[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3195人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1418478.jpg[見る]
fu1418487.jpg[見る]


画像ファイル名:1662472559307.jpg-(15164 B)
15164 B22/09/06(火)22:55:59No.968990884そうだねx3 00:21頃消えます
どう見てもハードボイルドな探偵で仮面ライダーだろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/06(火)22:58:08No.968991658そうだねx40
フィリップがいないときは異論無いよ
222/09/06(火)22:58:55No.968991982そうだねx26
素直にかっこいいデザインだよなW
322/09/06(火)23:01:07No.968992819そうだねx49
ハードボイルドな人は自分をハードボイルドって言わないと思う
422/09/06(火)23:02:01No.968993134そうだねx26
フィリッ八いる間はハーフボイルドどころか温めた生卵くらいなことも多い
522/09/06(火)23:02:06No.968993165そうだねx22
>ハードボイルドな人は自分をハードボイルドって言わないと思う
3レス目にしてメモリブレイクするの止めて差し上げろ
622/09/06(火)23:02:18No.968993236そうだねx16
デザイン出た時は所長の評価通りイロモノ半分こ怪人扱いだったのはよく覚えてる
そして本編始まったら一瞬でカッコイイ枠に入った
722/09/06(火)23:02:55No.968993453そうだねx3
>ハードボイルドな人は自分をハードボイルドって言わないと思う
ときめさん…
822/09/06(火)23:03:06No.968993519そうだねx4
>素直にかっこいいデザインだよなW
半分ずつのカラーリングじゃなければまぁ
922/09/06(火)23:03:34No.968993686そうだねx6
キカイダーとか居るし!
1022/09/06(火)23:03:52No.968993780そうだねx18
>デザイン出た時は所長の評価通りイロモノ半分こ怪人扱いだったのはよく覚えてる
>そして本編始まったら一瞬でカッコイイ枠に入った
そして初マキシマムドライブでやっぱりイロモノでは…?ってなる
1122/09/06(火)23:04:40No.968994075そうだねx11
>デザイン出た時は所長の評価通りイロモノ半分こ怪人扱いだったのはよく覚えてる
>そして本編始まったら一瞬でカッコイイ枠に入った
雑誌や夏映画での前評判から1話OP流れた瞬間に全員手をひっくり返したからな
1222/09/06(火)23:04:46No.968994108そうだねx3
冷血魔少年の相棒だから半熟な精神性がスーッと効いて…
これは…エクストリーム…
1322/09/06(火)23:04:53No.968994172そうだねx2
町の涙を拭う二色のハンカチだっけ?
1422/09/06(火)23:05:15No.968994303+
>素直にかっこいいデザインだよなW
じっくり見渡すとW Wうるせえな!ってなる
1522/09/06(火)23:05:38No.968994440そうだねx2
アニメだと二重の極みみたいな連撃っぽくなってたねジョーカーエクストリーム
1622/09/06(火)23:05:48No.968994500そうだねx19
ジョーカーで一年間一人で頑張ってた頃は割とハードボイルドだったと思うよ
でも翔ちゃんは二人で一人の仮面ライダーWじゃないとね
1722/09/06(火)23:05:52No.968994523そうだねx4
でも基本フォームの必殺技はどう好意的に見てもカッコ悪いと思う
1822/09/06(火)23:06:18No.968994680そうだねx4
マネードーパント相手にポーカー知らないからババ抜きで勝負したところで好きになってた
1922/09/06(火)23:06:53No.968994905+
いやフィリップといてもハードボイルドだろ…
あの自撮りとか完全にハードボイルドだったろ…
2022/09/06(火)23:07:01No.968994964そうだねx1
ロストドライバーがあったら無茶するのわかってるので隠される
2122/09/06(火)23:07:48No.968995272そうだねx4
>アニメだと二重の極みみたいな連撃っぽくなってたねジョーカーエクストリーム
もともと左右連撃キックだよぉ!
2222/09/06(火)23:08:04No.968995405そうだねx8
報告書の正体に気付いた時の衝撃
2322/09/06(火)23:08:07No.968995423+
>いやフィリップといてもハードボイルドだろ…
>あの自撮りとか完全にハードボイルドだったろ…
その自撮りをかっこいいだろ?って人に送り付けるのはハードボイルドかなあ…
2422/09/06(火)23:08:27No.968995560そうだねx6
>いやフィリップといてもハードボイルドだろ…
>あの自撮りとか完全にハードボイルドだったろ…
>ハードボイルドな人は自撮りなんてしないと思う…
2522/09/06(火)23:08:34No.968995615そうだねx5
何かを失った空白を抱えたまま戦い続ける男のロストドライバーいいよね
2622/09/06(火)23:08:40No.968995655+
>マネードーパント相手にポーカー知らないからババ抜きで勝負したところで好きになってた
常にジョーカーを引き寄せる男はこの頃から…
2722/09/06(火)23:08:49No.968995706+
実際これに変身しないといけない時はハードボイルドにならざる得ないことが多いけどさ
2822/09/06(火)23:09:08No.968995828そうだねx1
>フィリップ「ハードボイルドな人は自分をハードボイルドって言わないと思う」
2922/09/06(火)23:09:14No.968995870そうだねx3
>ロストドライバーがあったら無茶するのわかってるので隠される
おやっさんの帽子の裏説好き
3022/09/06(火)23:09:39No.968996050+
Wから怪人のスーツ造形するとこ変わって
最初の頃のはなんかチープなんだよな特にマネー
3122/09/06(火)23:09:44No.968996089そうだねx23
ROMA JI NO HOUKOKUSYO DE
HARDBOILED HA SASUGA NI MURI GA ARUYO
3222/09/06(火)23:09:55No.968996156そうだねx3
風になびくマフラー
みんな好きでしょ?
3322/09/06(火)23:10:22No.968996314+
特に出自に特別な点がないし何かに選ばれたとかもない一般人
3422/09/06(火)23:10:31No.968996366+
翔太郎くんは完成されたハーフボイルドだからね
3522/09/06(火)23:11:32No.968996743そうだねx11
実は超序盤のパパが仮面ライダーだと思ってる女の子の話から既に涙腺がやばかった
3622/09/06(火)23:11:35No.968996753+
きっと動けばカッコいい!
ほんとにカッコいい!
