[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3489人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1421602.jpg[見る]


画像ファイル名:1662556217640.jpg-(167965 B)
167965 B22/09/07(水)22:10:17No.969289557そうだねx2 23:28頃消えます
キングってエースと同じく敗北者煽りにノリそうだと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/07(水)22:11:29No.969290009+
カイドウは現在の地位にそこそこ満足してるのもあるし結構似てるな
222/09/07(水)22:12:12No.969290299+
カイドウはジョイボーイが現れて満足!
キングはカイドウこそジョイボーイだもん!!!だから結構違う
322/09/07(水)22:13:15No.969290726そうだねx1
敗北してもそれはそれでいいよね!となるカイドウと違うからな…
422/09/07(水)22:13:38No.969290860+
当のカイドウはもうジョイボーイに負けていっそ清々しい気分になってそうなのがひどい
522/09/07(水)22:13:43No.969290910そうだねx14
バカ息子が裏切って刺されたのも似てる
622/09/07(水)22:14:58No.969291421+
カイドウさんの趣味は自殺で自分が死ねないならこんな世界滅ぼす戦争してえ!!ってとにかく死にたがりだったからな
722/09/07(水)22:15:01No.969291443そうだねx26
最強扱いされてるのに永遠に白ひげが生きている間もその後塵を拝し続け勝てずにいておでんにも勝てなかったのは本人も気にしてる
822/09/07(水)22:15:33No.969291672そうだねx1
上手くやったよ白ひげのジジイは…
922/09/07(水)22:16:10No.969291917そうだねx7
カイドウさんはこの時代を作り変える大海賊だ!オレを救ってくれたジョイボーイをバカにするんじゃねェ!!!って多分キレる
結構暑くなるんだよな冷静そうに見えて
1022/09/07(水)22:16:19No.969291971+
恐いっすね…崇拝…
1122/09/07(水)22:17:07No.969292315+
最強生物って肩書きだけど本人はそう思ってなさそう
1222/09/07(水)22:17:09No.969292320+
こいつはこいつでなんかよくわからん体質過ぎる
1322/09/07(水)22:17:19No.969292385そうだねx1
カイドウさんこそ「海賊王」になる男!食欲にも限界はない!
1422/09/07(水)22:17:59No.969292658+
燃えてる部下はダメだな…
1522/09/07(水)22:18:09No.969292733そうだねx4
白ひげとエースみたいな関係だよなぁカイドウとキングは
1622/09/07(水)22:18:14No.969292770+
まともなイケメン中ボスキャラなのに扱いがもったいないだろ
1722/09/07(水)22:18:26No.969292859そうだねx45
>カイドウさんこそ「海賊王」になる男!食欲にも限界はない!
えっ!?でもオレ夜通し自殺してて…
1822/09/07(水)22:18:37No.969292919+
ルナーリアの火よりマグマのが強いって赤犬が言いそうなのも
1922/09/07(水)22:19:55No.969293421+
緑牛にしゃぶられて退場は勿体無いと思うから再登場しないかな
2022/09/07(水)22:19:56No.969293429+
カイドウ自身がもう白ひげみたいに良い感じで終わりたいムード入ってるからな…
2122/09/07(水)22:20:01No.969293471+
バカ息子に攻撃されて負傷する
白ひげにもロジャーにもおでんにも最後まで勝てなかった
何十年君臨し続けたが王にはなれなかった
赤犬の煽りが大体カイドウにも刺さるしキングならブチキレるわ
2222/09/07(水)22:20:22No.969293599+
>カイドウ自身がもう白ひげみたいに良い感じで終わりたいムード入ってるからな…
これ白ひげもメンヘラだったってこと?
2322/09/07(水)22:20:56No.969293825+
カイドウの自殺の動機なんだっけ…
2422/09/07(水)22:21:23No.969294002+
イケメンの敵にもはや違和感あるもの
2522/09/07(水)22:21:44No.969294159+
>カイドウの自殺の動機なんだっけ…
趣味…?
2622/09/07(水)22:21:47No.969294186そうだねx10
>これ白ひげもメンヘラだったってこと?
白ひげは別に死にたがってなかっただろアホンダラ
2722/09/07(水)22:22:08No.969294330+
死は完成だからいい感じに死にたい
死ねない
2822/09/07(水)22:22:09No.969294338そうだねx1
> これ白ひげもメンヘラだったってこと?
あそこまで酷くはないが白ひげも今以上の地位を欲してないし
カイドウも海賊王になるより戦って暴れて死にてぇの方が感情的に大きかったと思うぞ
2922/09/07(水)22:22:16No.969294381そうだねx8
>カイドウの自殺の動機なんだっけ…
カッコよく死にたい
3022/09/07(水)22:22:18No.969294396そうだねx11
>カイドウの自殺の動機なんだっけ…
メンヘラの自殺は動悸とかなくて大抵突発的なことをお前に教える
3122/09/07(水)22:22:50No.969294615+
ジョイボーイの到来をマグマの中で祝ってそうな男
3222/09/07(水)22:22:58No.969294676+
白ひげは自分は老衰して海賊団はエースあたりに継がせるのが最高の上がりだった
3322/09/07(水)22:23:07No.969294748+
そもそも白きっちゃんはそこそこに海賊的な活動しながら家族ごっこしてえしか考えてないからな…
3422/09/07(水)22:23:13No.969294785+
正直カイドウの死にたがり設定は持て余してただろ
3522/09/07(水)22:23:38No.969294945そうだねx3
白ひげはいつも点滴なくらい単純に身体壊してて
マムは食い患いがあって
カイドウはメンヘラって
みんな何かしら病気あったけどシャンクスは腕でいいのか
3622/09/07(水)22:23:44No.969294991+
>カイドウの自殺の動機なんだっけ…
死は人の完成だ…
さぁ終わろうか…
要は「カッコよく死にたい」
だから前人未到の空島からの飛び降りとか因縁の相手であるおでんに討たれたいとか赤鞘に殺されてえな~→いや実力足りんな殺そしてる
3722/09/07(水)22:23:47No.969295012+
>白ひげは自分は老衰して海賊団はエースあたりに継がせるのが最高の上がりだった
当のエース以外の隊長と船員はそれに納得してそうだったのがホントひどいと思う
3822/09/07(水)22:23:59No.969295097そうだねx1
出生的にも再登場はまずあると思ってる
3922/09/07(水)22:24:13No.969295188+
一応カイドウもワンピース狙ってただろ
それ以上にトラウマ抱えてただけで
4022/09/07(水)22:24:49No.969295427+
>一応カイドウもワンピース狙ってただろ
>それ以上にトラウマ抱えてただけで
狙ってたのは事実とは言えむしろその過程の衝突のが本人は望んでない?
