二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3508人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662515609317.jpg-(499233 B)
499233 B22/09/07(水)10:53:29No.969101380そうだねx29 13:17頃消えます
Vtuberとかこういうパターンある
削除された記事が4件あります.見る
122/09/07(水)10:56:00No.969101830+
よく適応出来たな…
222/09/07(水)10:56:10No.969101863そうだねx61
初配信←→配信前の初期イメージ
322/09/07(水)10:56:23No.969101905そうだねx1
あるあるだけど性癖…?
422/09/07(水)11:03:33No.969103242そうだねx65
つーかこれVtuberのそれを描いてるんだと思ってた
522/09/07(水)11:03:58No.969103323そうだねx121
「女神」とか「月の宮殿」とか最低限のワード残してくれるの好き
622/09/07(水)11:04:10No.969103358+
時系列おかしくない?って思ったけどそういう話か
722/09/07(水)11:04:51No.969103487そうだねx21
>時系列おかしくない?って思ったけどそういう話か
描いた人の意図と絶対違う
822/09/07(水)11:05:56No.969103683そうだねx1
電脳やバーチャル付けとけば許される感はある
922/09/07(水)11:06:08No.969103713そうだねx66
まだ左でも設定守っているから頑張っている
1022/09/07(水)11:06:30No.969103782+
バーチャルVtuberのスレ久々に見た
1122/09/07(水)11:06:39No.969103803+
声も完全に変わってそう
1222/09/07(水)11:07:12No.969103906そうだねx1
(ガチでパン屋のバイト中)
(ガチで喫茶店のバイト中)
1322/09/07(水)11:08:21No.969104113+
こういう事になる前に推しはいなくなってしまった
1422/09/07(水)11:08:28No.969104144そうだねx23
どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
1522/09/07(水)11:09:11No.969104270+
新衣装で緩い私服と缶ビール持った腕パーツが追加される
1622/09/07(水)11:09:40No.969104366そうだねx9
こういうの好き
1722/09/07(水)11:10:46No.969104569そうだねx12
こういう内面出した方が受けるならそりゃロールプレイ勢も消えるよね
1822/09/07(水)11:11:24No.969104712+
めっちゃ堕落して順応した感あって好き
1922/09/07(水)11:11:26No.969104718そうだねx37
個人的には左のロールプレイと素の融合した状態が好き
2022/09/07(水)11:11:55No.969104815そうだねx8
>どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
TVで不思議系タレントやってた頃からまるで成長していない…
2122/09/07(水)11:12:14No.969104878+
魔界のココイチに行ってきたんだけど
2222/09/07(水)11:12:50No.969105012+
>どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
ぼかしておかないと中の人特定されるからとかかな
2322/09/07(水)11:12:52No.969105019そうだねx43
>どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
その崩れた部分に価値を見出す人がいるから…
2422/09/07(水)11:13:24No.969105128+
キャラ崩壊を持ちネタにできて便利
2522/09/07(水)11:13:39No.969105184+
バーチャル◯◯、電脳◯◯、魔界◯◯以外に何があるだろう
2622/09/07(水)11:13:42No.969105197+
個人じゃなく大手とかだとそもそも別に初期設定好きじゃなかったとかあるのだろうか
2722/09/07(水)11:13:48No.969105226そうだねx45
女神さぁ~って語り口がもう好きだわ
2822/09/07(水)11:14:07No.969105286そうだねx1
オタク商売って大変だよな…
2922/09/07(水)11:14:24No.969105344+
ちゃんと設定残してるの偉いよ…
3022/09/07(水)11:14:41No.969105414+
スレ画はちゃんと活かす気あるからだいぶ偉い
3122/09/07(水)11:14:54No.969105461そうだねx12
>どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
オタクは設定どこ行ったってツッコミをするのが好きなのであって最初から実態に則した設定にすると興味を失うから
3222/09/07(水)11:15:05No.969105489そうだねx16
ん…?
妙だな…
とかそういうコメントで盛り上がるからな
3322/09/07(水)11:16:25No.969105765そうだねx1
>こういう内面出した方が受けるならそりゃロールプレイ勢も消えるよね
ロールプレイ勢って極まると世界観から作った物語系になるし
そうなると双方向性のコミュニケーション取るのが困難になって
これぶっちゃけオリジナルの同人アニメでよくね?ってVの強み一切なくなるから…
3422/09/07(水)11:16:35No.969105808+
城に住んでる設定の子がとなりの城から壁ドンきたら困るからあまり騒げないとか言ってた
3522/09/07(水)11:16:41No.969105823そうだねx33
でもオタクはVtuberが流行る前からウサミン星(千葉県)の設定とか好きじゃん
3622/09/07(水)11:17:11No.969105904そうだねx16
ねーちょっと聞いてー?女神さこの前さぁお盆で宮殿に帰ってたじゃん?そしたら同級生…宮殿で女神修行してた頃のね?…の同級生とたまたま遭ってさーえー!久しぶりー!え今何してんのー!?みたいになるじゃん…?そしたらさー…いや結婚してる子くらいは居るよねって覚悟はしてたのーでもそしたらさー……子供まで産んでてぇ…
3722/09/07(水)11:17:43No.969105992そうだねx6
>城に住んでる設定の子がとなりの城から壁ドンきたら困るからあまり騒げないとか言ってた
城が近すぎる
3822/09/07(水)11:17:58No.969106048そうだねx2
魂とはよく言ったもんでビジュアルとこの生活感が合わさるからアニメチックなキャラクタを生きて感じるんだ
3922/09/07(水)11:18:14No.969106092そうだねx8
生活感溢れる女神様なんかいいよね
4022/09/07(水)11:18:15No.969106097そうだねx22
>でもオタクはVtuberが流行る前からウサミン星(千葉県)の設定とか好きじゃん
一般人もこりん星好きだったし日本人はこういう設定が好きなのかもしれない
4122/09/07(水)11:18:21No.969106127そうだねx13
>どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
残してる部分と素の間に身と皮の間くらいの栄養が詰まっているのだ
4222/09/07(水)11:18:22No.969106129+
逆に右のノリをずっと続けるのも需要ありそうだ
4322/09/07(水)11:18:28No.969106138+
たまにあげる女神ご飯の写真が冷凍うどんに卵乗っけただけのやつ
4422/09/07(水)11:18:29No.969106148+
世界の崩壊はいいのか
4522/09/07(水)11:19:14No.969106310そうだねx2
学生設定の人が明らかにアラサーくらいの話題で楽しそうに話してるの好き
4622/09/07(水)11:19:55No.969106448そうだねx6
単に距離感が狭まった感じが人付き合いと縁がない層にウケるんだろう
4722/09/07(水)11:20:10No.969106489+
右のまま人気出るのがクラウザーさん
4822/09/07(水)11:20:25No.969106534そうだねx2
この間王子様って設定の人がブラック公務辞めて自由の身になったけど辞めた翌日から業務関係で確認連絡かかってきてたわみたいな話してた
4922/09/07(水)11:21:11No.969106676そうだねx1
それもう○○年に廃止になったんですよって言われて素で動揺するのいいよね
5022/09/07(水)11:22:08No.969106871そうだねx1
右をずっと続けるのはもう作家としての才能がいると思うよネタ続かねえよ
5122/09/07(水)11:23:10No.969107088そうだねx5
>たまにあげる女神ご飯の写真が冷凍うどんに卵乗っけただけのやつ
それは嬉しくないタイプのパターン…
5222/09/07(水)11:23:40No.969107197+
スレ画はめちゃくちゃ人が良さそうなのがおもしろい
5322/09/07(水)11:23:54No.969107249+
世をしのぶ仮の姿とか言い出したほうがいいのか?
5422/09/07(水)11:24:38No.969107400+
こんエミ~
\500
5522/09/07(水)11:24:49No.969107445そうだねx4
お絵かき講座のディープブリザード様とかスライタスとかのレビューで手元が映るときモフモフのケモグローブ付けて絵を描いてて頑張ってるな…と思う
5622/09/07(水)11:24:57No.969107471+
>それもう○○年に廃止になったんですよって言われて素で動揺するのいいよね
女神だから視点は悠久の時で止まってるんだよね…
5722/09/07(水)11:25:02No.969107486+
里帰りは魔界に帰ったり宇宙に帰ったり島根に帰ったりする
5822/09/07(水)11:25:03No.969107490そうだねx1
左くらいにロールプレイ残してる人は結構多いと思う
5922/09/07(水)11:25:23No.969107552+
時々思い出したかのように月の女神の設定語ってくれればそれでいいと思う
6022/09/07(水)11:25:57No.969107666そうだねx1
そのうちおしっこ我慢しながらホラーゲームさせられる女神
6122/09/07(水)11:26:28No.969107760そうだねx2
>この間王子様って設定の人がブラック公務辞めて自由の身になったけど辞めた翌日から業務関係で確認連絡かかってきてたわみたいな話してた
辞めたら業務トラブルが1日で4件くらい発生するのなろう物みたいで笑った
6222/09/07(水)11:26:33No.969107788+
リスナーのことは多分ずっと「人の子ら」って呼んでる
6322/09/07(水)11:26:36No.969107794+
年1くらいでRP活かした企画とかやってくれるとプレミア感も出る
6422/09/07(水)11:27:24No.969107942+
[切り抜き]スーパーで厄介客にガチ切れした時の思い出を語る月の女神
6522/09/07(水)11:27:48No.969108028+
成人済みの人が未成年キャラやるのだけはマジで枷にしかなってないと思う
6622/09/07(水)11:27:53No.969108046+
聖おにいさんもスレ画みたいな感じだったな…
6722/09/07(水)11:28:39No.969108202+
むしろ学生設定思ったより主流にはなんないなと思う
学生服統一衣装ってことで割と映えそうなのに
6822/09/07(水)11:28:41No.969108211+
>リスナーのことは多分ずっと「人の子ら」って呼んでる
ファンの呼称は設定とかでは無い感じで定着するやつだからなぁ
6922/09/07(水)11:29:12No.969108318そうだねx4
>この間王子様って設定の人がブラック公務辞めて自由の身になったけど辞めた翌日から業務関係で確認連絡かかってきてたわみたいな話してた
むうお家騒動…
三男坊くらいなんで出家とか出奔してから別件で本家に絡まれるとかは史実でもどっかにありそう
7022/09/07(水)11:29:18No.969108337そうだねx5
普通に信者じゃない?
7122/09/07(水)11:29:23No.969108355+
設定なんて壊すためのものだろ
7222/09/07(水)11:29:33No.969108387そうだねx5
Vじゃなくてもやってるデーモン閣下とかいるし…
7322/09/07(水)11:29:50No.969108442+
>成人済みの人が未成年キャラやるのだけはマジで枷にしかなってないと思う
平然と酒飲んで突っ込まれる流れとか出来るから…
7422/09/07(水)11:30:00No.969108477+
【祝1周年】1年の節目だから初配信を振り返る【エミ・ルナージュ】
7522/09/07(水)11:30:13No.969108515そうだねx4
>成人済みの人が未成年キャラやるのだけはマジで枷にしかなってないと思う
何喋っても設定年齢と合わないぞって突っ込みが入るネタになる訳だし開き直らなければ割と武器にはなってると思う
7622/09/07(水)11:30:16No.969108524そうだねx7
まぁ電脳少女の時点で
電脳つけとけばいいやろ的な感じになってたから…
7722/09/07(水)11:30:25No.969108554+
設定は残しとくと便利なので残しとくといい
不意に持ち出すだけで空気が維持できる
7822/09/07(水)11:30:48No.969108623そうだねx1
>成人済みの人が未成年キャラやるのだけはマジで枷にしかなってないと思う
ツッコミさせるためにあるような設定
7922/09/07(水)11:30:57No.969108646+
電脳鶏そぼろ弁当
8022/09/07(水)11:31:11No.969108694+
>むしろ学生設定思ったより主流にはなんないなと思う
>学生服統一衣装ってことで割と映えそうなのに
主にライブやってるとかじゃないと統一してもあんまり意味ないからなあ
8122/09/07(水)11:31:16No.969108713+
>まぁ電脳少女の時点で
>電脳つけとけばいいやろ的な感じになってたから…
黎明期からの伝統なのか
8222/09/07(水)11:31:29No.969108752+
>設定は残しとくと便利なので残しとくといい
>不意に持ち出すだけで空気が維持できる
適度にお客様排除も新人さん歓迎もしやすいからな初期設定
8322/09/07(水)11:31:34No.969108764+
このマ…アポカリプストランペット買い換えたいんだけど人の子らなんか良いの知ってる?
8422/09/07(水)11:32:10No.969108889+
>成人済みの人が未成年キャラやるのだけはマジで枷にしかなってないと思う
祖国では16歳からお酒飲めるからー
8522/09/07(水)11:32:17No.969108914+
特殊な設定あると二次創作もしやすいからね
8622/09/07(水)11:33:10No.969109085+
固有名詞をたくさん設定した人なんかは結構設定維持してる気がする
8722/09/07(水)11:33:22No.969109121そうだねx2
逆に電脳少女は未だに中の人前世の話題自分から出さない方だと思う
家族の話や猫の鳴き声で生えてきた設定くらいはあるけども
8822/09/07(水)11:33:43No.969109201+
逆にガッチガチに設定固めて崩さない人いないの?
8922/09/07(水)11:33:50No.969109223そうだねx5
舞台設定的なものが電脳〇〇でおざなりになっても人格として架空のキャラクターをしっかり演じてればバーチャルなyoutuberって気はする
9022/09/07(水)11:34:16No.969109303+
ファンもファンでその時々都合の良い所だけ拾ってファンタジー世界観のファンアート描いた直後に満員電車でサラリーマンに痴漢される女神のファンアートを描いたり使い分ける
9122/09/07(水)11:34:20No.969109322+
左の話したら炎上しそう
9222/09/07(水)11:34:27No.969109344+
>黎明期からの伝統なのか
それこそその辺はまだバーチャルYouTuberって言い方でVって通称もない時代の人達だからな
9322/09/07(水)11:34:30No.969109353+
>成人済みの人が未成年キャラやるのだけはマジで枷にしかなってないと思う
飲酒喫煙できないから習慣としてある人はしんどいだろうね
9422/09/07(水)11:34:37No.969109373+
キャラ崩れた状態から入って正式な肩書き設定付きのロゴとか見ると???ってなる
9522/09/07(水)11:34:51No.969109421+
初期設定は割とそれなりに守ってるのに
初期設定にはなかった部分にどんどんヤバイ設定が追加されていくパターンもある
9622/09/07(水)11:35:01No.969109457+
>逆にガッチガチに設定固めて崩さない人いないの?