3722/09/06(火)23:11:50No.968996832そうだねx9
ハードボイルドに行こうと思ってる時は絶対にハードボイルドになれないけど
そう意識してない時は結構ハードボイルドなんだよね翔太郎
3822/09/06(火)23:12:10No.968996954そうだねx7
変身する時に涙ラインというか漫画版の仮面ライダーみたいな模様が顔に浮かぶのすごく好き
3922/09/06(火)23:12:21No.968997016そうだねx1
>特に出自に特別な点がないし何かに選ばれたとかもない一般人
ジョーカーが選びました
4022/09/06(火)23:12:35No.968997093そうだねx3
生身でもバイク乗ってるのが似合うしカッコいいんだよ翔太郎は
4122/09/06(火)23:12:40No.968997120そうだねx8
依頼のちゃんとした報告書は所長が作ってて
翔ちゃんのはこれやらないと事件が終わった気がしねーんだってルーティーンみたいなやつだったかな
4222/09/06(火)23:12:50No.968997179そうだねx3
>マネードーパント相手にポーカー知らないからババ抜きで勝負したところで好きになってた
ジョーカー弾き飛ばすシーンは素直にかっこよかった
勝負がババ抜きで笑わせに来てたけど
4322/09/06(火)23:12:57No.968997223+
ジョーカーストレンジの気持ち悪さには定評がある
4422/09/06(火)23:13:03No.968997260+
ハードボイルドになったらすぐ死ぬ
4522/09/06(火)23:13:05No.968997268そうだねx3
>ハードボイルドに行こうと思ってる時は絶対にハードボイルドになれないけど
>そう意識してない時は結構ハードボイルドなんだよね翔太郎
ビースト回の大雨の中で手掛かり探すとことか48話のメモリガジェットでユートピアに挑むとことかいいよね…
4622/09/06(火)23:13:38No.968997445そうだねx9
師匠もこの人割とハーフボイルドなのでは?というところあるよね
3つの罪を数えてハードボイルドとして完成してしまったけど…
4722/09/06(火)23:13:41No.968997458そうだねx16
>雑誌や夏映画での前評判から1話OP流れた瞬間に全員手をひっくり返したからな
最高にクールなイントロの中で銀のマフラーたなびかせながら夜の街を見下ろす後ろ姿に落ちない男はいないと思うの
4822/09/06(火)23:13:45No.968997486そうだねx6
>依頼のちゃんとした報告書は所長が作ってて
>翔ちゃんのはこれやらないと事件が終わった気がしねーんだってルーティーンみたいなやつだったかな
つくづく所長が有能で優しすぎる…
4922/09/06(火)23:14:21No.968997685そうだねx2
CJを格好いいと思えるようになったとこで
スッとお出しされるLT「うわキモっ!」
5022/09/06(火)23:14:29No.968997723+
>生身でもバイク乗ってるのが似合うしカッコいいんだよ翔太郎は
仮面ライダーと同じバイク堂々と乗り回してて風都市民に正体バレたりしないんだろうか
5122/09/06(火)23:14:30No.968997726そうだねx2
今度発売するロストドライバーにフィリップのメッセージ付の本も付けてほしい
5222/09/06(火)23:14:51No.968997839そうだねx1
おやっさんはとにかく生まれた星が悪いってくらい人死にが出る
5322/09/06(火)23:15:15No.968997979そうだねx1
>師匠もこの人割とハーフボイルドなのでは?というところあるよね
コーヒー淹れるの下手だしな…
5422/09/06(火)23:15:18No.968997998+
何かを失わずに済んでるならハードボイルドになる必要はないからね…
5522/09/06(火)23:15:20No.968998017+
まず誰かローマ字はハードボイルドじゃないって言ってやれよ…
5622/09/06(火)23:15:27No.968998053そうだねx6
>>生身でもバイク乗ってるのが似合うしカッコいいんだよ翔太郎は
>仮面ライダーと同じバイク堂々と乗り回してて風都市民に正体バレたりしないんだろうか
翔ちゃんが仮面ライダー?ないない
って言うイレギュラーズが頭に浮かんでくるんだけど…
5722/09/06(火)23:15:39No.968998121そうだねx8
>>生身でもバイク乗ってるのが似合うしカッコいいんだよ翔太郎は
>仮面ライダーと同じバイク堂々と乗り回してて風都市民に正体バレたりしないんだろうか
(仮面ライダーに憧れてるんだなあのハーフボイルド…)
5822/09/06(火)23:15:50No.968998201そうだねx8
>>生身でもバイク乗ってるのが似合うしカッコいいんだよ翔太郎は
>仮面ライダーと同じバイク堂々と乗り回してて風都市民に正体バレたりしないんだろうか
(翔ちゃんバイク揃えるくらい仮面ライダーのこと好きなんだな…カッコいいもんね…)
5922/09/06(火)23:15:56No.968998240そうだねx1
幼馴染の女が犯罪者は割とハードボイルド力高い
6022/09/06(火)23:16:01No.968998264そうだねx3
アニメの方でハードボイルドになったなぁ…とか思ってたら背中から血を吹き出して耐えられない
6122/09/06(火)23:16:05No.968998288そうだねx4
>師匠もこの人割とハーフボイルドなのでは?というところあるよね
>3つの罪を数えてハードボイルドとして完成してしまったけど…
行くとこまで行って戻れなくなった翔ちゃんみたいなものだよね
実は抜けてるとこもあるけど大人だから表に出せない
6222/09/06(火)23:16:19No.968998374+
女運…
6322/09/06(火)23:16:25No.968998398+
仮面ライダーw
6422/09/06(火)23:16:55No.968998560そうだねx15
demo ore ha shoutarou no souiu toko ga suki
6522/09/06(火)23:17:09No.968998643そうだねx7
>翔ちゃんバイク揃えるくらい仮面ライダーのこと好きなんだな…カッコいいもんね…)
まぁ満場一致でこう思われてるんだろうなってのはわかる
6622/09/06(火)23:17:17No.968998699そうだねx3
>幼馴染の女が犯罪者は割とハードボイルド力高い
すごい力を持った怪物と怪物に立ち向かう男
ここで決定的に分かれてるよね…
6722/09/06(火)23:17:21No.968998720そうだねx1
>仮面ライダーと同じバイク堂々と乗り回してて風都市民に正体バレたりしないんだろうか
(あのハーフボイルド探偵って仮面ライダーのファンなんだな…)
6822/09/06(火)23:17:25No.968998748そうだねx5
そんな散々な環境に置かれてもハーフボイルドであり続けられるのが翔ちゃんのハーフボイルドたる所以だと思う
6922/09/06(火)23:17:32No.968998788+
照井はバイクのってるけど…
いやあいつはバイクになるからバレる要素ないわ
7022/09/06(火)23:17:45No.968998853+
映画でシャドームウーンやっつけた時もかっこよくなかった?
7122/09/06(火)23:18:19No.968999026そうだねx2
勝てなかった相手との再戦に向けて特訓するのはかっこいいよね…
7222/09/06(火)23:18:24No.968999048そうだねx2
>いやあいつはバイクになるからバレる要素ないわ
変身前からバイクになってたらバレるぞ
7322/09/06(火)23:18:32No.968999097+
>照井はバイクのってるけど…
>いやあいつはバイクになるからバレる要素ないわ
あのバイク撮影スタッフの私物らしいな
7422/09/06(火)23:18:34No.968999108そうだねx4
映らないだけでW使用のガワ変えたバイクはファンが乗ってるんだろうなって感じ
つまり翔太郎もファンなんだな…
7522/09/06(火)23:18:52No.968999205そうだねx7
>映画でシャドームウーンやっつけた時もかっこよくなかった?
映画特有のキャラが定まってないやつ!
7622/09/06(火)23:19:01No.968999261そうだねx1
これで探偵としては普通に有能なのが凄いと思うよ翔ちゃん
というかコミュ力がハンパない
7722/09/06(火)23:19:01No.968999266+
ときめはジョーカーで殺す羽目になるのかね
7822/09/06(火)23:19:13No.968999330そうだねx3
最終話とその前で一年間開いてるのに未だにWの変身ポーズが抜けないのはハーフボイルド
時たま意味もなくダブルドライバーつけてああフィリップの声聞こえねぇかな…ってやってそう
7922/09/06(火)23:19:42No.968999521そうだねx3
愛するものは死ぬか離別するし帰る家には誰もいないみたいなのがハードボイルドだからならないようになってる
所長何かで死んだらハードボイルド一直線になると思う
8022/09/06(火)23:20:03No.968999636そうだねx1
>これで探偵としては普通に有能なのが凄いと思うよ翔ちゃん
>というかコミュ力がハンパない
本人がハードボイルドな依頼しか受けたがらないだけでペット捜索のエキスパートだからな…
8122/09/06(火)23:20:10No.968999675そうだねx2
>これで探偵としては普通に有能なのが凄いと思うよ翔ちゃん
>というかコミュ力がハンパない
一番得意なのは猫探し
本人はやりたがらないけど依頼人の涙を見たらやる
8222/09/06(火)23:20:10No.968999676+
Wって全体的に面白いけどこれってエピソードがイマイチ思い浮かばない
最終話周辺は除く
8322/09/06(火)23:20:16No.968999705そうだねx2
ハードボイルダーは塗装して少しパーツ足してるだけでほぼベース車輌そのままというのも一般ライダーオタクが真似して乗ってておかしくない説得力を出してる
8422/09/06(火)23:20:18No.968999729+
>照井はバイクのってるけど…
>いやあいつはバイクになるからバレる要素ないわ
アクセルのバイクがバレるバレないで思い出したけど
いつだったかの映画で
予告の段階だとアクセル出てなかったけどそれは意図的に画面端カットしてあっただけで
実際はいた!
みたいなのがあった記憶がある
8522/09/06(火)23:20:47No.968999869そうだねx1
>これで探偵としては普通に有能なのが凄いと思うよ翔ちゃん
聞き込みに街を歩くとどこでも翔ちゃん!って声かけられるのいいよね
8622/09/06(火)23:20:52No.968999902そうだねx5
翔ちゃん自分の家あったんだっていうのが風都探偵の最大のビックリポイントだった
8722/09/06(火)23:20:53No.968999910+
いやでもライダーキックで半分に分かれてズレて蹴った時は
格好良い?格好…良い!…良い…?ってなるなった
8822/09/06(火)23:21:03No.968999975そうだねx1
>Wって全体的に面白いけどこれってエピソードがイマイチ思い浮かばない
ジュエル回好き
8922/09/06(火)23:21:13No.969000028そうだねx4
>最終話とその前で一年間開いてるのに未だにWの変身ポーズが抜けないのはハーフボイルド
>時たま意味もなくダブルドライバーつけてああフィリップの声聞こえねぇかな…ってやってそう
風都探偵の初期案はこの期間を描くだったらしいが主人公がメンタルやってるのは読んでてつらいと思う
9022/09/06(火)23:21:14No.969000038そうだねx6
>Wって全体的に面白いけどこれってエピソードがイマイチ思い浮かばない
>最終話周辺は除く
平均点高いのは普通に凄いことだと思う
あとメモリ名聞いたらどんな話だったかすぐ思い出せるし
9122/09/06(火)23:21:16No.969000055+
>Wって全体的に面白いけどこれってエピソードがイマイチ思い浮かばない
>最終話周辺は除く
電波塔の道化師とか…
9222/09/06(火)23:21:16No.969000056+
>映画特有のキャラが定まってないやつ!
