スレッド

会話

YouTubeでは音源含めて著作物の管理者に向けにContentIDという仕組みを提供してます。 ContentIDを使用する事で2次利用の許諾や制限が出来る様になっています。 著作権の管理元が許諾出している状態ですのでJASRACが介入出来るスキがないのかと思います。
引用ツイート
米谷昂(tk)@年間3000時間稼働するフリーランス FastAPI専門家
@TK_Automation
·
JASRACってYouTubeには文句いわんのか? 歌ってみた系ってセーフなんか?
このスレッドを表示
返信先: さん
追記すると、基本的な考え方としては、チャンネル運営者=店舗の立場なのだと思います。 そしてYoutubeはあくまでも、大家の立場になるのかと思います。 JASRACも流石に著作権違反をしている店舗の大家には詰め寄れないのかと。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
テクノロジー · トレンド
iPhone14
21,137件のツイート
日本のトレンド
美琴さん
トレンドトピック: #緋田美琴生誕祭2022
ABEMAニュース
2022年9月6日
関口メンディー “最強の名前”に改名!?「日本に笑顔を」
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況