任天堂、「マリカー」訴訟の中間判決を報告─被告側が不正競争行為に該当、損害金額等について審理継続 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

地球防衛軍6

任天堂、「マリカー」訴訟の中間判決を報告─被告側が不正競争行為に該当、損害金額等について審理継続

任天堂は、株式会社マリカー(現商号:株式会社MARIモビリティ開発)およびその代表取締役に対して提起した訴訟に関する中間判決の内容を、このたび報告しました。

ニュース ゲーム業界

任天堂は、株式会社マリカー(現商号:株式会社MARIモビリティ開発)およびその代表取締役に対して提起した訴訟に関する中間判決の内容を、このたび報告しました。

今回、「公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に対する知財高裁判決(中間判決)について」と題する報告を、公式サイトに掲載。同社の「マリオカート」という標章(「MARIO KART」表記含む)が国内外で広く知られており、株式会社マリカーの「マリカー」、「maricar」といった表示が不正競争行為に該当すると認められました。

また、「マリオ」等のキャラクターの表現物も同社の商品等表示として知られていることも認められ、株式会社マリカーが「マリオ」等のキャラクターのコスチュームを貸与する行為などについても、不正競争行為に該当するとのこと。

今後は、この中間判決を前提とした知的財産高等裁判所での審理にて、侵害行為によって生じた損害の金額などの審理が継続されます。

■公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する知財高裁判決(中間判決)について
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190530.html


【関連記事】
任天堂、『マリオカート』を真似たカートレンタル会社を提訴
任天堂から訴訟された「マリカー」から声明
「公道マリオカート」に関する東京地裁判決を任天堂が公開―キャラクターコスチューム貸与禁止などが下される
《臥待 弦》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-31 12:34:26
    法の抜け道って言うかカートだのバギーだのは危ないよね
    ヘルメット着用義務すら無いから万が一事故ったら運転者は…
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-31 4:02:16
    利用者も含めてチーターと同じ感じだね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-31 0:27:58
    何でだらだら成り行きになってんだろ、東京なんかロンドン並みに乗り入れ禁止にするのが理想なくらいなのに競技用のおもちゃみたいなカート走らすなよ
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-31 0:21:29
    地裁との差は『海外でもマリカ―表記は公知』くらい
    業者は怒られた要素全部ひっこめて営業中
    請求額が低いから大した額の賠償額にもならない
    どっちが何期待で控訴したのかがよくわからない裁判
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-30 23:28:24
    渋谷で今でも見ますよ。本体側面に「任天堂とは関係ありません」みたいな表記がしていた気がします。
    8 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-30 22:47:37
    中国企業同士が自前のキャラクターやゲームのアレコレで同じ事やったら
    訴えられないのだろうか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 22:29:37
    下手な模倣が出てこないように徹底してやって欲しい
    30 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. テンセントが間接的にユービーアイへの出資を増加―同社運営への拒否権は得ず

    テンセントが間接的にユービーアイへの出資を増加―同社運営への拒否権は得ず

  2. 『サイバーパンク2077』拡張パック「PHANTOM LIBERTY(仮初めの自由)」発表! 2023年配信予定

    『サイバーパンク2077』拡張パック「PHANTOM LIBERTY(仮初めの自由)」発表! 2023年配信予定

  3. 『サイバーパンク2077』『The Witcher 2』リードプロデューサーなどを務めたスタッフがCD PROJEKT REDを退社

    『サイバーパンク2077』『The Witcher 2』リードプロデューサーなどを務めたスタッフがCD PROJEKT REDを退社

  4. 基本無料シューター『The Division Heartland』新情報がストアページに掲載―9月11日開催のUbisoft Forwardで詳細発表か

  5. Naughty Dog次回作はファンタジーか?『The Last of Us Part I』で気になる示唆が発見

  6. 『MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――』製作サークルの新作サイケデリック尋問ADV『It was a human』発表!全年齢向けで2022年冬発売予定

  7. アマゾンオープンワールドサバイバルだって250円!あれもこれもお買い得「マイニンテンドーストア」にて大規模セール実施中

  8. 『グラブルVS』『ニード・フォー・スピード ヒート』など3タイトルが対象!「PS Plus」9月度タイトル配信開始

  9. コナミがメキシコで『幻想水滸伝』の商標を更新―10年以上途絶えたシリーズになんらかの新展開か?

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top