レス送信モード |
---|
丁寧に扱ったとしてもこれでグランドライン制覇は無理だよなぶっちゃけこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/07(水)16:47:23No.969182162+なんか顔長くない? |
… | 222/09/07(水)16:48:23No.969182386そうだねx74カヤが乗る前提だからそもそもあまり遠くに行くこと想定してない気がする |
… | 322/09/07(水)16:48:56No.969182508そうだねx1今見るとかなり小さい |
… | 422/09/07(水)16:50:46No.969182910そうだねx47元々古い型の船って言われてたからな |
… | 522/09/07(水)16:51:03No.969182977+サニーあんま好きじゃないけど航海にはあれくらいの強さは必要だな… |
… | 622/09/07(水)16:51:09No.969182997+グランドライン入る前に乗り換えとけよ |
… | 722/09/07(水)16:52:14No.969183221そうだねx43むしろサニー号の設備整いすぎだろ |
… | 822/09/07(水)16:53:21No.969183462+材料費が2億ベリーで工賃デザインその他設備全部無料ってクソ安いよなサニー号 |
… | 922/09/07(水)16:53:42No.969183538そうだねx4>むしろサニー号の設備整いすぎだろ |
… | 1022/09/07(水)16:53:46No.969183553+サニーとクリークのガレオン船てどっちが大きいのかな |
… | 1122/09/07(水)16:53:46No.969183554そうだねx70メリーさんもまさか一味解散の危機に陥るほど気に入ってくれるとは思っていなかったであろう |
… | 1222/09/07(水)16:54:49No.969183802そうだねx33クリア報酬の無課金装備としては十分頑張っただろう… |
… | 1322/09/07(水)16:55:15No.969183902+めちゃめちゃ丈夫でめちゃめちゃ貴重な木で出来てる設定は要らなかったと思うサニー |
… | 1422/09/07(水)16:55:51No.969184024+メリーさん自身もそんな長持ちすると思って譲ったわけじゃないよね |
… | 1522/09/07(水)16:55:57No.969184043+冷静に考えるとリバースマウンテンで一回死ぬって話だったのに |
… | 1622/09/07(水)16:56:16No.969184112そうだねx49>めちゃめちゃ丈夫でめちゃめちゃ貴重な木で出来てる設定は要らなかったと思うサニー |
… | 1722/09/07(水)16:56:30No.969184152そうだねx10>材料費が2億ベリーで工賃デザインその他設備全部無料ってクソ安いよなサニー号 |
… | 1822/09/07(水)16:56:54No.969184245+>せっかく船大工加入したのに滅多に壊れないし壊せないし加入した意味が… |
… | 1922/09/07(水)16:57:00No.969184268+最終的に船が途中で壊れた事を謝られたとしても |
… | 2022/09/07(水)16:57:20No.969184358+WCIとかで結構ボロクソにされてるからいくら頑丈でも限度があるというかダイ大の終盤のオリハルコンみたいな扱いだなって |
… | 2122/09/07(水)16:57:37No.969184412そうだねx25設計したメリーさんからすればこれでグランドライン中期まで乗ってたことが驚くぐらいだろう |
… | 2222/09/07(水)16:57:48No.969184464そうだねx17あんまりボコボコ壊れてまた乗れなくなるみたいな心配が生まれるよりはいいと思うわ |
… | 2322/09/07(水)16:58:15No.969184563+正直船長と戦闘員とコックと航海士以外の役割はあってないようなものだし… |
… | 2422/09/07(水)16:58:30No.969184624+ワノ国から落下してフランキーがキールが一本折れただけ!って誇らしげに言ってたけどメリーならやっぱバラバラだったのかな… |
… | 2522/09/07(水)16:59:06No.969184746+執事の人の旗がちょっとかわいい |
… | 2622/09/07(水)16:59:12No.969184766そうだねx21>正直船長と戦闘員とコックと航海士以外の役割はあってないようなものだし… |
… | 2722/09/07(水)16:59:30No.969184843+サニー号マム編の時に大分壊れたしな |
… | 2822/09/07(水)16:59:58No.969184947そうだねx3>設計したメリーさんからすればこれでグランドライン中期まで乗ってたことが驚くぐらいだろう |
… | 2922/09/07(水)17:00:00No.969184957そうだねx1本業でも無い人が片手間に作った船として考えると信じられない性能だと思う |
… | 3022/09/07(水)17:00:24No.969185036+フェリーで太平洋横断したみたいなもんか |
… | 3122/09/07(水)17:00:28No.969185050+海洋漫画で操舵手が最後の仲間ってすげえよな |
… | 3222/09/07(水)17:00:57No.969185147そうだねx3ググったら声優:桑島法子って出てきてなんかダメだった |
… | 3322/09/07(水)17:01:09No.969185186+乗って一か月半しか経ってない上にその間何度も壊されかけたのにウラバウターマン沸かすなハナッタレ |
… | 3422/09/07(水)17:01:11No.969185200+>海洋漫画で操舵手が最後の仲間ってすげえよな |
… | 3522/09/07(水)17:01:23No.969185249+航海には無類の性能だけどさすがに四皇との戦いというか本格的な艦隊戦になれば傷つくのでそういう意味でも本職の船大工無しで航海は成り立たないと思うわ |
… | 3622/09/07(水)17:01:47No.969185342+キールってどこだろうと思って調べたら竜骨って出たんだが本当に折れて大丈夫だったんか? |
… | 3722/09/07(水)17:02:04No.969185400+途中でこれを売って中古の本格なのを買う想定だったんじゃないかという考察はあったな |
… | 3822/09/07(水)17:02:57No.969185608+>ググったら声優:桑島法子って出てきてなんかダメだった |
… | 3922/09/07(水)17:03:03No.969185631+冒険終わったらフランキーにメリー号作ってもらってメリーさんにお返ししてほしい |
… | 4022/09/07(水)17:03:12No.969185667+>本業でも無い人が片手間に作った船として考えると信じられない性能だと思う |
… | 4122/09/07(水)17:03:43No.969185770+最近ワノ国で折れたのはマストをちょこっと支える部分だろ!? |
… | 4222/09/07(水)17:03:54No.969185812+サニーに一番ダメージを与えたのはビッグマムだからな |
… | 4322/09/07(水)17:04:06No.969185867そうだねx5>キールってどこだろうと思って調べたら竜骨って出たんだが本当に折れて大丈夫だったんか? |
… | 4422/09/07(水)17:04:19No.969185917そうだねx20>ググったら声優:桑島法子って出てきてなんかダメだった |
… | 4522/09/07(水)17:04:26No.969185942+>本業でも無い人が片手間に作った船として考えると信じられない性能だと思う |
… | 4622/09/07(水)17:04:28No.969185952そうだねx19メリー号が喋るシーンは今見ても「んん?」ってなるがもう後のないエニエスロビー編の最後で一味全員を救って海軍を振り切るのは最高にカッコよくて良いシーンなんだよね |
… | 4722/09/07(水)17:04:34No.969185975+なんならメリーさんローグタウン辺りで乗り換えると思ってるだろ |
… | 4822/09/07(水)17:05:28No.969186160+当たり前だけどルフィの食欲を考慮して食糧庫が作られてない |
… | 4922/09/07(水)17:05:38No.969186195+サニー号でも出航して割とすぐにガープの鉄球投げ食らったらヤバいぞとか言ってるし別にどんな衝撃にも耐えられるわけじゃねぇからフランキーは必須だ |
… | 5022/09/07(水)17:06:17No.969186345+そういやサニーはいつ喋って勝手に動き出すんだ? |
… | 5122/09/07(水)17:06:20No.969186356+>その状態でつまみ食いしてる男どもの精神どうなってるんだよ |
… | 5222/09/07(水)17:06:36No.969186409+こんなボロ船が今でもサニー号より人気なのおかしいだろ |
… | 5322/09/07(水)17:06:41No.969186424そうだねx10>そういやサニーはいつ喋って勝手に動き出すんだ? |
… | 5422/09/07(水)17:07:02No.969186492+海外実写ドラマのメリー号は船首の羊がリアルすぎて怖い |
… | 5522/09/07(水)17:07:19No.969186552そうだねx1>こんなボロ船が今でもサニー号より人気なのおかしいだろ |
… | 5622/09/07(水)17:07:21No.969186557+ココロの地図の歌詞がメリー号目線って解釈好き |
… | 5722/09/07(水)17:07:24No.969186568+これウソップに助けられる前から作ってたの? |
… | 5822/09/07(水)17:07:31No.969186590+カン十郎はドヤ顔でサニー号爆破したwって言ってたけどよく考えたらあいつサニー号乗ったことないからその頑丈さも素材も知らなかったんだよな |