4122/09/07(水)22:25:14No.969295601+
『その身体に…一切の逃げ傷なし!!』
カッケェ~
4222/09/07(水)22:25:30No.969295706そうだねx7
ルフィとの戦いをCP0に邪魔された時が最高に良い顔してた
4322/09/07(水)22:25:43No.969295787そうだねx13
カイドウはおでん殺す前にドラゴンに出会えてたら喜んで革命軍に入ってたと思う
4422/09/07(水)22:27:19No.969296449+
エースが死ぬので一番ひどいのはエース自身は命がけで助けに来た家族からの愛を受け取って弟も守って大満足の勝ち逃げなところ
4522/09/07(水)22:27:43No.969296617+
>カイドウはおでん殺す前にドラゴンに出会えてたら喜んで革命軍に入ってたと思う
なんならスレ画とかジャックもそんな感じだよね
4622/09/07(水)22:28:58No.969297067+
クイーンも趣味はともかく研究所襲ってきた世界政府クソ喰らえ組だし百獣は全体的に何かあった革命軍だ
4722/09/07(水)22:29:13No.969297171そうだねx9
トランプの最大と最小
あんま船長理解してない
船長に行き場もらった
火を出す
海軍の挑発にのって負けた

エースとキングって結構似てるな
4822/09/07(水)22:29:23No.969297242そうだねx7
一応カイドウの動機って天竜人を引きずりおろして世界を暴力で平等にしたいなんだよね
死は人の完成はおでんを殺して以降の動機だと思う
4922/09/07(水)22:30:35No.969297778+
>>白ひげは自分は老衰して海賊団はエースあたりに継がせるのが最高の上がりだった
>当のエース以外の隊長と船員はそれに納得してそうだったのがホントひどいと思う
白ひげの遺志を継いだ海賊王の実子とかもう最強じゃん…
5022/09/07(水)22:30:50No.969297882+
マムはマムだけど大体の海賊は天竜人が遠因になって海賊になってそうだ
5122/09/07(水)22:30:52No.969297899そうだねx1
とても13億の強さには思えない
5222/09/07(水)22:31:01No.969297960+
カイドウ出始めの頃は破天荒で猪突猛進な奴かと思ったらめっちゃ計画的で慎重派だった
5322/09/07(水)22:31:44No.969298281そうだねx4
>とても13億の強さには思えない
いや真面目にかなり強いだろ
攻撃力がハイスペなゾロだからなんとかなっただけで
5422/09/07(水)22:31:50No.969298321+
ジャックは戦災孤児でキングは実験体でクイーンは研究所を襲われてるから大看板はみんな世界政府の被害者
5522/09/07(水)22:31:54No.969298374+
>マムはマムだけど大体の海賊は天竜人が遠因になって海賊になってそうだ
ロジャーもレイリーとの初会話で世界をひっくり返さねえかって言ってるから天竜人に対してなんらかの思う所がありそう
5622/09/07(水)22:32:32No.969298664+
>ジャックは戦災孤児でキングは実験体でクイーンは研究所を襲われてるから大看板はみんな世界政府の被害者
ジャックの出自ってどこにかかれてる?
読んだ憶えないや
5722/09/07(水)22:32:55No.969298850+
息子というなの馬鹿に刺されたのも事実だ
息子かな…?
5822/09/07(水)22:33:30No.969299069+
>エースが死ぬので一番ひどいのはエース自身は命がけで助けに来た家族からの愛を受け取って弟も守って大満足の勝ち逃げなところ
オヤジのロジャーも後のことは知らんで勝ち逃げしたから血筋だ
5922/09/07(水)22:34:34No.969299549+
そういえばと言うかキングさん(アルベル)って実験体だった訳だし
キングの血液とか採取されてれば血統因子とかからキングのクローン作ったり出来るのかなベガパンク
キング軍団でルナーリア族を再興だ!
6022/09/07(水)22:34:36No.969299559+
愛してくれてありがとうではなく居場所をくれてありがとうと言ってそう
6122/09/07(水)22:34:50No.969299639+
>カイドウ出始めの頃は破天荒で猪突猛進な奴かと思ったらめっちゃ計画的で慎重派だった
更に繊細で昔のことを引きずる性格
6222/09/07(水)22:34:52No.969299659+
海賊王って結局ワンピース見つけたら海賊王で良いのか?
それだと自分の縄張りでぬくぬくしてる奴ら全員海賊王目指してない事になるけど
6322/09/07(水)22:35:05No.969299773+
というか敗北者煽りはともかく自分の大切な物を踏み躙られてそこで我慢できるやつはあんまり強くもなれなさそうな世界観
6422/09/07(水)22:35:07No.969299787そうだねx1
ロジャーの死に方も同世代からしたら最悪だからな
あいつの遺言から20年間たってもまだ同じ理由でバカが俺の国を荒らしに来る!
6522/09/07(水)22:35:14No.969299848+
素顔もイケメンだけどあのマスクも好きだった
6622/09/07(水)22:35:19No.969299879+
クイーンとジャックも本名あるの?