LiLYPSEとかしっかりキャラもせっかく固めてストーリー仕立てだよ
雑談配信とかしないけど
9722/09/07(水)11:35:30No.969109542+
>キャラ崩れた状態から入って正式な肩書き設定付きのロゴとか見ると???ってなる
公式の初期設定が怪文章扱いされる
9822/09/07(水)11:35:45No.969109600+
高次存在として人間見下してるみたいなノリのやつが割と好き
9922/09/07(水)11:35:47No.969109606+
のらきゃっととか設定崩さない系だと思う
10022/09/07(水)11:36:32No.969109760+
>のらきゃっととか設定崩さない系だと思う
のらきゃっとはどっちかというと人が操作してる初音ミクみたいな部類じゃない?
10122/09/07(水)11:36:40No.969109790+
>高次存在として人間見下してるみたいなノリのやつが割と好き
だいたいがポンコツで愛されキャラになってるヤツ
10222/09/07(水)11:36:41No.969109792+
時間遡行者兼ゼウス兼破壊神みたいに肩書がどんどん増えるのも居る
10322/09/07(水)11:36:43No.969109796+
ちゆ12歳の時点でかなり適当だったからな…
10422/09/07(水)11:37:01No.969109848+
スレ画で思い浮かんだのがフレンとリゼ
10522/09/07(水)11:37:03No.969109858+
ウケる方に寄せて行くと必然的に配信メインになって雑談みたいな事するタイミングが生まれて素が出ちまうんだ
10622/09/07(水)11:37:05No.969109870+
>声も完全に変わってそう
おばさん声になっとる!
10722/09/07(水)11:37:32No.969109950そうだねx1
旧世代のみんなー
10822/09/07(水)11:37:48No.969110018+
初配信の声たっかってなるよね
10922/09/07(水)11:37:58No.969110044+
作ってる声より素のハスキーな声だったり酒やけしたみたいな声が聞きてぇんだ
11022/09/07(水)11:38:02No.969110059+
雑談とか定期的にやってる人はすごい
そんな私生活話すことないよ俺は
11122/09/07(水)11:38:10No.969110089そうだねx1
東雲めぐちゃんとか初めっからキャラクターと本人の結びつきが強いパターンもあるよね
本人が学校に通って学校であったこととか喋るけどまるで東雲めぐが学校に通ってるように聞こえてくるというか…
11222/09/07(水)11:38:30No.969110159そうだねx4
設定100%で雑談はよっぽどのプロじゃないと無理だし続けると心壊れるからな…
11322/09/07(水)11:38:34No.969110175+
>作ってる声より素のハスキーな声だったり酒やけしたみたいな声が聞きてぇんだ
ロリキャラから出てくる包容力の塊みてぇなお姉さんボイス!
11422/09/07(水)11:38:48No.969110220+
>初配信の声たっかってなるよね
緊張するからな…初配信は
11522/09/07(水)11:38:51No.969110237+
素で話してからロールプレイし忘れた事に気付く瞬間にしか採れない栄養があるんだ
11622/09/07(水)11:38:54No.969110255そうだねx1
>初期設定は割とそれなりに守ってるのに
>初期設定にはなかった部分にどんどんヤバイ設定が追加されていくパターンもある
適当なこと言ったらwikiに追加されて設定として根付くやつ!
11722/09/07(水)11:39:28No.969110382+
皇女の方はたまにコント的に皇女してることはあるが
女騎士の方は最初から女騎士要素無いな…
11822/09/07(水)11:40:13No.969110527+
あくまで別人格としつつ素が出たりマイクから離れたときに足ぶつけて遠くからあいたーとか聞こえたり
そういうのがいい
11922/09/07(水)11:40:14No.969110535+
素の面を知れたって事を喜ぶからガワの設定はそこから離れてるほど良いんだろうね
高校生が高校生をやるより30歳が高校生をやる方が大体ウケる訳だ
12022/09/07(水)11:40:18No.969110548そうだねx6
>>高次存在として人間見下してるみたいなノリのやつが割と好き
>だいたいがポンコツで愛されキャラになってるヤツ
コラボしてゲームでボロ負けして許さんぞ人間ども…!とか言うの好き
12122/09/07(水)11:40:41No.969110628+
ファンタジー系キャラ新衣装で
現実世界的な服もらいがち
12222/09/07(水)11:40:44No.969110637そうだねx6
俺がVあんまり見ない理由だ…もう立ち絵使ってるだけの生主じゃんってなっちゃう
12322/09/07(水)11:40:49No.969110658+
えっ女神そんな話したっけ?(してる)
12422/09/07(水)11:41:08No.969110725+
キャラクターの設定を守ってるわけじゃないだけで別に素で喋ってるわけじゃ無いんだけどな…
12522/09/07(水)11:41:10No.969110732+
動画勢の方が設定崩れない系は多いだろうな
ゆ↑に↑ちゃんとか
12622/09/07(水)11:41:19No.969110771+
インドネシア人って設定なのにOK牧場は古いやろ!とかネコだけにワンチャンあるで~とか流暢な日本語を使いこなすVいいよね
12722/09/07(水)11:41:21No.969110779+
この崩しが心理的に受けるだの解析した秘伝データありそう
12822/09/07(水)11:41:26No.969110793そうだねx7
>俺がVあんまり見ない理由だ…もう立ち絵使ってるだけの生主じゃんってなっちゃう
元々そうでは…?
12922/09/07(水)11:41:29No.969110803+
最近思ったけどもしかしてアンジュの言うヘルエスタって静岡じゃない…?
13022/09/07(水)11:41:47No.969110867そうだねx7
ただの生主でもVでも見てて面白ければそれでいいのだ
13122/09/07(水)11:42:02No.969110918そうだねx4
>最近思ったけどもしかしてアンジュの言うヘルエスタって静岡じゃない…?
👺
13222/09/07(水)11:42:10No.969110951+
動画でもヒでも初期のノリが崩れていないのはだいぶレアだと思う
13322/09/07(水)11:42:30No.969111026+
>インドネシア人って設定なのにOK牧場は古いやろ!とかネコだけにワンチャンあるで~とか流暢な日本語を使いこなすVいいよね
ぬぽぬぽを卑猥な擬音と知ってるインドネシア人もいる…
13422/09/07(水)11:42:35No.969111044+
月の宮殿から電話あってさー
なんかおと…父神が腰やっちゃって言ってて
13522/09/07(水)11:42:38No.969111058+
v広まり始めたばっかりのころやたらsfとかファンタジー寄りの設定のやつ多かった気がするけどなんでなんだろうあれ
13622/09/07(水)11:42:52No.969111109そうだねx5
>ただの生主でもVでも見てて面白ければそれでいいのだ
本当にそうだよね
そして悲惨なのはその素が大して面白くない人な時だ
13722/09/07(水)11:42:58No.969111128そうだねx1
キャラガチガチに作ってんなって声から肩の力が抜けて熟成されてくる感じが好きでな
初期配信見ると誰ー!?ってなるのも醍醐味と言える
13822/09/07(水)11:43:22No.969111202+
とりあえず魔王と悪魔は多すぎる
13922/09/07(水)11:43:22No.969111203+
傲慢不遜に振る舞ってるVが裏では優しいの他のVにバラされて怒るの好き
14022/09/07(水)11:43:24No.969111213+
シスタークレアとか現役で清楚やれてるの脱帽する
絶対にボロが出るもんだと思った
14122/09/07(水)11:43:31No.969111240+
>月の宮殿から電話あってさー
>なんかおと…父神が腰やっちゃって言ってて
もいもいがだいたいこんな感じ
14222/09/07(水)11:43:40No.969111271+
>v広まり始めたばっかりのころやたらsfとかファンタジー寄りの設定のやつ多かった気がするけどなんでなんだろうあれ
生身のYoutuberに対してキャラを使う理由に設定生やした結果だと思う
14322/09/07(水)11:43:45No.969111292+
>v広まり始めたばっかりのころやたらsfとかファンタジー寄りの設定のやつ多かった気がするけどなんでなんだろうあれ
パイオニアがAI設定だからそういうのに倣ったんだろう
14422/09/07(水)11:43:51No.969111308+
アバターを噛ませるだけでこうも効果が変わるのは面白い
14522/09/07(水)11:43:57No.969111340+
>v広まり始めたばっかりのころやたらsfとかファンタジー寄りの設定のやつ多かった気がするけどなんでなんだろうあれ
普通に見た目の差別化のついでに設定もそっち系になるだけでしょ
14622/09/07(水)11:44:21No.969111425+
左の状態がちょうどRPとYouTuberのいいところ両取り状態で
これ以上どっちに偏ってもそれ〇〇でよくね?になるんだ
14722/09/07(水)11:44:23No.969111436+
>月の宮殿から電話あってさー
神託とかじゃないのが片手落ちで好き
14822/09/07(水)11:44:28No.969111458そうだねx6
なんなら今でもファンタジー多くない?
14922/09/07(水)11:44:29No.969111461+
ギャップがあれば面白さが生まれるからな…
15022/09/07(水)11:44:33No.969111477そうだねx5
>v広まり始めたばっかりのころやたらsfとかファンタジー寄りの設定のやつ多かった気がするけどなんでなんだろうあれ
折角Vになるなら変わった感じの方がいいなってなるんだろう
俺もVになるならそうする
15122/09/07(水)11:44:37No.969111489+
力が抜けて素に近づいていく面もあればアバターに引っ張られて演じてる人側が変わっていくのも好き
15222/09/07(水)11:44:45No.969111515+
>ロリキャラから出てくるサポセンの人みてぇな成人ボイス!
15322/09/07(水)11:44:47No.969111528そうだねx1
>>俺がVあんまり見ない理由だ…もう立ち絵使ってるだけの生主じゃんってなっちゃう
>元々そうでは…?
元は違うでしょ
15422/09/07(水)11:44:53No.969111554+
>皇女の方はたまにコント的に皇女してることはあるが
>女騎士の方は最初から女騎士要素無いな…
常識の無さが異世界の女騎士
15522/09/07(水)11:45:04No.969111590+
でびるはよく声崩さないなって思う
たまに素が漏れ出ることあるけど
15622/09/07(水)11:45:12No.969111628そうだねx1
キャラ絵アイコンがハンドルネームでしゃべってるのとLIVE2Dで喋るのとじゃだいぶ違うと感じる
15722/09/07(水)11:45:22No.969111664そうだねx1
電脳少女はおじいちゃん子なんだというのはすぐにわかったが両親の話が全く出てこないので闇を感じた
15822/09/07(水)11:45:25No.969111675+
絵があるのは実際デカいからな
15922/09/07(水)11:45:30No.969111696そうだねx5
アニメのガワで女がテキトーに話してんの嫌い
16022/09/07(水)11:45:31No.969111705そうだねx2
ごくまれに外見より素の中身が
ファンタジーというか非現実的な生活してるのがいる
16122/09/07(水)11:45:33No.969111713+
根本的にSFとファンタジー設定が人気過ぎる
16222/09/07(水)11:45:35No.969111722+
てか今でも設定ありきなの普通にあるのに初期は~とか当てはまらないぞ
単純に隠したいのもあるだろう
16322/09/07(水)11:45:41No.969111740+
ギリギリ設定保ってるな
16422/09/07(水)11:45:56No.969111802+
>力が抜けて素に近づいていく面もあればアバターに引っ張られて演じてる人側が変わっていくのも好き
数年経つとかなり声変わってる人いるよね
16522/09/07(水)11:46:17No.969111877+
社会人やアルバイトパートから女神になるんだよね…
16622/09/07(水)11:46:18No.969111884+
でび様マジでRP崩さないけど声は熟成されたというか酒焼けしてきた感じがいいよね
16722/09/07(水)11:46:24No.969111904+
>元は違うでしょ
そうであってほしかったをもとはそうだったにするのやめよう!
16822/09/07(水)11:46:33No.969111934+
俺は右を貫いてる人が好き
ごく少数だが…
16922/09/07(水)11:46:55No.969112020+
>>>俺がVあんまり見ない理由だ…もう立ち絵使ってるだけの生主じゃんってなっちゃう
>>元々そうでは…?
>元は違うでしょ
AIか何かだったってこと…?
17022/09/07(水)11:46:58No.969112034+
vtuberの定義とかvtuberの条件とか言うつもりはないけどvtuberだからこそ今のキャラクターになったって人はいると思う
電脳少女シロちゃんとか中の人が顔出し配信者として活動してたらああいうキャラクターには絶対ならないと思うし
17122/09/07(水)11:47:02No.969112049そうだねx6
離席するときはアバター隠すなり
引っ込めるなりはして欲しいとは思ってる
17222/09/07(水)11:47:09No.969112072そうだねx1
>シスタークレアとか現役で清楚やれてるの脱帽する
>絶対にボロが出るもんだと思った
素が清楚だから逆に清楚じゃないことに憧れる人みたいになってる
17322/09/07(水)11:47:11No.969112081+
アニメキャラがV化した場合は中の人が漏れにくい気がする
そりゃそうだろって感じではあるが
17422/09/07(水)11:47:16No.969112098+
でびでびでびるは本人がこう言うロールプレイすることそのものが好きなんだろうなってのが伝わってくる
17522/09/07(水)11:47:16No.969112101+
立ち絵使ってるだけの生主ってそもそも顔出してない生主結構いるけど…
17622/09/07(水)11:47:18No.969112112+
だってアニメなら右から冒険やら人間関係が広がっていくけど
Vは画面の中でYouTuberやるだけだからどうしても右だけやってると限界が来る
17722/09/07(水)11:47:27No.969112138そうだねx2
>でび様マジでRP崩さないけど声は熟成されたというか酒焼けしてきた感じがいいよね
初期でびっちの声もう出せなくなったのちょっと寂しい
17822/09/07(水)11:47:32No.969112156そうだねx1
>数年経つとかなり声変わってる人いるよね
喉は消耗品だからな
むりして潰しかけたり負担掛けすぎたから負担掛からない声出したりで変わることも多々ある
17922/09/07(水)11:47:37No.969112172そうだねx6
本人が話すエピソードから設定をミックスした世界観で妄想させるのが肝だと思うけどね
自分からその世界に混ざりに行くのが楽しいのであって
現実感じさせたらダメみたいな基準点がどこにあるかわかんないような俯瞰視点の視聴者には向いてないとは思う
18022/09/07(水)11:47:52No.969112230そうだねx1
>アニメキャラがV化した場合は中の人が漏れにくい気がする
>そりゃそうだろって感じではあるが
台本で動画やってるのはそうだけど
シスプリとか全く隠せてなかったろ
18122/09/07(水)11:47:57No.969112252+
>>>俺がVあんまり見ない理由だ…もう立ち絵使ってるだけの生主じゃんってなっちゃう
>>元々そうでは…?