… | 5922/09/07(水)17:07:37No.969186607そうだねx6食に関しては初期の頃に壊血病についてやったくらいで |
… | 6022/09/07(水)17:08:22No.969186747+サニー号って破壊描写どんなのがあったっけ… |
… | 6122/09/07(水)17:08:47No.969186832+自分の名前船につけるとかどんだけ自己評価高いんだこいつ |
… | 6222/09/07(水)17:09:08No.969186911+>サニー号って破壊描写どんなのがあったっけ… |
… | 6322/09/07(水)17:09:13No.969186930+メリー号が配布NRでサニー号が限定URくらいの差はある |
… | 6422/09/07(水)17:09:19No.969186942そうだねx9>そういやサニーはいつ喋って勝手に動き出すんだ? |
… | 6522/09/07(水)17:09:29No.969186983+>サニー号って破壊描写どんなのがあったっけ… |
… | 6622/09/07(水)17:09:37No.969187011+メリー号って大砲で撃つ巨大なモリみたいなのドスドス食らってたけど逆によくあれで沈没しなかったな |
… | 6722/09/07(水)17:09:38No.969187019+みかん畑が入る拡張性の高さ |
… | 6822/09/07(水)17:09:50No.969187058+こんな顔だったっけ… |
… | 6922/09/07(水)17:09:53No.969187073そうだねx3>こんなボロ船が今でもサニー号より人気なのおかしいだろ |
… | 7022/09/07(水)17:09:56No.969187082そうだねx1>自分の名前船につけるとかどんだけ自己評価高いんだこいつ |
… | 7122/09/07(水)17:10:19No.969187166+継ぎ接ぎだらけの雑な修理とはいえウソップが豆に修理してなかったらとっくに沈んでたからな |
… | 7222/09/07(水)17:10:22No.969187178+何のために大砲付けたんだメリー |
… | 7322/09/07(水)17:10:27No.969187206+サニー号は船じゃなくて兵器だろアレは |
… | 7422/09/07(水)17:11:01No.969187338+>材料費が2億ベリーで工賃デザインその他設備全部無料ってクソ安いよなサニー号 |
… | 7522/09/07(水)17:11:02No.969187341+>メリー号って大砲で撃つ巨大なモリみたいなのドスドス食らってたけど逆によくあれで沈没しなかったな |
… | 7622/09/07(水)17:11:07No.969187366+>何のために大砲付けたんだメリー |
… | 7722/09/07(水)17:11:17No.969187405+ていうか船高すぎない? |
… | 7822/09/07(水)17:11:35No.969187469+>>何のために大砲付けたんだメリー |
… | 7922/09/07(水)17:11:42No.969187506+>せっかく船大工加入したのに滅多に壊れないし壊せないし加入した意味が… |
… | 8022/09/07(水)17:11:52No.969187545そうだねx5>何のために大砲付けたんだメリー |
… | 8122/09/07(水)17:12:10No.969187613+確かコーラで推進するんだっけ |
… | 8222/09/07(水)17:12:21No.969187657+どこへでも冒険できるほど頑丈 |
… | 8322/09/07(水)17:12:23No.969187666+>食に関しては初期の頃に壊血病についてやったくらいで |
… | 8422/09/07(水)17:12:29No.969187682+大海賊時代だから自衛手段は必要だな |
… | 8522/09/07(水)17:12:41No.969187737+>ていうか船高すぎない? |
… | 8622/09/07(水)17:12:44No.969187756+あの世界で遊覧船とはいえ大砲つけない方がおかしいでしょ |
… | 8722/09/07(水)17:13:05No.969187828+>せっかく船大工加入したのに滅多に壊れないし壊せないし加入した意味が… |
… | 8822/09/07(水)17:13:08No.969187838そうだねx13ルフィが有名になる前にぶっ壊したおかげでトムさんみたいに大罪人にならなそうで嬉しいだろ |
… | 8922/09/07(水)17:13:32No.969187922+サンジは栄養配分も完璧に考えて食材調達してんのに船長が残さず食い尽くすから |
… | 9022/09/07(水)17:13:33No.969187924+メリーが14世紀に開発されたキャラベルでサニーが18世紀に開発された後期型のブリガンティンだからめちゃくちゃ時代が飛んでる |
… | 9122/09/07(水)17:13:46No.969187970+ガレーラが無償でやってくれたからアダム分の2億だけで済んだけど普通にサニー号作ったら10億くらいすんのかな |
… | 9222/09/07(水)17:14:17No.969188120+>サニーとクリークのガレオン船てどっちが大きいのかな |
… | 9322/09/07(水)17:14:19No.969188128+サンジいなくてもルフィがシチュー作ってくれるしな |
… | 9422/09/07(水)17:14:56No.969188269そうだねx5>ルフィが有名になる前にぶっ壊したおかげでトムさんみたいに大罪人にならなそうで嬉しいだろ |
… | 9522/09/07(水)17:14:56No.969188270+サニーはクソ安いと思うけど相場は分からない |
… | 9622/09/07(水)17:15:26No.969188395+>サンジは栄養配分も完璧に考えて食材調達してんのに船長が残さず食い尽くすから |
… | 9722/09/07(水)17:15:40No.969188463+ワノ国からの出航シーンもメリーだったら大破してたんだろうなって |
… | 9822/09/07(水)17:15:46No.969188484+>サニーはクソ安いと思うけど相場は分からない |
… | 9922/09/07(水)17:16:21No.969188632+お嬢様がこの村あたりの遊覧するくらいの目的に適した船 |
… | 10022/09/07(水)17:16:25No.969188653+ウソップもリンチされた甲斐があったな |
… | 10122/09/07(水)17:16:31No.969188671+あの時点のルフィの予算で少なくともメリーよりよほど良い船は手に入るって相場 |
… | 10222/09/07(水)17:16:41No.969188717そうだねx7>ワノ国からの出航シーンもメリーだったら大破してたんだろうなって |
… | 10322/09/07(水)17:16:51No.969188763+メリーさんもまさかメリー号巡って仲間割れ起きてメリー号の最期であんなに泣かれるとは思ってなかっただろうな |
… | 10422/09/07(水)17:16:55No.969188775+サラっと機能として海水をろ過して真水にできる機能とかあるしメリー号すげぇわ |
… | 10522/09/07(水)17:17:14No.969188870+その1億でも空島から持ち帰った大量の黄金の半分だしな |
… | 10622/09/07(水)17:17:34No.969188938+>メリーさんもまさかメリー号巡って仲間割れ起きてメリー号の最期であんなに泣かれるとは思ってなかっただろうな |
… | 10722/09/07(水)17:17:34No.969188939+大海賊時代だし船は需要がすごいから値段高騰しても自然じゃないかな |
… | 10822/09/07(水)17:17:36No.969188943+ナミさんの航海術でなんとかなった感はある |
… | 10922/09/07(水)17:17:40No.969188960+>でもノックアップストリームには耐えたし…なんで耐えたんだろうなこれ |
… | 11022/09/07(水)17:17:41No.969188961+メリー号は何気に次の島まで保たない瀕死状態でアクアラグナ超えて司法の塔の深いところまで来てるからやべーぞ |
… | 11122/09/07(水)17:17:42No.969188965+アダムが安いのか高いのかがわからない |
… | 11222/09/07(水)17:17:43No.969188969+キャラベルはまぁ古いよな… |
… | 11322/09/07(水)17:17:47No.969188987+>ウソップもリンチされた甲斐があったな |
… | 11422/09/07(水)17:17:48No.969188998+ルフィが海賊王になる頃には海賊王として関わった罪を問える政府が機能してるのかって問題が |
… | 11522/09/07(水)17:17:53No.969189025+>でもノックアップストリームには耐えたし…なんで耐えたんだろうなこれ |
… | 11622/09/07(水)17:17:54No.969189030+>でもノックアップストリームには耐えたし…なんで耐えたんだろうなこれ |
… | 11722/09/07(水)17:17:56No.969189037そうだねx2キッドの船とか船首にでかい恐竜の骨つけてくれ!って頼んだのかな |
… | 11822/09/07(水)17:18:00No.969189052+空島から落ちても無事だし |
… | 11922/09/07(水)17:18:07No.969189081+>ワノ国からの出航シーンもメリーだったら大破してたんだろうなって |
… | 12022/09/07(水)17:18:11No.969189099+>メリーさんもまさかメリー号巡って仲間割れ起きてメリー号の最期であんなに泣かれるとは思ってなかっただろうな |