黒のライダー…?
9322/09/06(火)23:21:22No.969000084そうだねx9
まずハードボイルダーって名前がハードボイルドさのかけらもない
9422/09/06(火)23:21:53No.969000262+
>Wって全体的に面白いけどこれってエピソードがイマイチ思い浮かばない
なんか推すというとアクセルメイン回になるなあ
9522/09/06(火)23:21:57No.969000291そうだねx4
Wは映画が好き
9622/09/06(火)23:22:00No.969000303そうだねx2
おやっさんのバイクもベースが同じだから
翔太郎はスカルのファンなのか…って思われてる可能性も
9722/09/06(火)23:22:03No.969000317+
>映画特有のキャラが定まってないやつ!
フィリップがだだっこでわがままっ子みたいになってる!
9822/09/06(火)23:22:23No.969000432そうだねx3
>映画でシャドームウーンやっつけた時もかっこよくなかった?
映画の時は翔太郎もフィリップも態度悪いヤな奴だった
本編であんなに好きになるとは思わなかった
9922/09/06(火)23:22:28No.969000469そうだねx5
>まずハードボイルダーって名前がハードボイルドさのかけらもない
ダメだった
10022/09/06(火)23:22:39No.969000524+
二人の気を合わせないといけないので必殺技名を決めて叫ぶ
10122/09/06(火)23:22:39No.969000525+
>事務所は2階だったんだってのが風都探偵の最大のビックリポイントだった
10222/09/06(火)23:22:49No.969000592そうだねx6
翔太郎ジジイ回大好き
10322/09/06(火)23:22:54No.969000613そうだねx3
スウィーツ回は所長を見る目が変わった良い回
10422/09/06(火)23:22:58No.969000642そうだねx2
尻彦さんが死んで風都に良い風が吹く話!
10522/09/06(火)23:23:01No.969000652そうだねx1
僕の心に弱さは住み着いてた
10622/09/06(火)23:23:11No.969000711+
>>映画特有のキャラが定まってないやつ!
>フィリップがだだっこでわがままっ子みたいになってる!
ライダーは助け合いでしょ
10722/09/06(火)23:23:16No.969000739そうだねx3
>Wは映画が好き
Wの映画は全部あたりだよね
おやっさんの過去の話も良かったしちゃんと所長に姿見せない理由付けがよかった
ただしオーズ!お前の信長くんの話はなんだあれ!
いや本当になにあれ…
10822/09/06(火)23:23:25No.969000787そうだねx3
特撮の頃から1Fはビリヤード場じゃなかったっけ?
10922/09/06(火)23:23:26No.969000795+
>まずハードボイルダーって名前がハードボイルドさのかけらもない
マンモスと合体したらハードマンモシャーだぜ!かっけぇ!!
11022/09/06(火)23:23:28No.969000809そうだねx1
ハードボイルドな私立探偵がハードボイルダーなんてバイクに乗ってるわけねぇよな…
11122/09/06(火)23:23:30No.969000829そうだねx1
スカルボイルダーは半生骸骨呼ばわりされたおやっさんが乗ってるからまだ分かるけどハードボイルダーはマジで分からん
11222/09/06(火)23:23:32No.969000838そうだねx2
やろうと思えば水戸黄門並にお話作れる設定周りが完璧すぎる
11322/09/06(火)23:23:34No.969000851そうだねx1
>スウィーツ回は所長を見る目が変わった良い回
おやつが出てこなくてガッカリするテラー
11422/09/06(火)23:23:43No.969000896+
>いや本当になにあれ…
ギル!ギル?
11522/09/06(火)23:23:45No.969000902+
>>映画でシャドームウーンやっつけた時もかっこよくなかった?
>映画の時は翔太郎もフィリップも態度悪いヤな奴だった
>本編であんなに好きになるとは思わなかった
前作夏映画で出てくる次作ライダーは8割方鼻につくから…
11622/09/06(火)23:23:51No.969000933+
ハードボイルドだと思ってた照井も娘ができるとアレだから…
11722/09/06(火)23:23:52No.969000943+
fu1418478.jpg[見る]
ハーフボイルドのお嫁さん
11822/09/06(火)23:23:54No.969000952+
オールド戦は話も動くし翔太郎も照井もカッコイイしすごい
11922/09/06(火)23:23:55No.969000954+
>Wは映画が好き
礼賛する松岡充
12022/09/06(火)23:24:05No.969001008そうだねx1
>>事務所は2階だったんだってのが風都探偵の最大のビックリポイントだった
二階なのは既にTV版で公開されてた情報のはず
イービルテイル回とかで階段出てきたはず
12122/09/06(火)23:24:16No.969001093+
>ただしオーズ!お前の信長くんの話はなんだあれ!
>いや本当になにあれ…
東映スケジュールで作られた映画だよ
12222/09/06(火)23:24:17No.969001103+
ハードボイルダーは翔ちゃんが自分で名前付けたんかな
必殺技は翔ちゃんが名前付けてんだよね?
12322/09/06(火)23:24:38No.969001233+
>fu1418478.jpg[見る]
>ハーフボイルドのお嫁さん
記憶無くなってさよならでどうかひとつ…
12422/09/06(火)23:24:49No.969001305+
>fu1418478.jpg[見る]
>ハーフボイルドのお嫁さん
こんなデカパイでハードボイルドのお嫁さんは無理でしょ
12522/09/06(火)23:24:52No.969001318そうだねx5
老翔太郎役の人がこれまた演技うめえんだよな…
12622/09/06(火)23:25:01No.969001386そうだねx1
>必殺技は翔ちゃんが名前付けてんだよね?
うn
ファングも即興でファングストライザーって名前つけてたから
12722/09/06(火)23:25:03No.969001406+
スカルボイルダーのが時系列的には先に存在してたんだから
それに倣ってダブルボイル…ハードボイルダーって名前にしたんだろ
なのでおやっさんにも責任が!
12822/09/06(火)23:25:10No.969001457+
前の年のディケイドが色々あったから不安もあった
12922/09/06(火)23:25:22No.969001529そうだねx4
>記憶無くなってさよならでどうかひとつ…
そんな悲しい終わり方したら翔ちゃんがハードボイルドになってしまうので駄目です
13022/09/06(火)23:25:22No.969001530そうだねx3
>必殺技は翔ちゃんが名前付けてんだよね?
二人でタイミング合わせる必要があるから必殺技名叫ぶのは大事なんだ仕方ないんだ
一人の時も必殺技名言ってる?そうだね
13122/09/06(火)23:25:25No.969001545そうだねx4
印象に残る回だと怨念獣やイエスタデイあたりは残る方だと思う
あとギャグ回に見せかけて話がかなり進むクソ映画回とか
13222/09/06(火)23:25:27No.969001558+
映画スカルはちょっとハードボイルドすぎる
誰も救われてない
13322/09/06(火)23:25:28No.969001560そうだねx1
名探偵翔太郎じいさんの横でおやつ食べてるときめばあさんになれ
13422/09/06(火)23:25:30No.969001575そうだねx1
>必殺技は翔ちゃんが名前付けてんだよね?
左右の呼吸とかを合わせないとだから技名は翔ちゃんが考えてた
一人になって左右のバランス考えなくて良くなると超シンプルになる
13522/09/06(火)23:25:39No.969001628そうだねx4
>老翔太郎役の人がこれまた演技うめえんだよな…
エクストリ~ム(とんでもなくダサいジャンプ姿)
13622/09/06(火)23:25:49No.969001690+
>ただしオーズ!お前のギルの話はなんだあれ!
13722/09/06(火)23:25:58No.969001744+
1人のときは技名がシンプルに
13822/09/06(火)23:26:10No.969001803+
>一人の時も必殺技名言ってる?そうだね
ハードボイルドだろー?
13922/09/06(火)23:26:12No.969001825+
ときめは記憶戻り始めて倒された敵幹部(連続殺人鬼)庇ったりしだしたからなあ…
14022/09/06(火)23:26:37No.969001953+
>>必殺技は翔ちゃんが名前付けてんだよね?