>元は違うでしょ
元っつーか初期は色んな派生あった
世界観がっちり作り込んでる系もまあまあ見たな
18222/09/07(水)11:47:59No.969112260+
>離席するときはアバター隠すなり
>引っ込めるなりはして欲しいとは思ってる
トラブルで残っちゃうの良いよね…いや大丈夫?
18322/09/07(水)11:48:13No.969112316+
長くやってると肝が据わってるカーチャンみたいになるな…
18422/09/07(水)11:48:14No.969112318そうだねx3
https://m.youtube.com/watch?v=1QYHc9p5UL4
こういうの好き
18522/09/07(水)11:48:18No.969112333そうだねx4
>離席するときはアバター隠すなり
>引っ込めるなりはして欲しいとは思ってる
ぴょこぴょこ跳ねさせながら画面外に退避してるので和んだ
18622/09/07(水)11:48:26No.969112360+
星街すいせいが声変わりますって明言したのはなんでだっけ?
なかなかないよね
18722/09/07(水)11:48:36No.969112400+
でびちゃんが凸したら戌亥が顔パックしてたのすごい好き
バトルファンタジーもの漫画の日常パート感ある
18822/09/07(水)11:48:38No.969112409+
なんだかんだスレ画ほど極端に崩れるケースは珍しいと思う
18922/09/07(水)11:48:43No.969112437+
>>離席するときはアバター隠すなり
>>引っ込めるなりはして欲しいとは思ってる
>トラブルで残っちゃうの良いよね…いや大丈夫?
便利ですよね魂って言葉
19022/09/07(水)11:48:46No.969112453+
>だってアニメなら右から冒険やら人間関係が広がっていくけど
>Vは画面の中でYouTuberやるだけだからどうしても右だけやってると限界が来る
でもそれが一応仕事としてやってる上で必要な努力だとは思う
19122/09/07(水)11:48:53No.969112473+
本当にロール重視が重要ならそっちの層のが生き残ってるはずだから
>>どうせ後から崩れるのに何で変な設定付けるんです?
>その崩れた部分に価値を見出す人がいるから…
ってことなんだろうな
19222/09/07(水)11:48:57No.969112488そうだねx2
生主より白々しいキャラ設定堂々とやれるのが強みな感はある
ガワ被ってるからそれこそこりん星設定みたいなのをどこか冷めた目で見られないみたいな
19322/09/07(水)11:49:04No.969112509+
おじさんだって女の子になれる
19422/09/07(水)11:49:05No.969112511+
ショタVの中身を声変わりで女性から男性に…
19522/09/07(水)11:49:15No.969112554+
最初期は設定守ったままやれるだろうって作り込みはあったけど
動画勢ばかりじゃない時代に全員守るのも無理のある話で
19622/09/07(水)11:49:31No.969112610そうだねx1
異世界からやってきたエルフとかが人間世界に染まっていく漫画とかよくあるからそういう観点で見てる
19722/09/07(水)11:49:38No.969112633そうだねx1
>星街すいせいが声変わりますって明言したのはなんでだっけ?
>なかなかないよね
歌系vtuberだとMaiRちゃんとかも普段喋る声を変えるって明言して変えたね
喉の負担を減らすためって言ってた
19822/09/07(水)11:49:53No.969112686+
V姿も使いこなしてるガッチマン好き
19922/09/07(水)11:50:20No.969112805+
建前上JKだけど話題が明らかにJKじゃないってのは委員長が初期からやってたしね…
20022/09/07(水)11:50:31No.969112845+
自分の住まいがUberEats範囲外でブチ切れて視聴者に自炊せえ!って叱ってくれるおばあちゃん好き
20122/09/07(水)11:50:34No.969112853+
>アニメキャラがV化した場合は中の人が漏れにくい気がする
>そりゃそうだろって感じではあるが
スクールデイズの世界の人は声優さんがDIY好きで
やってみるか〜ってやってみたら出来た
あとオーバーフローに素材貸してって言ったら全部貸してくれたから
大分中の人出てる
20222/09/07(水)11:50:51No.969112918そうだねx1
ラットル「ラットルです。芝居の稽古してた時に…うるさいなラットルも稽古するんだよ!」
シルバーボルト「するするー」
の時みたいな申し訳程度のキャラ維持が好き
20322/09/07(水)11:51:01No.969112958+
日本人はプロレスで変なキャラ設定訓練されてるからな…
20422/09/07(水)11:51:09No.969112992そうだねx1
>おじさんだって女の子になれる
なってもいいけど人前でしゃべる以上トークスキルは持ってて欲しいけどな…
20522/09/07(水)11:51:11No.969113000+
作り込んだ作品キャラと双方向でコミュを取る立体的になったアニメキャラ
みたいになるかと思ったら
ガワをかぶった生の人間が生き残ったね
みたいなギャップはまあよく語られる話ではある
20622/09/07(水)11:51:14No.969113008+
全然違う設定は中の人にとってもやりやすいんだろう
配信の時は別人を意識して出来るし
20722/09/07(水)11:51:40No.969113106+
このV2時間前まで11時間配信してたのにまた配信してる…
20822/09/07(水)11:51:42No.969113116+
>本人が話すエピソードから設定をミックスした世界観で妄想させるのが肝だと思うけどね
花畑チャイカは本人が何度ももうオカマじゃねぇ言ってるけど素がカマっぽいから全然違和感ないんだよな
強いていうならもうバーの店主じゃねぇあたり
20922/09/07(水)11:51:46No.969113133+
書き込みをした人によって削除されました
21022/09/07(水)11:51:48No.969113144+
>https://m.youtube.com/watch?v=1QYHc9p5UL4
>こういうの好き
社長逃げたあおぎりは設定なんて学園箱くらいしか無いからな…
ショートでバズって良かったねってなる
21122/09/07(水)11:51:51No.969113165+
そもそも初期のキズナアイですら右だけやってて限界が来て
ゲーム実況だったり映画の話だったりと視聴者と共通の話題作るために色々と始めたからな
21222/09/07(水)11:52:09No.969113234そうだねx3
生主だけが生き残ったわけではないと主張したいけど
ここで推しを語ってもな…って部分はある
21322/09/07(水)11:52:14No.969113255そうだねx1
>なんだかんだスレ画ほど極端に崩れるケースは珍しいと思う
初期がガチガチのRPってのが結構珍しいかもしれない
21422/09/07(水)11:52:23No.969113299+
最初期から居るぽん子とか中の人漏れ度が…
21522/09/07(水)11:52:41No.969113366そうだねx3
設定を完璧に遵守してないだけでキャラクターを演じてる人はたくさんいる
それこそ委員長だって本物のJKとして振る舞ってないだけで委員長というキャラをしっかり演じてる
21622/09/07(水)11:52:47No.969113388+
>このV半日くらい麻雀配信してたのにまた枠取って麻雀配信してる…
21722/09/07(水)11:52:56No.969113426そうだねx2
>作り込んだ作品キャラと双方向でコミュを取る立体的になったアニメキャラ
>みたいになるかと思ったら
>ガワをかぶった生の人間が生き残ったね
>みたいなギャップはまあよく語られる話ではある
なんかピンとこないなと思ったけど上のイメージを持ったことなかったわ…
21822/09/07(水)11:52:58No.969113437そうだねx1
まさにモイラ様まんまの画像なのでは
21922/09/07(水)11:53:04No.969113458+
>最初期から居るぽん子とか中の人漏れ度が…
スタッフ中に敵いるのひどいよな…
22022/09/07(水)11:53:12No.969113488+
頑張って右維持しようとしてる人はいるしそれはそれで人気あるよ
結局RP守ることもできるし崩すこともできるんだから設定用意しておくに越したことはないよね
22122/09/07(水)11:53:15No.969113499+
>最初期から居るぽん子とか中の人漏れ度が…
Vの概念以前の活動してる人の話はもうややこしくなる
22222/09/07(水)11:53:16No.969113507+
おめシスくらいなんも裏設定なさそうのもそれはそれで
22322/09/07(水)11:53:28No.969113549そうだねx1
普段の配信でもまだ演じてるってのは
メン限とかみたらたまにある
22422/09/07(水)11:53:45No.969113611+
雑談配信一切やらないしゲームはそのゲームのことしかしゃべらないからまだ設定崩してない!
22522/09/07(水)11:53:59No.969113657+
まあキャラは数ヶ月くらいで割とはっきりしてくるから設定とかはそんな重要視されない気はする
22622/09/07(水)11:54:07No.969113683+
>普段の配信でもまだ演じてるってのは
>メン限とかみたらたまにある
地声(地声じゃない)
22722/09/07(水)11:54:15No.969113709そうだねx2
間違って配信中にお兄ちゃんって呼んじゃうぽんぽこさんからしか摂れない栄養素はあるからな…
22822/09/07(水)11:54:17No.969113716+
>おめシスくらいなんも裏設定なさそうのもそれはそれで
裏設定はなくてもおめがレイおめがリオってキャラクターはしっかり演じてるけどな
22922/09/07(水)11:54:18No.969113720そうだねx3
がっつりRPしても外部と係わる時に面倒くさいくせに茶番とか言われるしいいことがない
23022/09/07(水)11:54:22No.969113733+
演劇同好会だから何やっても良いンゴ好き
23122/09/07(水)11:54:41No.969113793+
>おめシスくらいなんも裏設定なさそうのもそれはそれで
弟いたのはビビったよ
23222/09/07(水)11:55:09No.969113890+
そもそもなんで素晒さんなんねん
23322/09/07(水)11:55:19No.969113928そうだねx1
>演劇同好会だから何やっても良いンゴ好き
演劇同好会やってるのンゴしか居ない!?
23422/09/07(水)11:55:22No.969113940+
>高次存在として人間見下してるみたいなノリのやつが割と好き
見下してるアングルは維持しつつリスナーへの感謝は示すのいいよね
23522/09/07(水)11:55:23No.969113947+
RPガチ勢はコラボとかしにくそうな印象
23622/09/07(水)11:55:31No.969113973+
日雇礼子は最初から性別以外ほぼ中の人=外の人だったけど
最近容赦なく画面に作業着のおっさんのケツが映るようになってきた
23722/09/07(水)11:55:33No.969113979+
動画勢でなく配信勢でキャラを維持してるのはあまり思い浮かばんな…物述…?
23822/09/07(水)11:55:56No.969114063+
4年前も今もバーチャルおばあちゃんだよ
23922/09/07(水)11:56:04No.969114085+
右の口調をキープしてる人はまぁまぁいるけど
どちらにせよ活動続けてれば内容としては左のことを言う
24022/09/07(水)11:56:08No.969114093+
>設定を完璧に遵守してないだけでキャラクターを演じてる人はたくさんいる
>それこそ委員長だって本物のJKとして振る舞ってないだけで委員長というキャラをしっかり演じてる
設定遵守はしてないけどキャラクターの遵守はしてるってのはめちゃくちゃわかりやすいな
逆にキャラがウケなかった場合思いっきり素を見せた方が売れると
24122/09/07(水)11:56:15No.969114121+
初配信動画を定期的に見てギャップでシコるとかそういう性癖?
24222/09/07(水)11:56:53No.969114256そうだねx3
>作り込んだ作品キャラと双方向でコミュを取る立体的になったアニメキャラ
そもそも元のアニメも何も無えんだからアニメキャラにはなれないんだ
24322/09/07(水)11:57:01No.969114284+
ヘルエスタは東海道新幹線乗って行く場所で
その先の愛知になかなか抜け出せない国だよ
24422/09/07(水)11:57:02No.969114289+
ハジメマシテェ…オトギバラ…エラデス!
24522/09/07(水)11:57:11No.969114325+
2年前は清楚なエルフお嬢様が来たと思ったのになぁ…
24622/09/07(水)11:57:12No.969114331+
初配信同時視聴いいよね…
24722/09/07(水)11:57:12No.969114333+
>4年前も今もバーチャルおばあちゃんだよ
むしろ同化現象進行して本当にお婆ちゃんになってきてるの超怖い
24822/09/07(水)11:57:17No.969114355+
>4年前も今もバーチャルおばあちゃんだよ
あんたは30年前からずっといぬわんたんなのが怖いんだよ!
24922/09/07(水)11:57:30No.969114398そうだねx3
>RPガチ勢はコラボとかしにくそうな印象
スタジオオフコラボでちょっと声高く聞こえるだけでキャラ崩れてるって言われてた人見たときはさすがに人の心がないのかと思った
25022/09/07(水)11:58:32No.969114630そうだねx1
>離席するときはアバター隠すなり
>引っ込めるなりはして欲しいとは思ってる
俺は離籍する時にモデルをトコトコと動かす仕草が好きな牛尾というものだが…
25122/09/07(水)11:58:34No.969114640そうだねx1
どういう形であれキャラを大事にしてるのが見えると好感度高い
25222/09/07(水)11:58:36No.969114647+
最近だとお嬢様(になりたい一般庶民)って設定なら乖離もしにくいってのは
もう最初からある程度許容しやすい事故の少ない設定だと思った
25322/09/07(水)11:58:44No.969114684+
どっちが楽かでいうとむしろ右のほうが楽なんだ
アニメと違って何も変化しないから一度決めた設定ずっと垂れ流すだけだからね
でもそれを見た人が別に面白くもなんともないから左を上手いこと取り入れるんだ
25422/09/07(水)11:58:53No.969114713そうだねx4
スレ画めちゃくちゃ人良さそうで好感が持てる
25522/09/07(水)11:58:54No.969114720そうだねx1
初見に向けてよそ行き声を地声と言い張って誰?ってツッコまれる茶番好き
25622/09/07(水)11:59:22No.969114822+
>異世界からやってきたエルフとかが人間世界に染まっていく漫画とかよくあるからそういう観点で見てる
スレ画右だと左のそういう美味しい要素にどうしても勝てないんだろうな
25722/09/07(水)11:59:33No.969114873+
>最近だとお嬢様(になりたい一般庶民)って設定なら乖離もしにくいってのは
>もう最初からある程度許容しやすい事故の少ない設定だと思った
異世界出戻り系のひよクロとかも設定事故は起きんわな
25822/09/07(水)11:59:34No.969114876そうだねx1
ちえりちゃんとかスラムのガキが
アタシって言っちゃうのいいよね
25922/09/07(水)11:59:48No.969114920そうだねx1
>>離席するときはアバター隠すなり
>>引っ込めるなりはして欲しいとは思ってる
>俺は離籍する時にモデルが変な顔で固まってるのが好きな牛尾というものだが…
26022/09/07(水)12:00:00 ID:cz/pcTWQNo.969114968そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
てか言っていい?