… | 12122/09/07(水)17:18:27No.969189170+サニーは紹介されたけど使われない機能が多すぎる… |
… | 12222/09/07(水)17:18:46No.969189253+普通に切り刻まれて九死に一生を得たくらいの状態なのに |
… | 12322/09/07(水)17:18:47No.969189256+本体硬すぎて燃やせないから帆がやたら燃やされるの酷いだろ… |
… | 12422/09/07(水)17:18:56No.969189292+fu1420223.jpg[見る] |
… | 12522/09/07(水)17:18:59No.969189306+>キャラベルはまぁ古いよな… |
… | 12622/09/07(水)17:19:00No.969189309そうだねx5なんか不便な方が愛着湧くものだからサニーより人気なんだろ普通の船だったし |
… | 12722/09/07(水)17:19:08No.969189345+白ひげが外輪船持ってたよな確か |
… | 12822/09/07(水)17:19:29No.969189429+竜骨以外のダメージはセーフ |
… | 12922/09/07(水)17:19:31No.969189439+正価付けるなら10億ベリーは下らないだろうかサニー号 |
… | 13022/09/07(水)17:19:47No.969189512+>キッドの船とか船首にでかい恐竜の骨つけてくれ!って頼んだのかな |
… | 13122/09/07(水)17:19:53No.969189537+暗黒丸は強すぎて大破って言えるのがマム位しかない |
… | 13222/09/07(水)17:20:06No.969189565そうだねx11>fu1420223.jpg[見る] |
… | 13322/09/07(水)17:20:08No.969189572+元金が二億くらいだっけ |
… | 13422/09/07(水)17:20:12No.969189584+>fu1420223.jpg[見る][見る] |
… | 13522/09/07(水)17:20:13No.969189590+海軍の軍艦はわりとすぐ落ちるイメージある |
… | 13622/09/07(水)17:20:14No.969189594+ふと思ったけどサニー号ってデザイン含めて全部フランキーなんだよな |
… | 13722/09/07(水)17:20:25No.969189638そうだねx1>fu1420223.jpg[見る] |
… | 13822/09/07(水)17:20:26No.969189640+ラブーンとのやりとりでもダメージすごそうだ… |
… | 13922/09/07(水)17:20:38No.969189706そうだねx7これに比べると刀くそ安ってなる |
… | 14022/09/07(水)17:20:38No.969189707+>>fu1420223.jpg[見る] |
… | 14122/09/07(水)17:20:47No.969189742そうだねx2アラバスタ読み返したら思った以上ににヒナの黒槍が刺さりまくってた |
… | 14222/09/07(水)17:20:49No.969189750+ワノ国討ち入り前にサニー号爆破されてたけどあれ何で大丈夫だったんだっけ |
… | 14322/09/07(水)17:20:51No.969189760+乗ってる単行本で言えばもうサニー号のほうが長いんだけどメリー号は最序盤から46巻の半分近くは付き合ってるからそりゃ愛着と人気はあるだろうな |
… | 14422/09/07(水)17:20:56No.969189773+メリーもカヤもまあグランドラインに行くぐらいには新しいもっと丈夫ないい船になってるだろうな |
… | 14522/09/07(水)17:21:31No.969189910そうだねx6>これに比べると刀くそ安ってなる |
… | 14622/09/07(水)17:21:31No.969189911+>ワノ国討ち入り前にサニー号爆破されてたけどあれ何で大丈夫だったんだっけ |
… | 14722/09/07(水)17:21:33No.969189916+執事の趣味で作った船がノックアウトストリーム耐えてるだけで奇跡 |
… | 14822/09/07(水)17:21:34No.969189920+>ワノ国討ち入り前にサニー号爆破されてたけどあれ何で大丈夫だったんだっけ |
… | 14922/09/07(水)17:21:39No.969189953+沈んだの44巻だからもうメリー号と別れてからのほうが長くなってんだな |
… | 15022/09/07(水)17:21:41No.969189962+>ワノ国討ち入り前にサニー号爆破されてたけどあれ何で大丈夫だったんだっけ |
… | 15122/09/07(水)17:21:56No.969190025+>fu1420223.jpg[見る] |
… | 15222/09/07(水)17:21:57No.969190027+>ウソップくんはこの話を無かったことにすると!?うーんいいでしょう!船も用意してあげなくては!なメリー善良すぎる |
… | 15322/09/07(水)17:22:10No.969190078+フランキーとジンベエがいる今だと狭すぎるな |
… | 15422/09/07(水)17:22:12No.969190090+サニー号2隻分の価値があるケイミー… |
… | 15522/09/07(水)17:22:13No.969190094+>>fu1420223.jpg[見る] |
… | 15622/09/07(水)17:22:15No.969190104+>ワノ国討ち入り前にサニー号爆破されてたけどあれ何で大丈夫だったんだっけ |
… | 15722/09/07(水)17:22:21No.969190135+>>fu1420223.jpg[見る] |
… | 15822/09/07(水)17:22:26No.969190152+執事が屋敷の金を勝手に使ってこんなもん作れるんだからクロももっと自由に横領しててよかったと思う |
… | 15922/09/07(水)17:22:39No.969190198+>ベラミーだよ! |
… | 16022/09/07(水)17:22:54No.969190259+>>ワノ国討ち入り前にサニー号爆破されてたけどあれ何で大丈夫だったんだっけ |
… | 16122/09/07(水)17:23:10No.969190327+まあフランキーも確かに介錯でメリー号壊してたけどさ |
… | 16222/09/07(水)17:23:20No.969190363+>これに比べると刀くそ安ってなる |
… | 16322/09/07(水)17:23:20No.969190364+fu1420231.jpg[見る] |
… | 16422/09/07(水)17:23:42No.969190442+fu1420233.jpg[見る] |
… | 16522/09/07(水)17:24:02No.969190519+でも秋水ってめっちゃ高そうだよね |
… | 16622/09/07(水)17:24:05No.969190536+あの時のフランキーからしたら本当に船員を殺すだけのただの組み木だろうしな |
… | 16722/09/07(水)17:24:12No.969190564+別に大業物使っても鉄とか斬るのは本人の技量だし拍付け以上の意味ないよな刀 |
… | 16822/09/07(水)17:24:19No.969190592+ミニメリー号いる? |
… | 16922/09/07(水)17:24:21No.969190606+なんで遊覧船に大砲付いてるんだよ |
… | 17022/09/07(水)17:24:25No.969190620+>乗ってる単行本で言えばもうサニー号のほうが長いんだけどメリー号は最序盤から46巻の半分近くは付き合ってるからそりゃ愛着と人気はあるだろうな |
… | 17122/09/07(水)17:24:27No.969190626+メリーも悪い船じゃないけどサニー号が最強レベルに良い船なのが悪い |
… | 17222/09/07(水)17:24:37No.969190674+>ミニメリー号いる? |
… | 17322/09/07(水)17:24:38No.969190678そうだねx2>fu1420231.jpg[見る] |
… | 17422/09/07(水)17:24:40No.969190693そうだねx17>ミニメリー号いる? |
… | 17522/09/07(水)17:24:41No.969190695+>fu1420231.jpg[見る] |
… | 17622/09/07(水)17:24:43No.969190699+秋水は国宝だからもはや値段の付けようがない代物だと思う… |
… | 17722/09/07(水)17:24:48No.969190718+>なんで遊覧船に大砲付いてるんだよ |
… | 17822/09/07(水)17:25:01No.969190771+>別に大業物使っても鉄とか斬るのは本人の技量だし拍付け以上の意味ないよな刀 |
… | 17922/09/07(水)17:25:17No.969190832+ガープの船はサニー号丸ごと叩き潰せる鉄球積載してたりするからな |
… | 18022/09/07(水)17:25:30No.969190889そうだねx8アニメでずっと白のイメージあるからカラー版の茶色受けつけられないだろ |
… | 18122/09/07(水)17:25:32No.969190896+これだけのもんを余暇で作るあの羊も大したもんというか変なやつというか |
… | 18222/09/07(水)17:25:32No.969190899+>でも秋水ってめっちゃ高そうだよね |
… | 18322/09/07(水)17:25:38No.969190919+>勝手に覇気引き出して使う閻魔は何なの… |
… | 18422/09/07(水)17:25:56No.969190995+使い手の技量が同じくらいな場合とかやっぱりいい刀持ってるに越したことはないだろう |
… | 18522/09/07(水)17:26:11No.969191072+ドンクリークのガレオン船の大船団とかお前海賊じゃなくて大航海時代やれ |
