昔のモンスターボールには木材が多く使われ、蒸気が出ていた…!ゲームフリーク完全新作『ポケモンレジェンズ アルセウス』発表ー2022年初頭世界同時発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

地球防衛軍6

昔のモンスターボールには木材が多く使われ、蒸気が出ていた…!ゲームフリーク完全新作『ポケモンレジェンズ アルセウス』発表ー2022年初頭世界同時発売

舞台は遠い昔のシンオウ地方です。

家庭用ゲーム Nintendo Switch

株式会社ポケモンは、ゲームフリークが手掛けるニンテンドースイッチ向けソフト『Pokémon LEGENDS アルセウス』(『ポケモンレジェンズ アルセウス』)を発表しました。

本作は、アクションとRPGを融合した新たな『ポケットモンスター』。プレイヤーは、遠い昔のシンオウ地方を舞台に、初めてのポケモン図鑑を作るために広大なフィールドを旅することになります。


なおこの時代のモンスターボールには木材が多く使われており、ポケモンを捕まえると上部から蒸気が出ます。普段見慣れているものとは少し仕組みが違う様子。





これまでのシリーズと異なり、アクションとRPGが融合したシステムが搭載されており、ポケモンとともにポケモンバトルが可能になっています。



タイトルにも記された幻のポケモン「アルセウス」は世界のすべてを生み出した存在なのだとか。おそらく、本作の物語の鍵となる存在だと思われます。

また、これまでの『ポケットモンスター』シリーズと異なり、村を起点に広大なフィールドを探索するようです。


なお、最初のパートナー候補となるのはヒノアラシ・モクロー・ミジュマルの3匹。今からどのポケモンを選ぶか悩んでしまいますね。



本作を開発しているのは、これまで『ポケットモンスター』シリーズを手掛けたゲームフリークということもあって、『ポケットモンスター』シリーズの新たな挑戦の本気度が覗えます。

『ポケモンレジェンズ アルセウス』はニンテンドースイッチを対象に2022年初頭世界同時発売。発表と同時に公式サイトも公開されました。続報に期待しましょう。



©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標 です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
画面は開発中のものです。
《真ゲマ》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-01 21:11:27
    昔1度クリアしたダイパを焼き直されるより、シンオウ地方で新しいストーリー作っててそっちに注力してくれる現状の方がかつてのダイパキッズとして嬉しいわ。

    同じストーリーを剣盾のグラでなぞりたかっただけのダイパキッズはドンマイって感じだけど、個人的にはアルセウス大本命。
    ホウエン地方でも過去編とか未来編とか作って欲しい。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 8:14:28
    モンスターボール内の謎の空間の謎
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 1:41:47
    完全にダイパはおまけでこっちがメインだね
    アルセウスは楽しみだけどリメイク匂わせでずっと期待してた人達は可哀想
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-28 13:37:34
    オーキドの功績はもうガバガバ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-28 0:11:31
    バージョン分け商法じゃないなら買ってみようかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-27 18:17:29
    オープンワールド化の次はどうすんだろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-27 17:57:06
    製品版になる頃にはモーションが改善されてより自然になってそうだが、今時のスマホよりも性能が低いハード向けに作るのだから相当制約が大きいよな…
    どこまで頑張れるかはゲーフリの腕次第かな
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-27 16:51:21
    このPVから受ける印象どうこうは置いておくとして、こういう発表に対するネガティブな意見に対して「まだ開発中だから!」って言う人割といるけど、PVから製品版にかけて大幅に印象が変化するゲームってほとんどなくない?
    まぁ最適化とかでFPSの安定性向上とかは期待出来ると思うけど、全体的なグラフィックの雰囲気とか方向性って大幅に変わるもんでもないし・・・
    12 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-27 16:39:39
    なんかこうしっかり歩いてるポケモンをちゃんと狙ってボール投げるってなると若干抵抗があるな。
    それがポケモンだったから別に何が変わったわけでもないんだが
    見せ方で印象って変わるな
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』新ゲームプレイ映像!水が噴き出すスヴァルトアールヴヘイムを探索

    『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』新ゲームプレイ映像!水が噴き出すスヴァルトアールヴヘイムを探索

  2. モンスター収集MMORPG『Temtem』PS5/XSX|S/スイッチ/PC向けに新たな島を追加して正式リリース!

    モンスター収集MMORPG『Temtem』PS5/XSX|S/スイッチ/PC向けに新たな島を追加して正式リリース!

  3. PS5コントローラー、カバー、ヘッドセットに新色登場!「グレーカモフラージュ」発売決定

    PS5コントローラー、カバー、ヘッドセットに新色登場!「グレーカモフラージュ」発売決定

  4. 『GUNDAM EVOLUTION』PC版は9月22日、家庭用は12月1日よりサービス開始!「ユニコーンガンダム」「マヒロー」など新ユニットも参戦

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

  6. 西洋剣術スクールで実地体験!『ラスラー ~中世のならず者~』のアウトローバトルを体験する前に“正統派騎士道”を学んできた

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』9月7日22時に最新映像公開へ!21時からは事前番組も放送

  8. どんどん"読み進めたくなる"!細部まで作り込まれた没入感のあるシナリオが魅力の『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』

  9. 新オペ「GRIM」はハチで敵を追跡するベテラン兵士ー『レインボーシックス シージ』Y7S3「Brutal Swarm」発表

  10. ケモノオープンワールドRPG『バイオミュータント』新世代機版9月6日発売決定!現行版からのアップグレードは無料

アクセスランキングをもっと見る

page top