設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
26122/09/07(水)12:00:37No.969115101+
>>4年前も今もバーチャルおばあちゃんだよ
>むしろ同化現象進行して本当にお婆ちゃんになってきてるの超怖い
ロールガチガチ勢は元の人格大丈夫…?と思うことは多々ある
26222/09/07(水)12:00:40No.969115109+
日雇のおっさんは逆に真肖ちゃんが実在してた事に驚いたわ
26322/09/07(水)12:00:53No.969115155そうだねx12
>てか言っていい?
>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
要らないなんて誰も言ってないので…
26422/09/07(水)12:00:54No.969115156+
そもそもコラボに困るRPって何…自分の範囲では見たことない…
26522/09/07(水)12:00:57No.969115175+
パン屋のバイトの後は制服で配信してくれて視聴者めっちゃ増えるやつだな…
26622/09/07(水)12:00:58No.969115180そうだねx1
>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
アニメ顔は偉大なんだ
26722/09/07(水)12:01:02No.969115198+
なんだかんだ一部崩してるだけで全部投げ捨ててるのはあんまりいない気が…
26822/09/07(水)12:01:02No.969115200そうだねx1
>てか言っていい?
>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
言っていい?って言うならいいよって言うまで黙ってて
26922/09/07(水)12:01:02No.969115202+
>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
アバターはアバターの別のメリットがあるからそんな単純な話ではない
27022/09/07(水)12:01:10No.969115230+
現実でKAWAIIムーブしてしまうのはむしろVRC勢が…
27122/09/07(水)12:01:12No.969115233そうだねx1
>てか言っていい?
>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
誰もそんなこと言ってないけど急にどうしたの?
27222/09/07(水)12:01:29No.969115295そうだねx1
>>てか言っていい?
>>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
>その崩れた部分に価値を見出す人がいるから…
27322/09/07(水)12:01:30No.969115299そうだねx6
デーモン小暮閣下に化粧落とせとか言うやつは居ないだろ
27422/09/07(水)12:01:39 ID:cz/pcTWQNo.969115332+
>>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
>アバターはアバターの別のメリットがあるからそんな単純な話ではない
だったらファンタジーなアバターにしないで最初から一般人的なアバターにすればいいのでは
27522/09/07(水)12:01:44No.969115348そうだねx16
>てか言っていい?
このいかにもな言ってやった感がイタい
27622/09/07(水)12:01:58No.969115409+
>そもそもコラボに困るRPって何…自分の範囲では見たことない…
尊大キャラなのに相手の立場が強すぎて借りてきた猫になるとか…
27722/09/07(水)12:02:00No.969115415そうだねx3
ん?その世界観の隙間から見える素っぽいの良いよね…ってスレじゃないの?
27822/09/07(水)12:02:05No.969115436+
>デーモン小暮閣下に化粧落とせとか言うやつは居ないだろ
閣下は昔から写るんですのCMで娘の運動会とか出てたしな
27922/09/07(水)12:02:09No.969115449+
RPちゃんとやってるVっているの?
よく分からんから教えて欲しい
28022/09/07(水)12:02:11No.969115458+
委員長が現実でもわたくしが出てきてやばいとか言ってた記憶があるけど気のせいだったかな…
28122/09/07(水)12:02:21No.969115502+
>尊大キャラなのに相手の立場が強すぎて借りてきた猫になるとか…
めちゃめちゃかわいいやつやん
28222/09/07(水)12:02:30No.969115534そうだねx1
>ん?その世界観の隙間から見える素っぽいの良いよね…ってスレじゃないの?
それが理解できない子は居るんだよ
28322/09/07(水)12:02:42No.969115584そうだねx4
>>てか言っていい?
>このいかにもな言ってやった感がイタい
ひろゆきに憧れてそう
28422/09/07(水)12:02:43No.969115587+
もうVじゃないプロゲームチームのストリーマーとかも立ち絵用意したほうが人気出るしね
28522/09/07(水)12:02:44No.969115589そうだねx8
>RPちゃんとやってるVっているの?
>よく分からんから教えて欲しい
よくわからんなら知らんでいいだろ
28622/09/07(水)12:02:50No.969115623+
>ん?その世界観の隙間から見える素っぽいの良いよね…ってスレじゃないの?
スレ画からもスレの流れからも何も読み取れなかっただけじゃないかな
28722/09/07(水)12:02:53No.969115640+
意外とキャラ付けで変な語尾つける人とかいないよね
28822/09/07(水)12:02:55No.969115647+
>>アバターはアバターの別のメリットがあるからそんな単純な話ではない
>だったらファンタジーなアバターにしないで最初から一般人的なアバターにすればいいのでは
そういうのも初期には大勢いたし今更やっても埋もれるだけだから意味なくない?
28922/09/07(水)12:03:04No.969115683+
>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
アバターフィルターがあればゲームでの大げさなリアクションも気にならないし
長時間配信でも化粧とか気にしなくていいんだよ
というか普通のyoutuberでも顔は出してないの沢山いるぞ
29022/09/07(水)12:03:06No.969115692+
女生主は興味ないけどアニメ皮通すだけで大分マイルドに変換される
29122/09/07(水)12:03:25No.969115754+
トークのネタにも限界あるし最終的にはリアルの事を喋るしかないんだ
29222/09/07(水)12:03:27No.969115762+
>RPちゃんとやってるVっているの?
>よく分からんから教えて欲しい
そもそもvの量がとんでもなく多いから探せば大量にいるよ
29322/09/07(水)12:03:33No.969115787+
>>設定いらないならそういうアバター作る必要なくね?てか顔出しして配信すれば良くね?
>アバターフィルターがあればゲームでの大げさなリアクションも気にならないし
>長時間配信でも化粧とか気にしなくていいんだよ
>というか普通のyoutuberでも顔は出してないの沢山いるぞ
目欄の「ん」って何?
29422/09/07(水)12:03:34No.969115793+
>もうVじゃないプロゲームチームのストリーマーとかも立ち絵用意したほうが人気出るしね
それこそ顔出ししてる歌い手やストリーマーだって大抵アバターキャのアイコン持ってるからな
29522/09/07(水)12:03:39No.969115809そうだねx2
>だったらファンタジーなアバターにしないで最初から一般人的なアバターにすればいいのでは
高い金だしてモデル作るのになんでそんな地味なものにしないといけないんだよ!
29622/09/07(水)12:03:44No.969115834+
>RPちゃんとやってるVっているの?
>よく分からんから教えて欲しい
RPちゃんとやってるVを楽しみたいって意図なら今自分が好きなVTuber教えてくれたらそれにあった系統の子紹介できるかもしれんけど
29722/09/07(水)12:03:45No.969115838+
>というか普通のyoutuberでも顔は出してないの沢山いるぞ
お面つけてるタイプもいればVみたいにアバター持ってる奴もいて結構バリエーションが豊富
29822/09/07(水)12:04:13No.969115957そうだねx7
「てか」も「言っていい?」も最高に印象悪い
29922/09/07(水)12:04:15No.969115966+
>だったらファンタジーなアバターにしないで最初から一般人的なアバターにすればいいのでは
かっこいいファンアート欲しいだろ!
30022/09/07(水)12:04:16No.969115967+
一般人のアバターってなんだよ
30122/09/07(水)12:04:19No.969115985そうだねx1
オフで同僚のVとしての名前を大声で話すおばちゃん
30222/09/07(水)12:04:23 ID:cz/pcTWQNo.969116000+
例えばにじさんじのモイラとかエルとか今やファンタジーな設定を守ってないでなんか普通の話してるじゃんそういやつってもう月ノ美兎みたいな普通のアバターにすれば?って思うのよ
30322/09/07(水)12:04:55No.969116133+
人気Vから顔出しに移行してそれなりにウケてもまたガワ作るってケースになりがちだからメリットは多いのだろう
30422/09/07(水)12:05:04No.969116162そうだねx1
>一般人のアバターってなんだよ
やしきずみたいなやつかな…
30522/09/07(水)12:05:06No.969116172+
学生のアバターなら腐るほどいる
30622/09/07(水)12:05:12No.969116194そうだねx3
>例えばにじさんじのモイラとかエル
守ってる側の方だろそれ
30722/09/07(水)12:05:16No.969116210+
よく考えたらデーモン閣下だなこれ…って思ったらもう書かれてた
30822/09/07(水)12:05:24No.969116255+
というか見た目がこういうので設定はこう!っていうメソッドが通用しないくらい中身の力量が問われる界隈なんだ
素人が○○だから売れたんだねとか分析するのは大抵的外れなんだ
30922/09/07(水)12:05:25No.969116261+
>目欄の「ん」って何?
スレ「」のふりするの失敗したんだろう
最近時々見る
31022/09/07(水)12:05:32No.969116289+
>立ち絵使ってるだけの生主ってそもそも顔出してない生主結構いるけど…
顔出ししてないのはリスナーが作ったイメージ画が出来てそれが看板になるパターンかな
最初から立ち絵使うのとはまた違う
31122/09/07(水)12:05:38 ID:cz/pcTWQNo.969116316+
>>例えばにじさんじのモイラとかエル
>守ってる側の方だろそれ
守ってないのは静岡生まれのこと隠さないやつか
31222/09/07(水)12:05:39No.969116321そうだねx1
>>例えばにじさんじのモイラとかエルとか今やファンタジーな設定を守ってないでなんか普通の話してるじゃんそういやつってもう月ノ美兎みたいな普通のアバターにすれば?って思うのよ
>異世界からやってきたエルフとかが人間世界に染まっていく漫画とかよくあるからそういう観点で見てる
31322/09/07(水)12:05:50No.969116366+
モイラとエルは女神設定とエルフ設定投げ捨ててないだけ大分マシな部類だぞ
31422/09/07(水)12:06:05No.969116431+
>一般人のアバターってなんだよ
ロポリこんとかティグリスなすとか
31522/09/07(水)12:06:10No.969116447そうだねx1
>人気Vから顔出しに移行してそれなりにウケてもまたガワ作るってケースになりがちだからメリットは多いのだろう
化粧しなくて良いのはデカイと思う
31622/09/07(水)12:06:16No.969116477+
なりたい姿になってはだめなのか?
ハゲでデブメガネのアバターしか俺着れないの?せめてコンタクトにはさせてくれよ
31722/09/07(水)12:06:20No.969116490+
月の大宮とかに住んでそう
31822/09/07(水)12:06:21No.969116493+
>モイラとエルは女神設定とエルフ設定投げ捨ててないだけ大分マシな部類だぞ
じやあ守ってないのは誰?農家捨てたあの人とか?
31922/09/07(水)12:06:21No.969116497+
ファンタジーキャラが普段着っぽい新衣装とかは相性よさそうである
32022/09/07(水)12:06:29No.969116524+
>モイラとエルは女神設定とエルフ設定投げ捨ててないだけ大分マシな部類だぞ
マシっていうかこの二人はキャラ設定をかなり上手く使ってる
32122/09/07(水)12:06:30No.969116529+
>ロールガチガチ勢は元の人格大丈夫…?と思うことは多々ある
すあだは幼少期家族との会話すらいぬわんたん通してたらしいからもう元人格は吹っ飛んでると思う
32222/09/07(水)12:06:31No.969116531+
それじゃあ設定投げ捨ててる奴って具体的に誰なのさ
32322/09/07(水)12:06:40No.969116562+
>守ってないのは静岡生まれのこと隠さないやつか
舞元のことか…
32422/09/07(水)12:06:49 ID:cz/pcTWQNo.969116598そうだねx3
>それじゃあ設定投げ捨ててる奴って具体的に誰なのさ
未成年設定のくせに酒飲んでる奴
32522/09/07(水)12:06:55No.969116624そうだねx1
>じやあ守ってないのは誰?農家捨てたあの人とか?
守ってないやつ見ないなら知る必要はないな
32622/09/07(水)12:07:01No.969116643+
>例えばにじさんじのモイラとかエルとか今やファンタジーな設定を守ってないでなんか普通の話してるじゃんそういやつってもう月ノ美兎みたいな普通のアバターにすれば?って思うのよ
中学生のアバター使わず大人アバターで酒とかの話するヒスイみたいに?
32722/09/07(水)12:07:01No.969116645+
需要と供給として一般的な見た目の方がウケるんなら既にそっちが多くなってるんだわ
32822/09/07(水)12:07:03No.969116654+
>例えばにじさんじのモイラとかエルとか今やファンタジーな設定を守ってないでなんか普通の話してるじゃんそういやつってもう月ノ美兎みたいな普通のアバターにすれば?って思うのよ
Vのテスターだからセーフ
32922/09/07(水)12:07:04No.969116659+
アンジュとか錬金術師以外の部分の個性強すぎてもうああいう生き物なんだよな…
33022/09/07(水)12:07:12No.969116705+
けもフレのVは結構設定守ってて偉いなって思う
というかスタッフからそういう基準徹底されてるんだろうけど
33122/09/07(水)12:07:23No.969116752+
>すあだは幼少期家族との会話すらいぬわんたん通してたらしいからもう元人格は吹っ飛んでると思う
コワ~…
33222/09/07(水)12:07:26No.969116760+
なんなら月ノ美兎が一番キャラ設定守ってないが…
33322/09/07(水)12:07:33No.969116793+
>よく考えたらデーモン閣下だなこれ…って思ったらもう書かれてた
閣下はそもそも音楽ってジャンルがあってのスタートじゃねえかな
33422/09/07(水)12:07:33No.969116795そうだねx1
>>モイラとエルは女神設定とエルフ設定投げ捨ててないだけ大分マシな部類だぞ
>じやあ守ってないのは誰?農家捨てたあの人とか?