… | 18622/09/07(水)17:26:16No.969191090+あのコーラで吹っ飛んで緊急離脱する機能自体普通の船ならまず実現不可能な機構だからね |
… | 18722/09/07(水)17:26:22No.969191105+>ちょっと待てよいくらなんでもデカすぎだろ… |
… | 18822/09/07(水)17:26:31No.969191139+大業物や最上大業物は値段以上に出回らないから手に入れる機会自体が困難とか多分そういうのだろうし |
… | 18922/09/07(水)17:26:46No.969191188+>使い手の技量が同じくらいな場合とかやっぱりいい刀持ってるに越したことはないだろう |
… | 19022/09/07(水)17:26:49No.969191193+ロジャーの剣っていまどうなってんだろ |
… | 19122/09/07(水)17:26:58No.969191234+>>これに比べると刀くそ安ってなる |
… | 19222/09/07(水)17:26:58No.969191235+そういや雪走はあっさり壊れたけど三代鬼徹も結構息が長いな |
… | 19322/09/07(水)17:27:03No.969191251+>これだけのもんを余暇で作るあの羊も大したもんというか変なやつというか |
… | 19422/09/07(水)17:27:21No.969191320+バスターコールでサウロが戦艦ぶん投げた怪力描写未だ作中1だと思う |
… | 19522/09/07(水)17:27:33No.969191370+ゾロは新しい刀手に入れたら大体使い勝手レビューしてくれるからやっぱり刀ごとに使い勝手は違うんだろう |
… | 19622/09/07(水)17:27:33No.969191372+悪魔の実は安くて1億だからなあ |
… | 19722/09/07(水)17:27:41No.969191393+巨人の船とかもでかいからな |
… | 19822/09/07(水)17:27:49No.969191430+>そういや雪走はあっさり壊れたけど三代鬼徹も結構息が長いな |
… | 19922/09/07(水)17:28:09No.969191522+>ゾロは新しい刀手に入れたら大体使い勝手レビューしてくれるからやっぱり刀ごとに使い勝手は違うんだろう |
… | 20022/09/07(水)17:28:16No.969191551+三代さんは妖刀っぷりをあまり見せてくれない… |
… | 20122/09/07(水)17:28:25No.969191592+てっきり二代目と交換するかと思ったよ |
… | 20222/09/07(水)17:28:39No.969191660そうだねx3>>そういや雪走はあっさり壊れたけど三代鬼徹も結構息が長いな |
… | 20322/09/07(水)17:28:58No.969191733+三代鬼徹は剣士の言うこと聞かない切れ味よすぎる刀なところが妖刀だから… |
… | 20422/09/07(水)17:28:58No.969191738+ゾロは人のじゃなくてゾロの刀を手にして欲しい |
… | 20522/09/07(水)17:29:03No.969191756+film GOLDの船はスリラーバーグよりデカくねえかな… |
… | 20622/09/07(水)17:29:03No.969191758そうだねx4鬼徹で運試しするシーン未だに好き |
… | 20722/09/07(水)17:29:03No.969191759そうだねx13代目は壊れて二代目になるのかと思ったら最後まで現役になりそう |
… | 20822/09/07(水)17:29:12No.969191796+ルフィが天狗からパクった時ゾロが二代鬼鉄に交換するのかと思ったけどそんなことなかったわ |
… | 20922/09/07(水)17:29:18No.969191820+見返すとサニー号とは比較にならないくらいボッコボコになってる…なんならギャグ描写でもげてる時ある… |
… | 21022/09/07(水)17:29:27No.969191857+fu1420250.jpg[見る] |
… | 21122/09/07(水)17:29:28No.969191864+>そういや雪走はあっさり壊れたけど三代鬼徹も結構息が長いな |
… | 21222/09/07(水)17:29:30No.969191873+>ゾロは人のじゃなくてゾロの刀を手にして欲しい |
… | 21322/09/07(水)17:29:41No.969191919+>ゾロは人のじゃなくてゾロの刀を手にして欲しい |
… | 21422/09/07(水)17:29:55No.969191995+真面目すぎて常にフルスペック出そうとする閻魔 |
… | 21522/09/07(水)17:30:02No.969192025+>鬼徹で運試しするシーン未だに好き |
… | 21622/09/07(水)17:30:04No.969192028+>fu1420250.jpg[見る] |
… | 21722/09/07(水)17:30:04No.969192029+>見返すとサニー号とは比較にならないくらいボッコボコになってる…なんならギャグ描写でもげてる時ある… |
… | 21822/09/07(水)17:30:13No.969192070+雪走だろうが和道一文字だろうが閻魔だろうがシュウ大佐の能力食らったら一瞬で錆びさせられて折られるの怖いだろ |
… | 21922/09/07(水)17:30:19No.969192092+>鬼徹で運試しするシーン未だに好き |
… | 22022/09/07(水)17:30:22No.969192103+マムは相手が悪過ぎる |
… | 22122/09/07(水)17:30:26No.969192117+>fu1420250.jpg[見る] |
… | 22222/09/07(水)17:30:32No.969192147+これ言っちゃっていいかな |
… | 22322/09/07(水)17:30:40No.969192188そうだねx12マムとただの爆弾を比べるな |
… | 22422/09/07(水)17:30:55No.969192246そうだねx3>雪走だろうが和道一文字だろうが閻魔だろうがシュウ大佐の能力食らったら一瞬で錆びさせられて折られるの怖いだろ |
… | 22522/09/07(水)17:31:20No.969192347+このシーンフランキーが見てたら今まで見たことないリアクションしそう |
… | 22622/09/07(水)17:31:21No.969192356+>ラブ―ンにメインマストぶっさしに行くのは本当酷いよね |
… | 22722/09/07(水)17:31:22No.969192357+黒刀になればランキング上がるよっていわれてるから |
… | 22822/09/07(水)17:31:27No.969192388+>>ゾロは人のじゃなくてゾロの刀を手にして欲しい |
… | 22922/09/07(水)17:31:30No.969192396そうだねx9壊すならマム連れてこないといけないは逆に評価点だろ |
… | 23022/09/07(水)17:31:37No.969192417+この世界の爆弾は決定打に欠けるからな… |
… | 23122/09/07(水)17:31:38No.969192420+>アダム脆いな! |
… | 23222/09/07(水)17:31:40No.969192431+確かおでんのもう一刀の天羽なんたらってのもあったけどどうなったんだっけ |
… | 23322/09/07(水)17:31:44No.969192449+黒刀化してたらサビサビ無効化できるんじゃね? |
… | 23422/09/07(水)17:32:01No.969192515+>確かおでんのもう一刀の天羽なんたらってのもあったけどどうなったんだっけ |
… | 23522/09/07(水)17:32:04No.969192527+>これだけのもんを余暇で作るあの羊も大したもんというか変なやつというか |
… | 23622/09/07(水)17:32:29No.969192632+黒刀なる前から大業物って考えると凄い良い刀なんだよな |
… | 23722/09/07(水)17:33:07No.969192783そうだねx4fu1420261.jpg[見る] |
… | 23822/09/07(水)17:34:06No.969193019+>>鬼徹で運試しするシーン未だに好き |
… | 23922/09/07(水)17:34:11No.969193041+>思わず笑ってしまったから脳みそが汚染されてておれはもう駄目だ |
… | 24022/09/07(水)17:34:15No.969193065+逆に覇気コーティング前の和道一文字はサビサビでやられると考えると未熟な剣士に持たせんなってなるのもわかる |
… | 24122/09/07(水)17:34:48No.969193195+たしぎはどれだけ刀を集めたんだろ |
… | 24222/09/07(水)17:34:54No.969193220+グランドライン入る時点で舵ぶっ壊れてたろ |
… | 24322/09/07(水)17:35:00No.969193251+でも一年くらいは大切に… |
… | 24422/09/07(水)17:35:03No.969193267+あらゆる刀は黒刀なりえるっていってもいい刀を黒刀にしたほうが絶対強いだろうからな… |
… | 24522/09/07(水)17:35:29No.969193373+最近のバスターコール談義でなんだかんだ軍艦の砲撃厄介じゃね?ってなってたな |
… | 24622/09/07(水)17:35:45No.969193446+>何気にこいつの夢が一番困難だと思う |
… | 24722/09/07(水)17:36:00No.969193526+木造だしまあ…って思ってたけど今見ると爆発くらいなら耐えるめちゃくちゃ硬い船をカーテン上げるように引き裂いてるの怖すぎる |
… | 24822/09/07(水)17:36:04No.969193544+ワノ国でルフィがなんとなく持ってた刀が割と名刀だったのが頭おかしくなりそうだった |