6722/09/07(水)22:35:28No.969299963そうだねx7
>当のカイドウはもうジョイボーイに負けていっそ清々しい気分になってそうなのがひどい
そして始まる扉絵連載「また生きちまった」
6822/09/07(水)22:35:44No.969300108+
>一応カイドウの動機って天竜人を引きずりおろして世界を暴力で平等にしたいなんだよね
>死は人の完成はおでんを殺して以降の動機だと思う
良くも悪くも素直に他人から言われた事感じた事を受け入れていってる印象があるカイドウ
6922/09/07(水)22:35:55No.969300188そうだねx6
>>エースが死ぬので一番ひどいのはエース自身は命がけで助けに来た家族からの愛を受け取って弟も守って大満足の勝ち逃げなところ
>オヤジのロジャーも後のことは知らんで勝ち逃げしたから血筋だ
この親子は差は天運の有無だけでほぼ気質は同じなんだよな
なんならロジャーも運が味方しなきゃ普通に金獅子に負けて終わりだったし
7022/09/07(水)22:35:57No.969300203+
>海賊王って結局ワンピース見つけたら海賊王で良いのか?
>それだと自分の縄張りでぬくぬくしてる奴ら全員海賊王目指してない事になるけど
普通は古代文字の解析とか大変なんだよ
ルフィ達はロビンいるからその最大の難関スルーだけど
7122/09/07(水)22:35:59No.969300214+
>それだと自分の縄張りでぬくぬくしてる奴ら全員海賊王目指してない事になるけど
ポーネグリフ必要だっつってんだろエア読
7222/09/07(水)22:36:30No.969300425そうだねx6
>というか敗北者煽りはともかく自分の大切な物を踏み躙られてそこで我慢できるやつはあんまり強くもなれなさそうな世界観
親父侮辱されたら反応するのは当然だと思うわ
エースがダメだったのは弱かった点だな
7322/09/07(水)22:36:40No.969300488+
ゾロと戦う敵ってずっとノーダメなのに大技であっさり逆転して倒すパターンが多いからいまいち強さが見えない
7422/09/07(水)22:36:44No.969300520+
もっとみんな必死でロビン争奪戦やるべきなんだよな
今ならスキヤキ争奪戦もアリ
7522/09/07(水)22:36:53No.969300578+
カイドウなんてもうワンピースや海賊王よりも自分の死に場所求めて最強の戦争起こしてえ!ってなってるし
7622/09/07(水)22:37:09No.969300681+
なんか火災というほど火力がすごくは見えなかった
7722/09/07(水)22:38:00No.969301027+
何十年単位もかかるんだよ本来はポーネグリフ解読って
7822/09/07(水)22:38:03No.969301050+
>もっとみんな必死でロビン争奪戦やるべきなんだよな
>今ならスキヤキ争奪戦もアリ
その二人は
その時の気分でもう死んでもいいや…でそのまま死んじゃうので争奪戦は無駄になる可能性大
7922/09/07(水)22:38:40No.969301282+
>そういえばと言うかキングさん(アルベル)って実験体だった訳だし
>キングの血液とか採取されてれば血統因子とかからキングのクローン作ったり出来るのかなベガパンク
>キング軍団でルナーリア族を再興だ!
キングさんがとっ捕まってたのっておでんが死ぬより更に前(20年以上前)の話だし
その頃から今までキング軍団の影も形も無いんだからキング軍団は作れないんじゃないかたぶん
8022/09/07(水)22:38:46No.969301316+
何かと悲しき過去…の世界だけどカイドウくらい丸抱えしたまま生きてる奴も珍しい
8122/09/07(水)22:38:51No.969301356+
割と勘違いしてる人多そうだけどグランドラインの最奥がラフテルってわけじゃねえからな?
8222/09/07(水)22:38:52No.969301366そうだねx5
カイドウはずっと支配下にスキヤキがいてプルトンもあったのにその機会活かせてない時点で天運が足りなさすぎる
8322/09/07(水)22:38:54No.969301382+
マスクしてるときは強者感すげーあったのに脱げてから弱体化してない?
8422/09/07(水)22:38:54No.969301386+
解読に関してはマムはプリンの覚醒待ちでカイドウは打つ手なしじゃなかったか
あと解読とか必要ないけど動かない赤髪
8522/09/07(水)22:38:59No.969301421+
>>もっとみんな必死でロビン争奪戦やるべきなんだよな
>>今ならスキヤキ争奪戦もアリ
>その二人は
>その時の気分でもう死んでもいいや…でそのまま死んじゃうので争奪戦は無駄になる可能性大
今のロビンはもう死のうとはしないだろ
8622/09/07(水)22:39:07No.969301467+
カイドウは海賊王になるには自由がなさすぎる…
8722/09/07(水)22:39:09No.969301485+
>もっとみんな必死でロビン争奪戦やるべきなんだよな
>今ならスキヤキ争奪戦もアリ
その二人がぽーねグリフを読めるのを知ってるのは麦わらの一味だけじゃない?
ロビンが読めるのは海軍も知ってるけど
8822/09/07(水)22:39:23No.969301591+
>一応カイドウの動機って天竜人を引きずりおろして世界を暴力で平等にしたいなんだよね
>死は人の完成はおでんを殺して以降の動機だと思う
オロチなんかと組んでおでんを殺したのが最大の過ちすぎる…
8922/09/07(水)22:39:27No.969301612そうだねx1
今思えばオハラ焼いたのは大正解で避難船を焼却した赤犬もファインプレーだから困る
9022/09/07(水)22:39:42No.969301725+
>>>もっとみんな必死でロビン争奪戦やるべきなんだよな
>>>今ならスキヤキ争奪戦もアリ
>>その二人は
>>その時の気分でもう死んでもいいや…でそのまま死んじゃうので争奪戦は無駄になる可能性大
>今のロビンはもう死のうとはしないだろ
一味全滅して一人だけ敵に攫われ利用されそうになったら死を選ぶんじゃねえの?