>二人でタイミング合わせる必要があるから必殺技名叫ぶのは大事なんだ仕方ないんだ
>エクストリームで融合してる時も必殺技名言ってる?そうだね
14122/09/06(火)23:26:37No.969001957そうだねx3
Wで見慣れてたからビルドはすぐ受け入れられたし動いたら尚更カッケェなってなった
共演なかったのが残念
14222/09/06(火)23:26:43No.969001988そうだねx1
>印象に残る回だと怨念獣やイエスタデイあたりは残る方だと思う
どっちも女絡みで翔ちゃんが曇るハードボイルドな回だな!
14322/09/06(火)23:26:56No.969002078+
fu1418487.jpg[見る]
14422/09/06(火)23:26:59No.969002098そうだねx2
フィリップの方から改めて悪魔と相乗りする勇気はあるかって聞いてからの変身とか色々詰まったファング回いいよね
14522/09/06(火)23:27:14No.969002175そうだねx2
>1人のときは技名がシンプルに
…ライダーパンチ(ボソッ
14622/09/06(火)23:27:16No.969002187+
シンプルな見た目だから漫画にしやすいと思う
14722/09/06(火)23:27:22No.969002219+
風都いい街アピールことあるごとにしてるけどとてもそうは見えないよ翔ちゃん…
14822/09/06(火)23:27:26No.969002253そうだねx1
ファングスピアバレットの殺意しかない感じいいよね…
14922/09/06(火)23:27:40No.969002336+
ねむれないんですぅ~のゼミサーの姫いいよね
15022/09/06(火)23:27:49No.969002365そうだねx1
ジョーカーの時は変身の時目の下にマーク出るけどWの時も出るっけ
15122/09/06(火)23:27:57No.969002426+
>風都いい街アピールことあるごとにしてるけどとてもそうは見えないよ翔ちゃん…
逆に考えよう
他はもっとゴッサムしてるんだと
15222/09/06(火)23:27:58 4号No.969002434+
>シンプルな見た目だから漫画にしやすいと思う
僕もそう思いますのでオーディション受けます
15322/09/06(火)23:28:00No.969002446そうだねx2
>風都いい街アピールことあるごとにしてるけどとてもそうは見えないよ翔ちゃん…
闇の部分が大きすぎる
15422/09/06(火)23:28:08No.969002480+
>風都いい街アピールことあるごとにしてるけどとてもそうは見えないよ翔ちゃん…
いい街なのかもしれないけど住民で全部台無しにしてる和製ゴッサムシティ
15522/09/06(火)23:28:09No.969002503そうだねx2
>シンプルな見た目だから漫画にしやすいと思う
そう思ってたけどアニメにすると装飾多くてこれ面倒だなぁ!?って思えたよW…
15622/09/06(火)23:28:19No.969002570そうだねx2
>Wで見慣れてたからビルドはすぐ受け入れられたし動いたら尚更カッケェなってなった
>共演なかったのが残念
フィリップと戦兎はお互い興味津々だし翔太郎と万丈は絶対一瞬で親友になる
15722/09/06(火)23:28:26No.969002608そうだねx5
ヘブンズトルネード回もたまんねぇ男がレディプレイヤー1でいい仕事したからなんか許せるようになってきた
15822/09/06(火)23:28:29No.969002627そうだねx2
ヒートトトリガーでマキシマムドライブ重ね掛け?して翔ちゃんが大ダメージ負うの好き
15922/09/06(火)23:28:29No.969002634+
>他はもっとゴッサムしてるんだと
変わったけどお隣ゴッサムだからな…
16022/09/06(火)23:28:37No.969002667そうだねx1
>ジョーカーの時は変身の時目の下にマーク出るけどWの時も出るっけ
全形態で変身するときはでる
16122/09/06(火)23:28:46No.969002717そうだねx1
仮面ライダーサイクロンのマキシマムドライブは風を纏った手刀だしアクセルのタービュラーフェニックス(仮)もマシンガンスラッシャー(仮)も正式名称は謎だ
スレ画の必殺技はライダーパンチとライダーキックだ
16222/09/06(火)23:28:47No.969002726そうだねx1
メモリが薬の暗喩と考えると出回りすぎだよな…
16322/09/06(火)23:28:51No.969002747そうだねx1
>ジョーカーの時は変身の時目の下にマーク出るけどWの時も出るっけ
出てるときは出てる
疾風切札のときは隈取りになった
16422/09/06(火)23:28:55No.969002774+
いい奴は全員爆発した街風都
16522/09/06(火)23:29:07No.969002855そうだねx2
普段からかっこつけてるから染み付いてるのかふとした瞬間に出るキザなポーズとかセリフが似合うんだよな…
16622/09/06(火)23:29:08No.969002860+
出てくる女の子みんなかわいいよね
16722/09/06(火)23:29:15No.969002899+
>ジョーカーの時は変身の時目の下にマーク出るけどWの時も出るっけ
最初の変身からしっかり出てるぞ
16822/09/06(火)23:29:20No.969002933そうだねx1
ちょくちょく休載するぐらいには作画大変なはずだぞ
16922/09/06(火)23:29:26No.969002975+
カニ戦はBLACKオマージュでジョーカーでリベンジかと思ってましたよ私は
ヒートジョーカー…ヒートジョーカー!?
17022/09/06(火)23:29:26No.969002976そうだねx1
>メモリが薬の暗喩と考えると出回りすぎだよな…
暗喩というかもろDopeだし…
17122/09/06(火)23:29:41No.969003065+
>>シンプルな見た目だから漫画にしやすいと思う
>僕もそう思いますのでオーディション受けます
さぁ地獄を…ダメ?そのまま過ぎる?はい…
17222/09/06(火)23:29:58No.969003165そうだねx1
>ちょくちょく休載するぐらいには作画大変なはずだぞ
大変なのは原作の方じゃないかなあ…
17322/09/06(火)23:29:58No.969003167+
>カニ戦はBLACKオマージュでジョーカーでリベンジかと思ってましたよ私は
>ヒートジョーカー…ヒートジョーカー!?
いいだろ?鷹岩さん直伝だぜ?
17422/09/06(火)23:30:00No.969003177+
ハーフボイルドのヒロイン
ジョーカーメモリ!
ジョーカーメモリ!
ときめ!
17522/09/06(火)23:30:09No.969003227+
>フィリップの方から改めて悪魔と相乗りする勇気はあるかって聞いてからの変身とか色々詰まったファング回いいよね
特撮の方のビギンズナイトの悪魔と相乗りの下りのフィリップはなんか魔少年感が残ってたけど風都探偵での回想の方は結構真面目な顔になっててちょっと驚いたのを思い出した
17622/09/06(火)23:30:13No.969003248+
>ちょくちょく休載するぐらいには作画大変なはずだぞ
作画もしんどいけどね…三条さんがね…沢山脚本&監修掛け持ちしててね…
17722/09/06(火)23:30:25No.969003311+
>出てくる女の子みんなかわいいよね
かわいいか美人だけどロクでもない女が多すぎる…
17822/09/06(火)23:30:26No.969003319そうだねx4
>いい奴は全員爆発した街風都
リア充爆発しろを実践した
\スパイダー!/
17922/09/06(火)23:30:31No.969003345そうだねx2
>いいだろ?鷹岩さん直伝だぜ?
フリオ鷹岩は反則だろ
18022/09/06(火)23:30:45No.969003421そうだねx3
極まったハイドープって強化形態は上手いこと後付けしてきたなと
18122/09/06(火)23:31:00No.969003497そうだねx1
ビギンズナイトとか風都探偵見るとおやっさんも完全無欠なハードボイルドって訳じゃなくて親友失って心折れたり一人の人間なんだなって分かるのいいよね
それでも1人で何とか踏ん張ってるのがハードボイルドって事か
18222/09/06(火)23:31:17No.969003598そうだねx4
風都は女が悪女しかいないって言うけどぶっちゃけ男も碌でなしばっかりだよね
18322/09/06(火)23:31:22No.969003635+
特撮版でも美人なゲスト多いんだよな
多い上で風都の女とか呼ばれるぐらいにはアレな女が多いわけだが
18422/09/06(火)23:31:27No.969003666+
>ハーフボイルドのヒロイン
>ジョーカーメモリ!
>ジョーカーメモリ!
>ときめ!
全部おんなじじゃないですか!
18522/09/06(火)23:31:28No.969003675+
週刊連載1本と月刊連載1本と季刊連載1本とアニメ2つの監修やってるからな三条陸
今が人生で一番忙しいわ
18622/09/06(火)23:32:07No.969003881+
>ビギンズナイトとか風都探偵見るとおやっさんも完全無欠なハードボイルドって訳じゃなくて親友失って心折れたり一人の人間なんだなって分かるのいいよね
>それでも1人で何とか踏ん張ってるのがハードボイルドって事か
痩我慢の美学だからな…
18722/09/06(火)23:32:08No.969003891そうだねx3
>極まったハイドープって強化形態は上手いこと後付けしてきたなと
本編中で度々過剰適合者の話題は出てたからすーっと馴染めた
主役と二号がハイドープみてえなもんだし!