… | 24922/09/07(水)17:36:07No.969193556+ワポルに食われたり |
… | 25022/09/07(水)17:36:39No.969193689+>ワノ国でルフィがなんとなく持ってた刀が割と名刀だったのが頭おかしくなりそうだった |
… | 25122/09/07(水)17:36:42No.969193708+凄い黄ばんだ使い込んだエロ本って考えるとあんま人の黒刀持ちたくないな… |
… | 25222/09/07(水)17:36:43No.969193711+>黒刀化してたらサビサビ無効化できるんじゃね? |
… | 25322/09/07(水)17:36:43No.969193713+>たしぎはどれだけ刀を集めたんだろ |
… | 25422/09/07(水)17:36:51No.969193748+>そういやあの二代どこいったんだ… |
… | 25522/09/07(水)17:37:10No.969193846+>木造だしまあ…って思ってたけど今見ると爆発くらいなら耐えるめちゃくちゃ硬い船をカーテン上げるように引き裂いてるの怖すぎる |
… | 25622/09/07(水)17:37:22No.969193899+>film GOLDの船はスリラーバーグよりデカくねえかな… |
… | 25722/09/07(水)17:37:43No.969193992+白ひげのあれも最上級の剣みたいだし墓からハイエナするやついそう |
… | 25822/09/07(水)17:37:43No.969193993+名物じゃなくてどっかの刀鍛冶の刀使うのも面白いよな… |
… | 25922/09/07(水)17:38:00No.969194051+>ワポルに食われたり |
… | 26022/09/07(水)17:38:07No.969194078+ちゃんと一々継ぎ接ぎが増えるメリー号 |
… | 26122/09/07(水)17:38:32No.969194198+別に刀欲しいんじゃなくて悪い奴に使われるのが嫌なだけだし… |
… | 26222/09/07(水)17:38:46No.969194258+>覇気に能力無効効果は無ェ |
… | 26322/09/07(水)17:38:55No.969194309+ところでなんで遊覧船に大砲がついてるんです? |
… | 26422/09/07(水)17:38:57No.969194321+>別に刀欲しいんじゃなくて悪い奴に使われるのが嫌なだけだし… |
… | 26522/09/07(水)17:39:00No.969194342+メリー号絡みでウソップが船降りそうになったって聞いたらどんな反応するかな |
… | 26622/09/07(水)17:39:03No.969194356+旗壊される度いちいちウソップが描き直してるのか… |
… | 26722/09/07(水)17:39:08No.969194379+>>たしぎはどれだけ刀を集めたんだろ |
… | 26822/09/07(水)17:39:22No.969194437+>ところでなんで遊覧船に大砲がついてるんです? |
… | 26922/09/07(水)17:39:23No.969194441+>ところでなんで遊覧船に大砲がついてるんです? |
… | 27022/09/07(水)17:39:24No.969194447+そういや閻魔も最上大業物じゃないんだよなあんなイカれた刀でも |
… | 27122/09/07(水)17:39:26No.969194454+>白ひげのあれも最上級の剣みたいだし墓からハイエナするやついそう |
… | 27222/09/07(水)17:39:38No.969194498+スリラーバーグは実質小島一つだからな |
… | 27322/09/07(水)17:39:38No.969194500+>ワノ国でルフィがなんとなく持ってた刀が割と名刀だったのが頭おかしくなりそうだった |
… | 27422/09/07(水)17:39:58No.969194575+>ところでなんで遊覧船に大砲がついてるんです? |
… | 27522/09/07(水)17:40:07No.969194609+覇気で防御はできる |
… | 27622/09/07(水)17:40:08No.969194620+>ところでなんで遊覧船に大砲がついてるんです? |
… | 27722/09/07(水)17:40:15No.969194657+>そういや閻魔も最上大業物じゃないんだよなあんなイカれた刀でも |
… | 27822/09/07(水)17:40:36No.969194736+レイリーの持ってる剣とか結構位列高そう |
… | 27922/09/07(水)17:40:37No.969194738+>ところでなんで遊覧船に大砲がついてるんです? |
… | 28022/09/07(水)17:40:45No.969194767+3代目がゾロが使ってたからで妖刀の名前返上して名刀になるのも良いと思ってる |
… | 28122/09/07(水)17:40:48No.969194788+>>覇気に能力無効効果は無ェ |
… | 28222/09/07(水)17:41:08No.969194874+ただ武装色してるだけじゃ黒刀にならないっぽいし何が実績解除の条件なんだろう |
… | 28322/09/07(水)17:41:11No.969194884+>違うの!?なんとなく最上かと… |
… | 28422/09/07(水)17:41:18No.969194918+対人想定しなくてもデカい魚が襲ってくる海だからな |
… | 28522/09/07(水)17:41:38No.969195009+>>そういや閻魔も最上大業物じゃないんだよなあんなイカれた刀でも |
… | 28622/09/07(水)17:42:16No.969195168+>ただ武装色してるだけじゃ黒刀にならないっぽいし何が実績解除の条件なんだろう |
… | 28722/09/07(水)17:42:44No.969195287+白ひげとか死後も黒刀化させてなかったしなんか変な条件あるのか |
… | 28822/09/07(水)17:42:58No.969195347+すごい握力で刀を握ると黒くなる |
… | 28922/09/07(水)17:43:06No.969195380+秋水の信仰のされ方見るとモリアはよく敗走中にリューマの死体と一緒に盗めたなってなる |
… | 29022/09/07(水)17:43:18No.969195430+まあおでんも永続的な黒刀にはできなかったしな |
… | 29122/09/07(水)17:43:33No.969195492+>ローVSヴェルゴの下り考えると無効化というか覇気で上回ってれば防げるっぽいぞ |
… | 29222/09/07(水)17:43:33No.969195498+そもそもW7まで行けたのが奇跡すぎるので |
… | 29322/09/07(水)17:43:42No.969195528+というか和道一文字を最上大業物にするための設定だろ |
… | 29422/09/07(水)17:44:04No.969195619+>別に大業物使っても鉄とか斬るのは本人の技量だし拍付け以上の意味ないよな刀 |
… | 29522/09/07(水)17:44:08No.969195640+>秋水の信仰のされ方見るとモリアはよく敗走中にリューマの死体と一緒に盗めたなってなる |
… | 29622/09/07(水)17:44:28No.969195723+>そもそもW7まで行けたのが奇跡すぎるので |
… | 29722/09/07(水)17:44:33No.969195749+世界最強の黒刀(この世界で一番使い込んだちんぽ)で沈めてやる |
… | 29822/09/07(水)17:44:38No.969195767+宝樹アダムって頑丈な以外になんか特殊な効果ないのかな? |
… | 29922/09/07(水)17:44:57No.969195837+くいな!たしぎ!ペローナ!お前達が俺の三刀だ |
… | 30022/09/07(水)17:45:10No.969195897+>ぶった切るって攻撃を覇気で防げるってだけの話じゃね |
… | 30122/09/07(水)17:45:17No.969195935+雪走は等級なんだっけ |
… | 30222/09/07(水)17:45:18No.969195940+たしぎはまだ時雨使ってんのか |
… | 30322/09/07(水)17:45:21No.969195956+おでんすら黒刀にならなかったもんな |
… | 30422/09/07(水)17:45:50No.969196080+地味にめちゃくちゃ敷居高いよな最上大業物 |
… | 30522/09/07(水)17:46:22No.969196231+空島行きってメリー号にダメージを与えつつクラバウターマンイベントでフランキーと仲良くなるフラグを立てて帰りに手に入れた財宝で船の材料を買える完璧なチャートだよな |
… | 30622/09/07(水)17:46:22No.969196233+グランドラインってクリークの船みたいなので進む場所だろ |
… | 30722/09/07(水)17:46:37No.969196301+>くいな!たしぎ!ペローナ!お前達が俺の三刀だ |
… | 30822/09/07(水)17:47:11No.969196454+三代目はここまで来たら最後まで使ってほしいけど入れ替えやるならこいつだよなって枠 |
… | 30922/09/07(水)17:47:20No.969196498+たしぎの刀の名前思い出そうとしたら袖白雪が浮かんできたけど別作品だこれ |
… | 31022/09/07(水)17:47:32No.969196548+カタクリの槍ってランクどのくらいなんだ…? |
… | 31122/09/07(水)17:47:40No.969196586+黒刀化の応用で船も武装色で真っ黒くして強度上げた方が航行効率あがらない? |
… | 31222/09/07(水)17:48:11No.969196734+一時的な黒刀化は結構やってるけど |
… | 31322/09/07(水)17:48:41No.969196875+>>くいな!たしぎ!ペローナ!お前達が俺の三刀だ |