9122/09/07(水)22:39:43No.969301731+
白ひげ以外の四皇はそれぞれのスタンスで海賊王を目指してはいたけど
どこまで本気だったかというと疑問が残るからな…いやシャンクスはまだわからんが
9222/09/07(水)22:39:58No.969301832+
カイドウはロビン確保しようとしてたよ
9322/09/07(水)22:40:18No.969301973+
マムのとこはプリンちゃんに期待してたし
9422/09/07(水)22:40:33No.969302071+
あとシャンクスとバギーに関してはラフテルの場所知ってるからなあ
9522/09/07(水)22:40:39No.969302116+
>その二人がぽーねグリフを読めるのを知ってるのは麦わらの一味だけじゃない?
>ロビンが読めるのは海軍も知ってるけど
マムは「おいカイドウ!ニコロビンだけは殺すなよ!」ってなる程度にはロビン欲しがってたよ
9622/09/07(水)22:40:45No.969302179+
>カイドウはロビン確保しようとしてたよ
そういえば巨大蜘蛛が確保しに来てたな
どこでバレたんだろ
9722/09/07(水)22:41:01No.969302284+
白ひげ以外の四皇はみんな海賊王狙ってるでしょ
夢の果てがちゃんとあるけど
9822/09/07(水)22:41:03No.969302300+
バギーのスレで考察されてたけど
黒ひげは眠れない事こそが病気って話だったな…
9922/09/07(水)22:41:20No.969302408+
カイドウは本当に無駄に義理堅いんだよな
毎日民衆を虐める百の方法考えて生きてる限りカイドウの実入りを無意味に下げ続けてるオロチを曲がりなりにも対等な同盟組んだ相手だからってだけで20年も殺さず我慢してたし
10022/09/07(水)22:41:47No.969302612そうだねx5
>そういえば巨大蜘蛛が確保しに来てたな
>どこでバレたんだろ
ロビンが古代文字読めるのはある程度の情報通なら一種の常識みたいなもんだ
海軍がロビンに懸賞金かけた理由だってそれだし
10122/09/07(水)22:41:55No.969302664+
>>>>もっとみんな必死でロビン争奪戦やるべきなんだよな
>>>>今ならスキヤキ争奪戦もアリ
>>>その二人は
>>>その時の気分でもう死んでもいいや…でそのまま死んじゃうので争奪戦は無駄になる可能性大
>>今のロビンはもう死のうとはしないだろ
>一味全滅して一人だけ敵に攫われ利用されそうになったら死を選ぶんじゃねえの?
この世に一人ぼっちということは絶対にないことを身を以て体感したわけだから
哀しみはするだろうけど自分から死を選ぶかなとは思う
というかそのシチュエーションならだいたいの人が死を選びそうだが…
10222/09/07(水)22:42:10No.969302766+
ガキの頃に懸賞金なんてどう見てもおかしいからな
10322/09/07(水)22:42:47No.969303033そうだねx1
>カイドウは本当に無駄に義理堅いんだよな
>毎日民衆を虐める百の方法考えて生きてる限りカイドウの実入りを無意味に下げ続けてるオロチを曲がりなりにも対等な同盟組んだ相手だからってだけで20年も殺さず我慢してたし
この絶妙な割り切りの無さが海賊王狙えない原因そのもので困る
10422/09/07(水)22:43:09No.969303186+
>ロビンが古代文字読めるのはある程度の情報通なら一種の常識みたいなもんだ
>海軍がロビンに懸賞金かけた理由だってそれだし
クロコも知ってたもんなぁ
四皇クラスなら知ってるか
10522/09/07(水)22:43:51No.969303499+
ロジャーだってワノ国の人間なら古代文字を読めるっていう狙いで来たんだから
古代文字を読める人間の所在みたいなものは結構みんな知ってる
10622/09/07(水)22:43:57No.969303546+
>ガキの頃に懸賞金なんてどう見てもおかしいからな
この話題が出るたび16歳非海賊非能力者で2900万のミス・ゴールデンウィークが気になって仕方ない
10722/09/07(水)22:44:06No.969303602+
ビッグマムの情報収集能力は世界一との話
…マムこれ一回情報収集でマムがマザー食い殺した事知ったりしてねえかな
10822/09/07(水)22:44:26No.969303747+
>>当のカイドウはもうジョイボーイに負けていっそ清々しい気分になってそうなのがひどい
>そして始まる扉絵連載「また生きちまった」
海軍に改造されてメカカイドウとかそんなんになったらどうなるかな
10922/09/07(水)22:44:53No.969303935+
>>ガキの頃に懸賞金なんてどう見てもおかしいからな
>この話題が出るたび16歳非海賊非能力者で2900万のミス・ゴールデンウィークが気になって仕方ない
あいつ催眠術で服用意したり一番意味分からないからな
11022/09/07(水)22:45:10No.969304064+
喫茶店なんかやってる場合なんだろうかゴールデンウィーク嬢
11122/09/07(水)22:45:15No.969304101+
キングのアッサリ倒された感じは童磨が倒された時のアッサリ感と同じなんだよな
11222/09/07(水)22:45:47No.969304300+
>>ガキの頃に懸賞金なんてどう見てもおかしいからな
>この話題が出るたび16歳非海賊非能力者で2900万のミス・ゴールデンウィークが気になって仕方ない
おそらく一桁年齢で5億ついたリンリンちゃんは?
11322/09/07(水)22:45:53No.969304330+
>そういえばと言うかキングさん(アルベル)って実験体だった訳だし
>キングの血液とか採取されてれば血統因子とかからキングのクローン作ったり出来るのかなベガパンク
>キング軍団でルナーリア族を再興だ!
ルナーリア族にモモが食った奴(人造悪魔の実モデル"カイドウ"?)作って食わせれば
クソ防御ギミック持ちの超火力兵器が…
11422/09/07(水)22:46:10No.969304461+
でもやっぱ強いよキング
最後までゾロと肉薄して斬り合ってたし
11522/09/07(水)22:46:10No.969304465+
>この話題が出るたび16歳非海賊非能力者で2900万のミス・ゴールデンウィークが気になって仕方ない
本名が自由の旗手マリアンヌって何かあるよな…
11622/09/07(水)22:46:12No.969304481+
>童磨
誰だよ
11722/09/07(水)22:46:19No.969304528そうだねx10
>おそらく一桁年齢で5億ついたリンリンちゃんは?
