『F-ZERO』シリーズに新展開は?任天堂が「長らく続編が発売されていないIP」の新作・リメイクに言及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

地球防衛軍6

『F-ZERO』シリーズに新展開は?任天堂が「長らく続編が発売されていないIP」の新作・リメイクに言及

定時株主総会で「長らく続編が発売されてないIPについて、新作やリメイクの発売は検討していないのか」という質疑に回答。この質問者も一躍話題となっています。

ニュース ゲーム業界

任天堂は、6月29日に行われた「第82期 定時株主総会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、長らく続編が発売されてないIPの“新作・リメイク”について言及しました。

本応答は、「『F-ZERO』シリーズなど、長らく続編が発売されてない任天堂タイトルについて、新作やリメイクの発売は検討していないのか。過去に発売したタイトルには非常に評価の高いものもあるので、積極的に有効活用してほしい」という質疑に答えたもの。

まずは代表取締役社長の古川俊太郎氏が、「要望のあるすべての任天堂タイトルにおいて、続編を含む新作やリメイクタイトルを開発することは現実的には難しい」と回答。

続いて取締役 専務執行役員の高橋伸也氏が、「私たちは、常に新作タイトルもリメイクタイトルも、どうすれば多くの方に楽しんでいただけるものになるかということを広い視野で考えている」とし、2021年5月に発売されたリメイク版『ファミコン探偵倶楽部』を話題に。

実は2019年開催の第79期 定時株主総会で、「『ファミコン探偵倶楽部』シリーズのリメイクの予定はないか?」と質問された際、偶然にも同シリーズのリメイクを計画していたという例があったのだとか。

高橋氏は、特定のタイトルについて今後のリメイク計画の有無を話すことはできないとしつつ、「お客様に楽しんでいただくために、常にいろいろな可能性を考えながら開発に取り組んでいます」と回答を締めくくりました。

なお、この質問をしたTwitterユーザー・もみじさん(@momiji_manjyuu)は、「株主総会で『F-ZERO』の新作を出してくれと要望した人」として一躍話題に。

『F-ZERO』以外にも『バテン・カイトス』や『カエルの為に鐘は鳴る』などを挙げていたこと、各タイトルの名前を挙げているとき、宮本茂氏と高橋氏が嬉しそうな顔をしていたこと、海外ファンから「俺たちの想いを伝えてくれてありがとう!」とリプライが複数寄せられていることなどを、自身のTwitterで語っています。

リメイク版『ファミコン探偵倶楽部』のように、実はいずれかのIPの新作・リメイク計画が進行中である。そんな可能性に期待したいところです。


ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 -Switch
¥6,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-07-01 14:51:53
    バテン・カイトス3やりて~
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-01 13:05:16
    外注で作るのはもうやらないのかな?
    勝手に似たゲームを作るシンエンや34にお金と期間をあげたら頑張っていいものを作ってくれる気がするけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-01 7:13:24
    FZEROは初代からゲーム性もさることながらBGMのセンスが抜群で最高だった。
    ビッグブルーやポートタウン、サンドオーシャンなんかは本当に最高の出来だ。

    オープンなフィールドを採用した次世代の反重力レースゲームを作ってほしい。
    戦略性の幅が大きく広がる。

    コーエーカナダのフェイタルイナーシャが惜しかった。もっと演出を派手に、そしてさらに広く、荒野や入り江を駆け抜けるようなコースに多くの選択の幅を広げていれば化ていたと思う。
    BGMや破壊演出が特にチープ過ぎた。
    当時はハードの制約などが大きく思うように作れなかったと思うが、SWICHの後継次世代ハードならできるはずだ。

    敷かれたレールに沿って走るだけの反重力RCに、もう俺たちは飽きている。
    進化した本気のF-ZEROを見せてほしい。
    反重力の元祖はワイプアウトではなくF-ZEROだという所を俺たち反重力RCファンに見せてほしい。
    次世代の反重力RCというジャンルを打ち立ててほしい。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-01 6:43:03
    新作を望めないなら
    荒っぽいところもあったGXをリメイクしてほしい
    それくらいでも難しい顔をする人が任天堂にはいるのだろうか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-01 1:39:23
    実際のところ自社IPであるマリオカートや、他社のSF系RCGと「差別化しつつ、独自の地位を得ていく」ってのが難しいIPではあるんだろうね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-06-30 23:31:15
    今更ニンテンドーが反重力レース分野に再参入してもなあ
    今はRedoutがあるし復活させるにしてもソニーのWipeoutの方がまだブランクは少ないし
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-06-30 21:50:14
    マシンの技術が上がって現実そのものな車の運転が表現できる昨今では
    「ストイックなレース」を好む層は現実の車を題材にしたゲームをむしろ選ぶだろうし
    認知度や多数でワイワイ遊べる「裾野の広さ(=売上)」では『マリオカート』には及ぶべくもない
    SFCでのデビュー時は「これぞ新時代のゲーム!」みたいなトーンだったのに

    「現実ではありえない快感をプレイヤーに与えるレース」は、
    大手としては開発の手間の割に旨味が少ないんだろうな…
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-06-30 21:50:01
    マリオカートと自社製品同士で競合しちゃうと思ってるのかな?
    俺はF-ZEROのほうが好きだから出してほしいんだけどな。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-06-30 21:22:08
    記事の中身なさすぎだろ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-06-30 21:06:52
    求めてる人が一定数はいる事は把握してんだろうけど
    そこに人員と大量の資金つぎ込むわけにはいかないんだろうな
    6 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. テンセントが間接的にユービーアイへの出資を増加―同社運営への拒否権は得ず

    テンセントが間接的にユービーアイへの出資を増加―同社運営への拒否権は得ず

  2. 『サイバーパンク2077』拡張パック「PHANTOM LIBERTY(仮初めの自由)」発表! 2023年配信予定

    『サイバーパンク2077』拡張パック「PHANTOM LIBERTY(仮初めの自由)」発表! 2023年配信予定

  3. 『サイバーパンク2077』『The Witcher 2』リードプロデューサーなどを務めたスタッフがCD PROJEKT REDを退社

    『サイバーパンク2077』『The Witcher 2』リードプロデューサーなどを務めたスタッフがCD PROJEKT REDを退社

  4. 基本無料シューター『The Division Heartland』新情報がストアページに掲載―9月11日開催のUbisoft Forwardで詳細発表か

  5. アマゾンオープンワールドサバイバルだって250円!あれもこれもお買い得「マイニンテンドーストア」にて大規模セール実施中

  6. Naughty Dog次回作はファンタジーか?『The Last of Us Part I』で気になる示唆が発見

  7. 『MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――』製作サークルの新作サイケデリック尋問ADV『It was a human』発表!全年齢向けで2022年冬発売予定

  8. 『グラブルVS』『ニード・フォー・スピード ヒート』など3タイトルが対象!「PS Plus」9月度タイトル配信開始

  9. コナミがメキシコで『幻想水滸伝』の商標を更新―10年以上途絶えたシリーズになんらかの新展開か?

  10. 『ライザ3』来るか!?『アトリエ』シリーズ25周年記念ムービー公開―映像最後に“新作”も示唆

アクセスランキングをもっと見る

page top