… | 31422/09/07(水)17:48:42No.969196881+名刀認定された鼻嵐のことも忘れないでいて欲しい |
… | 31522/09/07(水)17:48:57No.969196955+三代鬼徹は順番に二代初代と持ち替えていくのかと思った |
… | 31622/09/07(水)17:49:02No.969196984+>材料費が2億ベリーで工賃デザインその他設備全部無料ってクソ安いよなサニー号 |
… | 31722/09/07(水)17:49:08No.969197009+シャンブルズだけ覇気で防げるってことにしないと四皇だろうと誰だろうと瞬殺出来てヤバいから漫画の都合で例外的に防げるだけで基本的には能力無効は出来ないと思う |
… | 31822/09/07(水)17:49:27No.969197086そうだねx3>グランドラインってクリークの船みたいなので進む場所だろ |
… | 31922/09/07(水)17:49:33No.969197112+ワノ国で最上大業物手に入れるか刀鍛冶とかに自分の一振作ってもらうとずっと思ってた |
… | 32022/09/07(水)17:49:35No.969197119+やっぱり武装色を周するのって高等技術なのかな |
… | 32122/09/07(水)17:49:51No.969197182+本来1億あればそこそこの船が中古で買えるレベル |
… | 32222/09/07(水)17:49:58No.969197218+>名刀認定された鼻嵐のことも忘れないでいて欲しい |
… | 32322/09/07(水)17:49:58No.969197219+なんなら覇王色も纏えるぜ |
… | 32422/09/07(水)17:50:12No.969197294+閻魔あれ最上じゃないんだ… |
… | 32522/09/07(水)17:50:29No.969197384+最上大業物(4/12) |
… | 32622/09/07(水)17:50:45No.969197459+なんだったら黒刀に成ってる国宝秋水も最上大業物じゃないしな |
… | 32722/09/07(水)17:50:47No.969197469+フランキーも全身黒ロボ化してもらえば… |
… | 32822/09/07(水)17:51:19No.969197599+覇気でも斬れないんかなネガティブホロウ |
… | 32922/09/07(水)17:51:24No.969197625+>エース(ロジャーの武器) |
… | 33022/09/07(水)17:51:45No.969197714+お侍の設定考えるとゾロって海出るより村でまだ修行してた方が強くなったのでは… |
… | 33122/09/07(水)17:51:51No.969197743+ゾロの技量が鉄を切れるまで来た時点で刀の性能はそこまで大事じゃなくなったと思う |
… | 33222/09/07(水)17:51:54No.969197759+大業物とかって刀の出来栄えの問題で黒刀とか誰が持ってるかとかは関係ないと思ってたけど |
… | 33322/09/07(水)17:52:37No.969197937+>覇気でも斬れないんかなネガティブホロウ |
… | 33422/09/07(水)17:52:37No.969197941+グリフォンは黒刀化してないから大業物な気がする |
… | 33522/09/07(水)17:52:39No.969197946+>覇気でも斬れないんかなネガティブホロウ |
… | 33622/09/07(水)17:53:16No.969198114+>天羽々斬 |
… | 33722/09/07(水)17:53:18No.969198120+>>エース(ロジャーの武器) |
… | 33822/09/07(水)17:53:35No.969198199+あいつが使ってるから凄い武器!みたいな評価は絶対にあると思ってる |
… | 33922/09/07(水)17:53:46No.969198245+他の剣士と比べて3本必要なの効率悪好きだろゾロ |
… | 34022/09/07(水)17:53:50No.969198263+シャンクスのグリフォンとマムのナポレオンは? |
… | 34122/09/07(水)17:54:06No.969198335+オペオペの実≒白ひげ |
… | 34222/09/07(水)17:54:14No.969198370+本職じゃない趣味で鬼徹作ったスキヤキはなんなの |
… | 34322/09/07(水)17:54:18No.969198401+作った時点の位階に覇気ボーナスでランクアップできる仕様だから初めから最上大業物として作られた武器はさらなるランクアップを遂げるはず |
… | 34422/09/07(水)17:54:26No.969198437+>ちなみに秋水は黒刀に成った上で大業物止まりだ |
… | 34522/09/07(水)17:54:51No.969198567+ナポレオンはなんか別枠な感じが… |
… | 34622/09/07(水)17:54:58No.969198595+>他の剣士と比べて3本必要なの効率悪好きだろゾロ |
… | 34722/09/07(水)17:55:03No.969198618+最初のミホーク戦の玩具のナイフでボコられた時点で刀よりも持ち主の技量の方が大事みたいな感じじゃない? |
… | 34822/09/07(水)17:55:10No.969198653+一刀流は苦手なんだよなゾロ |
… | 34922/09/07(水)17:55:32No.969198752+こう見るとおでんでも最上じゃないというよりは明確に一段ランク上な感じだな |
… | 35022/09/07(水)17:55:36No.969198767+本来五老星クラスが持つ品だからな |
… | 35122/09/07(水)17:55:44No.969198803+プレッツェルとかデュランダルとかのカタカナの武器はどういう扱いになるんだ |
… | 35222/09/07(水)17:56:17No.969198940+獅子歌々はともかくとして |
… | 35322/09/07(水)17:56:22No.969198962+>>ちなみに秋水は黒刀に成った上で大業物止まりだ |
… | 35422/09/07(水)17:56:29No.969199005+流石に今は一刀流でも弱音吐かずに戦えるんじゃないか |
… | 35522/09/07(水)17:56:30No.969199007+サンジも良い靴の方が強いとかしよう |
… | 35622/09/07(水)17:56:43No.969199053+>最初のミホーク戦の玩具のナイフでボコられた時点で刀よりも持ち主の技量の方が大事みたいな感じじゃない? |
… | 35722/09/07(水)17:56:49No.969199081+>本来五老星クラスが持つ品だからな |
… | 35822/09/07(水)17:56:55No.969199106+てことは大業物持ってたくいなってめちゃくちゃ強かったのか? |
… | 35922/09/07(水)17:57:04No.969199142+グランドライン入口でいきなりマストへし折られる子 |
… | 36022/09/07(水)17:57:22No.969199230+ゴムゴムの生花! |
… | 36122/09/07(水)17:57:30No.969199262+船の話か刀の話かバラバラじゃねーか! |
… | 36222/09/07(水)17:57:35No.969199282+>てことは大業物持ってたくいなってめちゃくちゃ強かったのか? |
… | 36322/09/07(水)17:57:59No.969199377+>サンジも良い靴の方が強いとかしよう |
… | 36422/09/07(水)17:58:02No.969199392+>船の話か刀の話かバラバラじゃねーか! |
… | 36522/09/07(水)17:58:07No.969199416+>てことは大業物持ってたくいなってめちゃくちゃ強かったのか? |
… | 36622/09/07(水)17:58:14No.969199444+ロジャーの船ですら空島からの着水で調子悪くなったのにウォーターセブンまで持たせるのは気合い入りすぎだろメリーのクラバウターマン |
… | 36722/09/07(水)17:58:23No.969199486+黒糖にするならランクとかどうでもいいだろ |
… | 36822/09/07(水)17:59:01No.969199652+>黒糖にするならランクとかどうでもいいだろ |
… | 36922/09/07(水)17:59:12No.969199707+>>サンジも良い靴の方が強いとかしよう |
… | 37022/09/07(水)17:59:28No.969199788+ペロス兄が剣作ってそれが黒くなったら黒刀になれるかな |
… | 37122/09/07(水)17:59:30No.969199803+グランドライン突入でルフィが積極的に壊してて… |
… | 37222/09/07(水)17:59:39No.969199826+>俺は正当な読者 |
… | 37322/09/07(水)17:59:41No.969199832+たまに妖精が見える程度ならともかく物理的に干渉して船を治すってそれもう妖怪だろ |
… | 37422/09/07(水)17:59:56No.969199909+fu1418924.webp |
… | 37522/09/07(水)18:00:02No.969199932+>てことは大業物持ってたくいなってめちゃくちゃ強かったのか? |
… | 37622/09/07(水)18:00:12No.969199967+>ペロス兄が剣作ってそれが黒くなったら黒刀になれるかな |
… | 37722/09/07(水)18:00:15No.969199982+あの頃でも道場の大人でも相手にならなかったゾロが手も足も出なかったってくいな強すぎだろ |
… | 37822/09/07(水)18:00:28No.969200038+>たまに妖精が見える程度ならともかく物理的に干渉して船を治すってそれもう妖怪だろ |
