2022年の「ITエンジニアの労働実態調査」がスタート
今年で29回目(29年目)となる「2022 ITエンジニアの労働実態調査」がスタートしました。 「ITエンジニアの労働...
今年で29回目(29年目)となる「2022 ITエンジニアの労働実態調査」がスタートしました。 「ITエンジニアの労働...
情報労連は2022年10月22日(土)、大学生と社会人が「働くこと」について意見を交わすイベント「明日知恵塾」を開催しま...
情報労連は8月4日、「広島ピースフォーラム2022」を、8月7日に「長崎平和フォーラム」を開催しました。新型コロナウイ...
情報労連は7月29日、第61回定期全国大会を対面とオンラインを併用して開催しました。構成員など約400人が参加し、2...
現在情報労連では加盟組合と連携し、組合員の賃金実態調査を実施しています。 会社に対する労働条件引き上げのための交渉や、働...
情報労連が加盟するNGO「児童労働ネットワーク(CL-Net)」では、ILOが2002年より制定した6月12日の「児童労...
情報労連は、2022平和四行動のスタートとなる「2022沖縄ピースすて~じ」を6月23日(木)~25日(土)に開催しまし...