18822/09/06(火)23:32:26No.969003988そうだねx1
>それでも1人で何とか踏ん張ってるのがハードボイルドって事か
それを表に出さずにぐっと隠して戦ってるからハードボイルドなんだ
それを表にだしちゃうからハーフボイルドなんだけどそれを助けてくれる相棒がいるから二人で一人なんだ
つまりWいいよね…
18922/09/06(火)23:32:33No.969004028+
>多い上で風都の女とか呼ばれるぐらいにはアレな女が多いわけだが
悪人の上にブスとか見苦しさ凄いからな…
19022/09/06(火)23:32:39No.969004071そうだねx1
風都の良い女は…市長とか?
19122/09/06(火)23:32:39No.969004075そうだねx2
>ビギンズナイトとか風都探偵見るとおやっさんも完全無欠なハードボイルドって訳じゃなくて親友失って心折れたり一人の人間なんだなって分かるのいいよね
>それでも1人で何とか踏ん張ってるのがハードボイルドって事か
これ見てたら1人で立ってた時の翔ちゃんもハードボイルドになるわ…
19222/09/06(火)23:32:47No.969004123そうだねx4
>風都は女が悪女しかいないって言うけどぶっちゃけ男も碌でなしばっかりだよね
怒らないで下さいね
悪女の街じゃなくて男もクソって要するにただのクソみてぇな街じゃないですか
19322/09/06(火)23:32:50No.969004141そうだねx2
風都探偵の合間合間に作画担当の人が書いている椅子のドーパントの話も読もうね…
19422/09/06(火)23:33:00No.969004187そうだねx2
ジョーカーストレンジのジョーカー側が片面だけで突っ込んでくるのちょっと怖い
19522/09/06(火)23:33:09No.969004232そうだねx5
>風都は女が悪女しかいないって言うけどぶっちゃけ男も碌でなしばっかりだよね
方向性が無理やり化け物にされるや追い込まれて化け物化と違って
基本的に任意で化け物になるからそりゃクズが多くなる
19622/09/06(火)23:33:18No.969004283+
>怒らないで下さいね
>悪女の街じゃなくて男もクソって要するにただのクソみてぇな街じゃないですか
口を慎めいい風が吹く街だぞ
19722/09/06(火)23:33:18No.969004284そうだねx2
>風都の良い女は…市長とか?
りりぃーしろがねーは?
19822/09/06(火)23:33:19No.969004287+
風都探偵で風都の女でブサイクも出てきたし…
19922/09/06(火)23:33:25No.969004321+
やはり真の切り札は左翔太郎…
20022/09/06(火)23:33:27No.969004331+
>主役と二号がハイドープみてえなもんだし!
本当に?敵も味方もなんかそれっぽい推察してるけどそれで合ってるの照井?
20122/09/06(火)23:33:34No.969004373+
>風都探偵の合間合間に作画担当の人が書いている椅子のドーパントの話も読もうね…
せめてメモリをキメていた姿であってくれ…
20222/09/06(火)23:33:42No.969004408そうだねx1
映画の登場して即帽子をフックに掛ける仕草でこいつタダもんじゃねぇ…!ってわからせる吉川晃司いいよね
20322/09/06(火)23:33:44No.969004423そうだねx1
>風都の良い女は…市長とか?
メレ様がやってる女インディージョーンズは…あれは変人だな…
20422/09/06(火)23:33:51No.969004468+
>やはり真の切り札は左翔太郎…
盆は過ぎたぞ
20522/09/06(火)23:33:58No.969004505そうだねx4
>>主役と二号がハイドープみてえなもんだし!
>本当に?敵も味方もなんかそれっぽい推察してるけどそれで合ってるの照井?
俺に質問するな
20622/09/06(火)23:34:18No.969004631そうだねx1
>風都探偵の合間合間に作画担当の人が書いている椅子のドーパントの話も読もうね…
面白いけどチェアードーパントだよあれ絶対…
20722/09/06(火)23:34:37No.969004718+
>映画の登場して即帽子をフックに掛ける仕草でこいつタダもんじゃねぇ…!ってわからせる吉川晃司いいよね
「君は仮面ライダー好きかい?」
20822/09/06(火)23:34:45No.969004755そうだねx1
ちゃんと良い人はいるんだよ
悪人がそれを上回る勢いで底抜けに多くて悪質なだけで
20922/09/06(火)23:34:47No.969004767そうだねx1
>映画の登場して即帽子をフックに掛ける仕草でこいつタダもんじゃねぇ…!ってわからせる吉川晃司いいよね
どこかで見たことあるハイキック
何故か聞こえるシンバルの音
21022/09/06(火)23:34:54No.969004804+
タチの悪いことに悪い感情の増幅とかないから使ってるやつは正気で
人殺しやろうとしてろくでなしばっかだぞ!
21122/09/06(火)23:35:06No.969004869+
メモリ使ってないけど絶対毒素にやられてるってあのチェアドーパント
21222/09/06(火)23:35:49No.969005104そうだねx1
>タチの悪いことに悪い感情の増幅とかないから使ってるやつは正気で
>人殺しやろうとしてろくでなしばっかだぞ!
倫理観とかが薄れるのはメモリの副作用だから…
そもそもメモリを使おうと思う時点で悪?そうだね…
21322/09/06(火)23:35:49No.969005107+
>>映画の登場して即帽子をフックに掛ける仕草でこいつタダもんじゃねぇ…!ってわからせる吉川晃司いいよね
>どこかで見たことあるハイキック
>何故か聞こえるシンバルの音
風都探偵でもしっかりやっててダメだった
21422/09/06(火)23:36:07No.969005202そうだねx1
絶対公道でこんなの無理だしそもそもアクターが死ぬわってバイクアクションが出来るのはアニメならではの強みだなと
21522/09/06(火)23:36:16No.969005267そうだねx11
>>主役と二号がハイドープみてえなもんだし!
>本当に?敵も味方もなんかそれっぽい推察してるけどそれで合ってるの照井?
      俺
     に に
    質   質
   問     問 
  す る な る す
 る         る
な           な
21622/09/06(火)23:36:26No.969005327そうだねx2
元々真面目だったり優しかったであろう人ほど頭イカれて悪人は割と素面っぽいのがすげぇ嫌ガイアメモリ
21722/09/06(火)23:36:28No.969005337そうだねx2
クイーンとエリザベスとかはいい人だと思う
21822/09/06(火)23:36:49No.969005444+
悪人がちゃんと死ぬのは好感度高い
21922/09/06(火)23:36:51No.969005459+
>そもそもメモリを使おうと思う時点で悪?そうだね…
メモリ犯罪に対抗するにはメモリしかないし…ライダーも少なくて当てにならんし…
22022/09/06(火)23:36:56No.969005488+
アクセル!
22122/09/06(火)23:37:25No.969005636そうだねx2
漫画の演出で見ると半分こキックも結構いい感じに見える
22222/09/06(火)23:37:28No.969005653+
>アクセル!
ジョーカァー!