農業辛すぎて辞めた元農家きたな…
33522/09/07(水)12:07:50No.969116859+
女神がトラック乗ったり戦闘機乗ったりするだけで既におもしろい
33622/09/07(水)12:07:51No.969116867+
顔出しなしでもなんのアバターもないのとLive2Dとかで表情が変わるアバターがあるかで結構印象変わるなーって思ったから
世の中の配信者はみんな気軽にアバター作って欲しいと思った
33722/09/07(水)12:07:52No.969116869+
トークテーマで親の話になると無から生まれた設定だから両親いないって答えると
場が微妙なんか雰囲気になったりするんだぞ!
33822/09/07(水)12:07:54 ID:cz/pcTWQNo.969116885+
>>>モイラとエルは女神設定とエルフ設定投げ捨ててないだけ大分マシな部類だぞ
>>じやあ守ってないのは誰?農家捨てたあの人とか?
>農業辛すぎて辞めた元農家きたな…
それもう農家設定捨てればいいのでは
33922/09/07(水)12:08:03No.969116917+
>なんなら月ノ美兎が一番キャラ設定守ってないが…
一応ツンデレらしいからなキャラ設定では
34022/09/07(水)12:08:05No.969116928+
(ロシアのスパイ設定だったのは舞元だったか思い出している)
34122/09/07(水)12:08:11No.969116947+
パペットマペットも当てはまるな…
34222/09/07(水)12:08:20No.969116992+
>じやあ守ってないのは誰?農家捨てたあの人とか?
アレルギー発症したから仕方ねえんだ
34322/09/07(水)12:08:22No.969117006+
>アンジュとか錬金術師以外の部分の個性強すぎてもうああいう生き物なんだよな…
アンジュの錬金術師としてやったことってOPで乳でかくしたくらいじゃね?
34422/09/07(水)12:08:27No.969117015+
今は亡き御伽原江良とかじゃないかと思ったけど声が変わっただけで設定無視とかはしてなかったっけ…?
34522/09/07(水)12:08:30No.969117027+
だからそういう設定守ってないやつは設定更新すればいいのにね
34622/09/07(水)12:08:36No.969117060+
雨森小夜を見ろ!
ちゃんと女子高生という設定を守ってるぞ!
34722/09/07(水)12:08:39No.969117073そうだねx1
>けもフレのVは結構設定守ってて偉いなって思う
>というかスタッフからそういう基準徹底されてるんだろうけど
ヒはひらがな多めと肉食と小峠禁止だったな
34822/09/07(水)12:08:41No.969117088+
農地捨てるの大変なんだよな…
34922/09/07(水)12:08:49No.969117117+
>それもう農家設定捨てればいいのでは
なので元農家という扱いになっているバーチャルおじさんだ
35022/09/07(水)12:08:54No.969117144そうだねx1
>農業辛すぎて辞めた元農家きたな…
東京上京して舞元イレブンしたあとに出戻り茶農家はそりゃ辛いわ
しかもせっかく継いでも出戻りがよって周囲にやっかまれるし
35122/09/07(水)12:08:56No.969117153+
RPがっつりやってた出雲霞は逆に普通の学生姿から設定にあわせた姿に作り変えていくってやってたな
35222/09/07(水)12:09:02No.969117177そうだねx10
農業憎んでる農家は逆に設定守ってる
35322/09/07(水)12:09:13No.969117221+
>アンジュの錬金術師としてやったことってOPで乳でかくしたくらいじゃね?
彼氏も錬成したぞ
35422/09/07(水)12:09:23No.969117262+
>女神がトラック乗ったり戦闘機乗ったりするだけで既におもしろい
描かれるFA楽しいよね
35522/09/07(水)12:09:28No.969117282+
>雨森小夜を見ろ!
>ちゃんと女子高生という設定を守ってるぞ!
JKは網走監獄に収容されるからな…
35622/09/07(水)12:09:34No.969117306そうだねx6
そういうヒーローショーに対してこいつら偽物じゃん!ってケチつけるのは小学生のうちに卒業しておけ
35722/09/07(水)12:09:35No.969117310そうだねx3
にじさんじになると擁護する奴多いねえ
35822/09/07(水)12:09:42No.969117349そうだねx1
>>じやあ守ってないのは誰?農家捨てたあの人とか?
>アレルギー発症したから仕方ねえんだ
バラ科アレルギーだったか
それご理由で更に周囲の農家との折り合いが悪くなったやつ
35922/09/07(水)12:09:42No.969117350+
>けもフレのVは結構設定守ってて偉いなって思う
>というかスタッフからそういう基準徹底されてるんだろうけど
原作ありVだとそこらへん守らないといけないの大変だよな
36022/09/07(水)12:09:53No.969117402+
>小峠禁止
なんで!?
36122/09/07(水)12:09:59No.969117437+
えるは今でもちょくちょくエルフマウント取ってくるぞコラボだと特に
36222/09/07(水)12:10:11No.969117506そうだねx2
じゃあ中学生のくせにゲームボーイの話通じる周防サンゴの話でもする?
ああいうの中身のおばさんが透けて見えてなんか
36322/09/07(水)12:10:13No.969117513+
設定なんて投げ捨てることもあればネタにする事もある程度の扱いで良いんだよ
わざわざ完全に捨てる理由もない
36422/09/07(水)12:10:17No.969117527そうだねx1
盲目的なファンがギャップがすごい!って盛り上がれるから大事
36522/09/07(水)12:10:17No.969117529そうだねx2
考えてみるとガッツリ設定捨ててるのはそんなに居ないな
追加で濃い設定が生えるだけで
36622/09/07(水)12:10:22No.969117549+
シロちゃんくらいの最低限なバーチャル感が好き
36722/09/07(水)12:10:26No.969117566+
舞元は別に農家演じてないから!
中の人が農家で畑捨てただけだから!
36822/09/07(水)12:10:54No.969117663そうだねx2
ついてるリスナーがOK!とする以上ええ…となったら去ればいいだけなんだ
36922/09/07(水)12:11:03No.969117705そうだねx2
>農業憎んでる農家は逆に設定守ってる
「ゲームやる時にまで農業なんてもうやりたくねぇ!」でサクナヒメやらなかったのリアルで良かった
37022/09/07(水)12:11:03No.969117706+
>そういうヒーローショーに対してこいつら偽物じゃん!ってケチつけるのは小学生のうちに卒業しておけ
ロールプレイに茶番茶番って言い出す人のこと?
37122/09/07(水)12:11:05No.969117711そうだねx1
>えるは今でもちょくちょくエルフマウント取ってくるぞコラボだと特に
名前のないコラボでチャイちゃんとエルフマウント取りだすの好き
37222/09/07(水)12:11:08No.969117722そうだねx6
>にじさんじになると擁護する奴多いねえ
キャラ守ってないVで挙げられた名前にいや守ってるよって根拠付きで言い返されて悔しいの?
37322/09/07(水)12:11:08No.969117724+
>彼氏も錬成したぞ
彼氏を錬成したから代償として胸が無くなったんですか?
37422/09/07(水)12:11:10No.969117738そうだねx13
>にじさんじになると擁護する奴多いねえ
病院行った方が良いぞ
頭のだぞ
37522/09/07(水)12:11:12No.969117749+
ケモVも肉食厳禁みたいなルール守りつつ酒のんでたり他の同業者と遊びにいってたり
キャラを楽しむ部分と配信を楽しむ部分柔軟にやってるから足かせにはなってないイメージだな
37622/09/07(水)12:11:18No.969117774+
最低21歳以上なのバレたサロメいいよね
37722/09/07(水)12:11:24No.969117799+
ストーリー勢もだいぶ減ったな
完結して引退しちゃう人もいるし
37822/09/07(水)12:11:41No.969117860そうだねx1
>にじさんじになると擁護する奴多いねえ
自分の意見がマイノリティだって理解しよう
37922/09/07(水)12:11:48No.969117897+
>>にじさんじになると擁護する奴多いねえ
>キャラ守ってないVで挙げられた名前にいや守ってるよって根拠付きで言い返されて悔しいの?
根拠ってのは守ってる証拠を貼ればわかるけどさあ
38022/09/07(水)12:11:53No.969117923+
>>小峠禁止
>なんで!?
濫用する特定ののフレンズのせいだと思う
38122/09/07(水)12:11:55No.969117933+
>けもフレのVは結構設定守ってて偉いなって思う
>というかスタッフからそういう基準徹底されてるんだろうけど
原作があるものは極度に逸脱するとイメージにかかわるからだろうね
38222/09/07(水)12:11:58No.969117950+
>>すあだは幼少期家族との会話すらいぬわんたん通してたらしいからもう元人格は吹っ飛んでると思う
>コワ~…
元々わんたんはすあだ、ぶたたんは妹が操縦してたけど
お互い独立してぶたのぬいぐるみを預かった時に人格もすあだの中に移動したって言ってた
38322/09/07(水)12:12:01No.969117960+
>彼氏を錬成したから代償として胸が無くなったんですか?
3D配信終わったあとで作った胸も彼氏も取り上げられちゃったからな…
38422/09/07(水)12:12:06No.969117980+
>最低21歳以上なのバレたサロメいいよね
バレたも何も初手が90年代生まれなこと公表してたろ履歴書で
38522/09/07(水)12:12:08No.969117988+
>最低21歳以上なのバレたサロメいいよね
まぁバレたっていうか最低でも22歳以上なのは元々わかってたし…
38622/09/07(水)12:12:14No.969118020そうだねx8
叩きスレじゃないのに叩く目的で乗り込んできた奴に何言っても無駄なんだ
38722/09/07(水)12:12:18No.969118033+
>最低21歳以上なのバレたサロメいいよね
最初から予想されてただろ!
38822/09/07(水)12:12:25 ID:cz/pcTWQNo.969118064+
じゃあ守ってない奴は誰なの?
38922/09/07(水)12:12:41No.969118132+
>じゃあ中学生のくせにゲームボーイの話通じる周防サンゴの話でもする?
>ああいうの中身のおばさんが透けて見えてなんか
逆パターンで異世界英雄がゲーム機の機種を素で知らないの異世界から来た感あって好きなやつ
39022/09/07(水)12:12:42No.969118138+
別におばさんがJKのキャラをずっと演じてても問題ないだろ
39122/09/07(水)12:12:44No.969118146+
アイちゃんとかもRP大変そうだったな
テレビとかで食べ物の話振られたら自分スーパーAIなんでーってなってたり
39222/09/07(水)12:12:46No.969118160+
>じゃあ守ってない奴は誰なの?
39322/09/07(水)12:12:46No.969118163+
数日だけちゃんとオカマやってたチャイカは凄えよ
39422/09/07(水)12:12:54No.969118201そうだねx6
RPなんか意味ないヤメロって意味不明すぎる
39522/09/07(水)12:12:59No.969118224+
>じゃあ守ってない奴は誰なの?
警察設定のあれ
39622/09/07(水)12:13:04No.969118250+
V皮があればメイクしなくてもいいってみすみの意見は目からうろこだった
39722/09/07(水)12:13:14No.969118295+
こんなスレでも対立煽りに持ってけるとか勘違いしちゃうのか
ちょっと会話の理解力が足りないんですね
39822/09/07(水)12:13:17 ID:cz/pcTWQNo.969118310+
>RPなんか意味ないヤメロって意味不明すぎる
だって意味ないじゃんどうせ数日後には現実での話するんだし
39922/09/07(水)12:13:18No.969118315+
この馴れ馴れしいレスもそろそろきっついな
40022/09/07(水)12:13:19No.969118320そうだねx2
>ストーリー勢もだいぶ減ったな
>完結して引退しちゃう人もいるし
完結して引退しちゃうから結果としてストーリーもちじゃない方の割合が増える
40122/09/07(水)12:13:23No.969118346+
>3D配信終わったあとで作った胸も彼氏も取り上げられちゃったからな…
委員長からカンちゃんもらってなかったっけ
40222/09/07(水)12:13:24No.969118350そうだねx1
>そういうヒーローショーに対してこいつら偽物じゃん!ってケチつけるのは小学生のうちに卒業しておけ
ヒーローショーはなりきるお仕事だから違くない?
40322/09/07(水)12:13:27No.969118369+
アイちゃんの縛りは大変だったろうな
40422/09/07(水)12:13:34No.969118399+
>根拠ってのは守ってる証拠を貼ればわかるけどさあ
守ってない証拠を貼らないのにそんな事言われてもね…
40522/09/07(水)12:13:38No.969118417+
今後はアバターとして設定とガワを身にまといつつナチュラルに配信してく方と
ウタやでじこみたく企業がガッツリ作る動画メインの方に別れていくと思う
40622/09/07(水)12:13:39No.969118422+
守ってても守ってなくてもどっちでもいいだろ…演者さんと箱の方針に反してなけりゃ何でもいいわ
40722/09/07(水)12:13:43No.969118449+
こういうVでたまに素の一人称出ちゃうとこ好き
40822/09/07(水)12:13:44 ID:cz/pcTWQNo.969118453+
>アイちゃんの縛りは大変だったろうな
あいつは中身が妊娠したけどな
40922/09/07(水)12:13:58No.969118505そうだねx7
なんで「安易な性癖」って好意的に捉えてるスレ画で
キャラ守ってない奴の糾弾しようとしてる奴が来るんだ?
41022/09/07(水)12:14:07No.969118541+
生配信のときの日雇礼子とか?
41122/09/07(水)12:14:11No.969118559+
>>RPなんか意味ないヤメロって意味不明すぎる
>だって意味ないじゃんどうせ数日後には現実での話するんだし
それがヒットするならそういうのがめちゃくちゃ増えるはず
その手の反応にはめちゃくちゃ正直な世界だぞ
41222/09/07(水)12:14:18No.969118595そうだねx1
俺は中の人の話がしたいわけじゃねえ!