… | 37922/09/07(水)18:00:28No.969200039+>たまに妖精が見える程度ならともかく物理的に干渉して船を治すってそれもう妖怪だろ |
… | 38022/09/07(水)18:00:31No.969200051そうだねx4言及されてないだけで大業物とか業物とか使ってるやついそうだよね |
… | 38122/09/07(水)18:01:07No.969200209+くいなちょっとメンタル折れかけてただけで |
… | 38222/09/07(水)18:01:10No.969200226+>プレッツェルとかデュランダルとかのカタカナの武器はどういう扱いになるんだ |
… | 38322/09/07(水)18:01:14No.969200240+>たまに妖精が見える程度ならともかく物理的に干渉して船を治すってそれもう妖怪だろ |
… | 38422/09/07(水)18:01:14No.969200241+その辺いちいち設定つけ出すと最初に出した枠が足りなくなりそう |
… | 38522/09/07(水)18:01:33No.969200328そうだねx1>2年後パッとしなかったけどテコ入れの方法が嫌いだった |
… | 38622/09/07(水)18:02:02No.969200449そうだねx1正直たしぎの夢に関しては回収されないと思ってる |
… | 38722/09/07(水)18:02:28No.969200555+>くいなちょっとメンタル折れかけてただけで |
… | 38822/09/07(水)18:02:39No.969200594+最強の剣士が持つ剣は名も無き鍛冶師が作った名も無き剣 |
… | 38922/09/07(水)18:02:53No.969200659そうだねx2>くいなちょっとメンタル折れかけてただけで |
… | 39022/09/07(水)18:02:56No.969200670+>その辺いちいち設定つけ出すと最初に出した枠が足りなくなりそう |
… | 39122/09/07(水)18:03:28No.969200804+>自分が女だって絶望する前なら階段から落ちてもノーダメだったんだろうな |
… | 39222/09/07(水)18:03:47No.969200899+女でも鍛えればいくらでも上に行けることに気づいていれば最強になれたのに |
… | 39322/09/07(水)18:04:56No.969201198+でもあの階段は最上大業物使ってたから |
… | 39422/09/07(水)18:05:32No.969201345+黒糖とか普通にゾロの技で使えそうだろ |
… | 39522/09/07(水)18:05:36No.969201365+>くいなちょっとメンタル折れかけてただけで |
… | 39622/09/07(水)18:05:44No.969201404+恐竜とはこういう生き物だァ!で分離できる世界だし |
… | 39722/09/07(水)18:06:58No.969201713+折角ワノ国来たのに刀の話はあんまり掘り下げなかったな |
… | 39822/09/07(水)18:07:14No.969201785そうだねx1恐竜はそう言う生き物だから仕方ないだろ |
… | 39922/09/07(水)18:07:32No.969201859+>女でも鍛えればいくらでも上に行けることに気づいていれば最強になれたのに |
… | 40022/09/07(水)18:07:56No.969201973+最上大業物に悪魔の実を食わせたい |
… | 40122/09/07(水)18:08:20No.969202095+正直ゾロパワーアップイベントやるのにこれ以上ないワノ国で特に何もやらなかったのは鷹の目との差をどういう説得力で埋めるんだろうって思う |
… | 40222/09/07(水)18:08:23No.969202100+>恐竜とはこういう生き物だァ!で分離できる世界だし |
… | 40322/09/07(水)18:08:27No.969202117+メリーさん自分が勤務してる家の船好き放題に作るとか狂ってんな… |
… | 40422/09/07(水)18:08:44No.969202178+逆に何があって女じゃ勝てないとか思ったんだ |
… | 40522/09/07(水)18:08:51No.969202209そうだねx1この漫画割と血統で決まるところあるし… |
… | 40622/09/07(水)18:08:59No.969202237+マム倒した時みたいにノリでなんか勝てる |
… | 40722/09/07(水)18:09:45No.969202436+>最上大業物に悪魔の実を食わせたい |
… | 40822/09/07(水)18:09:51No.969202455+>正直ゾロパワーアップイベントやるのにこれ以上ないワノ国で特に何もやらなかったのは鷹の目との差をどういう説得力で埋めるんだろうって思う |
… | 40922/09/07(水)18:10:02No.969202494+よく考えたらもう死んでるから比べようがないだけでゾロが勝てなかったって結果だけ見ればミホークに次ぐ実力かもしれないんだなくいな |
… | 41022/09/07(水)18:10:03No.969202496+>逆に何があって女じゃ勝てないとか思ったんだ |
… | 41122/09/07(水)18:10:50No.969202668+くいな、ビッグマムを知らなかった!? |
… | 41222/09/07(水)18:11:24No.969202809+>>正直ゾロパワーアップイベントやるのにこれ以上ないワノ国で特に何もやらなかったのは鷹の目との差をどういう説得力で埋めるんだろうって思う |
… | 41322/09/07(水)18:12:11No.969203006+ルフィゾロサンジで純人間がゾロだけになったの頭おかしくなりそう |
… | 41422/09/07(水)18:12:13No.969203023+くいながガハハ!胸が膨らんで来て邪魔だねえ!くらいのメンタルだったらよかったって言うのかよ! |
… | 41522/09/07(水)18:12:17No.969203040+>くいな、ビッグマムを知らなかった!? |
… | 41622/09/07(水)18:12:22No.969203055+まぁ和道一文字も擬人化したらキモいおっさんにされるんだろうが… |
… | 41722/09/07(水)18:13:02No.969203220+胸膨らんできたってシーンアニメだとおっぱい強調してマジエッチなシーンなんすよ… |
… | 41822/09/07(水)18:13:20No.969203286+ロロノアが鷹の目に勝てるビジョン今の所ないだろ |
… | 41922/09/07(水)18:13:58No.969203437+>まぁ和道一文字も擬人化したらキモいおっさんにされるんだろうが… |
… | 42022/09/07(水)18:14:31No.969203583+鷹の目のおっさんは丁寧にこの人強いよって描写描いてきたせいで未だにゾロに勝ち目見えないのひどくない? |
… | 42122/09/07(水)18:15:01No.969203708+クードバーストが割と便利っぽいよね |
… | 42222/09/07(水)18:15:41No.969203879+というよりゾロがまだ藤虎にすら勝てるか怪しいと思う |
… | 42322/09/07(水)18:16:18No.969204020+ルフィが〆るのを徹底するのはいいけど |
… | 42422/09/07(水)18:16:22No.969204040+船高いのに刀は安いんだよな… |
… | 42522/09/07(水)18:16:22No.969204044+まあさすがにカイドウに一太刀浴びせたんだから鷹の目と勝負できるビスタくらいにはなってるだろゾロ |
… | 42622/09/07(水)18:16:23No.969204052+>クードバーストが割と便利っぽいよね |
… | 42722/09/07(水)18:16:25No.969204057+周りが青天井で霞むけどたしぎちゃんくらいの強さでもけっこうなもんだよね |
… | 42822/09/07(水)18:16:31No.969204090そうだねx2>鷹の目のおっさんは丁寧にこの人強いよって描写描いてきたせいで未だにゾロに勝ち目見えないのひどくない? |
… | 42922/09/07(水)18:16:48No.969204171+>クードバーストが割と便利っぽいよね |
… | 43022/09/07(水)18:17:22No.969204313+>>くいな、ビッグマムを知らなかった!? |
… | 43122/09/07(水)18:17:29No.969204342+四皇ナンバー2のキングにひいひい言うレベルだしカタクリ戦のルフィくらいの強さだろゾロ |
… | 43222/09/07(水)18:17:41No.969204387+最低でも一味の中でゾロとルフィとウソップは成長イベント一回は欲しい |
… | 43322/09/07(水)18:17:45No.969204406+>というよりゾロがまだ藤虎にすら勝てるか怪しいと思う |
… | 43422/09/07(水)18:17:57No.969204447+まぁゾロは覇王化残してるから |
… | 43522/09/07(水)18:18:09No.969204500+ゴールドロジャーの船にも特殊な機能があったのかな |
… | 43622/09/07(水)18:18:31No.969204590+ひっぺがされた甲板木とかをどうやって補充してるのか気になる |
… | 43722/09/07(水)18:19:09No.969204753+>ゴールドロジャーの船にも特殊な機能があったのかな |
… | 43822/09/07(水)18:19:15No.969204773+>>鷹の目のおっさんは丁寧にこの人強いよって描写描いてきたせいで未だにゾロに勝ち目見えないのひどくない? |
… | 43922/09/07(水)18:19:49No.969204935+くいなが絶望したまま死んだと思ってる奴居るけどあのページの後に立ち直ってたよね? |