22322/09/06(火)23:37:35No.969005684そうだねx6
倫理観薄れるとはいうがまぁナイフ持って殺そうとしてるのと変わらねぇしな…
22422/09/06(火)23:39:10No.969006163+
>      俺
>     に に
>    質   質
>   問     問 
>  す る な る す
> る         る
>な           な
Askメモリきたな…
22522/09/06(火)23:39:38No.969006309+
白いスーツ似合わない所はハーフボイルドっぽい
22622/09/06(火)23:39:52No.969006391そうだねx3
でもあんまり風都をボロクソ言うと翔太郎が俺の努力が足りねえのかな‥‥って曇って見てないとこで泣いちゃうからもっとボロクソ言うと良いと思う
22722/09/06(火)23:40:00No.969006446+
>漫画の演出で見ると半分こキックも結構いい感じに見える
蟹の回のジョーカーグレネイド(半分こパンチの方)も蟹側にやったか!?と思わせて元々そういう仕様の技だよ!喰らえ!してたしパズル回でも林の隙間を縫って突っ込む変則キックだったしと結構面白いよね
22822/09/06(火)23:40:06No.969006469そうだねx4
薬と容易に携行できる強力な武器がセットで売られてるようなもんだと思うと改めておっそろしいな
22922/09/06(火)23:40:37No.969006645そうだねx3
間違いなく凶器なんだけど使う側としては全米ライフル協会みたいな感覚なんだろうな…
何が嫌ってあの街ならそうなるよなってなるのが嫌
23022/09/06(火)23:40:44No.969006684+
ドーパントとの戦兎が相性バトルみたいな一面あるから見てて飽きないよね
23122/09/06(火)23:40:58No.969006748そうだねx8
>でもあんまり風都をボロクソ言うと翔太郎が俺の努力が足りねえのかな‥‥って曇って見てないとこで泣いちゃうからもっとボロクソ言うと良いと思う
ダメだ
ちょっと可哀想過ぎて言えない
23222/09/06(火)23:41:09No.969006814そうだねx3
>HARDBOILED HA SASUGA NI MURI GA ARUYO
翔太郎はハードボイルドすらローマ字入力な印象がある…
23322/09/06(火)23:41:11No.969006825そうだねx3
>ドーパントとの戦兎が相性バトルみたいな一面あるから見てて飽きないよね
なんか実験始めたぞ
23422/09/06(火)23:41:17No.969006852そうだねx4
>ドーパントとの戦兎が相性バトルみたいな一面あるから見てて飽きないよね
最悪だ…
23522/09/06(火)23:42:14No.969007173そうだねx3
>ドーパントとの戦兎が相性バトルみたいな一面あるから見てて飽きないよね
よっ
23622/09/06(火)23:42:19No.969007209そうだねx2
アリジゴクに啖呵切った翔ちゃんいいよね…
23722/09/06(火)23:42:22No.969007220そうだねx1
お薬過ぎて禁断症状発症して再犯に走るやつとかいたりするんだろうな
23822/09/06(火)23:42:32No.969007274+
>>HARDBOILED HA SASUGA NI MURI GA ARUYO
>翔太郎はハードボイルドすらローマ字入力な印象がある…
つまりフィリップか所長のレス
23922/09/06(火)23:42:47No.969007337そうだねx1
>間違いなく凶器なんだけど使う側としては全米ライフル協会みたいな感覚なんだろうな…
>何が嫌ってあの街ならそうなるよなってなるのが嫌
ヤクとセットになってるぐらいの精神汚染力のせいで高潔な意志で使い始めてもドライバーと精錬済みメモリの組み合わせでもなければ段々狂ってくからな…
13巻の人も多分最初からああだったわけじゃないだろうし
24022/09/06(火)23:42:53No.969007367そうだねx3
>>ドーパントとの戦兎が相性バトルみたいな一面あるから見てて飽きないよね
>なんか実験始めたぞ
ビルドで求めてたのはこういう要素だった
24122/09/06(火)23:43:05No.969007432+
2世代ライダー共演映画でなんかセンターを貼る2つ前のライダー
24222/09/06(火)23:43:18No.969007487そうだねx5
多分エボルトが翔太郎が必死にドーパント犯罪壊滅させようとしてる様見たら爆笑すると思う
24322/09/06(火)23:44:11No.969007750そうだねx1
>2世代ライダー共演映画でなんかセンターを貼る2つ前のライダー
端っこに居たら変身でオーズとフォーゼがサンドイッチされちまう
24422/09/06(火)23:44:29No.969007838そうだねx1
ミュージアム産のが未だにボロボロ在庫出てくるのどんだけ作ってんだよ…
24522/09/06(火)23:45:48No.969008238そうだねx2
>ミュージアム産のが未だにボロボロ在庫出てくるのどんだけ作ってんだよ…
ガイアメモリ精製工場はビール工場で撮影したのでビールと同じ分だけ作られるぞ
24622/09/06(火)23:45:54No.969008271+
ドーパント関係ないひったくりとか目撃してメンタル傷ついてそれでも風都のこと好きで足掻いて欲しいなって翔ちゃん見てると改めて思った
24722/09/06(火)23:46:04No.969008318そうだねx2
>ミュージアム産のが未だにボロボロ在庫出てくるのどんだけ作ってんだよ…
設計図的なデータは持ってる人は持ってるっぽいので工場さえできたら既存のメモリは増産できるんだよね…
というか風都探偵のメモリは全部ミュージアム壊滅前からあったメモリで新種は無い…
24822/09/06(火)23:46:21No.969008405そうだねx2
ゲスト怪人の濃さという点では一つの頂点だと思ってる
24922/09/06(火)23:46:30No.969008456+
子供のメモリ被害とかもっと起きてもいいよね
25022/09/06(火)23:46:58No.969008603+
>子供のメモリ被害とかもっと起きてもいいよね
仮面ライダーに憧れてメモリ使っちゃったとか…
25122/09/06(火)23:47:07No.969008645+
仮面ライダーの姿に心打たれた子供がドーパントになって仮面ライダーを自称して暴れている時の翔太郎の顔見てみたいですよね
25222/09/06(火)23:47:09No.969008657そうだねx2
ハードボイルドは大事な物を喪い隙間を埋める物が見つからないまま他者と間に己のポリシーやルールを置く形で孤独の中で生き続ける生き様でもあるから
翔ちゃんにはハーフボイルドがお似合いだよ
25322/09/06(火)23:47:16No.969008692+
>ミュージアム産のが未だにボロボロ在庫出てくるのどんだけ作ってんだよ…
オウルの人が旧組織の遺産を沢山集めてきたとか言ってたしな……
というか明言されたわけじゃないがフィリップ救出後も生産は続いていただろうしミュージアム壊滅後も設備さえあれば生産続行可能だろうし遺産と再生産のダブルパンチはきついよ……
25422/09/06(火)23:47:29No.969008778+
>ゲスト怪人の濃さという点では一つの頂点だと思ってる
でも…私の方がおっぱい大きいわ…でも私の方がおっぱい大きいわ!!
25522/09/06(火)23:47:35No.969008793そうだねx2
住めばいい所も見えて来るんだろうけどちょっと前までビルが溶けるのは日常茶飯事だった街に住みたくねえな…
25622/09/06(火)23:47:37No.969008805+
>仮面ライダーに憧れてメモリ使っちゃったとか…
翔ちゃんの心が本気で折れるからだめ
25722/09/06(火)23:47:42No.969008836+
>子供のメモリ被害とかもっと起きてもいいよね
バード以上の被害はそうそう出ないだろ
25822/09/06(火)23:47:48No.969008872そうだねx2
ロード生産されすぎだろ
25922/09/06(火)23:47:59No.969008934そうだねx1
>子供のメモリ被害とかもっと起きてもいいよね
多分翔太郎がショックでボロボロに泣いたり苦悩する展開…
26022/09/06(火)23:48:02No.969008954そうだねx2
>>子供のメモリ被害とかもっと起きてもいいよね
>仮面ライダーに憧れてメモリ使っちゃったとか…
これ翔太郎にやらせるとマジでメンタルやられるから照井が相手して翔太郎にバレないように処理すると思う
26122/09/06(火)23:48:08No.969008986+
親にメモリ打たれる子供とかこれ使えばライダーに会えるよ!って唆される子供いないのかなあの街
26222/09/06(火)23:48:17No.969009031+
裏風都にメモリ生産工場あるのかな…
26322/09/06(火)23:48:37No.969009126そうだねx1
>ロード生産されすぎだろ
アレこそ裏風都に生産設備でもあるんじゃないかという気になってくる
26422/09/06(火)23:49:31No.969009412そうだねx1
>>仮面ライダーに憧れてメモリ使っちゃったとか…
>翔ちゃんの心が本気で折れるからだめ
こういう時に一回折れてメモリなしで解決するのが翔ちゃんだ
26522/09/06(火)23:49:47No.969009482そうだねx2
ミュージアムはフィリップに逃げられた時点で新作作れなくなってるからね
26622/09/06(火)23:50:29No.969009678そうだねx2
翔太郎のメンタルに一番来るのはメモリ犯罪に巻き込まれた依頼人が事件は解決したけど怖いから風都を去るね……した時だと思う
26722/09/06(火)23:51:16No.969009931+
やはり翔ちゃんが3本目を直挿ししてドーパント化&中毒治療回をやらないと…
26822/09/06(火)23:51:21No.969009950+
新メモリ工場は本編が台無しになるからやらないでくれるのは嬉しい
それはそれとして新たなメモリが創造されて悪に利用されて欲しい
心が2つある
26922/09/06(火)23:51:24No.969009974+
新作作れないだけで既存品の生産はできるけどな
27022/09/06(火)23:51:28No.969010013+
風都はあの体たらくでよくスラム街みたいになってないと思うよ
27122/09/06(火)23:51:35No.969010053そうだねx1
>翔太郎のメンタルに一番来るのはメモリ犯罪に巻き込まれた依頼人が事件は解決したけど怖いから風都を去るね……した時だと思う
鞄取り戻してもらったけど魔女怖いから去るね…
27222/09/06(火)23:51:42No.969010097そうだねx4
よそから風都に引っ越してきた人がなぜ風都にいるかっていうと
以前来た時にお試ししたガイアメモリが忘れられないから…
27322/09/06(火)23:52:05 風都署No.969010212そうだねx5
>>翔太郎のメンタルに一番来るのはメモリ犯罪に巻き込まれた依頼人が事件は解決したけど怖いから風都を去るね……した時だと思う
>鞄取り戻してもらったけど魔女怖いから去るね…
お前はこっちや
27422/09/06(火)23:52:06No.969010222+
風都のいい人間はみんな死んだからな
27522/09/06(火)23:52:29No.969010356+
「」ードストール適合者多いな…
27622/09/06(火)23:52:55No.969010477+
あっ仮面ライダーだ!本当に会えるんだ!って無邪気な子どもの声したドーパントの集団に嬉しそうに駆け寄られてほしい
27722/09/06(火)23:53:09No.969010560そうだねx1
>新作作れないだけで既存品の生産はできるけどな
じつはこういうメモリが存在してたんですよ!!!!