エルバフの戦士をワンパンで沈める海賊の懸賞金に年齢とか関係あるかよ
11822/09/07(水)22:46:24No.969304560+
>この話題が出るたび16歳非海賊非能力者で2900万のミス・ゴールデンウィークが気になって仕方ない
空島のマントラが見聞色の覇気だったことになったみたいに
今あらためて説明するとあれもまた覇気関連だったことになるんだろうか…?
11922/09/07(水)22:46:27No.969304581そうだねx4
>おそらく一桁年齢で5億ついたリンリンちゃんは?
マムだから
12022/09/07(水)22:46:59No.969304806+
>おそらく一桁年齢で5億ついたリンリンちゃんは?
人間5歳
12122/09/07(水)22:47:02No.969304832そうだねx3
>キングのアッサリ倒された感じは童磨が倒された時のアッサリ感と同じなんだよな
童磨んときは性格分析して念入りに対策して柱一人犠牲になるの前提のあっさり勝利だから全然違うと思うけど…
12222/09/07(水)22:47:56No.969305183+
>>この話題が出るたび16歳非海賊非能力者で2900万のミス・ゴールデンウィークが気になって仕方ない
>空島のマントラが見聞色の覇気だったことになったみたいに
>今あらためて説明するとあれもまた覇気関連だったことになるんだろうか…?
実在するニカをモチーフにした悪魔の実があるんだし
ゴールデンウィークを素材にアレコレするとヒトヒトの実幻想種モデル"マリアンヌ"が出来るのかもしれない
12322/09/07(水)22:48:10No.969305292+
ゾロの方も覇王色纏っていたからね
12422/09/07(水)22:48:37No.969305489+
ゴールデンウィーク16歳に興奮する
15歳以上でくびれないキャラは激レア
12522/09/07(水)22:48:52No.969305572+
>マスクしてるときは強者感すげーあったのに脱げてから弱体化してない?
マスク脱げてる時点でそこそこ攻撃食らってるってことだからな
12622/09/07(水)22:49:00No.969305629そうだねx7
>でもやっぱ強いよキング
>最後までゾロと肉薄して斬り合ってたし
もうちょっと攻防を描いて欲しかった
マスク脱げてからの決着が早い
12722/09/07(水)22:49:18No.969305758+
>空島のマントラが見聞色の覇気だったことになったみたいに
>今あらためて説明するとあれもまた覇気関連だったことになるんだろうか…?
劇場版を見るに
悪魔の実とかに起因しない
別個のオカルトパワーもまた存在すると思う
12822/09/07(水)22:49:26No.969305824+
>ビッグマムの情報収集能力は世界一との話
>…マムこれ一回情報収集でマムがマザー食い殺した事知ったりしてねえかな
食いわずらいすら把握してないからなマム
マザーの記憶に触られるの拒絶してるあたり多分自分の過去にあったことは一度理解した上で防衛機制働かせてる
12922/09/07(水)22:50:40No.969306303+
>>ビッグマムの情報収集能力は世界一との話
>>…マムこれ一回情報収集でマムがマザー食い殺した事知ったりしてねえかな
>食いわずらいすら把握してないからなマム
>マザーの記憶に触られるの拒絶してるあたり多分自分の過去にあったことは一度理解した上で防衛機制働かせてる
まあリンリン視点だと「どうして巨人のみんなにこうまで嫌われているんだろう」と思って調べるに決まってる案件だしな…
13022/09/07(水)22:50:45No.969306329そうだねx3
キング戦はもう2週ぐらいちゃんと描いて欲しかった
13122/09/07(水)22:50:58No.969306420+
キングってマジでデザインイカすよな...マスク含めて
13222/09/07(水)22:51:01No.969306436+
キングは素で火炎を出せてモードチェンジで高速で動ける状態になるのとダメージがほぼ通らない防御状態になれるってのは強いよね
13322/09/07(水)22:51:29No.969306659+
全身ズタボロからのドーピング復活状態のゾロにやられちゃったからなキング
大技同士の打ち合いで真っ当に実力でやられたわけだし
謎解いたらすぐ決着だった
13422/09/07(水)22:51:46No.969306776+
キングとエースは互いに慕ってる人を勘違いしてる所も似てるな
13522/09/07(水)22:52:37No.969307128+
>>ビッグマムの情報収集能力は世界一との話
>>…マムこれ一回情報収集でマムがマザー食い殺した事知ったりしてねえかな
>食いわずらいすら把握してないからなマム
>マザーの記憶に触られるの拒絶してるあたり多分自分の過去にあったことは一度理解した上で防衛機制働かせてる
本気で知りたければメモメモ自陣営にいるし
真実知るシュトロイゼンも存命だしな
13622/09/07(水)22:52:41No.969307145+
スピードモードはカウンターされやす過ぎて価値を感じない
13722/09/07(水)22:53:28No.969307435+
そういやニカがヒトヒト幻獣種ってことはセンゴクが変身する巨大ブッダも実在したんすねこの世界…
13822/09/07(水)22:53:30No.969307454+
クイーンは色々連戦した上でHPが減ってサンジが覚醒して倒されたとか有ってキングはそう言うのが無いしギミックが割れて倒されたから過小評価されるよね
13922/09/07(水)22:53:44No.969307537そうだねx5
それこそ刀傷がっつり入るんだからゾロの勝負が決まる時は一瞬なのはむしろ好きだけどな
vsMr.1とかvsTボーン大佐とかvsリューマとか
14022/09/07(水)22:53:59No.969307628+
イメチェンしたワイパーだと思ってたら違うのかよ
14122/09/07(水)22:54:00No.969307631+
>そういやニカがヒトヒト幻獣種ってことはセンゴクが変身する巨大ブッダも実在したんすねこの世界…
実在しないから幻獣なんだろ!!
