Pinned Tweet本山勝寛@k_motoyama·Jul 13【祝4kizリリース!拡散インストールお願いします!】 遂にこの日が来ました! こどもの、こどもによる、こどものためのSNS「4kiz」アプリ(Android版)を一般公開リリースしました! こどもたちにのるアウトプット革命を起こしていきます。ぜひインストールしてみて下さい!4kiz.jp12歳以下子ども向けSNSアプリ「4kiz」のサービス開始!子どもだって発信したい!つながりたい!のニーズに応える。SNSいじめや犯罪リスクを防止する安心安全な設計。子どもの創造性を高め、好きなことでつながれる楽しい学びのオンラインプラットフォームがスタート!21636
本山勝寛@k_motoyama·2h4kizが【日経MJ】に掲載されました! よかったら拡散よろしくお願いいたします。 小学生向けSNSアプリ 子の興味、安心・安全に伸ばす: 日本経済新聞nikkei.com小学生向けSNSアプリ 子の興味、安心・安全に伸ばす12歳以下の子どものためのSNSアプリ「4kiz(フォーキッズ)」が7月、日本で誕生した。安全性を確保した上で子どもたちが自分の作品などを自由に投稿。「いいね」やコメントを送りあうことでつながるようになる。投稿できるのは12歳以下サービスを開発した4kiz(東京・渋谷)の本山勝寛・最高経営責任者(CEO)は5人の子を持つ自称「日本で最も育休を取った男」だ。子育てを通じて気づいたのは子どものあ48
本山勝寛@k_motoyama·Sep 4「世界がもし100人の村だったら、こんな村だったらよいのにな、と心からおもった。そこは間違いなく平和な世界に違いない。」 世界の9割は家族関係の延長でできている - 本山勝寛 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blogmotoyamakatsuhiro.hateblo.jp世界の9割は家族関係の延長でできている - 本山勝寛 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog私が小学5年生のとき、夏休みの作文が地元の川崎市の作文コンクールで入賞し、市の文集に載った。「文筆家」としての初めての「デビュー作」だ。タイトルは「おばあちゃんがいてよかった」。母が余命3ヶ月の癌と宣告され、入退院を繰り返すなか、父方の祖母であるおばあちゃんが大分から川崎まで来てくれて、私を含めて孫たちのお世話をしてく…2913
本山勝寛 Retweeted本山勝寛@k_motoyama·Sep 2#4kiz 創設前日に書いた記事です。 「ネットの世界は、一方では誹謗中傷と差別の温床となってしまっています。この新しい大きな世界的社会問題に対して、真っ向から闘っていかなければなりません。」 新しい世界的社会問題との闘い、大きな夢 - 本山勝寛 公式ブログmotoyamakatsuhiro.hateblo.jp新しい世界的社会問題との闘い、大きな夢 - 本山勝寛 公式ブログ本日11月30日をもって、日本財団の最終出社日となり、正式に日本財団を退職・卒業いたしました。 長年ご指導いただいた笹川陽平会長からも退職の辞令をいただき、「卒業」のご挨拶をさせていただきました。 笹川会長とは、かれこれ30カ国近く、海外出張をご一緒させていただきました。 インドには20回近く、他にもアジアではネパール…1610
本山勝寛 Retweeted本山勝寛@k_motoyama·Sep 2子ども向けSNS #4kiz の肝は子どもたちが安心安全に利用できること。 そのための技術的な工夫として、AIによる不適切動画投稿の自動検知機能も早々に実装し、運営面の工夫も凝らしています。 エンジニアメンバーたちが4kizをいいプロダクトに日々改善してくれていってます!4kiz.jpAIによる動画検知技術により4kizの安全面を強化株式会社4kizはこの度、AIによる動画の自動検知技術機能を導入し、こどものためのSNSアプリ「4kiz(フォーキッズ)」に投稿される動画内容を自動検知し、不適切動画の投稿を未然に防ぐ安全対策の強化を行いました。35
本山勝寛@k_motoyama·Sep 2#4kiz 創設前日に書いた記事です。 「ネットの世界は、一方では誹謗中傷と差別の温床となってしまっています。この新しい大きな世界的社会問題に対して、真っ向から闘っていかなければなりません。」 新しい世界的社会問題との闘い、大きな夢 - 本山勝寛 公式ブログmotoyamakatsuhiro.hateblo.jp新しい世界的社会問題との闘い、大きな夢 - 本山勝寛 公式ブログ本日11月30日をもって、日本財団の最終出社日となり、正式に日本財団を退職・卒業いたしました。 長年ご指導いただいた笹川陽平会長からも退職の辞令をいただき、「卒業」のご挨拶をさせていただきました。 笹川会長とは、かれこれ30カ国近く、海外出張をご一緒させていただきました。 インドには20回近く、他にもアジアではネパール…1610
本山勝寛@k_motoyama·Sep 2子ども向けSNS #4kiz の肝は子どもたちが安心安全に利用できること。 そのための技術的な工夫として、AIによる不適切動画投稿の自動検知機能も早々に実装し、運営面の工夫も凝らしています。 エンジニアメンバーたちが4kizをいいプロダクトに日々改善してくれていってます!4kiz.jpAIによる動画検知技術により4kizの安全面を強化株式会社4kizはこの度、AIによる動画の自動検知技術機能を導入し、こどものためのSNSアプリ「4kiz(フォーキッズ)」に投稿される動画内容を自動検知し、不適切動画の投稿を未然に防ぐ安全対策の強化を行いました。35
本山勝寛 Retweeted甲本ヒロト@koumoto_hiroto·Sep 1今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。 これが、でも、なかなか持てな い。 ただ、そっちにがんばるべきなん じゃないかな。 がんばるっていったら変だけど、 生きてて、その内、幸せだ なぁと思える人になりたいね 。 それが幸福という状態じゃない か669947