27822/09/06(火)23:53:16No.969010583+
多分風都の外も風都が良いと思えるくらい治安が悪いだけだぞ
27922/09/06(火)23:53:27No.969010645そうだねx1
>よそから風都に引っ越してきた人がなぜ風都にいるかっていうと
>以前来た時にお試ししたガイアメモリが忘れられないから…
これ本当に辛かったんだろうな……
28022/09/06(火)23:53:40No.969010711+
>翔太郎のメンタルに一番来るのはメモリ犯罪に巻き込まれた依頼人が事件は解決したけど怖いから風都を去るね……した時だと思う
まぁまぁ正しい判断だからな…
28122/09/06(火)23:53:46No.969010744+
脚本の人トードスツールメモリ思いついた時はガッツポーズしただろうな
28222/09/06(火)23:54:05No.969010841そうだねx1
ていうか風都の外にメモリが出て行ってない理由が無さすぎる…
28322/09/06(火)23:54:08No.969010864+
>多分風都の外も風都が良いと思えるくらい治安が悪いだけだぞ
ヘルヘイム
ガイアメモリ
グローバルフリーズ
お好きなのをどうぞ
28422/09/06(火)23:54:30No.969010983+
ライブモードあって複数の動物の能力が使えるズーメモリはやばいよね…
前に言われてたけど一つの動物に特化した方が強そうではあるけど
28522/09/06(火)23:54:34No.969011010+
>ていうか風都の外にメモリが出て行ってない理由が無さすぎる…
風都生まれは風都大好き
28622/09/06(火)23:54:34No.969011011そうだねx2
>多分風都の外も風都が良いと思えるくらい治安が悪いだけだぞ
見てくださいよこの外との境界線に倒れた死体
共同捜査になりませんか?
28722/09/06(火)23:54:55No.969011119+
警察の上側もガイアメモリで女装ニーしてるからな…
もう終わりだ猫の風都
28822/09/06(火)23:55:08No.969011188そうだねx3
第一話で死んだ恩師の娘に父親死んだこと告げなければいけない事と幼馴染を捕まえなきゃいけないのは酷くない?
28922/09/06(火)23:55:16No.969011253そうだねx3
    1662476116253.png-(7184 B)
7184 B
>多分エボルトが翔太郎が必死にドーパント犯罪壊滅させようとしてる様見たら爆笑すると思う
街の涙を拭うハンカチねぇ…ついウルッときちまったよ
\COBRA/ \RIDER SYSTEM/
29022/09/06(火)23:55:21No.969011271+
>ていうか風都の外にメモリが出て行ってない理由が無さすぎる…
アイズドーパントが東南アジアで自分の実験区域作ってる…
29122/09/06(火)23:55:35No.969011349+
照井も今でこそあれだけど初登場のときなんてベルトもないのにメモリカチカチする変態だからな
29222/09/06(火)23:55:41No.969011374+
>ライブモードあって複数の動物の能力が使えるズーメモリはやばいよね…
>前に言われてたけど一つの動物に特化した方が強そうではあるけど
単純な戦闘能力がどうかはともかく能力の応用効くし複数犯の犯行に見せかけることすら可能だからこと犯罪にかけてはあれほどの当たりはないと思うから欲しい
29322/09/06(火)23:56:16No.969011547+
>>多分風都の外も風都が良いと思えるくらい治安が悪いだけだぞ
>ヘルヘイム
>ガイアメモリ
>グローバルフリーズ
>お好きなのをどうぞ
本当にろくでもないのはドライブなのでは?
29422/09/06(火)23:56:48No.969011733そうだねx1
>>ライブモードあって複数の動物の能力が使えるズーメモリはやばいよね…
>>前に言われてたけど一つの動物に特化した方が強そうではあるけど
>単純な戦闘能力がどうかはともかく能力の応用効くし複数犯の犯行に見せかけることすら可能だからこと犯罪にかけてはあれほどの当たりはないと思うから
うn
>欲しい
福井警視こいつです!
29522/09/06(火)23:56:48No.969011736+
>第一話で死んだ恩師の娘に父親死んだこと告げなければいけない事と幼馴染を捕まえなきゃいけないのは酷くない?
うーむこれは…ハードボイルド…
29622/09/06(火)23:57:17No.969011889+
>本当にろくでもないのはドライブなのでは?
コアドライビア作ったクリム最低だな
29722/09/06(火)23:57:28No.969011947+
風都の外でメモリ被害に遭った人がメモリが風都から出ていると聞きつけて恨みで暴れ回ってもおかしくないよな…
29822/09/06(火)23:57:31No.969011965そうだねx2
>第一話で死んだ恩師の娘に父親死んだこと告げなければいけない事と幼馴染を捕まえなきゃいけないのは酷くない?
娘捕まえるんじゃなくてよかったね
29922/09/06(火)23:57:56No.969012096+
幼馴染ドーパントはなんか面白いからセーフ
30022/09/06(火)23:58:12No.969012177+
所長死んだらおやっさんにあの世で合わせる顔がなくなってしまう
30122/09/06(火)23:58:38No.969012345+
コネクタ作るのがお手軽すぎる
30222/09/06(火)23:58:45No.969012382+
タイミングによっては所長がドーパントになって復讐に燃えてもおかしくなかったよね...
30322/09/06(火)23:59:01No.969012477+
どうにかして警察の装備として黒影トルーパー採用できないかな…
30422/09/06(火)23:59:10No.969012517そうだねx2
    1662476350732.png-(6432 B)
6432 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30522/09/06(火)23:59:13No.969012539そうだねx3
所長はまぁさっぱりしてるから大丈夫だろ
30622/09/07(水)00:00:06No.969012839+
ハードボイルドドーパントとハードボイルド対決してほしい
30722/09/07(水)00:00:10No.969012864+
>1662476116253.png
>1662476350732.png
ひどいメモリがどんどんでてくる
30822/09/07(水)00:00:17No.969012901+
T1メモリにも2種類あるらしいけどいまいち違いがわからなかった
30922/09/07(水)00:00:21No.969012926+
ロストドライバーの生産ができれば警察で運用できそうなもんだけど
31022/09/07(水)00:00:52No.969013111+
父親が死んでる理由黙ってたのに察してて第三者が来たから死んでますって言える子が所長だ
31122/09/07(水)00:00:52No.969013112+
最悪コネクタ作らなくても使えるしな…
偶然落ちてたのを拾ったから悲劇が始まってもおかしくない
31222/09/07(水)00:01:16No.969013266そうだねx1
>ロストドライバーの生産ができれば警察で運用できそうなもんだけど
高純度で精製したメモリが少ねぇんだ
31322/09/07(水)00:01:20No.969013288+
>所長はまぁさっぱりしてるから大丈夫だろ
あのさっぱりコメディキャラじゃなかったら翔太郎のヒロインになってたかな…
31422/09/07(水)00:01:37No.969013395+
>T1メモリにも2種類あるらしいけどいまいち違いがわからなかった
ダブル用のソウルとボディ?
ミュージアム製のランク分けならもっとあったかな
31522/09/07(水)00:01:53No.969013492+
>最悪コネクタ作らなくても使えるしな…
>偶然落ちてたのを拾ったから悲劇が始まってもおかしくない
拾ったの…
これでまた飛べるわぁ~!(恍惚)
31622/09/07(水)00:02:09No.969013609+
>>ロストドライバーの生産ができれば警察で運用できそうなもんだけど
>高純度で精製したメモリが少ねぇんだ
T2メモリが残ってたらな…
31722/09/07(水)00:02:12No.969013632+
>ロストドライバーの生産ができれば警察で運用できそうなもんだけど
シュラウドいないときつくない?