14222/09/07(水)22:54:00No.969307632+
>キングは素で火炎を出せてモードチェンジで高速で動ける状態になるのとダメージがほぼ通らない防御状態になれるってのは強いよね
防御に関してはカイドウより固そう
14322/09/07(水)22:54:57No.969307973+
>>キングは素で火炎を出せてモードチェンジで高速で動ける状態になるのとダメージがほぼ通らない防御状態になれるってのは強いよね
>防御に関してはカイドウより固そう
ていうかキングが自分はカイドウより硬いって言ってる
だけど閻魔の覇気がやば過ぎて斬られるかも...と勝負焦った
14422/09/07(水)22:54:59No.969307985そうだねx5
キングさんが弱いとは思わないんだけど
恵まれたビジュアルから思ったより弾けきらなかった感じは個人的にある
ルナーリア族の更なる設定開示はまた今度…みたいなノリの上で
キングさん自身は(戦力的にしょうがないとはいえ)大将緑牛に刺されてウ…!で退場だし
14522/09/07(水)22:55:09No.969308041+
百獣海賊団ってドレスローザ組みたいに一線超えすぎてて扉絵とか味方化は絶対無理だと思うわ
14622/09/07(水)22:55:45No.969308286そうだねx3
でもキングさんはまた出してほしいけどなぁ
単純にデザインがナイスだしルナーリアの既存キャラでもあるし
14722/09/07(水)22:56:18No.969308464+
>百獣海賊団ってドレスローザ組みたいに一線超えすぎてて扉絵とか味方化は絶対無理だと思うわ
うるぺーの扉絵は見てみたい
ササキの扉絵で傳ジローと軽く会話があるとかでもいい
14822/09/07(水)22:56:20No.969308476+
すけべすぎるから仮面はいつもつけておくべき
15022/09/07(水)22:57:39No.969308939+
>カイドウは海賊王になるには自由がなさすぎる…
すげえ強いしやりたい放題に見えるけど
内面は自由からもっとも遠い感じ
15122/09/07(水)22:57:52No.969309016+
緑牛シャンクスにビビって逃げたから百獣は置きっぱなしなのか?
15222/09/07(水)22:57:53No.969309025そうだねx2
正直素顔のキングってワンピで1,2を争うレベルでイケメンだと思う
15322/09/07(水)22:58:08No.969309094+
カイドウ 強い火力に速いスピードに硬い防御力に自己回復かつタフ
キング 強い火力に条件付きで硬い防御力に速いスピード多分回復もある
クイーン 強い火力に硬い防御力にタフで自己回復
ジャック 硬い防御力にタブで自己回復
って感じかな?
15422/09/07(水)22:58:54No.969309388+
キングはルナーリア族の掘り下げ
カイドウはキング拉致られた事の報復

割と出しやすい
15522/09/07(水)22:59:12No.969309479+
>キングさんが弱いとは思わないんだけど
>恵まれたビジュアルから思ったより弾けきらなかった感じは個人的にある
>ルナーリア族の更なる設定開示はまた今度…みたいなノリの上で
>キングさん自身は(戦力的にしょうがないとはいえ)大将緑牛に刺されてウ…!で退場だし
万全の状態だったら互角は行けたんだろうか?
15622/09/07(水)22:59:51No.969309687+
ちょっと調べたらシャボンディの人間ショップの買取価格で
珍種の部分を囲ってる枠でキングの入れ墨と同じデザインが使われてたんだな
だいぶ昔からルナーリアの構想はあったのか
15722/09/07(水)23:00:41No.969310035+
カイドウさんはいかにも豪放磊落みたいな外見してて内面複雑なギャップが良い
15822/09/07(水)23:01:34No.969310346+
まあボロブレスで風穴空いて焦ってたから覇気ありのキングの爆炎は効くだろ
15922/09/07(水)23:01:42No.969310392+
ホモ需要ありそう
16022/09/07(水)23:02:53No.969310854+
もうあの世界の不思議種族は出尽くしたのかな
fu1421602.jpg[見る]
16122/09/07(水)23:03:11No.969310960+
>万全の状態だったら互角は行けたんだろうか?
万全のと言うかあれ回廊石の手錠か何かされてなかった?
16222/09/07(水)23:03:38No.969311121+
カイドウとキングの過去はもうちょっと見てみたい
16322/09/07(水)23:03:56No.969311232そうだねx1
大看板が引っ張った割になんか薄い
16422/09/07(水)23:04:05No.969311286そうだねx2
>ホモ需要ありそう
ぶっちゃけよ
カイドウとキングの回想はそっち好きじゃなくてもなんかキテるってなるよ
16522/09/07(水)23:04:09No.969311313+
カイドウは海軍と白ひげが頂上決戦やると聞いたらワノ国放り出して参加しようとしてたからな
なんで邪魔した赤髪!!
16622/09/07(水)23:04:21No.969311394+
>カイドウさんはいかにも豪放磊落みたいな外見してて内面複雑なギャップが良い
おでんに言われてた通りに真面目なんだと思う
ある種の潔癖というか
16722/09/07(水)23:04:43No.969311531+
>もうあの世界の不思議種族は出尽くしたのかな
マムのとこにいない3種が巨人ルナーリアだからもう一つなんかあるはず
16822/09/07(水)23:05:09No.969311695+
ワノ国の内部で放置しとく理由がないしそれなりの対処はされてたと思うが
釘レベルでも能力者の対処できるんだし
16922/09/07(水)23:05:12No.969311720+
誰も文句がつけられないくらい最強なのに夜眠りが浅そうで可愛いよねカイドウ
17022/09/07(水)23:05:39No.969311877+
カイドウがもっとミホークみたいな性格だったら海賊王になれてたのか
17122/09/07(水)23:05:47No.969311922+
>>もうあの世界の不思議種族は出尽くしたのかな
>マムのとこにいない3種が巨人ルナーリアだからもう一つなんかあるはず
ゴムゴム族でしょ
17222/09/07(水)23:06:03No.969312025+
出したからにはこれからどっかでルナーリア族の掘り下げあるんだろうけど誰がやるのかね
五老星辺りから天竜人絡みの設定語りが来るのか
キングを捕らえてた政府の研究機関絡みでベガパンクが語りでもするのか
五老星やベガパンクでも無いと希少種族について語れるやつ居なさそうだが…
17322/09/07(水)23:06:05No.969312033+
>マムのとこにいない3種が巨人ルナーリアだからもう一つなんかあるはず
小人は種にカウントする?