中の人のエピソードと外の人のギャップを楽しみたいんだ!
41322/09/07(水)12:14:21No.969118609そうだねx3
>>RPなんか意味ないヤメロって意味不明すぎる
>だって意味ないじゃんどうせ数日後には現実での話するんだし
どう意味がないんだ…?
41422/09/07(水)12:14:24No.969118623+
>じゃあ守ってない奴は誰なの?
知る必要はあるのか?
41522/09/07(水)12:14:25No.969118626+
最近はもう半実写よ
中身も配信する同じチャンネルでガワでも配信する
41622/09/07(水)12:14:25No.969118628+
>>そういうヒーローショーに対してこいつら偽物じゃん!ってケチつけるのは小学生のうちに卒業しておけ
>ヒーローショーはなりきるお仕事だから違くない?
ヒーローショーって地域密着で色々とアドリブ入れて保護者とかを楽しませるから
実は言うほどキャラそのものにはなりきらない
41722/09/07(水)12:14:33No.969118675+
知った理由が親経由で世代カウンター食らうの好き
まぁそもそも現代の入り口なんてどっからでもあるけど
41822/09/07(水)12:14:42No.969118710+
農業が苦痛なこととか処分したくても売るに売れない農地とか
全部設定だったらいいよな…
41922/09/07(水)12:14:43No.969118717+
鷹宮は最近戸籍消すぞって言わなくなったな
42022/09/07(水)12:14:47No.969118728+
>逆パターンで異世界英雄がゲーム機の機種を素で知らないの異世界から来た感あって好きなやつ
社と社長と笹木にダメージ!!!
42122/09/07(水)12:14:54 ID:cz/pcTWQNo.969118767そうだねx1
最初は私は異世界から来たとか言ってるくせに数日後には去年バーチャル〇〇でこう言うことがあってねとか言い出すと
お前設定守る気ないなってがっかりするよ
42222/09/07(水)12:14:58No.969118781そうだねx6
>RPなんか意味ないヤメロって意味不明すぎる
ある種の病気の人はこういう微妙なニュアンスを理解出来ないからイライラするので白黒決めたがる傾向があるんだ
42322/09/07(水)12:15:00No.969118787+
>じゃあ守ってない奴は誰なの?
程度によるとしか
完全に守ってないならほぼ全員だろうけど
42422/09/07(水)12:15:00No.969118788+
別に現実の話を織り交ぜつつRP守ってる人いるしなぁ
42522/09/07(水)12:15:03No.969118804+
デーモン小暮閣下じゃん!
42622/09/07(水)12:15:06No.969118814+
>生配信のときの日雇礼子とか?
声が完全に警視庁24時なんだよね
すごくない?
42722/09/07(水)12:15:10No.969118830+
動画はともかく配信続けてくんじゃ絶対維持出来る気しない…
42822/09/07(水)12:15:12No.969118841+
>鷹宮は最近戸籍消すぞって言わなくなったな
怒ること自体が良くないからな
42922/09/07(水)12:15:21No.969118882+
ゲーム…キューブ…?すみませんちょっとわからないですね
43022/09/07(水)12:15:39No.969118960+
たぶん歌舞伎とかも男がやる意味ないじゃん!とか言い出すタイプ
43122/09/07(水)12:15:43No.969118980+
アイちゃんはアイちゃんでRPを完璧に遂行できなかったのが悔しかったって中の人が語ってたな…
中の人自身の人格とアイちゃんを切り離して見てほしかったけどどうしても中の人がいる以上難しい的な
43222/09/07(水)12:15:43No.969118981そうだねx4
拒絶するために話しかけてくる人間は相手にするだけ無駄よ
43322/09/07(水)12:15:44No.969118985そうだねx20
    1662520544455.png-(99869 B)
99869 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43422/09/07(水)12:15:57No.969119037そうだねx1
>最初は私は異世界から来たとか言ってるくせに数日後には去年バーチャル〇〇でこう言うことがあってねとか言い出すと
>お前設定守る気ないなってがっかりするよ
いつ現実に来たとか明言しない限りはセーフセーフ
43522/09/07(水)12:15:57No.969119038+
>知った理由が親経由で世代カウンター食らうの好き
>まぁそもそも現代の入り口なんてどっからでもあるけど
CSでいくらでも古いアニメ見れるから
90年代のアニメ知ってるとか何の根拠にもならんのよね基本
70年代のマイナーアニメソング歌うのはどういうルートなのかわからんけど
43622/09/07(水)12:15:59No.969119045+
>1662520544455.png
かわいい
43722/09/07(水)12:16:05No.969119065+
>>生配信のときの日雇礼子とか?
>声が完全に警視庁24時なんだよね
>すごくない?
ギャップでシコれるひとはこのギャップでもシコれるんだろうか…無茶言うな!
43822/09/07(水)12:16:08No.969119092+
舞元の元々のキャラ設定ってなんだっけ…?
43922/09/07(水)12:16:09No.969119102+
>たぶん歌舞伎とかも男がやる意味ないじゃん!とか言い出すタイプ
アニメも全部舞台でいいな!
44022/09/07(水)12:16:12 ID:cz/pcTWQNo.969119115+
中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
44122/09/07(水)12:16:17No.969119133+
幽霊設定で実際死んでる(生きてる)語部紡はすげえよなあ
44222/09/07(水)12:16:26No.969119172+
>1662520544455.png
エミさまポンコツ可愛い
44322/09/07(水)12:16:27No.969119175そうだねx1
>お前設定守る気ないなってがっかりするよ
お前が見なきゃいいだけすぎる
44422/09/07(水)12:16:27No.969119179+
>>RPなんか意味ないヤメロって意味不明すぎる
>ある種の病気の人はこういう微妙なニュアンスを理解出来ないからイライラするので白黒決めたがる傾向があるんだ
それで0か100かみたいな発想しか出来ないのかね…
44522/09/07(水)12:16:28No.969119186+
>1662520544455.png
かなり好き
44622/09/07(水)12:16:31No.969119197そうだねx2
どこでも基本的にRPは忘れずに要所で面白く崩してるVが人気なイメージ
44722/09/07(水)12:16:32No.969119199+
>鷹宮は最近戸籍消すぞって言わなくなったな
でもマジでかなりお嬢様ではあるっぽいんだよな鷹宮
44822/09/07(水)12:16:35No.969119213+
>ケモVも肉食厳禁みたいなルール守りつつ酒のんでたり他の同業者と遊びにいってたり
>キャラを楽しむ部分と配信を楽しむ部分柔軟にやってるから足かせにはなってないイメージだな
2であんなことにならずに大人気コンテンツのままだったら
一挙手一投足に面倒くさい注文つけるやつがいてゆるい運用は無理だったろうな
44922/09/07(水)12:16:38No.969119222そうだねx3
設定守る気無いなとがっかりする人にいつまでもリスナーでいて欲しいとは誰も思わないんじゃないかな
つまりがっかりしたなら何も言わずに離れたらいいよ
45022/09/07(水)12:16:45No.969119252そうだねx4
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
設定丸ごと信じるのはピュア過ぎる…
45122/09/07(水)12:16:51No.969119282+
>守ってても守ってなくてもどっちでもいいだろ…演者さんと箱の方針に反してなけりゃ何でもいいわ
案件とかコラボがあると求められてるキャラと最低限のマナーや常識求められるし柔軟に対応できないとね…
45222/09/07(水)12:17:01No.969119332+
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
酒はともかく昔のゲームはプレイする機会はいくらでもあるだろう
45322/09/07(水)12:17:02No.969119342そうだねx4
一番ダメージを感じる時を教えてやる
中の人そこまでRP徹底してないし
どうせもっと歳いってるし通じるだろうと話題に出したら
中の人すら世代じゃなく「なんか昔あったらしいですね…」ぐらいの反応だった時だ
45422/09/07(水)12:17:07No.969119369+
>舞元の元々のキャラ設定ってなんだっけ…?
ロシア人のスパイ
45522/09/07(水)12:17:13 ID:cz/pcTWQNo.969119398+
>>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
>設定丸ごと信じるのはピュア過ぎる…
学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
45622/09/07(水)12:17:15No.969119411+
見た目と喋りより声の方が外れるときつい
45722/09/07(水)12:17:17No.969119421+
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
学園ものアニメとか見れない人か…かわうそ…
45822/09/07(水)12:17:20No.969119437+
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
昔のゲーム知ってるのは別にいいだろ!
45922/09/07(水)12:17:31No.969119491+
本職やら元何かがチラっと垣間見えるの何か好き
46022/09/07(水)12:17:34No.969119501+
絶妙にヒットしそうなv描ける「」多いな…
46122/09/07(水)12:17:41No.969119536そうだねx1
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
良いと思う
46222/09/07(水)12:17:41No.969119538そうだねx3
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
俳優も声優もみんな恥ずかしい職業だよな
46322/09/07(水)12:17:48No.969119561+
だいたいゲームキューブなんて世代でもなかなか話通じないし…
46422/09/07(水)12:17:50 ID:cz/pcTWQNo.969119569+
>>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
>昔のゲーム知ってるのは別にいいだろ!
小さい時ゲームボーイ遊んでたんだ~は辛くない?
うわっおじさんだよってなっちゃう
46522/09/07(水)12:17:54No.969119596+
ガチのfpsストリーマーがVに転生して引退したけどガチでやると強いよみたいなキャラで売ってるのはかなり上手いなって思った
46622/09/07(水)12:17:55No.969119601+
学生設定でもこれアラサーじゃんってなるのはやる方もファンも美味しいと思ってるだろう
美少女のガワでこれアラフォーじゃね?は隠さなくていいのかってなった
46722/09/07(水)12:17:56No.969119612+
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
「」は知らないかもしれないけどドラマやアニメの世界では当たり前なんだぞ…
ついでに漫画や小説でも学生の言葉を紡ぎ出すのは大半がおじさんとおばさんなんだ
46822/09/07(水)12:18:06No.969119660そうだねx1
まあキズナアイの場合は元からキャラクターがYoutuber活動してるっていうキャラコンテンツの延長として始めたのに周りが中身を重視しすぎたのご不幸だろうな
46922/09/07(水)12:18:08No.969119668+
親とか兄弟の影響で昔の作品にハマること自体は良くあることだし…
47022/09/07(水)12:18:08No.969119670+
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
エロゲーのキャラクターは全員18才以上ですってやつと同じだと思ってる
47122/09/07(水)12:18:09No.969119681+
RPだと尊様も大分守ってるほうだな
予定通り徐々に俗世に擦れていってる感もある
47222/09/07(水)12:18:10No.969119688そうだねx2
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
うわキッツ!(いいぞもっとやれ
47322/09/07(水)12:18:12No.969119692そうだねx2
>ロシア人のスパイ
ご時世的にその設定ボツらせといて良かったな…
47422/09/07(水)12:18:14No.969119707+
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
俺こういううわキツ好き
47522/09/07(水)12:18:22No.969119731+
そりゃ「」なんて大抵は中の人よりだいぶ年配なんだから仕方ないだろ!
47622/09/07(水)12:18:25No.969119748+
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
役者disか
47722/09/07(水)12:18:29No.969119758+
>見た目と喋りより声の方が外れるときつい
割と慣れる
47822/09/07(水)12:18:36 ID:cz/pcTWQNo.969119790+
>>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
>「」は知らないかもしれないけどドラマやアニメの世界では当たり前なんだぞ…
>ついでに漫画や小説でも学生の言葉を紡ぎ出すのは大半がおじさんとおばさんなんだ
声優は役として演じるけど
vtuberはアバターじゃん…もう一人の自分じゃん
47922/09/07(水)12:18:38No.969119802そうだねx1
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
それでなんか思うならドラマとかみれんだろ
48022/09/07(水)12:18:40No.969119813+
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
お前世の声優全員敵にする気か
48122/09/07(水)12:18:41No.969119816+
>小さい時ゲームボーイ遊んでたんだ~は辛くない?
>うわっおじさんだよってなっちゃう
親とか親戚のプレイしてたゲーム機とかで遊んだこととか無い?
48222/09/07(水)12:18:47No.969119848+
設定守ってる系なら社長が1番頑張ってる気がする
48322/09/07(水)12:18:48No.969119857+
>中学生高校生設定のくせに酒飲んだり昔のゲーム知ってたりすると
>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
声優さん全否定か
48422/09/07(水)12:18:51No.969119867+
>本職やら元何かがチラっと垣間見えるの何か好き
日雇さんの期間工の話とかVBの深夜の荷運びの話とか…
48522/09/07(水)12:19:04No.969119936+
そもそもなりたいものになるってコンセプトあるしねVは
一旦なりたいものになったら自分を切り売りするうちに女神ねえ~になっていく
48622/09/07(水)12:19:06No.969119952+
>>鷹宮は最近戸籍消すぞって言わなくなったな
>でもマジでかなりお嬢様ではあるっぽいんだよな鷹宮
ご友人の阿闍梨餅先生の方がお嬢様感ある
48722/09/07(水)12:19:12No.969119978+
ドラマでアラサーが学生やってたら実際キツいよ
48822/09/07(水)12:19:12No.969119983+
設定に突っ込むのは野暮よ
楽しみに来てるんだから
48922/09/07(水)12:19:21No.969120029+
>>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
>お前世の声優全員敵にする気か
中学生の声優とかもいるし…
成長するけど…
49022/09/07(水)12:19:21No.969120030+
学生だって酒やタバコやパチンコ打っていいだろ
49122/09/07(水)12:19:22No.969120038そうだねx3
徹底してRP守ってる人は初期の頃いたけど
演者というよりは創作系の動画勢だった気がする
49222/09/07(水)12:19:25No.969120055そうだねx4
fu1419561.jpg
fu1419562.jpg
49322/09/07(水)12:19:26No.969120057そうだねx3
>声優は役として演じるけど
>vtuberはアバターじゃん…もう一人の自分じゃん
ええ!?キャラを演じてるって引用元で言ってるのに!?