31822/09/07(水)00:02:21No.969013702+
デザイン初見で正統派だなと思ったよ
前作がディケイドだったから…
31922/09/07(水)00:02:55No.969013889+
ロストドライバーなんて使わなくても大丈夫
メモリなんてその辺で調達できますよ!
32022/09/07(水)00:02:57No.969013898+
>ダブル用のソウルとボディ?
>ミュージアム製のランク分けならもっとあったかな
どっちでもない
32122/09/07(水)00:03:15No.969014002+
>デザイン初見で正統派だなと思ったよ
>前作がディケイドだったから…
いやダブルとディケイドならディケイドのが正統派だと思う…
コンプリート除けば
32222/09/07(水)00:03:17No.969014012+
警察の装備なんてマスカレイドで十分じゃない?
32322/09/07(水)00:03:55No.969014213+
大量生産したら悪人も使い始めちゃうから...
32422/09/07(水)00:04:06No.969014258+
>警察の装備なんてマスカレイドで十分じゃない?
殉職者増やすな!
32522/09/07(水)00:04:08No.969014279+
そろそろギジメモリで変身するライダーが出てきてもおかしくない
32622/09/07(水)00:04:19No.969014354+
>警察の装備なんてマスカレイドで十分じゃない?
変身解除レベルのダメージ食らったら自爆するのはちょっと…
32722/09/07(水)00:04:26No.969014390+
T2はドライバーとドーパントどっちもいけるのなにかに使えないかな
32822/09/07(水)00:04:31No.969014426+
>大量生産したら悪人も使い始めちゃうから...
それこそ拳銃と同じ扱いになるよね…
32922/09/07(水)00:04:36No.969014462そうだねx2
>大量生産したら悪人も使い始めちゃうから...
元より悪人しか使っとらんやろがい!
33022/09/07(水)00:05:03No.969014618+
>そろそろギジメモリで変身するライダーが出てきてもおかしくない
お前のメモリカタツムリって言われたらドーパントになりそう
33122/09/07(水)00:05:04No.969014622+
ドライバーなしだと毒素で確実に凶暴性が剥き出しになるのほんと…
33222/09/07(水)00:05:24No.969014748そうだねx1
俺メモリなんて手に入れたらヒーローごっこしちゃうと思う
33322/09/07(水)00:05:28No.969014776+
記号は忠実だけど色は冒険的すぎないと思ってたら
風にたなびくマフラーでイチコロよ
33422/09/07(水)00:05:49No.969014925+
>T2はドライバーとドーパントどっちもいけるのなにかに使えないかな
ドライバーで変身してダメージ受けて変身解除したら次はドーパントになるとか?
33522/09/07(水)00:05:59No.969014988+
>記号は忠実だけど色は冒険的すぎないと思ってたら
>風にたなびくマフラーでイチコロよ
緑も黒もライダーの色ヨシ!
33622/09/07(水)00:06:17No.969015111+
>俺メモリなんて手に入れたらヒーローごっこしちゃうと思う
暴走して翔ちゃんたちにメモリブレイクされるまでがセットのやつ来たな…
33722/09/07(水)00:06:20No.969015128+
アニメ一話見てから原作買い始めたけど
原作だと魔女の話聞いてる時に所長と一緒に汗かいてたり尻尾掴めなくて滅茶苦茶汗かいてたりしてるのな
その辺カットされた代わりにバイクチェイスが入ったりで翔ちゃんのカッコよさが盛られててアニメはジョーカーメモリが監督なの?ってなる
33822/09/07(水)00:06:37No.969015219+
2本直差しとか意外にやってないよね
伊坂先生とか明らかにやってそうな感じではあったけど
33922/09/07(水)00:08:23No.969015933+
ダブルドライバーの抽出度弱い代わりに2種ミックスも考えてみれば他の人も手出しそうなのに…
34022/09/07(水)00:08:37No.969016025+
街の幹部でもドライバー介してじゃないと他のメモリの能力使えないから伊坂先生の意味不明さがよくわかる
34122/09/07(水)00:08:54No.969016123+
>2本直差しとか意外にやってないよね
>伊坂先生とか明らかにやってそうな感じではあったけど
二本挿しはWの特権みたいなところあったからな…
風都探偵では敵も使ってくるようになったが…
34222/09/07(水)00:08:56No.969016133そうだねx1
ブレイクされる前に変身解けば翔ちゃんなんてイチコロよ
34322/09/07(水)00:09:39No.969016437+
>ダブルドライバーの抽出度弱い代わりに2種ミックスも考えてみれば他の人も手出しそうなのに…
シュラウドの研究データから模造品のダブルドライバー自作する元ミュージアムの科学者とか出せそうよね
34422/09/07(水)00:09:54No.969016551+
本編でハイドープ扱いなの園崎家と伊坂 加頭くらい?
34522/09/07(水)00:10:19No.969016737+
メモリの掛け合わせは仮面ライダーだけの特権じゃないぜ!
34622/09/07(水)00:10:19No.969016742+
>本編でハイドープ扱いなの園崎家と伊坂 加頭くらい?
スパイダーのやつ
34722/09/07(水)00:10:26No.969016781+
>ブレイクされる前に変身解けば翔ちゃんなんてイチコロよ
たしかにエクストリーム相手にビッカー寸止めはされてみたいが…
34822/09/07(水)00:10:35No.969016840+
T2メモリってそもそもなんなのか分かってない
34922/09/07(水)00:11:03No.969016998+
やっぱりエターナルのマキシマムは必要だな……
35022/09/07(水)00:11:33No.969017171+
>本編でハイドープ扱いなの園崎家と伊坂 加頭くらい?
ハイドープだろうって言及されたのは園崎パパと照井ぐらいじゃなかったっけ
35122/09/07(水)00:11:39No.969017206そうだねx1
仮面ライダーに会いたくてドーパントになりましたはけっこうメンタルにきそうでいいね…
35222/09/07(水)00:12:11No.969017391+
>T2メモリってそもそもなんなのか分かってない
シュラウドのデータをもとに財団Xが開発した新型メモリ
直接語られてはいないけどエターナルの力で過去の=ミュージアムのメモリを無力化してメモリ関係の利権を全部乗っ取るためのものだったんじゃないかな
35322/09/07(水)00:12:33No.969017544+
冴子姉さんはナスカのハイドープになれそうだったな
35422/09/07(水)00:13:20No.969017809そうだねx1
照井はもう訳わからなさすぎるけど照井だしな…
35522/09/07(水)00:13:21No.969017812+
>やっぱりエターナルのマキシマムは必要だな……
風都からガイアメモリ犯罪を撲滅した街の英雄来たな…
35622/09/07(水)00:13:56No.969018013そうだねx4
>照井はもう訳わからなさすぎるけど照井だしな…
もうメモリどうこうからはみ出てるよ…
35722/09/07(水)00:14:12No.969018094+
ときめもハーフボイルドに影響されて敵を救う行動に出てるの良いよね…
35822/09/07(水)00:16:01No.969018764+
ジョーカードーパントvs仮面ライダージョーカーで翔ちゃん曇りそうだよね
35922/09/07(水)00:16:18No.969018853+
本当はいけないことだけどメモリの売人(自分は使わない)とかやってみたい…
こいつ何考えてコックローチなんて手に取るんだろうなとか思いたい…
36022/09/07(水)00:16:41No.969018981+
>本当はいけないことだけどメモリの売人(自分は使わない)とかやってみたい…
>こいつ何考えてコックローチなんて手に取るんだろうなとか思いたい…
値段が…
36122/09/07(水)00:17:02No.969019110+
>本当はいけないことだけどメモリの売人(自分は使わない)とかやってみたい…
>こいつ何考えてコックローチなんて手に取るんだろうなとか思いたい…
でもよぉチンピラみたいな顧客だらけだぜ?
36222/09/07(水)00:17:09No.969019145+
>照井はもう訳わからなさすぎるけど照井だしな…
仮に死んでも少しでも復活できる可能性があったら地獄で治療してもらえるだけだろ
36322/09/07(水)00:17:19No.969019223+
ロストドライバー封印したのは良いけどあれ絶対ときめ戦で勝手に使うと思う
36422/09/07(水)00:18:22No.969019593そうだねx1
>ロストドライバー封印したのは良いけどあれ絶対ときめ戦で勝手に使うと思う
まず普段遣い出来ないように封印してるって時点で特別な登場しますって言ってるようなもんだからな…
36522/09/07(水)00:18:35No.969019677そうだねx1
一命をとりとめた次の瞬間には立ってアクセル10連マキシマムドライブやってからケーキ買って帰宅する

[トップページへ] [DL]