17422/09/07(水)23:06:08No.969312048+
調子に乗るなよカイドウさん
海賊王になる男!
17522/09/07(水)23:06:52No.969312304+
俺の陰にいろ!!
誰にも渡さねぇ!!!
17622/09/07(水)23:07:24No.969312494+
>誰も文句がつけられないくらい最強なのに夜眠りが浅そうで可愛いよねカイドウ
お酒で寝込むから余計にそうなるやつ!
17722/09/07(水)23:07:47No.969312639そうだねx1
ルナーリア族に限らず設定が明かされることがあってもサラッとやられて肩透かしみたいなことになると思う
17822/09/07(水)23:08:04No.969312730+
>>カイドウの自殺の動機なんだっけ…
>メンヘラの自殺は動悸とかなくて大抵突発的なことをお前に教える
カイドウは死をもって完成したいという意志が強かったからな
おでんにもロジャーにもロックスにも勝ててないのに最強になるしかなかったから
17922/09/07(水)23:08:14No.969312792そうだねx2
>俺の陰にいろ!!
>誰にも渡さねぇ!!!
キングが女キャラだったら最高にキテる認定してた
18022/09/07(水)23:08:43No.969312964+
キングを始め部下ともフランクで仲良さげな感じだよね
18122/09/07(水)23:08:48No.969312989+
間違いなく最強なのにおでんのトラウマやらヤマトの問題やらで滅茶苦茶不自由という
18222/09/07(水)23:09:18No.969313166そうだねx1
おでんの死に様はカイドウが完成させたからな
あれ以下の死に方は許されない
18322/09/07(水)23:10:08No.969313477そうだねx2
クイーンは「俺たちゃカイドウさんを守る三つの災害!!」ってセリフ好き
つまりカイドウを強さ抜きで好きってことだから
18422/09/07(水)23:10:10No.969313480+
カイドウさん誰かと組むの向いてないよ
18522/09/07(水)23:10:34No.969313634そうだねx1
死に価値を見出だして拘るメンヘラと死を死と理解しないメンヘラとでパラレルの同時期に戦う羽目になったルフィ可哀想
18622/09/07(水)23:11:13No.969313840+
幼少期の暮らしで「世界政府ってクソだわ」ってなったり
おでんの死に様で「人は死で完成されるわ」ってなったり
その辺色々と周りに影響受けまくって背負ったりして今に至る感じの印象
18722/09/07(水)23:11:28No.969313922+
>カイドウさん誰かと組むの向いてないよ
けど世話になった女性先輩には弱いあざとさがあるからな
18822/09/07(水)23:11:39No.969313977+
カイドウはウタの計画と死に様に嫉妬しそう
18922/09/07(水)23:12:09No.969314179+
>幼少期の暮らしで「世界政府ってクソだわ」ってなったり
>おでんの死に様で「人は死で完成されるわ」ってなったり
>その辺色々と周りに影響受けまくって背負ったりして今に至る感じの印象
一言で言うならおでんの言葉が全てだな
19022/09/07(水)23:12:30No.969314320そうだねx1
>死に価値を見出だして拘るメンヘラと死を死と理解しないメンヘラとでパラレルの同時期に戦う羽目になったルフィ可哀想
ひどい…事実だけどひどい
19122/09/07(水)23:12:33No.969314339+
世界の7割巻き込むテロ実行した末に幼馴染と父親に救われて死ぬとか羨ましすぎるわな
19222/09/07(水)23:12:54No.969314458+
>死に価値を見出だして拘るメンヘラと死を死と理解しないメンヘラとでパラレルの同時期に戦う羽目になったルフィ可哀想
死んだら骨だけ
19322/09/07(水)23:13:32No.969314671+
>世界の7割巻き込むテロ実行した末に幼馴染と父親に救われて死ぬとか羨ましすぎるわな
カイドウも実は救われたかったのかな?
19422/09/07(水)23:13:49No.969314760+
酔っぱらって細かい事考えなくなると滅茶苦茶強くなるってのがもう…
19522/09/07(水)23:14:25No.969314962+
>世界の7割巻き込むテロ実行した末に幼馴染と父親に救われて死ぬとか羨ましすぎるわな
年上幼馴染みはカイドウも好きだからな
てかヤマトの目の描き方が凄い特徴的で誰かさんに似てるのは気のせいなのか意図的なのか…
19622/09/07(水)23:14:29No.969314978+
キングと飛び六胞が喧嘩しかけた時にのんびり仲裁するカイドウ良いよね
19722/09/07(水)23:14:31No.969314991+
ウヒョー!おでんの死で義憤に燃える忠臣・赤鞘九人男の斬撃で死ぬ!これは最高にドラマチックじゃねえか死んでも良いな!
…お前ら弱いわ…ゴッ
おでんじゃねえわ…ゴッ
19822/09/07(水)23:14:58No.969315127+
人が死ぬのは忘れられた時だけど?
