)20:01:46No.969239804+
やはりサンブレにも宝纏を呼ばないと
14122/09/07(水)20:02:14No.969240003+
ジエンってこんなやつだったのか…全身見たの初めてだ
14222/09/07(水)20:02:55No.969240241そうだねx1
>つーかこの自在に立体的な動きができる今こそでかいモンスターと進撃の巨人みたいな戦いするの合いそうな気がするんだがな
あのムシ使って飛ぶの絶対進撃の影響だろって勝手に思ってるわ
14322/09/07(水)20:03:00No.969240269そうだねx1
真の要塞と化したアトラル・カを今なら出せるんじゃないか
14422/09/07(水)20:04:05No.969240674+
>>何だみんなそんなにベヒーモスに会いたいのか
>割と真面目に会いたい
>アレくらいの高難易度クエストが一個はないと物足りない
と言うかあれくらいのコラボがサンブレイクにも欲しい
14522/09/07(水)20:04:11No.969240718+
スレ画は作業ゲーなんだが難易度上がって死の危険とかが発生するとただのクソゲーになりそうなのが難しいよな
14622/09/07(水)20:04:12No.969240731+
今度の超大型ではアトラル・カの糸を利用した超スッゲェカムラの里産操竜兵器用カエルロボで暴れさせてくれ
14722/09/07(水)20:06:28No.969241590そうだねx2

便









はロックラックの奇跡だと思う
14822/09/07(水)20:06:38No.969241642そうだねx1
翔蟲と大型のコラボレーションは楽しそうだ
16人マルチくらいでやりたい
14922/09/07(水)20:06:40No.969241650+
ガイアは一回目の崖登りだと全破壊不可能という噂を出始めの頃聞いたが何か新しい情報とかあるんだろうか
15022/09/07(水)20:07:56No.969242100+
>はロックラックの奇跡だと思う
あれ俺も参加してたがマジで腹よじれるかと思ったぞ
15122/09/07(水)20:09:14No.969242578そうだねx1
>亜種は砂の更に深層に潜んでるっていうけど大砂漠深海くらい深そう
あの馬鹿でかいダラも長年発見されてなかったっぽいしモンハン世界の地下はむちゃくちゃ広いんだろうな
15222/09/07(水)20:09:35No.969242684+
フロンティアからトンファーとか早く輸入してよ
15322/09/07(水)20:11:18No.969243396そうだねx3
>大
>便
>食
>う
>俺
>ん
>ち
>の
>犬
>!
>はロックラックの奇跡だと思う
なにそれ?
15422/09/07(水)20:13:33No.969244270+
超大型戦無いの物足りないなぁと思いつつも
ガイアのゴミカスみたいなシューティングパートやると今のカプコンが作ってもどうせつまんねぇ仕上がりになるだけだから別に無くてもいいか…って冷静になってしまう
15522/09/07(水)20:13:56No.969244418+
いまはたくみ撃とか確定蓄積とかで我慢してね
15622/09/07(水)20:14:05No.969244466+
>フロンティアからトンファーとか早く輸入してよ
今回でやっと落ち着いてきたのに調整がまためんどくさくなる物を…
15722/09/07(水)20:14:36No.969244665+
ダレンなら許す
15822/09/07(水)20:15:19No.969244960そうだねx2
決戦ステージまで死なないのやめろ
15922/09/07(水)20:16:09No.969245290+
>>フロンティアからトンファーとか早く輸入してよ
>今回でやっと落ち着いてきたのに調整がまためんどくさくなる物を…
でもそろそろ新しい武器ほしくない?
16022/09/07(水)20:16:17No.969245353+
超大型モンスターは開発も持て余してる感ある
16122/09/07(水)20:16:17No.969245354+
>ガイアのゴミカスみたいなシューティングパートやると今のカプコンが作ってもどうせつまんねぇ仕上がりになるだけだから別に無くてもいいか…って冷静になってしまう
時期に関わらず単純に面白い方が少ないのでは…?
割と好評な真玉なんかつい昨年だし
16222/09/07(水)20:17:12No.969245700+
純アトラクション系大型の完成形はこいつ
正確にはダレンだが
16322/09/07(水)20:19:16No.969246436+
我々ヤマツカミ復権派は塔を信じている
16422/09/07(水)20:20:00No.969246702+
ダレンは村クエに出るからかG個体も割とあっさり沈むのが良かったと思う
Gジエンのイベクエ限定ハラハラタフネスが改善?されてて
16522/09/07(水)20:20:16No.969246790+
>でもそろそろ新しい武器ほしくない?
出した所で役割被る武器増えるだけだし…
16622/09/07(水)20:21:39No.969247295そうだねx1
>今度の超大型ではアトラル・カの糸を利用した超スッゲェカムラの里産操竜兵器用カエルロボで暴れさせてくれ
カマキリに乗っ取られて大惨事になるフラグやめろ
16722/09/07(水)20:21:45No.969247340+
>>でもそろそろ新しい武器ほしくない?
>出した所で役割被る武器増えるだけだし…
そもそも9年前に追加した最新武器チャックスがいまだに馴染みきっとらんし…いい加減仕様を整理しろ
16822/09/07(水)20:22:27No.969247621+
真玉は超大型の完成形というか最高傑作だと思う
16922/09/07(水)20:23:09No.969247903+
>真玉は超大型の完成形というか最高傑作だと思う
XXやったことないやつ
17022/09/07(水)20:25:51No.969248875+
真玉を超大型と思ったことがない
超大型はラオやシェンジエンのイメージしかない
17122/09/07(水)20:26:35No.969249144+
カマキリはカマキリモードの方が出番多いから超大型だけどイマイチ超大型と言い切れない感ある
ネセトモードのアホみたいな肉質はこれこそ超大型だなって感じで笑える
17222/09/07(水)20:26:44No.969249202+
言うて真玉はカテゴリ的には超大型ってよりかは超大型サイズの大型モンスターだしなぁ…
IBのミラボレアスと同じようなもん
17322/09/07(水)20:27:13No.969249388+
>そもそも9年前に追加した最新武器チャックスがいまだに馴染みきっとらんし…いい加減仕様を整理しろ
チャアクはあの違法建設っぷりが良いんじゃないか
17422/09/07(水)20:27:45No.969249572+
系列としてはアカウカアマツとかと同じだな金玉ガイアは
設備系超大型とそれ以外とではなんかこう良い感じに分けられる名称欲しい
17522/09/07(水)20:28:43No.969249937そうだねx1
単純作業マラソン好きだから超大型好きなんだけどあまり共感されない

[トップページへ] [DL]