49422/09/07(水)12:19:32 ID:cz/pcTWQNo.969120080+
>>中身おばさんおじさんのくせに学生演じるの恥ずかしいなあって思っちゃう
>お前世の声優全員敵にする気か
田村ゆかりが小学生やってたらキッツ!ってなるわ
49522/09/07(水)12:19:33No.969120090+
>声優は役として演じるけど
>vtuberはアバターじゃん…もう一人の自分じゃん
つまりどっちも演じてるわけだけど…
49622/09/07(水)12:19:37No.969120114そうだねx1
>ドラマでアラサーが学生やってたら実際キツいよ
じゃあガワがある事には意味があるってことじゃん!
49722/09/07(水)12:19:38No.969120122そうだねx3
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
学生設定で中身が20代後半なんだなって思うけど…?
49822/09/07(水)12:19:39No.969120124+
>>ストーリー勢もだいぶ減ったな
>>完結して引退しちゃう人もいるし
>完結して引退しちゃうから結果としてストーリーもちじゃない方の割合が増える
マジでこれなんだよな
ガチガチにロール固めてる人はストーリーもあるので完結して引退しちゃう
49922/09/07(水)12:19:47No.969120172+
まあ崩し方にもよるって話かな
スレ画みたいな崩し方なら問題なくても未成年設定で飲酒は人によっては不快に思うし
50022/09/07(水)12:19:48No.969120181+
>学生だって酒やタバコやパチンコ打っていいだろ
だがこのyoutubeが許すかな!?
50122/09/07(水)12:19:48No.969120182+
>まあキズナアイの場合は元からキャラクターがYoutuber活動してるっていうキャラコンテンツの延長として始めたのに周りが中身を重視しすぎたのご不幸だろうな
いや周りに後追いいない段階で伸び悩んで
その結果テコ入れでゲームやらアニメ映画の話やら中身の趣味とか多少漏らし始めて人気出たから…
50222/09/07(水)12:19:52No.969120203+
ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
50322/09/07(水)12:19:55No.969120210そうだねx1
そんなの言ってたらロリ系AVとか見れないじゃん!
50422/09/07(水)12:20:11No.969120283そうだねx1
ホロの船長なんか声がおばさんくさいから年増キャラで売ってるのに後輩に年上どんどん入ってやり辛そう
50522/09/07(水)12:20:17No.969120321そうだねx1
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
最低でも30だぞ
50622/09/07(水)12:20:22No.969120346+
逆に学生時代にやってたゲームであてぃしが生まれる前の…とか零されるとダメージ受けるから止めていただきたい
50722/09/07(水)12:20:22No.969120347そうだねx2
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
30~40がおじさんじゃなかったら何だよ
50822/09/07(水)12:20:25No.969120369+
獣人VTuberは獣人がやってると思ってそう
50922/09/07(水)12:20:28No.969120381そうだねx5
Vtuberはいろいろな形がいるからみんなこれじゃないとだめ!なんて言ってるのは馬鹿丸出しだぞ
51022/09/07(水)12:20:30No.969120391+
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
アドバンスですらな
51122/09/07(水)12:20:30No.969120392+
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?おじちゃん…
51222/09/07(水)12:20:32No.969120401+
アイちゃんって今と売り方が違うしな
51322/09/07(水)12:20:34No.969120414+
>小さい時ゲームボーイ遊んでたんだ~は辛くない?
>うわっおじさんだよってなっちゃう
んでゲームボーイでやったソフトの話聞いたら
スタフィーとかルビサファとか言ってて
あれ?もしかしてアドバンスのことゲームボーイって言ってる?
とリアルにダメージを負ったことがある
51422/09/07(水)12:20:39 ID:cz/pcTWQNo.969120440+
>ホロの船長なんか声がおばさんくさいから年増キャラで売ってるのに後輩に年上どんどん入ってやり辛そう
そうそうそう言うのだよ
後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
51522/09/07(水)12:20:40No.969120447+
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
それは確認するまでもなくない?
51622/09/07(水)12:20:43No.969120462+
やっぱジェムカンみたいに中身に寄せたデザインと設定にしてる方が安心だな
51722/09/07(水)12:20:48No.969120493+
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
テレビドラマでも40越えてんのに大学時代の庵野役やらされた安田さんは最高にハマってたりするから問題なくない?
51822/09/07(水)12:20:49No.969120500そうだねx5
なんか小説とか全部嘘の話なのに読む必要性がわかんないみたいなこと言ってる奴思い出した
51922/09/07(水)12:20:50No.969120505+
>まあキズナアイの場合は元からキャラクターがYoutuber活動してるっていうキャラコンテンツの延長として始めたのに
ゴルシとかコロコロキッズとお姉さま方に人気のブラックチャンネルとか
52022/09/07(水)12:20:51No.969120512そうだねx1
25(大卒社会人3年目)超えたらおっさん
52122/09/07(水)12:20:57No.969120550+
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
アドバンスですら20後半だぞ
52222/09/07(水)12:21:01No.969120568+
年齢だと男Vで大体同世代ぐらいなのに遊戯王全く触れて無いとかマジかーってなる
52322/09/07(水)12:21:04No.969120578+
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
ゲームボーイ小学生のころに遊んでた子供はもうアラフォーかそれ以上だぞ
52422/09/07(水)12:21:04No.969120582そうだねx6
>そうそうそう言うのだよ
>後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
現実の職場全否定かよ
52522/09/07(水)12:21:17No.969120641そうだねx5
>後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
世の中働いてたらそんな機会幾らでもあるぞ
52622/09/07(水)12:21:18 ID:cz/pcTWQNo.969120648+
>>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
>テレビドラマでも40越えてんのに大学時代の庵野役やらされた安田さんは最高にハマってたりするから問題なくない?
大学生ならセーフだわ
52722/09/07(水)12:21:22No.969120666+
>ゲームボーイ世代ってもうおじさんなの…?
もはやGBAがガチで通用しないぐらいなのにゲームボーイがおじさんじゃないわけないだろ
52822/09/07(水)12:21:23No.969120669+
バーチャルなんだからゲームボーイじゃなくてバーチャルボーイの話をしろ…ということですね?
52922/09/07(水)12:21:29No.969120689そうだねx1
ここで「」がおじじとしてキズナアイを応援してた段階で既にキャラと中身の融和路線に舵切ってた
53022/09/07(水)12:21:30 ID:cz/pcTWQNo.969120701+
>>そうそうそう言うのだよ
>>後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
>現実の職場全否定かよ
見てるとキツくなるやつきたな
53122/09/07(水)12:21:31No.969120704+
年上の後輩なんていくらでもいるだろうに
53222/09/07(水)12:21:41No.969120741+
>現実の職場全否定かよ
そりゃあ働いてなくて現実の職場を知らないからな
53322/09/07(水)12:21:53No.969120787+
>田村ゆかりが小学生やってたらキッツ!ってなるわ
多分演じられるしファンは喜ぶと思う
53422/09/07(水)12:21:57No.969120806+
>学生設定のくせに中身が20代後半だったらお前どう思う
>小さい時ゲームボーイ遊んでたんだ~は辛くない?
>うわっおじさんだよってなっちゃう
これどっちも意味わからん
そうなんだー以上のもんがあるかって
53522/09/07(水)12:21:57No.969120808+
初期設定とかぶん投げてだべってるならそれもう設定いるのか
53622/09/07(水)12:22:04No.969120837+
日米ハーフ(アジア系ハーフ)
53722/09/07(水)12:22:05No.969120846+
>後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
ドラマとかでも演者さん同士の年齢が前後することなんてよくあるだろ
53822/09/07(水)12:22:06No.969120862+
>バーチャルなんだからゲームボーイじゃなくてバーチャルボーイの話をしろ…ということですね?
バーチャルボーイの実況プレイとか見たことねえな!
いま入手できるのかアレ…
53922/09/07(水)12:22:10No.969120887+
>>後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
>現実の職場全否定かよ
現実でもキツいものはキツい
54022/09/07(水)12:22:10No.969120890+
客がおじさんばかりだからそれに合わせた話題を選んでるだけという場合も…
54122/09/07(水)12:22:14 ID:cz/pcTWQNo.969120916+
>>現実の職場全否定かよ
>そりゃあ働いてなくて現実の職場を知らないからな
現実の職場でも40代なのになのにうちらより後輩とか見ると
どう接していいかわかんないわ
54222/09/07(水)12:22:29No.969120990そうだねx3
年上の後輩ってよくある話じゃない?
新卒の新人しか採らない会社にでもいるのか
54322/09/07(水)12:22:40No.969121045そうだねx3
世の中には中途入社とか普通にあるだろ
54422/09/07(水)12:22:41No.969121050+
>なんか小説とか全部嘘の話なのに読む必要性がわかんないみたいなこと言ってる奴思い出した
明治時代かな
54522/09/07(水)12:22:47No.969121087+
バトル・ロワイアルの映画観てこいつらが中学生とかキッツ…って思ってたのかな
54622/09/07(水)12:22:55No.969121131+
その理屈だと赤井はあとが一期の時点でほぼ全員アウトじゃねーか!
54722/09/07(水)12:22:56No.969121136+
>バーチャルボーイの実況プレイとか見たことねえな!
>いま入手できるのかアレ…
ゲーム画面の出力できるのか?あれ…
54822/09/07(水)12:22:56No.969121139+
何を素と思うかじゃないかな
芸能人がTVで見せる姿が全て素と信じるか否かというか
54922/09/07(水)12:22:57No.969121143そうだねx1
問題提起してそれを否定する「」がいるからでスレを盛り上げてるとか議論になってると思ってそうなのが辛い
55022/09/07(水)12:22:57No.969121145+
二十代らしき若者YouTuberが「昔懐かしのゲームに夢中になろうぜ」って企画で
DSでイナイレやってて
そうか…そうだよな…と俺も先月セールで買った円堂守伝説プレイしてた
55122/09/07(水)12:23:00No.969121157+
それこそVですらめっちゃいるしな年上の後輩
55222/09/07(水)12:23:01No.969121163そうだねx2
>初期設定とかぶん投げてだべってるならそれもう設定いるのか
ガンダムの全高とかビームの出力とかアニメには関係ないけどあるとワクワクするだろ
55322/09/07(水)12:23:06No.969121184+
そのキツイはまた別の意味のキツイだろうよ
55422/09/07(水)12:23:08No.969121192+
白上と農家のおじさんがゲームで話し通じてたの見たら白上も結構な年行ってるんだなってショック覚えたけど
55522/09/07(水)12:23:15No.969121226+
>初期設定とかぶん投げてだべってるならそれもう設定いるのか
RP徹底とかのタイプじゃないなら割とどうとでもなる
55622/09/07(水)12:23:20No.969121251そうだねx1
>世の中には中途入社とか普通にあるだろ
社会経験ないんだろ
55722/09/07(水)12:23:33No.969121310そうだねx2
>年上の後輩なんていくらでもいるだろうに
ホロアンが働いてる訳無いだろ
55822/09/07(水)12:23:36No.969121324そうだねx1
お笑い芸人の事務所とかいくらでも年上の後輩入ってくるぞ
55922/09/07(水)12:23:38 ID:cz/pcTWQNo.969121340そうだねx1
>>世の中には中途入社とか普通にあるだろ
>社会経験ないんだろ
「」に言われてもなあ
56022/09/07(水)12:23:38No.969121342そうだねx1
>初期設定とかぶん投げてだべってるならそれもう設定いるのか
忘れた頃に初期設定の話ぶっ込む芸ができるからいる
56122/09/07(水)12:23:40No.969121348+
デーモン閣下が一番わかりやすいな
逆にガチガチなのはプリンセス天功みたいな人なんだろうねモイラ様すき
56222/09/07(水)12:23:41No.969121351+
舞元が俺より年下でびっくりした
56322/09/07(水)12:23:45No.969121367+
>白上と農家のおじさんがゲームで話し通じてたの見たら白上も結構な年行ってるんだなってショック覚えたけど
あいつもうババアじゃん…
56422/09/07(水)12:23:49No.969121399そうだねx2
「」の現実なんてどうでもいい!
56522/09/07(水)12:23:50No.969121402+
ブラックチャンネルは昨日歌ってみた動画出しててびっくりしたけど
むしろyoutuber設定なのに今までやってなかったのがおかしいんだよな…
56622/09/07(水)12:23:58No.969121437そうだねx1
>>>そうそうそう言うのだよ
>>>後輩のくせに年齢が先輩より上なの見るとキッツってなるわ
>>現実の職場全否定かよ
>見てるとキツくなるやつきたな
見たこと無さそう
年下の先輩が後輩にイキってるシーン勝手に想像してダメージ受けてるだけでしょ
56722/09/07(水)12:23:59 ID:cz/pcTWQNo.969121445+
>デーモン閣下が一番わかりやすいな
>逆にガチガチなのはプリンセス天功みたいな人なんだろうねモイラ様すき
天使設定のくせに社畜じゃねえか
56822/09/07(水)12:24:06No.969121474+
>「」に言われてもなあ
元レスに言ったれや!
56922/09/07(水)12:24:07No.969121480そうだねx7
>初期設定とかぶん投げてだべってるならそれもう設定いるのか
もう何回目だよこのレス
57022/09/07(水)12:24:07No.969121482+
若い正社員に顎で使われるおじさんの最就職くらいしかイメージ出来ない人生なのつらくない?
57122/09/07(水)12:24:11No.969121511+
>ホロアンが働いてる訳無いだろ
でたでたでましたよ
57222/09/07(水)12:24:17No.969121545+
設定とかじゃなくても配信中の自分と素の自分は分けてる人多いんじゃねえかな
57322/09/07(水)12:24:18No.969121551+
>問題提起してそれを否定する「」がいるからでスレを盛り上げてるとか議論になってると思ってそうなのが辛い
これ嫌じゃね?
いや別にいいだろ
しか言ってないからな…
57422/09/07(水)12:24:19No.969121555そうだねx1
>お笑い芸人の事務所とかいくらでも年上の後輩入ってくるぞ
1次産業とかでも20歳以上年上の後輩がとかはあるしな…
57522/09/07(水)12:24:20No.969121559+
>「」に言われてもなあ
常に何かを叩いているような「」と一緒にするなよ
57622/09/07(水)12:24:25No.969121588そうだねx1
>>>世の中には中途入社とか普通にあるだろ
>>社会経験ないんだろ
>「」に言われてもなあ
都合のいい時だけ「」を盾にするなよ
57722/09/07(水)12:24:30No.969121606そうだねx1
>見てるとキツくなるやつきたな
イキるのもネットだけにしておけよ本当に
57822/09/07(水)12:24:48 ID:cz/pcTWQNo.969121680+
削除依頼によって隔離されました
>>白上と農家のおじさんがゲームで話し通じてたの見たら白上も結構な年行ってるんだなってショック覚えたけど
>あいつもうババアじゃん…
それそれババアのくせな若者みたいなアバターでvtuberやってるのきついねって
57922/09/07(水)12:24:55No.969121724そうだねx1
>>ホロアンが働いてる訳無いだろ
>でたでたでましたよ
え?それに噛み付くの?