19922/09/07(水)23:15:54No.969315453+
>てかヤマトの目の描き方が凄い特徴的で誰かさんに似てるのは気のせいなのか意図的なのか…
眉毛の描き方ヤマトとその人しか似てないもんね
20022/09/07(水)23:16:03No.969315503+
ネタにされるけどヤマトのLGBTQより末期なあれをちゃんと理解示して息子として扱うのも真面目すぎる
20122/09/07(水)23:16:10No.969315540+
赤鞘でもわりと満足しそうだったのに単純に実力不足だったのがマジで悲しい
20222/09/07(水)23:17:02No.969315803+
>酔っぱらって細かい事考えなくなると滅茶苦茶強くなるってのがもう…
◯◯上戸で感情もストレートに出る
城壊されて落ち込んでるの好き
20322/09/07(水)23:17:03No.969315808+
シチュエーションは最高だったのになぁ…
なんだかなぁ…
20422/09/07(水)23:17:24No.969315940+
>赤鞘でもわりと満足しそうだったのに単純に実力不足だったのがマジで悲しい
シチュエーションは良かったんだけどな…最強生物だったばかりに…
20522/09/07(水)23:17:28No.969315964+
ルナーリア族重要そうなのに今後でないのかな
20622/09/07(水)23:17:43No.969316059+
カイドウってクソ親父だけど正面から娘と向き合ってんだよな
20722/09/07(水)23:18:11No.969316217+
因縁ある格好いい正義の味方に倒されるとかマジで大好物だろうし絶好のシチュエーションだったんだけどな赤鞘
ちょっと強すぎた
20822/09/07(水)23:18:36No.969316382そうだねx2
>カイドウってクソ親父だけど正面から娘と向き合ってんだよな
ウォロロロ…息子だ…
20922/09/07(水)23:18:41No.969316407+
>カイドウってクソ親父だけど正面から娘と向き合ってんだよな
おでんの名前を使うならそれはもう戦争って言ってるからなそれで構うもんかしたはずのヤマトが逆にカイドウを舐めてる
21022/09/07(水)23:19:13No.969316608+
カイドウ生きてたとしてどうするんだろう
若みたいにこれから新時代が来るぞウォロロロロ!とかやるのかな
21122/09/07(水)23:19:21No.969316653+
あの時の続きをやらせてくれる麦わらいい…
21222/09/07(水)23:19:49No.969316804+
>カイドウ生きてたとしてどうするんだろう
>若みたいにこれから新時代が来るぞウォロロロロ!とかやるのかな
とりあえず捕まったであろう百獣海賊団拾いに殴り込みかな
21322/09/07(水)23:19:49No.969316805+
海軍の新兵器がルナーリア族の血統因子クローンだよ
雷ぞうの命を賭けてもいい
21422/09/07(水)23:19:54No.969316834+
>カイドウ生きてたとしてどうするんだろう
>若みたいにこれから新時代が来るぞウォロロロロ!とかやるのかな
全部失ったから子供時代みたいに暴れたい様に暴れそうだな
キング返せやと
21522/09/07(水)23:20:30No.969317031+
散々戦って待たされた末にニカルフィに正面からぶっ飛ばされて満足はしただろうな
21622/09/07(水)23:20:55No.969317153+
イカレクソ親父なのは合ってるかもだけどヤマトも結構なイカレクソ息子だもんな…
21722/09/07(水)23:21:21No.969317324+
ついに『俺を倒せる男=ジョイボーイ』が現れたんだからまあ満足よな
21822/09/07(水)23:21:25No.969317357+
ジョイボーイファンボーイだから麦わら大船団の末席に…
21922/09/07(水)23:21:29No.969317383+
ヤマトと同い年のジャック可愛がってるの面白い
22022/09/07(水)23:21:43No.969317455+
>白ひげはいつも点滴なくらい単純に身体壊してて
>マムは食い患いがあって
>カイドウはメンヘラって
>みんな何かしら病気あったけどシャンクスは腕でいいのか
黒髭はなんだ
不眠か?
22122/09/07(水)23:22:21No.969317665+
ヤマトを息子扱いしてるのはまだ理解ある親なんだけどな…
22222/09/07(水)23:22:26No.969317697+
>>白ひげはいつも点滴なくらい単純に身体壊してて
>>マムは食い患いがあって
>>カイドウはメンヘラって
>>みんな何かしら病気あったけどシャンクスは腕でいいのか
>黒髭はなんだ
>不眠か?
バギーは鼻?
22322/09/07(水)23:23:06No.969317902+
メンヘラは病気なのか?
22422/09/07(水)23:23:22No.969317972+
じゃあ鬱病
22522/09/07(水)23:23:48No.969318116そうだねx2
おでん化したヤマトをしっかりおでん扱いして殺しに来てるのはむしろちゃんと息子を見てるのかもしれない
22622/09/07(水)23:23:54No.969318155+
>おでんの名前を使うならそれはもう戦争って言ってるからなそれで構うもんかしたはずのヤマトが逆にカイドウを舐めてる
ガキの戯れ言と一蹴せず真面目過ぎる対応
22722/09/07(水)23:24:46No.969318447+
黒ひげの異形ってなんなんだろうな
眠らないのはそのせいなんだろうが
22822/09/07(水)23:24:51No.969318479+
子供の頃に幽閉して割と本気で殺すつもりだったのになんだかんだあそこまで育ててるからな…
22922/09/07(水)23:25:19No.969318628そうだねx2
ほんとに爆弾つけられてて泣いちゃうヤマトがまだまだ甘ちゃんだからなぁ
23022/09/07(水)23:25:41No.969318752+
>>>白ひげはいつも点滴なくらい単純に身体壊してて
>>>マムは食い患いがあって
>>>カイドウはメンヘラって
>>>みんな何かしら病気あったけどシャンクスは腕でいいのか
>>黒髭はなんだ
>>不眠か?
>バギーは鼻?
不安かもしれん クロちゃんとミホークに挟まれてるし
23122/09/07(水)23:26:48No.969319103+
>ほんとに爆弾つけられてて泣いちゃうヤマトがまだまだ甘ちゃんだからなぁ
回想が後付けなのかもしれないけど本当に殺す気あったの知ってるだろってなるよね全部読んだ後だと
23222/09/07(水)23:27:55No.969319464+
dice1d10=6 (6)

[トップページへ] [DL]