本山勝寛 Retweeted本山勝寛@k_motoyama·Sep 1けっこう #4kiz に似てるかも 「貧困家庭に生まれたら、学びは諦めないといけない」 それは本当は仕方ないことじゃない。 もしかしたらそれは、変えられる余地のある現実なのかもしれない 教育は「課金制」の現実は変えられないのか?ドラマ『ユニコーンに乗って』が問いかnews.yahoo.co.jp教育は「課金制」の現実は変えられないのか?ドラマ『ユニコーンに乗って』が問いかけること(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース今季のドラマは一部で「低視聴率」「面白くない」なんて言われていますが、様々なトラブルにでこぼこコンビが立ち向かうリーガルドラマ『石子と羽男』(TBS系)や、リノベーションでお客様の困りごとを解決して28
本山勝寛 Retweeted本山勝寛@k_motoyama·Sep 1子どもたちのためにという純粋で熱い想いが、多方面の多くの方々から寄せられてスタートしたのが、こどもの、こどもによる、こどものためのSNS #4kiz 。 ここで踏んばらなければ、多くの人たちの想いを無にしてしまうし、子どもたちにとって安全なSNS環境がなくなってしまう。無になってがんばります。313
本山勝寛 Retweetedパラサポ|楽しいパラスポーツ情報を発信中@parasapo·Sep 1イベントのご案内 9/4(日)「共生社会バリアフリーシンポジウム in 伊勢」 ビームライフル他パラスポーツ&ゆるスポーツ無料体験会 蜷川実花さん監修『GO Journal』パラアスリート写真展 全盲のシンガー木下航志さんミニコンサート など…詳しくはこちら https://parasapo.tokyo/schedule/102485read image descriptionALTread image descriptionALT3668
本山勝寛@k_motoyama·Sep 1けっこう #4kiz に似てるかも 「貧困家庭に生まれたら、学びは諦めないといけない」 それは本当は仕方ないことじゃない。 もしかしたらそれは、変えられる余地のある現実なのかもしれない 教育は「課金制」の現実は変えられないのか?ドラマ『ユニコーンに乗って』が問いかnews.yahoo.co.jp教育は「課金制」の現実は変えられないのか?ドラマ『ユニコーンに乗って』が問いかけること(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース今季のドラマは一部で「低視聴率」「面白くない」なんて言われていますが、様々なトラブルにでこぼこコンビが立ち向かうリーガルドラマ『石子と羽男』(TBS系)や、リノベーションでお客様の困りごとを解決して28
本山勝寛@k_motoyama·Sep 1子どもたちのためにという純粋で熱い想いが、多方面の多くの方々から寄せられてスタートしたのが、こどもの、こどもによる、こどものためのSNS #4kiz 。 ここで踏んばらなければ、多くの人たちの想いを無にしてしまうし、子どもたちにとって安全なSNS環境がなくなってしまう。無になってがんばります。313
本山勝寛 Retweeted本山勝寛@k_motoyama·Sep 1常に原点に立ち返り、想いをカタチにしていく。 子供たちの世界的オンラインプラットフォームとなるSNSアプリ「4kiz(フォーキッズ)」がスタートしました - 本山勝寛 公式ブログmotoyamakatsuhiro.hateblo.jp子供たちの世界的オンラインプラットフォームとなるSNSアプリ「4kiz(フォーキッズ)」がスタートしました - 本山勝寛 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official...www.youtube.com 大人は世界中でつながり合い、個人が様々な発信をして誰もがクリエイターになれる世界になった。 私自身は貧困家庭で育ったが、これまで様々な夢や目標を叶える機会を得ることができたのは、ブログやSNSで自分の目標やアウトプットを発信し続け、そこからたくさんの方々と出会い、応援いただいたからだと実…15
本山勝寛@k_motoyama·Sep 1ネクストTikTokは?という記事、もしかしたら #4kiz ?と思って読んだら、、「Flip」とのこと。チェック。 TikTokに変わる第2のアプリは、禁止された子どもたちから生まれる?(リアルサウンド) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jpTikTokに変わる第2のアプリは、禁止された子どもたちから生まれる?(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース 子どものころ、ゲームやスマホを親に禁止されたにもかかわらず、こっそり別の媒体でゲームをしたり動画を見たりしてきたことはあるだろうか。また、親御さん世代の目線でいえば、「一体どこからその方法を見つけ
本山勝寛@k_motoyama·Sep 1フリースクールに通う子たちにもぜひ #4kiz 使ってほしいなあ。 「天井も壁もないフリースクール」不登校の子がみるみる生き生きする不思議な教室(東洋経済オンライン) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp「天井も壁もないフリースクール」不登校の子がみるみる生き生きする不思議な教室(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース 2022年9月から、非常にユニークなフリースクールが始まります。学年がない、テストがない、時間割がない、宿題がない……というフリースクールはいままでもあったのですが、それだけじゃありません。なんと