58022/09/07(水)12:24:58No.969121739+
おっようやくVスレらしく言葉が汚くなってきたな
58122/09/07(水)12:25:03No.969121773そうだねx2
>「」に言われてもなあ
「」の無職童貞アピもVのRPみたいなもんだ
58222/09/07(水)12:25:04No.969121775+
>天使設定のくせに社畜じゃねえか
むしろ天使は元々天界での社畜なのでまぁ…
58322/09/07(水)12:25:13No.969121826そうだねx3
>それそれババアのくせな若者みたいなアバターでvtuberやってるのきついねって
いや全然?
58422/09/07(水)12:25:14No.969121828そうだねx2
>それそれババアのくせな若者みたいなアバターでvtuberやってるのきついねって
いや別に…
58522/09/07(水)12:25:14No.969121829+
教師(実際は塾講)
58622/09/07(水)12:25:16No.969121838+
仕事の場合は入社のタイミングよりも役職が上かどうかの方がでかいだろ
58722/09/07(水)12:25:18No.969121844そうだねx2
興味ないし知らないなら
あるある話にわざわざ参加しなくていいんじゃねえのか
58822/09/07(水)12:25:18No.969121847そうだねx2
もっとさ
好きなギャップの話とかしようぜ
58922/09/07(水)12:25:27No.969121897+
最近アンテナが低いので動画メインで活動してるVtuberをぽこピーぐらいしか知らない
ぽこピーも結構設定とリアルの間をふわふわしてるよね
59022/09/07(水)12:25:27No.969121898そうだねx3
好きかどうかなので適正の話になる
59122/09/07(水)12:25:33No.969121931そうだねx2
>>それそれババアのくせな若者みたいなアバターでvtuberやってるのきついねって
>いや全然?
むしろたぎるよね
59222/09/07(水)12:25:52No.969122043+
>>>ホロアンが働いてる訳無いだろ
>>でたでたでましたよ
>え?それに噛み付くの?
なんで噛みつかれないと思ったの…
59322/09/07(水)12:25:52No.969122044そうだねx1
>好きなギャップの話とかしようぜ
不意に漏れる一人称あたし
59422/09/07(水)12:25:55No.969122060+
>「」の無職童貞アピもVのRPみたいなもんだ
ガチ無職とガチハゲは案外少ないからな…
59522/09/07(水)12:25:56 ID:cz/pcTWQNo.969122065+
削除依頼によって隔離されました
>>それそれババアのくせな若者みたいなアバターでvtuberやってるのきついねって
>いや別に…
白上とかころねとか静凛とか中身が俺より年上なのによく若いアバターでかわいこぶってんなあって引くんだわ
59622/09/07(水)12:26:00No.969122086+
>それそれババアのくせな若者みたいなアバターでvtuberやってるのきついねって
わかんねえ感覚だ
59722/09/07(水)12:26:01No.969122091+
>興味ないし知らないなら
>あるある話にわざわざ参加しなくていいんじゃねえのか
俺の知らない話題で多順に上がってるのが気に入らねえ
59822/09/07(水)12:26:01No.969122093そうだねx5
1人で会話してるフリするのやめなー?
59922/09/07(水)12:26:06No.969122116そうだねx1
天界とか基本的に週休1日制だしな…
60022/09/07(水)12:26:15No.969122158+
やたらと中の人の年齢を擦ってるレスの対象が偏ってる気はする
60122/09/07(水)12:26:15No.969122159+
>最近アンテナが低いので動画メインで活動してるVtuberをぽこピーぐらいしか知らない
>ぽこピーも結構設定とリアルの間をふわふわしてるよね
だからこうして着ぐるみをですね…一方おめしすは顔を3D化した
60222/09/07(水)12:26:28No.969122218そうだねx2
>好きかどうかなので適正の話になる
自分が合わないのを理由つけてV側が悪いように言うのがおかしいんだ
60322/09/07(水)12:26:30No.969122231+
そうだよな犬のアバターなのに犬がやってないとかおかしいよな
60422/09/07(水)12:26:32No.969122240+
別に社会人か皆いい人ってわけじゃないけど社会に出れるよう猫被れる人が荒らしとか粘着とかするんか?
60522/09/07(水)12:26:36No.969122264+
>やたらと中の人の年齢を擦ってるレスの対象が偏ってる気はする
情報更新されないだろうしな
60622/09/07(水)12:26:36No.969122265+
>なんで噛みつかれないと思ったの…
どういう理由で噛み付いたんだよ
60722/09/07(水)12:26:36 ID:cz/pcTWQNo.969122266+
>やたらと中の人の年齢を擦ってるレスの対象が偏ってる気はする
悪いけど30代近くのやつはもうおばさんおじさんだわ
60822/09/07(水)12:26:37No.969122271+
すごい勢いで声優にも喧嘩売ってるけど大丈夫か
60922/09/07(水)12:26:40No.969122287+
>>「」の無職童貞アピもVのRPみたいなもんだ
>ガチ無職とガチハゲは案外少ないからな…
そんなガチ童貞は別に少なくないみたいな…
61022/09/07(水)12:26:55No.969122356+
アイちゃんに関してはバーチャルなキャラクターが現実世界でYouTuberをしてるその実在性のあるキャラクターって所にみんな惹かれたけど
初期運営はアイちゃんを完璧に架空の存在であるキャラクターとして現実感を無くすことで実在性を演出しようとしてたけど
ユーザ側は逆にキャラクターであるアイちゃんが現実世界で生きて生活していることにただのアニメキャラクターには無い実在性を感じていたので
目指すところと需要は一致してたのに手段にズレが生じてた気がする
61122/09/07(水)12:26:57No.969122367+
デビュー当時若くても何年もやってればいい年になるっていう当たり前のことがおこってるだけだろ
61222/09/07(水)12:27:03No.969122394+
獣人が人間と同じように年老いていくかなんて見たことあるやついる?
61322/09/07(水)12:27:05No.969122404+
力一は初期と今で尖り方に大分ギャップがあるな…
61422/09/07(水)12:27:06No.969122414そうだねx3
「そうそう」「それそれ」ってつけていかにも
「よく言ってくれた!」ってノリを醸し出してる方がキツいよ
61522/09/07(水)12:27:07No.969122418+
>D:cz/pcTWQ
>>やたらと中の人の年齢を擦ってるレスの対象が偏ってる気はする
>悪いけど30代近くのやつはもうおばさんおじさんだわ
そう
61622/09/07(水)12:27:09No.969122426+
うんこー!
61722/09/07(水)12:27:12No.969122445+
>もっとさ
>好きなギャップの話とかしようぜ
学生設定だけど好きなゲームはロボットポンコッツ2だったりPS1のゲーム買うたびにCDコンポにセットしてたり
61822/09/07(水)12:27:21 ID:cz/pcTWQNo.969122494+
>デビュー当時若くても何年もやってればいい年になるっていう当たり前のことがおこってるだけだろ
アバター更新すれば?大人バージョンとか
61922/09/07(水)12:27:22No.969122500そうだねx4
白上はキャラと中身に一線引いてるというか限界化してても絶対素の部分は見せてねえな…っていうプロ意識に安心する
62022/09/07(水)12:27:34No.969122565+
>ID:cz/pcTWQ
きっしょ
62122/09/07(水)12:27:37No.969122582そうだねx1
>「そうそう」「それそれ」ってつけていかにも
>「よく言ってくれた!」ってノリを醸し出してる方がキツいよ
てか言っていい?
おっさんくさいんだよなその類の口語体
62222/09/07(水)12:27:51No.969122655+
へぇルーパチしてなかったんだ偉いじゃん負いdel
62322/09/07(水)12:27:53No.969122661+
このスレ仁王…
62422/09/07(水)12:27:55No.969122671+
>だからこうして着ぐるみをですね…一方おめしすは顔を3D化した
あれ見たときにこいつらVtuberっていうよりもう顔出ししてないだけのYoutuberだな…って気づいた
62522/09/07(水)12:27:58No.969122689+
小さい時の初ゲームがps2だった俺はもうおっさん…?
62622/09/07(水)12:28:02No.969122708+
>ID:cz/pcTWQ
知ってた
62722/09/07(水)12:28:11No.969122763そうだねx5
匿名掲示板ですら馴染めない可哀想な生き物…
62822/09/07(水)12:28:23No.969122821+
>もっとさ
>好きなギャップの話とかしようぜ
同期に指摘されるまで女子中学生が着るようなブランドの服着てたとか…
62922/09/07(水)12:28:23No.969122823+
声ってなかなか老けないし
話題の広さとか考えても30代がVtuberやるのはちょうどいいんだ
63022/09/07(水)12:28:24No.969122826+
堀江由衣が演じるミス・モノクロームが他のVtuberと一緒にイベントに呼ばれた時キャラ保つ苦労無くて楽でいいな…と思ったとか
まあVtuberの概念が生まれる前のキャラだから仕方ないんだけれど
63122/09/07(水)12:28:36No.969122886+
船長がよくババアいじりされるけどそれより年上のやつかわいそうってこと?
63222/09/07(水)12:28:38No.969122897+
>白上とかころねとか静凛とか中身が私より年上なのによく若いアバターでかわいこぶってんなあって引くんだわ
63322/09/07(水)12:28:46No.969122943+
中の人の話すると兎鞠とかどうするんだよ
ギャップの固まりだぞ
63422/09/07(水)12:28:49No.969122965+
>小さい時の初ゲームがps2だった俺はもうおっさん…?
見方によってはおじさんだけど
少なくとも30越えるまではネットではおじさんを自称しない方が
みんなの心に優しいと思うよ
63522/09/07(水)12:28:53No.969122991+
>このスレ仁王…
イリュージョンしてた…ってこと!?
63622/09/07(水)12:28:54No.969123002そうだねx4
どちらかというと配信者の年齢がガチで若い方がショック受けるの多いと思うぜ!
63722/09/07(水)12:28:55No.969123003+
ロリキャラが大人アバターになるのはいいのか?いいのかそれ?ってなる
63822/09/07(水)12:28:58No.969123017+
>小さい時の初ゲームがps2だった俺はもうおっさん…?
普通におっさんだぞ認めたくないかもしれんがね
63922/09/07(水)12:28:59No.969123022+
>力一は初期と今で尖り方に大分ギャップがあるな…
昔はもうピエロ業諦めるか…ってとこまで追い込まれてて
今はもう売れて安定した上に憧れの人が絡んできたりとかあるからな…
64022/09/07(水)12:29:03No.969123048+
>声ってなかなか老けないし
声優さん見てても昔と変わらねえな…ってなる
64122/09/07(水)12:29:05No.969123063+
>声ってなかなか老けないし
>話題の広さとか考えても30代がVtuberやるのはちょうどいいんだ
井上喜久子は死ぬまで17歳の声出せそうだからな
64222/09/07(水)12:29:10No.969123082そうだねx1
>堀江由衣が演じるミス・モノクロームが他のVtuberと一緒にイベントに呼ばれた時キャラ保つ苦労無くて楽でいいな…と思ったとか
>まあVtuberの概念が生まれる前のキャラだから仕方ないんだけれど
キャラを保つプロだよぉ
64322/09/07(水)12:29:19No.969123128+
自分が素を隠せずにうんこついてる時点で
とやかく言える立場にないわな
64422/09/07(水)12:29:20No.969123134そうだねx1
>>このスレ仁王…
>イリュージョンしてた…ってこと!?
最初から跡部様じゃん…!
64522/09/07(水)12:29:25No.969123160+
フンボルトペンギンが現実世界のことをヒトの国って言うの好き
64622/09/07(水)12:29:31No.969123195+
>>このスレ仁王…
>イリュージョンしてた…ってこと!?
プリ
64722/09/07(水)12:29:44No.969123262+
キズナアイのファンは設定守ることに惹かれてたけど
キズナアイを一般人が知るきっかけが大体キズナアイの中身が漏れ出た部分の切り抜き動画とかになるので
どうやっても規模を大きくする為にはそういう側面が求められる
64822/09/07(水)12:29:44No.969123265+
>ロリキャラが大人アバターになるのはいいのか?いいのかそれ?ってなる
でもおっぱいを盛られてるのをみると…?
64922/09/07(水)12:29:50No.969123309そうだねx1
この辺まで進まないとID出ないとなるとそりゃVの話のスレも荒らされるわな…
65022/09/07(水)12:29:54No.969123328+
>中の人の話すると兎鞠とかどうするんだよ
>ギャップの固まりだぞ
いや…とまりは中身も女児なんだが…?
65122/09/07(水)12:30:02No.969123362+
>見方によってはおじさんだけど
>少なくとも30越えるまではネットではおじさんを自称しない方が
>みんなの心に優しいと思うよ
自称おじさんが20代後半だった時ダメージを受ける人は少なくない
65222/09/07(水)12:30:07No.969123389+
>フンボルトペンギンが現実世界のことをヒトの国って言うの好き
ジャパリパークも現実世界なんですけど?
65322/09/07(水)12:30:19No.969123451+
>いや…とまりは中身も女児なんだが…?
洗脳されている…
65422/09/07(水)12:30:22No.969123472そうだねx1
>どちらかというと配信者の年齢がガチで若い方がショック受けるの多いと思うぜ!
小学生の頃にボカロ聞いてたとか言われると結構くる
その世代もそんなに若いわけじゃないのに
65522/09/07(水)12:30:32No.969123518+
>デビュー当時若くても何年もやってればいい年になるっていう当たり前のことがおこってるだけだろ
確かにデビューしたの高校生でも今じゃ酒飲める年齢になってるんだよな
スタジオでのオフコラボも22時に離脱してたし
[リロード]13:17頃消えます
- GazouBBS + futaba-