… | 44022/09/07(水)18:19:50No.969204937+読み返してみるとメリー号の修理といいクリマタクトといいウソップが真面目に優秀だな… |
… | 44122/09/07(水)18:20:18No.969205056+これ言っちゃっていいかなァ |
… | 44222/09/07(水)18:20:38No.969205138+>>鷹の目のおっさんは丁寧にこの人強いよって描写描いてきたせいで未だにゾロに勝ち目見えないのひどくない? |
… | 44322/09/07(水)18:20:47No.969205188+それこそ自転車で航海してるやつもいるし… |
… | 44422/09/07(水)18:21:07No.969205263+>ほぼボートで旅してる剣士がいる時点で船のことクソ真面目に語る作品じゃないよね |
… | 44522/09/07(水)18:21:27No.969205368+>読み返してみるとメリー号の修理といいクリマタクトといいウソップが真面目に優秀だな… |
… | 44622/09/07(水)18:21:35No.969205408+>ひっぺがされた甲板木とかをどうやって補充してるのか気になる |
… | 44722/09/07(水)18:21:44No.969205457+別に船から落ちても泳いで帰ればいいしな |
… | 44822/09/07(水)18:21:51No.969205476+プルトンがどういうものが知ってる連中が揃ってあんなもの呼ばわりしてるし |
… | 44922/09/07(水)18:22:06No.969205552+貴重な素材で出来てるとか言われてたっけ? |
… | 45022/09/07(水)18:22:07No.969205555+ロジャーの船に卵乗ってたけどあれなんなんだろう… |
… | 45122/09/07(水)18:22:08No.969205564+ミホークの株が上がるたびに自動的に花剣のビスタの株も上がり続けるの頭おかしくなりそう |
… | 45222/09/07(水)18:22:15No.969205610+>読み返してみるとメリー号の修理といいクリマタクトといいウソップが真面目に優秀だな… |
… | 45322/09/07(水)18:22:43No.969205738そうだねx1>サンジは栄養配分も完璧に考えて食材調達してんのに船長が残さず食い尽くすから |
… | 45422/09/07(水)18:22:46No.969205751+>別に船から落ちても泳いで帰ればいいしな |
… | 45522/09/07(水)18:22:58No.969205809+メリー的にはグランドライン突入前にちゃんとした船買うだろ…って感じだったんかな… |
… | 45622/09/07(水)18:23:09No.969205861+>プルトンがどういうものが知ってる連中が揃ってあんなもの呼ばわりしてるし |
… | 45722/09/07(水)18:23:14No.969205886+>そのレイリーをも上回るバギーの泳ぎはなんなんだよ |
… | 45822/09/07(水)18:23:19No.969205920+エースも一人で航海できるし |
… | 45922/09/07(水)18:23:45No.969206036そうだねx2>エースも一人で航海できるし |
… | 46022/09/07(水)18:23:58No.969206096+>ミホークの株が上がるたびに自動的に花剣のビスタの株も上がり続けるの頭おかしくなりそう |
… | 46122/09/07(水)18:24:03No.969206114+ミホークに負けてからまともな剣豪リューマゾンビとしか戦ってないから今のゾロが剣豪としてどの辺にいるのかいまいちわからん |
… | 46222/09/07(水)18:24:30No.969206235+宝樹アダムはかつて世界一周を果たしたロジャーのオーロ・ジャクソン号にも使われてるからな |
… | 46322/09/07(水)18:24:53No.969206345+夜はミホーク前の世界最強の剣士も使ってたのかな |
… | 46422/09/07(水)18:24:59No.969206368+>無料公開で読み返したけどルフィのつまみ食い上等で食べ方が汚い大食いキャラって設定は今の時代にはもう合ってねぇな…って感じた |
… | 46522/09/07(水)18:25:04No.969206384+よく考えたら剣士ってそんなに海に出ないのかもしれない |
… | 46622/09/07(水)18:25:07No.969206402+>ミホークに負けてからまともな剣豪リューマゾンビとしか戦ってないから今のゾロが剣豪としてどの辺にいるのかいまいちわからん |
… | 46722/09/07(水)18:25:10No.969206420+キングは…剣豪ではないな |
… | 46822/09/07(水)18:25:48No.969206587+純剣豪はレアすぎる |
… | 46922/09/07(水)18:26:00No.969206647+おれサンジがコンプラに負けて禁煙はじめたらやだよ… |
… | 47022/09/07(水)18:26:08No.969206688+古代剣豪はこうやって戦っていたんだ |
… | 47122/09/07(水)18:26:10No.969206706+マムは剣豪でいいのか |
… | 47222/09/07(水)18:26:29No.969206788+アダム製のサニーでもダメージあるんだから一緒にワノ国の滝から飛び降りた他二隻大丈夫なんだろうか |
… | 47322/09/07(水)18:27:00No.969206931+刀がメイン武器のキャラと剣士の違いってなんだろう |
… | 47422/09/07(水)18:27:06No.969206967+キラーにボコボコにされてるキッドが見たかった |
… | 47522/09/07(水)18:27:48No.969207164+マムが剣士と言われると微妙だけど |
… | 47622/09/07(水)18:27:56No.969207200+剣道やってる学生と木刀持ってるヤンキーぐらいの違い |
… | 47722/09/07(水)18:28:22No.969207343+>おれサンジがコンプラに負けて禁煙はじめたらやだよ… |
… | 47822/09/07(水)18:28:32No.969207387+クリマタクトは最初の大道芸の時点で割と凄い |
… | 47922/09/07(水)18:29:07No.969207553+ウソップやっぱ万能すぎんだよな |
… | 48022/09/07(水)18:29:11No.969207572そうだねx2>刀がメイン武器のキャラと剣士の違いってなんだろう |
… | 48122/09/07(水)18:30:59No.969208110+ウソップ自身が最大のウソップアンチ |
… | 48222/09/07(水)18:31:07No.969208159+>メリーさん自身もそんな長持ちすると思って譲ったわけじゃないよね |
… | 48322/09/07(水)18:31:40No.969208323+キングが分かりやすいと思う |
… | 48422/09/07(水)18:32:01No.969208431+>どんな航海したか聞くとよく保ったな!ってなるだろうけど |
… | 48522/09/07(水)18:32:20No.969208543+ローも剣使いだけど能力使いまくるから剣士って感じしないな |
… | 48622/09/07(水)18:32:40No.969208654+>クリマタクトは最初の大道芸の時点で割と凄い |
… | 48722/09/07(水)18:33:33No.969208937+海軍の軍艦には海楼石積んであるのもさらにコスト増してそう |
… | 48822/09/07(水)18:33:55No.969209041+ゴーイングルフィセンパイ号が新世界まで来れるのに本家が雑に乗りすぎなんだよ |
… | 48922/09/07(水)18:34:36No.969209259+クリマタクトはそんなん作ってる暇あって自分はウソップハンマーかよってなる |
… | 49022/09/07(水)18:34:41No.969209277+>ていうか船高すぎない? |
… | 49122/09/07(水)18:35:45No.969209604+ウソップはもう素直に銃持て |
… | 49222/09/07(水)18:35:47No.969209613+>ゴーイングルフィセンパイ号が新世界まで来れるのに本家が雑に乗りすぎなんだよ |
… | 49322/09/07(水)18:35:49No.969209620+>アダム製のサニーでもダメージあるんだから一緒にワノ国の滝から飛び降りた他二隻大丈夫なんだろうか |
… | 49422/09/07(水)18:36:22No.969209785+>ウソップはもう素直に銃持て |
… | 49522/09/07(水)18:36:45No.969209904+ジキジキの実の直々人間 |
… | 49622/09/07(水)18:36:45No.969209905+>ウソップはもう素直に銃持て |
… | 49722/09/07(水)18:37:04No.969210000+>むしろ賞金のほうが安いぐらいだ |
… | 49822/09/07(水)18:37:07No.969210015+暗黒丸は船の性能としたら最強格じゃないの? |
… | 49922/09/07(水)18:38:19No.969210367+メリー号で新世界行く無謀度はボートで出港したルフィと同レベルだと思う |
… | 50022/09/07(水)18:39:15No.969210653+>>ウソップはもう素直に銃持て |
… | 50122/09/07(水)18:39:58No.969210905+サニー号ってワノ国でカイドウの配下に大砲ぶち込まれて壊れてるんだよな… |
… | 50222/09/07(水)18:41:49No.969211493+>サニー号ってワノ国でカイドウの配下に大砲ぶち込まれて壊れてるんだよな… |
… | 50322/09/07(水)18:41:54No.969211513+>むしろサニー号の設備整いすぎだろ |